JP2023113943A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2023113943A5
JP2023113943A5 JP2023097702A JP2023097702A JP2023113943A5 JP 2023113943 A5 JP2023113943 A5 JP 2023113943A5 JP 2023097702 A JP2023097702 A JP 2023097702A JP 2023097702 A JP2023097702 A JP 2023097702A JP 2023113943 A5 JP2023113943 A5 JP 2023113943A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candidate
stop
information
parking
positions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2023097702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7464319B2 (ja
JP2023113943A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021539163A external-priority patent/JPWO2022149285A1/ja
Priority claimed from JP2021168765A external-priority patent/JP7301409B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2023097702A priority Critical patent/JP7464319B2/ja
Priority claimed from JP2023097702A external-priority patent/JP7464319B2/ja
Publication of JP2023113943A publication Critical patent/JP2023113943A/ja
Publication of JP2023113943A5 publication Critical patent/JP2023113943A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7464319B2 publication Critical patent/JP7464319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 走行路に敷設された誘導ラインに沿って走行する搬送車を有する搬送システムであって、
    前記搬送車は、
    前記誘導ラインを検出する誘導ライン検出部と、
    前記搬送車の周辺の物体の位置に関する情報を検出する物体位置検出部と、
    前記物体位置検出部による検出結果に応じて、前記搬送車の停車位置を判定する停車位置判定部と、を備え、
    前記誘導ライン上にそれぞれ停車位置の候補となる複数の停車候補位置が設定され、
    前記停車位置判定部は、前記物体位置検出部による検出結果に基づいて、複数の前記停車候補位置の中で物体が存在するエリアと物体が無いエリアを判定し、前記物体が無いエリアの前記停車候補位置を停車位置として選択し、
    前記停車位置判定部は、さらに、それぞれの前記停車候補位置に対応する作業エリアにおける作業員の有無を判定し、
    前記停車位置判定部は、同一の誘導ライン上に設定される複数の停車候補位置の中で、前記物体の有無の情報と、前記作業員の有無の情報とに基づいて、停車位置を選択する、搬送システム。
  2. 前記停車位置判定部は、前記複数の停車候補位置の中で、前記物体がなく、前記作業エリアに作業員が存在する前記停車候補位置の中から停車位置を選択する、請求項1に記載の搬送システム。
  3. 同一の誘導ライン上の前記複数の停車候補位置には優先順位が設定され、
    前記停車位置判定部は、同一の誘導ライン上に設定される複数の停車候補位置の中で、前記物体の有無の情報と、前記作業員の有無の情報とに基づいて、前記優先順位の情報と、停車位置を選択する、請求項1または2に記載の搬送システム。
  4. 前記物体位置検出部は、さらに、作業員の位置を検出し、
    前記停車位置判定部は、さらに前記作業員の位置の情報に基づいて、停車位置を選択する、請求項1または2に記載の搬送システム。
  5. 前記誘導ラインに沿って走行する誘導走行モードと、前記誘導ラインの敷設されていないエリアを自律走行する自律走行モードと、を切り替えるモード切替部と、を備える、請求項1または2に記載の搬送システム。
  6. 前記搬送車の外部から停車位置判定のトリガとなるトリガ情報を受信した場合、前記物体位置検出部により前記搬送車の周辺の物体の位置を検出する、請求項1または2に記載の搬送システム。
  7. 前記搬送車が取得した自機の位置情報が所定位置となった場合、前記物体位置検出部により前記搬送車の周辺の物体の位置を検出する、請求項1または2に記載の搬送システム。
  8. 前記誘導ラインは、複数のバーコードと複数の二次元コードの少なくともいずれかを含んでおり、
    前記誘導ライン検出部は、前記誘導ラインを撮影するカメラと、撮影した画像情報から前記バーコード又は前記二次元コードに含まれるコード情報を取得し、
    前記停車位置判定部は、前記誘導ライン検出部が所定の前記コード情報を取得した場合に停車位置の判定を行う、請求項1または2に記載の搬送システム。
  9. 走行路に敷設された誘導ラインに沿って走行する搬送車の搬送制御方法であって、
    前記誘導ラインを検出する誘導ライン検出ステップと、
    前記搬送車の周辺の物体の位置に関する情報を検出する物体位置検出ステップと、
    前記物体位置検出ステップによる検出結果に応じて、前記搬送車の停車位置を判定する停車位置判定ステップと、を備え、
    前記誘導ライン上にそれぞれ停車位置の候補となる複数の停車候補位置が設定され、
    前記停車位置判定ステップは、前記物体位置検出ステップによる検出結果に基づいて、複数の前記停車候補位置の中で物体が存在するエリアと物体が無いエリアを判定し、前記物体が無いエリアの前記停車候補位置を停車位置として選択し、
    前記停車位置判定ステップは、さらに、それぞれの前記停車候補位置に対応する作業エリアにおける作業員の有無を判定し、
    前記停車位置判定ステップは、同一の誘導ライン上に設定される複数の停車候補位置の中で、前記物体の有無の情報と、前記作業員の有無の情報とに基づいて、停車位置を選択する、搬送制御方法。
JP2023097702A 2021-01-08 2023-06-14 搬送システム、及び搬送制御方法 Active JP7464319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023097702A JP7464319B2 (ja) 2021-01-08 2023-06-14 搬送システム、及び搬送制御方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021539163A JPWO2022149285A1 (ja) 2021-01-08 2021-01-08
JP2021168765A JP7301409B2 (ja) 2021-01-08 2021-10-14 搬送システム、及び搬送制御方法
JP2023097702A JP7464319B2 (ja) 2021-01-08 2023-06-14 搬送システム、及び搬送制御方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021168765A Division JP7301409B2 (ja) 2021-01-08 2021-10-14 搬送システム、及び搬送制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2023113943A JP2023113943A (ja) 2023-08-16
JP2023113943A5 true JP2023113943A5 (ja) 2023-12-20
JP7464319B2 JP7464319B2 (ja) 2024-04-09

Family

ID=82457661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023097702A Active JP7464319B2 (ja) 2021-01-08 2023-06-14 搬送システム、及び搬送制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7464319B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067054A (ja) 2001-08-23 2003-03-07 Murata Mach Ltd 無人搬送車システム
JP5580713B2 (ja) 2010-10-22 2014-08-27 株式会社シンテックホズミ 自動搬送システム
US11791186B2 (en) 2018-05-31 2023-10-17 Murata Machinery, Ltd. Conveyance system
JP7207046B2 (ja) 2019-03-18 2023-01-18 株式会社リコー 自律移動装置、誘導システムおよび自律移動装置の移動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960000882B1 (ko) 이동차의 주행제어 설비
US9758308B1 (en) Article transport facility
EP3401186B1 (en) Article transport vehicle
US8494675B2 (en) Autonomous mobile robot device and an avoidance method for that autonomous mobile robot device
JP5276147B2 (ja) 自動走行車および自動走行システム
WO2014156502A1 (ja) 位置同定装置、及びそれを備えた移動ロボット
KR102431933B1 (ko) 무인 반송 차량의 충돌 방지 장치 및 그 방법
KR20120020064A (ko) 주행차 및 주행차의 제어 방법
JP5390419B2 (ja) 自動搬送車
US10380892B2 (en) Method for recognizing movements of objects in a vehicle parking area
JP2015060336A (ja) 床位置検出方法を用いた無人搬送車及び無人搬送システム
JP2018092393A (ja) 自動搬送車コントロールシステム
JP2010257184A (ja) 無人搬送車の交差点制御装置及び交差点制御方法
US10597080B2 (en) Method and device for operating a motor vehicle traveling driverlessly within a parking facility
JP2022107500A5 (ja)
CN114012732B (zh) 一种机器人控制方法、装置、设备和介质
JP2023113943A5 (ja)
CN108681322A (zh) Agv小车行走及避障控制方法及系统
JP2022107501A5 (ja)
CN115367364A (zh) 仓储管理系统
CN108475060B (zh) 位置检测装置、控制装置和移动体
JP7310903B2 (ja) 駐車支援装置、及び駐車支援方法
JP7259662B2 (ja) 走行制御装置
CN114026387B (zh) 移动体的引导控制装置以及引导控制系统
JP6412207B2 (ja) 位置同定装置