JP2023131681A - 電動リール - Google Patents

電動リール Download PDF

Info

Publication number
JP2023131681A
JP2023131681A JP2022036577A JP2022036577A JP2023131681A JP 2023131681 A JP2023131681 A JP 2023131681A JP 2022036577 A JP2022036577 A JP 2022036577A JP 2022036577 A JP2022036577 A JP 2022036577A JP 2023131681 A JP2023131681 A JP 2023131681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
protrusion
wall
circumferential surface
inner circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022036577A
Other languages
English (en)
Inventor
成秀 森
Seishu Mori
聡 村山
Satoshi Murayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2022036577A priority Critical patent/JP2023131681A/ja
Priority to KR1020220140581A priority patent/KR20230132687A/ko
Priority to TW111148148A priority patent/TW202335584A/zh
Priority to CN202310233341.2A priority patent/CN116730119A/zh
Publication of JP2023131681A publication Critical patent/JP2023131681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • B65H75/4486Electric motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/017Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool motor-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0192Frame details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4418Arrangements for stopping winding or unwinding; Arrangements for releasing the stop means
    • B65H75/4428Arrangements for stopping winding or unwinding; Arrangements for releasing the stop means acting on the reel or on a reel blocking mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4457Arrangements of the frame or housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/44Constructional details
    • B65H75/4481Arrangements or adaptations for driving the reel or the material
    • B65H75/4492Manual drives

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】蓋部の製造工程を減らすことができ、且つ、モータ収容部を軸方向に小型化することができる電動リールを、提供する。【解決手段】電動リール1は、モータ収容部30と、蓋部31と、Oリング32と、を備える。モータ収容部30は、開口部36と、第1内周面37と、第1壁部38と、を有する。開口部36には、モータ6が挿入される。第1内周面37は、開口部36の内面43に設けられる。第1壁部38は、第1内周面37から径方向に延びる。蓋部31は、第2保持部45と、第1突出部46と、第3壁部47と、を有する。第2保持部45は、モータ6の回転軸62を保持する。第1突出部46は、第2保持部45から突出する。第1突出部46は、第1内周面37に係合する。第3壁部47は、第1突出部46において径方向に延びる。Oリング32は、第1壁部38及び第3壁部47によって挟持される。【選択図】図5

Description

本発明は、電動リールに関するものである。
特許文献1に記載された電動リールは、スプールを回転駆動するモータを有する(図4を参照)。この電動リールでは、モータ収容部と、蓋部と、弾性リングと、を有する。モータ収容部は、モータが挿入される開口部を有する。蓋部は、モータの回転軸を保持し開口部の端部に当接する保持部と、開口部の内側に挿入される突出部と、を有する。突出部の外周面には、環状凹部が形成される。弾性リングは、環状凹部に配置され、開口部の内周面に接触する。
特許6836324号公報
従来の電動リールでは、蓋部は金属製部材で構成される。この場合、保持部及び突出部が成形された後に、突出部の外周面に対して機械加工等が行われる。これにより、環状凹部が突出部の外周面に形成される。また、蓋部が金属製部材ではなく樹脂製部材で構成される場合、保持部及び突出部が樹脂成形された後に、突出部の外周面に対して機械加工等を行い環状凹部を形成する必要があるので、製造工程が増加するという課題がある。
また、環状凹部を突出部の外周面に形成するために機械加工が行われる際には、ブレードが突出部の外周面に接近し、ブレードが突出部の外周面を削る。この機械加工を行う際には、ブレードが蓋部の鍔部に干渉しないように突出部の軸方向長さが設定される。このため、突出部の軸方向長さが長くなるという課題がある。
ここで、モータがモータ収容部に配置された状態で、突出部はモータ収容部の内側に配置される。このため、突出部の軸方向長さが長くなればなるほど、モータ収容部の軸方向長さも長くなる。すなわち、従来技術では、モータ収容部が軸方向に大型化するという課題がある。
本発明の目的は、蓋部の製造工程を減らすことができ、且つ、モータ収容部を軸方向に小型化することができる電動リールを、提供することにある。
本発明の一側面に係る電動リールは、スプールを回転駆動するモータを有する。電動リールは、モータ収容部と、蓋部と、弾性リングと、を備える。モータ収容部は、開口部と、第1内周面と、第1壁部と、を有する。開口部には、モータが挿入される。第1内周面は、開口部の内面に設けられる。第1壁部は、第1内周面からモータの回転軸の径方向に延びる。
蓋部は、保持部と、第1突出部と、第2壁部と、を有する。保持部は、モータの回転軸を保持する。第1突出部は、保持部から突出する。第1突出部は、第1内周面に係合する。第2壁部は、第1突出部においてモータの回転軸の径方向に延びる。弾性リングは、第1壁部及び第2壁部によって挟持される。
本電動リールでは、弾性リングがモータ収容部の第1壁部及び蓋部の第2壁部によって軸方向に挟持されるので、蓋部及びモータ収容部の間を通過する水を弾性リングによって好適に止水することができる。
また、本電動リールでは、弾性リングをモータ収容部の第1壁部及び蓋部の第2壁部によって挟持する構成が、実現されている。これにより、本電動リールでは、従来技術のように第1突出部の外面に凹部を形成する必要がないので、従来技術のように機械加工を第1突出部に対して行うことなく、第1突出部を形成することができる。これにより、第1突出部の軸方向長さを短くすることができる。すなわち、本電動リールでは、従来技術と比較して、蓋部の製造工程を減らすことができ、且つ、モータ収容部を軸方向に小型化することができる。
本発明の他の側面に係る電動リールでは、好ましくは、開口部が、第1壁部から回転軸の軸方向に延びる第2内周面、を有する。蓋部は、第2内周面に係合する第2突出部、を有する。弾性リングは、第1内周面及び第2突出部によって挟持される。
この構成では、弾性リングは第1内周面及び第2突出部によって径方向に挟持されるので、蓋部及びモータ収容部の間を通過する水を弾性リングによって好適に止水することができる。
本発明の他の側面に係る電動リールでは、好ましくは、第1突出部及び第1内周面と、第2突出部及び第2内周面との少なくともいずれか一方が、嵌合されている。この構成によって、蓋部をモータ収容部に対して好適に位置決めすることができる。
本発明の他の側面に係る電動リールでは、好ましくは、蓋部が、開口端の外周部に当接する当接部を有する。この構成によって、蓋部をモータ収容部に対して好適に位置決めすることができる。
本発明の他の側面に係る電動リールでは、好ましくは、保持部が、回転軸の軸方向におけるモータ収容部の外側で、回転軸を保持する。この構成によって、モータ収容部を軸方向に小型化することができる。
本発明の他の側面に係る電動リールでは、好ましくは、モータ収容部が金属製の筒状部材である。蓋部は、樹脂製である。このように構成しても、上述した効果と同様の効果を得ることができるとともに、金属製に比べ、さらなる軽量化及び低コスト化を実現することができる。
本発明によれば、電動リールの製造工程を減らすことができ、且つ、電動リールを軸方向に小型化することができる。
電動リールの平面図。 電動リールの側面図。 図2の切断線III-IIIによって電動リールを切断した断面図。 図3におけるモータ、モータ収容部、及び蓋部の拡大断面図。 図4におけるモータ、モータ収容部、及び蓋部の部分拡大断面図。
以下、本発明に係る電動リールの実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1及び図2に示すように、電動リール1は、リール本体2と、ハンドル3と、スプール4(図2を参照)と、を備える。図3に示すように、電動リール1は、スプール軸5と、モータ6と、回転伝達機構7と、クラッチ機構8と、をさらに備える。
以下の説明では、第1軸方向は、後述されるスプール軸5の軸心X1が延びる方向を意味する。第1径方向は、スプール軸5の軸心X1から離れる径方向を意味する。図3に示すように、第1周方向は、スプール軸5の軸心X1まわりの周方向R1を意味する。第1周方向は、スプール軸5の回転方向を含む。また、第2軸方向は、モータ6の回転軸62の軸心X2が延びる方向を意味する。第2径方向は、回転軸62の軸心X2から離れる径方向を意味する。図3に示すように、第2周方向は、回転軸62の軸心X2まわりの周方向R2を意味する。第2周方向は、回転軸62の回転方向を含む。
図3に示すように、リール本体2は、第1リール本体部21と、第2リール本体部22と、連結部23と、を有する。第1リール本体部21と第2リール本体部22とは、第1軸方向に互いに間隔を隔てて配置される。第1リール本体部21と第2リール本体部22とは、連結部23を介して互いに連結される。
第1リール本体部21は、第1側板21aと、第1カバー21bと、を有する。第1カバー21bは、第1側板21aに装着される。第1カバー21bは、第1側板21aを覆う。第1側板21aと第1カバー21bとの間には、機構収容空間Sが形成される。
第2リール本体部22は、第2側板22aと、第2カバー22bと、第1保持部22cと、を有する。第2側板22aは、第1軸方向において、第1側板21aと間隔を隔てて配置される。第2側板22aは、連結部23を介して、第1側板21aに接続される。第1側板21aと第2側板22aと連結部23とは、一体的に形成され、リール本体2のフレームを構成する。
第2カバー22bは、第2側板22aに装着される。第2カバー22bは、第2側板22aを覆う。第1保持部22cは、第1軸方向において、スプール4及び第2カバー22bの間に配置される。第1保持部22cは、第2側板22aに装着される。第1保持部22cは、軸受50aを介して、スプール軸5を支持する。
図1、図2、及び図3に示すように、ハンドル3は、リール本体2に回転可能に取り付けられる。例えば、ハンドル3は、第1リール本体部21に回転可能に取り付けられる。ハンドル3を回転させることによって、スプール4は回転する。
図3に示すように、スプール4は、第1軸方向において、第1リール本体部21と第2リール本体部22との間に回転可能に配置される。例えば、スプール4は、第1軸方向において、第1側板21a及び第2側板22aの間に回転可能に配置される。スプール4は、スプール軸5に取り付けられる。スプール4は、スプール軸5と一体的に回転する。
図3に示すように、スプール軸5は、軸心X1を有する。スプール軸5は、軸受50a,50bを介して、第1リール本体部21及び第2リール本体部22に回転可能に支持される。例えば、スプール軸5の一方の端部は、軸受50bを介して、第1カバー21bに支持される。スプール軸5の他方の端部は、軸受50aを介して、第1保持部22cに支持される。スプール軸5には、係合ピン81が取り付けられる。係合ピン81の両端部は、スプール軸5の外周面から第1径方向に突出する。
図3に示すように、モータ6は、スプール4を回転駆動するように構成される。モータ6は、スプール4の前方に配置される。モータ6は、モータ本体61と、回転軸62と、を有する。モータ本体61は、第1リール本体部21及び第2リール本体部22の間に配置される。例えば、モータ本体61は、第1側板21a及び第2側板22aの間に配置される。
回転軸62は、軸心X2を有する。回転軸62は、第2軸方向に延びる。回転軸62の第1端部62aは、モータ本体61から第1カバー21bに向けて突出し、機構収容空間Sに配置される。回転軸62の第1端部62aは、回転伝達機構7に接続される。回転軸62の第2端部62bは、モータ本体61から第2カバー22bに向けて突出する。回転軸62の第2端部62bは、逆転防止部51aを介して、後述する蓋部31に回転可能に支持される。逆転防止部51aは、回転軸62の糸繰り出し方向の回転を規制する。
図3に示すように、回転伝達機構7は、機構収容空間Sに収容される。回転伝達機構7は、ハンドル3の回転及びモータ6の回転をスプール4に伝達する。例えば、回転伝達機構7は、ハンドル3と一体的に回転する駆動軸と、駆動軸の回転に連動して回転する駆動ギア7aと、を有する。回転伝達機構7は、遊星歯車機構7bと、複数の中間ギア7c,7d,7eと、ピニオンギア7fと、を有する。
駆動ギア7aは、中間ギア7eに噛み合う。駆動ギア7aの回転は、中間ギア7e、遊星歯車機構7b、中間ギア7c、及び中間ギア7dを介して、ピニオンギア7fに伝達される。遊星歯車機構7bには、モータ6の回転軸62が接続される。モータ6の回転は、遊星歯車機構7bによって減速される。モータ6の回転は、遊星歯車機構7b、中間ギア7c、及び中間ギア7dを介して、ピニオンギア7fに伝達される。
ピニオンギア7fは、第1軸方向において、スプール4及び第1カバー21bの間に配置される。ピニオンギア7fは、軸受50cを介して、第1側板21aに支持される。ピニオンギア7fの内周部には、スプール軸5が挿通される。ピニオンギア7fは、スプール軸5の外周面上を第1軸方向に移動可能である。ピニオンギア7fは、係合凹部82を有する。係合凹部82は、ピニオンギア7fにおけるスプール4側の端部に形成される。
図3に示すように、クラッチ機構8は、係合ピン81と係合凹部82とによって構成される。ピニオンギア7fが、スプール4から離れる第1軸方向に移動した場合、係合ピン81及び係合凹部82の係合が解除される。これにより、ピニオンギア7fはスプール軸5と相対回転し、ハンドル3の回転又はモータ6の回転がスプール4に伝達されない。この状態がクラッチオフ状態である。
ピニオンギア7fが、スプール4に近づく第1軸方向に移動した場合、係合ピン81と係合凹部82とが係合する。これにより、ピニオンギア7fはスプール軸5と一体回転し、ハンドル3の回転又はモータ6の回転がスプール4に伝達される。この状態がクラッチオン状態である。
クラッチ機構8では、図2に示すクラッチ操作部材18を操作することによって、クラッチ機構8の状態が、クラッチオン状態とクラッチオフ状態との間で切り換えられる。クラッチ操作部材18は、スプール4の軸心X1を中心に揺動可能である。
上記の構成を有する電動リール1は、図4に示すように、モータ収容部30と、蓋部31と、Oリング32(弾性リングの一例)と、をさらに備える。例えば、リール本体2は、モータ収容部30と、蓋部31と、Oリング32と、をさらに有する。
図4に示すように、モータ収容部30には、モータ6が収容される。モータ収容部30は、筒状に形成される。例えば、モータ収容部30は金属製の筒状部材である。詳細には、モータ収容部30は、金属製の有底筒状部材である。図3に示すように、モータ収容部30は、第1リール本体部21及び第2リール本体部22の間において、第1リール本体部21及び第2リール本体部22に装着される。例えば、モータ収容部30は、第1側板21a及び第2側板22aに装着される。モータ収容部30は、第1側板21aと一体に形成されてもよい。
図4に示すように、モータ収容部30は、本体部35と、開口部36と、を有する。図5に示すように、モータ収容部30は、第1内周面37と、第1壁部38と、第2内周面39と、第2壁部40と、をさらに有する。
図4に示すように、本体部35は、有底筒状に形成される。本体部35の内部には、モータ本体61が収容される。本体部35の底部35aには、孔部41が設けられる。孔部41には、モータ6の回転軸62が挿通される。
図5に示すように、開口部36は、本体部35の開口側の端部を形成する。モータ6は、開口部36から本体部35の内部に挿入される。開口部36は、環状に形成される。開口部36は、端面42を有する。第1内周面37は、開口部36の内面を形成する。例えば、第1内周面37は、端面42から第2軸方向に延びる。
第1壁部38は、第1内周面37から第2径方向に延びる。例えば、第1壁部38は、第1内周面37から第2径方向内側に向けて延びる。第1壁部38は、環状に形成される。第2内周面39は、開口部36の内面を形成する。例えば、第2内周面39は、第1壁部38から第2軸方向に延びる。第2内周面39の内径は、第1内周面37の内径より小さい。第2壁部40は、第2内周面39から第2径方向に延びる。例えば、第2壁部40は、第2内周面39から第2径方向内側に向けて延びる。第2壁部40は、環状に形成される。
第1内周面37及び第1壁部38によって、環状の段差部が形成される。第2内周面39及び第2壁部40によって、環状の段差部が形成される。第1内周面37、第1壁部38、第2内周面39、及び第2壁部40によって、開口部36の内面43が形成される。
図4及び図5に示すように、蓋部31は、モータ収容部30の開口部36を覆う。蓋部31は、第2リール本体部22に含まれる。例えば、蓋部31は樹脂製である。図5に示すように、蓋部31は、第2保持部45(保持部の一例)と、第1突出部46と、第3壁部47(第2壁部の一例)と、第2突出部48と、当接部49と、を有する。
図5に示すように、第2保持部45は、モータ6の回転軸62を保持する。第2保持部45は、第2側板22aに装着される。第2保持部45は、第2軸方向においてモータ収容部30の外側に配置される。詳細には、第2保持部45は凹部45aを有する。凹部45aは、第2軸方向においてモータ収容部30の外側に配置される。凹部45aには逆転防止部51aが配置される。モータ6の回転軸62の第2端部62bは、逆転防止部51aを介して、第2保持部45に回転可能に保持される。
第1突出部46は、モータ収容部30の開口部36に係合する。例えば、第1突出部46は、第2保持部45から突出する。第1突出部46は、第1内周面37に係合する。詳細には、第1突出部46は、第2保持部45から第2軸方向に突出する。第1突出部46は、筒状に形成される。第1突出部46は、第2保持部45と一体に形成される。第1突出部46の外周面46aは、第1内周面37に係合する。これにより、第1突出部46は、第1内周面37に嵌合される。
第3壁部47は、第1突出部46において第2径方向に延びる。例えば、第3壁部47は、第1突出部46の端面を形成する。第3壁部47は、環状に形成される。第3壁部47は、第2軸方向において、第1壁部38と対向して配置される。
第2突出部48は、モータ収容部30の開口部36に係合する。例えば、第2突出部48は、第1突出部46から突出する。第2突出部48は、第2内周面39に係合する。詳細には、第2突出部48は、第1突出部46から第2軸方向に突出する。第2突出部48は、筒状に形成される。第2突出部48は、第1突出部46と一体に形成される。第2突出部48の外周面48aは、第2内周面39に係合する。これにより、第2突出部48は、第2内周面39に嵌合される。
図5に示すように、Oリング32は、第2軸方向において、第1壁部38及び第3壁部47の間に配置される。この状態において、Oリング32は、第1壁部38及び第3壁部47によって挟持される。また、Oリング32は、第2径方向において、第1内周面37及び第2突出部48の外周面48aの間に配置される。この状態において、Oリング32は、第1内周面37及び第2突出部48の外周面48aによって挟持される。
当接部49は、開口部36の外周部に当接する。例えば、当接部49は、第2保持部45から第2径方向に突出する。当接部49は、開口部36の端面42に当接する。この状態において、第2突出部48の先端48bは、第2壁部40と間隔を隔てて配置される。
以上、本実施形態に係る電動リール1では、Oリング32がモータ収容部30の第1壁部38及び蓋部31の第3壁部47によって軸方向に挟持されるので、蓋部31及びモータ収容部30の間を通過する水を、Oリング32によって好適に止水することができる。
また、電動リール1は、Oリング32をモータ収容部30の第1壁部38及び蓋部31の第3壁部47によって挟持する構成を有するので、第1突出部46の軸方向長さを短くすることができる。これにより、本電動リール1では、蓋部31の製造工程を減らすことができ、且つ、モータ収容部30を軸方向に小型化することができる。
(他の実施形態)
(A)前記実施形態では、第1突出部46が第1内周面37に嵌合され、第2突出部48が第2内周面39に嵌合される場合の例が、示された。これに代えて、第2突出部48が第2内周面39に嵌合されずに、第1突出部46だけが第1内周面37に嵌合されていてもよい。また、第1突出部46が第1内周面37に嵌合されずに、第2突出部48だけが第2内周面39に嵌合されていてもよい。
(B)前記実施形態では、Oリング32が軸方向及び径方向に挟持される場合の例が、示された。これに代えて、Oリング32は、軸方向及び径方向のいずれか一方に挟持されてもよい。この場合、例えば、Oリング32は、第1内周面37及び第2突出部48の外周面48aによって挟持されることなく、第1壁部38及び第3壁部47によって挟持される。Oリング32は、第1壁部38及び第3壁部47によって挟持されることなく、第1内周面37及び第2突出部48の外周面48aによって挟持される。
1 電動リール
6 モータ
30 モータ収容部
31 蓋部
32 Oリング
36 開口部
37 第1内周面
38 第1壁部
43 開口部の内面
45 第2保持部
46 第1突出部
47 第3壁部
62 モータの回転軸

Claims (6)

  1. スプールを回転駆動するモータを有する電動リールであって、
    前記モータが挿入される開口部と、前記開口部の内面に設けられる第1内周面と、前記第1内周面から前記モータの回転軸の径方向に延びる第1壁部と、を有するモータ収容部と、
    前記回転軸を保持する保持部と、前記保持部から突出し前記第1内周面に係合する第1突出部と、前記第1突出部において前記回転軸の径方向に延びる第2壁部と、を有する蓋部と、
    前記第1壁部及び前記第2壁部によって挟持される弾性リングと、
    を有する電動リール。
  2. 前記モータ収容部は、前記第1壁部から前記回転軸の軸方向に延びる第2内周面、を有し、
    前記蓋部は、前記第2内周面に係合する第2突出部、を有し、
    前記弾性リングは、前記第1内周面及び前記第2突出部によって挟持される、
    請求項1に記載の電動リール。
  3. 前記第1内周面と前記第1突出部、前記第2内周面と前記第2突出部の少なくともいずれか一方は、嵌合されている、
    請求項1又は2に記載の電動リール。
  4. 前記蓋部は、前記開口部の外周部に当接する当接部を有する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の電動リール。
  5. 前記保持部は、前記回転軸の軸方向における前記モータ収容部の外側で、前記回転軸を保持する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の電動リール。
  6. 前記収容部は、金属製の筒状部材であり、
    前記蓋部は、樹脂製である、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の電動リール。
JP2022036577A 2022-03-09 2022-03-09 電動リール Pending JP2023131681A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022036577A JP2023131681A (ja) 2022-03-09 2022-03-09 電動リール
KR1020220140581A KR20230132687A (ko) 2022-03-09 2022-10-27 전동 릴
TW111148148A TW202335584A (zh) 2022-03-09 2022-12-15 電動捲線器
CN202310233341.2A CN116730119A (zh) 2022-03-09 2023-03-09 电动卷线器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022036577A JP2023131681A (ja) 2022-03-09 2022-03-09 電動リール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023131681A true JP2023131681A (ja) 2023-09-22

Family

ID=87905066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022036577A Pending JP2023131681A (ja) 2022-03-09 2022-03-09 電動リール

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2023131681A (ja)
KR (1) KR20230132687A (ja)
CN (1) CN116730119A (ja)
TW (1) TW202335584A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2951759B2 (ja) 1991-07-26 1999-09-20 松下電器産業株式会社 絶縁碍子

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230132687A (ko) 2023-09-18
CN116730119A (zh) 2023-09-12
TW202335584A (zh) 2023-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101638946B1 (ko) 듀얼 베어링 릴의 스풀
KR102452451B1 (ko) 듀얼 베어링 릴
CN108064816B (zh) 双轴承渔线轮
US20180199559A1 (en) Dual-bearing reel
JP2023131681A (ja) 電動リール
KR102562262B1 (ko) 양 베어링 릴
JP5753065B2 (ja) ギヤードモータ
JP6923313B2 (ja) 釣用リールの往復移動機構
KR20220145753A (ko) 낚시용 릴
JP6013156B2 (ja) ギヤードモータ
CN218266895U (zh) 转矩限制器
JP7412294B2 (ja) 釣り用リールのトルク制限装置及び釣り用リール
JP7465935B2 (ja) 両軸受型リール
JP2013226055A (ja) 両軸受リールのリール本体及び両軸受リール
JP2019037165A (ja) 魚釣用電動リール
JP7267081B2 (ja) 電動リールの減速装置、電動リールの減速装置の製造方法、及び魚釣用電動リール
JP7274439B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
WO2024024684A1 (ja) 作業機
CN110024759B (zh) 双轴承渔线轮
JP2018033402A (ja) キャップ部材
JP2022101752A (ja) 両軸受けリール
JP2010048352A (ja) クラッチ機構、クラッチ付減速機、および減速機付モータ
JP2023060526A (ja) 両軸受リール
JP2010104276A (ja) 魚釣用リール
JP2011114898A (ja) 減速機構付モータ