JP2023114702A - 発熱塗料 - Google Patents
発熱塗料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023114702A JP2023114702A JP2022017164A JP2022017164A JP2023114702A JP 2023114702 A JP2023114702 A JP 2023114702A JP 2022017164 A JP2022017164 A JP 2022017164A JP 2022017164 A JP2022017164 A JP 2022017164A JP 2023114702 A JP2023114702 A JP 2023114702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- graphene
- carbide
- paint
- carbon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003973 paint Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims abstract description 27
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims abstract description 13
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 28
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 67
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 abstract description 38
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000005418 vegetable material Substances 0.000 abstract 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 11
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 9
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 5
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 4
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 3
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 3
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 2
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 2
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 2
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 2
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 2
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 2
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 2
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000003979 granulating agent Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 2
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 241000675108 Citrus tangerina Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 1
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 1
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241000721662 Juniperus Species 0.000 description 1
- 235000014556 Juniperus scopulorum Nutrition 0.000 description 1
- 235000014560 Juniperus virginiana var silicicola Nutrition 0.000 description 1
- 241000218652 Larix Species 0.000 description 1
- 235000005590 Larix decidua Nutrition 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008691 Sabina virginiana Nutrition 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 229910020411 SiO2-x Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052977 alkali metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 alkaline earth metal sulfides Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N calcium sulfide Chemical compound [Ca]=S JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 1
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052909 inorganic silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- QENHCSSJTJWZAL-UHFFFAOYSA-N magnesium sulfide Chemical compound [Mg+2].[S-2] QENHCSSJTJWZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- RJCRUVXAWQRZKQ-UHFFFAOYSA-N oxosilicon;silicon Chemical compound [Si].[Si]=O RJCRUVXAWQRZKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229940072033 potash Drugs 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- DPLVEEXVKBWGHE-UHFFFAOYSA-N potassium sulfide Chemical compound [S-2].[K+].[K+] DPLVEEXVKBWGHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 235000001520 savin Nutrition 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、植物性原料を炭素源として製造した炭素素材を使用し、CO2削減やよって製造可能な発熱塗料及び様々な温度帯にあっても強度を保つことができる発熱塗料を提供することにある。【解決手段】ケイ素成分を5%以上含有した植物性原料から製造した1wt%から50wt%のケイ素成分を含んだ炭素素材を顔料としたことを特徴とする。また、官能基を多く含む炭化物19をグラフェン113と混合して塗料の顔料とすることによって強度を安定させながら直流だけでなく交流等の高電圧の電力を供給することも可能である。【選択図】図3
Description
本発明は、植物性原料を炭素源として、その炭素源から生成したグラフェンや炭素素材を使用して製造した発熱用途や導電用途に使用する発熱塗料に関するものである。
従来から発熱体は、様々な分野において使用されている。例えば、熱プレス機、配管ヒーター、ヒートシール・ラミネート装置、乾燥装置、除曇装置、融雪装置、コピー機などの熱源として用いられている。
そして、発熱体を塗料化することでは、形状にとらわれることなく設置することができる点に利点がある。また、コストを考慮しても塗料化することによって欲しい面積又欲しい箇所ににだけ塗ることができるためコスト的にもメリットが大きくなる。
そして、発熱体を塗料化することでは、形状にとらわれることなく設置することができる点に利点がある。また、コストを考慮しても塗料化することによって欲しい面積又欲しい箇所ににだけ塗ることができるためコスト的にもメリットが大きくなる。
このように、メリットが大きな発熱塗料の発明は様々な発明が提案されている。
例えば、特許文献1には、前記支持体の上に形成された、厚さ10~150μmの発熱層と 相互に離間して前記発熱層に接続された複数の電極とを具備し、前記電極の外部回路への接続部以外が、絶縁性被覆で封止され、全体の最大厚さが500μm以下であることを特徴とする、発熱シート。このシートの発熱層は、コロナ放電処理された樹脂製支持体の上に導電性材料を含む水性組成物を塗布することで形成される発明が挙げられる。
例えば、特許文献1には、前記支持体の上に形成された、厚さ10~150μmの発熱層と 相互に離間して前記発熱層に接続された複数の電極とを具備し、前記電極の外部回路への接続部以外が、絶縁性被覆で封止され、全体の最大厚さが500μm以下であることを特徴とする、発熱シート。このシートの発熱層は、コロナ放電処理された樹脂製支持体の上に導電性材料を含む水性組成物を塗布することで形成される発明が挙げられる。
例えば、特許文献2には、低電圧でも高い発熱性を有し、高い温度領域でも塗料膜を維持できる断線の少ない塗料膜を形成することができる発熱塗料を提供することを目的とし、微細炭素材料と無機系バインダーとを主成分とした発熱塗料の発明が挙げられる。
特許文献2のように無機系バインダーと微細炭素材料によって構成されている。これらは、多くが鉱石から製造され、CO2削減に寄与するものではないことが問題としてあげられる。
また、炭素材料と無機材料との異素材を均一に分散させて塗料化することにより断線等の強度を向上することが必要である。そのため、抵抗値を下げるため炭素材料の割合が多すぎても発熱塗料の強度を上げることが困難となる。
また、炭素材料と無機材料との異素材を均一に分散させて塗料化することにより断線等の強度を向上することが必要である。そのため、抵抗値を下げるため炭素材料の割合が多すぎても発熱塗料の強度を上げることが困難となる。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、植物性原料を炭素源として製造した炭素素材を使用することによってCO2削減に貢献可能であって、様々な温度帯にあっても強度を保つことができる発熱塗料を提供することにある。
ケイ素成分を5%以上含有した植物性原料から製造した1wt%から50wt%のケイ素成分を含んだ炭素素材を顔料としたことを特徴とする。
以上の特徴により、本発明は、植物性原料を炭素源として製造した炭素素材を使用することによってCO2削減に貢献可能であって、様々な温度帯にあっても強度を保つことができる発熱塗料を提供することが可能である。
本発明にかかる発熱塗料について、図面を参照しつつ詳細に説明する。尚、以下に説明する実施形態及び図面は、本発明の実施形態の一部を例示するものであり、これらの構成に限定する目的に使用されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更することができる。
<バイオマス材料>
グラフェンを製造する植物性原料について説明する。本発明は、食物の残渣や廃棄される植物性原料を使用して最終生成物であるグラフェンを製造する。植物性原料は、植物や木材等を使用するが、特に植物を収穫した際の残渣等の廃棄される植物性原料をグラフェンを製造する原料として使用すれば安価に、原料を入手することが可能である。
グラフェンを製造する植物性原料について説明する。本発明は、食物の残渣や廃棄される植物性原料を使用して最終生成物であるグラフェンを製造する。植物性原料は、植物や木材等を使用するが、特に植物を収穫した際の残渣等の廃棄される植物性原料をグラフェンを製造する原料として使用すれば安価に、原料を入手することが可能である。
表1は、植物性原料の成分表である。表1は、最も左に示す原料を構成する成分の割合を以下右に百分率で示している。例えば、稲わらは、炭素(C)が37.4%、窒素(N)が0.53%、リン(P)が0.06%、リン酸(P2O5)が0.14%、カリウム(K)が1.75%、カリ(K2O)が2.11%、カルシウム(Ca)が0.05%、マグネシウム(Mg)が0.19%及びナトリウム(Na)が0.11%となっている。
ここで、植物由来のケイ素含有の多孔質の植物性原料は、低温(300℃以上且つ1000℃以下)にて炭化しても実質的な変化がなく、ケイ素を除去することで細孔の配列を維持できる。植物性原料は、細胞が軸に沿って規則正しく配列し、細胞壁にケイ酸が沈積して肥厚している構造のものが多くある。そして、ケイ化細胞列の間には圧縮された狭い細胞列があり、炭素化後ケイ素等を除去することにより高い比表面積を有する炭素材料を得ることが可能である。上述したようにケイ酸が13%以上且つ35%以下と多くケイ酸が含まれるものが適している。ケイ酸が多すぎても得られるグラフェンが少なくなるため、20%程度の範囲の植物性原料が良い。
炭素が多く含まれる植物性原料の例として表1に示しているが、稲わらの他に、小麦わら、大麦わら、米ぬか、もみ殻、そばわら、大豆わら、サツマイモのつる、カブの葉、ニンジンの葉、トウモロコシの稈、サトウキビ梢頭部、ヤシ粕、ピーナッツ殻、みかんの皮、レッド杉のおがくず、カラ松の樹皮及び銀杏の落ち葉がある。その他、残渣ではなく植物そのものを使用しても良く。
例えば、竹は、繊維素がセルロース、ヘミセルロース、リグニンで構成され、ミネラルが鉄、マグネシウム、カルシウム、マンガン、銅、ニッケル等から構成されているため。 また、竹の葉には焼成すると、シラノール基(Si-OH)が抽出され、焼成の過程でSiO4となって抽出される。
表2、3は、本発明にて、上述した表1の植物性原料である炭素源9のうち、炭素材料を製造する方法で最も適している植物性原料の成分組成表である。表2は、原料を構成する成分の割合を百分率で示している。例えば、水分が8%~10%、灰分が10%~18%、脂質が0.1%~0.5%、リグニンが18%~25%、ヘミセルロースが16%~20%、セルロースが30%~35%及びその他が5%~10%である。このように、シリカ灰19となる主な成分は、リグニン、ヘミセルロース、セルロースである。
表3は、表2に示す植物性原料である炭素源9の無機質の化学成分である。表2に示す植物性原料である炭素源9は、セルロース等の有機質が80wt%であり、無機質は20wt%である。表3の無機質の化学成分は、SiO2が92.14wt%、Al2O3が0.04wt%、CaOが0.48wt%、Fe2O3が0.03wt%、K2Oが3.2wt%、MgOが0.16wt%、MnOが0.18wt%、Na2Oが0.09wt%となっている。表2に示す植物性原料である炭素源9は、無機質に酸化ケイ素(SiO2)が多く含まれている。
(実施例)
<プロセスフロー>
図6及び図7を参照し、グラフェン113や炭化物19を製造する方法について製造工程を説明する。図7は、実施形態の製造工程を示すプロセスフローを示す図である。
先ず、前処理工程S1は、上述のように植物性原料を乾燥した後、植物性原料を粉砕し、その粉砕した植物性原料とPVA等の造粒剤を10対1の割合に、水を混ぜ合わせて植物性原料を適度な大きさにして練り合わせ、ホットプレート等の乾燥装置の上で100℃近くに加熱し水分を蒸発させて炭素源9を生成する。ここで、粉砕方法は、ミル、ミキサー、グラインダー等が挙げられる。特に、造粒剤は、誘導加熱の際に、炭素源9の蒸気による突沸を防ぐことができる。
<プロセスフロー>
図6及び図7を参照し、グラフェン113や炭化物19を製造する方法について製造工程を説明する。図7は、実施形態の製造工程を示すプロセスフローを示す図である。
先ず、前処理工程S1は、上述のように植物性原料を乾燥した後、植物性原料を粉砕し、その粉砕した植物性原料とPVA等の造粒剤を10対1の割合に、水を混ぜ合わせて植物性原料を適度な大きさにして練り合わせ、ホットプレート等の乾燥装置の上で100℃近くに加熱し水分を蒸発させて炭素源9を生成する。ここで、粉砕方法は、ミル、ミキサー、グラインダー等が挙げられる。特に、造粒剤は、誘導加熱の際に、炭素源9の蒸気による突沸を防ぐことができる。
次に、炭化工程S2を説明する。前処理工程S1で炭素源9を0.8g程度、るつぼ5に入れて金属の網等で覆う。上述したプラズマ装置10の所定の加熱する位置にるつぼ5を配置する。チャンバー1内の圧を真空ポンプ30により80Paまで減圧を行い、不活性ガス6をチャンバー1内に8から10ml/分の流量により注入し、チャンバー1内は、1300から1500Paの圧力に保たれている。尚、炭化工程S2は、実施例1及び実施例3を使用しても同様のグラフェンが製造可能である。
500℃から800℃にて36%と最も大きな収率が測定され、300℃以上且つ1000℃以下で比較的大きな収率が得られた。本測定では、稲わら、ぬか、ヤシ殻、もみ殻及びピーナッツ殻等を行ったが、同様の結果が得られた。炭化工程S2において、炭素源9は、不活性ガス6を流入しながらアーク放電による熱プラズマにより300℃から1000℃の温度帯の加熱により、10~30分程度で炭化される。
次に、賦活工程S3を説明する。上記で得られた炭化物19を1に対し、水酸化カリウムを5の比率の重量で混合し、小型るつぼの壺中に入れて蓋をする。また小型るつぼは、大型るつぼの中に収容し、周りに活性炭を埋設する。小型るつぼ内への酸素の侵入を防ぐために活性炭が埋設されている。加熱炉は、炉を950℃近くまでの温度にし、2~3時間程度焼成を行った。
ここで水酸化カリウムは、ケイ素の除去を促進させるため、最終生成物であるグラフェン113の収率向上を挙げる観点から使用される。塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化リチウムなどのアルカリ金属水酸化物、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム等のアルカリ土類金属水酸化物、酸化ナトリウム、酸化カリウム等のアルカリ金属酸化物、酸化マグネシウム、酸化カルシウムなどのアルカリ土類金属酸化物、硫化ナトリウム、硫化カリウムなどのアルカリ金属硫化物、硫化マグネシウム、硫化カルシウム等のアルカリ土類金属硫化物などが挙げられる。その他に、炭化しきれなかったリグニンは酸により塩酸、硫酸、PTSA、及び塩化アルミニウムからなる群から選ばれる1種又は2種以上の酸により除去することも考えられる。
水酸化カリウムと反応させた炭化物19のうち、ケイ酸は水酸化カリウムと反応し、ケイ酸カリウムとなり、水溶性である残った水酸化カリウム(KOH)やケイ酸カリウムを水に溶かし、この混合液を濾紙セットし、真空や減圧した濾過器に通すことにより酸化ケイ素(ケイ素)を除去する。そして、乾燥させた賦活工程S3では、最初の植物性原料を造粒したときと比較して約1/8~1/10の重量の最終生成物となるグラフェン113の生成が可能であった。
本実施例のプラズマ装置10について図6を参照し説明する。図6、本実施例のプラズマ装置10の構成を示す概要図である。プラズマ装置10は、主に、不活性ガス6、コントロール装置20、チャンバー1、真空ポンプ30から構成されている。
ガスボンベに収められる不活性ガス6は、主にアルゴンを使用したが、その他にヘリウム、ネオン、窒素等が挙げられる。不活性ガス6は、導入管7からガス量コントロール装置21を経由し、チャンバー1に充填が可能である。ガス量コントロール装置21は、不活性ガス6の流量を調整することが可能である。
チャンバー1は、制御弁22と接続され、真空ポンプ30によりチャンバー1内を真空状態に減圧が可能である。チャンバー1に接続され、チャンバー1内に不活性ガス6を導入している。制御弁22とチャンバー1との間には、チャンバー1内の真空状態を大気圧に開放するリーク弁23が設けられている。また、チャンバー1内の空気を導入する導出管8と真空ポンプ30との間にも制御弁14と、チャンバー1内の真空状態を大気圧に開放するリーク弁15とが設けられている。
また、温度制御装置24は、高周波電源4を制御し、チャンバー1内の温度保持や保持時間等を管理している。本実施例のプラズマ装置10は、真空状態に近い低圧下に、作動ガスとして、不活性ガス6であるアルゴンガスを流し、電極間であるカソード2及びアノード3間に高電流を流し、アーク放電により熱プラズマを得る方法である。このカソード2及びアノード3間には、カーボン製のるつぼ5が設置され、そのるつぼ5には後述する炭素源9が入っている。炭素源9は、アーク放電による熱プラズマにより300℃から1000℃の温度帯の加熱により、10~30分程度で炭化される。尚、上述したプラズマ装置の他にバリヤ放電、コロナ放電、パルス放電、直流放電型により熱プラズマを得る方法がある。
上記製造方法においては、気相反応が起こり、特に不活性ガス6等の若干量の反応性ガスを混ぜることにより、-OH(ヒドロキシル基)、-CHO、-C=O(カルボニル基)、-COOH(カルボキシル基)などの官能基が生成され、親水性が付与される。
尚、製造方法は上記にとらわれることない。また熱源は、プラズマ装置以外に、誘導加熱、ガス、電気炉であってもよい。
尚、製造方法は上記にとらわれることない。また熱源は、プラズマ装置以外に、誘導加熱、ガス、電気炉であってもよい。
誘導加熱の場合にあっては炭素源9の中に二酸化ケイ素(SiO2)等の絶縁物があっても磁束が透過し炭素源9が導電し、炭素源9自体も加熱され、また加熱が加速し短時間で炭化することができる。また、二酸化ケイ素(SiO2)等の絶縁物自体は、交番磁束を貫通させるため二酸化ケイ素(SiO2)自体は、収納箱205からの加熱のみであり、また溶融する温度ではないため、そのまま残り、二酸化ケイ素(SiO2)等の多くの絶縁物が残る。
(グラフェン及び炭化物)
実施例により製造した炭化工程S2で得られた炭化物19及び賦活工程S3で得られた炭素素材であるグラフェン113を以下に説明する。
実施例により製造した炭化工程S2で得られた炭化物19及び賦活工程S3で得られた炭素素材であるグラフェン113を以下に説明する。
図1は、本発明の製造装置で得られたグラフェン113のラマンスペクトルである。図2は、本発明の製造装置で得られた炭化物19のラマンスペクトルである。
これら図は、ラマン分光装置により解析し、得られたデータは、横軸を波長(波数(Raman shift(cm-1)))、縦軸を強度とするラマンスペクトルである。
これら図は、ラマン分光装置により解析し、得られたデータは、横軸を波長(波数(Raman shift(cm-1)))、縦軸を強度とするラマンスペクトルである。
また、表4に示すように、ラマンスペクトル法による波長のピークとなるGバンド(2850cm-1)のピーク値IG及び2Dバンド(1650cm-1)のピーク値IDである。
そして、表4に示すようにIGをID割った値は、グラフェン113が、1.68となっており、植物性原料の中でも層が少ないことを示している。特に炭化物19は、ケイ素を多く含んでおり、また-OH、-CHO、-COOHなどの含酸素官能基が生成されていることが確認できた。
グラフェン113のIGをID割った値は、好ましいのは0.9以上であって0.9から2.0程度の値を示している。
グラフェン113のIGをID割った値は、好ましいのは0.9以上であって0.9から2.0程度の値を示している。
炭化工程S2で得られた炭化物19は、炭素を除いた灰分が、熱重量測定によると37.1wt%と多くなっており、その灰分のうちケイ素(Si)は炭化物19全体の24wt%から50wt%となっている。その他に、Kが0.51wt%から7wt%、Alが0.1wt%から1.6wt%、Caが0.17wt%から0.5wt%、Feが0.4wt%となっており、Cr、Ni、Mn、Mg、P、S、Naが0.1wt%以下となっている。
所謂賦活処理である賦活工程S3を行っていない炭化工程S2で得られた炭化物19は、ケイ素を多く含み、不活性ガス中で炭化される場合には、強還元されず、SiO2-xとなり、芳香族の-OH基などと-O-Si-O-Rの形で結合し、リグニン多糖複合体になり、C/SiOxの形になりやすいと考えられる。
また、後述する賦活工程S3で得られたグラフェン113は、炭素を除いた灰分が、熱重量測定によると1%から24wt%と多くなっており、そのうちケイ素(Si)はグラフェン113全体の1wtから20wt%となっている。その他に、Kが4.3wt%、Alが1.5wt%、Caが1.3wt%、Feが0.4wt%となっており、P、Mn、Cl、S、Mgが0.1wt%以下となっている。
以上のように、炭素素材であるグラフェン113及び炭化物19のケイ素は、1wt%から50wt%とケイ素の量が多くなっている。
そのため、金属イオン等を吸着しやすくと考えられる。また表4に示すようにガス吸着測定及び水蒸気吸着測定により測定されたメソ孔の容積は、グラフェン113が、0.487ml/gであり、炭化物19が、0.259ml/gであった。また、ミクロ孔容積は、グラフェン113が、0.46ml/gであり、炭化物19が、0.27ml/gであった。
また、表4に示すようにグラフェン113又は炭化物19の粒子は、15μmから229μmの分布の径を示し、分布の積算値の中央値で示すメジアン径で約110μmである。
このように、0.2ml/gから0.6ml/gのメソ孔容積を形成している。特に後述する不純物を除去する賦活処理を行った後のグラフェン113の方が高い値を示しており、ケイ素の除去によりメソ孔やミクロ孔が成長していると考えられる。
また、表4に示すように水蒸気吸着測定法により測定され、BET式による比表面積は、グラフェン113が、1792m2/gを示し、この幅は890m2/g~2000m2/gの幅がある。炭化物19が、726.4m2/gを示し、この幅は890m2/g~1500m2/gの幅がある。何れも比表面積が大きくケイ素成分(Si)を取り除いた後のグラフェン113は、より比表面積が大きくなっている。そのため、グラフェン113は、吸着する作用が高くなっている。
また、炭化物19は、同様に元素成分のSi(ケイ素)が、Si(シリコン)又は二酸化ケイ素(SiO2)の状態で炭化物19の表面や内部に微小となって含有している状態と、Si(シリコン)又は二酸化ケイ素(SiO2)の状態で炭化物19の表面や内部に凝集して形成される状態とがある。そして、炭化物19は、賦活処理を施すことによって、炭素の純度が上がっていくと同時に、比表面積が向上していく。
表4に示すように、ガス置換密度測定装置により測定した真密度は、グラフェン113が2.56g/cm3及び炭化物19が2.27g/cm3であった。また、グラフェン113の嵩密度は、0.21から0.29g/cm3であった。
また、二重リング法及び四端子法による測定した粉体抵抗値は、炭化物19が1.27×103~5Ω・cmとなり、ケイ素を除くことによりグラフェン113が、1.0×10-2Ω・cmとなり導電性が向上する。尚、抵抗値は低ければ低いほどよいが、グラフェン113は、1.0×10-3Ω・cmから3.8×10-2Ω・cmが最適である。
また、二重リング法及び四端子法による測定した粉体抵抗値は、炭化物19が1.27×103~5Ω・cmとなり、ケイ素を除くことによりグラフェン113が、1.0×10-2Ω・cmとなり導電性が向上する。尚、抵抗値は低ければ低いほどよいが、グラフェン113は、1.0×10-3Ω・cmから3.8×10-2Ω・cmが最適である。
また、炭化物19は、ケイ素を多く残すことにより、ケイ素に吸着しやすい物質に溶け込みやすくなると、同時に絶縁性能が向上する。
(発熱塗料)
以下に、上述した炭素素材(炭化物19及びグラフェン113)を顔料として製造した発熱塗料について説明する。
出願人は、様々なタイプの塗料について試験を行い最適な条件を見いだしている。本実施例で上げる塗料のタイプとしては、溶剤2液型、溶剤1液型、水系1液型の試験を行った。
以下に、上述した炭素素材(炭化物19及びグラフェン113)を顔料として製造した発熱塗料について説明する。
出願人は、様々なタイプの塗料について試験を行い最適な条件を見いだしている。本実施例で上げる塗料のタイプとしては、溶剤2液型、溶剤1液型、水系1液型の試験を行った。
表5に示すように、溶剤2液型は、バインダーをアクリルウレタンとし、溶剤にキシレンを使用し希釈している。顔料として上述した炭素素材(炭化物19及びグラフェン113)を使用した。この溶剤2液型は、硬化剤を使用して硬化させるタイプの塗料である。
溶剤1液型は、バインダーをシリコーンとし、溶剤にキシレンを使用し、顔料として上述した炭素素材(炭化物19及びグラフェン113)を使用した。この溶剤1液型は、熱により硬化するタイプであり、150℃もの耐熱性があり耐熱性に優れている。
水系1液型は、バインダーをアクリルエマルジョンとし、溶剤に水を使用し、顔料として上述した炭素素材(炭化物19及びグラフェン113)を使用した。
また、炭素材料にディスパー攪拌しながらバインダーを徐々に添加して、攪拌液が液状を保つ添加量を限界量として見極めた。また、その際の顔料重量濃度(PWC値)を算出した。
また、炭素材料にディスパー攪拌しながらバインダーを徐々に添加して、攪拌液が液状を保つ添加量を限界量として見極めた。また、その際の顔料重量濃度(PWC値)を算出した。
また、成膜性は塗膜表面を爪等で引っ掻き塗膜が剥がれてこないかのテストの結果である。○の場合は剥がれが無い状態で有り、×は剥がれがあることを示している。
また、光沢は、60度光沢値を測定した結果である。<1は、1より小さいことを示している。
更に、膜性は塗膜表面を爪等で引っ掻き塗膜が剥がれてこないかのテストの結果である。○の場合は剥がれが無い状態で有り、×は剥がれがあることを示している。
また、光沢は、60度光沢値を測定した結果である。<1は、1より小さいことを示している。
更に、膜性は塗膜表面を爪等で引っ掻き塗膜が剥がれてこないかのテストの結果である。○の場合は剥がれが無い状態で有り、×は剥がれがあることを示している。
柔軟性は、紙に塗膜を形成し、紙を山折りに曲げた際に山頂部分に塗膜の割れや亀裂が発生しないかの評価を行った。○の場合は割れや亀裂が発生しない状態で有り、×は割れや亀裂が発生したことを示している。
次に、発熱塗料としての性能について説明する。図3は、紙、布又はプラスチック樹脂等の絶縁体51に、上述した溶剤1液型の発熱塗料50を塗布した図である。発熱塗料50の中心の端部に+電極52、-電極53を備え、その電極に電力を供給することによって発熱塗料50を塗った箇所から発熱をする。電極間の距離Lは、4.5cmであって、塗料が塗られた面積は22.5cm2である。
また、図4及び図5は、発熱塗料50の発熱特性を示す図である。
図4は、塗膜の厚みが160μmから175μmの発熱体の時間(秒)と温度(℃)のグラフである。V1は、DC20Vを供給した際に、図3のP点で測定したときの温度グラフである。電力値は、4から4.8Wであり、室温22.1℃から約300秒で最高62℃程度まで昇温する。
図4は、塗膜の厚みが160μmから175μmの発熱体の時間(秒)と温度(℃)のグラフである。V1は、DC20Vを供給した際に、図3のP点で測定したときの温度グラフである。電力値は、4から4.8Wであり、室温22.1℃から約300秒で最高62℃程度まで昇温する。
V2は、DC12Vを供給した際に、図3のP点で測定したときの温度グラフである。電力値は、2から2.4Wであり、室温26.3℃から約300秒で最高43.4℃程度まで昇温する。
図5は、塗膜の厚みが60μmから75μmの発熱体の時間(秒)と温度(℃)のグラフである。V1は、DC20Vを供給した際に、図3のP点で測定したときの温度グラフである。電力値は、1.6Wから2.0Wであり、室温25.4℃から約280秒で最高44.1℃程度まで昇温する。
V2は、DC12Vを供給した際に、図3のP点で測定したときの温度グラフである。電力値は、0.6Wであり、室温25.4℃から約240秒で最高32.6℃程度まで昇温する。
V2は、DC12Vを供給した際に、図3のP点で測定したときの温度グラフである。電力値は、0.6Wであり、室温25.4℃から約240秒で最高32.6℃程度まで昇温する。
炭素素材は、ケイ素を多く含んでいるために、後から無機材料を添加する必要が無く、塗料の強度や耐電性能を向上させることが可能である。特に、ケイ素を炭素材料に含んだ発熱塗料は高温まで発熱させても塗料膜の連続性が維持でき、耐熱性の高い面状ヒーターを作製することができる。
また、官能基を多く含む炭化物19をグラフェン113と混合して塗料の顔料とすることによって強度を安定させながら直流だけでなく交流等の高電圧の電力を供給することも可能である。また、抵抗値の調整においても官能基を多く含む炭化物19によって分散・混入が容易となる。混合割合は、炭化物19とグラフェン113の比が0.5:9.5から3:7程度が良い。また、粉体抵抗が1.0×10-3Ω・cmから3.8×10-2Ω・cmの範囲の炭素素材を単体で使用するか、また炭素素材を混合して使用しても良い。
本発明の発熱塗料の産業上の利用に関して、発熱塗料の他に導電塗料として電池材料、半導体、放熱材料等の利用が可能である。
1 チャンバー
2 カソード
3 アノード
4 高周波電源
5 るつぼ
6 不活性ガス
7 導入管
8 導出管
9 炭素源
10 プラズマ装置
14 制御弁
15 リーク弁
19 炭化物
20 コントロール装置
21 ガス量コントロール装置
30 真空ポンプ
50 発熱塗料
51 絶縁体
52、53 電極
113 グラフェン
S1 前処理工程
S2 炭化工程
S3 賦活工程。
2 カソード
3 アノード
4 高周波電源
5 るつぼ
6 不活性ガス
7 導入管
8 導出管
9 炭素源
10 プラズマ装置
14 制御弁
15 リーク弁
19 炭化物
20 コントロール装置
21 ガス量コントロール装置
30 真空ポンプ
50 発熱塗料
51 絶縁体
52、53 電極
113 グラフェン
S1 前処理工程
S2 炭化工程
S3 賦活工程。
Claims (4)
- ケイ素成分を5%以上含有した植物性原料から製造した1wt%から50wt%のケイ素成分を含んだ炭素素材を顔料としたことを特徴とする発熱塗料。
- 顔料重量濃度が10から71wt%であることを特徴とする請求項1に記載の発熱塗料。
- 官能基を含む炭素素材を顔料とした請求項1及び請求項2の何れか一項に記載の発熱塗料。
- 粉体抵抗が1.0×10-3Ω・cmから3.8×10-2Ω・cmの炭素素材を顔料とした請求項1から請求項3の何れか一項に記載の発熱塗料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022017164A JP2023114702A (ja) | 2022-02-07 | 2022-02-07 | 発熱塗料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022017164A JP2023114702A (ja) | 2022-02-07 | 2022-02-07 | 発熱塗料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023114702A true JP2023114702A (ja) | 2023-08-18 |
Family
ID=87569560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022017164A Pending JP2023114702A (ja) | 2022-02-07 | 2022-02-07 | 発熱塗料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023114702A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024004735A1 (ja) * | 2022-07-01 | 2024-01-04 | ジカンテクノ株式会社 | 炭素素材及びその製造方法 |
-
2022
- 2022-02-07 JP JP2022017164A patent/JP2023114702A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024004735A1 (ja) * | 2022-07-01 | 2024-01-04 | ジカンテクノ株式会社 | 炭素素材及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zhou et al. | Phosphorus/sulfur Co-doped porous carbon with enhanced specific capacitance for supercapacitor and improved catalytic activity for oxygen reduction reaction | |
Ismanto et al. | Preparation of capacitor’s electrode from cassava peel waste | |
JP4616052B2 (ja) | 電気二重層キャパシタ用電極材料及びその製造方法、電気二重層キャパシタ用電極、及び、電気二重層キャパシタ | |
CN109336106B (zh) | 一种豆渣基氮硼共掺杂多孔碳材料的制备方法 | |
Li et al. | Preparation of disordered carbon from rice husks for lithium-ion batteries | |
JP2020055734A (ja) | 酸化グラフェン、酸化グラフェンの製造方法 | |
WO2014103480A1 (ja) | 二次電池用の電極材料及びその製造方法、並びに、二次電池 | |
Peng et al. | Rice husk-derived activated carbon for Li ion battery anode | |
WO2015061160A1 (en) | Process for making chemically activated carbon | |
JP2023114702A (ja) | 発熱塗料 | |
Lyth et al. | Solvothermal synthesis of nitrogen-containing graphene for electrochemical oxygen reduction in acid media | |
CN105529444A (zh) | 一种锂离子电池负极材料的制备方法及应用 | |
JP2014072497A (ja) | キャパシタ電極材用活性炭及びその製造方法、キャパシタ用電極、並びにキャパシタ | |
Atika et al. | Oxygen‐rich porous activated carbon from eucalyptus wood as an efficient supercapacitor electrode | |
CN103996855B (zh) | 中间相炭包覆石墨负极材料的生产方法 | |
Hegde et al. | Sustainable energy storage: Mangifera indica leaf waste-derived activated carbon for long-life, high-performance supercapacitors | |
Wang et al. | Synthesis of partially graphitic nanoflake-like carbon/Fe 3 O 4 magnetic composites from chitosan as high-performance electrode materials in supercapacitors | |
CN115231546A (zh) | 一种磷掺杂多孔炭材料及其制备方法与应用 | |
CN103044022A (zh) | 一种介质阻挡层材料及其制备与应用方法 | |
CN108807903B (zh) | 一种锂电池用复合修饰锂电池负极材料的制备方法 | |
CN101188179A (zh) | 场发射电子源的制造方法 | |
WO2013062373A1 (en) | Mixture of multi-layered graphene for adsorbing organic material | |
KR101381710B1 (ko) | 코크스를 이용한 전극용 활성탄의 제조방법 및 전극용 활성탄 조성물의 제조방법 | |
CN109110758A (zh) | 一种超级电容器用多孔炭电极材料的制备方法 | |
JP7394575B2 (ja) | 共有結合性有機構造体組成物、その焼成体、およびこれらの製造方法 |