JP2023130396A - 照明モジュール及びこれを備えた照明装置 - Google Patents

照明モジュール及びこれを備えた照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023130396A
JP2023130396A JP2023105144A JP2023105144A JP2023130396A JP 2023130396 A JP2023130396 A JP 2023130396A JP 2023105144 A JP2023105144 A JP 2023105144A JP 2023105144 A JP2023105144 A JP 2023105144A JP 2023130396 A JP2023130396 A JP 2023130396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
resin layer
emitting element
lighting module
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023105144A
Other languages
English (en)
Inventor
カン,セウン
Se Eun Kang
コ,クァンヒョン
Kwang Hyun Ko
パク,ムリョン
Moo Ryong Park
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2023130396A publication Critical patent/JP2023130396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S4/00Lighting devices or systems using a string or strip of light sources
    • F21S4/20Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports
    • F21S4/22Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape
    • F21S4/24Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape of ribbon or tape form, e.g. LED tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/10Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a light reflecting structure, e.g. semiconductor Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/68Details of reflectors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/69Details of refractors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/15Strips of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/243Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its extremities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/249Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/30Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by reflectors
    • F21S43/31Optical layout thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0274Optical details, e.g. printed circuits comprising integral optical means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • H05K1/185Components encapsulated in the insulating substrate of the printed circuit or incorporated in internal layers of a multilayer circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2106/00Interior vehicle lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0108Transparent
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2054Light-reflecting surface, e.g. conductors, substrates, coatings, dielectrics

Abstract

【課題】複数の発光素子から放出された光をライン形態の光源または面光源として照射する照明モジュールを提供する。【解決手段】基板210と、基板の上に配置される複数個の発光素子105と、基板210の上に配置される第1反射層230と、第1反射層及び発光素子105の上に配置される樹脂層220と、樹脂層220の上に配置される第2反射層240とを含み、樹脂層220は、複数個の発光素子105から発生した光が放出される前面S1、前面S1と対向する後面S2、及び前面S1と後面S2を連結する相互反対側の第1側面S3及び第2側面S4を含む。第1反射層230と第2反射層240との間の距離は、樹脂層220の前面S1と後面S2との間の距離より小さく、樹脂層220の前面S1は、発光素子105から前面方向に凸状に突出した複数の凸部P0及び複数の凸部P0の間に後面方向に凹む凹部C1、C2を含む。【選択図】図1

Description

発明の実施例は、複数の発光素子を有する照明モジュールに関するものである。
発明の実施例は、ライン(line)形態の面光源を提供する照明モジュールに関するもので
ある。
実施例は、照明モジュールを有する照明装置に関するものである。
実施例は、照明モジュールを有するライトユニット、液晶表示装置、車両用ランプに関
するものである。
通常の照明の応用は、車両用照明(light)のみならず、ディスプレイ及び看板用バック
ライトを含む。
発光素子、例えば、発光ダイオード(LED)は、蛍光灯、白熱灯など既存の光源に比べ
て、低消費電力、半永久的な寿命、速い応答速度、安全性、環境親和性などの長所がある
。このような発光素子は、各種表示装置、室内灯または室外灯のような各種照明装置に適
用されている。
最近では、車両用光源として、発光素子を採用するランプが提案されている。白熱灯と
比較すると、発光素子は、消費電力が小さいという点で有利である。しかし、発光素子か
ら出射される光の出射角が小さいので、発光素子を車両用ランプとして使用する場合には
、発光素子を利用したランプの発光面積を増加させるための要求がある。
発光素子は、サイズが小さいのでランプのデザイン自由度を高めることができ、反永久
的な寿命によって経済性もある。
発明の実施例は、複数の発光素子から放出された光をライン形態の光源または面光源と
して照射する照明モジュールを提供する。
発明の実施例は、複数の反射層の間に発光素子を有する樹脂層が配置された照明モジュ
ールを提供する。
発明の実施例は、ライン形態の側面光源または面光源を照射する照明モジュール及びこ
れを有する照明装置を提供する。
発明の実施例は、照明モジュールを有するライトユニット、液晶表示装置、車両用ラン
プを提供する。
発明の実施例に係る照明モジュールは、基板と、前記基板の上に配置される発光素子と
、前記基板の上に配置される第1反射層と、前記第1反射層の上に配置される樹脂層と、
前記樹脂層の上に配置される第2反射層とを含み、前記樹脂層は、前記発光素子から発生
した光が放出される前面を含み、前記樹脂層の前面は、複数の凸部と複数の凹部を含むこ
とができる。
発明の実施例によれば、前記発光素子は、前記基板の上に複数個が配置され、前記樹脂
層は、前記発光素子を取囲むように配置され、前記樹脂層は、前記前面と対向する後面、
及び前記前面と前記後面を連結する相互反対側の第1側面及び第2側面を含み、前記第1
反射層と前記第2反射層との間の距離は、前記樹脂層の前記前面と前記後面との間の距離
より小さく、前記前面の凸部は、前記発光素子から前記前面方向に凸状に形成され、前記
前面の凹部は、前記複数の凸部の間に前記後面方向に凹むように形成される。
発明の実施例によれば、前記第1反射層は、前記複数の発光素子が貫通する孔を有する
ことができる。
発明の実施例によれば、前記樹脂層の第1及び第2側面の間の距離は、前記凸部の頂点
と前記後面との間の距離より大きい。
発明の実施例によれば、前記樹脂層の前面、後面第1側面及び第2側面は、前記第1及
び第2反射層の間の面であり、前記樹脂層は、前記前面を通じて一定高さを有する光源を
発光することができる。
発明の実施例によれば、前記凸部は、前記樹脂層から前記前面方向に突出した曲面を有
するレンズ部を含むことができる。
発明の実施例によれば、前記レンズ部は、前記発光素子の中心と対向する領域であるほ
ど、前記発光素子との距離が最大距離を有することができる。
発明の実施例によれば、前記レンズ部の厚さは、前記第1及び第2反射層の間の間隔で
あるか、前記樹脂層の厚さと同一である。
発明の実施例によれば、前記樹脂層の厚さは、前記発光素子の厚さの2倍以下の厚さを
有することができる。
発明の実施例によれば、前記複数の凸部のそれぞれは、前記複数の発光素子のそれぞれ
と対向し、前記凹部は、前記複数の発光素子の間の領域と対向し、前記発光素子の出射面
は、前記凸部と対向するように配置される。
発明の実施例によれば、前記複数の凸部は、第1及び第2凸部を含み、前記複数の発光
素子は、第1方向に配列された第1及び第2発光素子を含み、前記樹脂層の後面から前面
に向かう第2方向に、前記第1凸部は、前記第1発光素子と重なり、前記第2凸部は、前
記第2発光素子と重なる。
発明の実施例によれば、前記凹部は、前記第1及び第2凸部の間に前記後面方向に凹む
曲面を有し、前記第1及び第2発光素子の間の領域と対応することができる。
発明の実施例によれば、前記複数個の発光素子から放出された光は、前記第1及び第2
反射層で全反射され、前記前面を通じて放出される。
発明の実施例によれば、前記第1及び第2反射層は、前記樹脂層の前面に配置された前
記凸部と前記凹部の形状と対応する形状を有することができる。
発明の実施例によれば、前記基板は、前記樹脂層の前面に配置された前記凸部及び前記
凹部の形状と対応する形状を有することができる。
発明の実施例によれば、前記樹脂層の後面、前記第1側面及び第2側面に配置された第
3反射層を含むことができる。
発明の実施例によれば、前記樹脂層の凸部の個数は、前記発光素子の個数と同一であっ
てもよい。
発明の実施例によれば、前記第1反射層は、前記樹脂層の下面に接触し、前記第2反射
層は、前記樹脂層の上面に接触することができる。
発明の実施例に係る照明モジュールは、基板と、前記基板の上に配置される複数個の発
光素子と、前記基板の上に配置される第1反射層と、前記第1反射層の上に配置される樹
脂層と、前記樹脂層の上に配置される第2反射層とを含み、前記樹脂層は、前記複数個の
発光素子から発生した光が放出される前面を含み、前記樹脂層の前面は、複数の凸部と複
数の凹部を含み、前記複数の凸部と前記複数の凹部は、同じ高さを有し、前記複数個の発
光素子は、第1発光素子、第2発光素子及び前記第1発光素子と前記第2発光素子との間
に配置される第3発光素子を含み、前記複数の凸部は、前記第1発光素子と対向する第1
凸部、前記第2発光素子と対応する第2凸部及び前記第3発光素子と対向する第3凸部を
含むことができる。
発明の実施例によれば、光源の光度を改善することができる。
発明の実施例によれば、ライン形態の面光源として提供することができる。
発明の実施例によれば、照明モジュールの工程を減らすことができる。
発明の実施例によれば、光損失を減らして光効率を改善させることができる。
発明の実施例によれば、薄い厚さの照明モジュールが線光源形態で提供されるので、デ
ザイン自由度を増加させることができる。
発明の実施例によれば、面光源の光の均一度を改善させることができる。
発明の実施例に係る照明モジュール及びこれを有する照明装置の光学的信頼性を改善さ
せることができる。
発明の実施例に係る照明モジュールを有する車両用照明装置の信頼性を改善させること
ができる。
発明の実施例は、照明モジュールを有するライトユニット、各種表示装置、面光源照明
装置、車両用ランプに適用することができる。
発明の実施例に係る照明モジュールを示した斜視図である。 図1の照明モジュールのB‐B側断面図である。 図1の照明モジュールのC‐C側断面図である。 図1の照明モジュールの部分平面図の例である。 図1の照明モジュールの光抽出例である。 図1の照明モジュールの長さを変形した例である。 図1の照明モジュールの分解斜視図である。 図1の照明モジュールの製造過程を示した図面である。 図1の照明モジュールの製造過程を示した図面である。 図1の照明モジュールの製造過程を示した図面である。 図1の照明モジュールの製造過程を示した図面である。 図1の照明モジュールの製造過程を示した図面である。 図1の照明モジュールの製造過程を示した図面である。 図2の照明モジュールの別の例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、前面がフラットな例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部の曲率を変更した例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部の曲率を変更した例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部の曲率を変更した例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部の曲率を変更した例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部及び凹部の変形例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、発光素子と前面の間の距離を変形した例である。 発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、発光素子と前面の間の距離を変形した例である。 図1の照明モジュールによる点灯イメージ及びその分布を示した図面である。 図15の照明モジュールによる点灯イメージ及びその光分布を示した図面である。 発明の実施例に係る照明モジュールが適用されたランプの例である。 発明の実施例の照明モジュールに適用された発光素子の正面図の例である。 図40の発光素子が回路基板に配置されたモジュールの例である。 図41のモジュールを他側で見たモジュールの図面である。
以下、添付された図面を参照して、本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者が
本発明を容易に実施できる好ましい実施例を詳しく説明する。ただし、本明細書に記載さ
れた実施例と図面に示された構成は、本発明の好ましい一実施例に過ぎず、本出願時点に
おいて、これらを代替できる多様な均等物と変形例があり得ることを理解されたい。
本発明の好ましい実施例に対する動作原理を詳しく説明することにおいて、関連した公
知機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に乱すと判断される場合
には、その詳細な説明を省略する。後述される用語は、本発明における機能を考慮して定
義された用語として、各用語の意味は、本明細書全般にわたった内容に基づいて解釈され
るべきである。図面全体にかけて類似する機能及び作用をする部分に対しては、同じ図面
符号を使用する。
本発明に係る照明装置は、照明が必要とする多様なランプ装置、例えば車両用ランプ、
家庭用照明装置、産業用照明装置に適用可能である。例えば、車両用ランプに適用される
場合、ヘッドライト、車幅灯、サイドミラー灯、フォグランプ、尾灯(Tail lamp)、制動
灯、昼間走行灯、車両室内照明、ドアスカーフ(door scarf)、リアコンビネーションラン
プ、バックアップランプなどに適用可能である。本発明の照明装置は、室内、室外の広告
装置、表示装置、及び各種電車分野にも適用可能であり、この他にも現在開発されて商用
化されているか、今後技術発展により具現可能なあらゆる照明関連分野や広告関連分野な
どに適用可能であろう。
以下、実施例は、添付された図面及び実施例に対する説明により明白になるだろう。実
施例の説明において、各層、領域、パターンまたは構造物が基板、各層、領域、パッドま
たはパターンの「上(on)」にまたは「下(under)」に形成されると記載される場合、「上(
on)」と「下(under)」は、「直接(directly)」または「他の層を介在して(indirectly)」
形成されるものも含む。また、各層の上または下に対する基準は、図面を基準として説明
する。
[照明モジュール]
図1は発明の実施例に係る照明モジュールを示した斜視図であり、図2は図1の照明モ
ジュールのB‐B側断面図であり、図3は図1の照明モジュールのC‐C側断面図であり
、図4は図1の照明モジュールの部分平面図の例であり、図5は図1の照明モジュールの
光抽出例であり、図6は図1の照明モジュールの長さを変形した例であり、図7は図1の
照明モジュールの分解斜視図である。
図1~図6を参照すると、発明の実施例に係る照明モジュール200は、1つまたは複
数の発光素子105を含み、前記発光素子105から放出された光をライン形態の面光源
として照射することになる。前記発光素子105から放出された光は、垂直方向に一定高
さを有する光源として放出される。
前記照明モジュール200は、基板210、前記基板210の上に配置された樹脂層2
20及び前記樹脂層220の上に配置された第2反射層240を含むことができる。前記
照明モジュール200は、前記基板210と前記樹脂層220の間に第1反射層230を
含むことができる。
図2及び図3のように、前記照明モジュール200は、第1方向Xへの長さX1が第2
方向Yの幅Y1より大きい。前記第1及び第2方向X、Yの長さは、垂直な方向Zの厚さ
Z1または高さよりは大きい。前記第1方向の長さX1は、前記発光素子105の配置個
数に応じて可変し、例えば30mm以上を有することができる。前記第2方向の幅Y1は1
6mm以上を有することができる。前記照明モジュール200の第2方向Yの幅Y1は、発
光素子105から出射された光が拡散する領域と発光素子105の後方を保護する領域を
提供することができる。前記照明モジュール200は、フレキシブルなモジュールまはた
リジッド(rigid)なモジュールからなることができる。前記照明モジュール200は、第
1及び第2方向X、Yの少なくとも1つに対してフラットまたはフレキシブル形成されて
もよい。
前記照明モジュール200は、前記発光素子105と対向する前面S1と、前記前面S
1の反対側の後面S2、前記前面S1と前記後面S2の両端部から第2方向に延長される
複数の側面S3、S4を含むことができる。前記後面S2は、第1方向Xに延長され、前
記前面S1は、前記後面S1と対向し、曲面を含むことができる。前記前面S1及び後面
S2の第1方向Xの長さは、垂直方向の高さまたは厚さより大きい。前記前面S1及び後
面S2の第1方向Xの最大の長さは、相互同一または異なってもよい。前記前面S1及び
後面S2の垂直方向の高さまたは厚さは、同一であってもよい。前記複数の側面S3、S
4は、相互対向する第1側面S3及び第2側面S4を含む。前記前面S1と前記後面S2
は、第1方向Xに長い長さを有することができる。前記第1側面S3及び第2側面S4は
、前記第1方向Xと直交する第2方向Yに相互対向することができる。前記前面S1は、
発光素子105の出射面111と対向または前記第1側面S1と第2側面S2の第1端部
から第2方向に露出した面であってもよい。前記後面S2は、複数の発光素子105の後
面と対向または前記第1側面S1と第2側面S2の第2端部から第2方向に露出する面で
あってもよい。前記第1側面及び第2側面S3、S4は、前記前面S1と後面S2と異な
る側面であってもよい。前記発光素子105の後面は、出射面111の反対側面であって
もよい。
前記照明モジュール200の各側面S1、S2、S3、S4は、前記照明モジュール2
00内で最も厚い厚さを有する樹脂層220の各側面であってもよい。
前記照明モジュール200において、複数の発光素子105が第1方向に配列される。
前記発光素子105は、第1方向に2つ以上が配置され、例えばn個(n=2以上)であっ
てもよい。前記複数の発光素子105は、第1方向Xに延長される直線上に配列される。
前記複数の発光素子105は、1列に配列される。別の例として、前記複数の発光素子は
2列に配置され、2列の素子はジグザグ形態に配列されてもよい。前記発光素子105の
前面または出射面は、第2方向Yに向かって露出することができる。前記発光素子105
の側面や後面は非出射面であってもよい。
前記複数の発光素子105は、前記前面S1と対向することができる。前記複数の発光
素子105の出射面111は、前記前面S1と対向することができる。前記発光素子10
5から放出された光は前面S1を通じて放出され、一部光は、前記後面S2、第1側面S
3及び第2側面S4の少なくとも1つを通じて放出される。即ち、前記発光素子105か
ら放出された殆どの光は、前面S1を通じて放出される。
図4のように、前記発光素子105を基準として、前記発光素子105と前面S1の間
の距離D2と前記発光素子105と後面S2の間の距離D3は相互異なる。前記発光素子
105と前記後面S2の間の距離D3は2mm以上を有することができ、例えば2mm~20
mmの範囲を有することができる。前記発光素子105と前記後面S2の間の距離D3が前
記範囲より小さいと、湿気が浸透したり回路パターンを形成できる領域が小さくなる恐れ
があり、前記範囲より大きいと、照明モジュール200のサイズが大きくなる。前記距離
D2は、最大距離であり、5mm以上を有することができ、5mm~20mmの範囲を有するこ
とができる。前記距離D2が前記範囲より小さいと、ホットスポットが発生する恐れがあ
り、前記範囲より大きいと、モジュールサイズが大きくなる。
図1~図3を参照すると、前記照明モジュール200は、複数の凸部P0(P1、P2
、P3)と少なくとも1つの凹部C1、C2を含むことができる。前記複数の凸部P0(P
1、P2、P3)は、少なくとも2つ以上であるか、n個(n=2以上)であってもよい。前
記複数の凸部P0(P1、P2、P3)は、前記複数の発光素子105が配列される第1方
向に配置され、前記第1方向と直交する第2方向に凸状に突出することができる。前記複
数の凸部P0(P1、P2、P3)は、前記複数の発光素子105と対向することができる
。前記複数の凸部P0(P1、P2、P3)のそれぞれは、前記発光素子105(101、
102、103)のそれぞれから離れる方向に突出することができる。即ち、前記凸部P
0(P1、P2、P3)は、前記発光素子105の中心と対向する領域であるほど、前記発
光素子105との距離が遠くなる。
前記凸部P0(P1、P2、P3)のそれぞれは、前記発光素子105のそれぞれに対し
て前記前面S1方向に突出することができる。前記凹部C1、C2は、前記前面S1に対
して前記後面S2方向に凹むことができる。前記凸部P1、P2、P3は、凸状の曲面を
含むことができる。前記凹部C1、C2は、凹んだ曲面を含むことができる。前記凸部P
1、P2、P3は、第1曲率を有し、前記第2凹部C1、C2は、前記第1曲率の半径よ
り小さい半径を有する第2曲率を有することができる。
前記凸部P0(P1、P2、P3)において前面S1は一定高さを有し、上面及び下面は
水平な平面で提供される。前記前面S1は、第3方向Zに垂直な面で提供される。前記後
面S2、第1側面S3及び第2側面S4は、第3方向に垂直な面で提供される。前記後面
S2は、前記第1側面S3及び第2側面S4に対して垂直な方向に配置される。前記第3
方向Zは、前記第1及び第2方向X、Yと直交する方向であってもよい。別の例として、
前記前面S1は、第3方向Zに対して傾斜した面を含むことができる。前記前面S1、後
面S2、第1側面S3及び第2側面S4は、前記第3方向Zに同じ厚さまたは同じ高さを
有することができる。
前記樹脂(resin)層220は、基板210と第2反射層240の間に配置される。前記
樹脂層220は、前記基板210の上面と前記第2反射層240の下面の間に配置される
。前記樹脂層220は、前記前面S1、前記後面S2、第1側面S3及び第2側面S4を
含む。前記樹脂層220は、前記基板210の上に配置された複数の発光素子105を包
むか埋めることができる。
前記照明モジュール200は、前記樹脂層220と前記基板210の間に第1反射層2
30を含むことができる。前記樹脂層220は透光性層であってもよい。前記樹脂層22
0は、他の材質としてガラス材質を含むことができる。
前記複数の発光素子105(101、102、103)は、例えば前記第1側面S3に隣
接した第1発光素子101、前記第2側面S4に隣接した第3発光素子103、前記第1
及び第3発光素子101、103の間に配置された少なくとも1つまたは2つ以上の第2
発光素子102を含むことができる。前記発光素子は、後述されるようにn個(nは2以
上)であってもよく、説明の便宜のために3個の発光素子を例として説明することにする
前記凸部P1、P2、P3は、前記第1発光素子101と対応する第1凸部P1、前記
第2発光素子102と対応する第2凸部P2、及び前記第3発光素子103と対応する第
3凸部P3を含むことができる。前記凹部C1、C2は、前記第1及び第2凸部P1、P
2の間に配置された第1凹部C1と、前記第2及び第3凸部P2、P3の間に配置された
第2凹部C2を含むことができる。前記第1~第3凸部P1、P2、P3のそれぞれは、
前記第1~第3発光素子101、102、103のそれぞれの出射面111は対向するこ
とができる。
前記第1凸部P1は、前記第1発光素子101と第2方向Yに重なり、前記第2凸部P
2は、前記第2発光素子102と第2方向Yに重なり、前記第3凸部P3は、前記第3発
光素子103と第2方向Yに重なることができる。前記第1~第3凸部P1、P2、P3
のそれぞれは、前記第1~第3発光素子101、102、103のそれぞれと第2方向に
重なるように配置され、前記第1~第3発光素子101、102、103の出射面111
から放出された光を拡散させることができる。このために、前記第1~第3凸部P1、P
2、P3は、前記第1~第3発光素子101、102、103の各出射面111と第2方
向Yに重なることができる。
前記第1~第3凸部P1、P2、P3は、第1方向に重なり、前記第1及び第2凹部C
1、C2は、第1方向に重なることができる。前記凸部P0(P1、P2、P3)のうち前
記発光素子105(101、102、103)と第2方向に重なった領域は、前記凹部C1
、C2よりは前記凸部P0の頂点に隣接することができる。
前記第1凹部C1は、前記第1及び第2発光素子101、102の間の領域と第2方向
に重なり、前記第2凹部C2は、前記第2及び第3発光素子102、103の間の領域と
第2方向Yに重なることができる。前記第1及び第2凹部C1、C2は、入射される一部
光を透過または反射させることができる。前記第1及び第2凹部C1、C2は、第1~第
3発光素子101、102、103の間の領域における暗い部分の発生を抑制することが
できる。
前記基板210は、印刷回路基板(PCB:Printed Circuit Board)を含み、例えば、樹脂
系の印刷回路基板、メタルコア(Metal Core)PCB、フレキシブル(Flexible)PCB、セ
ラミックPCB、またはFR‐4基板を含むことができる。前記基板210は、フレキシ
ブルまたはインフレキシブル材質の基板であってもよい。前記基板210は、上部に回路
パターンが配置される。前記基板210の回路パターンは、前記発光素子105と対応す
る領域に複数のパッドを備えることができる。
前記基板210の領域のうち、前記発光素子105を基準として後方領域は、光が出射
される領域の反対側領域として、前記発光素子105を連結するための回路パターンが配
置される。前記後方領域は、前記発光素子105の個数または前記発光素子105の連結
方式によって幅が可変する。前記後方領域の幅は、前記発光素子105と前記後面S2の
間の距離D3として、2mm以上で提供される。これによって、前記発光素子105の後方
から湿気の浸透を抑制し、複数の発光素子105を連結するための回路パターンを形成す
ることができる。
前記複数の発光素子105は、下部にボンディング部が配置され、前記基板210のパ
ッドと電気的に連結される。前記複数の発光素子105は、前記基板210の回路パター
ンによって直列に連結される。別の例として、前記複数の発光素子105は、前記基板2
10の回路パターンによって並列に連結されるか、2つ以上が直列に連結されたグループ
が並列に連結される。
前記発光素子105は、発光チップを有する素子またはLEDチップがパッケージング
されたパッケージを含むことができる。前記発光チップは、青色、赤色、緑色、紫外線(U
V)の少なくとも1つを発光することができる。前記発光素子105は、白色、青色、赤色
、緑色のうち少なくとも1つを発光することができる。前記発光素子105は、側方向に
光を放出し、底部が前記基板210の上に配置される。前記発光素子105は、サイドビ
ュー(side view)タイプのパッケージであってもよい。別の例として、前記発光素子10
5は、LEDチップであってもよく、前記LEDチップの一面が開放され、他面は反射部
材が配置される。
前記発光素子105の出射面111は、前記基板210に隣接した面、例えば前記基板
210の上面に隣接した側面に配置される。前記出射面111は、前記発光素子105の
底面と上面の間の側面に配置され、前記第2方向Yに光を放出することになる。前記発光
素子105の出射面111は、前記第1反射層230に隣接し、前記基板210の上面及
び前記第1反射層230の上面に対して垂直な面であってもよい。
前記発光素子105の厚さは、発光素子105の第1方向Xの長さより小さくてもよい
。前記発光素子105の厚さは3mm以下、例えば2mm以下であってもよい。前記発光素子
105の厚さは1mm~2mmの範囲であってもよく、例えば1.2mm~1.8mmの範囲を有
することができる。
前記発光素子105の第1方向Xの長さは、前記発光素子105の厚さより大きくても
よく、例えば前記発光素子105の厚さの1.5倍以上であってもよい。このような発光
素子105は、薄い厚さと第1方向に長い長さを有することになるので、前記発光素子1
05の中心を基準として左右方向である第1方向Xへの光出射角を広く提供することがで
きる。ここで、前記発光素子105の第1方向Xへの光出射角は、上下方向である第3方
向Zへの光出射角より大きい。前記発光素子105の第1方向の光出射角は110度~1
60度の範囲を有することができる。前記発光素子105の第1方向Xの長さは、前記発
光素子105の第2方向の幅より大きい。
ここで、図2のように、前記基板210の厚さZaは、前記発光素子105の厚さより
小さくてもよい。前記発光素子105の厚さは、前記基板210の厚さZaの2倍以上で
あってもよく、例えば2倍~4倍の範囲を有することができる。前記基板210の厚さZ
aが薄く提供されるので、照明モジュール200は、フレキシブルプレートとして提供さ
れる。
図2~図4のように、前記樹脂層220は、前記基板210の上に配置される。前記第
1反射層230は、前記樹脂層220と前記基板210の間に配置される。前記樹脂層2
20は、前記発光素子105を覆うことができる。前記樹脂層220は、前記発光素子1
05の上面と側面に接触することができる。前記樹脂層220は、前記第1反射層230
の上面に接触することができる。前記樹脂層220の一部は、前記第1反射層230を通
じて前記基板210に接触することができる。前記樹脂層220は、前記発光素子105
の出射面111に接触することができる。前記樹脂層220の前面S1、後面S2、第1
側面S3及び第2側面S4は、前記第1及び第2反射層230、240の間の側面である
。前記前面S1、後面S2、第1側面S3及び第2側面S4は、前記発光素子105の周
りの面であるか、前記発光素子105の側面と対応する面であってもよい。
前記樹脂層220の上面面積は、前記基板210の上面面積と同一であってもよい。前
記樹脂層220の上面面積は、前記第1反射層230の上面面積と同一であってもよい。
前記樹脂層220の上面面積は、前記第2反射層240の上面面積と同一であってもよい
。第1方向に、前記樹脂層220の長さX1は、前記基板210の長さと同一であっても
よい。第1方向に、前記樹脂層220の長さX1は、前記第1反射層230の長さと同一
であってもよい。第1方向に、前記樹脂層220の長さX1は、前記第2反射層240の
長さと同一であってもよい。第2方向に、前記樹脂層220の最大幅Y1は、前記基板2
10の最大幅と同一であってもよい。第2方向に、前記樹脂層220の最大幅Y1は、前
記第1反射層230の最大幅と同一であってもよい。第2方向に、前記樹脂層220の最
大幅Y1は、前記第2反射層240の最大幅と同一であってもよい。第2方向に、前記樹
脂層220の最小幅は、前記基板210の最小幅と同一であってもよい。第2方向に、前
記樹脂層220の最小幅は、前記第1反射層230の最小幅と同一であってもよい。第2
方向に、前記樹脂層220の最小幅は、前記第2反射層240の最小幅と同一であっても
よい。第2方向への最大幅は、照明モジュールの凸部P1、P2、P3の頂点と後面S2
の間の長さであり、最小幅は、前記照明モジュールの凹部C1、C2の底点と後面S2の
間の長さである。
前記樹脂層220は、第1及び第2反射層230、240の間に配置される。前記第1
及び第2反射層230、240は同一面積を有し、前記樹脂層220の下面と上面で相互
対向することができる。これによって、前記樹脂層220は、発光素子105から放出さ
れた光と第1及び第2反射層230、240で反射した光を拡散させて側方向にガイドす
ることができる。
前記樹脂層220は、前記発光素子105の厚さより厚い厚さZbで形成される。これ
によって、前記樹脂層220は、前記発光素子105の上部を保護し、湿気の浸透を防止
することができる。前記発光素子105は、下部に基板210が配置され、上部に樹脂層
220が配置されるので、前記発光素子105を保護することができる。よって、前記樹
脂層220の上面と前記発光素子105の間の間隔は0.6mm以下、例えば0.5mm~0
.6mmの範囲で配置される。前記樹脂層220の上部は、前記間隔と同じ厚さで配置され
、前記発光素子105の上部を保護することができる。
前記樹脂層220の厚さZbは、前記樹脂層220の上面と下面の間の間隔である。前
記樹脂層220の厚さZbは、前記第1及び第2反射層230、240の間の距離を有す
ることができる。前記厚さZbは、第1及び第2反射層230、240の間の距離(例え
ばZb)と同一であってもよい。前記厚さZbは、前記前面S1と前記後面S2の間の距
離より小さくてもよい。例えば、前記前面S1と前記後面S2の間の距離は、最大幅また
は最小幅を含むことができる。前記最大幅は、前記凸部P1、P2、P3の頂点と後面S
2の間の直線距離を有することができる。前記樹脂層220の第1及び第2側面S3、S
4の間の距離または間隔は、前記凸部P1、P2、P3の頂点と前記後面S2の間の距離
より大きい。前記最小幅は、前記凹部C1、C2の底点と後面S2の間の直線距離を有す
ることができる。前記第1反射層230と前記第2反射層240の間の距離または間隔は
、前記樹脂層220の前面S1と後面S2の間の距離または間隔より小さくてもよい。こ
のような第1及び第2反射層230、240の間の距離を照明モジュール200の第2方
向の幅Y1または最小幅より小さく配置することで、ライン形態の面光源を提供し、光度
改善及びホットスポットを防止することができる。また、照明モジュールは、第3方向に
突出または凹むことができるフレキシブル特性を有するように提供される。
前記樹脂層220の厚さZbは、前記発光素子105の厚さの2倍以下であってもよく
、例えば1倍以上2倍以下であってもよい。前記樹脂層220の厚さZbは、例えば1.
5mm~1.9mmの範囲または1.6mm~1.8mmの範囲を有することができる。前記樹脂
層220の厚さZbは、前記照明モジュール200の厚さZ1の0.8倍以下であっても
よく、例えば前記照明モジュール200の厚さZ1の0.4倍~0.8倍の範囲を有する
ことができる。前記樹脂層220が前記照明モジュール200の厚さZ1と1.2mm以下
の差で配置されるので、照明モジュール200における光効率の低下を防止でき、フレキ
シブル特性を強化させることができる。
前記樹脂層220は、シリコーン、シリコーンモールディングコンパウンド(SMC)、エ
ポキシまたはエポキシモールディングコンパウンド(EMC)のような樹脂材質を含むことが
できる。前記樹脂層220は、UV(ultra violet)硬化性樹脂または熱硬化性樹脂材料を
含むことができ、例えばPC、OPS、PMMA、PVCなどを選択的に含むことができ
る。例えば、前記樹脂層220の主材料は、ウレタンアクリレートオリゴマーを主原料と
する樹脂材料を利用することができる。例えば、合成オリゴマーであるウレタンアクリレ
ートオリゴマーをポリアクリルであるポリマータイプと混合されたものを用いることがで
きる。勿論、ここに低沸点希釈型反応性モノマーであるIBOA(isobornyl acrylate)、
HPA(Hydroxylpropyl acrylate、2-HEA2-hydroxyethyl acrylate)等が混合されたモノ
マーをさらに含むことができ、添加剤として光開始剤(例えば、1-hydroxycyclohexyl phe
nyl-ketoneなど)または酸化防止剤などを混合することができる。
前記樹脂層220内にはビーズ(bead、図示されない)を含むことができ、前記ビーズは
入射される光を拡散及び反射させ、光量を増加させることができる。前記樹脂層220は
蛍光体を含むことができる。前記蛍光体は、黄色蛍光体、緑色蛍光体、青色蛍光体、赤色
蛍光体の少なくとも1つを含むことができる。
前記樹脂層220において、前記凸部P1、P2、P3が形成された領域はレンズ部と
して提供される。前記樹脂層220のレンズ部は、凸状の曲面を有するレンズ形状で提供
され、トップビューで見ると半球形状を含むことができる。前記レンズ部は、前記発光素
子105の中心と対応する領域であるほど、前記発光素子105との距離がより離隔され
る。前記レンズ部の第3方向の厚さは、前記樹脂層220の厚さZbであってもよい。こ
のようなレンズ部は、上面及び下面が平坦であり、前面S1方向に曲面で形成されるので
、前面S1方向に入射された光を拡散させることができる。前記レンズ部は、上部及び下
部に平坦な第1及び第2反射層230、240の間に配置され、前面S1に光を屈折させ
て出射することができる。前記レンズ部は、光軸を基準として、前記光軸をはずれた領域
に入射される光を入射角より大きい出射角で光を屈折させることができる。
前記樹脂層220において、前記凸部P1、P2、P3の間に配置された凹部C1、C
2は、後面S2方向に凹んだリセス(Recess)として提供され、前記リセスは、前記凹んだ
曲面または変曲点を有する曲面を含むことができる。前記樹脂層220のリセスは、前記
樹脂層220の表面から凹んだ曲面で形成され、入射された光を屈折させることができる
。このような凹部C1、C2のリセスは、前記レンズ部の間の領域で発光素子105から
放出された光を屈折させ、暗い部分の発生を抑制することができる。
ここで、前記樹脂層220に凸部P1、P2、P3及び前記凹部C1、C2が配置され
た場合、前記基板210と前記第1及び第2反射層230、240は、前記凸部と凹部に
対応する形状が形成される。前記樹脂層220の凸部P1、P2、P3またはレンズ部は
、前記発光素子105の個数と同一であってもよい。
前記第1反射層230は、前記発光素子105から放出された光を反射させることがで
きる。前記第1反射層230は、前記基板210の上面に形成される。前記第1反射層2
30は、前記基板210の上部層として形成されるか別途の層として形成される。前記第
1反射層230は、前記基板210の上面に接着剤で接着される。前記第1反射層230
の上面は、前記樹脂層220が接着される。
前記第1反射層230は、前記発光素子105の下面と対応する領域に複数の孔232
を備え、前記孔232を通じて前記発光素子105が前記基板210に連結される。前記
樹脂層220の一部は、前記孔232を通じて前記基板210に接触することができる。
前記孔232は、前記発光素子105が前記基板210にボンディングされる領域であっ
てもよい。
前記第1反射層230は、単層または多層構造に形成される。前記第1反射層230は
、光を反射する物質、例えば金属または非金属物質を含むことができる。前記第1反射層
230が金属である場合、ステンレス、アルミニウム(Al)、銀(Ag)のような金属層を含む
ことができ、非金属物質である場合、白色樹脂材質やプラスチック材質を含むことができ
る。前記第1反射層230は、白色樹脂材質やポリエステル(PET)材質を含むことができ
る。前記第1反射層230は、低反射フィルム、高反射フィルム、乱反射フィルムまたは
正反射フィルムのうち少なくとも1つを含むことができる。前記第1反射層230は、例
えば入射された光を前面S1に反射させるための正反射フィルムにて提供される。
前記第1反射層230の厚さZcは、前記基板210の厚さZaより小さくてもよい。
前記第1反射層230の厚さZcは、前記基板210の厚さZaの0.5倍以上で配置さ
れ、入射される光の透過損失を減らすことができる。前記第1反射層230の厚さZcは
0.2mm~0.4mmの範囲であってもよく、前記範囲より小さい場合、光透過損失が発生
することがあり、前記範囲より厚い場合、照明モジュール200の厚さZ1が増加するこ
とになる。
前記第2反射層240は、前記樹脂層220の上に配置される。前記第2反射層240
は、前記樹脂層220の上面に接着される。前記第2反射層240は、前記樹脂層220
の上面全領域に配置され、光の損失を減らすことができる。
前記第2反射層240は、前記第1反射層230と同じ材質であってもよい。前記第2
反射層240は、光を反射し光の透過損失を減らすために、前記第1反射層230の材質
より光反射率が高い材質であるかより厚い厚さを有することができる。前記第2反射層2
40は、前記第1反射層230と同じまたはより厚い厚さを有することができる。例えば
、前記第1及び第2反射層230、240は同じ材質及び同じ厚さで提供される。
前記第2反射層240の厚さZdは、前記基板210の厚さZaより小さくてもよい。
前記第2反射層240の厚さZdは、前記基板210の厚さZaの0.5倍以上で配置さ
れ、入射される光の透過損失を減らすことができる。前記第2反射層240の厚さZdは
0.2mm~0.4mmの範囲であってもよく、前記範囲より小さい場合、光透過損失が発生
することがあり、前記範囲より厚い場合、照明モジュール200の厚さZ1が増加するこ
とになる。
前記第2反射層240は、単層または多層構造に形成される。前記第2反射層240は
、光を反射する物質、例えば金属または非金属物質を含むことができる。前記第2反射層
240が金属である場合、ステンレス、アルミニウム(Al)、銀(Ag)のような金属層を含む
ことができ、非金属物質である場合、白色樹脂材質やプラスチック材質を含むことができ
る。前記第2反射層240は、白色樹脂材質やポリエステル(PET)材質を含むことができ
る。前記第2反射層240は、低反射フィルム、高反射フィルム、乱反射フィルムまたは
正反射フィルムのうち少なくとも1つを含むことができる。前記第2反射層240は、例
えば入射された光が前面S1方向に進行するように正反射フィルムにて提供される。
前記基板210、前記第1反射層230、前記樹脂層220及び前記第2反射層240
の積層構造は、前記凸部P1、P2、P3と前記凹部C1、C2を含むことができる。前
記凸部P1、P2、P3は、上面と下面が平坦な形状であり、第1方向に曲面または半球
形状を含むことができる。前記凹部C1、C2は後面S2方向に前記凹んだ曲面を含むこ
とができる。
前記樹脂層220での前記突出した曲面及び前記凹んだ曲面は、ヘイズ(Haze)面となる
ように処理され、光を拡散させることができる。前記ヘイズ面は、前記樹脂層220の内
部面をよりラフな面となるように処理され、出射される光を拡散させることができる。
発明の実施例に係る照明モジュール200は、第3方向の厚さZ1をライン形態に提供
して、フレキシブルを有し、ライン形態の面光源を提供することができる。前記照明モジ
ュール200の厚さZ1は3mm以下であってもよい。即ち、前記照明モジュール200は
、3mm以下のライン形態の面光源として提供される。別の例として、前記照明モジュール
200は、3mm以上6mm以下に配置され、この場合、照明モジュール200の厚さは増加
するが、樹脂層220の厚さをより厚く提供してライン幅を増加させ、配光領域を増加さ
せることができる。
図2を参照すると、前記照明モジュール200において、各構成要素の厚さを見ると、
基板210の厚さはZaであり、樹脂層220の厚さはZbであり、第1反射層230の
厚さはZcであり、第2反射層240の厚さはZdである場合、Zb>Za>Zd≧Zc
の関係を有することができる。前記基板210の下面で前記第2反射層240の上面の間
の間隔は、照明モジュール200の厚さZ1である。前記厚さZbはZ1の0.4~0.
8の比率であり、前記厚さZaはZ1の0.14~0.18の比率であり、前記厚さZd
またはZcは0.08~0.12の比率を有することができる。前記ZbはZaの3.5
~4の比率を有することができる。前記ZbはZcまたはZdの5.8~6.4の比率を
有することができる。このような樹脂層220の厚さZbを基板210の厚さZaより厚
く配置して、発光素子105を保護し、光を拡散させてガイドすることができ、フレキシ
ブル特性を強化させることができる。
図4を参照すると、第1方向への前記凸部P1、P2、P3の最大幅W1は、前記隣接
した凹部C1、C2の間の距離として、前記発光素子105のピーチG1と同一またはよ
り小さくてもよい。前記凸部P1、P2、P3の最大幅W1が前記発光素子105の間の
ピーチG1より大きい場合、前記凸部P1、P2、P3の領域に2つ以上の発光素子10
5が配置されることができ、光度を増加させることができる。前記凸部P1、P2、P3
の最大幅W1が前記発光素子105の間のピーチG1より小さい場合、凸部P1、P2、
P3の大きさが小さいので光の均一な分布を提供することができるが、光度は減少するこ
とになる。
前記凸部P1、P2、P3の最大幅W1は15mm以上、例えば15mm~20mmの範囲を
有することができる。前記凸部P1、P2、P3の最大幅W1は、前記凹部C1、C2の
深さD4よりは大きい。前記凸部P1、P2、P3の最大幅Wと前記凹部C1、C2の深
さD4の比率は、1:0.4~1:0.7の範囲を有することができる。前記凹部C1、
C2の深さが前記範囲より小さい場合、隣接した凸部P1、P2、P3の間で暗い領域が
増加することになる。前記凹部C1、C2の深さが前記範囲より大きい場合、前記発光素
子105に隣接した領域まで進行して発光素子105の間の光干渉が増加することになる
。前記凹部C1、C2の深さD4は、前記凸部P1、P2、P3の頂点を連結した直線か
ら前記凹部C1、C2の底点の間の直線距離を有することができる。
前記凸部P1、P2、P3の曲面と前記凹部C1、C2の曲面は、曲率を有することが
できる。前記凸部P1、P2、P3の曲率半径は8mm以上、例えば8mm~14mmの範囲ま
たは9mm~11mmの範囲を有することができる。前記凸部P1、P2、P3の曲率半径が
前記範囲より小さい場合、光度の改善が微小となり、前記範囲より大きい場合、暗い部分
が発生することになる。
前記凹部C1、C2の曲率半径は、前記凸部P1、P2、P3の曲率半径より1/8倍
小さくてもよい。前記凹部C1、C2の曲率半径と前記凸部P1、P2、P3の曲率半径
の比率は、1:8~1:28の範囲を有することができる。前記凹部C1、C2の曲率半
径が前記範囲より小さい場合、前記凹部C1、C2を通じて放出される光量が減り暗い部
分が増加し、前記範囲より大きい場合、前記凸部P1、P2、P3のサイズが小さくなる
恐れがあり、前記発光素子105の間の光干渉が発生することになる。よって、前記凹部
C1、C2の深さD4及び曲率半径は、前記発光素子105の位置及び前記発光素子10
5の指向角を考慮して、前記凸部P1、P2、P3及び前記凹部C1、C2を通じた光の
均一度改善と前記凹部C1、C2における暗い部分を抑制のための範囲を有することがで
きる。前記凹部C1、C2の曲率半径は、0.5~1mmの範囲を有することができる。前
記凹部C1、C2が所定曲率を有し、曲面形状で提供されることで、入射される光を屈折
させて透過させることができ、前記凹部C1、C2領域における暗い部分の発生を減らす
ことができる。
前記凸部P1、P2、P3の頂点と前記発光素子105の間の領域は、光を拡散させて
均一な光分布で放出するための領域として、光拡散領域または導光領域と定義することが
できる。前記凸部P1、P2、P3の頂点と前記発光素子105の間の間隔は13mm以上
であり、例えば13mm~20mmの範囲を有することができる。前記凸部P1、P2、P3
の頂点と前記発光素子105の間の間隔は、前記範囲である時、光拡散を通じて均一な分
布で提供され、前記凸部P1、P2、P3と前記発光素子105の間の間隔が前記範囲よ
り小さい場合、ホットスポットが発生する恐れがあり、前記範囲より大きい場合、光度が
低下し、モジュールのサイズが増加することになる。前記凸部P1、P2、P3と前記発
光素子105の間の間隔は、前記凸部P1、P2、P3の曲率半径よりは大きくてもよく
、例えば前記凸部P1、P2、P3の曲率半径の1.3倍以上または1.3倍~2.0倍
の範囲を有することができる。
前記凹部C1、C2は、前記発光素子105を連結する直線の間の間隔D1が前記凹部
C1、C2の深さD4よりは小さくてもよい。前記間隔D1は5mm以上、例えば5mm~1
2mmの範囲であってもよく、前記間隔D1より小さい場合、前記凹部C1、C2の深さD
4が深くなったり発光素子105と凸部P1、P2、P3の間の距離D2が狭くなり、前
記凹部C1、C2で暗い部分の発生または前記凸部P1、P2、P3でホットスポットが
発生することになる。
図5を参照すると、発光素子105から出射された光のうち光軸方向に進行する光L1
は、凸部P1、P2、P3の中心を透過することになり、前記光軸周辺に出射された光L
2は、入射角より大きい出射角で放出され、光を拡散させることができる。また、凹部C
1、C2に入射された光L3は屈折されて透過したり凸部P1、P2、P3によって反射
されて出射され、凹部C1、C2における暗い部分の発生を減らすことができる。即ち、
図37のように、発明の実施例に係る照明モジュールは、(a)のような放出された光度
分布において暗い領域Rbが明るい領域Raより小さく現れ、(b)のように等光度曲線
分布を有することができる。図38は、発明の実施例に係る照明モジュールにおいて凸部
と凹部がないフラットな前面を有する構造として、図15のようなモジュールとして提供
され、光度分布において明るい領域Raより暗い領域Rbが大きくなり、(b)のような
等光度曲線分布を有するようになる。
図6を参照すると、前記発光素子105の中心と凸部P0の中心を通る直線を基準とし
て、前記発光素子105の中心と前記凹部C0の底点の間の角度R0は50度以上、例え
ば50度~80度の範囲を有することができる。このような前記凹部C0は、上記角度R
0で離隔することで、前記発光素子105から入射される光を屈折させて外部に放出する
ことができる。前記凸部P0と凹部C0は、図1~図5に開示された凸部P1、P2、P
3と凹部C1、C2を含むことができる。
図7は発明の実施例に係る照明モジュールの分解斜視図であり、図8~図13は発明の
実施例に係る照明モジュールの製造過程を説明した図面である。照明モジュールの説明に
おいて、上記した構成と同じ部分は、上記説明を参照することにする。
図7及び図8を参照すると、基板210の上に、2つ以上の発光素子105が第1方向
に配列される。前記基板210の上に配置される発光素子105は、前面または前面方向
に光を放出するように配置される。別の例として、前記基板210の上に発光素子105
を1つの列で配列したが、2列で配列してもよく、これに限定されるものではない。
図7及び図9を参照すると、予め用意された第1反射層230を前記基板210の上に
付着することになる。前記第1反射層230には、前記発光素子105が挿入される孔2
32が形成される。前記第1反射層230は、前記発光素子105の周りに配置され、前
記基板210に付着されて、前記発光素子105から放出された光を反射することができ
る。前記第1反射層230は、前記基板210の上に反射材質のレジスト材質が配置され
た場合形成しなくてもよく、これに限定されるものではない。前記第1反射層230は、
前記発光素子105の厚さより薄い厚さであり、前記発光素子105の出射面より下に配
置される。前記第1反射層230は、プラスチック材質や、金属または非金属材質であっ
てもよい。
図7及び図10を参照すると、前記第1反射層230の上に樹脂層220が形成される
。前記樹脂層220は、前記第1反射層230と前記発光素子105の上にモールディン
グされる。前記樹脂層220は、前記発光素子105を覆うことができる厚さで形成され
る。前記樹脂層220は、透明な樹脂材質で形成され、例えばシリコーン、シリコーンモ
ールディングコンパウンド、エポキシまたはエポキシモールディングコンパウンド、UV
硬化性樹脂または熱硬化性樹脂のような材質であってもよい。
前記樹脂層220は、前記発光素子105の厚さより厚い厚さで提供され、前記発光素
子105の厚さの2倍以下、例えば1.5倍以下に配置される。前記樹脂層220はディ
スフェンシング工程により形成されてもよい。
図7及び図11を参照すると、前記樹脂層220が硬化する前に前記樹脂層220の上
面に第2反射層240が形成される。前記第2反射層240は、前記樹脂層220の上面
全体を覆うことができる。前記第2反射層240は、別の例として、前記樹脂層220が
硬化した後接着剤を利用して付着することができる。
図7及び図12を参照すると、前記第2反射層240が形成されると、前記基板210
から前記第2反射層240までの構造物をカッティング装備を利用して、図1、図12及
び図13のようにカッティングすることになる。ここで、前記カッティング装備は、ルー
タ(Router)でカッティングすることができ、前記カッティング時照明モジュールの凸部P
0及び凹部P0が形成させる。
これによって、前記照明モジュールは、前記樹脂層220の前面S1と、前記基板21
0の前面S1が同じ垂直平面上に配置される。また、前記樹脂層220が前面S1と前記
第1反射層230及び前記第2反射層240が同じ垂直平面上に配置される。前記樹脂層
220の後面S2、第1側面S3及び第2側面S4のそれぞれは、前記基板210の後面
、第1側面及び第2側面それぞれと同じ垂直平面上に配置される。前記樹脂層220の後
面S2、第1側面S3及び第2側面S4のそれぞれは、前記第1及び第2反射層230、
240の後面、第1側面及び第2側面と同じ垂直平面上に配置される。
これによって、図7、図12及び図13のように、前記照明モジュールは、前記発光素
子105から放出された光が前記樹脂層220の前面S1を通じて放出される。前記樹脂
層220の後面S2、第1側面S3及び第2側面S4には、内部で反射された一部光が放
出される。
図14は、発明の照明モジュールの別の例である。図14のように、第1反射層230
は、前記基板210のエッジから離隔し、前記樹脂層220の一部222は、前記基板2
10のエッジ側の上面に接触することができる。前記樹脂層220が前記基板210のエ
ッジに接触した場合、水分の浸透を抑制することができる。
別の例として、図2及び図14のような照明モジュールにおいて、前記樹脂層220の
側面のうち前面S1を除いた面(S2、S3、S4)に第3反射層245がさらに配置され
る。前記第3反射層245は、光の漏洩を防止し、前面S1から抽出される光量を増加さ
せることができる。前記第3反射層245は、上記に開示された第1及び第2反射層23
0、240の材質であってもよい。前記第3反射層245は、前記樹脂層220の側面に
接触または離隔することができる。
以下の説明では、図3及び図7のような照明モジュールの積層構造を有し、前記照明モ
ジュールにおける光度低下の変数を考慮して、上記に開示された構成を部分的に変更した
構成である。以下の説明では、各構成の変更された部分を中心に説明することにして、上
記した構成を選択的に適用することができる。
図15は、上記に開示された照明モジュールで凸部及び凹部がないフラットな前面S1
を提供した構造である。このような照明モジュールは、図7の構造で積層される。図15
のような照明モジュールの水平及び垂直方向における光度は低くなり、凸部及び凹部がな
いので図38のように暗い部分が明るい部分より大きくなる。この場合、樹脂層の内部に
拡散剤を添加してホットスポットを防止したり導光距離をより長く提供することができる
図16~19は、発明の実施例に係る照明モジュールにおいて、凸部の曲率を変更した
例である。図16の照明モジュール201aは、発光素子105と対応する凸部Pa1の
曲率半径が5±0.5mmであり、この場合水平及び垂直方向における光度は7.5cd以
下に現れる。この場合凸部Pa1と凸部Pa1の間の領域Pb2がフラットな面で対向的
に提供され、光度改善に限界がある。
図17~図19は、発明の照明モジュール201bにおいて、発光素子105と対応す
る凸部Pb1、Pc1、Pd1の曲率半径を漸増させた構造である。図17は凸部Pb1
の曲率半径が8mm~11mmの範囲であり、図18は凸部Pc1の曲率半径が11mm~14
mmの範囲であり、図19は凸部Pd1の曲率半径が15mm~21mmの範囲である。この時
、図17及び図18のような構造においては、水平及び垂直方向における光度は8.5c
d以上であり、図19においては、水平及び垂直方向における光度は7.5cd以上8.
2cdと再び減少することがわかる。よって、発明の照明モジュールが7.5cd以上の
光度で提供する場合、上記曲率半径を選択的に適用することができ、最高の光度を有する
ようにする場合、前記凸部Pb1、Pc1、Pd1の曲率半径が8mm~14mmの範囲で提
供され、この時の凸部Pb1、Pc1、Pd1の曲率半径によって、前記凸部Pb1、P
c1、Pd1の間の領域では凹部Pb2、Pc2、Pd2が曲線なしに提供されるか0.
5mm~1mmの曲率半径を有することができる。このような照明モジュールの凸部Pb1、
Pc1、Pd1と凹部Pb2、Pc2、Pd2が交互に配置され、前記凸部Pが前記発光
素子105と第2方向に重なって入射された光を拡散させて抽出し、前記凹部Pb2、P
c2、Pd2が入射された光を屈折させて、ライン形態の面光源の光度を改善させること
ができ、ホットスポットを防止することができる。ここで、前記光度は、前記発光素子1
05と前面S1の間の距離が13mmであり、前記照明モジュールとインナーレンズ(inner
lens)の間のエアギャップ(air gap)が11mmである条件で測定した。
図20~図34は、発明の照明モジュールにおいて前面S1の形状を変形した例である
。このような変形例では、上記に開示された凸部と凹部が曲率を有する場合、水平及び垂
直方向における光度より低い光度を有することができる。
図20のように、照明モジュール202aの前面S1には、凸部Pa3と凹部Pa4が
交互に配置され、前記凸部Pa3は、発光素子105と重なるように配置され、前記凸部
Pa3の間に凹部Pa4が所定曲率を有するように配置される。前記凸部Pa3は凸状の
曲面を有し、前記発光素子105の中心部に対応するほど凹んだ曲面を有するリセスで提
供される。
図21のように、照明モジュール202bの前面S1には、凸部Pb3と凹部Pb4が
交互に配置され、前記凸部Pb3は、発光素子105と重なるように配置され、前記凸部
Pb3の間に凹部Pb4がフラットな面で提供される。前記凸部Pb3は凸状の曲面を有
し、前記発光素子105の中心部に対応するほど凹んだ曲面を有するリセスで提供される
。前記凹部Pb4のフラットな面(または底点)は、前記発光素子105の間の領域に配置
される。
図22のように、照明モジュール202cの前面S1には、凸部Pc3と凹部Pc4が
交互に配置され、前記凸部Pc3の最大幅は、前記発光素子105の第1方向の長さより
小さく配列される。よって、前記発光素子105と重なる2つ以上の凸部Pc3が配列さ
れる。このような凸部Pc3の間には凹部Pc4が配置され、前記凹部Pc4は、負の曲
率を有する曲面、または変曲点または界面を有する構造に配置される。前記凸部Pc3は
、前記発光素子105と13mm以上離隔される。このような場合凸部Pc3の大きさがマ
イクロレンズとして配列されるので、光の均一な分布を提供することができるが光度低下
が発生することになる。
図23~図25は、照明モジュール202dの前面S1には凸部Pd3、Pe3、Pf
3と凹部Pd4、Pe4、Pf4が交互に配置され、前記凸部Pd3、Pe3、Pf3は
、前記凹部Pd4、Pe4、Pf4の底点から三角形状、例えば直角三角形状で突出する
ことができる。前記凹部Pd4、Pe4、Pf4の底点は、前記発光素子105の出射面
外側エッジ部分と対応することができる。前記凸部Pd3、Pe3、Pf3は、隣接した
発光素子105の間に傾斜した面を提供することができ、前記凹部Pd4、Pe4、Pf
4の底点と対応する部分は、前記底点に垂直な面で提供される。図23は、前記凸部Pd
3の傾斜した面がフラットな面であり、前記凸部Pd3の頂点部分が角ばった面であり、
図24は、前記凸部Pe3の頂点部分が曲面を有し、図25は、前記凸部Pf3の傾斜し
た面にマイクロレンズで配列される。このような図23~図25には、前記凸部Pd3、
Pe3、Pf3の傾斜した方向に沿って光が透過するので、前記発光素子105を中心に
等光度曲線の分布が前記傾斜した方向に長く形成される。
図26~図28は、照明モジュールの別の例である。
図26を参照すると、照明モジュール202gは、前面S1で凸部Pg3と凹部Pg4
が交互に配置され、前記凸部Pg3は、発光素子105と重なって突出した曲面を有し、
前記凹部Pg4は、前記発光素子105の間に底点が位置することになる。このような構
造においては、等光度曲線の分布を広く提供することができる。
図27を参照すると、照明モジュール202hは、前面S1で凸部Ph3と凹部Ph4
が交互に配置され、前記凹部Ph4は、多角形形状を有し、前記発光素子105と対応す
るように配置され、前記凸部Ph3は、前記発光素子105の間の領域に突出することが
できる。このような構造においては、等光度曲線の分布を広く提供することができる。
図28を参照すると、照明モジュール202iは、前面S1で凸部Pi3と凹部Pi4
が交互に配置され、前記凸部Pi3は、前記発光素子105と対応し、前記凹部Pi3は
、前記発光素子105の間の領域と対応することができる。前記凸部Pi3と前記凹部P
i4は、曲面を有し、サイン波形状に提供される。このような構造においては、等光度曲
線の分布を広く提供することができる。
図29を参照すると、照明モジュール202jは、前面S1で凸部Pj3と凹部Pj4
が交互に配置され、前記凸部Pj3は、凸状の曲面を有し、前記凹部Pj4の凹んだ曲面
の幅や曲率半径より小さくてもよい。このような凹部Pj4は、1つ以上が前記発光素子
105と対応するように配置され、凹状のマイクロレンズ形態で提供され、等光度曲線の
分布を広く提供することができる。
図30を参照すると、照明モジュール202kは、前面S1で凸部Pk3と凹部Pk4
が交互に配置され、前記凸部Pk3はフラットな面で提供され、前記発光素子105と対
応し、前記凹部Pk4は、前記発光素子105の間の領域と台形形状を有し、対応するこ
とができる。前記凹部Pk4は深くなるほど幅が漸減する。このような凹部Pk4は、側
面が傾斜した面で提供されるので、入射された光を屈折させることができる。
図31を参照すると、照明モジュール202lは、図20の構造と異なるように提供さ
れる。前記照明モジュール202lは、凸部Pl3の間の凹部Pl4の深さがより深い構
造であり、前記凹部Pl4の底点が前記発光素子105後面より深く配置される。このよ
うな場合、前記発光素子105の後方に進行する一部光を屈折させて前面S1に抽出させ
ることができる。
図32~図34において、照明モジュール202m、202n、202oは、三角形状
の凸部Pm3、Pn3、Po3と凹部Pm4、Pn4、Po4が配置され、図32は凹部
Pm4が発光素子105の間に位置し、凸部Pm3の頂点部分は、前記発光素子105の
中心と対応するように角ばった面に形成され、図33は、図32で凸部Pn4の頂点は、
発光素子105の中心と対応するように曲面に形成され、図34は凹部Po4の底点が発
光素子105の中心と対応するように配置され、角ばった面まはた曲面であってもよく、
凸部Po3の頂点が発光素子105の間の領域と対応し、角ばった面まはは曲面であって
もよい。図32及び図34のような構造においては、等光度曲線分布は広くなり、図33
の場合は光度が改善される。
図35及び図36は、発明の照明モジュールにおいて、発光素子105と凸部の頂点の
間の距離D11、D12を図4と異なるようにした場合である。この場合、凸部P0と凹
部C0は、図4の曲率を有することができる。
図35の照明モジュール203は、発光素子105と凸部P0の頂点の間の距離D11
が4~6mmである場合であり、図36は、発光素子105と凸部P0の頂点の間の距離D
12が13mm~21mmの範囲であり、図35の構造よりは水平及び垂直方向における光度
が高く現れるが、光度が低いこともある。図35の構造においては、導光距離が短いので
ホットスポットが発生することがある。
また、発明の実施例は、樹脂層220の厚さを厚く提供する場合、例えば3mm~6mmに
提供する場合、樹脂層220の厚さ増加によって発光面積が増加して配光分布が改善され
る。
発明の実施例に係る照明モジュールは、図39のようにランプに適用することができる
。前記ランプは、車両用ランプの例として、ヘッドライト、車幅灯、サイドミラー灯、フ
ォグランプ、尾灯(Tail lamp)、制動灯、昼間走行灯、車両室内照明、ドアスカーフ(door
scarf)、リアコンビネーションランプまたはバックアップランプに適用可能である。
図39を参照すると、ランプは、インナーレンズ(Inner lens)502を有するハウジン
グ503内部に、上記に開示された照明モジュール200が結合される。前記照明モジュ
ール200の厚さは、前記ハウジング503の内部幅に挿入できる程度である。前記イン
ナーレンズ502の出射部515の幅Z3は、前記照明モジュール200の厚さと同じで
あるか2倍以下であってもよいので、光度低下を防止することができる。
前記インナーレンズ502は、前記照明モジュール200の前面から所定距離、例えば
10mm以上離隔される。前記インナーレンズ502の出射側には、アウターレンズ501
が配置される。このような照明モジュール200を有するランプは一例であり、他のラン
プに、フレキシブルな構造、例えば側面から見て曲面または曲線型構造で適用されてもよ
い。
図40は発明の実施例に係る照明モジュールに適用された発光素子の一例を示した平面
図であり、図41は図40の発光素子が回路基板に配置されたモジュールの例であり、図
42は図41の他側から見たモジュールの図面である。
図40を参照すると、発光素子100は、キャビティ20を有する本体10、前記キャ
ビティ20内に複数のリードフレーム30、40、及び前記複数のリードフレーム30、
40の少なくとも1つの上に配置された1つまたは複数の発光チップ71を含む。このよ
うな発光素子100は、上記実施例に開示された発光素子の一例であり、側面発光型パッ
ケージとして具現される。
前記発光素子100は、第1方向の長さが第2方向の幅より3倍以上、例えば4倍以上
であってもよい。前記第1方向の長さは2.5mm以上、例えば2.7mm~4.5mmの範囲
を有することができる。前記発光素子100は、第1方向の長さを長く提供することで、
第1方向に前記発光素子100の個数を減らすことができる。前記発光素子100は、厚
さを相対的に薄く提供することができ、前記発光素子100を有する照明モジュールの厚
さを減らすことができる。前記発光素子100の厚さは2mm以下であってもよい。前記本
体10は、キャビティ20を備え、第1方向の長さが前記本体10の厚さT1に比べて3
倍以上であってもよく、第1方向の光の指向角を広めることができる。
前記本体10のキャビティ20の底には、リードフレーム30、40が配置される。前
記前記本体10には、例えば第1リードフレーム30、及び第2リードフレーム40が結
合される。
前記本体10は絶縁材質で形成されてもよい。前記本体10は反射材質で形成されても
よい。前記本体10は、発光チップから放出された波長に対して、反射率が透過率より高
い物質、例えば70%以上の反射率を有する材質で形成されてもよい。前記本体10は、
反射率が70%以上である場合、非透光性の材質または反射材質と定義することができる
。前記本体10は、樹脂系の絶縁物質、例えばPPA(Polyphthalamide)のような樹脂材
質で形成されてもよい。前記本体10は、シリコーン系またはエポキシ系またはプラスチ
ック材質を含む熱硬化性樹脂または高耐熱性、高耐光性の材質で形成されてもよい。前記
本体10は白色系の樹脂を含む。前記本体10内には、酸無水物、酸化防止剤、離型剤、
光反射材、無機充電材、硬化触媒、光安定剤、潤滑剤、二酸化チタンから選択的に添加さ
れる。前記本体10は、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、変性シリコ
ーン樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂からなる群から選択される少なくとも1種によっ
て成型される。例えば、TGIC(triglycidylisocyanurate)、水素化ビスフェノールA
ジグリシジルエーテルなどからなるエポキシ樹脂と、ヘキサヒドロ無数フタル酸、3‐メ
チルヘキサヒドロ無数フタル酸、4‐メチルヘキサヒドロ無水フタル酸などからなる酸無
水物を、エポキシ樹脂に硬化促進剤としてDBU(1,8-Diazabicyclo(5,4,0)undecene-7)
、助触媒として、エチレングリコール、酸化チタン顔料、ガラス繊維を添加し、加熱によ
って部分的に硬化反応させてBステージ化した固形状エポキシ樹脂組成物を用いることが
できるが、これに限定されるものではない。前記本体10は、熱硬化性樹脂に、拡散剤、
顔料、蛍光物質、反射性物質、遮光性物質、光安定剤、潤滑剤からなる群から選択される
少なくとも1種を適宜に混合してもよい。
前記本体10は、反射物質、例えば金属酸化物が添加された樹脂材質を含むことができ
、前記金属酸化物は、TiO、SiO、Alのうち少なくとも1つを含むこと
ができる。このような本体10は、入射される光を効果的に反射させることができる。別
の例として、前記本体10は、透光性の樹脂物質または入射光の波長を変換させる蛍光体
を有する樹脂物質から形成されてもよい。
前記本体10の前面部15は、前記キャビティ20が配置される面であってもよく、光
が出射される面であってもよい。前記本体10の後面部は、前記前面部15の反対側面で
あってもよい。
前記第1リードフレーム30は、前記キャビティ20の底に配置された第1リード部3
1、前記本体10の第1側面部11の第1外側領域11A、11Cに配置された第1ボン
ディング部32、前記本体10の第3側面部13の上に配置された第1放熱部33を含む
。前記第1ボンディング部32は、前記本体10内で前記第1リード部31から折り曲げ
られて前記第1側面部11に突出し、前記第1放熱部33は、前記第1ボンディング部3
2から折り曲げられる。前記第1側面部11の第1外側領域11A、11Cは、前記本体
10の第3側面部13に隣接した領域であってもよい。
前記第2リードフレーム40は、前記キャビティ20の底に配置された第2リード部4
1、前記本体10の第1側面部11の第2外側領域11B、11Dに配置された第2ボン
ディング部42、前記本体10の第4側面部14に配置された第2放熱部43を含む。前
記第2ボンディング部42は、前記本体10内で前記第2リード部41から折り曲げられ
、前記第2放熱部43は、前記第2ボンディング部42から折り曲げられる。前記第1側
面部11の第2外側領域11B、11Dは、前記本体10の第4側面部14に隣接した領
域であってもよい。
前記第1及び第2リード部31、41の間の隙間部17は、前記本体10の材質で形成
されてもよく、前記キャビティ20の底と同じ水平面であるか突出してもよいが、これに
限定されるものではない。前記第1外側領域11A、11Cと第2外側領域11B、11
Dは、傾斜した領域11A、11Bと平坦な領域11C、11D)を有することができ、
前記傾斜した領域11A、11B)を通じて第1及び第2リードフレーム30、40の第
1及び第2ボンディング部32、42が突出するが、これに限定されるものではない。
ここで、前記発光チップ71は、例えば第1リードフレーム30の第1リード部31の
上に配置され、第1及び第2リード部31、41にワイヤー72、73で連結されるか、
第1リード部31に接着剤で連結され、第2リード部41にワイヤーで連結される。この
ような発光チップ71は、水平型チップ、垂直型チップ、ビア構造を有するチップであっ
てもよい。前記発光チップ71は、フリップチップ方式で搭載することができる。前記発
光チップ71は、紫外線ないし可視光線の波長範囲内で選択的に発光することができる。
前記発光チップ71は、例えば紫外線または青色ピーク波長を発光することができる。前
記発光チップ71は、II‐VI族化合物及びIII‐V族化合物のうち少なくとも1つ
を含むことができる。前記発光チップ71は、例えばGaN、AlGaN、InGaN、AlInGaN、GaP
、AlN、GaAs、AlGaAs、InP及びこれらの混合物からなる群から選択される化合物から形成
されてもよい。
前記キャビティ20の内側面を見ると、前記キャビティ20の周りに配置された第1及
び第2、3、4内側面21、22、23、24は、リードフレーム30、40の上面の水
平な直線に対して傾斜することができる。前記第1側面部11に隣接した第1内側面21
と前記第2側面部12に隣接した第2内側面22は、前記キャビティ20の底に対して所
定角度で傾斜し、前記第3側面部13に隣接した第3内側面23と前記第4側面部14に
隣接した第4内側面14は、傾斜し、かつ、前記第1及び第2内側面21、22の傾斜角
度より小さい角度で傾斜する。これによって、前記第1及び第2内側面21、22は、入
射される光の第1軸方向への進行を反射し、前記第3、4内側面23、24は、入射され
る光を第2軸X方向に拡散させることができる。
前記キャビティ20の内側面21、22、23、24は、本体10の前面部15から垂
直するように段付領域を備えることができる。前記段付領域は、本体10の前面部15と
内側面21、22、23、24の間に段差を有するように配置される。前記段付領域は、
前記キャビティ20を通じて放出された光の指向特性を制御することができる。
実施例に係る発光素子100のキャビティ20内に配置された発光チップ71は、1つ
または複数配置される。前記発光チップ71は、例えば赤色LEDチップ、青色LEDチ
ップ、緑色LEDチップ、イエローグリーン(yellow green)LEDチップから選択するこ
とができる。
前記本体11のキャビティ20には、図42のようにモールディング部材81が配置さ
れ、前記モールディング部材81は、シリコーンまたはエポキシのような透光性樹脂を含
み、単層または多層に形成される。前記モールディング部材81または前記発光チップ7
1の上には、放出される光の波長を変化するための蛍光体を含むことができ、前記蛍光体
は、発光チップ71から放出される光の一部を励起させて他の波長の光で放出することに
なる。前記蛍光体は、量子ドット、YAG、TAG、Silicate、Nitride
、Oxy‐nitride系物質から選択的に形成される。前記蛍光体は、赤色蛍光体、
黄色蛍光体、緑色蛍光体の少なくとも1つを含むことができるが、これに限定されるもの
ではない。前記モールディング部材81の表面は、フラット状、凹状、凸状などに形成さ
れるが、これに限定されるものではない。別の例として、前記キャビティ20の上に蛍光
体を有する透光性フィルムが配置されるが、これに限定されるものではない。
前記本体10の上部には、レンズがさらに形成され、前記レンズは、凹レンズまたは/
及び凸レンズの構造を含むことができ、発光素子100が放出する光の配光(Light distr
ibution)を調節することができる。
前記本体10またはいずれか1つのリードフレームの上には、受光素子、保護素子など
の半導体素子が搭載され、前記保護素子は、サイリスタ、ツェナーダイオードまたはTV
S(Transient voltage suppression)で具現することができ、前記ツェナーダイオードは
、前記発光チップをESD(electro static discharge)から保護することになる。
図41及び図42を参照すると、基板210の上に少なくとも1つまたは複数個の発光
素子100が配置され、前記発光素子100の下部周りに第1反射層230が配置される
。前記発光素子100は、実施例に開示された発光素子の一例として、上記に開示された
照明モジュールに適用することができる。
前記発光素子100の第1及び第2リード部33、43は、前記基板210の電極パタ
ーン213、215に伝導性接着部材217、219であるはんだまたは伝導性テープに
てボンディングされる。
以上の実施例で説明された特徴、構造、効果などは、本発明の少なくとも1つの実施例
に含まれ、必ず1つの実施例に限定されるものではない。また、各実施例に例示された特
徴、構造、効果などは、実施例が属する分野で通常の知識を有する者によって、他の実施
例に対して組合せまたは変形して実施可能である。よって、そのような組合せと変形に係
る内容は、本発明の範囲に含まれると解釈されるべきである。
また、以上では実施例を中心に説明したが、これは単なる例示であり、本発明を限定す
るものではなく、本発明が属する分野で通常の知識を有した者であれば、本実施例の本質
的な特性を逸脱しない範囲内で、以上で例示されていない多様な変形と応用が可能である
。例えば、実施例に具体的に提示された各構成要素は、変形して実施することができる。
そして、そのような変形と応用に係る差異点は、添付される請求の範囲で規定する本発明
の範囲に含まれると解釈されるべきである。

Claims (10)

  1. 基板と、
    前記基板の上に配置される発光素子と、
    前記基板の上に配置される第1反射層と、
    前記第1反射層の上に配置される樹脂層と、
    前記樹脂層の上に配置される第2反射層と、
    を含み、
    前記樹脂層は、前記発光素子から発生した光が放出される前面を含み、
    前記樹脂層の前面は、複数の凸部と複数の凹部を含む、照明モジュール。
  2. 前記発光素子は、第1方向に複数個が配置され、
    前記樹脂層は、前記複数の発光素子の周りに配置され、
    前記樹脂層は、前記前面と対向する後面、及び前記前面と前記後面を連結する相互反対
    側の第1側面及び第2側面を含み、
    前記第1反射層と前記第2反射層との間の距離は、前記樹脂層の前記前面と前記後面と
    の間の距離より小さく、
    前記複数の凸部のそれぞれは、前記発光素子から前記前面方向に凸状に突出し、
    前記複数の凹部のそれぞれは、前記複数の凸部の間の領域から後面方向に凹む、請求項
    1に記載の照明モジュール。
  3. 前記第1反射層は、前記複数の発光素子が貫通する孔を有し、
    前記第1及び第2反射層は、前記樹脂層の上面及び下面で相互対向する、請求項2に記
    載の照明モジュール。
  4. 前記樹脂層の第1及び第2側面の間の距離は、前記凸部の頂点と前記後面との間の距離
    より大きく、
    前記樹脂層の前面、後面、第1側面及び第2側面は、前記第1及び第2反射層の間の側
    面であり、
    前記凸部は、前記発光素子の出射面と対向する、請求項2に記載の照明モジュール。
  5. 前記凸部は、前記樹脂層から前記前面方向に突出した曲面を有するレンズ部であり、
    前記レンズ部の頂点は、前記発光素子の中心との距離が最大である、請求項2から4の
    いずれか一項に記載の照明モジュール。
  6. 前記レンズ部は、前記第1及び第2反射層の間で前記樹脂層の厚さと同じ厚さを有し、
    前記樹脂層の厚さは、前記発光素子の厚さの2倍以下である、請求項5に記載の照明モ
    ジュール。
  7. 前記複数の凸部は、前記複数の発光素子と第2方向と重なる第2方向に重なり、
    前記凹部は、前記複数の発光素子の間の領域と前記第2方向に重なり、
    前記第1及び第2反射層は、前記凸部と垂直方向に重なる、請求項5に記載の照明モジ
    ュール。
  8. 前記第1及び第2反射層は、前記樹脂層の前面に配置された前記凸部と前記凹部の形状
    と同じ形状を有し、
    前記基板は、前記樹脂層の前面に配置された前記凸部及び前記凹部の形状と同じ形状を
    有する、請求項5に記載の照明モジュール。
  9. 前記複数の凸部は、第1及び第2凸部を含み、
    前記複数の発光素子は、相互隣接した第1及び第2発光素子を含み、
    前記樹脂層の後面から前面に向かう第2方向に、前記第1凸部は、前記第1発光素子と
    重なり、前記第2凸部は、前記第2発光素子と重なり、
    前記凹部は、前記第1及び第2凸部の間に前記後面方向に凹む曲面を有し、前記第1及
    び第2発光素子の間の領域と対応する、請求項5に記載の照明モジュール。
  10. 基板と、
    前記基板の上に配置される複数個の発光素子と、
    前記基板の上に配置される第1反射層と、
    前記第1反射層の上に配置される樹脂層と、
    前記樹脂層の上に配置される第2反射層と、
    を含み、
    前記樹脂層は、前記複数個の発光素子から発生した光が放出される前面を含み、
    前記樹脂層の前面は、複数の凸部と複数の凹部を含み、
    前記複数の凸部と前記複数の凹部は、同じ高さを有し、
    前記複数個の発光素子は、第1発光素子、第2発光素子及び前記第1発光素子と前記第
    2発光素子との間に配置される第3発光素子を含み、
    前記複数の凸部は、前記第1発光素子と対向する第1凸部、前記第2発光素子と対応す
    る第2凸部及び前記第3発光素子と対向する第3凸部を含む、照明モジュール。
JP2023105144A 2017-11-14 2023-06-27 照明モジュール及びこれを備えた照明装置 Pending JP2023130396A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170151373A KR102544722B1 (ko) 2017-11-14 2017-11-14 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
KR10-2017-0151373 2017-11-14
PCT/KR2018/013485 WO2019098596A1 (ko) 2017-11-14 2018-11-07 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
JP2020526130A JP7304854B2 (ja) 2017-11-14 2018-11-07 照明モジュール及びこれを備えた照明装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526130A Division JP7304854B2 (ja) 2017-11-14 2018-11-07 照明モジュール及びこれを備えた照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023130396A true JP2023130396A (ja) 2023-09-20

Family

ID=66539707

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526130A Active JP7304854B2 (ja) 2017-11-14 2018-11-07 照明モジュール及びこれを備えた照明装置
JP2023105144A Pending JP2023130396A (ja) 2017-11-14 2023-06-27 照明モジュール及びこれを備えた照明装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020526130A Active JP7304854B2 (ja) 2017-11-14 2018-11-07 照明モジュール及びこれを備えた照明装置

Country Status (6)

Country Link
US (4) US11164993B2 (ja)
EP (1) EP3712969A4 (ja)
JP (2) JP7304854B2 (ja)
KR (2) KR102544722B1 (ja)
CN (1) CN111357123B (ja)
WO (1) WO2019098596A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102544722B1 (ko) * 2017-11-14 2023-06-16 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
FR3084926B1 (fr) * 2018-08-09 2021-05-07 Display Light Dalle d'eclairage ultraplate
KR20210004143A (ko) * 2019-07-03 2021-01-13 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈, 조명 장치 및 램프
KR20210004304A (ko) * 2019-07-04 2021-01-13 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈, 조명 장치 및 램프
KR20210034398A (ko) * 2019-09-20 2021-03-30 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈, 조명 장치 및 램프
EP4094990A4 (en) * 2020-01-23 2023-06-14 LG Innotek Co., Ltd. CAMERA ASSEMBLY AND MIRROR ASSEMBLY INCLUDING THEM
JP7453806B2 (ja) * 2020-02-27 2024-03-21 株式会社小糸製作所 車両用ランプ
KR102422837B1 (ko) * 2020-09-18 2022-07-20 경창산업주식회사 차량용 스위치 노브의 무드 조명을 위한 라이트 가이드
KR20220046090A (ko) * 2020-10-07 2022-04-14 엘지이노텍 주식회사 조명 장치 및 이를 포함하는 램프
KR20220127685A (ko) * 2021-03-11 2022-09-20 엘지이노텍 주식회사 조명 장치 및 이를 구비한 차량 램프
EP4215414A1 (en) * 2022-01-24 2023-07-26 Ficomirrors, S.A. Indirect vision device
CN114724470B (zh) * 2022-04-08 2023-07-14 深圳市思坦科技有限公司 微型led芯片阵列片及微型led显示模组
TWI829442B (zh) * 2022-11-25 2024-01-11 秀山交通器材股份有限公司 車燈結構
US11828428B1 (en) 2023-01-30 2023-11-28 Sonar Auto Parts Co., Ltd. Vehicle lamp structure
US11927788B1 (en) * 2023-03-15 2024-03-12 Primax Electronics Ltd. Light guide module including thick portion and thin portion

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929866A (en) 1987-11-17 1990-05-29 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Light emitting diode lamp
JP3931936B2 (ja) * 1998-05-11 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 マイクロレンズアレイ基板及びその製造方法並びに表示装置
JP4188450B2 (ja) * 1998-05-19 2008-11-26 日本ライツ株式会社 光源およびその製造方法
JP4144498B2 (ja) * 2002-10-01 2008-09-03 松下電器産業株式会社 線状光源装置及びその製造方法、並びに、面発光装置
JP2005071610A (ja) * 2003-06-26 2005-03-17 Toyota Industries Corp 導光板及び面光源装置
CN100466308C (zh) * 2003-09-29 2009-03-04 松下电器产业株式会社 线光源装置、其制造方法以及表面发光装置
KR100575431B1 (ko) * 2004-06-15 2006-05-03 서울반도체 주식회사 발광 다이오드 표시장치 및 그 제조방법
JP4742300B2 (ja) * 2005-02-25 2011-08-10 カシオ計算機株式会社 表示装置
KR20060133484A (ko) * 2005-06-20 2006-12-26 히다치 막셀 가부시키가이샤 조명장치, 표시장치, 광학시트 및 그 제조방법
JP2007042901A (ja) 2005-08-04 2007-02-15 Rohm Co Ltd 発光モジュールおよび発光ユニット
JP2007049019A (ja) 2005-08-11 2007-02-22 Koha Co Ltd 発光装置
JP2007227095A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Dainippon Printing Co Ltd 光混合部材、面光源装置
JP5115038B2 (ja) * 2007-06-06 2013-01-09 ソニー株式会社 発光装置、面光源装置及び画像表示装置
JP5161609B2 (ja) * 2008-02-22 2013-03-13 株式会社クラレ 液晶表示装置及び導光板
WO2011025172A2 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Lg Electronics Inc. Backlight unit and dipslay device
KR101646262B1 (ko) * 2010-03-25 2016-08-12 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 구비한 라이트 유닛
CN102440068B (zh) * 2010-03-31 2015-04-15 松下电器产业株式会社 显示面板装置以及显示面板装置的制造方法
JP5510038B2 (ja) * 2010-04-28 2014-06-04 オムロン株式会社 コリメート光源及び面光源装置
CN101876407A (zh) * 2010-05-17 2010-11-03 中山大学佛山研究院 一种led光源模组
KR101114719B1 (ko) * 2010-08-09 2012-02-29 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 시스템
KR101078033B1 (ko) * 2010-08-19 2011-10-31 주식회사 루멘스 발광소자 패키지 및 이를 구비한 백라이트 유닛
DE102011002340A1 (de) * 2011-04-29 2012-10-31 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
EP2680053B1 (en) 2012-06-27 2019-01-02 LG Innotek Co., Ltd. Lighting device
KR102063482B1 (ko) * 2013-01-25 2020-01-08 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 및 이를 구비한 조명 장치
JP2014206656A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 船井電機株式会社 表示装置
KR102067420B1 (ko) 2013-08-30 2020-01-17 엘지디스플레이 주식회사 발광다이오드어셈블리 및 그를 포함한 액정표시장치
KR101550778B1 (ko) * 2013-11-20 2015-09-08 주식회사 루멘스 발광 소자 패키지, 백라이트 유닛 및 조명 장치
KR102126536B1 (ko) 2013-11-29 2020-06-24 엘지디스플레이 주식회사 선광원 및 이의 제조 방법
KR101691818B1 (ko) 2014-06-19 2017-01-03 삼성디스플레이 주식회사 광원모듈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR102544722B1 (ko) * 2017-11-14 2023-06-16 엘지이노텍 주식회사 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US11450786B2 (en) 2022-09-20
EP3712969A4 (en) 2020-12-23
CN111357123B (zh) 2024-01-16
EP3712969A1 (en) 2020-09-23
JP7304854B2 (ja) 2023-07-07
KR20190054605A (ko) 2019-05-22
KR102544722B1 (ko) 2023-06-16
US11949042B2 (en) 2024-04-02
US11164993B2 (en) 2021-11-02
WO2019098596A1 (ko) 2019-05-23
US20220393064A1 (en) 2022-12-08
US20230317875A1 (en) 2023-10-05
KR20230088662A (ko) 2023-06-20
US20200335660A1 (en) 2020-10-22
US11658266B2 (en) 2023-05-23
JP2021503155A (ja) 2021-02-04
CN111357123A (zh) 2020-06-30
US20220020897A1 (en) 2022-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7304854B2 (ja) 照明モジュール及びこれを備えた照明装置
US20200332966A1 (en) Light module and lighting device having same
KR20240012590A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
US20240084981A1 (en) Lighting module, lighting device and lamp
US11828969B2 (en) Lighting module and lighting device comprising same
CN111602001B (zh) 照明模块及具有该照明模块的照明装置
US20220262774A1 (en) Lighting module, lighting device and lamp
KR20200112542A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명장치
KR20200112543A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명장치
US20240088106A1 (en) Light-emitting element package and lighting device comprising same
KR20210034398A (ko) 조명 모듈, 조명 장치 및 램프

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230718