JP2023126903A - ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造 - Google Patents

ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2023126903A
JP2023126903A JP2023110059A JP2023110059A JP2023126903A JP 2023126903 A JP2023126903 A JP 2023126903A JP 2023110059 A JP2023110059 A JP 2023110059A JP 2023110059 A JP2023110059 A JP 2023110059A JP 2023126903 A JP2023126903 A JP 2023126903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
rebaudioside
sequence
rebj
reb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023110059A
Other languages
English (en)
Inventor
マオ グオホン
Guohong Mao
バッテン マイケル
Batten Michael
ハント フィリップ
Hunt Phillip
ユー シャオダン
Xiaodan Yu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conagen Inc
Original Assignee
Conagen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conagen Inc filed Critical Conagen Inc
Publication of JP2023126903A publication Critical patent/JP2023126903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • C12P19/56Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen atom of the saccharide radical directly bound to a condensed ring system having three or more carbocyclic rings, e.g. daunomycin, adriamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/36Terpene glycosides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • C12N15/8245Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine involving modified carbohydrate or sugar alcohol metabolism, e.g. starch biosynthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • C12N9/1051Hexosyltransferases (2.4.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • C12N9/1081Glycosyltransferases (2.4) transferring other glycosyl groups (2.4.99)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/01Hexosyltransferases (2.4.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/01Hexosyltransferases (2.4.1)
    • C12Y204/01013Sucrose synthase (2.4.1.13)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/01Hexosyltransferases (2.4.1)
    • C12Y204/01017Glucuronosyltransferase (2.4.1.17)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/99Glycosyltransferases (2.4) transferring other glycosyl groups (2.4.99)

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

【課題】より良好でより一貫した味覚プロファイルを有する生成物を得ることができるステビオール配糖体、特にRebJ及びRebNなどの微量のステビオール配糖体の新規調製方法を提供する。【解決手段】レバウジオシドA(「RebA」)を基質として使用することによるステビオール配糖体であるレバウジオシドJ(「RebJ」)及びレバウジオシドN(「RebN」)の製造、並びに様々な1,2RhaT-ラムノシルトランスフェラーゼを含む生合成経路に関する。いくつかの実施形態では、RebAからRebJを調製する方法と並んで、RebJの中間体によるRebAからRebNの調製を包含する。いくつかの実施形態では、RebIからRebNを調製する方法と並んで、RebIの中間体によるRebAからRebNの調製を提供する。【選択図】図3A

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2018年3月12日出願の米国仮特許出願第62/641,590号及び2018年6月8日出願の米国仮特許出願第62/682,260号の優先権を主張し、両出願の内容は参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本開示は、概して、ステビオール配糖体の生合成に関する。より具体的には、本開示は、レバウジオシドJ(「RebJ」)及び/又はレバウジオシドN(「RebN」)を含む組成物を調製するための生体触媒プロセスと並んで、RebJ及び/又はRebNを製造するための関連する生合成経路において有用な酵素活性を有する組み換えポリペプチドに関する。
ステビオール配糖体は、高甘味度で低カロリーの甘味料として使用することができるステビア・レバウディアナ(Stevia rebaudiana)植物の葉に見られる一種の化合物である。これらの天然起源のステビオール配糖体は、同じ塩基性ジテルペン構造(ステビオール骨格)を共有するが、ステビオール骨格のC13及びC19の位置にある糖残基(例えば、グルコース残基、ラムノース残基、及びキシロース残基)の数及び種類が異なる。興味深いことに、塩基性ステビオール構造の糖「修飾(ornamentation)」におけるこれらの
変化は、結果として得られるステビオール配糖体の特性に劇的で予測不可能な影響を及ぼすことが多い。影響を受ける特性としては、いくつかある違いのなかでも、全体的な味覚プロファイル、任意の異臭の存在及び程度、結晶化点、「口当たり(mouth-feel)」、溶解度、並びに知覚される甘味を挙げることができるが、これらに限定されない。既知の構造を有するステビオール配糖体としては、ステビオシド、レバウジオシドA、レバウジオシドB、レバウジオシドC、レバウジオシドD、レバウジオシドE、レバウジオシドF、レバウジオシドM、レバウジオシドJ、レバウジオシドN、及びズルコシドAが挙げられる。
乾燥重量基準で、ステビオシド、レバウジオシドA、レバウジオシドC、及びズルコシドAは、野生型ステビアの葉に見られる全てのステビオール配糖体の総重量のおよそ9.1%、3.8%、0.6%、及び0.3%をそれぞれ占める。RebJ及びRebNなどの他のステビオール配糖体は、かなり少ない量で存在する。ステビア・レバウディアナ植物に由来する抽出物が市販されている。かかる抽出物では、ステビオシド及びレバウジオシドAは、典型的には主成分であるが、他の既知のステビオール配糖体は微量成分又は痕跡成分として存在する。任意の所与のステビア抽出物中の様々なステビオール配糖体の実際の含量レベルは、例えば、ステビア植物を成長させる気候及び土壌、ステビアの葉が収穫される条件、並びに所望のステビオール配糖体を抽出するために使用されるプロセスに応じて変化し得る。例示すると、市販の調製物中のレバウジオシドAの量は、総ステビオール配糖体含量の約20重量%~約90重量%超で変化し得るが、レバウジオシドB、レバウジオシドC、及びレバウジオシドDの量は、それぞれ総ステビオール含量の約1重量%~2重量%、約7重量%~15重量%、及び約2重量%となり得る。かかる抽出物では、典型的には、レバウジオシドJ及びレバウジオシドNは個別に、総ステビオール配糖体含量の0.5%未満を占める。
天然甘味料として、異なるステビオール配糖体は、異なる程度の甘味、口当たり、及び後味を有する。ステビオール配糖体の甘味は、グラニュー糖(すなわち、スクロース)の甘味よりも著しく高い。例えば、ステビオシド自体はスクロースよりも100倍~150倍甘いが、多く味覚試験で確認されているように後味が苦く、一方、レバウジオシドA及びレバウジオシドEはスクロースよりも250倍~450倍甘く、後味プロファイルはステビオシドよりもはるかに良好である。しかしながら、これらのステビオール配糖体自体は、依然として顕著な後味を保持する。したがって、任意のステビア抽出物の全体的な味覚プロファイルは、抽出物中の様々なステビオール配糖体の相対含量によって大きく影響を受け、次いで、植物の供給源、環境因子(土壌の内容物及び気候など)、及び抽出プロセスによって影響を受ける可能性がある。具体的には、抽出条件の変化により、ステビア抽出物中のステビオール配糖体の一貫性のない組成物がもたらされる可能性があるため、抽出生成物の異なるバッチ間で味覚プロファイルが変化する。ステビア抽出物の味覚プロファイルはまた、抽出プロセス後に生成物中に残る植物由来又は環境由来の汚染物質(顔料、脂質、タンパク質、フェノール、及び糖類など)によって影響を受ける場合がある。これらの汚染物質には、典型的には、甘味料としてのステビア抽出物の使用に望ましくない異臭がある。加えて、ステビア抽出物中に豊富ではないステビオール配糖体の個々の又は特定の組み合わせを単離するプロセスは、費用及び資源の点で禁止される場合がある。
さらに、植物からの抽出プロセスは、典型的には、ヘキサン、クロロホルム、及びエタノールなどの溶媒を使用する固液抽出技術を採用する。溶媒抽出は、エネルギー集約的なプロセスであり、有毒廃棄物の廃棄に関連する問題をもたらす場合がある。したがって、ステビオール配糖体製造のコストを低減すると共に、大規模培養及び処理の環境影響を軽減するために新たな製造方法が必要とされている。
したがって、より良好でより一貫した味覚プロファイルを有する生成物を得ることができるステビオール配糖体、特にRebJ及びRebNなどの微量のステビオール配糖体の新規調製方法が技術分野において必要とされている。より好ましくは、かかる調製方法は、製造コストを低減するために、RebAなどのより豊富なステビオール配糖体を使用することができる。
本開示は、いくつかの実施形態では、RebAからRebJを調製する方法と並んで、RebJの中間体によるRebAからRebNの調製を包含する。いくつかの実施形態では、本開示は、RebIからRebNを調製する方法と並んで、RebIの中間体によるRebAからRebNの調製を提供する。
一実施形態では、本開示は、本明細書に記載の様々な1,2-ラムノシルトランスフェラーゼ酵素による、RebAからのステビオール配糖体レバウジオシドJ「RebJ」、すなわち13-[(2-O-β-D-グルコピラノシル-3-O-β-D-グルコピラノシル-β-D-グルコピラノシル)オキシ]ent-カウル-16-エン-19-酸-[(2-O-α-L-ラムノピラノシル-β-D-グルコピラノシル)エステル]の製造を提供する。図1は、RebJの化学構造を示す。
別の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される様々なUDP-グリコシルトランスフェラーゼによる、RebJからのステビオール配糖体レバウジオシドN「RebN」、すなわち、13-[(2-O-β-グルコピラノシル-3-O-β-D-グルコピラノシル-β-D-グルコピラノシル)オキシ]ent-カウル-16-エン-19-酸-[(2-O-α-L-ラムノピラノシル-3-O-β-D-グルコピラノシル-β-D-グルコピラノシル)エステル]の製造を提供する。図2は、RebNの化学構造を示す。
本方法は、所定の明確な合成経路を使用して特定のステビオール配糖体を合成するためのアプローチを提供する。
製品/商業的有用性の点から、米国ではステビオール配糖体を含有する数十の製品が市販されており、食品、飲料及び栄養補助食品から鎮痛剤及び害虫忌避剤まであらゆる用途に使用することができる。ステビオール配糖体を含有する製品は、液体、粒状製剤、ゲル又はエアロゾルの場合がある。
本明細書では、とりわけ、レバウジオシドNなどのレバウジオシドを調製する生合成方法が提供され、方法は、1,2ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有する第1の組み換えポリペプチドの存在下で、ステビオール配糖体組成物をラムノース供与部分と反応させることを含み、ここで、第1の組み換えポリペプチドは、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1の組み換えポリペプチドは、配列番号3と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1の組み換えポリペプチドは、配列番号9と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1の組み換えポリペプチドは、配列番号19と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される生合成方法は、形質転換細胞系において第1の組み換えポリペプチドを発現させることを含む。いくつかの実施形態では、形質転換細胞系は、酵母、非ステビオール配糖体産生植物、藻類、真菌、及び細菌からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、細菌又は酵母は、エシェリヒア(Escherichia);サルモネラ(Salmonella);バチルス(Bacillus);アシネトバクター(Acinetobacter);ストレプトマイセス(Streptomyces);コリネバクテリウム(Corynebacterium
);メチロシヌス(Methylosinus);メチロモナス(Methylomonas);ロドコッカス(Rhodococcus);シュードモナス(Pseudomonas);ロドバクター(Rhodobacter);シネコ
システィス(Synechocystis);サッカロマイセス(Saccharomyces);ジゴサッカロマイセス(Zygosaccharomyces);クルイベロマイセス(Kluyveromyces);カンジダ(Candida);ハンセヌラ(Hansenula);デバリオマイセス(Debaryomyces);ムコール(Mucor
);ピキア(Pichia);トルロプシス(Torulopsis);アスペルギルス(Aspergillus)
;アルツロボトリス(Arthrobotlys);ブレビバクテリア(Brevibacteria);ミクロバ
クテリウム(Microbacterium);アルスロバクター(Arthrobacter);シトロバクター(Citrobacter);クレブシエラ(Klebsiella);パントエア(Pantoea)及びクロストリジウム(Clostridium)からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される生合成方法は、形質転換細胞系において行われる反応工程を含む。他の実施形態では、反応工程は、インビトロで行うことができる。いくつかの実施形態では、生合成方法は、形質転換された細胞系から第1の組み換えポリペプチドを単離することを含み、反応工程はインビトロで実施することができる。
いくつかの実施形態では、ラムノース供与体はラムノースである。いくつかの実施形態では、ラムノース供与体はL-ラムノースである。いくつかの実施形態では、ラムノース供与部分は、UDP-L-ラムノースである。
いくつかの実施形態では、ステビオール配糖体組成物はレバウジオシドAを含み、反応工程はレバウジオシドJの製造をもたらす。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される生合成方法は、グルコシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドJをグルコース供与部分と反応させることをさらに含む。いくつかの実施形態では、グルコース供与部分はインサイチュで生成される。
いくつかの実施形態では、第2の組み換えポリペプチドは、グルコシルトランスフェラーゼ活性及びスクロースシンターゼ活性の両方を有する。いくつかの実施形態では、第2の組み換えポリペプチドは、配列番号7、配列番号11、配列番号13、又は配列番号15と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第2の組み換えポリペプチドは、配列番号7と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第2の組み換えポリペプチドは、配列番号11と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第2の組み換えポリペプチドは、配列番号13と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、第2の組み換えポリペプチドは、配列番号15と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される生合成方法は、スクロースシンターゼ活性を有する第3の組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドJをグルコース供与部分と反応させることをさらに含む。
いくつかの実施形態では、ステビオール配糖体組成物はレバウジオシドIを含むことができる。いくつかの実施形態では、レバウジオシドIは、グルコシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドAを含むステビオール配糖体組成物をグルコース供与部分と反応させることによって調製され得る。
いくつかの実施形態では、本明細書で提供される生合成方法は、スクロースシンターゼ活性を有する当該第3の組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドAを含むステビオール配糖体をグルコース供与部分と反応させることをさらに含む。
また本明細書では、とりわけ、レバウジオシドJなどのレバウジオシドを調製する生合成方法が提供され、方法は、1,2-ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有する組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドAを含むステビオール配糖体組成物をラムノース供与部分と反応させることを含み;当該組み換えポリペプチドは、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、1,2-ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチドは、配列番号3と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、1,2-ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチドは、配列番号9と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
いくつかの実施形態では、1,2-ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有する組み換えポリペプチドは、配列番号19と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
本開示の態様はまた、上述の実施形態のいずれかを含む、本明細書に記載の任意の生合成方法によって得ることができる又は製造される、レバウジオシドを提供する。
本開示の態様はまた、本明細書に記載されるポリペプチドをコードする核酸を提供する。いくつかの実施形態では、核酸は、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸は、配列番号4、配列番号10、又は配列番号20と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸は配列番号4の配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸は配列番号10の配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸は配列番号20の配列を含む。いくつかの実施形態では、核酸はプラスミド又は他のベクターである。
本開示の態様はまた、上述の実施形態のいずれかを含む、本明細書に記載の核酸を含む細胞を提供する。
本開示の他の態様は、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む組成物を提供する。いくつかの実施形態では、組成物は配列番号3の配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、組成物は配列番号9の配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、組成物は配列番号19の配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、組成物は、例えば、本明細書に記載のラムノース供与部分と、本明細書に記載のステビオール配糖体組成物とを含む、インビトロ反応混合物である。
本開示の態様は、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%の同一性を有するアミノ酸配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む細胞を提供する。いくつかの実施形態では、細胞は配列番号3の配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、細胞は配列番号9の配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、細胞は配列番号19の配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む。いくつかの実施形態では、細胞は、酵母細胞、非ステビオール配糖体産生植物細胞、藻類細胞、真菌細胞、又は細菌細胞である。いくつかの実施形態では、細菌又は酵母細胞は、エシェリヒア;サルモネラ;バチルス;アシネトバクター;ストレプトマイセス;コリネバクテリウム;メチロシヌス;メチロモナス;ロドコッカス;シュードモナス;ロドバクター;シネコシスティス;サッカロマイセス;ジゴサッカロマイセス;クルイベロマイセス;カンジダ;ハンセヌラ;デバリオマイセス;ムコール;ピキア;トルロプシス;アスペルギルス;アルツロボトリス;ブレビバクテリア;ミクロバクテリウム;アルスロバクター;シトロバクター;クレブシエラ;パントエア及びクロストリジウムからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、細胞は、配列番号7、配列番号11、配列番号13、又は配列番号15と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む第2のポリペプチドなどの、本明細書に記載のグルコシルトランスフェラーゼ活性又はグルコシルトランスフェラーゼ活性及びスクロースシンターゼ活性を有する第2のポリペプチドをさらに含む。
本実施形態の細胞系に関して、細胞系は、1つ以上の細菌、1つ以上の酵母、及びそれらの組み合わせ、又は選択された遺伝子による遺伝子形質転換、その後所望のステビオール配糖体の生合成生成を可能にし得る任意の細胞系からなる群から選択することができる。最も好ましい微生物系では、大腸菌(E.coli)を使用して、所望のステビオール配糖体化合物を製造する。
他の態様では、本開示は、配列番号3のアミノ酸配列を含み、EUCP1として識別されるEU11酵素の変異体を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号3と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、EUCP1に対応する配列を有し、配列番号4を含むDNA分子を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号4と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有する配列を有する核酸分子を提供する。
他の態様では、本開示は、配列番号1のアミノ酸配列を含むEU11酵素の変異体を提
供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号1と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、EU11に対応する配列を有し、配列番号2を含むDNA分子を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号2と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有する配列を有する核酸分子を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号:9のアミノ酸配列を含む、本明細書でUGT2E-Bと呼ばれる酵素を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号9と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、UGT2E-Bに対応する配列を有し、配列番号10を含むDNA分子を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号10と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有する配列を有する核酸分子を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号:19のアミノ酸配列を含む、本明細書でNX114と呼ばれる酵素を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号19と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、NX114に対応する配列を有し、配列番号20を含むDNA分子を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号20と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有する配列を有する核酸分子を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、本明細書に記載の1つ以上の酵素を産生できるベクターを含む微生物宿主細胞を提供する。特定の実施形態では、酵素は、EUCP1[配列番号3]、UGT2E-B[配列番号9]、及びNX114[配列番号19からなる群から選択され得る。いくつかの実施形態では、酵素は、CP1[配列番号11]及びCP2[配列番号13]からなる群から選択され得る。いくつかの実施形態では、酵素は、本明細書でGS[配列番号15]と呼ばれる融合酵素であり得る。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、細菌、酵母、糸状菌、シアノバクテリア(cyanobacteria alga)、及び
植物の細胞からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、エシェリヒア;サルモネラ;バチルス;アシネトバクター;ストレプトマイセス;コリネバクテリウム;メチロシヌス;メチロモナス;ロドコッカス;シュードモナス;ロドバクター;シネコシスティス;サッカロマイセス;ジゴサッカロマイセス;クルイベロマイセス;カンジダ;ハンセヌラ;デバリオマイセス;ムコール;ピキア;トルロプシス;アスペルギルス;アルツロボトリス;ブレビバクテリア;ミクロバクテリウム;アルスロバクター;シトロバクター;クレブシエラ;パントエア;コリネバクテリウム;クロストリジウム(例えば、クロストリジウム・アセトブチリクム(Clostridium acetobutylicum))からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、ダイズ、ナタネ、ヒマワリ、綿、トウモロコシ、タバコ、アルファルファ、コムギ、オオムギ、オーツムギ、ソルガム、コメ、ブロッコリ、カリフラワー、キャベツ、パースニップ、メロン、ニンジン、セロリ、パセリ、トマト;ジャガイモ、イチゴ、ピーナッツ、ブドウ、草種子作物(grass
seed crop)、サトウキビ、サトウダイコン、マメ、エンドウマメ、ライムギ、亜麻、広葉樹木、針葉樹、イネ科牧草、シロイヌナズナ(Arabidopsis thaliana);コメ(オ
リザ・サティヴァ(Oryza sativa));ホルデウム・ウルガレ(Hordeum yulgare);
スイッチグラス(パニカム・ヴィグラツム(Panicum vigratum));ブラキポディウム
(Brachypodium)亜種;ブラシカ(Brassica)亜種;及びクランベ・アビシニカ(Crambe
abyssinica)からなる群から選択される植物から単離される細胞である。
いくつかの実施形態では、本開示は、レバウジオシドJの製造方法を提供し、方法は、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドと共に基質をインキュベートすることを含む。いくつかの実施形態では、組み換えポリペプチドは、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の同一性を有する1,2-ラムノシルトランスフェラーゼである。いくつかの実施形態では、基質は、ルブソシド、ステビオシド又はレバウジオシドA、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、本開示は、上述の方法の実施形態のいずれかによって製造されたRebJを含む甘味料を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、レバウジオシドNの製造方法を提供し、方法は、配列番号3、又は配列番号9又は配列番号19と少なくとも80%(例えば、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む第1の組み換えポリペプチドと共に基質をインキュベートすることを含む。いくつかの実施形態では、基質は、RebJ、RebI、RebA、ステビオシド又はルブソシド、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、基質はRebJを含む。他の実施形態では、基質はRebIを含む。いくつかの実施形態では、方法は、グルコシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチド及び任意に組み換えスクロースシンターゼを、基質及び第1の組み換えポリペプチドと共にインキュベートすることをさらに含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、上述の方法の実施形態のいずれかによって製造されたRebNを含む甘味料を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、レバウジオシドJからレバウジオシドNを合成する方法を提供し、方法は、レバウジオシドJと、スクロース、ウリジン二リン酸(UDP)及びウリジン二リン酸グルコース(UDP-グルコース)からなる群から選択されるグルコース供与部分と、UGT酵素とを含む反応混合物を調製すること、レバウジオシドNを製造するのに十分な時間、反応混合物をインキュベートすることを含み、ここで、レバウジオシドNを製造するため、グルコースはレバウジオシドJに共有結合されている。様々な実施形態において、UGT酵素は、UGT76G1[配列番号7]、CP1[配列番号11]、CP2[配列番号13]、又はGS[配列番号15]と少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドであり得る。いくつかの実施形態では、方法は、スクロースシンターゼを反応混合物に添加することをさらに含む。いくつかの実施形態では、スクロースシンターゼは、アラビドプシススクロースシンターゼ1、アラビドプシススクロースシンターゼ3、及びヴィグナ・ラディアテ(Vigna radiate)スクロースシンターゼからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、スクロースシンターゼは、アラビドプシス・サリアス(Arabidopsis thaliana)スクロースシンターゼ
1(配列番号17)である。
いくつかの実施形態では、当該RebNは、70%超(例えば、80%超、85%超、90%超、95%超、96%超、97%超、98%超、又は99%超)の純度である。
いくつかの実施形態では、本開示は、アミノ酸配列が配列番号3、配列番号9、又は配列番号19である酵素を製造できるベクターを含む宿主細胞を提供する。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、細菌、酵母、糸状菌、シアノバクテリア(cyanobacteria alga
)、及び植物の細胞からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、エシェリヒア;サルモネラ;バチルス;アシネトバクター;ストレプトマイセス;コリネバクテリウム;メチロシヌス;メチロモナス;ロドコッカス;シュードモナス;ロドバクター;シネコシスティス;サッカロマイセス;ジゴサッカロマイセス;クルイベロマイセス;カンジダ;ハンセヌラ;デバリオマイセス;ムコール;ピキア;トルロプシス;アスペルギルス;アルツロボトリス;ブレビバクテリア;ミクロバクテリウム;アルスロバクター;シトロバクター;クレブシエラ;パントエア;コリネバクテリウム;クロストリジウムからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、ダイズ、ナタネ、ヒマワリ、綿、トウモロコシ、タバコ、アルファルファ、コムギ、オオムギ、オーツムギ、ソルガム、コメ、ブロッコリ、カリフラワー、キャベツ、パースニップ、メロン、ニンジン、セロリ、パセリ、トマト;ジャガイモ、イチゴ、ピーナッツ、ブドウ、草種子作物(grass seed crop)、サトウキビ、サトウダイコン、マメ、エンドウマメ、ライム
ギ、亜麻、広葉樹木、針葉樹、イネ科牧草、シロイヌナズナ(Arabidopsis thaliana)
;コメ(オリザ・サティヴァ(Oryza sativa));ホルデウム・ウルガレ(Hordeum yulgare);スイッチグラス(パニカム・ヴィグラツム(Panicum vigratum));ブラキポディウム(Brachypodium)亜種;ブラシカ(Brassica)亜種;及びクランベ・アビシニカ(Crambe abyssinica)からなる群から選択される植物から単離される細胞である。
いくつかの実施形態では、本開示は、約125ppmまでのレバウジオシドNと、RebJ、RebW、RebV、RebD4、RebE及びRebM、並びにそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの非栄養甘味料とを含む飲料製品を提供し、ここで、少なくとも1つの非栄養甘味料は約30ppm~約600ppmの濃度で存在する。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの非栄養甘味料は、RebJ、RebW、RebV、RebD4、RebE及びRebM、並びにそれらの組み合わせからなる群から選択され、ここで、RebN及び少なくとも1つの非栄養甘味料は約1:5の重量比で存在する。
いくつかの実施形態では、本開示は、UGT76G1と少なくとも90%同一のアミノ酸配列を有する第1のドメインと、AtSUS1と少なくとも90%同一のアミノ酸配列を有する第2のドメインとを含むGS融合酵素を提供する。GS融合酵素は、配列番号15を含むアミノ酸配列を有し得る。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号15と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、GSに対応する配列を有し、配列番号16を含むDNA分子を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号16と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有する配列を有する核酸分子を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、UGT2E-B酵素を含み、配列番号:9のアミノ酸配列を有するUDP-グリコシルトランスフェラーゼを提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号9と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドを提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、UGT2E-Bに対応する配列を有し、配列番号10を含むDNA分子を提供する。いくつかの実施形態では、本開示は、配列番号10と少なくとも90%(例えば、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%)の同一性を有する配列を有する核酸分子を提供する。
いくつかの実施形態では、本開示は、UGT2E-B酵素を製造できるベクターを含む微生物宿主細胞を提供する。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、細菌、酵母、糸状菌、シアノバクテリア(cyanobacteria alga)、及び植物の細胞からなる群から選択され
る。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、エシェリヒア;サルモネラ;バチルス;アシネトバクター;ストレプトマイセス;コリネバクテリウム;メチロシヌス;メチロモナス;ロドコッカス;シュードモナス;ロドバクター;シネコシスティス;サッカロマイセス;ジゴサッカロマイセス;クルイベロマイセス;カンジダ;ハンセヌラ;デバリオマイセス;ムコール;ピキア;トルロプシス;アスペルギルス;アルツロボトリス;ブレビバクテリア;ミクロバクテリウム;アルスロバクター;シトロバクター;クレブシエラ;パントエア;コリネバクテリウム;クロストリジウムからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、ダイズ、ナタネ、ヒマワリ、綿、トウモロコシ、タバコ、アルファルファ、コムギ、オオムギ、オーツムギ、ソルガム、コメ、ブロッコリ、カリフラワー、キャベツ、パースニップ、メロン、ニンジン、セロリ、パセリ、トマト;ジャガイモ、イチゴ、ピーナッツ、ブドウ、草種子作物、サトウキビ、サトウダイコン、マメ、エンドウマメ、ライムギ、亜麻、広葉樹木、針葉樹、イネ科牧草、シロイヌナズナ;コメ(オリザ・サティヴァ);ホルデウム・ウルガレ;スイッチグラス(パニカム・ヴィグラツム);ブラキポディウム亜種;ブラシカ亜種;及びクランベ・アビシニカからなる群から選択される植物から単離される細胞である。
いくつかの実施形態では、本開示は、レバウジオシドNの製造方法を提供し、方法は、配列番号11又は配列番号13又は配列番号15と少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含む組み換えポリペプチドと共に基質をインキュベートすることを含む。いくつかの実施形態では、基質は、RebJ、RebA、ステビオシド又はルブソシド、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、方法は、組み換えスクロースシンターゼを基質及び組み換えポリペプチドとインキュベートすることをさらに含む。
いくつかの実施形態では、本開示は、アミノ酸配列がそれぞれ配列番号11及び配列番号13に対応する、CP1及びCP2の酵素を製造できるベクターを含む宿主細胞を提供する。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、細菌、酵母、糸状菌、シアノバクテリア(cyanobacteria alga)、及び植物の細胞からなる群から選択される。いくつかの実施形
態では、宿主細胞は、エシェリヒア;サルモネラ;バチルス;アシネトバクター;ストレプトマイセス;コリネバクテリウム;メチロシヌス;メチロモナス;ロドコッカス;シュードモナス;ロドバクター;シネコシスティス;サッカロマイセス;ジゴサッカロマイセス;クルイベロマイセス;カンジダ;ハンセヌラ;デバリオマイセス;ムコール;ピキア;トルロプシス;アスペルギルス;アルツロボトリス;ブレビバクテリア;ミクロバクテリウム;アルスロバクター;シトロバクター;クレブシエラ;パントエア;コリネバクテリウム;クロストリジウムからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、宿主細胞は、ダイズ、ナタネ、ヒマワリ、綿、トウモロコシ、タバコ、アルファルファ、コムギ、オオムギ、オーツムギ、ソルガム、コメ、ブロッコリ、カリフラワー、キャベツ、パースニップ、メロン、ニンジン、セロリ、パセリ、トマト;ジャガイモ、イチゴ、ピーナッツ、ブドウ、草種子作物、サトウキビ、サトウダイコン、マメ、エンドウマメ、ライムギ、亜麻、広葉樹木、針葉樹、イネ科牧草、シロイヌナズナ;コメ(オリザ・サティヴァ);ホルデウム・ウルガレ;スイッチグラス(パニカム・ヴィグラツム);ブラキポディウム亜種;ブラシカ亜種;及びクランベ・アビシニカからなる群から選択される植物から単離される細胞である。
いくつかの態様では、本開示は、配列番号11のアミノ酸配列を含み、CP1として識別される変異酵素を提供する。
いくつかの態様では、本開示は、配列番号13のアミノ酸配列を含み、CP2として識別される変異酵素を提供する。
本開示は様々な修正及び代替形態をとり得るが、その特定の実施形態が図面において例として示され、本明細書において詳細に説明される。しかしながら、本明細書において示される図面及び詳細な説明は、本開示を開示される特定の実施形態に限定するものではなく、逆に、本発明は、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の趣旨及び範囲内の全ての修正、均等物、及び代替物を包含するものであることを理解されたい。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の図面を参照してなされる、本発明の好ましい実施形態の以下の詳細な説明において明らかとなるであろう。
レバウジオシドJ(「RebJ」)の化学構造を示す。
レバウジオシドN(「RebN」)の化学構造を示す。
RebJ及びRebNの製造のための生合成経路を示す。より具体的には、レバウジオシドA(「RebA」)から出発して、1,2ラムノシルトランスフェラーゼ(「1,2RhaT」)を使用して、UDP-ラムノース供与体からRebA受容体の19-O-グルコースのC-2’へのラムノース部分の転移を触媒することによってRebJを製造することができる。続く反応では、UDP-グリコシルトランスフェラーゼ(「UGT」)を使用して、UDP-グルコースからRebJ受容体の19-O-グルコースのC-3’へのグルコース部分の転移を触媒することにより、RebJからRebNを製造することができる。 UGTを使用してRebAからRebIを製造するための生合成経路を示す。次いで、1,2RhaTを使用してRebIをRebNに変換することができる。
HPLC分析による、選択された1,2RhaT酵素によって触媒されるRebAからのRebJのインビトロ製造を示す。パネルAは、RebA標準の保持時間を示す。パネルBは、RebJ標準の保持時間を示す。パネルCは、RebAを基質として使用する、EU11(配列番号1)により触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。パネルDは、RebAを基質として使用する、EUCP1(配列番号3)によって触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。パネルEは、RebAを基質として使用する、HV1(配列番号5)により触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。矢印はRebJの存在を示す。
HPLC分析によって、UGT2E-Bにより触媒されるRebAからのRebJのインビトロ製造を示す。パネルAは、RebA標準の保持時間を示す。パネルBは、RebJ標準の保持時間を示す。パネルCは、RebAを基質として使用する、UGT2E-B(配列番号9)により触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。矢印はRebJの存在を示す。
HPLC分析による、NX114により触媒されるRebAからのRebJのインビトロ製造を示す。パネルAは、RebJ標準の保持時間を示す。パネルBは、RebA標準の保持時間を示す。パネルCは、RebAを基質として使用する、NX114(配列番号19)により触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。矢印はRebJの存在を示す。
HPLC分析による、UGT76G1により触媒されるRebJからのRebNのインビトロ製造を示す。パネルAは、様々なステビオール配糖体標準の保持時間を示し、レバウジオシドO、RebN、レバウジオシドC、及びズルコシドAを含む。パネルBは、EU11触媒反応から得られたRebJを使用する、UGT76G1(配列番号7)により触媒される反応系から得られた製品の保持時間を示す。パネルCは、EUCP1触媒反応から得られたRebJを使用する、UGT76G1(配列番号7)により触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。矢印は、RebNの存在を示す。
HPLC分析による、選択されたUGT酵素により触媒されるRebJからのRebNのインビトロ製造を示す。パネルAは、様々なステビオール配糖体標準の保持時間を示し、レバウジオシドO、RebN、レバウジオシドC、及びズルコシドAを含む。パネルBは、RebJ標準の保持時間を示す。パネルBは、EUCP1触媒反応から得られたRebJ中間体(矢印で示される)の保持時間を示す。パネルDは、パネルBに示されるRebJ中間体を使用する、UGT76G1(配列番号7)により触媒される反応系から得られたRebN生成物の保持時間を示す。パネルEは、パネルBに示されるRebJ中間体(矢印で示される)を使用する、CP1(配列番号11)によって触媒される反応系から得られるRebN生成物の保持時間を示す。パネルFは、パネルBに示されるRebJ中間体(矢印で示される)を使用する、CP2(配列番号13)により触媒される反応系から得られるRebN生成物の保持時間を示す。パネルGは、パネルBに示されるRebJ中間体(矢印で示される)を使用する、融合酵素GS(配列番号15)により触媒される反応系から得られたRebN生成物の保持時間を示す。
HPLC分析によって、選択されたUGT酵素により触媒されるUDP及びスクロースの存在下でのRebJからのRebNのインビトロ製造を示す。パネルAは、RebN標準の保持時間を示す。パネルBは、RebJ標準の保持時間を示す。パネルCは、UGT76G1触媒反応から得られた生成物の保持時間を示す。RebNの製造は観察されない。矢印は、RebJの存在を示す。パネルDは、UGT76G1及びAtSUS1(配列番号17)の両方によって触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。矢印は、RebNの存在を示す。パネルEは、融合酵素GS(配列番号15)により触媒される反応系から得られた生成物の保持時間を示す。矢印は、RebNの存在を示す。
本明細書において使用される用語の説明:
ステビオール配糖体は、南米のステビア・レバウディアナ(キク科)植物の葉の甘味を担う一種の化学化合物であり、食品、飼料、及び飲料の甘味料として使用することができる。
定義:
細胞系は、異所性タンパク質の発現を提供する任意の細胞である。これは、細菌、酵母、植物細胞、及び動物の細胞を含む。これは、原核細胞及び真核細胞の両方を含む。また、これは、リボソーム等の細胞成分に基づくタンパク質のインビトロ発現を含む。
コーディング配列は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、特定のアミノ酸配列をコードするDNA配列を指すため限定されずに使用される。
細胞系の成長。成長は、細胞を増殖及び分化させることを可能にする適切な培地を提供することを含む。これはまた、細胞又は細胞成分が、組み換えタンパク質を翻訳及び作製できるような供給源を提供することも含む。
タンパク質発現。タンパク質生成は、遺伝子発現後に生じ得る。これは、DNAがメッセンジャーRNA(mRNA)に転写された後の段階からなる。次いで、mRNAは、ポリペプチド鎖に翻訳され、最終的にタンパク質に折り畳まれる。DNAは、核酸を細胞中に意図的に導入するプロセスであるトランスフェクションを介して細胞中に存在してもよい。この用語は、多くの場合、真核細胞の非ウイルス法に使用される。これはまた、他の方法及び細胞型を指す場合があるが、他の用語が好ましい。「形質転換」は、細菌、植物細胞を含む非動物真核細胞における非ウイルスDNA移送を説明するためにより頻繁に使用される。動物細胞では、形質転換はまたこれらの細胞におけるがん性状態(発がん性)への進行を指すために使用されるため、トランスフェクションが好ましい用語である。形質導入は、多くの場合、ウイルス媒介DNA移送を説明するために使用される。形質転換、形質導入、及びウイルス感染は、本出願においてトランスフェクションの定義に含まれる。
酵母。本開示によれば、本明細書において特許請求される酵母は、真菌界のメンバーとして分類される真核生物の単一細胞微生物である。酵母は、多細胞性の祖先から進化した単細胞生物であるが、本開示に有用ないくつかの種は、仮性菌糸又は偽菌糸として知られる接続した出芽性細胞のストリングを形成することにより多細胞の特性を発達させる能力を有するものである。
UGT名。本開示で使用されるUGT酵素の名称は、UGT命名委員会(Mackenzie et al.,「The UDP glycosyltransferase gene super family:recommended nomenclature updated based on evolutionary divergence,」PHARMACOGENETICS,1997,vol.7,pp.255-269)によって採用される、ファミリー番号、サブファミリーを表す文字、及び個々の遺伝子の番号の組み合わせによってUGT遺伝子を分類する命名体系と一致する。例えば、「UGT76GI」という名称は、UGTファミリー番号76(植物起源のもの)、サブファミリーG、及び遺伝子番号1に属する遺伝子によってコードされるUGT酵素を指す。
構造上の用語:
本明細書で使用する場合、単数形「1つの(a, an)」、及び「その(the)」は、文
脈に別段の明示がない限り、複数の参照を含む。
「含む」、「有する」などの用語は明細書又は特許請求の範囲で使用されている限り、「含む」は特許請求の範囲で転換語として使用される際に解釈されることから、かかる用語は、「含む」という用語と同じように包括されることが意図される。
「例示的な」という語は、本明細書では、「一例、例、又は実例としての役割を果たすこと」を意味する。本明細書で「例示的な」として記載される任意の実施形態は、必ずしも他の実施形態よりも好ましい又は有利であると解釈されるべきではない。
「相補的」という用語は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、互いにハイブリダイズすることができるヌクレオチド塩基間の関係を説明するため、限定されずに使用される。例えば、DNAに関して、アデノシンはチミンと相補的であり、シトシンはグアニンに相補的である。したがって、主題の技術はまた、添付の配列表に報告される完全配列に相補的である単離された核酸フラグメントと並んで、それらの実質的に同様の核酸配列も含む。
「核酸」及び「ヌクレオチド」という用語は、当業者にとってそれぞれの通常の慣習的な意味を与えられるものであり、一本鎖又は二本鎖の形態のデオキシリボヌクレオチド又はリボヌクレオチド及びそれらのポリマーのいずれかを指すため限定されずに使用される。別段の限定がない限り、この用語は、参照核酸と同様の結合特性を有する天然ヌクレオチドの既知の類縁体を含有する核酸を包含し、天然起源のクレオチドと同様の方法で代謝される。別段の明示がない限り、特定の核酸配列はまた、その保存的に改変又は縮重変異体(例えば、縮重コドン置換)及び相補的配列と並んで、明示的に示される配列を暗示的に包含する。
「単離された」という用語は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、単離された核酸又は単離ポリペプチドの文脈で使用される場合、人の手によって天然の環境から離れて存在し、したがって天然の生成物ではない核酸又はポリペプチドを指すため限定されずに使用される。単離された核酸又はポリペプチドは、精製された形態で存在してもよく、又は、例えば、トランスジェニック宿主細胞などの非天然環境に存在し得る。
本明細書で使用する場合、「インキュベートする」及び「インキュベーション」という用語は、2つ以上の化学物質又は生物学的実体(化学化合物及び酵素など)を混合して、ステビオール配糖体組成物を製造するのに好ましい条件下でそれらを相互作用させるプロセスを意味する。
「縮重変異体」という用語は、1つ以上の縮重コドン置換によって参照核酸配列とは異なる残基配列を有する核酸配列を指す。縮重コドン置換は、1つ以上の選択された(又は全ての)コドンの第3の位置が、混合塩基及び/又はデオキシイノシン残基で置換されている配列を生成することによって達成され得る。核酸配列及びその全ての縮重変異体は、同じアミノ酸又はポリペプチドを発現する。
「ポリペプチド」、「タンパク質」、及び「ペプチド」という用語は、当業者にとってそれぞれの通常の慣習的な意味を与えられるものであり、3つの用語は、そのサイズ又は機能にかかわらず、同じ意味で使用されることがあり、アミノ酸又はアミノ酸類縁体のポリマーを指すため限定されずに使用される。「タンパク質」は、多くの場合、比較的大きなポリペプチドを指して使用されるが、「ペプチド」は、多くの場合、小さなポリペプチドを指して使用され、技術分野におけるこれらの用語の使用は、重複し、変化する。本明細書で使用する場合、「ポリペプチド」という用語は、別段の明示がない限り、ペプチド、ポリペプチド、及びタンパク質を指す。「タンパク質」、「ポリペプチド」、及び「ペプチド」という用語は、本明細書において、ポリヌクレオチド生成物を指す場合に同じ意味で使用される。したがって、例示的なポリペプチドとしては、ポリヌクレオチド産物、天然起源のタンパク質、ホモログ、オルソログ、パラログ、フラグメント、及び他の等価物、変異体、並びにそれらの類縁体が挙げられる。
参照ポリペプチドを参照して使用する場合、「ポリペプチドフラグメント」及び「フラグメント」という用語は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、参照ポリペプチド自体と比較してアミノ酸残基が欠失しているが、残りのアミノ酸配列は、通常、参照ポリペプチドの対応する位置と同一であるポリペプチドを指すため限定されずに使用される。かかる欠失は、参照ポリペプチドのアミノ末端又はカルボキシ末端、あるいはその両方で生じ得る。
ポリペプチド又はタンパク質の「機能的フラグメント」という用語は、全長ポリペプチド若しくはタンパク質の一部であり、実質的に同じ生物学的活性を有するか、又は全長ポリペプチド若しくはタンパク質と実質的に同じ機能を持つ(例えば、同じ酵素反応を実施する)、ペプチドフラグメントを指す。
同じ意味で使用される「変異体ポリペプチド」、「改変アミノ酸配列」又は「改変ポリペプチド」という用語は、例えば、1つ以上のアミノ酸の置換、欠失、及び/又は付加によって、参照ポリペプチドとは異なるアミノ酸配列を指す。一態様では、変異体は、参照ポリペプチドの能力の一部又は全てを保持する「機能的変異体」である。
「機能性変異体」という用語は、保存的に置換された変異体をさらに含む。「保存的に置換された変異体」という用語は、1つ以上の保存的アミノ酸置換によって参照ペプチドとは異なり、且つ参照ペプチドの活性の一部又は全てを維持するアミノ酸配列を有するペプチドを指す。「保存的アミノ酸置換」は、機能的に類似した残基によるアミノ酸残基の置換である。保存的置換の例としては、イソロイシン、バリン、ロイシン、メチオニンなどの非極性(疎水性)残基の別の残基への置換;アルギニンとリジンとの間、グルタミンとアスパラギンとの間、スレオニンとセリンとの間などの、1つの帯電した若しくは極性(親水性)の残基の別の残基への置換;リジン若しくはアルギニンなどの1つの塩基性残基の別の残基への置換;又は、アスパラギン酸若しくはグルタミン酸などの1つの酸性残基の別の残基への置換;又はフェニルアラニン、チロシン、トリプトファンなどの1つの芳香族残基の別の残基への置換が挙げられる。かかる置換は、タンパク質又はポリペプチドの見かけの分子量又は等電点にほとんど又は全く影響を及ぼさないことが予想される。「保存的に置換された変異体」という語句はまた、残基が化学的に誘導体化された残基と置換されているペプチドを含み、ただし、得られるペプチドは、本明細書に記載されるように、参照ペプチドの活性の一部又は全てを維持する。
主題の技術のポリペプチドに関連する「変異体」という用語は、参照ポリペプチドのアミノ酸配列と少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、及びさらには100%同一であるアミノ酸配列を有する機能的に活性なポリペプチドをさらに含む。
「相同な」という用語は、全ての文法的形態及び綴りの変化で、スーパーファミリー由来のポリヌクレオチド又はポリペプチド、及び異なる種由来の相同なポリヌクレオチド又はタンパク質を含む、「共通の進化的起源」を持つポリヌクレオチド又はポリペプチド間の関係を指す(Reeck et al.,CELL 50:667,1987)。かかるポリヌクレオチド又はポリペプチドは、同一性パーセント又は保存位置に特定のアミノ酸若しくはモチーが存在するかどうかという配列類似性によって反映される、配列相同性を有する。例えば、2つの相同なポリペプチドは、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも900、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、及びさらに100%同一であるアミノ酸配列を有し得る。
「好適な調節配列」は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、コード配列の上流(5’非コード配列)、その内部又はその下流(3’非コード配列)に位置するヌクレオチド配列を指すため限定されずに使用され、転写、RNAプロセッシング若しくは安定性、又は関連するコード配列の翻訳に影響を及ぼす。調節配列は、プロモーター、翻訳リーダー配列、イントロン、及びポリアデニル化認識配列を含み得る。
「プロモーター」は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、コード配列又は機能的RNAの発現を制御することができるDNA配列を指すため限定されずに使用される。一般に、コード配列は、プロモーター配列に対して3’に位置する。プロモーターは、それらの全体が天然の遺伝子に由来してもよく、又は天然に見られる種々のプロモーターに由来する異なる要素で構成されてもよく、又は合成DNAセグメントを含んでもよい。異なるプロモーターは、異なる組織若しくは細胞型、又は異なる発達段階で、又は異なる環境条件に応じて、遺伝子の発現を指示し得ることが当業者には理解される。大抵の場合ほとんどの細胞型で遺伝子を発現させるプロモーターは、一般に「構成型プロモーター」と呼ばれる。ほとんどの場合、調節配列の正確な境界は完全に定義されていないため、異なる長さのDNAフラグメントは同一のプロモーター活性を有し得ることがさらに認識される。
「制御可能に連結された」という用語は、1つの機能が他方の影響を受けるような、単一の核酸フラグメント上の核酸配列の関連を指す。例えば、プロモーターは、コード配列の発現に影響を及ぼし得る場合にコード配列と制御可能に連結されている(すなわち、コード配列がプロモーターの転写制御下にある)。コード配列は、センス又はアンチセンスの向きで調節配列に制御可能に連結され得る。
本明細書で使用する場合、「発現」という用語は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、主題の技術の核酸フラグメントに由来するセンス(mRNA)又はアンチセンスRNAの転写及び安定な蓄積を指すため限定されずに使用される。「過剰発現」は、正常又は非形質転換生物における産生レベルを超える、トランスジェニック又は組み換え生物における遺伝子産物の産生を指す。
「形質転換」は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、標的細胞へのポリヌクレオチドの移動を指すため限定されずに使用される。移動したポリヌクレオチドは、標的細胞のゲノム又は染色体DNAに組み込むことができ、遺伝的に安定な遺伝をもたらすか、又は宿主染色体から独立して複製され得る。形質転換された核酸フラグメントを含有する宿主生物は、「トランスジェニック」又は「形質転換」と呼ばれる。
「形質転換」、「トランスジェニック」、及び「組み換え」という用語は、宿主細胞に関連して本明細書で使用する場合、当業者にとってそれぞれ通常の慣習的な意味を与えられるものであり、異種核酸分子が導入される植物又は微生物細胞などの宿主生物の細胞を指すため限定されずに使用される。核酸分子は、宿主細胞のゲノムに安定的に組み込まれてもよく、又は核酸分子は、染色体外分子として存在し得る。かかる染色体外分子は、自己複製であり得る。形質転換された細胞、組織、又は被験体は、形質転換プロセスの最終産物だけでなく、形質転換前駆体も包含することが理解される。
ポリヌクレオチドに関連して本明細書で使用する場合、「組み換え」、「異種」、及び「外因性」という用語は、当業者にとって通常の慣習的な意味を与えられるものであり、特定の宿主に対して外来の供給源を起源とする、又は同じ供給源に由来する場合にはその元の形態から改変されているポリヌクレオチド(例えば、DNA配列又は遺伝子)を指すため限定されずに使用される。したがって、宿主細胞中の異種遺伝子は、特定の宿主細胞にとって内因性であるが、例えば、部位特異的突然変異誘発又は他の組み換え技術の使用によって改変されている遺伝子を含む。この用語はまた、天然起源のDNA配列の非天然起源の複数のコピーを含む。したがって、この用語は、細胞にとって外来又は異種であるDNAセグメント、又は細胞に相同であるが、その要素が通常見られない宿主細胞内の位置にあるか若しくは宿主細胞の形態であるDNAセグメントを指す。
同様に、「組み換え」、「異種」、及び「外因性」という用語は、本明細書でポリペプチド又はアミノ酸配列と関連して使用される場合、特定の宿主細胞に対して外来の供給源を起源とする、又は同じ供給源に由来する場合には、その元の形態から改変されているポリペプチド若しくはアミノ酸配列を意味する。したがって、組み換えDNAセグメントは、組み換えポリペプチドを製造するために宿主細胞内で発現させることができる。
「プラスミド」、「ベクター」、及び「カセット」という用語は、当業者にとってそれぞれの通常の慣習的な意味を与えられるものであり、細胞の中心代謝の一部ではない遺伝子をしばしば担持し、通常は環状二本鎖DNA分子の形態である、余分な染色体要素を指すため限定されずに使用される。かかる要素は、任意の供給源に由来する自律複製配列、ゲノム組み込み配列、ファージ又はヌクレオチドの配列、直鎖若しくは環状の一本鎖又は二本鎖のDNA若しくはRNAの配列であってもよく、いくつかのヌクレオチド配列が、プロモーターフラグメント及び選択された遺伝子産物に対するDNA配列を、適切な3’非翻訳配列と共に細胞に導入することができる固有のコンストラクトに結合又は組み換えられている。「形質転換カセット」は、特定の宿主細胞の形質転換を促進する外来遺伝子に加えて、外来遺伝子を含有し、要素を有する特定のベクターを指す。「発現カセット」は、外来遺伝子を含有し、外来宿主におけるその遺伝子の発現の増強を可能にする外来遺伝子に加えて要素を有する特定のベクターを指す。
本開示は、いくつかの実施形態では、ラムノシル化反応において、UDP-L-ラムノースからステビオール配糖体受容体にラムノース部分を転移することができる、本明細書に記載の少なくとも1つの新規UDP-ラムノシルトランスフェラーゼ(RhaT)を使用するRebAからの目的のステビオール配糖体、すなわちRebNの製造に関する。図3を参照すると、合成経路は、中間体としてレバウジオシドJ(図3A)、又は中間体としてレバウジオシドIを含み得る(図3B)。主題の技術は、いくつかの実施形態では、ステビオール配糖体を合成するためのUDPグリコシルトランスフェラーゼ活性を有する組み換えポリペプチドを提供する。いくつかの実施形態では、組み換えポリペプチドは、1,2-19-O-ラムノースグリコシル化活性を有し得る。いくつかの実施形態では、組み換えポリペプチドは、1,3-19-O-グルコースグリコシル化活性を有し得る。主題の技術の組み換えポリペプチドは、ステビオール配糖体化合物の生合成に有用である。本開示では、UDP-ラムノシルトランスフェラーゼ(RhaT)は、活性化供与分子(典型的にはUDP-Lラムノース)から受容体であるステビオール配糖体分子にラムノース糖部分を転移させる酵素を指す。1,2RhaTは、UDP-L-ラムノースからステビオール配糖体の19-O-グルコース又は13-O-グルコースのC-2’にラムノース部分を転移する酵素活性を指す。1,2-19-O-ラムノースグリコシル化活性はレバウジオシドA(レバウジオシドJを製造するため)又はレバウジオシドI(レレバウジオシドNを製造するため)などのステビオール配糖体の19-Oグルコース部分のC-2’に、ラムノース部分を転移する酵素活性を指す。1,3-19-O-グルコースグリコシル化活性は、レバウジオシドJ(レバウジオシドNを製造するため)又はレバウジオシドA(レバウジオシドIを製造するため)などのステビオール配糖体の19-Oグルコース部分のC-3’にグルコース部分を転移する酵素活性を指す(図3)。
合成生物学
本発明で使用される標準的な組み換えDNA及び分子クローニング技術は、技術分野において周知であり、例えば、Sambrook,J.,Fritsch,E.F.and
Maniatis,T.MOLECULAR CLONING:A LABORATORY MANUAL,2nd ed.;Cold Spring Harbor Laboratory:Cold Spring Harbor,N.Y.,1989(hereinafter「Maniatis」);及びSilhavy,T.J.,Bennan,M.L.and Enquist,L.W.ExPERIMENTS WITH GENE FUSIONS;Cold Spring Harbor Laboratory:Cold Spring Harbor,N.Y.,1984;及びAusubel,F.M.et al.,IN CURRENT PROTOCOLS IN MOLECULAR BIOLOGY,published by Greene Publishing and Wiley-Interscience,1987(それぞれの全体が参照により本明細書に組み込まれる)により記載されている。
別段の定義がない限り、本明細書において使用される全ての技術用語及び科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載されるそれらと同様若しくは同等であるいずれの材料及び方法も、本開示の実践又は試験に使用され得るが、好ましい方法及び方法が以下に説明されている。
本開示は、以下の非限定的な実施例を考慮すれば、より完全に理解されるであろう。これらの実施例は、主題の技術の好ましい実施形態を示しているが、例示としてのみ与えられることを理解されたい。上記の検討及びこれらの実施例から、当業者は、主題の技術の本質的な特性を確認することができ、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な用途及び条件に適合させるために、主題の技術の様々な変更及び修正を行うことができる。
グリコシル化は、多くの場合、植物天然生成物の生物学的活性及び貯蔵を制御するユビキチン反応であると考えられる。小分子のグリコシル化は、今日まで研究されているほとんどの植物種におけるトランスフェラーゼのスーパーファミリーによって触媒される。これらのグリコシルトランスフェラーゼ(GT)は、60超のファミリーに分類されている。これらのうち、UDPグリコシルトランスフェラーゼ(UGT)及びUDP-ラムノシルトランスフェラーゼとしても知られるGT酵素のファミリーは、糖部分を特定の受容体分子に転移する。これらは、ステビオール配糖体のかかる糖部分を転移して様々なレバウジオシドを作製するのに役立つ分子である。これらの酵素はそれぞれ、独自の活性プロファイル、及び活性化された糖部分を転移する好ましい構造位置を有する。
製造システム
原核生物におけるタンパク質の発現は、最も多くは、融合又は非融合のいずれかのタンパク質の発現を指示する構成型又は誘導性のプロモーターを含有するベクターを用いて細菌宿主細胞で行われる。融合ベクターは、その中にコードされたタンパク質に、通常は組み換えタンパク質のアミノ末端にいくつかのアミノ酸を付加する。かかる融合ベクターは、典型的には、1)組み換えタンパク質の発現を増加させること、2)組み換えタンパク質の溶解度を増加させること、及び3)親和性精製においてリガンドとして作用することによって組み換えタンパク質の精製を補助するという3つの目的を果たす。多くの場合、融合タンパク質の精製後の融合部分からの組み換えタンパク質の分離を可能にするため、融合部分と組み換えタンパク質との接合部にタンパク質分解性切断部位が導入される。かかるベクターは、本開示の範囲に含まれる。
一実施形態では、発現ベクターは、細菌細胞における組み換えポリペプチドの発現のためのそれらの遺伝要素を含む。細菌細胞における転写及び翻訳のための要素は、プロモーター、タンパク質複合体のコード領域、及び転写ターミネーターを含むことができる。
当業者は、発現ベクターの調製に利用可能な分子生物学的技術を認識するであろう。上記のように、主題の技術の発現ベクターに組み込むために使用されるポリヌクレオチドは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)などの常法により調製することができる。
相補的な付着端を介してDNAをベクターに制御可能に連結するため、分子生物学的技術がいくつか開発されてきた。一実施形態では、相補的なホモポリマートラクトを、ベクターDNAに挿入される核酸分子に付加することができる。次いで、ベクター及び核酸分子は、相補的ホモポリマーテール間の水素結合によって結合され、組み換えDNA分子を形成する。
別の実施形態では、1つ以上の制限部位を含有する合成リンカーは、主題の技術のポリヌクレオチドを発現ベクターに制御可能に連結するために使用される。一実施形態では、ポリヌクレオチドは、制限エンドヌクレアーゼ消化によって生成される。一実施形態では、突出すなわち3’-一本鎖末端をそれらの3’-5’-エキソヌクレアーゼ活性除去し、それらの重合活性により3’凹末端を埋めることで、平滑末端DNAセグメントを生成する、バクテリオファージT4 DNAポリメラーゼ又は大腸菌DNAポリメラーゼIで核酸分子を処理する。次いで、平滑末端セグメントを、バクテリオファージT4 DNAリガーゼなどの平滑端DNA分子のライゲーションを触媒することができる酵素の存在下で、大モル過剰のリンカー分子と共にインキュベートする。したがって、反応の生成物は、その末端に高分子リンカー配列を持つポリヌクレオチドである。次いで、これらのポリヌクレオチドを適切な制限酵素で切断し、ポリヌクレオチドの末端と適合性の末端を生じる酵素により切断された発現ベクターにライゲーションする。
あるいは、ライゲーション独立クローニング(LIC:ligation-independent-cloning)部位を有するベクターを用いることができる。次いで、必要とされるPCR増幅されたポリヌクレオチドを、制限酵素消化又はライゲーションによらずにLICベクターへとクローニングすることができる(参照により本明細書に組み込まれる、Aslanidis
and de Jong,NUCL.ACID.RES.18 6069-74,(1990),Haun,et al,BIOTECHNIQUES13,515-18(1992))。
一実施形態では、選択されたプラスミドへの挿入のための目的のポリヌクレオチドを単離及び/又は改変するためには、PCRを使用することが適している。配列のPCR調製に使用するための適切なプライマーは、核酸分子の必要なコード領域を単離し、制限エンドヌクレアーゼ又はLIC部位を付加し、コード領域を所望の読み取りフレームに配置するように設計することができる。
一実施形態では、主題の技術の発現ベクターに組み込むためのポリヌクレオチドは、適切なオリゴヌクレオチドプライマーを使用するPCRを使用して調製される。コード領域は増幅され、一方、プライマー自体が増幅された配列産物に組み込まれる。一実施形態では、増幅プライマーは、増幅された配列産物を適切なベクターにクローニングすることを能可にする制限エンドヌクレアーゼ認識部位を含有する。
発現ベクターは、従来の形質転換又はトランスフェクションの技術によって、植物又は微生物の宿主細胞に導入することができる。主題の技術の発現ベクターによる適切な細胞の形質転換は、技術分野において既知の方法によって達成され、典型的には、ベクター及び細胞の種類の両方に依存する。好適な技術としては、リン酸カルシウム又は塩化カルシウムの共沈、DEAE-デキストラン媒介トランスフェクション、リポフェクション、ケモポレーション、又はエレクトロポレーションが挙げられる。
正常に形質転換された細胞、すなわち、発現ベクターを含有するそれらの細胞は、技術分野において周知の技術によって識別することができる。例えば、主題の技術の発現ベクターでトランスフェクトされた細胞を培養して、本明細書に記載のポリペプチドを製造することができる。細胞は、技術分野において周知の技術によって、発現ベクターDNAの存在について調査することができる。
宿主細胞は、前述の発現ベクターの単一コピー、あるいは発現ベクターの複数のコピーを含有することができる。
いくつかの実施形態では、形質転換細胞は、動物細胞、昆虫細胞、植物細胞、藻類細胞、真菌細胞、又は酵母細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、キャノーラ植物細胞、ナタネ植物細胞、ヤシ植物細胞、ヒマワリ植物細胞、綿植物細胞、トウモロコシ植物細胞、ピーナッツ植物細胞、亜麻植物細胞、ゴマ植物細胞、ダイズ植物細胞、及びペチュニア植物細胞からなる群から選択される植物細胞である。
外来タンパク質の高レベル発現を誘導する調節配列を含有する微生物宿主細胞発現系及び発現ベクターは、当業者に周知である。これらのうちのいずれかを使用して、微生物宿主細胞における主題の技術の組み換えポリペプチドの発現用にベクターを構築することができる。次いで、これらのベクターを形質転換を経て適切な微生物に導入し、主題の技術の組み換えポリペプチドの高レベル発現を可能にすることができる。
好適な微生物宿主細胞の形質転換に有用なベクター又はカセットは、技術分野において周知である。典型的には、ベクター又はカセットは、関連するポリヌクレオチドの転写及び翻訳を指示する配列、選択マーカー、及び自律複製、又は染色体組み込みを可能にする配列を含有する。好適なベクターは、転写開始制御を持つポリヌクレオチドの5’領域と、転写終結を制御するDNAフラグメントの3’領域とを含む。形質転換された宿主細胞に相同な遺伝子に由来する両方の制御領域が好ましいが、かかる制御領域は、宿主として選択される特定の種に対して天然の遺伝子に由来する必要はないことを理解されたい。
所望の微生物宿主細胞における組み換えポリペプチドの発現を駆動するのに有用な開始制御領域又はプロモーターは数多くあり、当業者によく知られている。事実上、限定されないが、CYCI、HIS3、GALI、GALIO、ADHI、PGK、PH05、GAPDH、ADCI、TRPI、URA3、LEU2、ENO、TPI(サッカロマイセスでの発現に有用);AOXI(ピキアでの発現に有用);並びにlac、trp、JPL、IPR、T7、tac及びtrc(エシェリヒア・コリでの発現に有用)を含むこれらの遺伝子を駆動することが可能な任意のプロモーターは、主題の技術に適している。
終止制御領域はまた、微生物宿主に対して天然の様々な遺伝子に由来し得る。終止部位は、任意に、本明細書に記載の微生物宿主に含まれてもよい。
植物細胞において、主題の技術の発現ベクターは、所望の発達段階において、所望の組織における主題の技術の組み換えポリペプチドの発現を指示することができるプロモーターに制御可能に連結されたコード領域を含むことができる。便宜上、発現されるポリヌクレオチドは、同じポリヌクレオチドに由来するプロモーター配列及び翻訳リーダー配列を含み得る。転写終結シグナルをコードする3’非コード配列も存在しなければならない。発現ベクターはまた、ポリヌクレオチドの発現を促進するための1つ以上のイントロンも含み得る。
植物宿主細胞の場合、コード領域の発現を誘導することができる任意のプロモーター及び任意のターミネーターの任意の組み合わせを、主題の技術のベクター配列に使用してもよい。プロモーター及びターミネーターのいくつかの好適な例としては、ノパリンシンターゼ(nos)、オクトピンシンターゼ(ocs)、及びカリフラワーモザイクウイルス(CaMV)の遺伝子に由来するものが挙げられる。使用され得る一種の効率的な植物プロモーターは、高レベルの植物プロモーターである。かかるプロモーターは、主題の技術の発現ベクターと制御可能に連結している場合、ベクターの発現を促進することができるはずである。主題の技術で使用され得る高レベルの植物プロモーターとしては、例えばダイズに由来するリブロース-1,5-ビスホスフェートカルボキシラーゼの小サブユニット(ss)のプロモーター、(それぞれの全体が本明細書と矛盾しない範囲で本明細書に組み込まれる、Berry-Lowe et al.,J.MOLECULAR AND
APP.GEN,1:483 498(1982))、及びクロロフィルのalb結合タンパク質のプロモーターが挙げられる。これらの2つのプロモーターは、植物細胞において光誘導性であることが知られている(例えば、それらの全体が本明細書と矛盾しない範囲で本明細書に組み込まれる、GENETIC ENGINEERING OF PLANTS,AN AGRICULTURAL PERSPECTIVE,A.Cashmore,Plenum,N.Y.(1983),pages 29 38;Coruzzi,G.et al.,The Journal of Biological CHEMISTRY,258:1399(1983);及びDunsmuir,P.et al.,JOURNAL OF MOLECULAR AND APPLIED GENETICS,2:285(1983)を参照されたい)。
RebJ又はRebIの前駆体合成
前述のステビオール配糖体は、アメリカのステビア・レバウディアナ植物(キク科)の葉、及びルブス・チンギイ(Rubus chingii)植物(バラ科)の甘味を担う化学化合物である。これらの化合物は、グリコシル化ジテルペンである。具体的には、それらの分子は、ステビオール分子として見ることができ、そのヒドロキシル水素原子はグルコース分子で置換されてエステルを形成し、ヒドロキシル水素がグルコースとラムノースとの組み合わせと共にアセタールを形成する。
本開示において目的の化合物を作製する1つの方法は、化学的に誘導されるか、又は細菌及び/又は酵母などの操作された微生物内での生合成を介して製造され、RebJ又はRebIなどの既知の又は安価な方法により標的化ステビオール配糖体を合成する、ステビオール、ステビオシド、RebA、又はルボソシドなどの一般的又は安価な前駆体を得ることである。
本開示の態様は、ステビオールを製造することができる微生物系において酵素を組み換え的に発現させることを含む方法に関する。一般に、かかる酵素としては、コパリルジホスフェートシンターゼ(CPS)、カウレンシンターゼ(KS)及びゲラニルゲラニルジホスフェートシンターゼ(GGPPS)の酵素を挙げることができる。これは、非メバロン酸(MEP)経路又はメバロン酸経路(MVA)などの内因性イソプレノイド合成経路を発現する微生物株において生じるはずである。いくつかの実施形態では、細胞は、大腸菌を含む細菌細胞、又はサッカロマイセス細胞、ピキア細胞若しくはヤロウィア細胞などの酵母細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は藻類細胞又は植物細胞である。
その後、化学合成に使用するために、発酵培養物から前駆体を回収する。典型的には、これはステビオールであるが、カウレンであってもよく、又は細胞培養物由来のステビオール配糖体であってもよい。いくつかの実施形態では、ステビオール、カウンレン及び/又はステビオール配糖体は、気相から回収されるが、他の実施形態では、有機層又はポリマー樹脂を細胞培養物に添加して、カウレン、ステビオール及び/又はステビオール配糖体が有機層又はポリマー樹脂から回収される。いくつかの実施形態では、ステビオール配糖体は、レバウジオシドA、レバウジオシドB、レバウジオシドC、レバウジオシドN、レバウジオシドE、レバウジオシドF、レバウジオシドJ、又はズルコシドAから選択される。いくつかの実施形態では、生成されたテルペノイドは、ステビオールビオシド又はステビオシドである。いくつかの実施形態では、1つ以上のグリコシル化工程などの少なくとも1つの酵素工程はエクスビボで行われることも理解されたい。
本開示の一部は、RebNへのさらなる酵素変換に供することができるRebJステビオール配糖体の製造である。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるラムノシルトランスフェラーゼ(RhaT)、例えば、EU11、EUCP1、HV1、UGT2E-B又はNX114、及びUDP-ラムノース等のラムノース供与体部分を使用して、RebAをRebJに変換することができる。いくつかの実施形態では、所望のステビオール配糖体(例えば、RebN)への微生物産生ステビオールの変換のための生合成は、ジテルペノイドステビオールが、本発明者らによって生成された具体的に同定された及び/又は改変された酵素を利用して、ステビオール骨格の糖部分の複数工程の化学アセンブリを用いて、ルブソシド及びステビオシドに変換される際に生じる。本明細書で利用されるEU11、EUCP1、HV1、及びUGT76G1の酵素に加えて、これらのステビオールレバウジオシドを送達するために機能し得る他の酵素も同定された。例えば、他のUGT酵素(それぞれCP1及びCP2、配列番号:11~配列番号13)及びUGT76G1-AtSUS1融合酵素は、RebJをRebNに変換できることが特定された。
本開示の一部は、RebAからのRbIステビオール配糖体の製造であり、RebIステビオール配糖体は、RebNへのさらなる酵素変換に供することができる。いくつかの実施形態では、RebAからRebIへの変換の生合成は、グルコシルトランスセラーゼ活性を有する組み換えポリペプチドの存在下でRebAをグルコース供与部分と反応させることにより起こる。いくつかの実施形態では、グルコース供与部分はインサイチュで生成される。いくつかの実施形態では、グルコース供与部分が反応に添加される。いくつかの実施形態では、グルコシルトランスフェラーゼ活性を有する組み換えポリペプチドは、スクロースシンターゼ活性をさらに備える。例えば、いくつかの実施形態では、UGT76G1(配列番号7)として識別される酵素は、RebAをRebIに変換することができる。いくつかの実施形態では、他のUGT酵素(例えば、それぞれCP1及びCP2-配列番号:11及び配列番号13)はRebAをRebIに変換することができる。いくつかの実施形態では、UCT76G1-AtSUS1融合酵素は、RebAをRebIに変換することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のラムノシルトランスフェラーゼ(RhaT)、例えば、EU11、EUCP1、HV1、UGT2E-B又はNX114、及びUDP-ラムノースなどのラムノース供与部分を使用して、RebIをRebNに変換することができる。
ステビオール配糖体の生合成
本明細書に記載されるように、本技術の組み換えポリペプチドは、UDP-グリコシルトランスフェラーゼ(UDP-グルコシルトランスフェラーゼ及び/又はUDP-ラムノシルトランスフェラーゼ)活性を有し、それぞれ、レバウジオシドJ、レバウジオシドI、及びレバウジオシドN等の天然に存在しないか、又は典型的には天然供給源中には少ししか存在しないステビオール配糖体を調製する生合成方法を開発するのに有用である。本技術の組み換えポリペプチドは、UDP-グリコシルトランスフェラーゼ活性を有し、レバウジオシドJ又はレバウジオシドIなどのステビオール配糖体を調製し、レバウジオシドNの合成製造に到達するための生合成方法を開発するのに有用である。
基質又は出発ステビオール配糖体組成物は、1つ以上のUDP-ラムノシルトランスフェラーゼによって触媒される反応においてステビオール配糖体化合物に変換することができる任意の天然又は合成の化合物であり得る。例えば、基質は、天然ステビア抽出物、ステビオール、ステビオール-13-O-グルコシド、ステビオール-19-O-グルコシド、ステビオール-1,2-ビオシド、ルブソシド、ステビオシド、レバウジオシドA、レバウジオシドB又はレバウジオシドIであり得る。基質は、純粋な化合物又は種々の化合物の混合物であり得る。基質は、ルブソシド、ステビオシド、ステビオール、レバウジオシドA、レバウジオシドB、レバウジオシドJ、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される化合物を含むことが好ましい。
本明細書に記載の方法はまた、本明細書に記載される組み換えペプチドが、1つ以上の追加の酵素と組み合わせて機能して、効率を改善するか、又はステビオール配糖体化合物の全体的な生合成の結果を修飾することができるカップリング反応系も提供する。例えば、追加の酵素は、ラムノシル化反応に必要なUDP-ラムノースを再生成し得て(例えば、その全開示が参照により本明細書に組み込まれるPei et al.,「Construction of a novel UDP-rhamnose regeneration system by a two-enzyme reaction system and application in glycosylation of flavonoid,」Biochemical Engineering Journal,139:33-42(2018)を参照されたい)、追加の酵素は、グリコシル化反応から製造されたUDPを(例えば、グルコース残基の供与体としてスクロースを使用して)UDP-グルコースに変換して戻すことによりグリコシル化反応に必要なUDP-グルコースを再生成して、グリコシル化反応の効率を改善することができる。
別の実施形態では、主題の方法は、本開示にかかる組み換え及び新規のUDP-ラムノシルトランスフェラーゼ(RhaT)を、本明細書に記載の基質及び1つ以上の追加の組み換えポリペプチド(例えば、組み換えUGT)と共にインキュベートすることをさらに含む。組み換えUGTは、RebJ及びRebNの製造をもたらす主題の技術の組み換えポリペプチドによって触媒されるものとは異なるグリコシル化反応を触媒することができる。
好適なUDP-グリコシルトランスフェラーゼとしては、UGT85C2、UGT74G1、UGT76G1、又はこれらの機能的ホモログなどのステビオール配糖体化合物の生合成の1つ以上の反応を触媒することができる、技術分野において既知の任意のUGTが挙げられる。
いくつかの実施形態では、主題の技術のインビトロ法では、UDP-グルコース及び/又はUDP-Lラムノースを、約0.2mM~約5mM、好ましくは約0.5mM~約2mM、より好ましくは約0.7mM~約1.5mMの濃度で緩衝液中に含むことができる。一実施形態では、組み換えスクロースシンターゼが反応に含まれる場合、スクロースはまた、約100mM~約500mM、好ましくは約200mM~約400mM、より好ましくは約250mM~約350mMの濃度で緩衝液中に含まれる。
いくつかの実施形態では、主題の技術のインビトロ方法では、乾燥重量基準で基質に対する組み換えポリペプチドの重量比は、約1:100~約1:5、好ましくは約1:50~約1:10、より好ましくは約1:25~約1:15である。
いくつかの実施形態では、インビトロ方法の反応温度は、約20℃~約40℃、好適には25℃~約37℃である。
当業者であれば、本明細書に記載の方法により製造されるステビオール配糖体組成物をさらに精製し、他のステビオール配糖体、香料又は甘味料と混合して、所望の香料又は甘味料の組成物が得られることを認識するであろう。例えば、本明細書に記載されるように製造されたRebJ又はRebNを濃縮した組成物を、レバウジオシドAを主なステビオール配糖体として含有する天然ステビア抽出物、又は他の合成若しくは天然のステビオール配糖体生成物と混合して、所望の甘味料組成物を作製してもよい。あるいは、本明細書に記載の方法から得られる実質的に精製されたステビオール配糖体(例えば、レバウジオシドJ及びレバウジオシドN)は、スクロース、マルトデキストリン、アスパルテーム、スクラロース、ネオテーム、アセスルファムカリウム及びサッカリンなどの他の甘味料と組み合わせることができる。他の甘味料に対するステビオール配糖体の量を、技術分野において既知の所望の味を得るように調整することができる。本明細書に記載のステビオール配糖体(レバウジオシドN、レバウジオシドI、レバウジオシドJ、又はこれらの組み合わせを含む)は、食品製品(飲料、ソフトドリンク、アイスクリーム、乳製品、菓子、シリアル、チューインガム、焼き菓子など)、栄養補助食品、医療栄養、並びに医薬品に含まれ得る。
同一性スコアを使用した配列類似性の分析
本明細書において使用される場合、「配列同一性」とは、2つの最適に整列したポリヌクレオチド又はペプチド配列が、成分、例えばヌクレオチド又はアミノ酸の整列のウィンドウ全体にわたり不変である程度を指す。試験配列及び参照配列の整列セグメントの「同一性割合」は、2つの整列した配列により共有される同一成分の数を、参照配列セグメント、すなわち参照配列全体又は参照配列のより小さい所定の部分における成分の総数で除した値である。
本明細書において使用される場合、「配列同一性パーセント」又は「同一性パーセント」という用語は、2つの配列が最適に整列した場合の、試験(「対象」)ポリヌクレオチド分子(又はその相補鎖)と比較した、参照(「クエリ」)ポリヌクレオチド分子(又はその相補鎖)の直線ポリヌクレオチド配列における同一ヌクレオチドのパーセンテージを指す(比較ウィンドウにわたり、適切なヌクレオチド挿入、欠失、又はギャップは合計して参照配列の20パーセント未満である)。比較ウィンドウを整列させるための配列の最適な整列は、当業者に周知であり、Smith及びWatermanの局所的ホモロジーアルゴリズム、Needleman及びWunschのホモロジー整列アルゴリズム、Pearson及びLipmanの類似性検索方法等のツールによって、並びに好ましくはGCG(登録商標)Wisconsin Package(登録商標)(Accelrys Inc.,Burlington,MA)の一部として利用可能なGAP、BESTFIT、FASTA、及びTFASTA等のアルゴリズムのコンピュータ実装により行われてもよい。試験配列及び参照配列の整列セグメントの「同一性割合」は、2つの整列した配列により共有される同一成分の数を、参照配列セグメント、すなわち参照配列全体又は参照配列のより小さい所定の部分における成分の総数で除した値である。配列同一性パーセントは、100を乗じた同一性割合として表される。1つ以上のポリヌクレオチド配列の比較は、全長ポリヌクレオチド配列若しくはその一部、又はより長いポリヌクレオチド配列にわたってもよい。本開示の目的において、「同一性パーセント」はまた、翻訳されたヌクレオチド配列についてはBLASTXバージョン2.0、及びポリヌクレオチド配列についてはBLASTNバージョン2.0を使用して決定され得る。
配列同一性のパーセントは、好ましくは、Sequence Analysis Software Package(商標)(Version 10;Genetics Computer Group,Inc.,Madison,WI)の「Best Fit」又は「Gap」プログラムを使用して決定される。「Gap」は、Needleman及びWunsch(Needleman and Wunsch,Journal Of
Molecular Biology 48:443-453,1970)のアルゴリズムを利用して、マッチの数を最大化してギャップの数を最小化する2つの配列の整列を見つける。「BestFit」は、Smith及びWaterman(Smith and Waterman,Advances In Applied Mathematics,2:482-489,1981、Smith et al.,Nucleic Acids Research 11:2205-2220,1983)の局所的ホモロジーアルゴリズムを使用して、2つの配列間の類似性の最善のセグメントの最適な整列を実行し、マッチの数を最大化するためにギャップを挿入する。同一性パーセントは、最も好ましくは、「Best Fit」プログラムを使用して決定される。
配列同一性を決定するための有用な方法はまた、National Library of Medicine,National Institute of Health,Bethesda,Md.20894のNational Center Biotechnology Information(NCBI)から公的に利用可能なBasic Local Alignment Search Tool(BLAST)プログラムに開示されている。BLAST Manual,Altschul et al.,NCBI,NLM,NIH、Altschul et al.,J.Mol.Biol.215:403-410(1990)を参照されたい。BLASTプログラムのバージョン2.0以降では、整列内にギャップ(欠失及び挿入)を導入することができる。ペプチド配列については、BLASTXを使用して配列同一性を決定することができ、ポリヌクレオチド配列についてBLASTNを使用して配列同一性を決定することができる。
本明細書において使用される場合、「実質的な配列同一性パーセント」という用語は、少なくとも約70%の配列同一性、少なくとも約80%の配列同一性、少なくとも約85%の配列同一性、少なくとも約90%の配列同一性、又はさらにより高い配列同一性、例えば約98%若しくは約99%の配列同一性の配列同一性パーセントを指す。したがって、本開示の一実施形態は、本明細書に記載のポリヌクレオチド配列と少なくとも約70%の配列同一性、少なくとも約80%の配列同一性、少なくとも約85%の配列同一性、少なくとも約90%の配列同一性、又はさらにより高い配列同一性、例えば約98%若しくは約99%の配列同一性を有するポリヌクレオチド分子である。本開示の1,2RhaT及びUGT酵素の活性を有するポリヌクレオチド分子は、様々なステビオール配糖体の生成を導くことができ、本明細書において提供されるポリヌクレオチド配列に対して実質的な配列同一性パーセントを有し、本開示の範囲内に包含される。
同一性及び類似性
同一性は、配列の整列(配列情報若しくは構造情報のみ、又はいくつかの他の情報を使用して行うことができるが、通常は配列情報のみに基づく)後に配列の対の間で同じであるアミノ酸の割合であり、類似性は、いくつかの類似性マトリックスを使用した整合に基づいて割り当てられたスコアである。類似性指数は、タンパク質の配列整列のために当業者により使用される以下のBLOSUM62、PAM250、若しくはGONNET、又は任意のマトリックスのうちのいずれか1つであり得る。
同一性は、2つの下位配列間の対応度である(配列間にギャップはない)。25%以上の同一性は、機能の類似性を示し、18~25%は構造又は機能の類似性を示す。2つの完全に無関係な又はランダム配列(100残基を超える)が20%超の同一性を有し得ることに留意されたい。類似性は、それらが比較された場合の2つの配列間の類似度である。これは、それらの同一性に依存する。
前述の説明から明らかであるように、本開示のある特定の態様は、本明細書において例示される実施例の具体的な詳細によって限定されず、したがって、当業者は、他の修正及び用途、又はそれらの等価物を思いつくことが企図される。したがって、特許請求の範囲は、本開示の趣旨及び範囲から逸脱しない全てのそのような修正及び用途を網羅するものであることが意図される。
さらに、別段の定義がない限り、本明細書において使用される全ての技術用語及び科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載される、又はそれらと同様若しくは同等であるいずれの方法及び材料も、本開示の実践又は試験に使用され得るが、好ましい方法及び材料が上で説明されている。
上記発明は、理解の目的のために例証及び例示としてある程度詳細に説明されているが、ある特定の変更及び修正が実践され得ることが当業者には明らかであろう。したがって、説明及び実施例は、添付の特許請求の範囲により説明される本発明の範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。
実施例
実施例1:1,2RhaT酵素の酵素活性スクリーニング
系統発生、遺伝子クラスター、及びタンパク質BLASTの分析を使用して、候補1,2RhaTトランスフェラーゼ遺伝子を同定した。候補1,2RhaTトランスフェラーゼ遺伝子の全長DNAフラグメントを最適化し、大腸菌(ニュージャージー州のGenscript)のコドン選好に従って合成した。合成されたDNAフラグメントを、細菌発現ベクターpETite N-His SUMO Kan Vector(Lucigen)にクローニングした。
各発現コンストラクトを大腸菌BL21(DE3)に形質転換し、続いて、50μg/mLカナマイシンを含有するLB培地中、37℃で、0.8~1.0のOD600に達するまで成長させた。1mMのイソプロピルβ-D-1-チオガラクトピラノシド(IPTG)を添加し、培養物をさらに16℃で22時間インキュベートすることにより、タンパク質発現を誘導した。遠心分離(3000×g、10分、4℃)により細胞を採取した。細胞ペレットを回収して、直ちに使用するか、又は-80℃で保存した。
細胞ペレットを、典型的には、溶解緩衝液(50mMリン酸カリウム緩衝液、pH7.2、25μg/mLリゾチーム、5μg/mL DNAse I、20mMイミダゾール、500mM NaCl、10%グリセロール、及び0.4% Triton X-100)に再懸濁した。細胞を4℃で超音波処理により破壊し、細胞残屑を遠心分離(18000×g;30分)により清澄化した。平衡化した(平衡緩衝液:50mMリン酸カリウム緩衝液、pH7.2、20mMイミダゾール、500mM NaCl、10%グリセロール)Ni-NTA(Qiagen)親和性カラムに上清を充填した。タンパク質試料を充填した後、カラムを平衡緩衝液で洗浄して、結合していないタンパク質夾雑物を除去した。Hisタグ付き1,2RhaT組み換えポリペプチドを、250mMのイミダゾールを含有する平衡緩衝液で溶出した。
精製した候補1,2RhaT組み換えポリペプチドを、UDP-ラムノシルトランスフェラーゼ活性についてアッセイした。典型的には、組み換えポリペプチド(20~50μg)を200μLのインビトロ反応系で試験した。反応系は、50mMのリン酸カリウム緩衝液、pH7.2、3mMのMgCl、0.25~1mg/mLのレバウジオシドA及びUDP-Lラムノースを含有する。反応を30~37℃で行い、1-ブタノールを添加して終了させた。
生成物試料を200μLの1-ブタノールで3回抽出した。プールした画分を乾燥させ、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)分析のため、100μLの80%メタノール中に溶解した。
クォータナリポンプ、温度制御カラムコンポーネント、オートサンプラー、及びUV吸光度検出器を備えるDionex UPLC ultimate 3000システム(カリフォルニア州のSunnyvale)を使用して、HPLC分析を実施した。ガードカラムを備えたSynergi Hydro-RPカラム(Phenomenex)を、プールした試料中のステビオール配糖体の特性評価に使用した。HPLC分析で使用した検出波長は、210nmであった。
活性スクリーニング後、RebAからRebJへのバイオ変換について、UDP-ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有するいくつかの1,2RhaT酵素を同定した。
実施例2:RebAのRebJへの酵素的バイオ変換
レバウジオシドJの生合成は、アグリコンステビオールのグルコシル化及びラムノシル化を伴う。具体的には、RebJは、RebAの19-O-グルコースのC-2’のラムノシル化、すなわち、α1,2ラムノシル化によって製造され得る(図3)。
図4~図6は、HPLCにより分析したRebA及びRebJ標準の保持時間を、候補1,2RhaT酵素により触媒されるラムノシル化反応から得られた反応生成物の保持時間と比較する。
EU11、EUCP1及びHV1は、グルコシル化活性を有し、UDP-グルコースからステビオール配糖体にグルコース部分を転移させることができ、ステビオシド、レバウジオシドKA、レバウジオシドE、レバウジオシドD、レバウジオシドV、及びレバウジオシドD3等の化合物を製造することができると報告されている。
図4(C)~図4(E)に示されるように、RebAを、本明細書でEUCP1(配列番号3)及びHV1(配列番号5)とそれぞれ命名されるEU11の循環置換である、EU11(配列番号1)により触媒される反応系でRebJに変換し、グルコシル化活性に加えて、これらの酵素はまた、1,2ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有することを実証した。EUCP1は、EU11よりも高い1,2ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有することが見出されたが、EU11は、HV1よりもはるかに高い1,2ラムノシルトランスフェラーゼ活性を示した。
図5は、UGT2E-B(配列番号9)により触媒される反応系においてRebAがRebJに変換されたことを示す。図6は、NX114(配列番号19)により触媒される反応系においてRebAがRebJに変換されたことを示す。
総じて、これらのデータは、酵素EU11、EUCP1、HV1、UGT2E-B、及びNX114が、1,2RhaT活性を呈し、α1,2ラムノシル化反応においてUDP-L-ラムノース供与体からRebAの19-O-グルコース部分のC-2’にラムノース部分を転移することによってRebJを製造できることを実証している。
実施例3:LC-MS分析によるRebJ製造の確認
1,2RhaT候補酵素により触媒される反応において生成された化合物の同一性を確認するため、Synergy Hydro-RPカラムを使用して、LC-MS分析を行った。移動相Aは、水中の0.1%ギ酸であり、移動相Bはアセトニトリル中の0.1%ギ酸であった。流速は0.6mL/分であった。試料の質量分析による分析を、Q Exactive Hybrid Quadrupole-Orbitrap Mass Spectrometer(Thermo Fisher Scientific)で、正イオンモードの最適化された方法で行った。
LC-MS分析により、EU11、EUCP1、HV1、UGT2E-B、及びNX114によりそれぞれ触媒されるラムシル化反応から得られる生成物が、RebJ標準と同じ質量[(M+Na)1135.48m/z]及び保持時間(2.61分)を有することが確認された。
実施例4:RebJのRebNへの酵素によるバイオ変換
再び図3を参照すると、β1,3グルコシル化反応においてRebJの19-O-グルコースのC-3’のグルコシル化によって、RebNを生成することができる。
RebNへのRebJのバイオ変換に適したUGTを特定するため、実施例1で得られたRebJ生成物を使用して酵素候補をアッセイした。
加熱することによって(1,2RhaT酵素を変性させるため)RebJ製造を終了した後、UGT候補酵素(反応混合物200μL当たり5μgの酵素)及び1mMのUDP-グルコースを反応混合物に添加した。グルコシル化反応を37℃で3時間行った。
図7は、実施例1のEU11触媒(図7(B))及びEUCP1触媒(図7(C))の反応系からそれぞれ得られたRebJ生成物を基質として使用して、HPLCによって分析されたRebO、RebN、RebC及びズルコシドA(「dA」)標準の保持時間を、UGT76G1(配列番号7)によって触媒されるグルコシル化反応から得られた反応生成物の保持時間と比較する。図7(B)及び図7(C)に示されるように、UGT76G1の存在下で、RebJはRebNに変換された。
UGT76G1の構造に基づいて、本発明者らは、UGT76G1の循環置換であるCP1(配列番号11)、CP1の変異体であってCP1のC末端とN末端の間にリンカーを挿入することによって生成されたCP2(配列番号13)、及びスクロースシンターゼ(SUS)ドメインであるAtSUS1に連結されたDUPグルリコシルトランスフェラーゼ(UGT)ドメインUGT76G1を含む融合酵素GS(配列番号15)を設計することができた。
図8を参照すると、図8(A)は、RebJ標準の保持時間を示す。図8(B)は、EUCP1によって触媒されるRebAのRebJへのバイオ変換を確認する。EUCP1で触媒される反応から得られたRebJ生成物を基質として使用し、UGT76G1、CP1、CP2、及びGSを、RebJをRebNに変換するそれらのグルコシル化活性についてアッセイした。Reb N標準の保持時間を示す図8(C)と比較すると、図8(D)、図8(E)、図8(F)及び図8Gは、UGT76G1、CP1、CP2、及びGSの各酵素が、β1,3グルコシル化反応においてUDP-グルコースからRebJの19-O-グルコースのC-3’にグルコース部分を転移することにより、RebNが生成することを実証している。
RebJからRebNへのバイオ変換におけるUGT-SUS融合酵素の活性をさらに評価するため、UDP及びスクロースの存在下で、UDP-グルコースなしで、以下の酵素系を使用してアッセイを行った。(1)UGT76G1(配列番号7)自体、(2)UDP-グリコシルトランスフェラーゼUGT76G1(配列番号7)とスクロースシンターゼAtSUS1(配列番号17)の両方の追加、及び(3)UDP-グリコシルトランスフェラーゼ活性とスクロースシンターゼ活性の両方を持つスクロースシンターゼ(SUS)ドメインAtSUS1に連結されたUDP-グリコシルトランスフェラーゼ(UGT)ドメイン、UGT76G1を含む融合酵素GS(配列番号15)。
図9(C)に示すように、UGT76G1は、UDP及びスクロースのみが反応系に存在する場合、RebJをRebNに変換することができない。一方、UGT酵素(例えば、UGT76G1)及びSUS酵素(例えば、AtSUS1)の両方を含む触媒系を使用することにより、UDP及びスクロースからUDP-グルコースを生成することができ、UGT酵素は、UDP-グルコースからRebJにグルコース部分を転移することによってRebNを生成することができた(図9(D))。同様に、融合酵素GSは、RebJからRebNを製造でき(図9(E))、融合酵素がスクロースシンターゼ活性を有し、UDP及びスクロースからUDP-グルコースを生成できたことを示す。さらに、融合酵素GSは、UGT76G1及びAtSUS1が個々の酵素として存在する反応系と比較して、より高い酵素活性を有することがわかった(より多くのRebNが製造された)。
実施例5:LC-MS分析によるRebN製造の確認
UGT酵素により触媒される反応において製造された化合物のさらなる同一性を確認するため、Synergy Hydro-RPカラムを使用して、LC-MS分析を行った。移動相Aは、水中の0.1%ギ酸であり、移動相Bはアセトニトリル中の0.1%ギ酸であった。流速は0.6mL/分であった。試料の質量分析による分析を、Q Exactive Hybrid Quadrupole-Orbitrap Mass Spectrometer(Thermo Fisher Scientific)で、正イオンモードの最適化された方法で行った。
LC-MS分析により、基質としてRebJ(実施例1に記載のEU11/EUCP1/HV1/UGT2E-B/NX114によって触媒されるラムノシル化反応から製造される)を使用し、UGT76G1、CP1、CP2、及びGSによってそれぞれ触媒されるグルコシル化反応から得られる生成物が、RebN標準と同じ質量[(M+Na)1297.53m/z]及び保持時間(2.43分)を有することを確認した。
目的の配列:
配列:
EU11アミノ酸配列(配列番号1)
MDSGYSSSYAAAAGMHVVICPWLAFGHLLPCLDLAQRLASRGHRVSFVSTPRNISRLPPVRPALAPLVAFVALPLPRVEGLPDGAESTNDVPHDRPDMVELHRRAFDGLAAPFSEFLGTACADWVIVDVFHHWAAAAALEHKVPCAMMLLGSAHMIASIADRRLERAETESPAAAGQGRPAAAPTFEVARMKLIRTKGSSGMSLAERFSLTLSRSSLVVGRSCVEFEPETVPLLSTLRGKPITFLGLMPPLHEGRREDGEDATVRWLDAQPAKSVVYVALGSEVPLGVEKVHELALGLELAGTRFLWALRKPTGVSDADLLPAGFEERTRGRGVVATRWVPQMSILAHAAVGAFLTHCGWNSTIEGLMFGHPLIMLPIFGDQGPNARLIEAKNAGLQVARNDGDGSFDREGVAAAIRAVAVEEESSKVFQAKAKKLQEIVADMACHERYIDGFIQQLRSYKD
EU11DNA配列(配列番号2)
ATGGATTCGGGTTACTCTTCCTCCTATGCGGCGGCTGCGGGTATGCACGTTGTTATCTGTCCGTGGCTGGCTTTTGGTCACCTGCTGCCGTGCCTGGATCTGGCACAGCGTCTGGCTTCACGCGGCCATCGTGTCAGCTTCGTGTCTACCCCGCGCAATATTTCGCGTCTGCCGCCGGTTCGTCCGGCACTGGCTCCGCTGGTTGCATTTGTCGCTCTGCCGCTGCCGCGCGTGGAAGGTCTGCCGGATGGTGCGGAAAGTACCAACGACGTGCCGCATGATCGCCCGGACATGGTTGAACTGCACCGTCGTGCATTCGATGGTCTGGCAGCACCGTTTTCCGAATTTCTGGGTACGGCGTGCGCCGATTGGGTGATCGTTGACGTCTTTCATCACTGGGCGGCGGCGGCGGCGCTGGAACATAAAGTTCCGTGTGCAATGATGCTGCTGGGCTCAGCTCACATGATTGCGTCGATCGCAGACCGTCGCCTGGAACGTGCAGAAACCGAAAGTCCGGCTGCGGCCGGCCAGGGTCGCCCGGCAGCTGCGCCGACCTTCGAAGTGGCCCGCATGAAACTGATTCGTACGAAAGGCAGCTCTGGTATGAGCCTGGCAGAACGCTTTAGTCTGACCCTGTCCCGTAGTTCCCTGGTGGTTGGTCGCAGTTGCGTTGAATTTGAACCGGAAACCGTCCCGCTGCTGTCCACGCTGCGTGGTAAACCGATCACCTTTCTGGGTCTGATGCCGCCGCTGCATGAAGGCCGTCGCGAAGATGGTGAAGACGCAACGGTGCGTTGGCTGGATGCACAGCCGGCTAAAAGCGTCGTGTATGTCGCCCTGGGCTCTGAAGTGCCGCTGGGTGTGGAAAAAGTTCACGAACTGGCACTGGGCCTGGAACTGGCTGGCACCCGCTTCCTGTGGGCACTGCGTAAACCGACGGGTGTGAGCGATGCGGACCTGCTGCCGGCCGGTTTTGAAGAACGTACCCGCGGCCGTGGTGTTGTCGCAACGCGTTGGGTCCCGCAAATGAGCATTCTGGCGCATGCCGCAGTGGGCGCCTTTCTGACCCACTGTGGTTGGAACAGCACGATCGAAGGCCTGATGTTTGGTCACCCGCTGATTATGCTGCCGATCTTCGGCGATCAGGGTCCGAACGCACGTCTGATTGAAGCGAAAAATGCCGGCCTGCAAGTTGCGCGCAACGATGGCGACGGTTCTTTCGACCGTGAGGGTGTGGCTGCGGCCATTCGCGCAGTGGCTGTTGAAGAAGAATCATCGAAAGTTTTTCAGGCGAAAGCCAAAAAACTGCAAGAAATCGTCGCGGATATGGCCTGCCACGAACGCTACATTGATGGTTTCATTCAGCAACTGCGCTCCTACAAAGACTAA
EUCP1:アミノ酸配列(配列番号3)
MGSSGMSLAERFSLTLSRSSLVVGRSCVEFEPETVPLLSTLRGKPITFLGLMPPLHEGRREDGEDATVRWLDAQPAKSVVYVALGSEVPLGVEKVHELALGLELAGTRFLWALRKPTGVSDADLLPAGFEERTRGRGVVATRWVPQMSILAHAAVGAFLTHCGWNSTIEGLMFGHPLIMLPIFGDQGPNARLIEAKNAGLQVARNDGDGSFDREGVAAAIRAVAVEEESSKVFQAKAKKLQEIVADMACHERYIDGFIQQLRSYKDDSGYSSSYAAAAGMHVVICPWLAFGHLLPCLDLAQRLASRGHRVSFVSTPRNISRLPPVRPALAPLVAFVALPLPRVEGLPDGAESTNDVPHDRPDMVELHRRAFDGLAAPFSEFLGTACADWVIVDVFHHWAAAAALEHKVPCAMMLLGSAHMIASIADRRLERAETESPAAAGQGRPAAAPTFEVARMKLIRTK
EUCP1:DNA配列(配列番号4)
ATGGGTAGCTCGGGCATGTCCCTGGCGGAACGCTTTTCGCTGACGCTGAGTCGCTCATCCCTGGTTGTTGGTCGCAGTTGTGTTGAATTTGAACCGGAAACCGTTCCGCTGCTGTCTACGCTGCGCGGCAAACCGATTACCTTCCTGGGTCTGATGCCGCCGCTGCATGAAGGCCGTCGCGAAGATGGTGAAGACGCCACGGTGCGTTGGCTGGATGCTCAGCCGGCGAAATCGGTGGTTTATGTCGCACTGGGCAGCGAAGTGCCGCTGGGTGTCGAAAAAGTGCACGAACTGGCCCTGGGCCTGGAACTGGCAGGCACCCGCTTTCTGTGGGCACTGCGTAAACCGACGGGCGTTAGCGATGCTGACCTGCTGCCGGCGGGTTTCGAAGAACGCACCCGCGGCCGTGGTGTCGTGGCCACCCGTTGGGTGCCGCAAATGTCCATTCTGGCTCATGCGGCCGTTGGCGCATTTCTGACCCACTGCGGTTGGAACAGCACGATCGAAGGCCTGATGTTTGGTCATCCGCTGATTATGCTGCCGATCTTCGGCGATCAGGGTCCGAACGCACGCCTGATCGAAGCCAAAAATGCAGGCCTGCAAGTTGCGCGTAACGATGGCGACGGTAGCTTTGACCGCGAAGGTGTCGCAGCTGCGATTCGTGCTGTGGCGGTTGAAGAAGAAAGCAGCAAAGTCTTCCAGGCCAAAGCGAAAAAACTGCAAGAAATCGTGGCTGATATGGCGTGTCATGAACGCTATATTGACGGCTTTATCCAGCAACTGCGTTCTTACAAAGATGACAGTGGCTATAGTTCCTCATACGCCGCAGCTGCGGGTATGCATGTTGTCATTTGCCCGTGGCTGGCGTTTGGTCACCTGCTGCCGTGTCTGGATCTGGCACAGCGCCTGGCATCTCGCGGTCACCGTGTTTCGTTCGTCAGCACCCCGCGCAATATCAGTCGTCTGCCGCCGGTTCGTCCGGCGCTGGCGCCGCTGGTTGCGTTCGTTGCACTGCCGCTGCCGCGTGTGGAAGGTCTGCCGGATGGTGCCGAATCGACCAACGACGTTCCGCATGATCGTCCGGACATGGTCGAACTGCATCGTCGCGCCTTTGATGGCCTGGCCGCACCGTTTAGCGAATTTCTGGGTACGGCCTGCGCAGATTGGGTCATTGTGGACGTTTTTCACCACTGGGCGGCGGCGGCGGCGCTGGAACATAAAGTGCCGTGTGCGATGATGCTGCTGGGTTCCGCCCACATGATTGCTTCAATCGCGGATCGTCGCCTGGAACGTGCCGAAACCGAAAGTCCGGCGGCGGCAGGCCAGGGTCGTCCGGCGGCGGCACCGACCTTTGAAGTGGCACGTATGAAACTGATTCGCACGAAATAA
HV1:アミノ酸配列(配列番号5)
MDGNSSSSPLHVVICPWLALGHLLPCLDIAERLASRGHRVSFVSTPRNIARLPPLRPAVAPLVDFVALPLPHVDGLPEGAESTNDVPYDKFELHRKAFDGLAAPFSEFLRAACAEGAGSRPDWLIVDTFHHWAAAAAVENKVPCVMLLLGAATVIAGFARGVSEHAAAAVGKERPAAEAPSFETERRKLMTTQNASGMTVAERYFLTLMRSDLVAIRSCAEWEPESVAALTTLAGKPVVPLGLLPPSPEGGRGVSKEDAAVRWLDAQPAKSVVYVALGSEVPLRAEQVHELALGLELSGARFLWALRKPTDAPDAAVLPPGFEERTRGRGLVVTGWVPQIGVLAHGAVAAFLTHCGWNSTIEGLLFGHPLIMLPISSDQGPNARLMEGRKVGMQVPRDESDGSFRREDVAATVRAVAVEEDGRRVFTANAKKMQEIVADGACHERCIDGFIQQLRSYKA
HV1:DNA配列(配列番号6)
ATGGATGGTAACTCCTCCTCCTCGCCGCTGCATGTGGTCATTTGTCCGTGGCTGGCTCTGGGTCACCTGCTGCCGTGTCTGGATATTGCTGAACGTCTGGCGTCACGCGGCCATCGTGTCAGTTTTGTGTCCACCCCGCGCAACATTGCCCGTCTGCCGCCGCTGCGTCCGGCTGTTGCACCGCTGGTTGATTTCGTCGCACTGCCGCTGCCGCATGTTGACGGTCTGCCGGAGGGTGCGGAATCGACCAATGATGTGCCGTATGACAAATTTGAACTGCACCGTAAGGCGTTCGATGGTCTGGCGGCCCCGTTTAGCGAATTTCTGCGTGCAGCTTGCGCAGAAGGTGCAGGTTCTCGCCCGGATTGGCTGATTGTGGACACCTTTCATCACTGGGCGGCGGCGGCGGCGGTGGAAAACAAAGTGCCGTGTGTTATGCTGCTGCTGGGTGCAGCAACGGTGATCGCTGGTTTCGCGCGTGGTGTTAGCGAACATGCGGCGGCGGCGGTGGGTAAAGAACGTCCGGCTGCGGAAGCCCCGAGTTTTGAAACCGAACGTCGCAAGCTGATGACCACGCAGAATGCCTCCGGCATGACCGTGGCAGAACGCTATTTCCTGACGCTGATGCGTAGCGATCTGGTTGCCATCCGCTCTTGCGCAGAATGGGAACCGGAAAGCGTGGCAGCACTGACCACGCTGGCAGGTAAACCGGTGGTTCCGCTGGGTCTGCTGCCGCCGAGTCCGGAAGGCGGTCGTGGCGTTTCCAAAGAAGATGCTGCGGTCCGTTGGCTGGACGCACAGCCGGCAAAGTCAGTCGTGTACGTCGCACTGGGTTCGGAAGTGCCGCTGCGTGCGGAACAAGTTCACGAACTGGCACTGGGCCTGGAACTGAGCGGTGCTCGCTTTCTGTGGGCGCTGCGTAAACCGACCGATGCACCGGACGCCGCAGTGCTGCCGCCGGGTTTCGAAGAACGTACCCGCGGCCGTGGTCTGGTTGTCACGGGTTGGGTGCCGCAGATTGGCGTTCTGGCTCATGGTGCGGTGGCTGCGTTTCTGACCCACTGTGGCTGGAACTCTACGATCGAAGGCCTGCTGTTCGGTCATCCGCTGATTATGCTGCCGATCAGCTCTGATCAGGGTCCGAATGCGCGCCTGATGGAAGGCCGTAAAGTCGGTATGCAAGTGCCGCGTGATGAATCAGACGGCTCGTTTCGTCGCGAAGATGTTGCCGCAACCGTCCGCGCCGTGGCAGTTGAAGAAGACGGTCGTCGCGTCTTCACGGCTAACGCGAAAAAGATGCAAGAAATTGTGGCCGATGGCGCATGCCACGAACGTTGTATTGACGGTTTTATCCAGCAACTGCGCAGTTACAAGGCGTAA
UGT76G1:アミノ酸配列(配列番号7)
MENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYSNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSL
UGT76G1:DNA配列(配列番号8)
ATGGAGAATAAGACAGAAACAACCGTAAGACGGAGGCGGAGGATTATCTTGTTCCCTGTACCATTTCAGGGCCATATTAATCCGATCCTCCAATTAGCAAACGTCCTCTACTCCAAGGGATTTTCAATAACAATCTTCCATACTAACTTTAACAAGCCTAAAACGAGTAATTATCCTCACTTTACATTCAGGTTCATTCTAGACAACGACCCTCAGGATGAGCGTATCTCAAATTTACCTACGCATGGCCCCTTGGCAGGTATGCGAATACCAATAATCAATGAGCATGGAGCCGATGAACTCCGTCGCGAGTTAGAGCTTCTCATGCTCGCAAGTGAGGAAGACGAGGAAGTTTCGTGCCTAATAACTGATGCGCTTTGGTACTTCGCCCAATCAGTCGCAGACTCACTGAATCTACGCCGTTTGGTCCTTATGACAAGTTCATTATTCAACTTTCACGCACATGTATCACTGCCGCAATTTGACGAGTTGGGTTACCTGGACCCGGATGACAAAACGCGATTGGAGGAACAAGCGTCGGGCTTCCCCATGCTGAAAGTCAAAGATATTAAGAGCGCTTATAGTAATTGGCAAATTCTGAAAGAAATTCTCGGAAAAATGATAAAGCAAACCAAAGCGTCCTCTGGAGTAATCTGGAACTCCTTCAAGGAGTTAGAGGAATCTGAACTTGAAACGGTCATCAGAGAAATCCCCGCTCCCTCGTTCTTAATTCCACTACCCAAGCACCTTACTGCAAGTAGCAGTTCCCTCCTAGATCATGACCGAACCGTGTTTCAGTGGCTGGATCAGCAACCCCCGTCGTCAGTTCTATATGTAAGCTTTGGGAGTACTTCGGAAGTGGATGAAAAGGACTTCTTAGAGATTGCGCGAGGGCTCGTGGATAGCAAACAGAGCTTCCTGTGGGTAGTGAGACCGGGATTCGTTAAGGGCTCGACGTGGGTCGAGCCGTTGCCAGATGGTTTTCTAGGGGAGAGAGGGAGAATCGTGAAATGGGTTCCACAGCAAGAGGTTTTGGCTCACGGAGCTATAGGGGCCTTTTGGACCCACTCTGGTTGGAATTCTACTCTTGAAAGTGTCTGTGAAGGCGTTCCAATGATATTTTCTGATTTTGGGCTTGACCAGCCTCTAAACGCTCGCTATATGTCTGATGTGTTGAAGGTTGGCGTGTACCTGGAGAATGGTTGGGAAAGGGGGGAAATTGCCAACGCCATACGCCGGGTAATGGTGGACGAGGAAGGTGAGTACATACGTCAGAACGCTCGGGTTTTAAAACAAAAAGCGGACGTCAGCCTTATGAAGGGAGGTAGCTCCTATGAATCCCTAGAATCCTTGGTAAGCTATATATCTTCGTTATAA
UGT2E-B:アミノ酸配列(配列番号9)
MATSDSIVDDRKQLHVATFPWLAFGHILPYLQLSKLIAEKGHKVSFLSTTRNIQRLSSHISPLINVVQLTLPRVQELPEDAEATTDVHPEDIPYLKKASDGLQPEVTRFLEQHSPDWIIYDYTHYWLPSIAASLGISRAHFSVTTPWAIAYMGPSADAMINGSDGRTTVEDLTTPPKWFPFPTKVCWRKHDLARLVPYKAPGISDGYRMGMVLKGSDCLLSKCYHEFGTQWLPLLETLHQVPVVPVGLLPPEIPGDEKDETWVSIKKWLDGKQKGSVVYVALGSEALVSQTEVVELALGLELSGLPFVWAYRKPKGPAKSDSVELPDGFVERTRDRGLVWTSWAPQLRILSHESVCGFLTHCGSGSIVEGLMFGHPLIMLPIFGDQPLNARLLEDKQVGIEIPRNEEDGCLTKESVARSLRSVVVEKEGEIYKANARELSKIYNDTKVEKEYVSQFVDYLEKNARAVAIDHES
UGT2E-B:DNA配列(配列番号10)
ATGGCTACCAGTGACTCCATAGTTGACGACCGTAAGCAGCTTCATGTTGCGACGTTCCCATGGCTTGCTTTCGGTCACATCCTCCCTTACCTTCAGCTTTCGAAATTGATAGCTGAAAAGGGTCACAAAGTCTCGTTTCTTTCTACCACCAGAAACATTCAACGTCTCTCTTCTCATATCTCGCCACTCATAAATGTTGTTCAACTCACACTTCCACGTGTCCAAGAGCTGCCGGAGGATGCAGAGGCGACCACTGACGTCCACCCTGAAGATATTCCATATCTCAAGAAGGCTTCTGATGGTCTTCAACCGGAGGTCACCCGGTTTCTAGAACAACACTCTCCGGACTGGATTATTTATGATTATACTCACTACTGGTTGCCATCCATCGCGGCTAGCCTCGGTATCTCACGAGCCCACTTCTCCGTCACCACTCCATGGGCCATTGCTTATATGGGACCCTCAGCTGACGCCATGATAAATGGTTCAGATGGTCGAACCACGGTTGAGGATCTCACGACACCGCCCAAGTGGTTTCCCTTTCCGACCAAAGTATGCTGGCGGAAGCATGATCTTGCCCGACTGGTGCCTTACAAAGCTCCGGGGATATCTGATGGATACCGTATGGGGATGGTTCTTAAGGGATCTGATTGTTTGCTTTCCAAATGTTACCATGAGTTTGGAACTCAATGGCTACCTCTTTTGGAGACACTACACCAAGTACCGGTGGTTCCGGTGGGATTACTGCCACCGGAAATACCCGGAGACGAGAAAGATGAAACATGGGTGTCAATCAAGAAATGGCTCGATGGTAAACAAAAAGGCAGTGTGGTGTACGTTGCATTAGGAAGCGAGGCTTTGGTGAGCCAAACCGAGGTTGTTGAGTTAGCATTGGGTCTCGAGCTTTCTGGGTTGCCATTTGTTTGGGCTTATAGAAAACCAAAAGGTCCCGCGAAGTCAGACTCGGTGGAGTTGCCAGACGGGTTCGTGGAACGAACTCGTGACCGTGGGTTGGTCTGGACGAGTTGGGCACCTCAGTTACGAATACTGAGCCATGAGTCGGTTTGTGGTTTCTTGACTCATTGTGGTTCTGGATCAATTGTGGAAGGGCTAATGTTTGGTCACCCTCTAATCATGCTACCGATTTTTGGGGACCAACCTCTGAATGCTCGATTACTGGAGGACAAACAGGTGGGAATCGAGATACCAAGAAATGAGGAAGATGGTTGCTTGACCAAGGAGTCGGTTGCTAGATCACTGAGGTCCGTTGTTGTGGAAAAAGAAGGGGAGATCTACAAGGCGAACGCGAGGGAGCTGAGTAAAATCTATAACGACACTAAGGTTGAAAAAGAATATGTAAGCCAATTCGTAGACTATTTGGAAAAGAATGCGCGTGCGGTTGCCATCGATCATGAGAGTTAA
CP1:アミノ酸配列(配列番号11)
MNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSLENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYS
CP1:DNA配列(配列番号12)
ATGAACTGGCAAATCCTGAAAGAAATCCTGGGTAAAATGATCAAACAAACCAAAGCGTCGTCGGGCGTTATCTGGAACTCCTTCAAAGAACTGGAAGAATCAGAACTGGAAACCGTTATTCGCGAAATCCCGGCTCCGTCGTTCCTGATTCCGCTGCCGAAACATCTGACCGCGAGCAGCAGCAGCCTGCTGGATCACGACCGTACGGTCTTTCAGTGGCTGGATCAGCAACCGCCGTCATCGGTGCTGTATGTTTCATTCGGTAGCACCTCTGAAGTCGATGAAAAAGACTTTCTGGAAATCGCTCGCGGCCTGGTGGATAGTAAACAGTCCTTCCTGTGGGTGGTTCGTCCGGGTTTTGTGAAAGGCAGCACGTGGGTTGAACCGCTGCCGGATGGCTTCCTGGGTGAACGCGGCCGTATTGTCAAATGGGTGCCGCAGCAAGAAGTGCTGGCACATGGTGCTATCGGCGCGTTTTGGACCCACTCTGGTTGGAACAGTACGCTGGAATCCGTTTGCGAAGGTGTCCCGATGATTTTCAGCGATTTTGGCCTGGACCAGCCGCTGAATGCCCGCTATATGTCTGATGTTCTGAAAGTCGGTGTGTACCTGGAAAACGGTTGGGAACGTGGCGAAATTGCGAATGCCATCCGTCGCGTTATGGTCGATGAAGAAGGCGAATACATTCGCCAGAACGCTCGTGTCCTGAAACAAAAAGCGGACGTGAGCCTGATGAAAGGCGGTAGCTCTTATGAATCACTGGAATCGCTGGTTAGCTACATCAGTTCCCTGGAAAATAAAACCGAAACCACGGTGCGTCGCCGTCGCCGTATTATCCTGTTCCCGGTTCCGTTTCAGGGTCATATTAACCCGATCCTGCAACTGGCGAATGTTCTGTATTCAAAAGGCTTTTCGATCACCATCTTCCATACGAACTTCAACAAACCGAAAACCAGTAACTACCCGCACTTTACGTTCCGCTTTATTCTGGATAACGACCCGCAGGATGAACGTATCTCCAATCTGCCGACCCACGGCCCGCTGGCCGGTATGCGCATTCCGATTATCAATGAACACGGTGCAGATGAACTGCGCCGTGAACTGGAACTGCTGATGCTGGCCAGTGAAGAAGATGAAGAAGTGTCCTGTCTGATCACCGACGCACTGTGGTATTTCGCCCAGAGCGTTGCAGATTCTCTGAACCTGCGCCGTCTGGTCCTGATGACGTCATCGCTGTTCAATTTTCATGCGCACGTTTCTCTGCCGCAATTTGATGAACTGGGCTACCTGGACCCGGATGACAAAACCCGTCTGGAAGAACAAGCCAGTGGTTTTCCGATGCTGAAAGTCAAAGACATTAAATCCGCCTATTCGTAA
CP2:アミノ酸配列(配列番号13)
MNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSLYKDDSGYSSSYAAAAGMENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYS
CP2:DNA配列(配列番号14)
ATGAACTGGCAAATCCTGAAAGAAATCCTGGGTAAAATGATCAAACAAACCAAAGCGTCGTCGGGCGTTATCTGGAACTCCTTCAAAGAACTGGAAGAATCAGAACTGGAAACCGTTATTCGCGAAATCCCGGCTCCGTCGTTCCTGATTCCGCTGCCGAAACATCTGACCGCGAGCAGCAGCAGCCTGCTGGATCACGACCGTACGGTCTTTCAGTGGCTGGATCAGCAACCGCCGTCATCGGTGCTGTATGTTTCATTCGGTAGCACCTCTGAAGTCGATGAAAAAGACTTTCTGGAAATCGCTCGCGGCCTGGTGGATAGTAAACAGTCCTTCCTGTGGGTGGTTCGTCCGGGTTTTGTGAAAGGCAGCACGTGGGTTGAACCGCTGCCGGATGGCTTCCTGGGTGAACGCGGCCGTATTGTCAAATGGGTGCCGCAGCAAGAAGTGCTGGCACATGGTGCTATCGGCGCGTTTTGGACCCACTCTGGTTGGAACAGTACGCTGGAATCCGTTTGCGAAGGTGTCCCGATGATTTTCAGCGATTTTGGCCTGGACCAGCCGCTGAATGCCCGCTATATGTCTGATGTTCTGAAAGTCGGTGTGTACCTGGAAAACGGTTGGGAACGTGGCGAAATTGCGAATGCCATCCGTCGCGTTATGGTCGATGAAGAAGGCGAATACATTCGCCAGAACGCTCGTGTCCTGAAACAAAAAGCGGACGTGAGCCTGATGAAAGGCGGTAGCTCTTATGAATCACTGGAATCGCTGGTTAGCTACATCAGTTCCCTGTACAAAGATGACAGCGGTTATAGCAGCAGCTATGCGGCGGCGGCGGGTATGGAAAATAAAACCGAAACCACGGTGCGTCGCCGTCGCCGTATTATCCTGTTCCCGGTTCCGTTTCAGGGTCATATTAACCCGATCCTGCAACTGGCGAATGTTCTGTATTCAAAAGGCTTTTCGATCACCATCTTCCATACGAACTTCAACAAACCGAAAACCAGTAACTACCCGCACTTTACGTTCCGCTTTATTCTGGATAACGACCCGCAGGATGAACGTATCTCCAATCTGCCGACCCACGGCCCGCTGGCCGGTATGCGCATTCCGATTATCAATGAACACGGTGCAGATGAACTGCGCCGTGAACTGGAACTGCTGATGCTGGCCAGTGAAGAAGATGAAGAAGTGTCCTGTCTGATCACCGACGCACTGTGGTATTTCGCCCAGAGCGTTGCAGATTCTCTGAACCTGCGCCGTCTGGTCCTGATGACGTCATCGCTGTTCAATTTTCATGCGCACGTTTCTCTGCCGCAATTTGATGAACTGGGCTACCTGGACCCGGATGACAAAACCCGTCTGGAAGAACAAGCCAGTGGTTTTCCGATGCTGAAAGTCAAAGACATTAAATCCGCCTATTCGTAA
GS:アミノ酸配列(配列番号15)
MENKTETTVRRRRRIILFPVPFQGHINPILQLANVLYSKGFSITIFHTNFNKPKTSNYPHFTFRFILDNDPQDERISNLPTHGPLAGMRIPIINEHGADELRRELELLMLASEEDEEVSCLITDALWYFAQSVADSLNLRRLVLMTSSLFNFHAHVSLPQFDELGYLDPDDKTRLEEQASGFPMLKVKDIKSAYSNWQILKEILGKMIKQTKASSGVIWNSFKELEESELETVIREIPAPSFLIPLPKHLTASSSSLLDHDRTVFQWLDQQPPSSVLYVSFGSTSEVDEKDFLEIARGLVDSKQSFLWVVRPGFVKGSTWVEPLPDGFLGERGRIVKWVPQQEVLAHGAIGAFWTHSGWNSTLESVCEGVPMIFSDFGLDQPLNARYMSDVLKVGVYLENGWERGEIANAIRRVMVDEEGEYIRQNARVLKQKADVSLMKGGSSYESLESLVSYISSLGSGANAERMITRVHSQRERLNETLVSERNEVLALLSRVEAKGKGILQQNQIIAEFEALPEQTRKKLEGGPFFDLLKSTQEAIVLPPWVALAVRPRPGVWEYLRVNLHALVVEELQPAEFLHFKEELVDGVKNGNFTLELDFEPFNASIPRPTLHKYIGNGVDFLNRHLSAKLFHDKESLLPLLKFLRLHSHQGKNLMLSEKIQNLNTLQHTLRKAEEYLAELKSETLYEEFEAKFEEIGLERGWGDNAERVLDMIRLLLDLLEAPDPCTLETFLGRVPMVFNVVILSPHGYFAQDNVLGYPDTGGQVVYILDQVRALEIEMLQRIKQQGLNIKPRILILTRLLPDAVGTTCGERLERVYDSEYCDILRVPFRTEKGIVRKWISRFEVWPYLETYTEDAAVELSKELNGKPDLIIGNYSDGNLVASLLAHKLGVTQCTIAHALEKTKYPDSDIYWKKLDDKYHFSCQFTADIFAMNHTDFIITSTFQEIAGSKETVGQYESHTAFTLPGLYRVVHGIDVFDPKFNIVSPGADMSIYFPYTEEKRRLTKFHSEIEELLYSDVENKEHLCVLKDKKKPILFTMARLDRVKNLSGLVEWYGKNTRLRELANLVVVGGDRRKESKDNEEKAEMKKMYDLIEEYKLNGQFRWISSQMDRVRNGELYRYICDTKGAFVQPALYEAFGLTVVEAMTCGLPTFATCKGGPAEIIVHGKSGFHIDPYHGDQAADTLADFFTKCKEDPSHWDEISKGGLQRIEEKYTWQIYSQRLLTLTGVYGFWKHVSNLDRLEARRYLEMFYALKYRPLAQAVPLAQDD
GS:DNA配列(配列番号16)
ATGGAGAATAAGACAGAAACAACCGTAAGACGGAGGCGGAGGATTATCTTGTTCCCTGTACCATTTCAGGGCCATATTAATCCGATCCTCCAATTAGCAAACGTCCTCTACTCCAAGGGATTTTCAATAACAATCTTCCATACTAACTTTAACAAGCCTAAAACGAGTAATTATCCTCACTTTACATTCAGGTTCATTCTAGACAACGACCCTCAGGATGAGCGTATCTCAAATTTACCTACGCATGGCCCCTTGGCAGGTATGCGAATACCAATAATCAATGAGCATGGAGCCGATGAACTCCGTCGCGAGTTAGAGCTTCTCATGCTCGCAAGTGAGGAAGACGAGGAAGTTTCGTGCCTAATAACTGATGCGCTTTGGTACTTCGCCCAATCAGTCGCAGACTCACTGAATCTACGCCGTTTGGTCCTTATGACAAGTTCATTATTCAACTTTCACGCACATGTATCACTGCCGCAATTTGACGAGTTGGGTTACCTGGACCCGGATGACAAAACGCGATTGGAGGAACAAGCGTCGGGCTTCCCCATGCTGAAAGTCAAAGATATTAAGAGCGCTTATAGTAATTGGCAAATTCTGAAAGAAATTCTCGGAAAAATGATAAAGCAAACCAAAGCGTCCTCTGGAGTAATCTGGAACTCCTTCAAGGAGTTAGAGGAATCTGAACTTGAAACGGTCATCAGAGAAATCCCCGCTCCCTCGTTCTTAATTCCACTACCCAAGCACCTTACTGCAAGTAGCAGTTCCCTCCTAGATCATGACCGAACCGTGTTTCAGTGGCTGGATCAGCAACCCCCGTCGTCAGTTCTATATGTAAGCTTTGGGAGTACTTCGGAAGTGGATGAAAAGGACTTCTTAGAGATTGCGCGAGGGCTCGTGGATAGCAAACAGAGCTTCCTGTGGGTAGTGAGACCGGGATTCGTTAAGGGCTCGACGTGGGTCGAGCCGTTGCCAGATGGTTTTCTAGGGGAGAGAGGGAGAATCGTGAAATGGGTTCCACAGCAAGAGGTTTTGGCTCACGGAGCTATAGGGGCCTTTTGGACCCACTCTGGTTGGAATTCTACTCTTGAAAGTGTCTGTGAAGGCGTTCCAATGATATTTTCTGATTTTGGGCTTGACCAGCCTCTAAACGCTCGCTATATGTCTGATGTGTTGAAGGTTGGCGTGTACCTGGAGAATGGTTGGGAAAGGGGGGAAATTGCCAACGCCATACGCCGGGTAATGGTGGACGAGGAAGGTGAGTACATACGTCAGAACGCTCGGGTTTTAAAACAAAAAGCGGACGTCAGCCTTATGAAGGGAGGTAGCTCCTATGAATCCCTAGAATCCTTGGTAAGCTATATATCTTCGTTAggttctggtGCAAACGCTGAACGTATGATAACGCGCGTCCACAGCCAACGTGAGCGTTTGAACGAAACGCTTGTTTCTGAGAGAAACGAAGTCCTTGCCTTGCTTTCCAGGGTTGAAGCCAAAGGTAAAGGTATTTTACAACAAAACCAGATCATTGCTGAATTCGAAGCTTTGCCTGAACAAACCCGGAAGAAACTTGAAGGTGGTCCTTTCTTTGACCTTCTCAAATCCACTCAGGAAGCAATTGTGTTGCCACCATGGGTTGCTCTAGCTGTGAGGCCAAGGCCTGGTGTTTGGGAATACTTACGAGTCAATCTCCATGCTCTTGTCGTTGAAGAACTCCAACCTGCTGAGTTTCTTCATTTCAAGGAAGAACTCGTTGATGGAGTTAAGAATGGTAATTTCACTCTTGAGCTTGATTTCGAGCCATTCAATGCGTCTATCCCTCGTCCAACACTCCACAAATACATTGGAAATGGTGTTGACTTCCTTAACCGTCATTTATCGGCTAAGCTCTTCCATGACAAGGAGAGTTTGCTTCCATTGCTTAAGTTCCTTCGTCTTCACAGCCACCAGGGCAAGAACCTGATGTTGAGCGAGAAGATTCAGAACCTCAACACTCTGCAACACACCTTGAGGAAAGCAGAAGAGTATCTAGCAGAGCTTAAGTCCGAAACACTGTATGAAGAGTTTGAGGCCAAGTTTGAGGAGATTGGTCTTGAGAGGGGATGGGGAGACAATGCAGAGCGTGTCCTTGACATGATACGTCTTCTTTTGGACCTTCTTGAGGCGCCTGATCCTTGCACTCTTGAGACTTTTCTTGGAAGAGTACCAATGGTGTTCAACGTTGTGATCCTCTCTCCACATGGTTACTTTGCTCAGGACAATGTTCTTGGTTACCCTGACACTGGTGGACAGGTTGTTTACATTCTTGATCAAGTTCGTGCTCTGGAGATAGAGATGCTTCAACGTATTAAGCAACAAGGACTCAACATTAAACCAAGGATTCTCATTCTAACTCGACTTCTACCTGATGCGGTAGGAACTACATGCGGTGAACGTCTCGAGAGAGTTTATGATTCTGAGTACTGTGATATTCTTCGTGTGCCCTTCAGAACAGAGAAGGGTATTGTTCGCAAATGGATCTCAAGGTTCGAAGTCTGGCCATATCTAGAGACTTACACCGAGGATGCTGCGGTTGAGCTATCGAAAGAATTGAATGGCAAGCCTGACCTTATCATTGGTAACTACAGTGATGGAAATCTTGTTGCTTCTTTATTGGCTCACAAACTTGGTGTCACTCAGTGTACCATTGCTCATGCTCTTGAGAAAACAAAGTACCCGGATTCTGATATCTACTGGAAGAAGCTTGACGACAAGTACCATTTCTCATGCCAGTTCACTGCGGATATTTTCGCAATGAACCACACTGATTTCATCATCACTAGTACTTTCCAAGAAATTGCTGGAAGCAAAGAAACTGTTGGGCAGTATGAAAGCCACACAGCCTTTACTCTTCCCGGATTGTATCGAGTTGTTCACGGGATTGATGTGTTTGATCCCAAGTTCAACATTGTCTCTCCTGGTGCTGATATGAGCATCTACTTCCCTTACACAGAGGAGAAGCGTAGATTGACTAAGTTCCACTCTGAGATCGAGGAGCTCCTCTACAGCGATGTTGAGAACAAAGAGCACTTATGTGTGCTCAAGGACAAGAAGAAGCCGATTCTCTTCACAATGGCTAGGCTTGATCGTGTCAAGAACTTGTCAGGTCTTGTTGAGTGGTACGGGAAGAACACCCGCTTGCGTGAGCTAGCTAACTTGGTTGTTGTTGGAGGAGACAGGAGGAAAGAGTCAAAGGACAATGAAGAGAAAGCAGAGATGAAGAAAATGTATGATCTCATTGAGGAATACAAGCTAAACGGTCAGTTCAGGTGGATCTCCTCTCAGATGGACCGGGTAAGGAACGGTGAGCTGTACCGGTACATCTGTGACACCAAGGGTGCTTTTGTCCAACCTGCATTATATGAAGCCTTTGGGTTAACTGTTGTGGAGGCTATGACTTGTGGTTTACCGACTTTCGCCACTTGCAAAGGTGGTCCAGCTGAGATCATTGTGCACGGTAAATCGGGTTTCCACATTGACCCTTACCATGGTGATCAGGCTGCTGATACTCTTGCTGATTTCTTCACCAAGTGTAAGGAGGATCCATCTCACTGGGATGAGATCTCAAAAGGAGGGCTTCAGAGGATTGAGGAGAAATACACTTGGCAAATCTATTCACAGAGGCTCTTGACATTGACTGGTGTGTATGGATTCTGGAAGCATGTCTCGAACCTTGACCGTCTTGAGGCTCGCCGTTACCTTGAAATGTTCTATGCATTGAAGTATCGCCCATTGGCTCAGGCTGTTCCTCTTGCACAAGATGATTGA
AtSUS1:アミノ酸配列(配列番号17)
MANAERMITRVHSQRERLNETLVSERNEVLALLSRVEAKGKGILQQNQIIAEFEALPEQTRKKLEGGPFFDLLKSTQEAIVLPPWVALAVRPRPGVWEYLRVNLHALVVEELQPAEFLHFKEELVDGVKNGNFTLELDFEPFNASIPRPTLHKYIGNGVDFLNRHLSAKLFHDKESLLPLLKFLRLHSHQGKNLMLSEKIQNLNTLQHTLRKAEEYLAELKSETLYEEFEAKFEEIGLERGWGDNAERVLDMIRLLLDLLEAPDPCTLETFLGRVPMVFNVVILSPHGYFAQDNVLGYPDTGGQVVYILDQVRALEIEMLQRIKQQGLNIKPRILILTRLLPDAVGTTCGERLERVYDSEYCDILRVPFRTEKGIVRKWISRFEVWPYLETYTEDAAVELSKELNGKPDLIIGNYSDGNLVASLLAHKLGVTQCTIAHALEKTKYPDSDIYWKKLDDKYHFSCQFTADIFAMNHTDFIITSTFQEIAGSKETVGQYESHTAFTLPGLYRVVHGIDVFDPKFNIVSPGADMSIYFPYTEEKRRLTKFHSEIEELLYSDVENKEHLCVLKDKKKPILFTMARLDRVKNLSGLVEWYGKNTRLRELANLVVVGGDRRKESKDNEEKAEMKKMYDLIEEYKLNGQFRWISSQMDRVRNGELYRYICDTKGAFVQPALYEAFGLTVVEAMTCGLPTFATCKGGPAEIIVHGKSGFHIDPYHGDQAADTLADFFTKCKEDPSHWDEISKGGLQRIEEKYTWQIYSQRLLTLTGVYGFWKHVSNLDRLEARRYLEMFYALKYRPLAQAVPLAQDD
AtSUS1:DNA配列(配列番号18)
ATGGCAAACGCTGAACGTATGATTACCCGTGTCCACTCCCAACGCGAACGCCTGAACGAAACCCTGGTGTCGGAACGCAACGAAGTTCTGGCACTGCTGAGCCGTGTGGAAGCTAAGGGCAAAGGTATTCTGCAGCAAAACCAGATTATCGCGGAATTTGAAGCCCTGCCGGAACAAACCCGCAAAAAGCTGGAAGGCGGTCCGTTTTTCGATCTGCTGAAATCTACGCAGGAAGCGATCGTTCTGCCGCCGTGGGTCGCACTGGCAGTGCGTCCGCGTCCGGGCGTTTGGGAATATCTGCGTGTCAACCTGCATGCACTGGTGGTTGAAGAACTGCAGCCGGCTGAATTTCTGCACTTCAAGGAAGAACTGGTTGACGGCGTCAAAAACGGTAATTTTACCCTGGAACTGGATTTTGAACCGTTCAATGCCAGTATCCCGCGTCCGACGCTGCATAAATATATTGGCAACGGTGTGGACTTTCTGAATCGCCATCTGAGCGCAAAGCTGTTCCACGATAAAGAATCTCTGCTGCCGCTGCTGAAATTCCTGCGTCTGCATAGTCACCAGGGCAAGAACCTGATGCTGTCCGAAAAAATTCAGAACCTGAATACCCTGCAACACACGCTGCGCAAGGCGGAAGAATACCTGGCCGAACTGAAAAGTGAAACCCTGTACGAAGAATTCGAAGCAAAGTTCGAAGAAATTGGCCTGGAACGTGGCTGGGGTGACAATGCTGAACGTGTTCTGGATATGATCCGTCTGCTGCTGGACCTGCTGGAAGCACCGGACCCGTGCACCCTGGAAACGTTTCTGGGTCGCGTGCCGATGGTTTTCAACGTCGTGATTCTGTCCCCGCATGGCTATTTTGCACAGGACAATGTGCTGGGTTACCCGGATACCGGCGGTCAGGTTGTCTATATTCTGGATCAAGTTCGTGCGCTGGAAATTGAAATGCTGCAGCGCATCAAGCAGCAAGGCCTGAACATCAAACCGCGTATTCTGATCCTGACCCGTCTGCTGCCGGATGCAGTTGGTACCACGTGCGGTGAACGTCTGGAACGCGTCTATGACAGCGAATACTGTGATATTCTGCGTGTCCCGTTTCGCACCGAAAAGGGTATTGTGCGTAAATGGATCAGTCGCTTCGAAGTTTGGCCGTATCTGGAAACCTACACGGAAGATGCGGCCGTGGAACTGTCCAAGGAACTGAATGGCAAACCGGACCTGATTATCGGCAACTATAGCGATGGTAATCTGGTCGCATCTCTGCTGGCTCATAAACTGGGTGTGACCCAGTGCACGATTGCACACGCTCTGGAAAAGACCAAATATCCGGATTCAGACATCTACTGGAAAAAGCTGGATGACAAATATCATTTTTCGTGTCAGTTCACCGCGGACATTTTTGCCATGAACCACACGGATTTTATTATCACCAGTACGTTCCAGGAAATCGCGGGCTCCAAAGAAACCGTGGGTCAATACGAATCACATACCGCCTTCACGCTGCCGGGCCTGTATCGTGTGGTTCACGGTATCGATGTTTTTGACCCGAAATTCAATATTGTCAGTCCGGGCGCGGATATGTCCATCTATTTTCCGTACACCGAAGAAAAGCGTCGCCTGACGAAATTCCATTCAGAAATTGAAGAACTGCTGTACTCGGACGTGGAAAACAAGGAACACCTGTGTGTTCTGAAAGATAAAAAGAAACCGATCCTGTTTACCATGGCCCGTCTGGATCGCGTGAAGAATCTGTCAGGCCTGGTTGAATGGTATGGTAAAAACACGCGTCTGCGCGAACTGGCAAATCTGGTCGTGGTTGGCGGTGACCGTCGCAAGGAATCGAAAGATAACGAAGAAAAGGCTGAAATGAAGAAAATGTACGATCTGATCGAAGAATACAAGCTGAACGGCCAGTTTCGTTGGATCAGCTCTCAAATGGACCGTGTGCGCAATGGCGAACTGTATCGCTACATTTGCGATACCAAGGGTGCGTTTGTTCAGCCGGCACTGTACGAAGCTTTCGGCCTGACCGTCGTGGAAGCCATGACGTGCGGTCTGCCGACCTTTGCGACGTGTAAAGGCGGTCCGGCCGAAATTATCGTGCATGGCAAATCTGGTTTCCATATCGATCCGTATCACGGTGATCAGGCAGCTGACACCCTGGCGGATTTCTTTACGAAGTGTAAAGAAGACCCGTCACACTGGGATGAAATTTCGAAGGGCGGTCTGCAACGTATCGAAGAAAAATATACCTGGCAGATTTACAGCCAACGCCTGCTGACCCTGACGGGCGTCTACGGTTTTTGGAAACATGTGTCTAATCTGGATCGCCTGGAAGCCCGTCGCTATCTGGAAATGTTTTACGCACTGAAGTATCGCCCGCTGGCACAAGCCGTTCCGCTGGCACAGGACGACTAA
NX114:アミノ酸配列(配列番号19)
MENGSSPLHVVIFPWLAFGHLLPFLDLAERLAARGHRVSFVSTPRNLARLRPVRPALRGLVDLVALPLPRVHGLPDGAEATSDVPFEKFELHRKAFDGLAAPFSAFLDAACAGDKRPDWVIPDFMHYWVAAAAQKRGVPCAVLIPCSADVMALYGQPTETSTEQPEAIARSMAAEAPSFEAERNTEEYGTAGASGVSIMTRFSLTLKWSKLVALRSCPELEPGVFTTLTRVYSKPVVPFGLLPPRRDGAHGVRKNGEDDGAIIRWLDEQPAKSVVYVALGSEAPVSADLLRELAHGLELAGTRFLWALRRPAGVNDGDSILPNGFLERTGERGLVTTGWVPQVSILAHAAVCAFLTHCGWGSVVEGLQFGHPLIMLPIIGDQGPNARFLEGRKVGVAVPRNHADGSFDRSGVAGAVRAVAVEEEGKAFAANARKLQEIVADRERDERCTDGFIHHLTSWNELEA
NX114:DNA配列(配列番号20)
ATGGAAAATGGTAGCAGTCCGCTGCATGTTGTTATTTTTCCGTGGCTGGCATTTGGTCATCTGCTGCCGTTTCTGGATCTGGCAGAACGTCTGGCAGCACGTGGTCATCGTGTTAGCTTTGTTAGCACACCGCGTAATCTGGCACGTCTGCGTCCGGTTCGTCCGGCACTGCGTGGTCTGGTTGATCTGGTTGCACTGCCGCTGCCTCGTGTTCATGGTCTGCCGGATGGTGCCGAAGCAACCAGTGATGTTCCGTTTGAAAAATTTGAACTGCACCGCAAAGCATTTGATGGCCTGGCTGCACCGTTTAGCGCATTTCTGGATGCAGCATGTGCCGGTGATAAACGTCCGGATTGGGTTATTCCGGATTTTATGCATTATTGGGTTGCAGCAGCAGCACAGAAACGTGGTGTTCCGTGTGCAGTTCTGATTCCGTGTAGCGCAGATGTTATGGCACTGTATGGTCAGCCGACCGAAACCAGCACCGAACAGCCGGAAGCAATTGCACGTAGCATGGCAGCAGAAGCACCGAGCTTTGAAGCAGAACGTAATACCGAAGAATATGGTACAGCCGGTGCAAGCGGTGTTAGCATTATGACCCGTTTTAGTCTGACCCTGAAATGGTCAAAACTGGTTGCCCTGCGTAGCTGTCCGGAACTGGAACCGGGTGTTTTTACCACACTGACCCGTGTTTATAGCAAACCGGTTGTGCCGTTTGGTCTGCTGCCTCCGCGTCGTGATGGTGCACATGGTGTTCGTAAAAATGGTGAAGATGATGGTGCCATTATTCGTTGGCTGGATGAACAGCCTGCAAAAAGCGTTGTTTATGTTGCACTGGGTAGCGAAGCACCGGTTTCAGCCGATCTGCTGCGTGAACTGGCACATGGTCTGGAATTAGCAGGCACCCGTTTTCTGTGGGCTCTGCGTCGTCCTGCCGGTGTTAATGATGGTGATAGCATTCTGCCGAATGGTTTTCTGGAACGTACCGGTGAACGCGGTCTGGTTACCACCGGTTGGGTTCCGCAGGTTAGTATTCTGGCCCATGCAGCAGTTTGTGCATTTCTGACCCATTGTGGTTGGGGTAGCGTTGTTGAAGGTTTACAGTTTGGCCATCCGCTGATTATGCTGCCGATTATTGGTGATCAGGGTCCGAATGCACGCTTTCTGGAAGGTCGTAAAGTTGGTGTTGCAGTTCCGCGTAACCATGCAGATGGTAGCTTTGATCGTAGCGGTGTTGCCGGTGCCGTTCGTGCAGTTGCAGTTGAAGAAGAAGGTAAAGCCTTTGCAGCAAATGCCCGTAAACTGCAAGAAATTGTTGCAGATCGTGAACGTGATGAACGTTGTACCGATGGTTTTATTCATCATCTGACCAGCTGGAATGAACTGGAAGCATAA
(項目1)
レバウジオシドNを調製する生合成方法であって、
1,2-ラムノシトランスフェラーゼ活性を有する第1の組み換えポリペプチドの存在下で、ステビオール配糖体組成物をラムノース供与部分と反応させることを含み、前記第1の組み換えポリペプチドが、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、方法。
(項目2)
前記第1の組み換えポリペプチドが、配列番号3と少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記第1の組み換えポリペプチドが、配列番号9と少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記第1の組み換えポリペプチドが、配列番号19と少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記第1の組み換えポリペプチドを形質転換細胞系で発現させることを含む、項目1~4のいずれか一項に記載の方法。
(項目6)
前記形質転換細胞系が、酵母、非ステビオール配糖体産生植物、藻類、真菌、及び細菌からなる群から選択される、項目5に記載の方法。
(項目7)
前記形質転換細胞系が、エシェリヒア(Escherichia);サルモネラ(Salmonella);
バチルス(Bacillus);アシネトバクター(Acinetobacter);ストレプトマイセス(Streptomyces);コリネバクテリウム(Corynebacterium);メチロシヌス(Methylosinus);メチロモナス(Methylomonas);ロドコッカス(Rhodococcus);シュードモナス(Pseudomonas);ロドバクター(Rhodobacter);シネコシスティス(Synechocystis);サッカロマイセス(Saccharomyces);ジゴサッカロマイセス(Zygosaccharomyces);クルイベロマイセス(Kluyveromyces);カンジダ(Candida);ハンセヌラ(Hansenula);デ
バリオマイセス(Debaryomyces);ムコール(Mucor);ピキア(Pichia);トルロプシ
ス(Torulopsis);アスペルギルス(Aspergillus);アルツロボトリス(Arthrobotlys
);ブレビバクテリア(Brevibacteria);ミクロバクテリウム(Microbacterium);ア
ルスロバクター(Arthrobacter);シトロバクター(Citrobacter);クレブシエラ(Klebsiella);パントエア(Pantoea);及びクロストリジウム(Clostridium)からなる群
から選択される細菌又は酵母である、項目6に記載の方法。
(項目8)
前記反応工程が、前記形質転換細胞系で行われる、項目5~7のいずれか一項に記載の方法。
(項目9)
前記第1の組み換えポリペプチドを前記形質転換細胞系から単離することを含み、前記反応工程がインビトロで行われる、項目5~7のいずれか一項に記載の方法。
(項目10)
前記ラムノース供与部分が、UDP-L-ラムノースである、項目1~9のいずれか一項に記載の方法。
(項目11)
前記ステビオール配糖体組成物がレバウジオシドAを含み、前記反応工程が、レバウジオシドJの製造をもたらす、項目1~10のいずれか一項に記載の方法。
(項目12)
前記レバウジオシドJを、グルコシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチドの存在下で、グルコース供与部分と反応させることを含む、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記グルコース供与部分がインサイチュで生成される、項目12に記載の方法。
(項目14)
前記第2の組み換えポリペプチドが、グルコシルトランスフェラーゼ活性及びスクロースシンターゼ活性の両方を有する、項目12又は13に記載の方法。
(項目15)
前記第2の組み換えポリペプチドが、配列番号7、配列番号11、配列番号13、又は配列番号15と少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目12又は13記載の方法。
(項目16)
前記レバウジオシドJを、スクロースシンターゼ活性を有する第3の組み換えポリペプチドの存在下で、グルコース供与部分と反応させることを含む、項目12又は13に記載の方法。
(項目17)
前記ステビオール配糖体組成物がレバウジオシドIを含む、項目1~10のいずれか一項に記載の方法。
(項目18)
前記レバウジオシドIが、グルコシルトランスフェラーゼ活性を有する第2の組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドAを含むステビオール配糖体組成物をグルコース供与部分と反応させることによって調製される、項目17に記載の方法。
(項目19)
前記グルコース供与部分がインサイチュで生成される、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記第2の組み換えポリペプチドが、グルコシルトランスフェラーゼ活性及びスクロースシンターゼ活性の両方を有する、項目18又は19に記載の方法。
(項目21)
前記第2の組み換えポリペプチドが、配列番号7、配列番号11、配列番号13、又は配列番号15と少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目18又は19記載の方法。
(項目22)
スクロースシンターゼ活性を有する前記第3の組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドAを含む前記ステビオール配糖体組成物をグルコース供与部分と反応させることを含む、項目18又は19に記載の方法。
(項目23)
レバウジオシドJを調製する生合成方法であって、
1,2-ラムノシルトランスフェラーゼ活性を有する組み換えポリペプチドの存在下で、レバウジオシドAを含むステビオール配糖体組成物をラムノース供与部分と反応させる工程を含み、前記組み換えポリペプチドが、配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも80%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、方法。
(項目24)
前記組み換えポリペプチドが、配列番号3と少なくともの90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目23に記載の方法。
(項目25)
前記組み換えポリペプチドが、配列番号9に少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目23に記載の方法。
(項目26)
前記組み換えポリペプチドが、配列番号19と少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、項目23に記載の方法。
(項目27)
前記組み換えポリペプチドを形質転換細胞系で発現させることを含む、項目23~26のいずれか一項に記載の方法。
(項目28)
前記形質転換細胞系が、酵母、非ステビオール配糖体産生植物、藻類、真菌、及び細菌からなる群から選択される、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記形質転換細胞系が、エシェリヒア;サルモネラ;バチルス;アシネトバクター;ストレプトマイセス;コリネバクテリウム;メチロシヌス;メチロモナス;ロドコッカス;シュードモナス;ロドバクター;シネコシスティス;サッカロマイセス;ジゴサッカロマイセス;クルイベロマイセス;カンジダ;ハンセヌラ;デバリオマイセス;ムコール;ピキア;トルロプシス;アスペルギルス;アルツロボトリス;ブレビバクテリア;ミクロバクテリウム;アルスロバクター;シトロバクター;クレブシエラ;パントエア;及びクロストリジウムからなる群から選択される細菌又は酵母である、項目28に記載の方法。
(項目30)
前記反応工程が、前記形質転換細胞系で行われる、項目27~29のいずれか一項に記載の方法。
(項目31)
前記組み換えポリペプチドを前記形質転換細胞系から単離することを含み、前記反応工程がインビトロで行われる、項目27~29のいずれか一項に記載の方法。
(項目32)
前記ラムノース供与部分が、UDP-L-ラムノースである、項目23~31のいずれか一項に記載の方法。
(項目33)
項目1~32のいずれか一項に記載の方法によって得ることができるレバウジオシド。
(項目34)
配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする配列を含む、核酸。
(項目35)
項目34に記載の核酸を含む、細胞。
(項目36)
配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む少なくとも1つのポリペプチドを含む、組成物。
(項目37)
配列番号3、配列番号9、又は配列番号19と少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含む少なくとも1つの少なくとも1つのポリペプチドを含む、細胞。
(項目38)
前記細胞が、酵母細胞、非ステビオール配糖体産生植物細胞、藻類細胞、真菌細胞、又は細菌細胞である、項目35又は37に記載の細胞。

Claims (1)

  1. 明細書に記載の発明。
JP2023110059A 2018-03-12 2023-07-04 ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造 Pending JP2023126903A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862641590P 2018-03-12 2018-03-12
US62/641,590 2018-03-12
US201862682260P 2018-06-08 2018-06-08
US62/682,260 2018-06-08
US201862695252P 2018-07-09 2018-07-09
US62/695,252 2018-07-09
JP2020546338A JP7365707B2 (ja) 2018-03-12 2019-03-12 ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造
PCT/US2019/021876 WO2019178116A1 (en) 2018-03-12 2019-03-12 Biosynthetic production of steviol glycosides rebaudioside j and rebaudioside n

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546338A Division JP7365707B2 (ja) 2018-03-12 2019-03-12 ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023126903A true JP2023126903A (ja) 2023-09-12

Family

ID=67908465

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546338A Active JP7365707B2 (ja) 2018-03-12 2019-03-12 ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造
JP2021571495A Active JP7305213B2 (ja) 2018-03-12 2020-07-09 変異体酵素を介するステビオール配糖体レバウシオシドiの生合成的産生
JP2023110059A Pending JP2023126903A (ja) 2018-03-12 2023-07-04 ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546338A Active JP7365707B2 (ja) 2018-03-12 2019-03-12 ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造
JP2021571495A Active JP7305213B2 (ja) 2018-03-12 2020-07-09 変異体酵素を介するステビオール配糖体レバウシオシドiの生合成的産生

Country Status (8)

Country Link
US (4) US11447808B2 (ja)
EP (2) EP3765627A4 (ja)
JP (3) JP7365707B2 (ja)
KR (1) KR20210153670A (ja)
CN (1) CN111868252A (ja)
BR (1) BR112021021828A2 (ja)
MX (1) MX2021013721A (ja)
WO (2) WO2019178116A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3765627A4 (en) * 2018-03-12 2021-10-13 Conagen Inc. BIOSYNTHETIC PRODUCTION OF STEVIOL GLYCOSIDES REBAUDIOSIDE J AND REBAUDIOSIDE N
MX2021011480A (es) * 2019-03-29 2021-10-22 Conagen Inc Produccion biosintetica de udp-ramnosa.
JP2024520118A (ja) * 2021-06-01 2024-05-21 エーバイオケム バイオテクノロジー(グループ)カンパニー,リミティド 糖転移酵素及びその使用
KR20230098493A (ko) * 2021-12-24 2023-07-04 주식회사 삼양사 레바우디오사이드의 생산

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL128193A (en) * 1999-01-22 2008-03-20 Yeda Res & Dev Rhamnosyl-transferase gene and uses thereof
US20060143729A1 (en) * 2004-06-30 2006-06-29 Ceres, Inc. Nucleotide sequences and polypeptides encoded thereby useful for modifying plant characteristics
US8791253B2 (en) * 2006-06-19 2014-07-29 The Coca-Cola Company Rebaudioside A composition and method for purifying rebaudioside A
WO2011000929A1 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Neurotoxins exhibiting shortened biological activity
BR112014003037B1 (pt) * 2011-08-08 2022-04-05 Evolva Sa Hospedeiro recombinante e método para produzir um glicosídeo de esteviol
MX352678B (es) * 2012-05-22 2017-12-04 Purecircle Sdn Bhd Glucosidos de esteviol de alta pureza.
US9752174B2 (en) * 2013-05-28 2017-09-05 Purecircle Sdn Bhd High-purity steviol glycosides
EP2954058B1 (en) 2013-02-06 2021-03-31 Evolva SA Methods for improved production of rebaudioside d and rebaudioside m
US9522929B2 (en) 2014-05-05 2016-12-20 Conagen Inc. Non-caloric sweetener
US20170275666A1 (en) * 2014-08-19 2017-09-28 The Coca-Cola Company Methods for Preparing Rebaudioside I and Uses
US11230567B2 (en) * 2014-09-02 2022-01-25 Purecircle Usa Inc. Stevia extracts enriched in rebaudioside D, E, N and/or O and process for the preparation thereof
MY179680A (en) 2014-10-03 2020-11-11 Conagen Inc Non-caloric sweeteners and methods for synthesizing
MY182396A (en) 2014-11-05 2021-01-23 Manus Biosynthesis Inc Microbial production of steviol glycosides
CN107548417B (zh) 2015-04-14 2021-11-09 康纳根有限公司 使用工程化全细胞催化剂生产无热量甜味剂
EP4063513A1 (en) * 2015-05-29 2022-09-28 Cargill, Incorporated Heat treatment to produce glycosides
BR112018011611A2 (pt) 2015-12-10 2018-11-27 Evolva Sa produção de glicosídeos de esteviol em hospedeiros recombinantes
JP6771937B2 (ja) * 2016-04-21 2020-10-21 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像表示装置および医用画像管理システム
ES2906310T3 (es) 2016-08-12 2022-04-18 Amyris Inc Glicosiltransferasa dependiente de UDP para la producción de alta eficiencia de rebaudiósidos
ES2964976T3 (es) * 2016-10-14 2024-04-10 Conagen Inc Producción biosintética de glucósidos de esteviol y procesos para el mismo
US11359222B2 (en) 2016-10-21 2022-06-14 Pepsico, Inc. Enzymatic method for preparing Rebaudioside j
EP3765627A4 (en) 2018-03-12 2021-10-13 Conagen Inc. BIOSYNTHETIC PRODUCTION OF STEVIOL GLYCOSIDES REBAUDIOSIDE J AND REBAUDIOSIDE N
EP3824093A4 (en) * 2018-07-16 2022-06-01 Manus Bio, Inc. PRODUCTION OF STEVIOL GLYCOSIDES BY WHOLE-CELL BIOTRANSFORMATION
MX2021011480A (es) * 2019-03-29 2021-10-22 Conagen Inc Produccion biosintetica de udp-ramnosa.
KR102709594B1 (ko) * 2019-06-25 2024-09-26 마누스 바이오, 인크. 우리딘 다이포스페이트-의존성 글라이코실트랜스퍼라제 효소
WO2021076924A1 (en) * 2019-10-16 2021-04-22 Sweegen, Inc. Steviol glycoside formulations for food and beverages

Also Published As

Publication number Publication date
MX2021013721A (es) 2021-12-10
JP7365707B2 (ja) 2023-10-20
CN111868252A (zh) 2020-10-30
US11441165B2 (en) 2022-09-13
US20200087695A1 (en) 2020-03-19
EP3765627A4 (en) 2021-10-13
BR112021021828A2 (pt) 2022-01-04
US11447808B2 (en) 2022-09-20
EP3997233A1 (en) 2022-05-18
KR20210153670A (ko) 2021-12-17
WO2019178116A1 (en) 2019-09-19
US20210189448A1 (en) 2021-06-24
EP3765627A1 (en) 2021-01-20
JP2021515555A (ja) 2021-06-24
US20200002742A1 (en) 2020-01-02
JP2022540306A (ja) 2022-09-15
US10883130B2 (en) 2021-01-05
US20220411843A1 (en) 2022-12-29
EP3997233A4 (en) 2023-08-23
JP7305213B2 (ja) 2023-07-10
WO2021007423A1 (en) 2021-01-14
WO2019178116A8 (en) 2019-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106103729B (zh) 甜菊醇糖苷的重组制备
JP7365707B2 (ja) ステビオール配糖体レバウジオシドj及びレバウジオシドnの生合成による製造
JP7194111B2 (ja) ステビオール配糖体レバウジオシドd4のレバウジオシドeからの生合成製造
JP7116751B2 (ja) β-グルコシダーゼによるステビオール配糖体の加水分解
WO2020205685A1 (en) Biosynthetic production of udp-rhamnose
US20220205007A1 (en) Biosynthetic production of steviol glycoside rebaudioside i via variant enzymes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240626