JP2023112330A - ダンパ装置 - Google Patents

ダンパ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023112330A
JP2023112330A JP2022014057A JP2022014057A JP2023112330A JP 2023112330 A JP2023112330 A JP 2023112330A JP 2022014057 A JP2022014057 A JP 2022014057A JP 2022014057 A JP2022014057 A JP 2022014057A JP 2023112330 A JP2023112330 A JP 2023112330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
input
axial direction
side plate
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022014057A
Other languages
English (en)
Inventor
紘士 小泉
Koji Koizumi
宏 上原
Hiroshi Uehara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2022014057A priority Critical patent/JP2023112330A/ja
Priority to CN202211731528.7A priority patent/CN116538239A/zh
Priority to US18/091,595 priority patent/US20230243388A1/en
Publication of JP2023112330A publication Critical patent/JP2023112330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/129Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon characterised by friction-damping means
    • F16F15/1297Overload protection, i.e. means for limiting torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/024Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces
    • F16D7/025Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/139Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means
    • F16F15/1397Overload protection, i.e. means for limiting torque

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

【課題】摩擦材へ錆水が伝わることを抑制する。【解決手段】ダンパ装置100は、ダンパユニット2と、トルクリミッタユニット5とを備える。ダンパユニット2は、第1入力プレート21、第2入力プレート22、締結部26、出力部23、及び弾性部材24を有する。トルクリミッタユニット5は、第1サイドプレート51、第2サイドプレート52、摩擦プレート56、及び第1摩擦材55aを有する。第1入力プレート21の外周端部は、第1サイドプレート51の内周端部に対して軸方向の第1側に配置される。第1入力プレート21の外径は、第1サイドプレート51の内径よりも大きい。締結部26は、第1サイドプレート51に対して軸方向の第1側に配置される。【選択図】図2

Description

本発明は、ダンパ装置に関する。
例えばエンジン及び電動機を備えたハイブリッド車両では、エンジン始動時等において出力側から過大なトルクがエンジン側に伝達するのを防止するために、特許文献1に示されるようなトルクリミッタ機能を有するダンパ装置が用いられている。
特許文献1のダンパ装置は、ダンパユニットと、ダンパユニットの径方向外側に配置されるトルクリミッタユニットとを有している。トルクリミッタユニットは、両面に摩擦材が固定された摩擦ディスクを有している。また、トルクリミッタユニットは、カバープレート及びプレッシャプレートによって、摩擦ディスクを挟み込んでいる。所定値を超える過大トルクが入力されると、摩擦ディスクとカバープレート及びプレッシャプレートとの間で滑りが生じ、過大トルクが伝達されないように構成されている。
特開2011-226572号公報
上述したように構成されたダンパ装置において、ダンパユニットを構成する各部材に水が付着して錆水が生成され、その錆水が摩擦材へ伝わると、摩擦ディスクとカバープレート及びプレッシャプレートとが固着し、トルクリミッタユニットが設計通りに作動しないという問題が生じ得る。
本発明の課題は、摩擦材へ錆水が伝わることを抑制できるダンパ装置を提供することにある。
本発明のある側面に係るダンパ装置は、動力源側の部材に対して軸方向の第1側において取り付けられるように構成されている。ダンパ装置は、ダンパユニットと、トルクリミッタユニットとを備える。トルクリミッタユニットは、動力源側の部材に取り付けられるように構成される。ダンパユニットは、第1入力プレート、第2入力プレート、締結部、出力部、及び弾性部材を有する。第2入力プレートは、第1入力プレートに対して軸方向の第2側に配置されている。第2入力プレートは、第1入力プレートと一体的に回転する。締結部は、第1入力プレートと2入力プレートとを締結する。弾性部材は、出力プレートと第1及び第2入力プレートとを弾性的に接続する。トルクリミッタユニットは、環状の第1サイドプレート、環状の第2サイドプレート、摩擦プレート、及び第1摩擦材を有する。第2サイドプレートは、第1サイドプレートに対して軸方向の第2側に配置される。第2サイドプレートは、第1サイドプレートと軸方向において間隔をあけて配置される。摩擦プレートは、第1及び第2入力プレートと一体的に回転する。第1摩擦材は、摩擦プレートと第1サイドプレートとの間に配置される。第1入力プレートの外周端部は、第1サイドプレートの内周端部に対して軸方向の第1側に配置される。第1入力プレートの外径は、第1サイドプレートの内径よりも大きい。締結部は、第1サイドプレートに対して軸方向の第1側に配置される。
ダンパ装置は、動力源側の部材とは反対側、すなわち、軸方向の第1側において、水が付着して錆水が生成されやすい。すなわち、第1入力プレートの第1側面(軸方向の第1側を向く面)に錆水が生成されやすい。そこで、本発明のダンパ装置では、第1入力プレートの外周端部が、第1サイドプレートの内周端部に対して軸方向の第1側に配置されており、第1入力プレートの外径は、第1サイドプレートの内径よりも大きい。このため、第1入力プレートの第1側面において生成された錆水は、第1サイドプレートと第2サイドプレートとの間の空間には伝わらない。この結果、第1摩擦材へ錆水が伝わることを抑制することができる。
好ましくは、締結部は、軸方向視において、第1サイドプレートと重複するように配置される。
好ましくは、出力プレートは、第1サイドプレートに対して、軸方向の第1側に配置されている。
好ましくは、摩擦プレートは、第2入力プレートに対して、軸方向の第2側に配置される。
好ましくは、第1入力プレートは、第1プレート本体と、第1取付部とを有する。第1取付部は、第1プレート本体から径方向外側に突出する。締結部は、第1取付部と、第2入力プレートとを締結する。
好ましくは、第2入力プレートは、第2プレート本体と、延在部と、第2取付部とを有する。延在部は、第2プレート本体から軸方向の第1側に延びる。第2取付部は、延在部から径方向外側に延びる。締結部は、第1取付部と第2取付部とを締結する。
本発明によれば、摩擦材へ錆水が伝わることを抑制できる。
ダンパ装置の正面図。 図1のII-II線断面図。 第2入力プレートの正面図。 ハブフランジの正面図。 変形例に係る第2入力プレートの正面図。
[全体構成]
図1は、本実施形態に係るダンパ装置100の正面図であり、図2は、図1のII-II線断面図である。図2において、O-O線はダンパ装置100の回転軸である。図2において、ダンパ装置100の左側にエンジン(動力源の一例)が配置され、右側に電動機や変速装置等を含む駆動ユニットが配置される。
なお、以下の説明において、軸方向とは、ダンパ装置100の回転軸Oが延びる方向である。そして、軸方向の第1側とは、図2の右側を意味し、軸方向の第2側は図2の左側を意味する。すなわち、軸方向の第1側は、出力側を意味し、軸方向の第2側は入力側を意味する。また、周方向とは、回転軸Oを中心とした円の周方向であり、径方向とは、回転軸Oを中心とした円の径方向である。なお、周方向とは、回転軸Oを中心とした円の周方向に完全に一致している必要はなく、また、径方向とは、回転軸Oを中心とした円の直径方向に完全に一致している必要はない。
図1及び図2に示すように、ダンパ装置100は、フライホイール110(動力源側の部材の一例)と駆動ユニットの入力シャフト111との間に設けられている。ダンパ装置100は、フライホイール110に対して、軸方向の第1側に配置されている。ダンパ装置100は、フライホイール110に取り付けられている。すなわち、ダンパ装置100の軸方向の第2側の面は、フライホイール110によってカバーされている。そして、ダンパ装置100は、エンジンと駆動ユニットとの間で伝達されるトルクを制限するとともに、回転変動を減衰するように構成されている。ダンパ装置100は、ダンパユニット2と、トルクリミッタユニット5と、を有している。
[トルクリミッタユニット5]
トルクリミッタユニット5は、フライホイール110に取り付けられるように構成されている。トルクリミッタユニット5は、ダンパユニット2に対して径方向外側に配置されている。トルクリミッタユニット5は、フライホイール110とダンパユニット2との間で伝達されるトルクを制限するように構成されている。
トルクリミッタユニット5は、第1サイドプレート51、第2サイドプレート52、プレッシャプレート53、コーンスプリング54、第1摩擦材55a、第2摩擦材55b、及び摩擦プレート56を有している。
<第1サイドプレート>
第1サイドプレート51は、環状である。第1サイドプレート51は、フライホイール110に取り付けられる。すなわち、第1サイドプレート51は、フライホイール110からトルクが伝達される。第1サイドプレート51は、外周部511と内周部512とを有する。
外周部511は、フライホイール110に取り付けられている。内周部512は、外周部511に対して軸方向の第1側に配置されている。第1サイドプレート51は、内周部512において、コーンスプリング54による付勢力を受けている。
<第2サイドプレート>
第2サイドプレート52は、環状である。第2サイドプレート52は、第1サイドプレート51に対して、軸方向の第2側に配置されている。第2サイドプレート52は、リベット(図示省略)などによって、第1サイドプレート51に固定されている。このため、第2サイドプレート52は、第1サイドプレート51と一体的に回転する。
第2サイドプレート52は、第1サイドプレート51と軸方向において間隔をあけて配置されている。詳細には、第2サイドプレート52は、外周部521と、内周部522とを有する。そして、第2サイドプレート52の内周部522は、第1サイドプレート51の内周部512と軸方向において間隔をあけて配置される。なお、第2サイドプレート52の外周部521は、第1サイドプレート51の外周部511と接触している。
第2サイドプレート52の外径は、第1サイドプレート51の外径よりも小さい。なお、第2サイドプレート52の外径は、第1サイドプレート51の外径と同じであってもよいし、大きくてもよい。第2サイドプレート52の内径は、第1サイドプレート51の内径よりも大きい。第2サイドプレート52の板厚は、第1サイドプレート51の板厚よりも薄い。
<摩擦プレート>
摩擦プレート56は、環状である。摩擦プレート56は、第1及び第2入力プレート21,22と一体的に回転するように構成されている。詳細には、摩擦プレート56は、第2入力プレート22の外周端部にリベット101などによって取り付けられている。摩擦プレート56は、第2入力プレート22に対して、軸方向の第2側に配置されている。摩擦プレート56は、第2入力プレート22よりも薄い。摩擦プレート56は、軸方向において、第1サイドプレート51と第2サイドプレート52との間に配置されている。
<摩擦材>
第1及び第2摩擦材55a、55bは、環状である。第1摩擦材55aは、軸方向において、摩擦プレート56と第1サイドプレート51との間に配置されている。第2摩擦材55bは、軸方向において、摩擦プレート56と第2サイドプレート52との間に配置されている。詳細には、第2摩擦材55bは、軸方向において、摩擦プレート56とプレッシャプレート53との間に配置されている。
第1及び第2摩擦材55a、55bは、摩擦プレート56に取り付けられている。第1摩擦材55aは、第1サイドプレート51と摩擦係合する。また、第2摩擦材55bは、プレッシャプレート53と摩擦係合する。所定値以上のトルクが入力されると、第1摩擦材55aは、第1サイドプレート51と摺動し、第2摩擦材55bは、プレッシャプレート53と摺動する。この結果、第1サイドプレート51と摩擦プレート56とは相対回転する。なお、第1摩擦材55aは、第1サイドプレート51に固定されており、摩擦プレート56と摩擦係合していてもよい。また、第2摩擦材55bは、プレッシャプレート53に固定されており、摩擦プレート56と摩擦係合していてもよい。
<プレッシャプレート>
プレッシャプレート53は、環状である。プレッシャプレート53は、軸方向において、第1サイドプレート51と第2サイドプレート52との間に配置されている。詳細には、プレッシャプレート53は、軸方向において、第2摩擦材55bとコーンスプリング54との間に配置されている。
<コーンスプリング>
コーンスプリング54は、軸方向において、第2サイドプレート52とプレッシャプレート53との間に配置されている。コーンスプリング54は、プレッシャプレート53を軸方向の第1側に向かって付勢している。これにより、プレッシャプレート53と第1サイドプレート51とによって、摩擦プレート56、並びに第1及び第2摩擦材55a、55bを挟み込む。
[ダンパユニット2]
ダンパユニット2は、第1入力プレート21、第2入力プレート22、ハブフランジ23、複数の弾性部材24、及び複数の締結部26を有している。また、ダンパユニット2は、ヒス発生機構25を有している。ダンパユニット2は、回転変動を減衰するように構成されている。
<第1及び第2入力プレート>
第1入力プレート21及び第2入力プレート22は、ともに中心孔を有する環状の部材である。第1入力プレート21は、第2入力プレート22よりも大きい外径を有している。
第1入力プレート21と第2入力プレート22とは、軸方向において互いに間隔をあけて配置されている。第2入力プレート22は、第1入力プレート21に対して軸方向の第2側に配置されている。第1入力プレート21と第2入力プレート22とは、互いに一体的に回転する。また、第1入力プレート21と第2入力プレート22とは、軸方向に相対的に移動不能である。
第1入力プレート21は、複数の第1窓部211を有している。なお、本実施形態では、第1入力プレート21は、4つの第1窓部211を有している。各第1窓部211は、周方向において間隔をあけて配列している。
第2入力プレート22は、複数の第2窓部221を有している。なお、本実施形態では、第2入力プレート22は、4つの第2窓部221を有している。各第2窓部221は、周方向において間隔をあけて配列している。各第2窓部221は、軸方向視において、各第1窓部211と重複する位置に配置されている。
第1入力プレート21は、第1プレート本体212と、複数の第1取付部213とを有している。なお、本実施形態では、第1入力プレート21は、4つの第1取付部213を有している。
第1プレート本体212は、環状である。第1取付部213は、第1プレート本体212の外周面から径方向外側に突出している。各第1取付部213は、周方向において、間隔をあけて配置されている。
第1入力プレート21の外周端部は、第1サイドプレート51の内周端部に対して、軸方向の第1側に配置されている。軸方向視において、第1入力プレート21の外周端部は、第1サイドプレート51の内周端部と重複している。なお、第1入力プレート21の外周端部とは、第1プレート本体212の外周端部を意味する。
第1入力プレート21の外径は、第1サイドプレート51の内径よりも大きい。このため、軸方向の第1側から見た場合、第1サイドプレート51の内周縁は、第1入力プレート21に覆われており見えない。なお、第1入力プレート21の外径とは、第1プレート本体212の外径を意味する。
図2及び図3に示すように、第2入力プレート22は、第2プレート本体222と、複数の延在部223と、複数の第2取付部224とを有している。なお、本実施形態では、第2入力プレート22は、4つの延在部223と、4つの第2取付部224とを有している。
第2プレート本体222は、環状である。延在部223は、第2プレート本体222の外周部から軸方向の第1側に延びている。各延在部223は、周方向において、間隔をあけて配置されている。
第2取付部224は、延在部223から径方向外側に延びている。詳細には、第2取付部224は、延在部223の軸方向第1側端部から、径方向外側に延びている。各第2取付部224は、周方向において、間隔をあけて配置されている。
第2入力プレート22の外径は、第1サイドプレート51の内径よりも小さい。また、第2入力プレート22の外径は、第1入力プレート21の外径よりも小さい。なお、第2入力プレート22の外径とは、第2プレート本体222の外径を意味する。
<締結部>
締結部26は、第1入力プレート21と第2入力プレート22とを締結している。詳細には、締結部26は、第1入力プレート21の第1取付部213と、第2入力プレート22の第2取付部224とを締結している。締結部26は、例えばリベットである。
締結部26は、第1サイドプレート51に対して、軸方向の第1側に配置されている。また、締結部26は、軸方向視において、第1サイドプレート51と重複するように配置されている。
<ハブフランジ23>
図2及び図4に示すように、ハブフランジ23は、第1及び第2入力プレート21,22からのトルクを出力側の装置に伝達するように構成されている。ハブフランジ23は、ハブ部231、フランジ部232(出力プレートの一例)、及び複数の収容孔233を有している。ハブ部231とフランジ部232とは、1つの部材によって一体的に構成されているが、別部材によって構成されていてもよい。
ハブ部231は筒状であり、第1入力プレート21及び第2入力プレート22の中心孔内に配置されている。ハブ部231の内周部には、軸方向に延びるスプライン孔が形成されている。このスプライン孔に出力側の部材である入力シャフト111がスプライン係合可能である。
フランジ部232は、ハブ部231の外周面から径方向に延びている。フランジ部232は、環状に形成されている。フランジ部232は、軸方向において、第1入力プレート21と第2入力プレート22との間に配置されている。フランジ部232は、第1サイドプレート51に対して、軸方向の第1側に配置されている。
収容孔233は、フランジ部232に形成されている。なお、本実施形態では、4つの収容孔233を有している。各収容孔233は、周方向において配列している。各収容孔233は、軸方向視において、各第1窓部211及び各第2窓部221と重複する位置に配置されている。
ハブフランジ23は、複数のストッパ部234を有している。本実施形態では、ハブフランジ23は、4つのストッパ部234を有している。ストッパ部234は、フランジ部232の外周面から径方向外側に突出している。このストッパ部234に、第2入力プレート22の延在部223が当接することによって、第1及び第2入力プレート21、22のハブフランジ23に対する相対回転が規制される。
<弾性部材>
図1及び図2に示すように、弾性部材24は、第1及び第2入力プレート21,22とフランジ部232とを回転方向に弾性的に連結するように構成されている。弾性部材24は、例えば、コイルスプリングである。
弾性部材24は、フランジ部232の収容孔233に収容されている。また、弾性部材24は、第1入力プレート21の第1窓部211に収容されるとともに、第2入力プレート22の第2窓部221にも収容されている。
<ヒス発生機構>
ヒス発生機構25は、第1及び第2入力プレート21,22と、ハブフランジ23とが相対回転したときに、ヒステリシストルクを発生させるように構成されている。
[動作]
エンジンからフライホイール110に伝達されたトルクは、トルクリミッタユニット5を介してダンパユニット2に入力される。ダンパユニット2では、第1及び第2入力プレート21,22にトルクが入力され、このトルクは、弾性部材24を介してハブフランジ23に伝達される。そして、ハブフランジ23から、入力シャフト111を介して、出力側の電動機、発電機、変速機等に動力が伝達される。
また、例えば、エンジン始動時においては、出力側からエンジンに過大なトルクが伝達される場合がある。このような場合は、トルクリミッタユニット5によってエンジン側に伝達されるトルクが所定値以下に制限される。
[変形例]
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。また、下記の変形例は同時に適用することができる。
(a)上記実施形態では、第1入力プレート21は、第1取付部213を有していたが、第1入力プレート21は第1取付部213を有していなくてもよい。この場合、締結部26は、第2入力プレート22の第2取付部224と、第1入力プレート21の第1プレート本体212とを締結する。
(b)上記実施形態では、第2入力プレート22は、複数の延在部223及び複数の第2取付部224を有していたが、第2入力プレート22は、延在部223及び第2取付部224を有していなくてもよい。この場合、図5に示すように、第2入力プレート22は、円筒部225と、フランジ部226と、を有していてもよい。円筒部225は、第2プレート本体222の外周端部から軸方向の第1側に延びている。そして、フランジ部226は、円筒部225の軸方向第1側端部から径方向外側に延びている。
この変形例において、第2入力プレート22の外周端部は、第1サイドプレート51の内周端部に対して、軸方向の第1側に配置されている。軸方向視において、第2入力プレート22の外周端部は、第1サイドプレート51の内周端部と重複している。なお、第2入力プレート22の外周端部とは、フランジ部226を意味する。
第2入力プレート22の外径は、第1サイドプレート51の内径よりも大きい。また、第2入力プレート22の外径は、第1入力プレート21の外径と略同じである。なお、この変形例における第2入力プレート22の外径は、フランジ部226の外径を意味する。
(c)上記実施形態では、摩擦プレート56は、第2入力プレート22と別部材によって構成されていたが、第2入力プレート22と一つの部材によって構成されていてもよい。
2 :ダンパユニット
21 :第1入力プレート
212 :第1プレート本体
213 :第1取付部
22 :第2入力プレート
222 :第2プレート本体
223 :延在部
224 :第2取付部
23 :ハブフランジ
24 :弾性部材
26 :締結部
5 :トルクリミッタユニット
51 :第1サイドプレート
52 :第2サイドプレート
55a :第1摩擦材
56 :摩擦プレート
100 :ダンパ装置

Claims (6)

  1. 動力源側の部材に対して軸方向の第1側において取り付けられるように構成されるダンパ装置であって、
    ダンパユニットと、
    前記動力源側の部材に取り付けられるように構成されるトルクリミッタユニットと、
    を備え、
    ダンパユニットは、
    第1入力プレートと、
    前記第1入力プレートに対して軸方向の第2側に配置され、前記第1入力プレートと一体的に回転する第2入力プレートと、
    前記第1入力プレートと前記2入力プレートとを締結する締結部と、
    出力プレートと、
    前記出力プレートと前記第1及び第2入力プレートとを弾性的に接続する弾性部材と、
    を有し、
    トルクリミッタユニットは、
    環状の第1サイドプレートと、
    前記第1サイドプレートに対して軸方向の第2側に配置され、前記第1サイドプレートと軸方向において間隔をあけて配置される環状の第2サイドプレートと、
    前記第1及び前記第2入力プレートと一体的に回転する摩擦プレートと、
    前記摩擦プレートと前記第1サイドプレートとの間に配置される第1摩擦材と、
    を有し、
    前記第1入力プレートの外周端部は、前記第1サイドプレートの内周端部に対して軸方向の第1側に配置され、
    前記第1入力プレートの外径は、前記第1サイドプレートの内径よりも大きく、
    前記締結部は、前記第1サイドプレートに対して軸方向の第1側に配置される、
    ダンパ装置。
  2. 前記締結部は、軸方向視において、前記第1サイドプレートと重複するように配置される、
    請求項1に記載のダンパ装置。
  3. 前記出力プレートは、前記第1サイドプレートに対して、軸方向の第1側に配置されている、
    請求項1又は2に記載のダンパ装置。
  4. 前記摩擦プレートは、前記第2入力プレートに対して、軸方向の第2側に配置される、
    請求項1から3のいずれかに記載のダンパ装置。
  5. 前記第1入力プレートは、第1プレート本体と、前記第1プレート本体から径方向外側に突出する第1取付部と、を有し、
    前記締結部は、前記第1取付部と、前記第2入力プレートとを締結する、
    請求項1から4のいずれかに記載のダンパ装置。
  6. 前記第2入力プレートは、第2プレート本体と、前記第2プレート本体から軸方向の第1側に延びる延在部と、前記延在部から径方向外側に延びる第2取付部と、を有し、
    前記締結部は、前記第1取付部と第2取付部とを締結する、
    請求項5に記載のダンパ装置。
JP2022014057A 2022-02-01 2022-02-01 ダンパ装置 Pending JP2023112330A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022014057A JP2023112330A (ja) 2022-02-01 2022-02-01 ダンパ装置
CN202211731528.7A CN116538239A (zh) 2022-02-01 2022-12-30 减振装置
US18/091,595 US20230243388A1 (en) 2022-02-01 2022-12-30 Damper device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022014057A JP2023112330A (ja) 2022-02-01 2022-02-01 ダンパ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023112330A true JP2023112330A (ja) 2023-08-14

Family

ID=87431731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022014057A Pending JP2023112330A (ja) 2022-02-01 2022-02-01 ダンパ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230243388A1 (ja)
JP (1) JP2023112330A (ja)
CN (1) CN116538239A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
CN116538239A (zh) 2023-08-04
US20230243388A1 (en) 2023-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5458612B2 (ja) ダンパ装置
JP2014152835A (ja) 動力伝達装置
WO2012104926A1 (ja) 捩り振動減衰装置
JP2012127410A (ja) トルクリミッタ付ダンパ装置
JP2008215593A (ja) 流体式トルク伝達装置
JP2009156425A (ja) 自動変速機
US20060096823A1 (en) Damper disc assembly
JP2023112330A (ja) ダンパ装置
JP2011208805A (ja) 自動変速機
JP4709760B2 (ja) 多機能手段を備える自動車用の摩擦クラッチ
JP7340403B2 (ja) トルクリミッタ及び動力伝達装置
JP7477396B2 (ja) ダンパ装置
CN112594329B (zh) 扭矩限制器、带扭矩限制器的减振装置及动力传递装置
JP5525435B2 (ja) トルクリミッタ付き軸継手
US20240026950A1 (en) Power Transmission Device
US20240035544A1 (en) Power transmission device
JP2024030506A (ja) トルクリミッタ、及び動力伝達装置
JP2023139842A (ja) ダンパ装置
JP7198145B2 (ja) 動力伝達装置
JP5561413B2 (ja) ダンパ装置
JP7118256B2 (ja) ダンパ装置
CN112594330B (zh) 动力传递装置
US20220412410A1 (en) Damper device
JP2023179885A (ja) ダンパ装置
JP2024051515A (ja) 回転装置