JP2023124692A - 蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法 - Google Patents
蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023124692A JP2023124692A JP2022028624A JP2022028624A JP2023124692A JP 2023124692 A JP2023124692 A JP 2023124692A JP 2022028624 A JP2022028624 A JP 2022028624A JP 2022028624 A JP2022028624 A JP 2022028624A JP 2023124692 A JP2023124692 A JP 2023124692A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alignment
- frame
- mask
- vapor deposition
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 title claims abstract description 264
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 112
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 49
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 20
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 13
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 11
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 8
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 238000005019 vapor deposition process Methods 0.000 description 8
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 7
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- -1 for example Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/04—Coating on selected surface areas, e.g. using masks
- C23C14/042—Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/20—Bonding
- B23K26/21—Bonding by welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K37/00—Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
- B23K37/04—Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
- B23K37/0426—Fixtures for other work
- B23K37/0435—Clamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P15/00—Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/12—Organic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/24—Vacuum evaporation
- C23C14/243—Crucibles for source material
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/10—Deposition of organic active material
- H10K71/16—Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
- H10K71/164—Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using vacuum deposition
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/10—Deposition of organic active material
- H10K71/16—Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
- H10K71/166—Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using selective deposition, e.g. using a mask
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
Abstract
【課題】位置合わせ精度を向上できる蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機EL表示装置の製造方法を提供する。【解決手段】蒸着マスク装置10は、フレーム15と、蒸着マスク20と、アライメントマスク40と、を備えている。アライメントマスクは、第2方向D2において互いに異なる位置に位置するとともにフレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔43を含んでいる。第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの外側に、フレームとアライメントマスクとを接合する第1溶接部51が位置している。第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの内側に、フレームとアライメントマスクとを接合する第2溶接部52が位置している。【選択図】図2
Description
本開示は、蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法に関する。
スマートフォンやタブレットPC等の持ち運び可能なデバイスで用いられる表示装置の分野において、有機デバイスの一例としての有機EL表示装置が注目されている。有機EL表示装置などの有機半導体デバイスの製造方法及び製造装置として、蒸着マスクを用いて画素を形成する方法及び装置が知られている。蒸着マスクには、所望のパターンで配列された貫通孔が形成されているため、画素は、所望のパターンで形成される。例えば、まず、有機EL表示装置用の基板に、フレームに固定された状態の蒸着マスクを組み合わせる。続いて、蒸着装置において、有機材料を含む蒸着材料を、蒸着マスクの貫通孔を介して基板に蒸着させる。このような蒸着工程を実施することにより、蒸着マスクの貫通孔に対応したパターンで、蒸着材料を含む蒸着層(又は有機EL表示装置の発光層)を画素として基板上に形成することができる。蒸着層は、有機EL表示装置の発光層を構成する。
蒸着マスクとフレームとで構成される装置を蒸着マスク装置と称する場合がある。蒸着マスク装置は、蒸着マスクと基板とが位置合わせされるように、蒸着装置内で位置合わせされる。
本開示は、位置合わせ精度を向上できる蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機EL表示装置の製造方法を提供することを目的とする。
本開示による蒸着マスク装置は、フレームと、蒸着マスクと、アライメントマスクと、を備えている。フレームは、第1フレーム面と、第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含んでいる。蒸着マスクは、第1フレーム面に接合される。蒸着マスクは、フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含んでいる。アライメントマスクは、第1フレーム面に接合される。アライメントマスクは、蒸着マスクと第1方向で並ぶ。アライメントマスクは、第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともにフレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含んでいる。第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの外側に、フレームとアライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置している。第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの内側に、フレームとアライメントマスクとを接合する第2溶接部が位置している。
本開示による蒸着マスク装置は、フレームと、蒸着マスクと、アライメントマスクと、を備えている。フレームは、第1フレーム面と、第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含んでいる。蒸着マスクは、第1フレーム面に接合される。蒸着マスクは、フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含んでいる。アライメントマスクは、第1フレーム面に接合される。アライメントマスクは、蒸着マスクと第1方向で並ぶ。アライメントマスクは、第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともにフレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含んでいる。第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの外側に、フレームとアライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置している。第1アライメントマスク孔に対して、第1方向における両側に、フレームとアライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している。
本開示による蒸着マスク装置の製造方法は、準備工程と、第1接合工程と、第2接合工程と、を備えている。準備工程において、第1フレーム面と、第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する。第1接合工程において、アライメントマスクを、第1溶接部及び第2溶接部によって第1フレーム面に接合する。第2接合工程において、アライメントマスクと第1方向に並べて、第1フレーム面に、フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する。アライメントマスクは、第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともにフレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含んでいる。第1溶接部は、第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの外側に位置している。第2溶接部は、第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの内側に位置している。
本開示による蒸着マスク装置の製造方法は、準備工程と、第1接合工程と、第2接合工程と、を備えている。準備工程において、第1フレーム面と、第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する。第1接合工程において、アライメントマスクを、第1溶接部及び第5溶接部によって第1フレーム面に接合する。第2接合工程において、アライメントマスクと第1方向に並べて、第1フレーム面に、フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する。アライメントマスクは、第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともにフレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含んでいる。第1溶接部は、第1アライメントマスク孔に対して、第2方向におけるアライメントマスクの外側に位置している。第5溶接部は、第1アライメントマスク孔に対して、第1方向における両側に位置している。
本開示による有機EL表示装置の製造方法は、装置準備工程と、位置合わせ工程と、密着工程と、蒸着工程と、を備えている。装置準備工程において、上述した蒸着マスク装置を準備する。位置合わせ工程において、蒸着マスク装置と基板との位置合わせを行う。密着工程において、蒸着マスク装置の蒸着マスクを基板に密着させる。蒸着工程において、蒸着マスクの貫通孔を通して蒸着材料を基板に蒸着させて蒸着層を形成する。
本開示によれば、位置合わせ精度を向上できる。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、「基板」や「基材」や「板」や「シート」や「フィルム」などのある構成の基礎となる物質を意味する用語は、呼称の違いのみに基づいて、互いから区別されるものではない。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、形状や幾何学的条件並びにそれらの程度を特定する、例えば、「平行」や「直交」等の用語や長さや角度の値等については、厳密な意味に縛られることなく、同様の機能を期待し得る程度の範囲を含めて解釈することとする。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、ある部材又はある領域等のある構成が、他の部材又は他の領域等の他の構成の「上に」や「下に」、「上側に」や「下側に」、又は「上方に」や「下方に」とする場合、ある構成が他の構成に直接的に接している場合を含む。さらに、ある構成と他の構成との間に別の構成が含まれている場合、つまり間接的に接している場合も含む。また、特別な説明が無い限りは、「上」や「上側」や「上方」、又は、「下」や「下側」や「下方」という語句は、上下方向が逆転してもよい。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、同一部分又は同様な機能を有する部分には同一の符号又は類似の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する場合がある。また、図面の寸法比率は説明の都合上実際の比率とは異なる場合や、構成の一部が図面から省略される場合がある。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、矛盾の生じない範囲で、その他の実施形態や変形例と組み合わせられ得る。また、その他の実施形態同士や、その他の実施形態と変形例も、矛盾の生じない範囲で組み合わせられ得る。また、変形例同士も、矛盾の生じない範囲で組み合わせられ得る。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、製造方法などの方法に関して複数の工程を開示する場合に、開示されている工程の間に、開示されていないその他の工程が実施されてもよい。また、開示されている工程の順序は、矛盾の生じない範囲で任意である。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、「~」という記号によって表現される数値範囲は、「~」という符号の前後に置かれた数値を含んでいる。例えば、「34~38質量%」という表現によって画定される数値範囲は、「34質量%以上且つ38質量%以下」という表現によって画定される数値範囲と同一である。
本明細書及び本図面において、特別な説明が無い限りは、本明細書の一実施形態において、有機EL表示装置を製造する際に有機材料を所望のパターンで基板上にパターニングするために用いられる蒸着マスクやその製造方法に関した例をあげて説明する。ただし、このような適用に限定されることなく、種々の用途に用いられる蒸着マスクに対し、本実施形態を適用することができる。
以下、本開示の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下に示す実施形態は本開示の実施形態の一例であって、本開示はこれらの実施形態のみに限定して解釈されるものではない。
本開示の第1の態様は、
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームと、
前記第1フレーム面に接合され、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクと、
前記第1フレーム面に接合され、前記蒸着マスクと第1方向で並ぶアライメントマスクと、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置し、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第2溶接部が位置している、蒸着マスク装置、
である。
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームと、
前記第1フレーム面に接合され、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクと、
前記第1フレーム面に接合され、前記蒸着マスクと第1方向で並ぶアライメントマスクと、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置し、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第2溶接部が位置している、蒸着マスク装置、
である。
本開示の第2の態様として、上述した第1の態様による蒸着マスク装置において、
前記第1溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第1溶接分割部を含み、
前記第2溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第2溶接分割部を含む、
ようにしてもよい。
前記第1溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第1溶接分割部を含み、
前記第2溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第2溶接分割部を含む、
ようにしてもよい。
本開示の第3の態様として、上述した第1の態様又は上述した第2の態様による蒸着マスク装置において、
前記フレームは、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に向かって延びる、前記第1アライメントマスク孔に平面視で重なる第1フレームアライメント孔を含む、
ようにしてもよい。
前記フレームは、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に向かって延びる、前記第1アライメントマスク孔に平面視で重なる第1フレームアライメント孔を含む、
ようにしてもよい。
本開示の第4の態様として、上述した第3の態様による蒸着マスク装置において、
前記第1フレームアライメント孔は、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通している、
ようにしてもよい。
前記第1フレームアライメント孔は、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通している、
ようにしてもよい。
本開示の第5の態様として、上述した第4の態様による蒸着マスク装置において、
前記第1フレームアライメント孔は、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向に延びている、
ようにしてもよい。
前記第1フレームアライメント孔は、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向に延びている、
ようにしてもよい。
本開示の第6の態様として、上述した第1の態様から上述した第5の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置において、
前記第1アライメントマスク孔は、前記第2方向において前記フレーム開口の両側に位置している、
ようにしてもよい。
前記第1アライメントマスク孔は、前記第2方向において前記フレーム開口の両側に位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第7の態様として、上述した第1の態様から上述した第6の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置において、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における少なくとも一方の側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における少なくとも一方の側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第8の態様として、上述した第1の態様から上述した第7の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置において、
前記アライメントマスクは、前記第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第2アライメントマスク孔を含み、
前記第2アライメントマスク孔の各々は、前記第2方向において、一方の前記第2溶接部と他方の前記第2溶接部との間に位置している、
ようにしてもよい。
前記アライメントマスクは、前記第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第2アライメントマスク孔を含み、
前記第2アライメントマスク孔の各々は、前記第2方向において、一方の前記第2溶接部と他方の前記第2溶接部との間に位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第9の態様として、上述した第8の態様による蒸着マスク装置において、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第3溶接部が位置し、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第4溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第3溶接部が位置し、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第4溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第10の態様として、上述した第9の態様による蒸着マスク装置において、
前記第3溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第3溶接分割部を含み、
前記第4溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第4溶接分割部を含む、
ようにしてもよい。
前記第3溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第3溶接分割部を含み、
前記第4溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第4溶接分割部を含む、
ようにしてもよい。
本開示の第11の態様として、上述した第8の態様から上述した第10の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置において、
前記フレームは、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に向かって延びる第2フレームアライメント孔を含み、
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面に位置する、前記第2アライメントマスク孔に平面視で重なるアライメントフレーム開口を含む、
ようにしてもよい。
前記フレームは、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に向かって延びる第2フレームアライメント孔を含み、
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面に位置する、前記第2アライメントマスク孔に平面視で重なるアライメントフレーム開口を含む、
ようにしてもよい。
本開示の第12の態様として、上述した第11の態様による蒸着マスク装置において、
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通している、
ようにしてもよい。
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通している、
ようにしてもよい。
本開示の第13の態様として、上述した第12の態様による蒸着マスク装置において、
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面に対して傾斜している、
ようにしてもよい。
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面に対して傾斜している、
ようにしてもよい。
本開示の第14の態様として、上述した第8の態様から上述した第13の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置において、
前記第2アライメントマスク孔は、前記第1方向において前記フレーム開口の一方の側に位置している、
ようにしてもよい。
前記第2アライメントマスク孔は、前記第1方向において前記フレーム開口の一方の側に位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第15の態様として、上述した第8の態様から上述した第14の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置において、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における少なくとも一方の側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第6溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における少なくとも一方の側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第6溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第16の態様は、
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームと、
前記第1フレーム面に接合され、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクと、
前記第1フレーム面に接合され、前記蒸着マスクと第1方向で並ぶアライメントマスクと、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置し、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している、蒸着マスク装置、
である。
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームと、
前記第1フレーム面に接合され、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクと、
前記第1フレーム面に接合され、前記蒸着マスクと第1方向で並ぶアライメントマスクと、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置し、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している、蒸着マスク装置、
である。
本開示の第17の態様として、上述した第16の態様による蒸着マスク装置において、
前記アライメントマスクは、前記第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第2アライメントマスク孔を含み、
前記第2アライメントマスク孔の各々は、前記第2方向において、一方の前記第1アライメントマスク孔と他方の前記第1アライメントマスク孔との間に位置している、
ようにしてもよい。
前記アライメントマスクは、前記第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第2アライメントマスク孔を含み、
前記第2アライメントマスク孔の各々は、前記第2方向において、一方の前記第1アライメントマスク孔と他方の前記第1アライメントマスク孔との間に位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第18の態様として、上述した第17の態様による蒸着マスク装置において、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第3溶接部が位置し、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第6溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第3溶接部が位置し、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第6溶接部が位置している、
ようにしてもよい。
本開示の第19の態様は、
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する準備工程と、
アライメントマスクを、第1溶接部及び第2溶接部によって前記第1フレーム面に接合する第1接合工程と、
前記アライメントマスクと第1方向に並べて、前記第1フレーム面に、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する第2接合工程と、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に位置し、
前記第2溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に位置している、蒸着マスク装置の製造方法、
である。
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する準備工程と、
アライメントマスクを、第1溶接部及び第2溶接部によって前記第1フレーム面に接合する第1接合工程と、
前記アライメントマスクと第1方向に並べて、前記第1フレーム面に、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する第2接合工程と、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に位置し、
前記第2溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に位置している、蒸着マスク装置の製造方法、
である。
本開示の第20の態様は、
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する準備工程と、
アライメントマスクを、第1溶接部及び第5溶接部によって前記第1フレーム面に接合する第1接合工程と、
前記アライメントマスクと第1方向に並べて、前記第1フレーム面に、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する第2接合工程と、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に位置し、
前記第5溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に位置している、蒸着マスク装置の製造方法、
である。
第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する準備工程と、
アライメントマスクを、第1溶接部及び第5溶接部によって前記第1フレーム面に接合する第1接合工程と、
前記アライメントマスクと第1方向に並べて、前記第1フレーム面に、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する第2接合工程と、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に位置し、
前記第5溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に位置している、蒸着マスク装置の製造方法、
である。
なお、上述した第19の態様から上述した第20の態様はそれぞれ、第19の態様から第20の態様のそれぞれの蒸着マスク装置の製造方法によって製造された蒸着マスク装置であってもよい。
本開示の第21の態様は、
上述した第1の態様から上述した第18の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置を準備する装置準備工程と、
前記蒸着マスク装置と基板との位置合わせを行う位置合わせ工程と、
前記蒸着マスク装置の前記蒸着マスクを基板に密着させる密着工程と、
前記蒸着マスクの前記貫通孔を通して蒸着材料を前記基板に蒸着させて蒸着層を形成する蒸着工程と、を備えた有機デバイスの製造方法、
である。
上述した第1の態様から上述した第18の態様のそれぞれによる蒸着マスク装置を準備する装置準備工程と、
前記蒸着マスク装置と基板との位置合わせを行う位置合わせ工程と、
前記蒸着マスク装置の前記蒸着マスクを基板に密着させる密着工程と、
前記蒸着マスクの前記貫通孔を通して蒸着材料を前記基板に蒸着させて蒸着層を形成する蒸着工程と、を備えた有機デバイスの製造方法、
である。
なお、上述した第21の態様は、第21の態様の有機デバイスの製造方法により製造された有機デバイスであってもよい。
以下、本開示の一実施形態による蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法及び有機デバイスの製造方法について、図1~図20を参照して説明する。
まず、対象物に蒸着材料を蒸着させる蒸着処理を実施する蒸着装置80について、図1を参照して説明する。
図1に示すように、蒸着装置80は、るつぼ81等の蒸着源と、ヒータ83と、蒸着マスク装置10と、を備えていてもよい。蒸着装置80は、蒸着装置80の内部を真空雰囲気にするための排気手段(図示せず)を更に備えていてもよい。るつぼ81は、蒸着装置80の内部に設けられており、有機発光材料などの蒸着材料82を収容するように構成されている。ヒータ83は、るつぼ81を加熱するように構成されている。真空雰囲気でるつぼ81を加熱することにより、蒸着材料82が蒸発する。
蒸着マスク装置10は、るつぼ81に対向するように蒸着装置80内に位置していてもよい。蒸着マスク装置10は、るつぼ81の上方に位置していてもよい。蒸着マスク装置10の蒸着マスク20に対面するように基板91が位置している。基板91は、蒸着材料82を付着させる対象物である。基板91は、蒸着マスク20の上方に位置していてもよい。基板91は、図示しないクランプに把持されて保持されていてもよい。るつぼ81から飛来した蒸着材料は、蒸着マスク20の後述する貫通孔25を通って、基板91に付着する。
図1に示すように、蒸着装置80は、基板91の上方に位置する磁石85を備えていてもよい。磁石85を設けることにより、磁力によって蒸着マスク20が磁石85に向かって引き寄せて、蒸着マスク20を基板91に密着できる。これにより、蒸着工程においてシャドー(後述)が発生することを抑制でき、基板91に付着した蒸着材料82によって形成される蒸着層の形状精度や位置精度を高めることができる。蒸着層は、後述する有機EL表示装置90の発光層92(図14参照)に相当する。基板91と磁石85との間には、蒸着時に基板91を冷却する冷却板(図示せず)が介在されていてもよい。
次に、本開示の一実施形態による蒸着マスク装置10について、図2~図7を参照して説明する。
図2及び図3に示すように、本実施形態による蒸着マスク装置10は、フレーム15と、フレーム15上に設けられた蒸着マスク20と、フレーム15上に設けられたアライメントマスク40と、を備えていてもよい。フレーム15上には、第1方向D1に並んだ2つ以上の蒸着マスク20が接合されていてもよい。本実施形態では、蒸着マスク20は、第1方向D1に直交する第2方向D2が長手方向となるように細長状に形成されている。蒸着マスク20は、第2方向D2に一列状に配列された複数の貫通孔群26を有している。複数の蒸着マスク20は、第1方向D1に並んで、フレーム15に固定されていてもよい。
フレーム15は、蒸着マスク20をフレーム15の平面に沿った方向に引っ張った状態で支持されていてもよい。この場合、蒸着マスク20が撓むことを抑制できる。このように、蒸着マスク20は、フレーム15に架張して固定されていてもよい。
図3に示すように、フレーム15は、第1フレーム面15aと、第2フレーム面15bと、を含んでいてもよい。第1フレーム面15aは、蒸着マスク20に接する面であってもよい。第1フレーム面15aに、蒸着マスク20が接合されていてもよい。第2フレーム面15bは、第1フレーム面15aとは反対側に位置していてもよい。なお、図3は、図2のA-A線断面を模式的に示した図であり、図面を明瞭にするために、後述する貫通孔群26の個数及び貫通孔25の個数を少なくしている。
図2及び図4に示すように、フレーム15は、平面視で矩形の枠の形状に形成されていてもよい。フレーム15は、フレーム開口16を含んでいてもよい。フレーム開口16は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに貫通していてもよい。フレーム開口16は、平面視で、蒸着マスク20の貫通孔群26に重なっていてもよい。図2に示す例では、フレーム開口16は、平面視で、第1方向D1及び第2方向D2に沿うように矩形の形状に形成されている。ここで、「平面視」とは、蒸着マスク20の厚み方向で見ることを意味する用語であって、例えば、図2の紙面に垂直な方向で見ることを意味する用語とする。厚み方向は、第1方向D1に直交するとともに第2方向D2に直交する方向であり、以下、第3方向D3と称する。
フレーム15は、2つの第1延在部分15cと、2つの第2延在部分15dと、を含んでいてもよい。第1延在部分15cは、第1方向D1において、フレーム開口16の両側に位置している。2つの第1延在部分15cの間に、フレーム開口16が位置している。第2延在部分15dは、第2方向D2において、フレーム開口16の両側に位置している。2つの第2延在部分15dの間に、フレーム開口16が位置している。第1延在部分15c及び第2延在部分15dは、一体に連続状に形成されて、フレーム15が構成されている。
図4に示すように、フレーム15は、4つの第1フレームアライメント孔17と、4つの第2フレームアライメント孔18と、を含んでいてもよい。
第1フレームアライメント孔17は、フレーム15とアライメントマスク40との位置合わせを行うための孔であってもよい。第1フレームアライメント孔17は、後述する第2接合工程において、フレーム15の第2フレーム面15bの側から第1アライメントマスク孔43を視認させるための孔であってもよい(図12参照)。
図5に示すように、第1フレームアライメント孔17は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに向かって延びていてもよい。第1フレームアライメント孔17は、第3方向D3に延びていてもよい。第1フレームアライメント孔17は、第1フレーム面15aに垂直に延びていてもよく、第2フレーム面15bに垂直に延びていてもよい。第1フレームアライメント孔17は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに貫通していてもよい。しかしながら、第1フレームアライメント孔17は、アライメントマスク40の後述する第1アライメントマスク面40aの側から第1アライメントマスク孔43を視認できれば、フレーム15を貫通していなくてもよい。第1フレームアライメント孔17の平面形状は任意であるが、図7に示すように円形の形状であってもよい。
図4に示すように、4つの第1フレームアライメント孔17は、第1方向D1及び第2方向D2に沿った四角形の頂点に位置していてもよい。第2方向D2に並んだ2つの第1フレームアライメント孔17は、第2方向D2においてフレーム開口16の両側に位置していてもよい。図4に示す例では、上側に位置する第1フレームアライメント孔17は、フレーム開口16の上側に位置し、下側に位置する第1フレームアライメント孔17は、フレーム開口16の下側に位置している。第2方向D2に並んだ2つの第1フレームアライメント孔17は、1つのアライメントマスク40の後述する第1アライメントマスク孔43に対応している。
第2フレームアライメント孔18は、有機EL表示装置90の製造方法の位置合わせ工程において用いられる孔であってもよい。より具体的には、第2フレームアライメント孔18は、蒸着装置80内で蒸着マスク装置10と基板91とを位置合わせを行う際に、第2アライメントマスク孔44の視認性を向上させるための孔であってもよい。第2アライメントマスク孔44の視認性が向上することにより、蒸着マスク装置10の位置合わせの精度を向上できる。
図6に示すように、第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに向かって延びていてもよい。第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aに対して傾斜していてもよく、第2フレーム面15bに対して傾斜していてもよい。第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに貫通していてもよい。しかしながら、第2フレームアライメント孔18は、後述するアライメントフレーム開口18aを含んでいれば、フレーム15を貫通していなくてもよい。
第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aに位置するアライメントフレーム開口18aを含んでいてもよい。アライメントフレーム開口18aは、後述する第2アライメントマスク孔44に平面視で重なっていてもよい。アライメントフレーム開口18aの平面形状は任意であるが、図7に示すように円形の形状であってもよい。
図4に示すように、フレーム15は、4つの第2フレームアライメント孔18を含んでいてもよい。4つの第2フレームアライメント孔18は、第1方向D1及び第2方向D2に沿った四角形の頂点に位置していてもよい。第1方向D1に並んだ2つの第2フレームアライメント孔18は、第1方向D1においてフレーム開口16の両側に位置していてもよい。図4に示す例では、左側に位置する第2フレームアライメント孔18は、フレーム開口16の左側に位置し、右側に位置する第2フレームアライメント孔18は、フレーム開口16の右側に位置している。第2方向D2に並んだ2つの第2フレームアライメント孔18は、1つのアライメントマスク40の後述する第2アライメントマスク孔44に対応している。
フレーム15は、後述する蒸着マスク20を構成する材料と同じ材料で構成されていてもよい。しかしながら、このことに限られることはなく、蒸着マスク20とは異なる材料で構成されていてもよい。
図3に示すように、フレーム15は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bにわたる厚みH1を有している。厚みH1は、例えば、10mm以上であってもよく、15mm以上であってもよく、20mm以上であってもよく、25mm以上であってもよい。厚みH1を10mm以上とすることにより、架張した蒸着マスク20から受ける張力によって変形することを抑制できる。また、厚みH1は、例えば、25mm以下であってもよく、40mm以下であってもよく、45mm以下であってもよく、50mm以下であってもよい。厚みH1を50mm以下とすることにより、質量の増大を抑制できる。厚みH1の範囲は、10mm、15mm、20mm及び25mmからなる第1グループ、及び/又は、25mm、40mm、45mm及び50mmからなる第2グループによって定められてもよい。厚みH1の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の1つと、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の1つとの組み合わせによって定められてもよい。厚みH1の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。厚みH1の範囲は、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。例えば、10mm以上50mm以下であってもよく、10mm以上45mm以下であってもよく、10mm以上40mm以下であってもよく、10mm以上25mm以下であってもよく、10mm以上25mm以下であってもよく、10mm以上20mm以下であってもよく、10mm以上15mm以下であってもよく、15mm以上50mm以下であってもよく、15mm以上45mm以下であってもよく、15mm以上40mm以下であってもよく、15mm以上25mm以下であってもよく、15mm以上25mm以下であってもよく、15mm以上20mm以下であってもよく、20mm以上50mm以下であってもよく、20mm以上45mm以下であってもよく、20mm以上40mm以下であってもよく、20mm以上25mm以下であってもよく、20mm以上25mm以下であってもよく、25mm以上50mm以下であってもよく、25mm以上45mm以下であってもよく、25mm以上40mm以下であってもよく、25mm以上25mm以下であってもよく、25mm以上50mm以下であってもよく、25mm以上45mm以下であってもよく、25mm以上40mm以下であってもよく、40mm以上50mm以下であってもよく、40mm以上45mm以下であってもよく、45mm以上50mm以下であってもよい。
次に、本開示の一実施形態による蒸着マスク20について、図2及び図3を参照して説明する。
図3に示すように、蒸着マスク20は、第1マスク面20aと、第2マスク面20bと、を含んでいてもよい。第1マスク面20aは、蒸着時に基板91(図1参照)に密着する面であってもよい。第2マスク面20bは、第2マスク面20bとは反対側に位置していてもよい。第2マスク面20bは、上述したフレーム15に接する面であってもよい。
図2及び図3に示すように、蒸着マスク20は、2つの重なり部21を含んでいてもよい。重なり部21は、第2方向D2における蒸着マスク20の両側に位置していてもよい。重なり部21は、第1フレーム面15aであって、第2延在部分15dに重なっていてもよい。重なり部21は、第2方向D2において、後述する貫通孔群26よりも平面視で外側に位置している部分である。重なり部21の一部は、蒸着マスク20をフレーム15に接合した後に切断されて、除去される。
図3に示すように、蒸着マスク20は、2つ以上の貫通孔25を含んでいてもよい。蒸着マスク20は、2つ以上の貫通孔25で構成される貫通孔群26を含んでいてもよい。本実施形態では、図2に示すように、各蒸着マスク20は、第2方向D2に並んだ2つ以上の貫通孔群26を含んでいる。貫通孔群26は、第2方向D2において2つの重なり部21の間に位置している。
図3に示すように、貫通孔25は、第1マスク面20aから第2マスク面20bに延びており、蒸着マスク20を貫通している。図3においては、図面を簡略させるために、貫通孔25の壁面が、第1マスク面20aから第2マスク面20bに向かって中心軸線CLから遠ざかるように中心軸線CLに対して直線状に傾斜している例が示されている。このように、貫通孔25の壁面は、第1マスク面20aにおける開口寸法が、第2マスク面20bにおける開口寸法よりも小さくなるように形成されていてもよい。この場合、蒸着装置80のるつぼ81から飛来した蒸着材料82が、基板91に到達する前に第2マスク面20bに到達することを抑制できる。この場合、蒸着材料82が、貫通孔25の壁面に到達して付着することを抑制できる。基板91に形成される発光層92の厚みが、貫通孔25の壁面の近傍で薄くなることを抑制できる。このことにより、シャドーが発生することを抑制できる。シャドーとは、基板91への蒸着材料82の付着が貫通孔25の壁面によって阻害されることを言う。このため、基板91に付着した蒸着材料82によって形成される発光層92(図14参照)の形状精度や位置精度を向上でき、発光層92の精細度を高めることができる。なお、貫通孔25の断面形状についてのより詳細な説明はここでは省略するが、蒸着マスク20の製造方法に応じて、貫通孔25の壁面の形状は湾曲の形状であってもよく、任意である。
図2及び図3に示すように、貫通孔群26は、上述したフレーム15のフレーム開口16に重なっており、フレーム開口16から露出している。貫通孔25は、フレーム開口16に平面視で重なっている。全ての貫通孔群26が、フレーム開口16に重なっていてもよい。貫通孔群26は、2つ以上の貫通孔25が群をなすように構成されていてもよい。貫通孔群26とは、規則的に配列された複数の貫通孔25の集合体を意味する用語として用いている。1つの貫通孔群26を構成する外縁の貫通孔25は、同様に規則的に配列されている複数の貫通孔25のうち最も外側に位置する貫通孔25である。外縁の貫通孔25の外側には、同様に規則的に配列されて蒸着材料82の通過を意図する貫通孔25は存在していなくてもよい。しかしながら、外縁の貫通孔25の外側には、他の用途の貫通孔や凹部(いずれも図示せず)は形成されていてもよい。これらの他の用途の貫通孔や凹部は、貫通孔25の配列の規則性を持たずに形成されていてもよく、貫通孔群26には属していないと考えてもよい。
図2に示すように、複数の貫通孔群26は、所定の間隔を開けて配列されていてもよい。貫通孔群26は、第2方向D2において所定の間隔を開けて配列されていてもよい。図示しないが、貫通孔群26は、第1方向D1及び第2方向D2にそれぞれ配列されて、並列配列されていてもよい。より具体的には、第1方向D1に沿った1つの列を構成する各貫通孔群26と、この列と第2方向D2において隣り合う他の列を構成する各貫通孔群26とは、第2方向D2において整列されていてもよい。
1つの貫通孔群26において、複数の貫通孔25は、所定の間隔を開けて配列されていてもよい。貫通孔25は、第1方向D1において所定の間隔を開けて配列されると共に、第2方向D2において所定の間隔を開けて配列されていてもよい。貫通孔25の配列ピッチは、第1方向D1及び第2方向D2で異なっていてもよいが、等しくてもよい。貫通孔25の配列ピッチは、表示装置又は投影装置の画素密度に応じて、例えば以下のように定められていてもよい。
・画素密度が600ppi以上の場合:ピッチは42.3μm以下
・画素密度が1200ppi以上の場合:ピッチは21.2μm以下
・画素密度が3000ppi以上の場合:ピッチは8.5μm以下
・画素密度が5000ppi以上の場合:ピッチは5.1μm以下
・画素密度が600ppi以上の場合:ピッチは42.3μm以下
・画素密度が1200ppi以上の場合:ピッチは21.2μm以下
・画素密度が3000ppi以上の場合:ピッチは8.5μm以下
・画素密度が5000ppi以上の場合:ピッチは5.1μm以下
画素密度が600ppiの表示装置又は投影装置は、眼球から15cm程度の距離で画像や映像を表示するように用いられてもよく、例えば、スマートフォン用の有機EL表示装置として用いられてもよい。画素密度が1200ppiの表示装置又は投影装置は、眼球から8cm程度の距離で画像や映像を表示するように用いられてもよく、例えば、仮想現実(いわゆるVR)を表現するための画像や映像を表示又は投影するために用いられてもよい。画素密度が3000ppiの表示装置又は投影装置は、眼球から3cm程度の距離で画像や映像を表示するように用いられてもよく、例えば、拡張現実(いわゆるAR)を表現するための画像や映像を表示又は投影するために用いられてもよい。画素密度が5000ppiの表示装置又は投影装置は、眼球から2cm程度の距離で画像や映像を表示するように用いられてもよく、例えば、拡張現実を表現するための画像や映像を表示又は投影するために用いられてもよい。
なお、1つの貫通孔群26における貫通孔25は、並列配列ではなく、千鳥配列(図示せず)されていてもよい。すなわち、第1方向D1に沿った1つの列を構成する各貫通孔25と、この列と第2方向D2において隣り合う他の列を構成する各貫通孔25とは、第2方向D2において整列されていなくてもよい。1つの列を構成する各貫通孔25と、隣り合う他の列を構成する貫通孔25とは、第1方向D1においてずれて配列されていてもよい。そのずれ量は、第1方向D1における配列ピッチC1の半分になっていてもよいが、ずれ量は任意である。
貫通孔25は、平面視において、略矩形形状の輪郭を有していてもよい。輪郭の形状は、画素の形状に応じて任意に定められ得る。例えば、六角形、八角形などのその他の多角形の形状を有していてもよく、円形の形状を有していてもよい。また、輪郭の形状は、複数の形状の組み合わせであってもよい。また、貫通孔25はそれぞれ、互いに異なる輪郭の形状を有していてもよい。貫通孔25が多角形形状の輪郭を有する場合、貫通孔25の開口寸法は、多角形において対向する一対の辺の間隔としてもよい。
図3において、蒸着マスク20の第1マスク面20aにおける貫通孔25の開口寸法が、符号S1で示されている。蒸着マスク20の第2マスク面20bにおける貫通孔25の開口寸法が、符号S2で示されている。符号S3は、第1マスク面20aにおける互いに隣り合う貫通孔25同士の間の距離を示している。
貫通孔群26は、有効領域27と称することがある。有効領域27の周囲に位置する領域は周囲領域28と称することがある。本実施形態では、周囲領域28は、1つの有効領域27を囲んでいる。
蒸着マスク20を用いて有機EL表示装置などの表示装置を作製する場合、1つの有効領域27は、1つの有機EL表示装置の表示領域に対応する。このため、図2に示す蒸着マスク20によれば、有機EL表示装置の多面付蒸着が可能である。1つの有効領域27が複数の表示領域に対応してもよい。
有効領域27は、例えば、平面視において略矩形の形状の輪郭を有していてもよい。有効領域27の輪郭は、対応する貫通孔群26のうち最も外側に位置する貫通孔25に外側から接する線によって画定されてもよい。より詳細には、有効領域27の輪郭は、貫通孔25の開口に接する線によって画定されていてもよい。図2に示す例においては、有効領域27の輪郭が、略矩形の形状の輪郭となっている。図示はしないが、各有効領域27は、有機EL表示装置の表示領域の形状に応じて、様々な形状の輪郭を有していてもよい。例えば、各有効領域27は、円形の形状の輪郭を有していてもよい。
図3に示すように、蒸着マスク20は、第1マスク面20aから第2マスク面20bにわたる厚みH2を有している。厚みH2は、例えば、2μm以上であってもよく、5μm以上であってもよく、10μm以上であってもよく、15μm以上であってもよい。厚みH2を2μm以上とすることにより、蒸着マスク20の機械的強度を確保できる。また、厚みH2は、例えば、20μm以下であってもよく、30μm以下であってもよく、40μm以下であってもよく、50μm以下であってもよい。厚みH2を50μm以下とすることにより、シャドーが発生することを抑制できる。厚みH2の範囲は、2μm、5μm、10μm及び15μmからなる第1グループ、及び/又は、20μm、30μm、40μm及び50μmからなる第2グループによって定められてもよい。厚みH2の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の1つと、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の1つとの組み合わせによって定められてもよい。厚みH2の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。厚みH2の範囲は、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。例えば、2μm以上50μm以下であってもよく、2μm以上40μm以下であってもよく、2μm以上30μm以下であってもよく、2μm以上20μm以下であってもよく、2μm以上15μm以下であってもよく、2μm以上10μm以下であってもよく、2μm以上5μm以下であってもよく、5μm以上50μm以下であってもよく、5μm以上40μm以下であってもよく、5μm以上30μm以下であってもよく、5μm以上20μm以下であってもよく、5μm以上15μm以下であってもよく、5μm以上10μm以下であってもよく、10μm以上50μm以下であってもよく、10μm以上40μm以下であってもよく、10μm以上30μm以下であってもよく、10μm以上20μm以下であってもよく、10μm以上15μm以下であってもよく、15μm以上50μm以下であってもよく、15μm以上40μm以下であってもよく、15μm以上30μm以下であってもよく、15μm以上20μm以下であってもよく、20μm以上50μm以下であってもよく、20μm以上40μm以下であってもよく、20μm以上30μm以下であってもよく、30μm以上50μm以下であってもよく、30μm以上40μm以下であってもよく、40μm以上50μm以下であってもよい。
蒸着マスク20は、金属材料で構成されていてもよい。金属材料は、磁性金属材料であってもよい。蒸着マスク20は、例えば、ニッケルを含む鉄合金で構成されていてもよい。鉄合金は、ニッケルに加えてコバルトを更に含んでいてもよい。例えば、蒸着マスク20の材料として、ニッケル及びコバルトの含有量が合計で30質量%以上且つ54質量%以下であり、且つコバルトの含有量が0質量%以上且つ6質量%以下である鉄合金を用いてもよい。ニッケルを含む鉄合金の具体例としては、34質量%以上且つ38質量%以下のニッケルを含むインバー材、38質量%以上且つ54質量%以下のニッケルを含む低熱膨張Fe-Ni系めっき合金などが挙げられる。ニッケル及びコバルトを含む鉄合金の具体例としては、30質量%以上且つ34質量%以下のニッケルに加えてさらにコバルトを含むスーパーインバー材などが挙げられる。このような鉄合金を用いることにより、蒸着マスク20の熱膨張係数を低くできる。例えば、基板91としてガラス基板が用いられる場合に、蒸着マスク20の熱膨張係数を、ガラス基板と同等の低い値にできる。これにより、蒸着工程の際、基板91に形成される発光層92の形状精度や位置精度が、蒸着マスク20と基板91との間の熱膨張係数の差に起因して低下することを抑制できる。
蒸着マスク20を構成する材料としては、熱膨張係数をガラス基板と同等の低い値にしなくてもよい場合には、上述した鉄合金の代わりに、例えば、単体のニッケルで構成されていてもよく、又はコバルトを含むニッケル合金で構成されていてもよい。コバルトを含むニッケル合金で構成される場合には、蒸着マスク20の材料として、コバルトの含有量が、8質量%以上且つ10質量%以下であるニッケル合金が用いられてもよい。このようなニッケル又はニッケル合金を用いることにより、蒸着マスク20をめっき処理で製造する場合には、蒸着マスク20をなすめっき被膜を析出させるめっき液を安定させることができ、管理を容易にさせるとともに取扱性を向上できる。めっき被膜の成分を均等にでき、蒸着マスク20の品質を向上できる。
図2、図3及び図7に示すように、蒸着マスク20に、蒸着マスク溶接部30が形成されていてもよい。蒸着マスク溶接部30は、フレーム15と蒸着マスク20とを接合している。
蒸着マスク溶接部30は、重なり部21に位置していてもよい。蒸着マスク溶接部30は、第1方向D1に並ぶ複数の溶接分割部30aを含んでいてもよい。溶接分割部30aは、平面視で点状に形成されていてもよく、蒸着マスク20からフレーム15にわたって形成されていてもよい。例えば、スポット溶接によって、溶接分割部30aが形成されていてもよい。溶接分割部30aの個数は1つでもよく、2つ以上でもよく、任意である。
蒸着マスク溶接部30は、複数の溶接分割部30aを含んでいることに限られることはない。例えば、図示しないが、蒸着マスク溶接部30は、第1方向D1に連続状に延びるように形成されていてもよい。
次に、本開示の一実施形態によるアライメントマスク40について、図2及び図5~図7を参照して説明する。
図2に示すように、フレーム15に、2つのアライメントマスク40が接合されていてもよい。アライメントマスク40は、フレーム15の第1フレーム面15aに接合されていてもよい。アライメントマスク40は、フレーム15に架張して固定されていてもよい。
図5及び図6に示すように、アライメントマスク40は、第1アライメントマスク面40aと、第2アライメントマスク面40bと、を含んでいてもよい。第1アライメントマスク面40aは、蒸着時に基板91が密着する面であってもよい。第2アライメントマスク面40bは、第1アライメントマスク面40aとは反対側に位置していてもよい。第2アライメントマスク面40bは、上述したフレーム15に接する面であってもよい。
図2に示すように、アライメントマスク40は、第1方向D1で蒸着マスク20と並んでいてもよい。より具体的には、アライメントマスク40は、第1方向D1において、フレーム開口16の一方の側に位置していてもよい。一方のアライメントマスク40は、平面視で一方の第1延在部分15cに重なっており、この第1延在部分15cの近くに位置する蒸着マスク20と第1方向D1で並んでいてもよい。他方のアライメントマスク40は、平面視で他方の第1延在部分15cに重なっており、この第1延在部分15cの近くに位置する蒸着マスク20と第1方向D1で並んでいてもよい。図2に示す例においては、左側のアライメントマスク40は、平面視で左側の第1延在部分15cに重なっており、最も左側に位置する蒸着マスク20の左側に位置していてもよい。右側のアライメントマスク40は、平面視で右側の第1延在部分15cに重なっており、最も右側に位置する蒸着マスク20の右側に位置していてもよい。
図2及び図7に示すように、アライメントマスク40は、2つの第1アライメント重なり部41と、第2アライメント重なり部42と、を含んでいてもよい。
第1アライメント重なり部41は、第2方向D2においてフレーム開口16の両側に位置している。第1アライメント重なり部41は、第1フレーム面15aであって第2延在部分15dに平面視で重なっている。図2に示す例においては、上側の第1アライメント重なり部41は、フレーム開口16の上側に位置しており、上側の第2延在部分15dに重なっている。下側の第1アライメント重なり部41は、フレーム開口16の下側に位置しており、下側の第2延在部分15dに重なっている。
第2アライメント重なり部42は、第1方向D1においてフレーム開口16の一方の側に位置している。第2アライメント重なり部42は、第1フレーム面15aであって第1延在部分15cに平面視で重なっている。図2に示す例においては、左側のアライメントマスク40の第2アライメント重なり部42は、フレーム開口16の左側に位置しており、左側の第1延在部分15cに重なっている。右側のアライメントマスク40の第2アライメント重なり部42は、フレーム開口16の右側に位置しており、右側の第1延在部分15cに重なっている。
図2に示すように、アライメントマスク40は、2つの第1アライメントマスク孔43と、2つの第2アライメントマスク孔44と、を含んでいてもよい。
第1アライメントマスク孔43は、フレーム15とアライメントマスク40との位置合わせを行うための孔であってもよい。第1アライメントマスク孔43は、後述する第2接合工程において、蒸着マスク20の貫通孔25の位置を規定するための座標の原点を設定するための孔であってもよい。
第1アライメントマスク孔43は、第2方向D2において互いに異なる位置に位置するとともにフレーム15に重なっていてもよい。第1アライメントマスク孔43は、対応する第1アライメント重なり部41に位置していてもよい。第1アライメントマスク孔43は、第2方向D2においてフレーム開口16の両側に位置していてもよい。図2に示す例においては、上側の第1アライメントマスク孔43は、フレーム開口16の上側に位置しており、下側の第1アライメントマスク孔43は、フレーム開口16の下側に位置している。図7に示すように、第1アライメントマスク孔43は、対応する第1フレームアライメント孔17に平面視で重なる位置に位置していてもよい。
図5に示すように、第1アライメントマスク孔43は、第1アライメントマスク面40aから第2アライメントマスク面40bに延びており、アライメントマスク40を貫通していてもよい。しかしながら、第1アライメントマスク孔43は、フレーム15とアライメントマスク40との位置合わせを行うことができるとともに、蒸着マスク20の貫通孔25の位置を規定するための座標の原点を設定することができれば、アライメントマスク40を貫通していなくてもよい。第1アライメントマスク孔43の平面形状は任意であるが、図7に示すように円形の形状であってもよい。
図5及び図7に示すように、第1アライメントマスク孔43は、対応する第1フレームアライメント孔17に平面視で重なっていてもよい。第1アライメントマスク孔43及び第1フレームアライメント孔17の平面形状が円形である場合、第1アライメントマスク孔43の直径は、第1フレームアライメント孔17の直径よりも小さくてもよい。
第2アライメントマスク孔44は、有機EL表示装置90の製造方法の位置合わせ工程において用いられる孔であってもよい。より具体的には、第2アライメントマスク孔44は、蒸着装置80内で蒸着マスク装置10と基板91とを位置合わせを行うための孔であってもよい。
図2及び図7に示すように、第2アライメントマスク孔44は、第2方向D2において互いに異なる位置に位置するとともにフレーム15に重なっていてもよい。第2アライメントマスク孔44は、第2アライメント重なり部42に位置していてもよい。第2アライメント重なり部42に、2つの第2アライメントマスク孔44が位置していてもよい。2つの第2アライメントマスク孔44は、第2方向D2に離間していてもよい。図2に示す例においては、左側のアライメントマスク40の第2アライメントマスク孔44は、フレーム開口16の左側に位置しており、右側のアライメントマスク40の第2アライメントマスク孔44は、フレーム開口16の右側に位置している。
第2アライメントマスク孔44は、第2方向D2に並ぶ2つの第2アライメント溶接部52の間に位置していてもよい。例えば、図2に示すように、第2アライメントマスク孔44は、第2方向D2において、上側の第2アライメント溶接部52と下側の第2アライメント溶接部52との間に位置していてもよい。
図6に示すように、第2アライメントマスク孔44は、第1アライメントマスク面40aから第2アライメントマスク面40bに延びており、アライメントマスク40を貫通していてもよい。しかしながら、第2アライメントマスク孔44は、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせを行うことができれば、アライメントマスク40を貫通していなくてもよい。第2アライメントマスク孔44の平面形状は任意であるが、図7に示すように円形の形状であってもよい。
図6及び図7に示すように、第2アライメントマスク孔44は、対応する第2フレームアライメント孔18のアライメントフレーム開口18aに平面視で重なっていてもよい。第2アライメントマスク孔44及びアライメントフレーム開口18aの平面形状が円形である場合、第2アライメントマスク孔44の直径は、アライメントフレーム開口18aの直径よりも大きくなっていてもよい。
図2及び図7に示すように、アライメントマスク40に、第1アライメント溶接部51及び第2アライメント溶接部52が形成されていてもよい。第1アライメント溶接部51及び第2アライメント溶接部52は、フレーム15とアライメントマスク40とを接合している。第1アライメント溶接部51は、第1溶接部の一例であり、第2アライメント溶接部52は、第2溶接部の一例である。
第1アライメント溶接部51及び第2アライメント溶接部52は、第1アライメント重なり部41に位置していてもよい。第1アライメント溶接部51は、第1アライメントマスク孔43に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の外側に位置していてもよい。この場合、第1アライメント溶接部51は、第2方向D2において、第1アライメントマスク孔43よりもアライメントマスク40の中心から遠い位置に位置する。第2アライメント溶接部52は、第1アライメントマスク孔43に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の内側に位置していてもよい。この場合、第2アライメント溶接部52は、第2方向D2において、第1アライメントマスク孔43よりもアライメントマスク40の中心に近い位置に位置する。第2方向D2において、第1アライメント溶接部51と第2アライメント溶接部52との間に、第1アライメントマスク孔43が位置していてもよい。
図7に示すように、第1アライメント溶接部51は、第1方向D1に並ぶ複数の第1溶接分割部51aを含んでいてもよい。第2アライメント溶接部52は、第1方向D1に並ぶ複数の第2溶接分割部52aを含んでいてもよい。第1溶接分割部51a及び第2溶接分割部52aは、平面視で点状に形成されていてもよく、アライメントマスク40からフレーム15にわたって形成されていてもよい。例えば、スポット溶接によって、第1溶接分割部51a及び第2溶接分割部52aが形成されていてもよい。第1溶接分割部51aの個数は1つでもよく、2つ以上でもよく、任意である。第2溶接分割部52aの個数は1つでもよく、2つ以上でもよく、任意である。第1溶接分割部51a及び第2溶接分割部52aは、第1アライメントマスク面40aに対して盛り上がらないように形成されていてもよい。
第1アライメント溶接部51は、複数の第1溶接分割部51aを含んでいることに限られることはない。例えば、図示しないが、第1アライメント溶接部51は、第1方向D1に連続状に延びるように形成されていてもよい。第2アライメント溶接部52も同様に、第1方向D1に連続状に延びるように形成されていてもよい。
図7に示すように、第1アライメント溶接部51と第1アライメントマスク孔43とは、距離L1で離間していてもよい。距離L1は、平面視で第1アライメント溶接部51の中心と第1アライメントマスク孔43の中心との間の第2方向D2における距離である。第2アライメント溶接部52と第1アライメントマスク孔43とは、距離L2で離間していてもよい。距離L2は、平面視で第2アライメント溶接部52の中心と第1アライメントマスク孔43の中心との間の第2方向D2における距離である。
距離L1は、例えば、5.0mm以上でもよく、5.5mm以上でもよく、6.0mm以上でもよい。距離L1を5.0mm以上とすることにより、第1アライメントマスク孔43に対して第1アライメント溶接部51の溶接歪みの影響が及ぼされることを抑制できる。距離L1は、例えば、6.5mm以下でもよく、7.0mm以下でもよく、7.5mm以下でもよい。距離L1を7.5mm以下とすることにより、第1アライメントマスク孔43から第1アライメント溶接部51が遠ざかることを抑制できる。距離L1の範囲は、5.0mm、5.5mm及び6.0mmからなる第1グループ、及び/又は、6.5mm、7.0mm及び7.5mmからなる第2グループによって定められてもよい。距離L1の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の1つと、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の1つとの組み合わせによって定められてもよい。距離L1の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。距離L1の範囲は、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。例えば、5.0mm以上7.5mm以下でもよく、5.0mm以上7.0mm以下でもよく、5.0mm以上6.5mm以下でもよく、5.0mm以上6.0mm以下でもよく、5.0mm以上5.5mm以下でもよく、5.5mm以上7.5mm以下でもよく、5.5mm以上7.0mm以下でもよく、5.5mm以上6.5mm以下でもよく、5.5mm以上6.0mm以下でもよく、6.0mm以上7.5mm以下でもよく、6.0mm以上7.0mm以下でもよく、6.0mm以上6.5mm以下でもよく、6.5mm以上7.5mm以下でもよく、6.5mm以上7.0mm以下でもよく、7.0mm以上7.5mm以下でもよい。
距離L2は、例えば、3.5mm以上でもよく、4.0mm以上でもよく、4.5mm以上でもよい。距離L2を3.5mm以上とすることにより、第1アライメントマスク孔43に対して第2アライメント溶接部52の溶接歪みの影響が及ぼされることを抑制できる。距離L2は、例えば、4.0mm以下でもよく、4.5mm以下でもよく、5.0mm以下でもよい。距離L2を5.0mm以下とすることにより、第1アライメントマスク孔43から第2アライメント溶接部52が遠ざかることを抑制できる。距離L2の範囲は、3.5mm、4.0mm及び4.5mmからなる第1グループ、及び/又は、4.0mm、4.5mm及び5.0mmからなる第2グループによって定められてもよい。距離L2の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の1つと、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の1つとの組み合わせによって定められてもよい。距離L2の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。距離L2の範囲は、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。例えば、3.5mm以上5.0mm以下でもよく、3.5mm以上4.5mm以下でもよく、3.5mm以上4.0mm以下でもよく、3.5mm以上4.5mm以下でもよく、3.5mm以上4.0mm以下でもよく、4.0mm以上5.0mm以下でもよく、4.0mm以上4.5mm以下でもよく、4.0mm以上4.0mm以下でもよく、4.0mm以上4.5mm以下でもよく、4.5mm以上5.0mm以下でもよく、4.5mm以上4.5mm以下でもよく、4.5mm以上4.0mm以下でもよく、4.0mm以上5.0mm以下でもよく、4.0mm以上4.5mm以下でもよく、4.5mm以上5.0mm以下でもよい。
図2及び図7に示すように、アライメントマスク40に、第3アライメント溶接部53及び第4アライメント溶接部54が形成されていてもよい。第3アライメント溶接部53及び第4アライメント溶接部54は、フレーム15とアライメントマスク40とを接合している。第3アライメント溶接部53は、第3溶接部の一例であり、第4アライメント溶接部54は、第4溶接部の一例である。
第3アライメント溶接部53及び第4アライメント溶接部54は、第2アライメント重なり部42に位置していてもよい。第3アライメント溶接部53は、第2アライメントマスク孔44に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の外側に位置していてもよい。この場合、第3アライメント溶接部53は、第2方向D2において、第2アライメントマスク孔44よりもアライメントマスク40の中心から遠い位置に位置する。第4アライメント溶接部54は、第2アライメントマスク孔44に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の内側に位置していてもよい。この場合、第4アライメント溶接部54は、第2方向D2において、第2アライメントマスク孔44よりもアライメントマスク40の中心に近い位置に位置する。第2方向D2において、第3アライメント溶接部53と第4アライメント溶接部54との間に、第2アライメントマスク孔44が位置していてもよい。
図7に示すように、第3アライメント溶接部53は、第1方向D1に並ぶ複数の第3溶接分割部53aを含んでいてもよい。第4アライメント溶接部54は、第2方向D2に並ぶ複数の第4溶接分割部54aを含んでいてもよい。第3溶接分割部53a及び第4溶接分割部54aは、平面視で点状に形成されていてもよく、アライメントマスク40からフレーム15にわたって形成されていてもよい。例えば、スポット溶接によって、第3溶接分割部53a及び第4溶接分割部54aが形成されていてもよい。第3溶接分割部53aの個数は1つでもよく、2つ以上でもよく、任意である。第4溶接分割部54aの個数は1つでもよく、2つ以上でもよく、任意である。第3溶接分割部53a及び第4溶接分割部54aは、第1アライメントマスク面40aに対して盛り上がらないように形成されていてもよい。
第3アライメント溶接部53は、複数の第3溶接分割部53aを含んでいることに限られることはない。例えば、図示しないが、第3アライメント溶接部53は、第1方向D1に連続状に延びるように形成されていてもよい。第4アライメント溶接部54も同様に、第1方向D1に連続状に延びるように形成されていてもよい。
図7に示すように、第3アライメント溶接部53と第2アライメントマスク孔44とは、距離L3で離間していてもよい。距離L3は、平面視で第3アライメント溶接部53の中心と第2アライメントマスク孔44の中心との間の第2方向D2における距離である。第4アライメント溶接部54と第2アライメントマスク孔44とは、距離L4で離間していてもよい。距離L4は、平面視で第4アライメント溶接部54の中心と第2アライメントマスク孔44の中心との間の第2方向D2における距離である。
距離L3は、例えば、8.0mm以上でもよく、8.5mm以上でもよく、9.0mm以上でもよい。距離L3を8.0mm以上とすることにより、第2アライメントマスク孔44に対して第3アライメント溶接部53の溶接歪みの影響が及ぼされることを抑制できる。距離L3は、例えば、10.5mm以下でもよく、11.0mm以下でもよく、11.5mm以下でもよい。距離L3を11.5mm以下とすることにより、第2アライメントマスク孔44から第3アライメント溶接部53が遠ざかることを抑制できる。距離L3の範囲は、8.0mm、8.5mm及び9.0mmからなる第1グループ、及び/又は、10.5mm、11.0mm及び11.5mmからなる第2グループによって定められてもよい。距離L3の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の1つと、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の1つとの組み合わせによって定められてもよい。距離L3の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。距離L3の範囲は、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。例えば、8.0mm以上11.5mm以下でもよく、8.0mm以上11.0mm以下でもよく、8.0mm以上10.5mm以下でもよく、8.0mm以上9.0mm以下でもよく、8.0mm以上8.5mm以下でもよく、8.5mm以上11.5mm以下でもよく、8.5mm以上11.0mm以下でもよく、8.5mm以上10.5mm以下でもよく、8.5mm以上9.0mm以下でもよく、9.0mm以上11.5mm以下でもよく、9.0mm以上11.0mm以下でもよく、9.0mm以上10.5mm以下でもよく、10.5mm以上11.5mm以下でもよく、10.5mm以上11.0mm以下でもよく、11.0mm以上11.5mm以下でもよい。
距離L4は、例えば、8.0mm以上でもよく、8.5mm以上でもよく、9.0mm以上でもよい。距離L4を8.0mm以上とすることにより、第2アライメントマスク孔44に対して第4アライメント溶接部54の溶接歪みの影響が及ぼされることを抑制できる。距離L4は、例えば、10.5mm以下でもよく、11.0mm以下でもよく、11.5mm以下でもよい。距離L4を11.5mm以下とすることにより、第2アライメントマスク孔44から第4アライメント溶接部54が遠ざかることを抑制できる。距離L4の範囲は、8.0mm、8.5mm及び9.0mmからなる第1グループ、及び/又は、10.5mm、11.0mm及び11.5mmからなる第2グループによって定められてもよい。距離L4の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の1つと、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の1つとの組み合わせによって定められてもよい。距離L4の範囲は、上述の第1グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。距離L4の範囲は、上述の第2グループに含まれる値のうちの任意の2つの組み合わせによって定められてもよい。例えば、8.0mm以上11.5mm以下でもよく、8.0mm以上11.0mm以下でもよく、8.0mm以上10.5mm以下でもよく、8.0mm以上9.0mm以下でもよく、8.0mm以上8.5mm以下でもよく、8.5mm以上11.5mm以下でもよく、8.5mm以上11.0mm以下でもよく、8.5mm以上10.5mm以下でもよく、8.5mm以上9.0mm以下でもよく、9.0mm以上11.5mm以下でもよく、9.0mm以上11.0mm以下でもよく、9.0mm以上10.5mm以下でもよく、10.5mm以上11.5mm以下でもよく、10.5mm以上11.0mm以下でもよく、11.0mm以上11.5mm以下でもよい。
アライメントマスク40は、上述した蒸着マスク20を構成する材料と同じ材料で構成されていてもよい。しかしながら、このことに限られることはなく、蒸着マスク20とは異なる材料で構成されていてもよい。
次に、このような構成からなる本実施形態による蒸着マスク装置10の製造方法について、図8~図11を参照して説明する。本実施形態による蒸着マスク装置10の製造方法は、フレーム準備工程と、蒸着マスク準備工程と、アライメントマスク準備工程と、第1接合工程と、第2接合工程と、を備えていてもよい。蒸着マスク装置10の製造は、図示しない架張装置内で行われてもよい。
まず、準備工程として、上述したフレーム15を準備してもよい。フレーム15は、任意の製造方法により製造することができる。例えば、フレーム15は、板材や鍛造材などを機械加工することにより製造されていてもよい。例えば、第1フレームアライメント孔17及び第2フレームアライメント孔18は、機械加工により形成されていてもよい。フレーム15は、上述した架張装置に取り付けられてもよい。
蒸着マスク準備工程として、上述した蒸着マスク20を準備してもよい。蒸着マスク20は、上述したように、圧延材のエッチング処理またはめっき処理など任意の製造方法により製造されていてもよい。めっき処理で製造される場合には、蒸着マスク20は、2つ以上の層で構成されていてもよい。この場合、貫通孔25は、これらの層を貫通するように形成される。
アライメントマスク準備工程として、上述したアライメントマスク40を準備してもよい。アライメントマスク40は、蒸着マスク20と同様に、圧延材のエッチング処理またはめっき処理などの任意の製造方法により製造されていてもよい。
各準備工程の後、第1接合工程として、図8に示すように、2つのアライメントマスク40が、各アライメント溶接部51~54によってフレーム15の第1フレーム面15aに接合されてもよい。
より具体的には、まず、アライメントマスク40が、主として第2方向D2に張力を付与されながら、第1フレーム面15a上の所望の位置に位置合わせされる。この際、第1アライメントマスク孔43が、対応する第1フレームアライメント孔17に対して位置合わせされる。例えば、第2フレーム面15bの側からカメラ61(図12参照)で第1フレームアライメント孔17及び第1アライメントマスク孔43を視認して、位置合わせが行われてもよい。第1アライメントマスク孔43の直径が、第1フレームアライメント孔17の直径よりも小さい場合、カメラ61は、第1アライメントマスク孔43を容易に視認できる。アライメントマスク40がフレーム15に対して位置合わせされた場合、平面視で、第1アライメント重なり部41は、第2延在部分15dに重なり、第2アライメント重なり部42は、第1延在部分15cに重なる。
アライメントマスク40が位置合わせされた後、図8~図10に示すように、アライメントマスク40が、各アライメント溶接部51~54によってフレーム15に接合される。アライメントマスク40に張力が付与された状態で、各アライメント溶接部51~54が形成される。例えば、レーザ光Lによるスポット溶接で、アライメントマスク40がフレーム15に接合されてもよい。この場合、図9及び図10に示すように、アライメントマスク40の第1アライメントマスク面40aにレーザ光Lが照射される。レーザ光Lが照射された領域のうち第1アライメントマスク面40aから第2アライメントマスク面40bを越えてフレーム15にわたる領域に溶融部が形成される。溶融部が冷却されて固化することにより、第1アライメント重なり部41に第1溶接分割部51a及び第2溶接分割部52aが形成されるとともに、第2アライメント重なり部42に第3溶接分割部53a及び第4溶接分割部54aが形成される。
このようにして、アライメントマスク40はフレーム15に接合されて固定される。
第1接合工程の後、第2接合工程として、図11に示すように、フレーム15の第1フレーム面15aに、複数の蒸着マスク20が接合されてもよい。複数の蒸着マスク20は、アライメントマスク40に対して第1方向D1に並べられる。
より具体的には、まず、蒸着マスク20が、主として第2方向D2に張力を付与されながら、第1フレーム面15a上の所望の位置に位置合わせされる。この際、フレーム15に対する貫通孔25の位置が確認される。より具体的には、貫通孔25の位置が、所望の位置に対して許容範囲内に位置づけられているか否かが確認されてもよい。例えば、4つの第1アライメントマスク孔43に基づいて設定される原点に対する貫通孔25の座標を測定し、その測定された座標と、貫通孔25の目標座標とを比較してもよい。
例えば、対角線上に位置する2つの第1アライメントマスク孔43の中心を通る2つの直線の交点を、原点としてもよい。図12に示すように、第1アライメントマスク孔43の中心は、第2フレーム面15bの側からカメラ61で視認して、画像解析することにより測定してもよい。貫通孔25の座標は、平面視における貫通孔25の中心点であってもよい。図13に示すように、貫通孔25の座標は、第2フレーム面15bの側からカメラ61で視認して、画像解析することにより測定してもよい。座標の測定が複数の貫通孔25で行われて、複数の貫通孔25の位置を確認してもよい。各貫通孔25の位置が、所望の位置に位置づけられるように、蒸着マスク20に付与される張力が調整されてもよい。蒸着マスク20が位置合わせされた場合、平面視で、重なり部21は、第2延在部分15dに重なる。
蒸着マスク20が位置合わせされた後、図11に示すように、蒸着マスク20が、フレーム15に接合される。蒸着マスク20に張力が付与された状態で、蒸着マスク溶接部30の溶接分割部30aが形成される。蒸着マスク溶接部30は、上述したアライメント溶接部51~54と同様に形成されてもよい。蒸着マスク溶接部30の溶接分割部30aは、重なり部21に形成される。
このようにして、蒸着マスク20はフレーム15に接合されて固定される。
第2接合工程の後、切断工程として、各蒸着マスク20の重なり部21の一部が切断(トリミングとも称する)される。この場合、蒸着マスク20の重なり部21のうち蒸着マスク溶接部30よりも第2方向D2の外側の位置で、蒸着マスク20が切断される。
このようにして、図2に示す蒸着マスク装置10が得られる。蒸着マスク装置10は、架張装置から取り出される。
次に、本実施形態による蒸着マスク装置10を用いた有機デバイスの製造方法について、図1及び図14~図18を参照して説明する。以下、有機デバイスの一例として、有機EL表示装置90を例にとって説明する。
ここで、有機EL表示装置90について図14を用いて説明する。図14は、有機EL表示装置90を示す模式断面図である。有機EL表示装置90は、上述した本実施形態による蒸着マスク装置10を用いることにより基板91に形成された発光層92を備えている。発光層92は、蒸着層の一例である。1つの有機EL表示装置90は、1つの表示領域に相当していてもよい。
より具体的には、図14に示すように、基板91の一方の面に、複数の素子93が並んで設けられている。図示はしないが、素子93は、図14の紙面の奥行き方向に並んでいてもよい。素子93は、画素として構成されていてもよい。素子93は、第1電極94と、通電層95と、第2電極96と、を含んでいてもよい。第1電極94は、基板91上に位置していてもよい。通電層95は、第1電極94上に位置していてもよい。第2電極96は、通電層95上に位置していてもよい。通電層95は、発光層92を含んでいてもよい。複数の素子93によって1つの有機EL表示装置90が構成されている。1つの基板91に、複数の有機EL表示装置90の素子93が形成されて、多面付されていてもよい。この場合、基板91を有機EL表示装置90毎に裁断することにより、個々の有機EL表示装置90が得られる。図14においては、一例として、2つの有機EL表示装置90が、1つの基板91に形成されている例を示している。
図1に示すように、基板91は、第1基板面91aと、第2基板面91bと、を含んでいてもよい。第2基板面91bは、第1基板面91aとは反対側に位置していてもよい。第2基板面91bは、蒸着時に蒸着マスク20の第1マスク面20aに密着する面であってもよい。
図15に示すように、基板91は、基板アライメント孔91cを含んでいてもよい。基板アライメント孔91cは、第1基板面91aから第2基板面91bに延びており(図16参照)、基板91を貫通していてもよい。しかしながら、基板アライメント孔91cは、第2アライメントマスク孔44との位置合わせを行うことができれば、基板91を貫通していなくてもよい。基板アライメント孔91cの平面形状は、任意である。基板アライメント孔91cの平面形状は、図15に示すように、円形の形状であってもよい。基板91が可視光に対する透過性を有している場合には、基板アライメント孔91cの直径は、第2アライメントマスク孔44の直径と等しくてもよく、異なっていてもよい。この場合、基板アライメント孔91cの直径は、第2アライメントマスク孔44の直径よりも大きくてもよく、小さくてもよい。基板91が可視光に対する透過性を有していない場合には、基板アライメント孔91cの直径は、第2アライメントマスク孔44の直径よりも小さくてもよい。
基板91は、絶縁性を有する板状の部材であってもよい。基板91は、光を透過させる光透過性を有していてもよい。基板91は、例えば、ガラス基板であってもよく、シリコン基板であってもよい。また、基板91は、例えば、石英、光透過性を有するポリイミド、又は光透過性を有する液晶ポリマーで構成されていてもよい。
図14に示すように、第1電極94は、導電性を有する材料を含む。例えば、第1電極94は、金属、導電性を有する金属酸化物、又はその他の無機材料などを含んでいてもよい。第1電極94は、インジウム・スズ酸化物などの、光透過性及び導電性を有する金属酸化物を含んでいてもよい。
通電層95は、上述したように、通電により光を放出する発光層92を含んでいてもよい。この場合、通電層95は、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層などを含んでいてもよい。例えば、第1電極94が陽極であるとともに第2電極96が陰極である場合には、第1電極94上に、正孔注入層、正孔輸送層、発光層92、電子輸送層、電子注入層及び第2電極96がこの順番に積層される。通電とは、通電層95に電圧が印加されること、又は通電層95に電流が流れることを意味する。図14においては、図面を簡略させるために、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層及び電子注入層は省略している。
第2電極96は、金属などの、導電性を有する材料を含む。第2電極96を構成する材料の例としては、白金、金、銀、銅、鉄、錫、クロム、アルミニウム、インジウム、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、クロム、炭素等及びこれらの合金が挙げられる。
有機EL表示装置90において画像を表示する場合、素子93を構成する第1電極94と第2電極96との間に電圧が印加される。このことにより、素子93の発光層92から光が放出され、放出された光は、発光層92から第1電極94に向かう方向で外部へ、又は発光層92から第1電極94に向かう方向で外部へ取り出される。各素子93において発光層92から光の放出を制御することにより、所望の画像が表示される。
次に、本開示の一実施形態による有機EL表示装置90の製造方法について、図15~図18を参照して説明する。有機EL表示装置90の製造は、図1に示す蒸着装置80内で行われてもよい。
有機EL表示装置90の製造方法は、蒸着マスク装置10を用いて基板91に蒸着材料82を付着させて発光層92を形成する工程を備えていてもよい。より具体的には、本実施形態による有機EL表示装置の製造方法は、基板準備工程と、装置準備工程と、基板位置合わせ工程と、密着工程と、蒸着工程と、を備えていてもよい。
まず、基板準備工程として、上述した基板91を準備してもよい
また、装置準備工程として、上述した蒸着マスク装置10を準備してもよい。蒸着マスク装置10は、上述した蒸着装置80内に取り付けられてもよい。
装置準備工程の後、位置合わせ工程として、図15に示すように、蒸着マスク装置10と基板91とが位置合わせされる。例えば、アライメントマスク40の第2アライメントマスク孔44と、基板91の基板アライメント孔91cが位置合わせされるように、蒸着マスク装置10及び基板91の少なくとも一方の位置が調整されてもよい。この場合、まず、図16に示すように、蒸着マスク20の第1マスク面20aに、基板91が位置付けられる。続いて、基板91の第1基板面91aの側からカメラ62で基板アライメント孔91c及び第2アライメントマスク孔44を視認して、位置合わせが行われてもよい。基板91が、可視光を透過可能である場合、基板アライメント孔91cと第2アライメントマスク孔44との大小関係に関わることなく、基板アライメント孔91cと第2アライメントマスク孔44をカメラ62は視認できる。第2アライメントマスク孔44の直径が、第2フレームアライメント孔18のアライメントフレーム開口18aの直径よりも大きい場合、カメラ62は、第2アライメントマスク孔44を容易に視認できる。位置合わせ工程において、基板91は、図示しないクランプに保持されていてもよい。
位置合わせ工程の後、密着工程として、図17に示すように、蒸着マスク20に基板91を密着させてもよい。蒸着マスク20の第1マスク面20aに、基板91を密着させてもよい。
より具体的には、まず、蒸着マスク20の第1マスク面20aが上方に配置されるように、蒸着マスク装置10が蒸着装置80内に配置される。また、基板91が、クランプに保持される。続いて、基板91が、クランプに保持された状態で、蒸着マスク20の上方に配置される。次に、基板91の第2基板面91bと蒸着マスク20の第1マスク面20aとが突き合わされる。
次に、図17に示すように、基板91の上面に磁石85が位置づけられ、磁石85の磁力で、蒸着マスク20が基板91に引き寄せられる。このことにより、蒸着マスク20の第1マスク面20aに、基板91が密着する。なお、第1電極94が陽極である場合、基板91には、蒸着マスク20を密着させる前に、第1電極94と、通電層95を構成する正孔注入層及び正孔輸送層とが形成されていてもよい。
密着工程の後、蒸着工程として、図18に示すように、蒸着マスク20の貫通孔25を通して蒸着材料82を基板91に蒸着させて発光層92が形成されてもよい。発光層92は、対応する通電層95の正孔輸送層上に形成される。より具体的には、蒸着装置80の内部空間を真空雰囲気にし、蒸着材料82を蒸発させて基板91に飛来させる。飛来した蒸着材料82は、蒸着マスク20の各貫通孔25を通って、所望の通電層95の正孔輸送層に到達し、付着する。このことにより、基板91に、貫通孔25のパターンに対応したパターンで発光層92が形成される。
上述したように、本実施形態では、貫通孔25が各有効領域27において所定のパターンで配置されている。なお、複数の色によるカラー表示を行いたい場合には、各色に対応する蒸着マスク20を備えた蒸着マスク装置10を準備し、各蒸着マスク装置10で、対応する通電層95の正孔輸送層に各色の蒸着材料82を付着させる。これにより、例えば、赤色用の有機発光材料、緑色用の有機発光材料及び青色用の有機発光材料を一の基板91にそれぞれ蒸着させることができる。
発光層92が形成された後、発光層92上に、通電層95を構成する電子輸送層及び電子注入層が形成され、通電層95が得られる。その後、各通電層95上に、第2電極96が形成される。
このようにして、基板91に、各色の発光層92が形成された有機EL表示装置90が得られる。
有機EL表示装置90の製造後、他の有機EL表示装置90を製造する場合には、蒸着マスク装置10は、蒸着装置80から取り外されてもよい。取り外された蒸着マスク装置10は、対応する有機EL表示装置90を製造する場合には、再び蒸着装置80に取り付けられてもよい。この場合においても、アライメントマスク40は、第2アライメントマスク孔44が位置ずれすることが抑制される。
より具体的には、第2方向D2における第1アライメントマスク孔43の両側に第1アライメント溶接部51及び第2アライメント溶接部52が形成されている。このことにより、蒸着マスク装置10の取り扱い中に、第1アライメント重なり部41が第3方向D3に撓むことが抑制される。このため、第1アライメントマスク孔43の位置がずれることを抑制でき、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせ精度を再現できる。
同様に、第2方向D2における第2アライメントマスク孔44の両側に第3アライメント溶接部53及び第4アライメント溶接部54が形成されている。このことにより、蒸着マスク装置10の取り扱い中に、第2アライメント重なり部42が第3方向D3に撓むことが抑制される。このため、第2アライメントマスク孔44の位置がずれることを抑制でき、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせ精度を再現できる。
このように本実施形態によれば、第1アライメントマスク孔43に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の外側に、第1アライメント溶接部51が位置している。第1アライメントマスク孔43に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の内側に、第2アライメント溶接部52が位置している。このことにより、第2方向D2における第1アライメントマスク孔43の両側で、アライメントマスク40をフレーム15に固定でき、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことを抑制できる。このため、第1アライメントマスク孔43の位置がずれることを抑制できる。この結果、アライメントマスク40とフレーム15との位置合わせ精度を向上できる。
また、本実施形態によれば、第1アライメント溶接部51は、第1方向D1に並ぶ複数の第1溶接分割部51aを含み、第2アライメント溶接部52は、第1方向D1に並ぶ複数の第2溶接分割部52aを含んでいる。このことにより、第2方向D2における第1アライメントマスク孔43の両側で、アライメントマスク40をフレーム15により一層強固に固定でき、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことをより一層抑制できる。このため、第1アライメントマスク孔43の位置がずれることをより一層抑制できる。
また、本実施形態によれば、フレーム15は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに向かって延びる第1フレームアライメント孔17を含んでいる。第1フレームアライメント孔17は、第1アライメントマスク孔43に平面視で重なっている。このことにより、第1アライメントマスク孔43と第1フレームアライメント孔17とを用いて、アライメントマスク40とフレーム15との位置合わせを行うことができる。
また、本実施形態によれば、第1フレームアライメント孔17は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに貫通している。このことにより、第1フレームアライメント孔17を、第1フレーム面15aから機械加工することにより形成でき、又は第2フレーム面15bから機械加工することにより形成できる。このため、第1フレームアライメント孔17を容易に形成できる。
また、本実施形態によれば、第1フレームアライメント孔17は、第1方向D1及び第2方向D2に直交する第3方向D3に延びている。このことにより、フレーム15の第2フレーム面15bの側から第1フレームアライメント孔17を介して第1アライメントマスク孔43を視認できる。
また、本実施形態によれば、第1アライメントマスク孔43は、第2方向D2においてフレーム開口16の両側に位置している。このことにより、アライメントマスク40の2つの第1アライメントマスク孔43を、第2方向D2において互いに遠ざけることができる。このため、アライメントマスク40とフレーム15との位置合わせ精度を向上できる。
また、本実施形態によれば、アライメントマスク40は、第2方向D2において互いに異なる位置に位置するとともにフレーム15に重なる2つの第2アライメントマスク孔44を含んでいる。2つの第2アライメントマスク孔44は、第2方向D2において、一方の第2アライメント溶接部52と、他方の第2アライメント溶接部52との間に位置している。このことにより、第2アライメントマスク孔44を用いて、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせを行うことができる。
また、本実施形態によれば、第2アライメントマスク孔44に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の外側に、第3アライメント溶接部53が位置している。第2アライメントマスク孔44に対して、第2方向D2におけるアライメントマスク40の内側に、第4アライメント溶接部54が位置している。このことにより、第2方向D2における第2アライメントマスク孔44の両側で、アライメントマスク40をフレーム15に固定でき、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことを抑制できる。このため、第2アライメントマスク孔44の位置がずれることを抑制できる。この結果、アライメントマスク40とフレーム15との位置合わせ精度を向上できる。
また、本実施形態によれば、第3アライメント溶接部53は、第1方向D1に並ぶ複数の第3溶接分割部53aを含み、第4アライメント溶接部54は、第1方向D1に並ぶ複数の第4溶接分割部54aを含んでいる。このことにより、第2方向D2における第2アライメントマスク孔44の両側で、アライメントマスク40をフレーム15により一層強固に固定でき、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことをより一層抑制できる。このため、第2アライメントマスク孔44の位置がずれることをより一層抑制できる。
また、本実施形態によれば、フレーム15は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに向かって延びる第2フレームアライメント孔18を含んでいる。第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aに位置するアライメントフレーム開口18aを含んでいる。アライメントフレーム開口18aは、第2アライメントマスク孔44に平面視で重なっている。このことにより、第2アライメントマスク孔44とアライメントフレーム開口18aとを用いて、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせを行うことができる。また、アライメントマスク40の第1アライメントマスク面40aの側から第2アライメントマスク孔44を視認する際、第2アライメントマスク孔44を介してアライメントフレーム開口18aを視認できる。この場合、第2アライメントマスク孔44の視認性を向上できる。
また、本実施形態によれば、第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aから第2フレーム面15bに貫通している。このことにより、第2フレームアライメント孔18を、第1フレーム面15aから機械加工することにより形成でき、又は第2フレーム面15bから機械加工することにより形成できる。このため、第2フレームアライメント孔18を容易に形成できる。
また、本実施形態によれば、第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aに対して傾斜している。このことにより、第2フレームアライメント孔18がフレーム15を貫通している場合であっても、蒸着工程において、蒸着材料82が、アライメントフレーム開口18aに到達することを抑制できる。このため、1つの蒸着マスク装置10で複数回の蒸着を行うことができ、繰り返し使用できる。また、第2フレームアライメント孔18が第1フレーム面15aに対して傾斜している場合、第2フレームアライメント孔18と第2アライメントマスク孔44とのコントラストを強めることができる。このため、第2アライメントマスク孔44の視認性を向上できる。
また、本実施形態によれば、第2アライメントマスク孔44は、第1方向D1においてフレーム開口16の一方の側に位置している。このことにより、2つのアライメントマスク40の第1アライメントマスク孔43を、第1方向D1において互いに遠ざけることができる。このため、アライメントマスク40とフレーム15との位置合わせ精度を向上できる。
上述した実施の形態に対して様々な変更を加えることが可能である。以下、必要に応じて図面を参照しながら、変形例について説明する。以下の説明及び以下の説明で用いる図面では、上述した実施の形態と同様に構成され得る部分について、上述の実施の形態における対応する部分に対して用いた符号と同一の符号を用いることとし、重複する説明を省略する。また、上述した実施の形態において得られる作用効果が変形例においても得られることが明らかである場合、その説明を省略することもある。
上述した本実施形態においては、第2フレームアライメント孔18は、第1フレーム面15aに対して傾斜している例について説明した。しかしながら、このことに限られることはない。例えば、第2フレームアライメント孔18は、蒸着工程において蒸着材料82がアライメントフレーム開口18aに到達することを抑制できれば、第1フレーム面15aに対して傾斜していなくてもよい。
上述した本実施形態においては、第2アライメントマスク孔44を用いて、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせを行う例について説明した。しかしながら、このことに限られることはない。例えば、第1アライメントマスク孔43を用いて、蒸着マスク装置10と基板91との位置合わせを行ってもよい。この場合、アライメントマスク40は、第2アライメントマスク孔44を含んでいなくてもよく、フレーム15は、第2フレームアライメント孔18を含んでいなくてもよい。アライメントマスク40は、第3アライメント溶接部53を含んでいなくてもよく、第4アライメント溶接部54を含んでいなくてもよい。
上述した本実施形態においては、第2方向D2において、第1アライメントマスク孔43の外側に第1アライメント溶接部51が位置し、第1アライメントマスク孔43の内側に第2アライメント溶接部52が位置している例について説明した。しかしながら、このことに限られることはない。
例えば、図19に示すように、第1アライメントマスク孔43に対して、第1方向D1における少なくとも一方の側に、フレーム15とアライメントマスク40とを接合するアライメント溶接部が位置していてもよい。より具体的には、図19に示す第5アライメント溶接部55及び第6アライメント溶接部56の少なくとも一方がアライメントマスク40に形成されていてもよい。第5アライメント溶接部55及び第6アライメント溶接部56は、第5溶接部の一例である。アライメントマスク40に、第5アライメント溶接部55及び第6アライメント溶接部56のいずれか一方が形成され、他方は形成されていなくてもよい。図19に示すように、アライメントマスク40に、第5アライメント溶接部55及び第6アライメント溶接部56の両方が形成されていてもよく、この場合、第1アライメントマスク孔43が、アライメント溶接部51、52、55、56によって囲まれる。
図19に示すように、第5アライメント溶接部55は、第1アライメントマスク孔43に対して、第1方向D1におけるフレーム15の外側に位置していてもよい。この場合、第5アライメント溶接部55は、第1方向D1において、第1アライメントマスク孔43よりもアライメントマスク40の中心から遠い位置に位置する。第5アライメント溶接部55は、複数の第5溶接分割部55aを含んでいてもよい。複数の第5溶接分割部55aは、第2方向D2に並んでいてもよい。第5溶接分割部55aは、第2方向D2において、第1アライメントマスク孔43の両側に配置されていてもよい。第5溶接分割部55aは、第1溶接分割部51a等と同様に形成されていてもよい。
第6アライメント溶接部56は、第1アライメントマスク孔43に対して、第1方向D1におけるフレーム15の内側に位置していてもよい。この場合、第6アライメント溶接部56は、第1方向D1において、第1アライメントマスク孔43よりもアライメントマスク40の中心に近い位置に位置する。第6アライメント溶接部56は、複数の第6溶接分割部56aを含んでいてもよい。複数の第6溶接分割部56aは、第2方向D2に並んでいてもよい。第6溶接分割部56aは、第2方向D2において、第1アライメントマスク孔43の両側に配置されていてもよい。第6溶接分割部56aは、第1溶接分割部51a等と同様に形成されていてもよい。
このように図19に示す変形例によれば、第2方向D2における第1アライメントマスク孔43の両側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。また、第1方向D1における第1アライメントマスク孔43の両側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。このことにより、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことをより一層抑制でき、第1アライメントマスク孔43の位置がずれることをより一層抑制できる。
例えば、図19に示すように、第2アライメントマスク孔44に対して、第1方向D1における少なくとも一方の側に、フレーム15とアライメントマスク40とを接合するアライメント溶接部が位置していてもよい。第7アライメント溶接部57及び第8アライメント溶接部58の少なくとも一方がアライメントマスク40に形成されていてもよい。第7アライメント溶接部57及び第8アライメント溶接部58は、第6溶接部の一例である。アライメントマスク40に、第7アライメント溶接部57及び第8アライメント溶接部58のいずれか一方が形成され、他方は形成されていなくてもよい。アライメントマスク40に、第7アライメント溶接部57及び第8アライメント溶接部58の両方が形成されていてもよく、この場合、第2アライメントマスク孔44が、アライメント溶接部53、54、57、58によって囲まれる。
図19に示すように、第7アライメント溶接部57は、第2アライメントマスク孔44に対して、第1方向D1におけるフレーム15の外側に位置していてもよい。この場合、第7アライメント溶接部57は、第1方向D1において、第1アライメントマスク孔43よりもアライメントマスク40の中心から遠い位置に位置する。第7アライメント溶接部57は、複数の第7溶接分割部57aを含んでいてもよい。複数の第7溶接分割部57aは、第2方向D2に並んでいてもよい。第7溶接分割部57aは、第2方向D2において、第2アライメントマスク孔44の両側に配置されていてもよい。第7溶接分割部57aは、第1溶接分割部51a等と同様に形成されていてもよい。
第8アライメント溶接部58は、第2アライメントマスク孔44に対して、第1方向D1におけるフレーム15の内側に位置していてもよい。この場合、第8アライメント溶接部58は、第1方向D1において、第1アライメントマスク孔43よりもアライメントマスク40の中心に近い位置に位置する。第8アライメント溶接部58は、複数の第8溶接分割部58aを含んでいてもよい。複数の第8溶接分割部58aは、第2方向D2に並んでいてもよい。第8溶接分割部58aは、第2方向D2において、第2アライメントマスク孔44の両側に配置されていてもよい。第8溶接分割部58aは、第1溶接分割部51a等と同様に形成されていてもよい。
このように図19に示す変形例によれば、第2方向D2における第2アライメントマスク孔44の両側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。また、第1方向D1における第2アライメントマスク孔44の両側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。このことにより、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことをより一層抑制でき、第2アライメントマスク孔44の位置がずれることをより一層抑制できる。
図19に示す例においては、第1アライメントマスク孔43に対して、第1アライメント溶接部51、第2アライメント溶接部52、第5アライメント溶接部55および第6アライメント溶接部56が形成されている例について説明した。しかしながら、このことに限られることはない。例えば、図20に示すように、第2アライメント溶接部52は形成されていなくてもよい。この場合、第1アライメントマスク孔43に対して、第1アライメント溶接部51、第5アライメント溶接部55および第6アライメント溶接部56が形成されている。図20に示す変形例によれば、第2方向D2における第1アライメントマスク孔43の外側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。また、第1方向D1における第1アライメントマスク孔43の両側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。このことにより、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことを抑制でき、第1アライメントマスク孔43の位置がずれることを抑制できる。
図19に示す例においては、第2アライメントマスク孔44に対して、第3アライメント溶接部53、第4アライメント溶接部54、第7アライメント溶接部57および第8アライメント溶接部58が形成されている例について説明した。しかしながら、このことに限られることはない。例えば、図20に示すように、第4アライメント溶接部54は形成されていなくてもよい。この場合、第2アライメントマスク孔44に対して、第3アライメント溶接部53、第7アライメント溶接部57および第8アライメント溶接部58が形成されている。図20に示す変形例によれば、第2方向D2における第2アライメントマスク孔44の外側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。また、第1方向D1における第2アライメントマスク孔44の両側でアライメントマスク40をフレーム15に固定できる。このことにより、アライメントマスク40が第3方向D3に撓むことを抑制でき、第2アライメントマスク孔44の位置がずれることを抑制できる。
上述した実施の形態に対するいくつかの変形例を説明してきたが、当然に、複数の変形例を適宜組み合わせて適用することも可能である。
Claims (21)
- 第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームと、
前記第1フレーム面に接合され、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクと、
前記第1フレーム面に接合され、前記蒸着マスクと第1方向で並ぶアライメントマスクと、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置し、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第2溶接部が位置している、蒸着マスク装置。 - 前記第1溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第1溶接分割部を含み、
前記第2溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第2溶接分割部を含む、請求項1に記載の蒸着マスク装置。 - 前記フレームは、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に向かって延びる、前記第1アライメントマスク孔に平面視で重なる第1フレームアライメント孔を含む、請求項1または2に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第1フレームアライメント孔は、第1フレーム面から第2フレーム面に貫通している、請求項3に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第1フレームアライメント孔は、前記第1方向及び前記第2方向に直交する第3方向に延びている、請求項4に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第1アライメントマスク孔は、前記第2方向において前記フレーム開口の両側に位置している、請求項1~5のいずれか一項に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における少なくとも一方の側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している、請求項1~6のいずれか一項に記載の蒸着マスク装置。
- 前記アライメントマスクは、前記第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第2アライメントマスク孔を含み、
前記第2アライメントマスク孔の各々は、前記第2方向において、一方の前記第2溶接部と他方の前記第2溶接部との間に位置している、請求項1~7のいずれか一項に記載の蒸着マスク装置。 - 前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第3溶接部が位置し、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第4溶接部が位置している、請求項8に記載の蒸着マスク装置。 - 前記第3溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第3溶接分割部を含み、
前記第4溶接部は、前記第1方向に並ぶ複数の第4溶接分割部を含む、請求項9に記載の蒸着マスク装置。 - 前記フレームは、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に向かって延びる第2フレームアライメント孔を含み、
前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面に位置する、前記第2アライメントマスク孔に平面視で重なるアライメントフレーム開口を含む、請求項8~10のいずれかに記載の蒸着マスク装置。 - 前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通している、請求項11に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第2フレームアライメント孔は、前記第1フレーム面に対して傾斜している、請求項12に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第2アライメントマスク孔は、前記第1方向において前記フレーム開口の一方の側に位置している、請求項8~13のいずれか一項に記載の蒸着マスク装置。
- 前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における少なくとも一方の側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第6溶接部が位置している、請求項8~14のいずれか一項に記載の蒸着マスク装置。
- 第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームと、
前記第1フレーム面に接合され、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクと、
前記第1フレーム面に接合され、前記蒸着マスクと第1方向で並ぶアライメントマスクと、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第1溶接部が位置し、
前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第5溶接部が位置している、蒸着マスク装置。 - 前記アライメントマスクは、前記第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第2アライメントマスク孔を含み、
前記第2アライメントマスク孔の各々は、前記第2方向において、一方の前記第1アライメントマスク孔と他方の前記第1アライメントマスク孔との間に位置している、請求項16に記載の蒸着マスク装置。 - 前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第3溶接部が位置し、
前記第2アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に、前記フレームと前記アライメントマスクとを接合する第6溶接部が位置している、請求項17に記載の蒸着マスク装置。 - 第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する準備工程と、
アライメントマスクを、第1溶接部及び第2溶接部によって前記第1フレーム面に接合する第1接合工程と、
前記アライメントマスクと第1方向に並べて、前記第1フレーム面に、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する第2接合工程と、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に位置し、
前記第2溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの内側に位置している、蒸着マスク装置の製造方法。 - 第1フレーム面と、前記第1フレーム面とは反対側に位置する第2フレーム面と、前記第1フレーム面から前記第2フレーム面に貫通するフレーム開口と、を含むフレームを準備する準備工程と、
アライメントマスクを、第1溶接部及び第5溶接部によって前記第1フレーム面に接合する第1接合工程と、
前記アライメントマスクと第1方向に並べて、前記第1フレーム面に、前記フレーム開口に平面視で重なる複数の貫通孔を含む蒸着マスクを接合する第2接合工程と、を備え、
前記アライメントマスクは、前記第1方向に直交する第2方向において互いに異なる位置に位置するとともに前記フレームに重なる2つの第1アライメントマスク孔を含み、
前記第1溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第2方向における前記アライメントマスクの外側に位置し、
前記第5溶接部は、前記第1アライメントマスク孔に対して、前記第1方向における両側に位置している、蒸着マスク装置の製造方法。 - 請求項1~18のいずれか一項に記載の蒸着マスク装置を準備する装置準備工程と、
前記蒸着マスク装置と基板との位置合わせを行う位置合わせ工程と、
前記蒸着マスク装置の前記蒸着マスクを基板に密着させる密着工程と、
前記蒸着マスクの前記貫通孔を通して蒸着材料を前記基板に蒸着させて蒸着層を形成する蒸着工程と、を備えた有機デバイスの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022028624A JP2023124692A (ja) | 2022-02-25 | 2022-02-25 | 蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法 |
US18/168,050 US20230272518A1 (en) | 2022-02-25 | 2023-02-13 | Deposition mask apparatus, method of manufacturing deposition mask apparatus and method of manufacturing organic device |
TW112106210A TW202344700A (zh) | 2022-02-25 | 2023-02-21 | 蒸鍍罩裝置、蒸鍍罩裝置之製造方法及有機裝置之製造方法 |
CN202310153425.5A CN116657084A (zh) | 2022-02-25 | 2023-02-22 | 蒸镀掩模装置、蒸镀掩模装置的制造方法及有机器件的制造方法 |
KR1020230023329A KR20230127907A (ko) | 2022-02-25 | 2023-02-22 | 증착 마스크 장치, 증착 마스크 장치의 제조 방법 및 유기 디바이스의 제조 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022028624A JP2023124692A (ja) | 2022-02-25 | 2022-02-25 | 蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023124692A true JP2023124692A (ja) | 2023-09-06 |
Family
ID=87723022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022028624A Pending JP2023124692A (ja) | 2022-02-25 | 2022-02-25 | 蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230272518A1 (ja) |
JP (1) | JP2023124692A (ja) |
KR (1) | KR20230127907A (ja) |
CN (1) | CN116657084A (ja) |
TW (1) | TW202344700A (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5612503Y2 (ja) | 1976-12-08 | 1981-03-23 |
-
2022
- 2022-02-25 JP JP2022028624A patent/JP2023124692A/ja active Pending
-
2023
- 2023-02-13 US US18/168,050 patent/US20230272518A1/en active Pending
- 2023-02-21 TW TW112106210A patent/TW202344700A/zh unknown
- 2023-02-22 KR KR1020230023329A patent/KR20230127907A/ko unknown
- 2023-02-22 CN CN202310153425.5A patent/CN116657084A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202344700A (zh) | 2023-11-16 |
CN116657084A (zh) | 2023-08-29 |
US20230272518A1 (en) | 2023-08-31 |
KR20230127907A (ko) | 2023-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108220885B (zh) | 蒸镀掩模装置和蒸镀掩模装置的制造方法 | |
US11211558B2 (en) | Deposition mask device and method of manufacturing deposition mask device | |
US10927443B2 (en) | Vapor deposition mask, method for manufacturing vapor deposition mask, vapor deposition method, and method for manufacturing organic el display device | |
JP2021175824A (ja) | 有機デバイスの製造装置の蒸着室の評価方法、評価方法で用いられる標準マスク装置及び標準基板、標準マスク装置の製造方法、評価方法で評価された蒸着室を備える有機デバイスの製造装置、評価方法で評価された蒸着室において形成された蒸着層を備える有機デバイス、並びに有機デバイスの製造装置の蒸着室のメンテナンス方法 | |
WO2019087749A1 (ja) | 蒸着マスク装置 | |
CN213232465U (zh) | 蒸镀掩模、蒸镀掩模装置以及中间体 | |
KR20220140423A (ko) | 증착 마스크, 증착 마스크 장치, 증착 장치 및 유기 디바이스의 제조 방법 | |
WO2019008705A1 (ja) | 有機el表示装置および有機el表示装置の製造方法 | |
JP2021147705A (ja) | 蒸着マスク装置の製造方法および有機el表示装置の製造方法 | |
JP6709534B2 (ja) | 蒸着マスク及び蒸着マスクの製造方法 | |
JP2023124692A (ja) | 蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法および有機デバイスの製造方法 | |
JP6701543B2 (ja) | 蒸着マスクおよび蒸着マスクの製造方法 | |
JP7565010B2 (ja) | 蒸着マスク装置、蒸着マスク装置の製造方法及び有機デバイスの製造方法 | |
JP2024013130A (ja) | 有機デバイス及びマスク群 | |
CN111378924A (zh) | 蒸镀掩模 | |
CN220044086U (zh) | 有机器件和掩模组 | |
JP2024001804A (ja) | 有機デバイス及びマスク群 | |
WO2020065829A1 (ja) | 蒸着マスクおよびその製造方法 | |
EP4234754A1 (en) | Method of manufacturing mask assembly | |
JP2023001889A (ja) | マスクの製造方法及びマスク | |
JP2024003780A (ja) | マスクの製造方法、マスク及びマスク装置の製造方法 | |
JP2023166259A (ja) | 蒸着マスク装置の製造方法、蒸着マスク装置の製造装置及び蒸着マスク装置 | |
TW202314794A (zh) | 遮罩之製造方法及遮罩 | |
JP2024049112A (ja) | マスク装置及びマスク装置の製造方法 | |
JP2023058422A (ja) | フレーム、蒸着マスク装置、蒸着方法および蒸着装置 |