JP2023113778A - 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法 - Google Patents

二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023113778A
JP2023113778A JP2023091266A JP2023091266A JP2023113778A JP 2023113778 A JP2023113778 A JP 2023113778A JP 2023091266 A JP2023091266 A JP 2023091266A JP 2023091266 A JP2023091266 A JP 2023091266A JP 2023113778 A JP2023113778 A JP 2023113778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
bar
heat exchanger
recycle stream
bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023091266A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン アラン,ロドニー
John Allam Rodney
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
8 Rivers Capital LLC
Original Assignee
8 Rivers Capital LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 8 Rivers Capital LLC filed Critical 8 Rivers Capital LLC
Publication of JP2023113778A publication Critical patent/JP2023113778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/34Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid with recycling of part of the working fluid, i.e. semi-closed cycles with combustion products in the closed part of the cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K25/00Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for
    • F01K25/08Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for using special vapours
    • F01K25/10Plants or engines characterised by use of special working fluids, not otherwise provided for; Plants operating in closed cycles and not otherwise provided for using special vapours the vapours being cold, e.g. ammonia, carbon dioxide, ether
    • F01K25/103Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/80Water

Abstract

【課題】二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法を提供する。【解決手段】燃焼器302と、燃焼器302に流体接続しているタービン303と、タービン303と発電接続している発電機304と、タービン303と流体接続している熱交換器300と、熱交換器300からの流れを受け入れるように配列され、かつCO2を備えるリサイクル流を出力するように配列された少なくとも1つのユニットと、CO2を備えるリサイクル流の第1の部分366、および任意選択的に前記CO2を備えるリサイクル流の第2の部分338の圧力を上昇させるように構成された少なくとも1つのポンプ329、367と、CO2を備えるリサイクル流の第2の部分338が熱交換器300の少なくとも一部をバイパスするように構成されるように配列されたバイパス圧縮機336とを備える電力生成システム。【選択図】図3

Description

本開示は、二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法に関する。
電力生成における作動流体として(特に、超臨界形態における)COを用いることは、電力生成のための非常に効率の高い方法であることが示されている。たとえば、参照によって本明細書に組み込まれる開示であるアラム(Allam)他に対する米国特許第8,596,075号を参照すると、これは、実質的に大気への任意の流れの放出がゼロである復熱式酸素燃焼ブレイトンサイクル発電システムにおける直接加熱CO作動流体の使用を説明するものである。プロセス効率を高めるために、そのようなシステムおよび方法は、一般に、約400℃の温度未満の大量の熱入力を用いてきた。この余分な低温熱入力は、復熱式熱交換器における熱伝達中、高圧リサイクルCO流および低圧タービン排気流に関するより低い絶対温度の比熱比における急速な上昇を補償するために用いられている。
たとえば、300バールのリサイクルCO圧および30バールのタービン排気圧を考慮すると、700℃の復熱式熱交換器の高温端部におけるCOに関する比熱比は1.032であり、一方、100℃の低温端部付近の比は1.945である。この増加は、タービン排気流が、復熱装置熱交換器の低温端部において、合計リサイクル高圧CO流プラス燃料ガス燃焼に必要な酸素の温度を上昇させるために必要な熱の約半分超過を提供するために十分な熱含量をもはや有さないことを意味する。
上述されている欠点は、従来、上述されているように熱を追加するための様々な手段を用いて補償されてきた。しかしながら、追加の熱を提供するための既知の方法は、大量の電力消費を必要とすること、追加の装置の必要性に起因する費用増加、およびプロセス複雑性の増加を含む様々な欠点を有する。たとえば、既知のシステムは、空気分離プラントから電力生成システムへ追加の加熱を提供しているが、そのような追加の加熱源を用いることは、特に急速な電力変化の要望がある時、特殊な制御を必要とし得る。したがって、当技術分野において、改善された効率を有する電力生成のための更なるシステムおよび方法、具体的には、たとえば二酸化炭素などの作動流体を用いる電力サイクルにおいて必要とされ得る追加の加熱を提供する方法を提供するシステムおよび方法の必要性が未だ存在する。
本開示は、二酸化炭素(CO)作動流体が用いられる電力生成のためのシステムおよび方法に関する。作動流体として用いられるCO流は、圧縮され、反応器における燃焼(たとえば、炭化水素燃料または他の燃料物質の燃焼)の熱で加熱され、タービンにおいて電力生成のために膨張させられ、復熱式熱交換器において冷却され、(たとえば、水、過剰な二酸化炭素、または他の物質の除去によって)精製され、その後、復熱式熱交換器における加熱によって圧縮およびリサイクルされるリサイクルCO流である。いくつかの実施形態において、燃料内に存在する水素および炭素の燃焼の結果生じる液体水および高圧COは、電力サイクルからの別々の生成物として提供され得る。本システムおよび方法は、特に復熱式熱交換器の低温端部において、熱交換システムの構成と混合されたCO流圧縮システムの構成に関して特に定義され得る。そのような構成は、ガス流の断熱圧縮によって生じる外部供給熱を一切必要とせず、既知の電力サイクルにおいて示される効率を有利に実現および超過することができる。
1つ以上の実施形態において、復熱式熱交換器は、第1の高温端部セクションを有してよい。この高温端部セクションは、累進的に冷える、(冷却されている)タービン出口流および(加熱されている)リサイクルCO流が概ね等しい、たとえば2つの流れが約2℃乃至約20℃の範囲内の温度差を有する点まで伸長する機能長さにわたり定義され得る。この点は、復熱式熱交換器の「ピンチポイント」と定義され得る。復熱式熱交換器のこのセクションにおける温度差は、既定の高温端部温度差から始まるが、高圧リサイクルCO流および冷却タービン出口流の比熱比がより低い温度で増加するとともに、高温端部セクションの機能長さにわたり変化する。
復熱式熱交換器の第2のセクションは、累進的に冷える、温度がタービン排気流の水の露点と概ね等しい点まで伸長する機能長さにわたり、上記定義のピンチポイントから伸長する。この点は、復熱式熱交換器の「露点」として定義され得る。実際、燃焼反応器において用いられる燃料ガスは、酸素と燃焼すると水を形成する水素を大きな比率で含有してよい。その結果、タービン排気は、約4%乃至約7%モル濃度の水蒸気含有量を含有することが予想され得る。復熱式熱交換器のこの第2の温度のセクションにおいて、低圧タービン排気に対する高圧リサイクルCO流の比熱比は、急速に増加する。好適には、このセクションにおいて、高圧リサイクルCO流の流量は、正の温度差を維持するために大幅に低減される。好適には、このセクションにおける高圧リサイクルCO流の流量は、総リサイクル高圧CO流量の約40%乃至約70%の範囲まで低減される。加熱している高圧リサイクルCO流と冷却しているタービン排気流との間の最大温度差は、いくつかの実施形態において、約2℃乃至約20℃の範囲内であってよい。
復熱式熱交換器の第3のセクションは、累進的に冷える、熱交換器の低温端部まで伸長する機能長さにわたる上記定義の露点から伸長する。タービン排気の水蒸気成分(たとえば、燃料ガス内に存在する水素の燃焼によって生じる水)の凝縮を実現するための冷却は、合計リサイクルCO流(ならびに燃焼に必要な酸素)を、復熱式熱交換器のタービン排気露点の温度に非常に近い温度に(たとえば、約2℃乃至約20℃の範囲内の温度差に収まるまで)加熱するために必要なエネルギを提供する大量の熱を放出する。実際、タービン排気の蒸気含有量の80%乃至95%以上が、復熱式熱交換器の第3のセクションにおいて凝縮し、合計リサイクルCO流および酸素流が第3のセクションにおいて加熱されることを可能とするために十分な追加の熱を提供する。復熱式熱交換器のセクション3において、大部分がCOである低圧タービン排気流に対する高圧CO流の増加する比熱比値によって、温度差は、最初、タービン排気が冷却し水蒸気のバルク部分が凝縮すると同時にこのセクションにおいて増加し、次に、復熱装置熱交換器の低温端部において、2℃乃至20℃の範囲内の定義されたピンチ温度差まで減少する。
復熱式熱交換器の最適設計のための要件は、復熱式熱交換器の第2および第3のセクションの設計とともに、COリサイクル圧縮機システム構成に基づいて実行可能な解決策のための要件を更に定義し得る。
リサイクルCO流プラス燃焼に必要な酸素流の総流量は、いずれも、復熱式熱交換器の第3の最低温セクションにおいて、タービン排気流の露点に近い温度アプローチまで加熱される。いくつかの実施形態において、リサイクルCO流の約30%乃至約50%は、復熱式熱交換器の第2のセクションにおいて加熱される、合計COリサイクル流の残りの約50%乃至約70%プラス任意選択的に酸素を残して、この時点で熱交換器から除去される。合計加熱CO流の一部を引き抜くことは、セクション2で加熱されている高圧リサイクルCOプラス酸素の残りの流量が、復熱式熱交換器のこのセクションにおける定義された最小の正の温度差を十分に維持することを確実にする。いくつかの実施形態において、引き抜かれたCO流は、酸素流の少なくとも一部を含有してよい。
復熱式熱交換器の最適動作をもたらすために、セクション2と3との間で復熱式熱交換器から除去されるリサイクルCO流および酸素流の画分の温度を上昇させ、これらの流れを、復熱式熱交換器のセクション1のタービン出口点を定めるピンチポイントにおけるリサイクルCO流プラス酸素流温度に対応する温度で、セクション1と2との間で復熱式熱交換器へ戻すことが特に有利であり得る。この温度上昇を実現するために、リサイクルCO流プラス酸素流の総流量を、タービン入口圧まで圧縮し、圧縮機出口が、復熱式熱交換器のセクション1へ流入するリサイクルCO流および酸素流の入口温度に対応するより高い必要な温度であるように、これらの流れを断熱的に圧縮することが有用であり得る。第3および第2のセクションの接合部で復熱式熱交換器から除去される高圧リサイクルCO流および任意選択的に酸素流の総流量は、タービン排気露点付近および未満の温度であってよい。バイパス圧縮機段の排出圧および入口温度は定められているので、これは、約80バール乃至約140バール、好適には約95バール乃至約115バールであり得るバイパス圧縮機の入口圧を定めてよい。この流れは、断熱外部圧縮機段においてタービン入口圧に圧縮される。バイパス圧縮機は、リサイクルCO圧縮システムの一部として組み込まれ得る高効率断熱圧縮段である単一段であってよい。この高温CO圧縮段の出口温度は、高圧リサイクルCO流および復熱式熱交換器の第2のセクションにおいて加熱された酸素流の少なくとも一部の温度と概ね同じである。任意選択的に、燃料の燃焼に必要な酸素は、復熱式熱交換器内の個別の通路においてセクション3へ流入する前にバイパスCO流と混合され得る。圧縮されたバイパスCO+O流は、高圧リサイクルCO流とは別の通路において復熱式熱交換器の第1のセクションを通過する。あるいは、バイパス流は、Oを追加されないリサイクルCO流の一部であってよく、この場合、バイパス流は、第1の復熱装置段の入口点において一致する温度でリサイクル高圧CO流に追加され得る。
ここで開示されるシステムおよび方法は、深冷Oプラントにおいて断熱圧縮された空気から、またはリサイクルCO流の断熱圧縮部分からの間接熱伝達を用いて外部供給された熱を有するシステムを含めて、少なくとも、リサイクルされた二酸化炭素作動流体流を用いる従来技術のシステムと同様に高い全体効率を有利に示し得る。本システムおよび方法は、少なくとも、断熱COリサイクルおよび深冷酸素プラント空気圧縮および関連する高圧熱交換器を必要とする熱伝達システムの全ての排除を含む利点を提供する。これは、大幅なコスト節減、より単純で小型のプラント配置、およびより単純な制御システムをもたらし得る。また、本システムおよび方法は、深冷空気分離プラント電力要件が15%乃至20%低減されることを可能にし、標準的な空気圧縮機を有する空気分離プラントの資本コストが大幅に低くなる。同様に、CO圧縮トレーンは簡略化され得る。本明細書で説明されるようなシステムおよび方法を用いる商業プラントの全体コストは、断熱圧縮機ガス冷却器およびそれらの配管および他のシステムの排除によって大幅に低くすることができ、配置計画は、面積および複雑性が大幅に低減される。全体電力システム効率における好影響、および生成される電力のコストにおける大幅な低減が存在する。
1つ以上の実施形態において、本開示は特に、電力生成の方法に関する。そのような方法は、約200バール乃至約500バールの圧力の高圧リサイクルCO流を燃焼器内へ受け渡し、約700℃乃至約1,600℃の温度の混合ガス流を生成するために、酸化剤流内の炭化水素燃料の燃焼によって生じた燃焼生成物と上記高圧CO流とを混合することと、膨張された混合ガス流を形成するために、電力生成タービンにおいて混合ガス流を約1バール乃至約50バールの圧力に膨張させることと、冷却混合ガス流を形成するために、燃焼器に渡されたリサイクルCO流に熱を伝達することによって、膨張された混合ガス流を復熱装置熱交換器において冷却することと、冷却混合ガス流から水を分離し、リサイクルCO流を形成することと、圧縮機において、リサイクルCO流を約65バール乃至約90バールの圧力に圧縮することと、約0.5より大きい比重を有するほぼ周囲温度の冷却高密度CO流を提供するために、圧縮リサイクルCO流を冷却することと、バイパスCO流を引き出し、別の段においてこの流れを約80バール乃至約140バール、好適には約95バール乃至約115バールの圧力に圧縮することと、高圧リサイクルCO流を形成するために、残りのリサイクルCO流を約200バール乃至約500バールの圧力に更に圧縮することと、高圧リサイクルCO流およびバイパスCO流を復熱装置熱交換器内へ受け渡すことと、熱交換器のバイパスセクションの上流で熱交換器からバイパスCO流を引き出し、断熱バイパスCO圧縮機においてバイパスCO流を約200バール乃至約500バールの圧力に圧縮し、高圧リサイクルCO流を形成するために、そのように加熱されたバイパスCO流を、熱交換器のバイパスセクションより下流で復熱装置熱交換器においてリサイクルCO流と混合することと、高圧リサイクルCO流を燃焼器へ再循環させることとを備えてよい。更なる実施形態において、この方法は、任意の数および順序で混合され得る以下の文のいずれか1つ以上に関連して定義され得る。
バイパスCOの量は、約2℃乃至約20℃である復熱装置熱交換器のバイパスセクションにおける正の最小温度差をもたらすために十分である。
バイパス圧縮機の入口流およびバイパス圧縮機の出口流の温度は、約2℃乃至約20℃である復熱装置熱交換器のバイパスセクションにおける正の最小温度差をもたらすように選択される。
バイパス圧縮機の入口温度は、約80バール乃至約140バールである。
方法は、酸化剤流を形成するために、空気分離プラントからの酸素流を高圧リサイクルCO流の一部と混合することを更に備える。
方法は、酸化剤流を形成するために、空気分離プラントからの酸素流をバイパスCO流と混合することを更に備える。
方法は、高圧リサイクルCO流への個別の通路において、酸化剤流に復熱装置熱交換器を通過させることを更に備える。
合計リサイクルCO流は、リサイクル圧縮機後部冷却器を通過し、ここで、その密度が少なくとも0.5Kg/リットルに増加すると、ほぼ周囲温度まで冷却される。
冷却合計リサイクルCO流は、複数の個別の流れに分割される。
リサイクルCO流からの第1の分割流は、多段ポンプにおいてタービン入口圧に圧縮され、復熱装置熱交換器において加熱される。
リサイクルCO流の第2の分割流は、約20%乃至約30%モル濃度の酸素および約80%乃至約70%モル濃度のCOを有する酸化剤流を形成するために酸素流と混合され、任意選択的にタービン入口圧に圧縮され、その後、加熱のために復熱装置熱交換器を通過する。
第3の分割流は、多段ポンプにおいて約80バール乃至約140バールの圧力に圧縮され、復熱装置熱交換器の第3段において加熱され、復熱装置熱交換器の第2のセクションと第3のセクションとの間の接合部において、乃至タービン放出流に対して約2℃乃至約20℃の温度アプローチで除去される。第3の分割流は、タービン入口システム圧と等しい吐出圧を有する断熱圧縮機においてタービン入口圧に断熱圧縮され、第3の分割流は、冷却タービン排気流と加熱リサイクルCO流との間の温度差が約2℃乃至約20℃である点において、第1のセクションと第2のセクションとの間で、復熱装置熱交換器へ再挿入される。
第3の分割CO流は、約10%から約20%までのモル酸素濃度を有する酸化剤流を形成し、酸化剤流およびバイパス流を同時に形成するために、酸素流と混合される。
酸素は、単一のバイパス圧縮機を用いて合計酸化剤流を形成するためにリサイクルCO流と混合され、
少なくとも0.5kg/リットルの密度で後部冷却器から離れる合計COリサイクル圧縮機放出流は2つの部分に分割され、
第1の部分は、多段ポンプにおいてタービン入口システム圧に圧縮され、復熱装置熱交換器において加熱され、
多段ポンプにおいてバイパス圧縮機入口圧に圧縮された第2の部分は、復熱装置熱交換器の第3のセクションへ流入する前にリサイクルCO圧縮機によって生じた圧縮熱に接して熱交換器において加熱され、
酸素流は、復熱装置熱交換器のセクション3へ流入する酸化剤流を形成するためにバイパスCO流と混合され、
復熱装置熱交換器のセクション3へ流入する酸化剤流の温度は、復熱装置熱交換器の低温端部温度差を最小限にするように調整され、
酸化剤流は、10%と20%との間のOモル濃度を有し、
酸化剤流は、冷却タービン放出流と加熱流との間の温度差が約2℃乃至約20℃である、セクション2と3との間で復熱装置熱交換器から離れ、
酸化剤流は、断熱圧縮され、冷却タービン放出流と加熱流との間の温度差が約2℃乃至約20℃であるセクション2と3との間で復熱装置熱交換器へ再流入する
という条件のうちの1つ以上が当てはまる。
復熱装置熱交換器のセクション2から流出するタービン放出流は、その水の露点である。
1つ以上の実施形態において、燃料に含有される炭素の燃焼により形成される生成物COは、直接冷却器から流出するタービン放出と復熱装置熱交換器へ流入する高圧リサイクルCO流との間の圧力における圧縮ガス状または超臨界生成物として生成される。
本発明は、限定を伴わず、以下の実施形態を含む。
実施形態1:電力生成の方法であって、燃焼流を形成するために、燃焼器において約100バール乃至約500バールの圧力のリサイクルCO流の存在下で燃料を酸化剤流と燃焼させることと、電力を生成しタービン排気流を形成するために、タービンにおいて燃焼流をより低い圧力に膨張させることと、異なる温度範囲で動作する複数のセクションを有する熱交換器において、タービン排気流を冷却することと、実質的に純粋なCO流を形成するために、タービン排気を精製することと、実質的に純粋なCO流を第1の部分および第2の部分に分離することと、実質的に純粋なCO流の第1の部分および第2の部分を増加された圧力までポンプすることと、実質的に純粋なCO流の第1の部分および第2の部分の温度を上昇させるために、それらを熱交換器に個別に通過させることと、実質的に純粋なCO流の第1の部分をリサイクルCO流として燃焼器へ受け渡すことと、実質的に純粋なCO流の第2の部分を燃焼器へ受け渡すこととを備える、方法であり、実質的に純粋なCO流の第2の部分は、熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより上流で、実質的に純粋なCO流の第2の部分を引き出すこと、実質的に純粋なCO流の第2の部分の圧力および温度を上昇させることにより実質的に純粋なCO流のバイパス部分を形成するために、圧縮機において実質的に純粋なCO流の第2の部分を処理すること、および熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより下流で、実質的に純粋なCO流のバイパス部分を熱交換器へ流入させることによって、熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションをバイパスする、方法。
実施形態2:実質的に純粋なCO流は、第1の部分および第2の部分に分離する前に、多段圧縮機を通して処理される、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態3:熱交換器は、各々が連続的に低くなる温度範囲で動作する第1のセクション、第2のセクション、および第3のセクションを少なくとも備える、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態4:実質的に純粋なCO流の第2の部分は、熱交換器の第2のセクションをバイパスし、熱交換器の第1のセクションおよび第3のセクションにおいて加熱される、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態5:実質的に純粋なCO流のバイパス部分は、熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより下流で、実質的に純粋なCO流の第1の部分と混合されることによって、熱交換器へ流入する、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態6:実質的に純粋なCO流の第1の部分は、実質的に純粋なCO流の第3の部分を形成するために分割され、実質的に純粋なCO流の第3の部分は、酸化剤流を形成するために酸素流と混合される、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態7:実質的に純粋なCO流の第2の部分は、実質的に純粋なCO流のバイパス部分が酸化剤流として熱交換器から流出するように、実質的に純粋なCO流の第2の部分が熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションをバイパスする前に酸素流と混合される、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態8:実質的に純粋なCO流の第2の部分が酸素流と混合した後かつ実質的に純粋なCO流の第2の部分が熱交換器を通過する前、混合された酸素流を含む実質的に純粋なCO流の第2の部分は、熱交換器において加熱される、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態9:燃焼流は、約700℃乃至約1,600℃の温度であること、タービン排気流は、約1バール乃至約50バールの圧力であること、上記精製することは、タービン排気流から水を分離することを備えること、上記ポンプすることの前に、実質的に純粋なCO流は、多段圧縮機において約65バール乃至約90バールの圧力に圧縮されること、実質的に純粋なCO流の第1の部分は、約100バール乃至約500バールの圧力にポンプされること、実質的に純粋なCO流の第2の部分は、約80バール乃至約140バールの圧力にポンプされること、圧縮機において実質的に純粋なCO流の第2の部分を処理することは、圧力を約200バール乃至約500バールに上昇させることを備えることという条件のうちの1つ以上が満たされる、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態10:熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションをバイパスする実質的に純粋なCO流の第2の部分の量は、約2℃乃至約20℃である、熱交換器の少なくとも1つのセクションにおける正の最小温度差をもたらすために十分である、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態11:熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより上流にある実質的に純粋なCO流の第2の部分および熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより下流で熱交換器へ流入する実質的に純粋なCO流のバイパス部分は、約2℃乃至約20℃である、熱交換器の少なくとも1つのセクションにおける正の最小温度差を提供するように構成されたそれぞれの温度を有する、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態12:実質的に純粋なCO流の第2の部分を処理する圧縮機は、約65バール乃至約260バールの入口圧を有する、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態13:酸化剤流を形成するために、空気分離プラントからの酸素流を、実質的に純粋なCO流の第1の部分および第2の部分の1つと混合することを更に備える、任意の上記実施形態に記載の方法。
実施形態14:複数の流れを受け入れるように構成され、出口を有する燃焼器と、燃焼器の出口と流体接続している入口を有し、出口を有するタービンと、電力の生成のために構成され、タービンと発電接続している発電機と、第1のセクション、第2のセクション、および最後のセクションを備える熱交換器であって、各セクションが複数の入口および出口を有し、各セクションが異なる温度範囲での動作のために構成され、第1のセクションが、タービンと流体接続している入口および出口を有する、熱交換器と、熱交換器の最後のセクションからの出口と流体接続しており、実質的に純粋なCO流の出力のための出口を有する分離器と、実質的に純粋なCO流を第1の部分および第2の部分に分割するために構成された分割器と、実質的に純粋なCO流の第1の部分を受け入れ、その圧力を上昇させるように構成された第1のポンプであって、その第1のポンプが、熱交換器の最後のセクションの第1の入口と流体接続している出口を有する第1のポンプと、実質的に純粋なCO流の第2の部分を受け入れ、その圧力を上昇させるように構成された第2のポンプであって、その第2のポンプが、熱交換器の最後のセクションの第2の入口と流体接続している出口を有する第2のポンプと、実質的に純粋なCO流の第2の部分が熱交換器の第2のセクションをバイパスするように構成されるように、熱交換器の最後のセクションの出口と流体接続する入口であって、その入り口が、実質的に純粋なCO流の第2の部分を受け入れるように構成される、入口と、熱交換器の第1のセクションにおける入口と流体接続している出口とを有するバイパス圧縮機とを備える電力生成システム。
外部熱源からの熱の追加を必要とする電力サイクルのフロー図である。 リサイクルCO流の一部が、圧縮バイパスを有する少なくとも1つの復熱式加熱段をバイパスする、本開示の実施形態に係る電力サイクルのフロー図である。 リサイクルCO流の一部が、圧縮バイパスを有する少なくとも1つの復熱式加熱段をバイパスする、本開示の追加の実施形態に係る電力サイクルのフロー図である。
ここで、本発明の主要部は、以下、その典型的な実施形態を参照してより詳しく説明される。これらの典型的な実施形態は、本開示が詳細かつ完全であり、当業者に主要部の範囲を十分に伝達するものとなるように説明される。実際、主要部は、多数の異なる形式で具体化されてよく、本明細書に記載される実施形態に限定されるものとして解釈されてはならず、むしろ、これらの実施形態は、本開示が適用可能な法律の要求を満たすように提供される。本明細書および添付の特許請求の範囲において用いられる際、単数形の「一」、「一つ」、「その」は、文脈がそうでない場合を明示しない限り、複数の指示物を含む。
本開示は、リサイクルCO流を作動流体として用いる電力生成のためのシステムおよび方法に関する。本開示に係る電力生成プラントに含まれ得る要素(およびそれらの動作方法)の非限定的な例は、米国特許第8,596,075号、米国特許第8,776,532号、米国特許第8,869,889号、米国特許第8,959,887号、米国特許第8,986,002号、米国特許第9,062,608号、米国特許第9,068,743号、米国特許第9,410,481号、米国特許第9,416,728号、米国特許公開第2010/0300063号、米国特許公開第2012/0067054号、米国特許公開第2012/0237881号、および米国特許公開第2013/0213049号において説明され、これらの開示は、参照によって本明細書に組み込まれるものである。
図1には、既知の高効率電力生成サイクルが示される。図に示されるように、304バールのCO流7が、マルチストリーム熱交換器1において700℃に加熱される。CO流7は、燃焼器2へ流入し、ここで、約25%の酸素および75%のCOモル濃度の組成および約304バールの圧力を有する酸化剤流8内で燃焼する、電気モータ6によって駆動される圧縮機5において約304バールの圧力および約251℃の温度に圧縮されたメタン流12の燃焼によって生じる燃焼生成物と混合する。その結果生じる混合流10は、約1150℃および約300バールで、発電機4を駆動するタービン3へ流入し、約30バールおよび約720℃に膨張させられ、流れ9として流出する。30バールの流れは、熱を高圧COリサイクル流7に伝達する熱交換器1内で冷却し、約65℃の温度で流れ13として流出する。これは、充填部14と、水流19、20、および21を充填部の頂部へ向けるポンプ16および間接水冷熱交換器17を備える循環水部とを有する直接水冷却器15において更に冷却される。CH燃焼器流内で生成された過剰液体水18は、充填塔15の基部から除去される。冷却CO流22は分割され、主要部分24は、第1段圧縮機59、第2段圧縮機25、および中間冷却器60を含む2段中間冷却CO圧縮機へ流入し、ここで、約67.5バールに圧縮される。タービンは、熱交換器1内の適切な点で加熱リサイクル高圧CO流から引き抜かれる冷却およびシールガス高圧CO流89を必要とする。
例示された電力サイクルは、大量の外部生成熱が400℃未満の温度レベルで高圧CO流へ供給されることを必要とする。この熱は、圧縮熱を供給する2つの供給源から得られる。第1は、空気流39を受け入れ、電気モータ41によって駆動される深冷空気分離プラント主要供給空気圧縮機40からの5.7バールおよび226℃の断熱圧縮された空気流42である。第2は、135度の温度で熱交換器1から得られ、圧縮機36において226℃の流れ37を生成するために68バールに断熱圧縮されたCO35の一部である。これら2つの流れは、熱交換器34を通過し、ここで、304バールのCO流31を50℃から221℃に加熱する。冷却CO流38およびCOリサイクル圧縮機放出流62は混合して合計CO流27を形成し、これは、19.7℃の生成物流28を生成するために冷却水熱交換器26において冷却される。この高密度CO超臨界流体の流れは、多段ポンプ29において305バールに圧縮される。50℃の放出流30は、復熱式熱交換器1へ流入する主要部分32と、冷却断熱圧縮流37および42に接して、対応する温度で熱交換器1内の主要高圧CO流と再合流する流れ33を生成する、熱交換器34において221℃に加熱される副流31とに分かれる。56℃の冷却空気流43は、深冷空気分離システムへ流入する。これは、直接空気冷却器と、水冷器と、5.6バールおよび12℃の乾燥無CO空気流を送給する切換えデュエルベッド熱再生性吸着ユニットとを有する空気冷却および精製ユニット44を備える。この空気流45の一部は、圧縮機46において70バールに圧縮され、合計空気流48および47は、ポンプ式液体酸素サイクル空気分離深冷システム49へ流入する。空気分離器による生成物は、窒素排気流60および30バールの生成物酸素流50であり、これは、CO流63の冷却部分と混合し、酸化剤流51を生成するために直接空気冷却器15から流出する。これは、電気モータ53によって駆動されるCO/O圧縮機52において304バールに圧縮され、150バール圧の放出流55は、水冷式熱交換器54において20℃に冷却され、ここで、約25%のOおよび約75%のCOモル濃度の組成を有する高密度超臨界流体流56を形成する。超臨界流56は、多段ポンプ57において305バールに昇圧される。その結果生じる酸化剤流58は、熱交換器1において700℃に加熱され、流れ8として流出し、燃焼器2へ流入する。燃料ガス供給流11内に存在する炭素の燃焼によって生じる正味CO生成物流61は、流れ61として冷却タービン排気流23から除去される。
上記サイクルにおいて、合計リサイクル高圧CO流の大部分31は、サイクルに関する高効率への鍵である、復熱装置熱交換器1の高温端部および低温端部における低い温度差を実現するために、タービン排気流への追加の熱源を用いて加熱される。この場合、流れ31は、合計リサイクル高圧CO流の37%である。しかし、本開示のシステムおよび方法は、外部供給熱源の必要性を有利に低減または排除することができる。むしろ、本開示の実施形態によると、復熱装置熱交換器1の一部をバイパスし、復熱装置熱交換器における最適な流量および温度の組み合わせを指定する高圧リサイクルCO流の断熱圧縮から直接得られた熱入力を用いて、高圧リサイクルCO流の必要な加熱を提供することが可能である。
図2に関して、本開示に係る電力サイクルの実施形態が示される。示されたサイクルは、約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)の圧力で酸素生成物流150を生成する深冷空気分離プラントを用いる。本開示のプロセスは、バイパス高圧リサイクルCO加熱器(たとえば図1の要素34)および高温CO圧縮段階(たとえば図1の要素36)、ならびに断熱圧縮段階の要件を排除し得る。また、本開示のプロセスは、復熱装置熱交換器100の中間セクションをバイパスするリサイクル高圧CO流の一部を圧縮および加熱する高温リサイクルCO圧縮機136を含んでよい。
より具体的に図2を参照すると、約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)のCO流107は、第1のセクション100-1、第2のセクション100-2、および第3のセクション100-3を有する(しかしながら、1つ以上の実施形態において、より多いまたは少ない数のセクションが用いられ得ることが理解される)マルチストリーム熱交換器100において約700℃(たとえば、約625℃乃至約900℃、約650℃乃至約850℃、または約675℃乃至約800℃など、600℃以上、625℃以上、または650℃以上)に加熱される。CO流107は、燃焼器102へ流入し、ここで、約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)の圧力の酸化剤流108内で燃焼する、電気モータ106によって駆動される圧縮機105において約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)および約251℃(たとえば、約215℃乃至約375℃、約225℃乃至約325℃、または約235℃乃至約300℃など、200℃以上、215℃以上、または225℃以上)に圧縮されたメタン流112から生じる燃焼生成物と混合する。酸化剤流108は、少なくとも酸素を備え、好適には、COで希釈された酸素を備えてよく、たとえば約10%の酸素および約90%のCO乃至約40%の酸素および約60%のCOのモル組成、好適には、約25%の酸素および約75%のCOモル濃度の組成例を有する。その結果生じる混合流110は、約1150℃(たとえば約800℃乃至約1600℃、約900℃乃至約1500℃、または約1000℃乃至約1400℃など、最大約1600℃、最大約1500℃、または最大約1400℃)および約300バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)で、(発電機104を駆動する)タービン103へ流入し、約30バール(たとえば、約1バール乃至約60バール、約15バール乃至約50バール、または約20バール乃至約40バールなど、65バール未満、60バール未満、または50バール未満)および約720℃(たとえば、約400℃乃至約1000℃、約500℃乃至約900℃、または約600℃乃至約800℃など、850℃未満、800℃未満、または775℃未満)に膨張させられ、流れ109として流出する。更なる実施形態において、タービン103の入口温度は、最高で、タービンに関して許可された最高動作温度であってよい。1つ以上の実施形態において、タービン出口圧は、既知のタービンポリトロピック効率を考慮して定義され得る。タービンは、熱交換器100内の適切な点で加熱リサイクル高圧CO流から引き抜かれる冷却高圧CO流189を用い得る。
流れ109は、高圧COリサイクル流107へ熱を伝達する熱交換器100において冷却し、約56℃(たとえば、約30℃乃至約85℃、約35℃乃至約80℃、または約40℃乃至約70℃など、90℃未満、80℃未満、または70℃未満)の温度で流れ113として流出する。流れ113は、充填部114と、充填部の頂部へ水流119、120、および121を向ける、ポンプ116および間接水冷熱交換器117とを備える循環水部とを有する直接水冷却器115において更に冷却される。CH燃焼器において生成された過剰液体水流118は、充填塔115の基部から除去される。冷却CO流122は、第1の圧縮機段159、第2の圧縮機段125、および中間冷却器163を含む2段中間冷却CO圧縮機へ流入し、ここで、約65バール(たとえば、約45バール乃至約95バール、約50バール乃至約80バール、または約55バール乃至約70バールなど、40バール以上、45バール以上、または50バール以上)に圧縮される。合計出口流162は、水冷式熱交換器126において、約20℃(約10℃乃至約30℃、約12℃乃至約28℃、または約15℃乃至約25℃)に冷却される。したがって、冷却器出口流128の密度は、約0.8kg/リットル(たとえば、約0.5kg/リットル乃至約1.5kg/リットルまたは約0.6kg/リットル乃至約1.2kg/リットル)に増加する。出口CO流128は、2つの流れに分かれる。バイパスCO流138aは、この時点で除去され、多段ポンプ127へ流入し、ここでその圧力は、約110バール(たとえば、約60バール乃至約200バール、約70バール乃至約190バール、または約80バール乃至約180バール)に上昇し、バイパス流138bとして流出する。残りの流れ160は、多段ポンプ129へ流入し、ここでその圧力は、約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)に上昇する。放出流161は、復熱装置熱交換器100へ流入して約700℃(たとえば、約400℃乃至約1000℃、約500℃乃至約900℃、または約600℃乃至約800℃)に加熱される主要高圧COリサイクル流130に分かれ、流れ107として流出して燃焼器102へ流入する。副流132は、酸素流150と混合され、酸化剤流158を形成する。炭化水素燃料流111内に存在する炭素による生成物CO流は、バイパスポンプ127から離れるバイパス流138bから得られた流れ170として圧力下で除去される。
プロセスに必要な酸素は、深冷空気分離プラントにおいて、約99.5%モル濃度またはそれ以上の純度で生成される。供給空気流139は、電気モータ141によって駆動される中間冷却多段空気圧縮機140へ流入する。一般に5.7バール圧(たとえば、約2バール乃至約15バール、約3バール乃至約12バール、または約4バール乃至約10バールなど、2バール以上、3バール以上、または4バール以上)の放出流142は、直接空気冷却器と、冷水器と、5.5バール(たとえば、約2バール乃至約15バール、約3バール乃至約12バール、または約4バール乃至約10バール)および12℃(たとえば、約1℃乃至約20℃、約2℃乃至約18℃、または約5℃乃至約15℃)の乾燥している実質的に無COの空気流を送給する切換えデュアルベッド熱再生成吸着ユニットと、を含む空気冷却および精製ユニット144へ流入する。この空気流145の一部は、電気モータまたは他のデバイス131によって駆動される圧縮機146において、100バール(たとえば、約30バール乃至約200バール、約50バール乃至約180バール、または約70バール乃至約150バール)に圧縮され、合計空気流148および147は、ポンプ式液体酸素サイクル空気分離深冷システム149へ流入する。空気分離器による生成物は、(大気へ放出され得る)窒素排気流160、および約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)の生成物酸素流150である。この流れは、超臨界COポンプ129から離れる高圧CO流の一部132と混合し、酸化剤流158を形成する。酸化剤流158は、好適にはCOで希釈された酸素を備え、たとえば約10%の酸素および約90%のCO乃至約40%の酸素および約60%のCOのモル組成を有し、好適には、約25%のOおよび約75%のCOモル濃度の組成例を有する。酸化剤流は、復熱装置熱交換器100において約700℃(たとえば、約400℃乃至約1000℃、約500℃乃至約900℃、または約600℃乃至約800℃)に加熱され、流れ108として流出し、燃焼器102へ流入する。ただし、燃焼器は一般に、タービン103内に組み込まれる。
タービン排気流は、この場合、純メタン燃料の水素画分の燃焼によって生じる水蒸気を含有する。この結果、タービン排気流において、約6.0%(たとえば、約2.0%乃至約10.0%、約3.0%乃至約9.0%、または約4.0%乃至約8.0%)モル濃度のHO含有量がもたらされる。この流れの露点は、約111℃である。
復熱装置熱交換器100の最適な設計を定義する上での明確化のために、復熱装置熱交換器100を3つのセクションに分割することが好都合である。第1の最高温セクション100-1は、タービン排気109を720℃の入口温度から約212℃(たとえば、約150℃乃至約300℃、約170℃乃至約275℃、または約190℃乃至約250℃)の温度に冷却し、この点において、約303バールの高圧リサイクルCO流の比熱は、30バールのタービン排気流に対して、温度差が約6℃(たとえば、約2℃乃至約20℃、約3℃乃至約15℃、または約4℃乃至約12℃)まで低減されるように上昇している。中間セクション100-2は、この部分で加熱されるリサイクル高圧CO流を大幅に低減することによって、正の最小温度差を維持する必要がある。これは、セクション100-2の周囲で合計リサイクル高圧CO流135のうち既定の量(たとえば、約36.5%など、約20%乃至約50%、約25%乃至約45%、または約30%乃至約40%)をバイパスさせ、バイパス流が、流れ137が対応する温度で主要高圧リサイクルCO流と再合流するセクション100-1の低温側端部における入口流137として復熱装置熱交換器へ再流入する前に、バイパス流を約110℃の温度から約206℃(たとえば、約150℃乃至約250℃、約160℃乃至約240℃、または約180℃乃至約220℃)の温度に加熱することによって実現される。バイパス流138bは、復熱装置セクション100-3において約110℃(たとえば、約80℃乃至約140℃、約90℃乃至約130℃、または約100℃乃至約120℃)に加熱され、流れ135として流出する。これは、断熱圧縮段階136において110バールから304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)に圧縮され、流れ137として流出し、セクション100-1と100-2との間で復熱装置熱交換器へ流入し、ここで、主要リサイクル高圧CO流と再合流する。バイパスCOリサイクル圧縮段の使用は、リサイクルCO流のバイパス部分の圧力を上昇させること、およびその温度を、復熱装置熱交換器セクション100-2の高温端部から流出するリサイクルCOと同じ値に上昇させることのデュアル機能を有する。断熱圧縮段136は、タービンに直接結合されるか、または電気モータを用いて個別に駆動され得る、リサイクルCO圧縮機のステージ159および125を含む多段一体ギヤ式ターボ圧縮機に組み込まれ得る。
高圧リサイクルCO流の外部供給低温加熱の必要なく電力サイクルの必要な最適性能を実現するためにバイパス圧縮を使用する状況において、他のプロセス変化例が可能である。本プロセス構成の更なる実施形態は、図3に示される。図3に係る実施形態において、深冷空気分離プラントは、バイパス圧縮機ポンプ367の放出圧と実質的に同様の圧力の酸素生成物流350を生成する。酸素生成物流350は、99%超過、好適には99.5%(モル濃度)超過の酸素純度を有する。例示されたプロセスは、好適には、深冷空気分離ユニットおよび高温CO圧縮機のために用いられる空気圧縮機の冷却断熱圧縮段によって供給される高圧リサイクルCOへの間接熱交換によって供給される外部熱入力の排除を提供する。バイパス高圧リサイクルCO加熱器もまた排除され得る。全体電力プラント効率を最大にするために必要な高圧リサイクルCO流への熱入力は、復熱式熱交換器300のセクション300-2をバイパスする断熱圧縮機段336における酸化剤流の断熱圧縮によって提供され得る。この断熱バイパス圧縮機段336は、復熱装置熱交換器300の中間セクションまたは第2セクション300-2をバイパスするリサイクル高圧CO流の一部を圧縮および加熱する。この流れは、酸素燃焼燃焼器における燃料の燃焼に必要な純酸素流の全部も含む。復熱装置高温端部温度差およびたとえば利用可能な冷却水温度などの周囲冷却手段における変動は、リサイクル圧縮機およびCOポンプの必要な入口および出口温度を変化させる。復熱装置熱交換器における最適な動作条件は、タービン入口温度および圧力、タービン出口圧および復熱式熱交換器内で指定された温度差によって定められる。バイパス圧縮機の放出圧は一般に、必要なタービン入口圧力によって定められるので、変数は、タービン放出流の露点によって、ゆえに流れ311内で用いられる燃料ガスの組成によって制御され、バイパス圧縮段階における入口温度および温度上昇を定めるバイパス圧縮機入口圧となる。バイパス圧縮機放出圧および温度および入口温度を定めることにより、必要なバイパス圧縮機入口圧が定められる。ガス化プロセスによる石炭系燃料ガスは、タービン排気の露点を高くしバイパス圧縮機の入口圧を上昇させる高濃度の水素を含有する。
バイパス圧縮機入口温度は、タービン排気流の露点、および、冷却タービン排気流と、復熱装置熱交換器のセクション300-2および300-3の間の境界面における高圧加熱流の温度との温度差の仕様によって定められ得る。復熱装置熱交換器のセクション300-2から流出してセクション300-3へ流入する冷却タービン排気流は、一般にその露点にあり、これが、復熱装置熱交換器のセクション300-2と300-3との間の境界面温度を定める。バイパス圧縮機流338のためのCOは、リサイクルCO圧縮機後置冷却器326から流出する高密度超臨界CO流から得られる。これにより、高密度のバイパスCO流が、低い電力要件を有する多段ポンプを用いてバイパス圧縮機に必要な入口圧力に圧縮されることが可能である。可能な最高効率での電力サイクルの動作は、復熱装置熱交換器のセクション300-3から流出する低温タービン排気流313と復熱装置熱交換器のセクション300-3へ流入するリサイクル高圧CO流330およびバイパス酸化剤流371の温度との低い温度差を必要とする。これは、セクション300-3へ流入するバイパスCO流の温度を調整することによって実現され得る。これを遂行するために、混合酸化剤バイパス流363と、復熱装置熱交換器流371のセクション300-3への入口との間に、バイパスCO流のための加熱器364を含むことが有利であり得る。この加熱器は、リサイクル圧縮機トレーン(図3の要素359、360、および325)からの圧縮熱を利用し得る。必要な酸素流350を加熱バイパスCO流371に混合することは、混合物内の酸素の部分圧が混合前の流れ350の圧力よりもはるかに低いため、温度が下がる原因となることに留意すべきである。この冷却は、最適には、酸素流350とポンプ367から流出する流れ361とを混合し、その後、この流れ363を用いてポンプ329への入口流366を予冷却することにより、電力消費を低減するために利用され得る。あるいは、冷却水の一部は更に冷却され、リサイクル圧縮機流322の温度を更に低減するために直接水冷却器循環熱交換器において用いられ得る。バイパス圧縮機入口圧で深冷空気分離プラントにより生成された燃料ガス燃焼に必要な全酸素流は、バイパスCO加熱器の前または後でバイパス圧縮機CO流と混合される。その結果、バイパス圧縮機放出流は、復熱装置熱交換器300のセクション300-1における別の通路を用いる燃料燃焼のための酸化剤流となる。酸素は一般に、酸化剤流において10%と20%との間のモル濃度である。このプロセスに関する詳細なフローシートは、図3に示される。
約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)のCO流307は、マルチストリーム熱交換器300において、約695℃(たとえば、約625℃乃至約900℃、約650℃乃至約850℃、または約675℃乃至約800℃など、600℃以上、625℃以上、または650℃以上)に加熱される。CO流307は、燃焼器302へ流入し、ここで、約14%の酸素モル濃度の組成および約303バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)の圧力を有する酸化剤流308内で燃焼する電気モータ306によって駆動される圧縮機305において約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)および約251℃(たとえば約215℃乃至約375℃、約225℃乃至約325℃、または約235℃乃至約300℃など、200℃以上、215℃以上、または225℃以上)に圧縮されたメタン流312から得られた燃焼生成物と混合する。たとえば、酸化剤流308は、COで希釈された酸素を備えてよく、たとえば、約10%の酸素および約90%のCO乃至約40%の酸素および約60%のCOのモル組成を有し、好適には、約25%の酸素および約75%のCOモル濃度の組成例を有する。
その結果生じる混合流310は、発電機304を駆動するタービン303へ流入し、混合流は、約1212℃(たとえば、約800℃乃至約1600℃、約900℃乃至約1500℃、または約1000℃乃至約1400℃など、最大約1600℃、最大約1500℃、または最大約1400℃)および約300バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)であり、約20バール(たとえば、約1バール乃至約60バール、約10バール乃至約50バール、または約15バール乃至約40バールなど、65バール未満、60バール未満、または50バール未満)および約720℃(たとえば、約400℃乃至約1000℃、約500℃乃至約900℃、または約600℃乃至約800℃など、850℃未満、800℃未満、または775℃未満)に膨張させられ、流れ309として流出する。更なる実施形態において、タービン303に関する入口温度は、最高で、タービンに許容される最高動作温度であってよい。1つ以上の実施形態において、タービン出口圧は、既知のタービンポリトロピック効率を考慮して定められ得る。燃焼器302は、タービン303のフレームワークに組み込まれてよく、または個別のユニットであってよい。タービンは、熱交換器300内の適切な点で加熱リサイクル高圧CO流から引き抜かれる冷却高圧CO流389を利用し得る。
20バールの流れは、熱交換器300内で冷却し、高圧COリサイクル流307および酸化剤流308に熱を伝達し、流れ313において約74℃(たとえば、約30℃乃至約95℃、約35℃乃至約90℃、または約40℃乃至約85℃など、100℃未満、90℃未満、または80℃未満)で流出する。これは、充填部314と、ポンプ316および25℃で利用可能な冷却水を用いる間接水冷式熱交換器317を備える循環水部とを有する直接水冷却器315において更に冷却される。水流319、320、および321は、充填部の頂部へ流れる。燃焼器302内で生成された過剰液体水である流れ318は、充填塔315の基部から除去される。
冷却CO流322は、第1段圧縮機359、第2段圧縮機325、および中間冷却器360を含む2段中間冷却CO圧縮機へ流入し、ここで、約65バール(たとえば、約45バール乃至約95バール、約50バール乃至約80バール、または約55バール乃至約70バールなど、40バール以上、45バール以上、または50バール以上)に圧縮される。最終段325から流出するリサイクルCO流365は、熱交換器364において、約71℃の温度から約31℃(たとえば、約25℃乃至約50℃)の温度に冷却されて流れ362を提供し、その後、水冷式熱交換器326を通過した結果、約17℃(たとえば約10℃乃至約30℃、約12℃乃至約28℃、または約15℃乃至約25℃)の温度のリサイクルCO流328をもたらす。出口CO流328は、この時点で、約0.82kg/リットル(たとえば、約0.5kg/リットル乃至約1.5kg/リットルまたは約0.6kg/リットル乃至約1.2kg/リットル)に密度が増加している。流れ328はこの時点で、2つの流れに分かれる。主要リサイクルCO流366は、多段ポンプ329において、約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)および約52℃(たとえば、約35℃乃至約80℃または約40℃乃至約60℃)に昇圧される。バイパス圧縮機CO流338は、多段ポンプ367内で約110バール(たとえば、約60バール乃至約200バール、約70バール乃至約190バール、または約80バール乃至約180バール)および約25℃(たとえば、約20℃乃至約30℃)に昇圧される。主要リサイクルCO流330は、その後、復熱装置熱交換器300へ流入し、ここで、約700℃(たとえば、約400℃乃至約1000℃、約500℃乃至約900℃、または約600℃乃至約800℃)に加熱され、流れ307として流出する。
約111バール(たとえば、約80バール乃至約140バール、約90バール乃至約130バール、または約100バール乃至約120バール)および約19℃(たとえば、約10℃乃至約30℃、約12℃乃至約28℃、または約15℃乃至約25℃)の実質的に純粋な酸素流350(たとえば、Oモル純度約99.5%)は、約13℃(たとえば、約8℃乃至約20℃)の温度の酸化剤バイパス流363を生成するために、ポンプ367から流出するバイパス流361と混合される。バイパス圧縮機への入口に必要な圧力におけるバイパス酸化剤CO流は、熱交換器364において約66℃(たとえば、約40℃乃至約90℃または約50℃乃至約80℃)の温度に加熱され、流れ371として流出し、復熱式熱交換器のセクション300-3へ流入する。正味CO生成物流370は、酸化剤流350との混合点より前に、約110バール(たとえば、約80バール乃至約140バール、約90バール乃至約130バール、または約100バール乃至約120バール)の流れ361から得られる。
空気分離プラントは、電気モータ341によって駆動される中間冷却多段空気圧縮機340へ流入する供給空気流339を有する。一般に約5.7バール圧(たとえば、約2バール乃至約15バール、約3バール乃至約12バール、または約4バール乃至約10バールなど、2バール以上、3バール以上、または4バール以上)の放出流342は、直接空気冷却器、水冷機、および約5.5バール(たとえば、約2バール乃至約15バール、約3バール乃至約12バール、または約4バール乃至約10バール)および12℃(たとえば、約1℃乃至約20℃、約2℃乃至約18℃、または約5℃乃至約15℃)の乾燥している実質的に無COの空気流を送給する切換えデュエルベッド熱再生成吸着ユニットを含む空気冷却および精製ユニット344へ流入する。この空気流345の一部は、これもまた電動モータ341によって駆動される圧縮機346において、約86バール(たとえば、約30バール乃至約180バール、約50バール乃至約150バール、または約60バール乃至約120バール)に圧縮され、合計空気流348および347は、ポンプ式液体酸素サイクル空気分離深冷システム349へ流入する。空気分離器による生成物は、窒素排気流369および111バールの生成物酸化剤流350である。酸化剤流363は、たとえば約17.8%モル濃度のOを含有する。いくつかの実施形態において、酸化剤流363は、約10%の酸素および約90%のCO乃至約40%の酸素および約60%のCOのモル組成を備えてよく、好適には、約15%のOおよび約85%のCO乃至約25%のOおよび約75%のCOモル濃度の組成例を有する。タービン排気流は、この場合、純メタン燃料の水素画分の燃焼によって生じる水蒸気を含有する。その結果、タービン排気流における6.5%モル濃度(たとえば、約2.0%乃至約10.0%、約3.0%乃至約9.0%、または約4.0%乃至約8.0%モル濃度)のHO含有率をもたらす。この流れの露点は、約108℃である。
復熱装置熱交換器の最適設計を定義する上での明確性のために、復熱装置熱交換器を3つのセクションに分割することが好都合である。第1の最高温セクション300-1は、タービン排気を約720℃の入口温度から約214℃(たとえば、約150℃乃至約300℃、約170℃乃至約275℃、または約190℃乃至約250℃)に冷却し、この点において、約304バールの高圧リサイクルCO流の比熱は、30バールのタービン排気流に対して、温度差が約5℃(たとえば、約2℃乃至約20℃、約3℃乃至約15℃、または約4℃乃至約12℃)まで低減されるように上昇している。中間セクション300-2は、このセクションにおいて加熱されるリサイクル高圧CO流を大幅に低減することによって、正の最小温度差を維持する必要がある。これは、復熱式熱交換器のセクション300-2の周りで、合計酸素プラス均衡CO流を備える流れ335をバイパスさせることによって実現される。セクション300-2は、実施形態例において、必要な正の温度差を提供するために合計高圧リサイクルCOの64.9%の流量を有する。更なる実施形態において、セクション300-2は、合計高圧リサイクルCOの約50%乃至約80%、約55%乃至約75%、または約60%乃至約70%の流量を有してよい。バイパス酸化剤流は、復熱装置熱交換器セクション300-3において、約103℃(たとえば、約80℃乃至約140℃、約90℃乃至約130℃、または約100℃乃至約120℃)に加熱され、流れ335として流出する。これは、断熱圧縮段336において、約109.5バールから約304バール(たとえば、約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなど、100バール以上、250バール以上、または300バール以上)に圧縮され、約303バールおよび約209℃で流れ337として流出し、セクション300-1と300-2との間で復熱装置熱交換器へ流入し、ここで、個別加熱流となり、酸化剤流308として復熱装置高温端部から流出する。バイパスCO酸化剤リサイクル圧縮段階の使用は、リサイクル酸化剤CO流のバイパス部分の圧力を上昇させることと、その温度を、復熱装置熱交換器セクション300-2の高温端部から流出するリサイクルCOと同じ値まで上昇させることというデュエル機能を有する。
上記から分かるように、本開示は、改善された効率で、好適には外部源による加熱を利用する必要性なく、電力生成が実現され得るシステムおよび方法を提供し得る。むしろ、本開示のシステムおよび方法は、バイパス圧縮機の使用により、リサイクルCO流および/または混合された酸素およびリサイクルCO流の追加の加熱を可能にするように構成され得る。
1つ以上の実施形態において、上で例示されている処理ステップを取り入れる電力生成の方法は、燃焼流(110、310)を形成するために、たとえば100バール以上、250バール以上、または300バール以上など、またはより具体的には、たとえば約100バール乃至約500バール、約150バール乃至約450バール、または約200バール乃至約400バールなどの適当に増加された圧力のリサイクルCO流(107、307)の存在下で、燃焼器(102、302)において、燃料源(111、311)からの燃料(112、312)を酸化剤流(108、308)と燃焼させることを備えてよい。燃焼流(110、310)は、たとえば最高で約1600℃、最高で約1500℃、または最高で約1400℃など、またはより具体的には、たとえば約700℃乃至約1600℃、約800℃乃至約1600℃、約900℃乃至約1500℃、または約1000℃乃至約1400℃などの適当な高温であってよい。
燃焼流(110、310)は、発電機(104、304)を用いて電力を生成するためにタービン(103、303)においてより低い圧力に膨張させられ、タービン排気流(109、309)を形成してよい。実施形態例において、タービン排気流(109、309)は、たとえば約1バール乃至約60バール、約1バール乃至約50バール、約10バール乃至約50バール、または約15バール乃至約40バールなど、65バール未満、60バール未満、または50バール未満の圧力であってよい。同様に、タービン排気流(109、309)は、たとえば約400℃乃至約1000℃、約500℃乃至約900℃、または約600℃乃至約800℃など、850℃未満、800℃未満、または775℃未満の温度であってよい。
タービン排気流(109、309)は、異なる温度範囲で動作する複数のセクションを有する復熱式熱交換器(100、300)において冷却され得る。図2および図3に示すように、熱交換器(100、300)は、第1の熱交換器セクション(100-1、300-1)、第2の熱交換器セクション(100-2、300-2)、および第3の熱交換器セクションまたは最後の熱交換器セクション(100-3、300-3)として説明され得る3つのセクションを有する。「最後の熱交換器セクション」という用語の使用は、3より多い数の熱交換器セクションが用いられ得ることを示す。例示するように、第3の熱交換器セクション(100-3、300-3)は、1つ以上の追加の熱交換器セクション(複数も可)が第1の熱交換器セクション(100-1、300-1)と第2の熱交換器セクション(100-2、300-2)との間および/または第2の熱交換器セクション(100-2、300-2)と最後の熱交換器セクション(100-3、300-3)との間に含まれる場合、最後の熱交換器セクションとして動作する。複数の熱交換器セクションは、実質的に異なる温度範囲で動作するように適合または構成され、温度範囲は重なり合ってよいことが理解される。このように、タービン排気流(109、309)は、熱交換器の複数のセクションの通過中に連続的に冷却され得る。同様に、以下で更に説明するように、追加の流れが、熱交換器(100、300)のセクションの1つ以上の通過によって連続的に再加熱され得る。
熱交換器の最後のセクション(100-3、300-3)から流出する冷却タービン排気流(113、313)は、実質的に純粋なCO流(122、322)を形成するために精製され得る。精製は、具体的には、たとえば既に上述されているような直接水冷却器(115、315)および関連部品を用いてタービン排気流から水を除去することを含んでよい。このように、炭化水素燃料(112、312)の燃焼中に形成された水は、存在し得る他の汚染物質とともに除去されてよく、そのような精製を実現するために必要に応じて追加の精製部品が含まれ得ることが理解される。
実質的に純粋なCO流(122、322)は、第1の部分(160、366)と第2の部分(138a、338)とに分離され得る。上述されているように、そのような個別部分への分離の前に、実質的に純粋なCO流(122、322)は、冷却器を用いて中間冷却される多段圧縮機(159/125、359/325)を用いて圧縮され得る。たとえば、実質的に純粋なCO流は、多段圧縮機において、約65バール乃至約90バールの圧力に圧縮され得る。
実質的に純粋なCO流の第1の部分は、第1のポンプ(129、329)を用いて増加された圧力までポンプされ、実質的に純粋なCO流の第2の部分は、第2のポンプ(127、367)を用いて増加された圧力までポンプされる。第1のポンプおよび第2のポンプは、実質的に異なる圧力範囲で動作するように構成されてよく、そのような範囲は重なり合ってよい。たとえば、第1のポンプ(129、329)は、実質的に純粋なCO流の第1の部分を、(既述されているような)燃焼器への入力に適している圧力までポンプするように構成され得る。第2のポンプ(127、367)は、実質的に純粋なCO流の第2の部分がバイパス流(135/137、335/337)として利用され得るように、実質的に純粋なCO流の第2の部分を実質的により低い圧力までポンプするように構成され得る。その結果、第2のポンプ(127、367)は、実質的に純粋なCO流の第2の部分を、約60バール乃至約200バール、約70バール乃至約190バール、約80バール乃至約180バール、または約80バール乃至約140バールの圧力までポンプするように構成され得る。
実質的に純粋なCO流の第1の部分および第2の部分は、それらのそれぞれの温度を上昇させるために熱交換器を再び通過し得る。上述されているように、実質的に純粋なCO流の第1の部分は、燃焼器への入力に適している圧力であってよく、その結果、第1の部分は、リサイクルCO流として利用され得る。具体的には、熱交換器における加熱後、第1の部分は、リサイクルCO流(107、307)であるとみなされ得る。したがって、この方法は、実質的に純粋なCO流の第1の部分をリサイクルCO流として燃焼器へ受け渡すことを含んでよい。
実質的に純粋なCO流の第2の部分は、同様に、最終的には燃焼器内へ戻され得るが、第2の部分は好適には、復熱式熱交換器において再加熱される1つ以上の流れへの追加の加熱を提供するためにバイパス流として利用される。
したがって、1つ以上の実施形態において、実質的に純粋なCO流の第2の部分は、熱交換器の複数のセクションのうち少なくとも1つのセクションをバイパスしてよい。これは、たとえば、熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより上流で実質的に純粋なCO流の第2の部分を引き出すこと、実質的に純粋なCO流の第2の部分の圧力および温度を上昇させることにより、実質的に純粋なCO流のバイパス部分を形成するために、圧縮機において実質的に純粋なCO流の第2の部分を処理すること、および、実質的に純粋なCO流のバイパス部分を、熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションより下流で熱交換器へ流入させることを実行することによって実現され得る。図1および図3における実施形態例を参照すると、バイパスは、第2の熱交換器セクション(100-2、300-2)をバイパスすることを備えてよい。より具体的には、これは、最後の熱交換器セクション(100-3、300-3)の高温端部における出口から流出するライン135、335内の第2の部分流を、第2の熱交換器セクションより(第2の部分流の流れ方向に関して)上流となるように引き出すことを備えてよい。ライン135、335内の実質的に純粋なCO流の第2の部分は、実質的に純粋なCO流の第2の部分の圧力および温度を上昇させるために、断熱圧縮機であってよい圧縮機(136、336)において処理され得る。その結果これは、バイパス圧縮機(136、336)から流出する実質的に純粋なCO流のバイパス部分(137、337)を形成する。バイパス部分(137、337)は、その後、第2の熱交換器セクション(100-2、300-2)より下流で熱交換器へ再び入力される。たとえば、バイパス部分は、第1の熱交換器セクション(100-1、300-1)へ直接入力され得る。あるいは、バイパス部分は、第2の熱交換器セクション(またはバイパスされる他の熱交換器セクション)より下流で熱交換器(100、300)を通過する再加熱流へ入力され得る。その結果これは、プロセス効率を改善するための再加熱流への追加の加熱を提供する。バイパス圧縮機は好適には、実質的に純粋なCO流の第2の部分(すなわち、バイパス部分)を、たとえば既に上述されているような範囲などの燃焼器への入力に適している圧力に圧縮するように構成される。
図2に示す実施形態例において、実質的に純粋なCO流のバイパス部分137は、熱交換器を通る第1の部分の流れに関して第2の熱交換器セクション100-2より下流で、(流れ130として通過する)実質的に純粋なCO流の第1の部分と混合されることによって、熱交換器100へ流入する。例示されたような流れ130は、実質的に純粋なCO流の第3の部分が流れ132内で分割された後に残る実質的に純粋なCO流の第1の部分である。実質的に純粋なCO流の第3の部分は、燃焼器へ受け渡される酸化剤流(158および108)を形成するために酸素流と混合されてよく、このようにして形成された酸化剤流は、既に上述されているような酸素/CO比を有してよい。
図3に示す実施形態例において、実質的に純粋なCO流の第2の部分は、実質的に純粋なCO流の第2の部分が熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションをバイパスする前に、酸素流と混合され得る。このように、実質的に純粋なCO流のバイパス部分は、酸化剤流として熱交換器から流出してよい。図3に示すように、第2の部分338は、流れ361としてポンプ367から流出し、酸素流350と混合して流れ363を形成し、これは、最後の熱交換器セクション300-3へ流入する流れ371を形成するために加熱され得る。好適には、実質的に純粋なCO流の第2の部分が酸素流と混合された後かつ実質的に純粋なCO流の第2の部分が熱交換器を通過する前、混合された酸素流を含む実質的に純粋なCO流の第2の部分は、熱交換器364において加熱される。
熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つのセクションをバイパスする実質的に純粋なCO流の第2の部分の量は、熱交換器のバイパスされるセクションにおける所望の最小温度差をもたらすように構成され得る。たとえば、少なくとも1つのセクションをバイパスする実質的に純粋なCO流の第2の部分の量は、約2℃乃至約20℃であるバイパスされるセクションにおける正の最小温度差をもたらすために十分であってよい。
いくつかの実施形態において、バイパス圧縮機(136、336)へ流入する流れ(135、335)およびバイパス圧縮機から流出する流れ(137、337)の温度は、熱交換器のバイパスされるセクションにおける所望の最小温度差をもたらすように構成された既定の範囲内で提供され得る。たとえば、温度は、約2℃乃至約20℃である熱交換器のバイパスセクションにおける正の最小温度差をもたらすように構成され得る。
バイパス圧縮機の入口圧は同様に、所望の性能を提供するように制御され得る。たとえば、実質的に純粋なCO流の第2の部分を処理する圧縮機(すなわち、バイパス圧縮機)は、約65バール乃至約260バールの入口圧を有してよい。
1つ以上の実施形態において、本開示は特に、本明細書で既に説明されているような部品の組み合わせを用いる電力生成システムを提供する。実施形態例において、電力生成システムは、複数の流れを受け入れるように構成され、出口を有する燃焼器と、燃焼器の出口と流体接続している入口を有し、出口を有するタービンと、電力の生成のために構成され、タービンと発電接続している発電機と、各々が入口および出口を有し、各々が異なる温度範囲で動作するために構成された第1のセクション、第2のセクション、および最後のセクションを備え、第1のセクションがタービンと流体接続している入口および出口を有する熱交換器と、熱交換器の最後のセクションからの出口と流体接続しており、実質的に純粋なCO流の出力のための出口を有する分離器と、実質的に純粋なCO流を第1の部分および第2の部分に分割するために構成された分割器と、実質的に純粋なCO流の第1の部分を受け入れ、その圧力を上昇させるように構成され、熱交換器の最後のセクションの第1の入口と流体接続している出口を有する第1のポンプと、実質的に純粋なCO流の第2の部分を受け入れ、その圧力を上昇させ、熱交換器の最後のセクションの第2の入口と流体接続している出口を有する第2のポンプと、実質的に純粋なCO流の第2の部分が熱交換器の第2のセクションをバイパスするように構成されるように、実質的に純粋なCO流の第2の部分を受け入れるように構成された、熱交換器の最後のセクションの出口と流体接続している入口を有し、熱交換器の第1のセクションにおける入口と流体接続している出口を有するバイパス圧縮機とを備えてよい。
当然のこととして、上記は、本開示に係る電力生成システムを形成する上で用いられ得る構成要素の組み合わせを限定するものとして解釈されてはならない。好適には、本開示に係る電力生成システムは最低限、復熱式熱交換器から引き出され、熱交換器の少なくとも1つのセクションをバイパスした後に熱交換器へ再挿入される再加熱流の温度および圧力を上昇させるように適合または構成されたバイパス圧縮機を含む。よって、電力生成システムは好適には、復熱式熱交換器、電力生成タービン(および関連発電機)、および任意の追加の圧縮機、ポンプ、熱交換器、移送ライン、燃焼器(複数も可)、および本明細書で他に説明されたような電力生成方法を実行する上で有用であり得るその他も含む。
プロセス効率を示す本開示の典型的な実施形態を以下に示す。
Figure 2023113778000002
Figure 2023113778000003
ここで開示された主要部の多数の変更例および他の実施形態は、上記説明および関連図面に提示された教示の利益を得る本主要部が関与する当業者の意識に上るだろう。したがって、本開示は、本明細書で説明された特定の実施形態に限定されるものではないこと、および、変更例および他の実施形態は、添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれることが意図されたものであることを理解された。本明細書において特定の用語が用いられるが、それらは一般的かつ説明的な意味で用いられているにすぎず、限定を目的とするものではない。

Claims (19)

  1. 電力生成システムにおいてリサイクル流内の利用可能な熱を上昇させる方法であって、前記方法は、
    電力を生成しタービン排気流を形成するために、タービンにおいて燃焼流をより高い圧力からより低い圧力に膨張させることと、
    冷却タービン排気流を形成するために、ある範囲の異なる温度にわたって動作する熱交換器において前記タービン排気流を冷却することと、
    第1の部分および第2の部分として利用可能である、COを備えるリサイクル流を提供するために、前記冷却タービン排気流を処理することと、
    前記COを備えるリサイクル流の第1の部分、および前記COを備えるリサイクル流の第2の部分を、上昇された圧力までポンプすることと、
    その温度を上昇させるために、前記COを備えるリサイクル流の第1の部分を前記熱交換器に通過させることと、
    前記COを備えるリサイクル流の第2の部分の圧力および温度を上昇させ、それにより前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分を形成するように、圧縮機において前記COを備えるリサイクル流の第2の部分を処理することと、
    前記COを備えるリサイクル流の第1の部分を燃焼器へ受け渡すことと、
    前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分が前記熱交換器の少なくとも一部をバイパスするように、前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分を前記燃焼器へ受け渡すことと、
    を備える、方法。
  2. 前記冷却タービン排気流から得られるCOを備えるリサイクル流は、多段圧縮機を通して処理される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ある範囲の異なる温度にわたって動作する熱交換器は、複数のセクションを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ある範囲の異なる温度にわたって動作する熱交換器は、第1のセクション、第2のセクション、および第3のセクションを備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分は、前記熱交換器の第2のセクションをパイパスし、かつ、前記熱交換器の第1のセクションおよび第3のセクションにおいて加熱される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分は、前記熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つをパイパスし、かつ、前記熱交換器の複数のセクションのうちの少なくとも1つにおいて加熱される、請求項3に記載の方法。
  7. 前記熱交換器の複数のセクションは、複数の個別の熱交換器である、請求項3に記載の方法。
  8. 前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分は、第1の温度範囲で動作する前記熱交換器の部分をバイパスし、かつ、第2の温度範囲で動作する前記熱交換器の部分を通過し、前記第2の温度範囲は前記第1の温度範囲とは異なる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記COを備えるリサイクル流のバイパス部分は、前記COを備えるリサイクル流の第1の部分が前記熱交換器の少なくとも一部を通過した後に、前記COを備えるリサイクル流の第1の部分と混合されることによって、前記熱交換器の少なくとも一部をバイパスする、請求項1に記載の方法。
  10. 前記COを備えるリサイクル流の第1の部分は、前記COを備えるリサイクル流の第3の部分を形成するために分割され、前記COを備えるリサイクル流の第3の部分は、酸化剤流を形成するために酸素流と混合される、請求項1に記載の方法。
  11. 前記COを備えるリサイクル流の第2の部分は、前記COを備えるリサイクル流の第2の部分が酸化剤流として提供されるように、前記COを備えるリサイクル流の第2の部分が前記熱交換器の少なくとも一部をバイパスする前に酸素流と混合される、請求項1に記載の方法。
  12. 前記COを備えるリサイクル流の第2の部分が酸素流と混合した後であるが、前記COを備えるリサイクル流の第2の部分が前記燃焼器へ受け渡される前に、混合された酸素流を含むCOを備えるリサイクル流の第2の部分は、熱交換器において加熱される、請求項1に記載の方法。
  13. 以下の:
    前記燃焼流は、700℃乃至1,600℃の温度であること、
    前記タービン排気流は、1バール乃至50バールの圧力にあること、
    前記冷却タービン排気流を処理することは、前記冷却タービン排気流から水を分離することを備えること、
    前記COを備えるリサイクル流の第1の部分は、100バール乃至500バールの圧力にポンプされること、
    前記COを備えるリサイクル流の第2の部分は、80バール乃至140バールの圧力にポンプされること、
    前記圧縮機において前記COを備えるリサイクル流の第2の部分を処理することは、前記圧力を200バール乃至500バールに上昇させることを備えること
    という条件のうちの1つ以上が満たされる、請求項1に記載の方法。
  14. 酸化剤流を形成するために、空気分離プラントからの酸素流を、前記COを備えるリサイクル流の第1の部分、および前記COを備えるリサイクル流の第2の部分のうちの1つと混合することを更に備える、請求項1に記載の方法。
  15. 前記熱交換器の少なくとも一部をバイパスする、前記COを備えるリサイクル流の第2の部分の量は、2℃乃至20℃という、前記熱交換器内の正の最小温度差をもたらすために十分である、請求項1に記載の方法。
  16. 前記COを備えるリサイクル流の第2の部分を処理する圧縮機は、65バール乃至260バールの入口圧を有する、請求項1に記載の方法。
  17. 電力生成システムであって、
    複数の流れを受け入れるように構成され、かつ出口を有する燃焼器と、
    前記燃焼器の出口と流体接続している入口を有し、かつ出口を有するタービンと、
    電力の生成のために構成され、かつ前記タービンと発電接続している発電機と、
    複数の入口および出口を備える熱交換器であって、前記熱交換器は、ある範囲の異なる温度にわたる動作のために構成され、前記熱交換器は、前記タービンと流体接続している入口および出口を有する、熱交換器と、
    前記熱交換器からの流れを受け入れるように配列され、かつCOを備えるリサイクル流を出力するように配列された少なくとも1つのユニットと、
    少なくとも、前記COを備えるリサイクル流の第1の部分、および任意選択的に前記COを備えるリサイクル流の第2の部分を受け入れ、少なくとも、前記COを備えるリサイクル流の第1の部分、および任意選択的に前記COを備えるリサイクル流の第2の部分の圧力を上昇させるように構成された少なくとも1つのポンプであって、前記少なくとも1つのポンプは、前記熱交換器の入口と流体接続している出口を有する、ポンプと、
    前記COを備えるリサイクル流の第2の部分を受け入れるように配列された入口を有し、かつ、前記COを備えるリサイクル流の第2の部分が前記熱交換器の少なくとも一部をバイパスするように構成されるように配列された出口を有するバイパス圧縮機と、
    を備える、電力生成システム。
  18. 前記熱交換器は複数のセクションを備える、請求項17に記載の電力生成システム。
  19. 前記複数のセクションは、複数の個別の熱交換器である、請求項18に記載の電力生成システム。
JP2023091266A 2018-03-02 2023-06-02 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法 Pending JP2023113778A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862637542P 2018-03-02 2018-03-02
US62/637,542 2018-03-02
JP2020568863A JP7291157B2 (ja) 2018-03-02 2019-03-01 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法
PCT/IB2019/051677 WO2019167021A1 (en) 2018-03-02 2019-03-01 Systems and methods for power production using a carbon dioxide working fluid

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020568863A Division JP7291157B2 (ja) 2018-03-02 2019-03-01 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023113778A true JP2023113778A (ja) 2023-08-16

Family

ID=66175447

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020568863A Active JP7291157B2 (ja) 2018-03-02 2019-03-01 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法
JP2023091266A Pending JP2023113778A (ja) 2018-03-02 2023-06-02 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020568863A Active JP7291157B2 (ja) 2018-03-02 2019-03-01 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10914232B2 (ja)
EP (1) EP3759322B9 (ja)
JP (2) JP7291157B2 (ja)
CN (1) CN112055775B (ja)
CA (1) CA3092762A1 (ja)
PL (1) PL3759322T3 (ja)
WO (1) WO2019167021A1 (ja)
ZA (1) ZA202005557B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11686258B2 (en) 2014-11-12 2023-06-27 8 Rivers Capital, Llc Control systems and methods suitable for use with power production systems and methods
US10961920B2 (en) 2018-10-02 2021-03-30 8 Rivers Capital, Llc Control systems and methods suitable for use with power production systems and methods
ES2960756T3 (es) 2016-02-26 2024-03-06 8 Rivers Capital Llc Sistemas y métodos para controlar una planta de energía
FR3052684A1 (fr) * 2016-06-16 2017-12-22 L'air Liquide Sa Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Appareil et procede de separation de co2 a basse temperature comprenant une etape de separation par permeation
CA3155211A1 (en) 2019-10-22 2021-04-29 Brock Alan Forrest Control schemes for thermal management of power production systems and methods
WO2023089540A1 (en) * 2021-11-18 2023-05-25 8 Rivers Capital, Llc Co2 power cycle with adiabatic compression
CN114776392A (zh) * 2022-03-29 2022-07-22 西安交通大学 基于整体煤气化和完全碳捕集循环发电的系统及方法
CN114876595B (zh) * 2022-06-08 2024-02-02 西安交通大学 一种钍基熔盐堆超临界二氧化碳发电系统及其操作方法

Family Cites Families (175)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3376706A (en) 1965-06-28 1968-04-09 Angelino Gianfranco Method for obtaining mechanical energy from a thermal gas cycle with liquid phase compression
US3369361A (en) 1966-03-07 1968-02-20 Gale M. Craig Gas turbine power plant with sub-atmospheric spray-cooled turbine discharge into exhaust compressor
CH476208A (de) 1967-07-27 1969-07-31 Sulzer Ag Gasturbinenanlage mit CO2 als Arbeitsmittel
US3544291A (en) 1968-04-22 1970-12-01 Texaco Inc Coal gasification process
GB1314347A (en) 1970-03-16 1973-04-18 Air Prod Ltd Air rectification process for the production of oxygen
US3736745A (en) 1971-06-09 1973-06-05 H Karig Supercritical thermal power system using combustion gases for working fluid
US3796045A (en) 1971-07-15 1974-03-12 Turbo Dev Inc Method and apparatus for increasing power output and/or thermal efficiency of a gas turbine power plant
US3816595A (en) 1971-11-15 1974-06-11 Aqua Chem Inc Method and apparatus for removing nitrogen oxides from a gas stream
US3868817A (en) 1973-12-27 1975-03-04 Texaco Inc Gas turbine process utilizing purified fuel gas
US3971211A (en) 1974-04-02 1976-07-27 Mcdonnell Douglas Corporation Thermodynamic cycles with supercritical CO2 cycle topping
US3976443A (en) 1974-12-18 1976-08-24 Texaco Inc. Synthesis gas from solid carbonaceous fuel
US4132065A (en) 1977-03-28 1979-01-02 Texaco Inc. Production of H2 and co-containing gas stream and power
US4191500A (en) 1977-07-27 1980-03-04 Rockwell International Corporation Dense-phase feeder method
US4154581A (en) 1978-01-12 1979-05-15 Battelle Development Corporation Two-zone fluid bed combustion or gasification process
US4206610A (en) 1978-04-14 1980-06-10 Arthur D. Little, Inc. Method and apparatus for transporting coal as a coal/liquid carbon dioxide slurry
US4193259A (en) 1979-05-24 1980-03-18 Texaco Inc. Process for the generation of power from carbonaceous fuels with minimal atmospheric pollution
US4702747A (en) 1981-03-24 1987-10-27 Carbon Fuels Corporation Coal derived/carbon dioxide fuel slurry and method of manufacture
US4522628A (en) 1981-12-16 1985-06-11 Mobil Oil Corporation Method for removing ash mineral matter of coal with liquid carbon dioxide and water
US4498289A (en) 1982-12-27 1985-02-12 Ian Osgerby Carbon dioxide power cycle
US4602483A (en) 1985-03-08 1986-07-29 Southwestern Public Service Company Coal slurry system
US4765781A (en) 1985-03-08 1988-08-23 Southwestern Public Service Company Coal slurry system
DE3600432A1 (de) 1985-05-21 1987-02-05 Gutehoffnungshuette Man Verfahren zum vergasen eines kohlenstoffhaltigen brennstoffs, insbesondere kohle
US4721420A (en) 1985-09-03 1988-01-26 Arthur D. Little, Inc. Pipeline transportation of coarse coal-liquid carbon dioxide slurry
US4999995A (en) 1986-08-29 1991-03-19 Enserch International Investments Ltd. Clean electric power generation apparatus
GB2196016B (en) 1986-08-29 1991-05-15 Humphreys & Glasgow Ltd Clean electric power generation process
US4765143A (en) 1987-02-04 1988-08-23 Cbi Research Corporation Power plant using CO2 as a working fluid
US4839030A (en) 1988-05-27 1989-06-13 Hri, Inc. Coal liquefaction process utilizing coal/CO2 slurry feedstream
US4957515A (en) 1988-11-03 1990-09-18 Air Products And Chemicals, Inc. Process for sulfur removal and recovery from fuel gas using physical solvent
JP2664984B2 (ja) 1989-02-28 1997-10-22 三菱重工業株式会社 難燃性低発熱量ガスの燃焼装置
US5175995A (en) 1989-10-25 1993-01-05 Pyong-Sik Pak Power generation plant and power generation method without emission of carbon dioxide
US5247791A (en) 1989-10-25 1993-09-28 Pyong S. Pak Power generation plant and power generation method without emission of carbon dioxide
JP2954972B2 (ja) 1990-04-18 1999-09-27 三菱重工業株式会社 ガス化ガス燃焼ガスタービン発電プラント
US5353721A (en) 1991-07-15 1994-10-11 Manufacturing And Technology Conversion International Pulse combusted acoustic agglomeration apparatus and process
US5421166A (en) 1992-02-18 1995-06-06 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated air separation plant-integrated gasification combined cycle power generator
CA2136817A1 (en) 1992-05-29 1993-12-09 Kvaerner Pulping Aktiebolag A process for recovering energy from a combustible gas
US5295350A (en) 1992-06-26 1994-03-22 Texaco Inc. Combined power cycle with liquefied natural gas (LNG) and synthesis or fuel gas
NL9201179A (nl) 1992-07-02 1994-02-01 Tno Werkwijze voor het regeneratief verwijderen van kooldioxide uit gasstromen.
SE469668B (sv) 1992-07-13 1993-08-16 Bal Ab Kombinerad foerbraennings- och avgasreningsanlaeggning
US6289666B1 (en) 1992-10-27 2001-09-18 Ginter Vast Corporation High efficiency low pollution hybrid Brayton cycle combustor
US5937652A (en) 1992-11-16 1999-08-17 Abdelmalek; Fawzy T. Process for coal or biomass fuel gasification by carbon dioxide extracted from a boiler flue gas stream
US5415673A (en) 1993-10-15 1995-05-16 Texaco Inc. Energy efficient filtration of syngas cooling and scrubbing water
US5345756A (en) 1993-10-20 1994-09-13 Texaco Inc. Partial oxidation process with production of power
US5417052A (en) 1993-11-05 1995-05-23 Midwest Research Institute Hybrid solar central receiver for combined cycle power plant
DE4407619C1 (de) 1994-03-08 1995-06-08 Entec Recycling Und Industriea Verfahren zur schadstoffarmen Umwandlung fossiler Brennstoffe in technische Arbeit
CA2198252C (en) 1994-08-25 2005-05-10 Rudi Beichel Reduced pollution power generation system and gas generator therefore
GB9425691D0 (en) 1994-12-20 1995-02-22 Boc Group Plc A combustion apparatus
US5595059A (en) 1995-03-02 1997-01-21 Westingthouse Electric Corporation Combined cycle power plant with thermochemical recuperation and flue gas recirculation
US6170264B1 (en) 1997-09-22 2001-01-09 Clean Energy Systems, Inc. Hydrocarbon combustion power generation system with CO2 sequestration
US5724805A (en) 1995-08-21 1998-03-10 University Of Massachusetts-Lowell Power plant with carbon dioxide capture and zero pollutant emissions
US5906806A (en) 1996-10-16 1999-05-25 Clark; Steve L. Reduced emission combustion process with resource conservation and recovery options "ZEROS" zero-emission energy recycling oxidation system
EP0859136A1 (en) 1997-02-17 1998-08-19 N.V. Kema Gas turbine with energy recovering
NO308400B1 (no) 1997-06-06 2000-09-11 Norsk Hydro As Kraftgenereringsprosess omfattende en forbrenningsprosess
EP0939199B1 (de) 1998-02-25 2004-03-31 ALSTOM Technology Ltd Kraftwerksanlage und Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage mit einem CO2-Prozess
EP0949405B1 (en) 1998-04-07 2006-05-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine plant
EP0953748B1 (de) 1998-04-28 2004-01-28 ALSTOM (Switzerland) Ltd Kraftwerksanlage mit einem CO2-Prozess
US6148602A (en) 1998-08-12 2000-11-21 Norther Research & Engineering Corporation Solid-fueled power generation system with carbon dioxide sequestration and method therefor
JP2000120447A (ja) 1998-10-12 2000-04-25 Toshiba Corp 火力発電プラント
US6199364B1 (en) 1999-01-22 2001-03-13 Alzeta Corporation Burner and process for operating gas turbines with minimal NOx emissions
US6209307B1 (en) 1999-05-05 2001-04-03 Fpl Energy, Inc. Thermodynamic process for generating work using absorption and regeneration
US6202574B1 (en) 1999-07-09 2001-03-20 Abb Alstom Power Inc. Combustion method and apparatus for producing a carbon dioxide end product
JP4094185B2 (ja) 1999-08-24 2008-06-04 三井造船株式会社 冷熱利用発電システム
NL1013804C2 (nl) 1999-12-09 2001-06-12 Wouter Willem Van De Waal Milieuvriendelijke werkwijze voor het opwekken van energie uit aardgas.
US6196000B1 (en) 2000-01-14 2001-03-06 Thermo Energy Power Systems, Llc Power system with enhanced thermodynamic efficiency and pollution control
DE10016079A1 (de) 2000-03-31 2001-10-04 Alstom Power Nv Verfahren zum Entfernen von Kohlendioxid aus dem Abgas einer Gasturbinenanlage sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6824710B2 (en) 2000-05-12 2004-11-30 Clean Energy Systems, Inc. Working fluid compositions for use in semi-closed brayton cycle gas turbine power systems
SE518487C2 (sv) 2000-05-31 2002-10-15 Norsk Hydro As Metod att driva en förbränningsanläggning samt en förbränningsanläggning
US6333015B1 (en) 2000-08-08 2001-12-25 Arlin C. Lewis Synthesis gas production and power generation with zero emissions
DE10064270A1 (de) 2000-12-22 2002-07-11 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zum Betrieb einer Gasturbinenanlage sowie eine diesbezügliche Gasturbinenanlage
FR2819583B1 (fr) 2001-01-12 2003-03-07 Air Liquide Procede integre de separation d'air et de generation d'energie et installation pour la mise en oeuvre d'un tel procede
FR2819584B1 (fr) 2001-01-12 2003-03-07 Air Liquide Procede integre de separation d'air et de generation d'energie et installation pour la mise en oeuvre d'un tel procede
US6532743B1 (en) 2001-04-30 2003-03-18 Pratt & Whitney Canada Corp. Ultra low NOx emissions combustion system for gas turbine engines
US20030221409A1 (en) 2002-05-29 2003-12-04 Mcgowan Thomas F. Pollution reduction fuel efficient combustion turbine
EP1432889B1 (de) 2001-10-01 2006-07-12 Alstom Technology Ltd Verfahren und vorrichtung zum anfahren von emissionsfreien gasturbinenkraftwerken
US6832485B2 (en) * 2001-11-26 2004-12-21 Ormat Industries Ltd. Method of and apparatus for producing power using a reformer and gas turbine unit
US20030131582A1 (en) 2001-12-03 2003-07-17 Anderson Roger E. Coal and syngas fueled power generation systems featuring zero atmospheric emissions
JP3814206B2 (ja) 2002-01-31 2006-08-23 三菱重工業株式会社 二酸化炭素回収プロセスの排熱利用方法
US7284362B2 (en) 2002-02-11 2007-10-23 L'Air Liquide, Société Anonyme à Directoire et Conseil de Surveillance pour l'Étude et l'Exploitation des Procedes Georges Claude Integrated air separation and oxygen fired power generation system
US6871502B2 (en) 2002-02-15 2005-03-29 America Air Liquide, Inc. Optimized power generation system comprising an oxygen-fired combustor integrated with an air separation unit
US6532745B1 (en) 2002-04-10 2003-03-18 David L. Neary Partially-open gas turbine cycle providing high thermal efficiencies and ultra-low emissions
NO20023050L (no) 2002-06-21 2003-12-22 Fleischer & Co Fremgangsmåte samt anlegg for utf degree relse av fremgangsmåten
US20040011057A1 (en) 2002-07-16 2004-01-22 Siemens Westinghouse Power Corporation Ultra-low emission power plant
US6820689B2 (en) 2002-07-18 2004-11-23 Production Resources, Inc. Method and apparatus for generating pollution free electrical energy from hydrocarbons
US6775987B2 (en) 2002-09-12 2004-08-17 The Boeing Company Low-emission, staged-combustion power generation
US6802178B2 (en) 2002-09-12 2004-10-12 The Boeing Company Fluid injection and injection method
WO2004027220A1 (en) 2002-09-17 2004-04-01 Foster Wheeler Energy Corporation Advanced hybrid coal gasification cycle utilizing a recycled working fluid
US7303597B2 (en) 2002-10-15 2007-12-04 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Method and apparatus for continuously feeding and pressurizing a solid material into a high pressure system
AU2003298266A1 (en) 2002-11-08 2004-06-07 Alstom Technology Ltd Gas turbine power plant and method of operating the same
US7191587B2 (en) 2002-11-13 2007-03-20 American Air Liquide, Inc. Hybrid oxygen-fired power generation system
WO2004046523A2 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Clean Energy Systems, Inc. Low pollution power generation system with ion transfer membrane air separation
US6898936B1 (en) 2002-12-04 2005-05-31 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Compression stripping of flue gas with energy recovery
US7007474B1 (en) 2002-12-04 2006-03-07 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Energy recovery during expansion of compressed gas using power plant low-quality heat sources
EP1429000A1 (de) 2002-12-09 2004-06-16 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb einer Gasturbine mit einer fossilbefeuerten Brennkammer
US6993912B2 (en) 2003-01-23 2006-02-07 Pratt & Whitney Canada Corp. Ultra low Nox emissions combustion system for gas turbine engines
WO2004081479A2 (en) 2003-03-10 2004-09-23 Clean Energy Systems, Inc. Reheat heat exchanger power generation systems
US7074033B2 (en) 2003-03-22 2006-07-11 David Lloyd Neary Partially-open fired heater cycle providing high thermal efficiencies and ultra-low emissions
US7007486B2 (en) 2003-03-26 2006-03-07 The Boeing Company Apparatus and method for selecting a flow mixture
GB2401403B (en) 2003-05-08 2006-05-31 Rolls Royce Plc Carbon dioxide recirculation
US7192569B2 (en) 2003-06-30 2007-03-20 Pratt & Whitney Hydrogen generation with efficient byproduct recycle
WO2005031136A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Bhp Billiton Innovation Pty Ltd Power generation
US7017329B2 (en) 2003-10-10 2006-03-28 United Technologies Corporation Method and apparatus for mixing substances
US7469544B2 (en) 2003-10-10 2008-12-30 Pratt & Whitney Rocketdyne Method and apparatus for injecting a fuel into a combustor assembly
US7124589B2 (en) 2003-12-22 2006-10-24 David Neary Power cogeneration system and apparatus means for improved high thermal efficiencies and ultra-low emissions
US7111463B2 (en) 2004-01-23 2006-09-26 Pratt & Whitney Rocketdyne Inc. Combustion wave ignition for combustors
FR2867463B1 (fr) 2004-03-15 2007-05-11 Commissariat Energie Atomique Alimentation en solide de granulometrie variable d'un dispositif sous pression
US20050241311A1 (en) 2004-04-16 2005-11-03 Pronske Keith L Zero emissions closed rankine cycle power system
WO2005114050A1 (en) 2004-05-19 2005-12-01 Innovative Energy, Inc. Combustion method and apparatus
US7547419B2 (en) 2004-06-16 2009-06-16 United Technologies Corporation Two phase injector for fluidized bed reactor
US7360639B2 (en) 2004-06-16 2008-04-22 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Hot rotary screw pump
DE102004039164A1 (de) 2004-08-11 2006-03-02 Alstom Technology Ltd Verfahren zur Erzeugung von Energie in einer eine Gasturbine umfassenden Energieerzeugungsanlage sowie Energieerzeugungsanlage zur Durchführung des Verfahrens
US7459131B2 (en) 2004-08-16 2008-12-02 United Technologies Corporation Reduced temperature regernerating/calcining apparatus for hydrogen generation
US7402188B2 (en) 2004-08-31 2008-07-22 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Method and apparatus for coal gasifier
JP2006125767A (ja) 2004-10-29 2006-05-18 Tokyo Institute Of Technology 熱交換器
US7736599B2 (en) 2004-11-12 2010-06-15 Applied Materials, Inc. Reactor design to reduce particle deposition during process abatement
EP1657409A1 (en) 2004-11-15 2006-05-17 Elsam A/S A method of and an apparatus for producing electrical power
EP1669572A1 (en) 2004-12-08 2006-06-14 Vrije Universiteit Brussel Process and installation for producing electric power
JP2008522634A (ja) 2004-12-13 2008-07-03 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 2型糖尿病に関連した単一ヌクレオチド多型(snp)
US7547423B2 (en) 2005-03-16 2009-06-16 Pratt & Whitney Rocketdyne Compact high efficiency gasifier
EP1871993A1 (en) 2005-04-05 2008-01-02 Sargas AS Low co2 thermal powerplant
US7717046B2 (en) 2005-04-29 2010-05-18 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. High pressure dry coal slurry extrusion pump
US8196848B2 (en) 2005-04-29 2012-06-12 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Gasifier injector
NO332159B1 (no) 2006-01-13 2012-07-09 Nebb Technology As Fremgangsmate og anlegg for energieffektiv oppfanging og utskillelse av CO2 fra en gassfase
US7950243B2 (en) 2006-01-16 2011-05-31 Gurin Michael H Carbon dioxide as fuel for power generation and sequestration system
US8075646B2 (en) 2006-02-09 2011-12-13 Siemens Energy, Inc. Advanced ASU and HRSG integration for improved integrated gasification combined cycle efficiency
US7665291B2 (en) 2006-04-04 2010-02-23 General Electric Company Method and system for heat recovery from dirty gaseous fuel in gasification power plants
US7827797B2 (en) 2006-09-05 2010-11-09 General Electric Company Injection assembly for a combustor
US7387197B2 (en) 2006-09-13 2008-06-17 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Linear tractor dry coal extrusion pump
US7722690B2 (en) 2006-09-29 2010-05-25 Kellogg Brown & Root Llc Methods for producing synthesis gas
US7827778B2 (en) 2006-11-07 2010-11-09 General Electric Company Power plants that utilize gas turbines for power generation and processes for lowering CO2 emissions
US20080115500A1 (en) 2006-11-15 2008-05-22 Scott Macadam Combustion of water borne fuels in an oxy-combustion gas generator
EP2126355A2 (en) 2006-12-16 2009-12-02 Christopher J. Papile Methods and/or systems for removing carbon dioxide and/or generating power
US7740671B2 (en) 2006-12-18 2010-06-22 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Dump cooled gasifier
US7934383B2 (en) 2007-01-04 2011-05-03 Siemens Energy, Inc. Power generation system incorporating multiple Rankine cycles
US7553463B2 (en) 2007-01-05 2009-06-30 Bert Zauderer Technical and economic optimization of combustion, nitrogen oxides, sulfur dioxide, mercury, carbon dioxide, coal ash and slag and coal slurry use in coal fired furnaces/boilers
AT504863B1 (de) 2007-01-15 2012-07-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Verfahren und anlage zur erzeugung von elektrischer energie in einem gas- und dampfturbinen (gud) - kraftwerk
US8088196B2 (en) 2007-01-23 2012-01-03 Air Products And Chemicals, Inc. Purification of carbon dioxide
US7819951B2 (en) * 2007-01-23 2010-10-26 Air Products And Chemicals, Inc. Purification of carbon dioxide
US7731783B2 (en) 2007-01-24 2010-06-08 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Continuous pressure letdown system
US8771604B2 (en) 2007-02-06 2014-07-08 Aerojet Rocketdyne Of De, Inc. Gasifier liner
US20080190214A1 (en) 2007-02-08 2008-08-14 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Cut-back flow straightener
US7826054B2 (en) 2007-05-04 2010-11-02 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Fuel cell instrumentation system
US7874140B2 (en) 2007-06-08 2011-01-25 Foster Wheeler North America Corp. Method of and power plant for generating power by oxyfuel combustion
US8850789B2 (en) 2007-06-13 2014-10-07 General Electric Company Systems and methods for power generation with exhaust gas recirculation
WO2009038777A1 (en) 2007-09-18 2009-03-26 Vast Power Portfolio, Llc Heavy oil recovery with fluid water and carbon dioxide
EP2196650A4 (en) 2007-09-28 2010-11-03 Central Res Inst Elect TURBINE SYSTEM AND POWER GENERATION DEVICE
US20090260585A1 (en) 2008-04-22 2009-10-22 Foster Wheeler Energy Corporation Oxyfuel Combusting Boiler System and a Method of Generating Power By Using the Boiler System
US20090301054A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Simpson Stanley F Turbine system having exhaust gas recirculation and reheat
US20100018218A1 (en) 2008-07-25 2010-01-28 Riley Horace E Power plant with emissions recovery
US20100024433A1 (en) 2008-07-30 2010-02-04 John Frederick Ackermann System and method of operating a gas turbine engine with an alternative working fluid
US8806849B2 (en) 2008-07-30 2014-08-19 The University Of Wyoming System and method of operating a power generation system with an alternative working fluid
US20100024378A1 (en) 2008-07-30 2010-02-04 John Frederick Ackermann System and method of operating a gas turbine engine with an alternative working fluid
US10018115B2 (en) 2009-02-26 2018-07-10 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
US9068743B2 (en) 2009-02-26 2015-06-30 8 Rivers Capital, LLC & Palmer Labs, LLC Apparatus for combusting a fuel at high pressure and high temperature, and associated system
MX345743B (es) 2009-02-26 2017-02-14 8 Rivers Capital Llc Aparato y método para efectuar la combustión de un combustible a alta presión y alta temperatura, y sistema y dispositivo asociados.
US8986002B2 (en) 2009-02-26 2015-03-24 8 Rivers Capital, Llc Apparatus for combusting a fuel at high pressure and high temperature, and associated system
US8596075B2 (en) 2009-02-26 2013-12-03 Palmer Labs, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
WO2010143622A1 (ja) 2009-06-09 2010-12-16 三菱重工業株式会社 太陽熱受熱器
JP2010285965A (ja) 2009-06-15 2010-12-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽熱ガスタービン発電装置
US7973705B2 (en) 2009-07-17 2011-07-05 Garmin Switzerland Gmbh Marine bump map display
US8685120B2 (en) 2009-08-11 2014-04-01 General Electric Company Method and apparatus to produce synthetic gas
US8220248B2 (en) 2010-09-13 2012-07-17 Membrane Technology And Research, Inc Power generation process with partial recycle of carbon dioxide
US20120067054A1 (en) 2010-09-21 2012-03-22 Palmer Labs, Llc High efficiency power production methods, assemblies, and systems
US9410481B2 (en) * 2010-09-21 2016-08-09 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a nitrogen gas working fluid
US8869889B2 (en) 2010-09-21 2014-10-28 Palmer Labs, Llc Method of using carbon dioxide in recovery of formation deposits
US9546814B2 (en) 2011-03-16 2017-01-17 8 Rivers Capital, Llc Cryogenic air separation method and system
CN103717289A (zh) * 2011-04-11 2014-04-09 Ada-Es股份有限公司 用于气体组分捕集的流化床方法和系统
IN2014KN01081A (ja) * 2011-11-02 2015-10-09 8 Rivers Capital Llc
US20130118145A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 8 River Capital, LLC Hybrid fossil fuel and solar heated supercritical carbon dioxide power generating system and method
CN107090317B (zh) * 2012-02-11 2019-10-25 八河流资产有限责任公司 具有封闭的循环骤冷的部分氧化反应
KR102345585B1 (ko) 2013-03-15 2021-12-30 팔머 랩스, 엘엘씨 이산화탄소 순환 작동 유체를 이용하는 고효율 발전을 위한 시스템 및 방법
JP6220586B2 (ja) 2013-07-22 2017-10-25 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー ガスタービン設備
TWI691644B (zh) 2014-07-08 2020-04-21 美商八河資本有限公司 具改良效率之功率生產方法及系統
CN111005779A (zh) * 2014-09-09 2020-04-14 八河流资产有限责任公司 从发电系统和方法生产低压液态二氧化碳
ES2794776T3 (es) * 2015-09-01 2020-11-19 8 Rivers Capital Llc Sistemas y métodos para la producción de energía que utilizan ciclos de CO2 anidados
BR112019003804A2 (pt) * 2016-08-31 2019-05-21 8 Rivers Capital, Llc sistemas e métodos para a produção de energia incluindo componentes de transporte de íons
EP3512925B1 (en) * 2016-09-13 2022-03-30 8 Rivers Capital, LLC System and method for power production using partial oxidation

Also Published As

Publication number Publication date
ZA202005557B (en) 2024-04-24
CN112055775A (zh) 2020-12-08
US20190271266A1 (en) 2019-09-05
CN112055775B (zh) 2023-04-28
EP3759322B9 (en) 2024-02-14
EP3759322B1 (en) 2023-11-15
EP3759322A1 (en) 2021-01-06
WO2019167021A1 (en) 2019-09-06
JP2021515873A (ja) 2021-06-24
US20210239043A1 (en) 2021-08-05
CA3092762A1 (en) 2019-09-06
PL3759322T3 (pl) 2024-03-18
JP7291157B2 (ja) 2023-06-14
US10914232B2 (en) 2021-02-09
US11560838B2 (en) 2023-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7291157B2 (ja) 二酸化炭素作動流体を用いた電力生成のためのシステムおよび方法
CN109690215B (zh) 工业气体场所与液氢生产的一体化
JP7112378B2 (ja) 効率が向上した動力発生方法およびシステム
US10746461B2 (en) Cryogenic air separation method for producing oxygen at high pressures
ES2794776T3 (es) Sistemas y métodos para la producción de energía que utilizan ciclos de CO2 anidados
CN103534544B (zh) 低温空气分离方法与系统
JP5032596B2 (ja) 極低温蒸留により、高いフレキシビリティをもった気体及び液体の形態で、ガスを空気から製造する方法及び装置
US4072023A (en) Air-rectification process and apparatus
JP7366005B2 (ja) 復熱式超臨界co2電力サイクルの低品位熱最適化
EP2713129A2 (en) Auto-refrigerated gas separation system for carbon dioxide capture and compression
CZ167594A3 (en) Process for producing electric energy by interconnection of air separation and gas turbine
CA3034557A1 (en) Systems and methods for power production including ion transport components
JP2006525486A (ja) 空気分離のための低温蒸留方法およびシステム
JPS58194711A (ja) 高圧状態でガス状酸素を回収する方法及び装置
JP7451532B2 (ja) 極低温蒸留により空気を分離する装置及び方法
CN111156788A (zh) 氢液化与气体处理单元的一体化
JP3551397B2 (ja) ガスの液化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230602