JP2023103515A - 負極 - Google Patents
負極 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023103515A JP2023103515A JP2022004053A JP2022004053A JP2023103515A JP 2023103515 A JP2023103515 A JP 2023103515A JP 2022004053 A JP2022004053 A JP 2022004053A JP 2022004053 A JP2022004053 A JP 2022004053A JP 2023103515 A JP2023103515 A JP 2023103515A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- dielectric particles
- current collector
- lithium
- electrode layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 95
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 66
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 47
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 3
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 abstract description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 97
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 61
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 29
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 15
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 15
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 14
- -1 CaCuTi4O12 Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 10
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 10
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 10
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 7
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 6
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000002203 sulfidic glass Substances 0.000 description 6
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- QSZMZKBZAYQGRS-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(trifluoromethylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FC(F)(F)S(=O)(=O)[N-]S(=O)(=O)C(F)(F)F QSZMZKBZAYQGRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 4
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 229910003473 lithium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N tetraglyme Chemical compound COCCOCCOCCOCCOC ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 3
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 3
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011245 gel electrolyte Substances 0.000 description 3
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- ACFSQHQYDZIPRL-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(1,1,2,2,2-pentafluoroethylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FC(F)(F)C(F)(F)S(=O)(=O)[N-]S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)F ACFSQHQYDZIPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VDVLPSWVDYJFRW-UHFFFAOYSA-N lithium;bis(fluorosulfonyl)azanide Chemical compound [Li+].FS(=O)(=O)[N-]S(F)(=O)=O VDVLPSWVDYJFRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910008088 Li-Mn Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015645 LiMn Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910006327 Li—Mn Inorganic materials 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 241000156302 Porcine hemagglutinating encephalomyelitis virus Species 0.000 description 2
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- XUPYJHCZDLZNFP-UHFFFAOYSA-N butyl butanoate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC XUPYJHCZDLZNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 2
- QIWLMMWTZVIAFK-UHFFFAOYSA-N lithium bis(1,1,2,2,3,3,4,4,4-nonafluorobutylsulfonyl)azanide Chemical compound [Li]N(S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F QIWLMMWTZVIAFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L lithium sulfate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]S([O-])(=O)=O INHCSSUBVCNVSK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- UUAMLBIYJDPGFU-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethoxypropane Chemical compound COCCCOC UUAMLBIYJDPGFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910000952 Be alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002902 BiFeO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003334 KNbO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018091 Li 2 S Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008266 Li-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007857 Li-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007921 Li-Ca Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007912 Li-Cd Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007975 Li-Ga Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008029 Li-In Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008367 Li-Pb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008365 Li-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008405 Li-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012794 LiCoN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011281 LiCoPO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010941 LiFSI Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016252 LiMn1.5Co0.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016118 LiMn1.5Ni0.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013825 LiNi0.33Co0.33Mn0.33O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002995 LiNi0.8Co0.15Al0.05O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013086 LiNiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008445 Li—Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008447 Li—Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008290 Li—B Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008293 Li—C Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008298 Li—Ca Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008299 Li—Cd Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006620 Li—Ga Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006614 Li—Hg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006670 Li—In Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006309 Li—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006738 Li—Pb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006745 Li—Sb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006759 Li—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007049 Li—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019021 Mg 2 Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003378 NaNbO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020698 PbZrO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002370 SrTiO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010252 TiO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Li].[Mn].[Co].[Ni] SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N dimethoxymethane Chemical compound COCOC NKDDWNXOKDWJAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 238000007610 electrostatic coating method Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910001496 lithium tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003701 mechanical milling Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- AUHZEENZYGFFBQ-UHFFFAOYSA-N mesitylene Substances CC1=CC(C)=CC(C)=C1 AUHZEENZYGFFBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001827 mesitylenyl group Chemical group [H]C1=C(C(*)=C(C([H])=C1C([H])([H])[H])C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- MUPJWXCPTRQOKY-UHFFFAOYSA-N sodium;niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Na+].[Nb+5] MUPJWXCPTRQOKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003746 solid phase reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0402—Methods of deposition of the material
- H01M4/0416—Methods of deposition of the material involving impregnation with a solution, dispersion, paste or dry powder
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/134—Electrodes based on metals, Si or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/136—Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/139—Processes of manufacture
- H01M4/1395—Processes of manufacture of electrodes based on metals, Si or alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/364—Composites as mixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/366—Composites as layered products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/381—Alkaline or alkaline earth metals elements
- H01M4/382—Lithium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/5825—Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/449—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
- H01M50/457—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/027—Negative electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【課題】リチウム二次電池の容量維持率を向上させることができる負極を提供することを目的とする。【解決手段】負極集電体と、負極層とを含み、前記負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む、リチウム二次電池用の負極。【選択図】図1
Description
本開示は、負極に関する。
電池の中でもリチウム二次電池は、高い出力電圧が得られるという点で注目されている。
特許文献1には、負極集電体の一面上又は固体電解質層の一面上に金属マグネシウムを含む金属Mg層を形成したLi金属負極電池が開示されている。
特許文献2には、Li金属層と集電体界面に金属薄膜(Au,Mg,Ag)を含む負極材料が開示されている。
特許文献3には、リチウム金属電極上に誘電体材料層を堆積させるステップを含む電池の製造方法が開示されている。
負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金等を用いたリチウム二次電池において、リチウム金属の不可逆反応により、容量維持率が低下する問題があり、容量維持率の向上が求められる。
本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、リチウム二次電池の容量維持率を向上させることができる負極を提供することを主目的とする。
本開示の負極は、負極集電体と、負極層とを含み、
前記負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む、リチウム二次電池用の負極である。
前記負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む、リチウム二次電池用の負極である。
本開示の負極においては、前記誘電体粒子は、前記負極集電体の少なくとも一部に接触していてもよい。
本開示の負極においては、前記誘電体粒子は、AO2型,ABO3型、A2B2O7型、又は、(AA’)B4O12型のいずれかの結晶構造を有する複合酸化物であってもよい。
本開示の負極においては、前記複合酸化物において、AおよびA’はアルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、希土類金属元素、Ti、Cu、Pb、及び、Biからなる群より選ばれる少なくとも一種の元素であり、Bは、遷移金属元素、及び、Snの内の1種類又は2種類以上の元素であってもよい。
本開示は、リチウム二次電池の容量維持率を向上させることができる負極を提供することができる。
以下、本開示による実施の形態を説明する。なお、本明細書において特に言及している事項以外の事柄であって本開示の実施に必要な事柄(例えば、本開示を特徴付けない負極及びリチウム二次電池の一般的な構成および製造プロセス)は、当該分野における従来技術に基づく当業者の設計事項として把握され得る。本開示は、本明細書に開示されている内容と当該分野における技術常識とに基づいて実施することができる。
また、図における寸法関係(長さ、幅、厚さ等)は実際の寸法関係を反映するものではない。
本明細書において数値範囲を示す「~」とは、その前後に記載された数値を下限値及び上限値として含む意味で使用される。
また、数値範囲における上限値と下限値は任意の組み合わせを採用できる。
また、図における寸法関係(長さ、幅、厚さ等)は実際の寸法関係を反映するものではない。
本明細書において数値範囲を示す「~」とは、その前後に記載された数値を下限値及び上限値として含む意味で使用される。
また、数値範囲における上限値と下限値は任意の組み合わせを採用できる。
本開示の負極は、負極集電体と、負極層とを含み、
前記負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む、リチウム二次電池用の負極である。
前記負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む、リチウム二次電池用の負極である。
通常、上記特許文献2のように、集電体表面あるいは、Li金属層内部等の負極において、Li析出時の過電圧を低くする第三の元素を添加することにより、Li析出によるデンドライトの成長を抑えることができる。本開示における誘電体粒子は誘電体(絶縁体)であり、通常、Li析出反応の阻害物となり、Li析出時の過電圧を増加させ、電池抵抗が増加し、デンドライトの成長の加速による電池の容量維持率(サイクル特性)の低下が想定されるため、従来は負極に誘電体を添加する思想はなかった。
一方、本開示で選択した誘電体粒子を負極に含有させることにより、従来の想定とは逆に、電池抵抗の減少及び、デンドライト成長の抑制による電池の容量維持率の向上が確認された。
また、誘電体と複合化されたLi金属は、メカニズムの詳細は不明だが電解液との保液性が向上し、電解液の使用量を削減することができる。
一方、本開示で選択した誘電体粒子を負極に含有させることにより、従来の想定とは逆に、電池抵抗の減少及び、デンドライト成長の抑制による電池の容量維持率の向上が確認された。
また、誘電体と複合化されたLi金属は、メカニズムの詳細は不明だが電解液との保液性が向上し、電解液の使用量を削減することができる。
[負極]
本開示の負極は、負極集電体と、負極層とを含む。
本開示の負極は、負極集電体と、負極層とを含む。
[負極集電体]
負極集電体の材料は、Liと合金化しない材料であってもよく、例えばSUS、銅及び、ニッケル等を挙げることができる。負極集電体の形態としては、例えば、箔状及び、板状等を挙げることができる。負極集電体の平面視形状は、特に限定されるものではないが、例えば、円状、楕円状、矩形状及び、任意の多角形状等を挙げることができる。また、負極集電体の厚さは、形状によって異なるものであるが、例えば1μm~50μmの範囲内であってもよく、5μm~20μmの範囲内であってもよい。
負極集電体の材料は、Liと合金化しない材料であってもよく、例えばSUS、銅及び、ニッケル等を挙げることができる。負極集電体の形態としては、例えば、箔状及び、板状等を挙げることができる。負極集電体の平面視形状は、特に限定されるものではないが、例えば、円状、楕円状、矩形状及び、任意の多角形状等を挙げることができる。また、負極集電体の厚さは、形状によって異なるものであるが、例えば1μm~50μmの範囲内であってもよく、5μm~20μmの範囲内であってもよい。
[負極層]
負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む。
負極活物質としては、リチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含み、リチウム金属であってもよい。リチウム合金としては、後述する正極活物質において例示するものと同様のものを用いることができる。
本開示の負極層には負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つが主成分として含まれていれば、その他、従来公知の負極活物質が含まれていてもよい。本開示において、主成分とは、負極層の総質量を100質量%としたとき50質量%以上含まれる成分を意味する。
負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む。
負極活物質としては、リチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含み、リチウム金属であってもよい。リチウム合金としては、後述する正極活物質において例示するものと同様のものを用いることができる。
本開示の負極層には負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つが主成分として含まれていれば、その他、従来公知の負極活物質が含まれていてもよい。本開示において、主成分とは、負極層の総質量を100質量%としたとき50質量%以上含まれる成分を意味する。
誘電体粒子は、負極集電体の少なくとも一部に接触していてもよい。複数の誘電体粒子を有する場合、複数の誘電体粒子の内少なくとも1つの誘電体粒子が、負極集電体の少なくとも一部に接触していてもよい。
誘電体粒子を負極集電体の少なくとも一部に接触させる方法としては、例えば、誘電体粒子を負極集電体の片面上に真空蒸着してもよいし、Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体の片面上に真空蒸着してもよい。Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体の片面上に真空蒸着する方法としては、Li金属と誘電体粒子の二つのるつぼを用意し、電子ビーム加熱あるいは抵抗加熱方式で、るつぼを加熱し、Li金属と誘電体粒子を同時に真空蒸着装置内に揮発させ負極集電体へ蒸着する方法等が挙げられる。
誘電体粒子を負極集電体に接触させない方法としては、まず、Li金属を負極集電体の片面上に真空蒸着し、その後、Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体のLi金属を蒸着した面上に真空蒸着してもよい。
誘電体粒子を負極集電体に接触させ、負極集電体に接触していない誘電体粒子が存在しないようにする方法としては、まず、Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体の片面上に真空蒸着し、その後、Li金属を負極集電体のLi金属と誘電体粒子を同時に蒸着した面上に真空蒸着してもよい。
誘電体粒子の配置位置及び量は、るつぼ内の温度、蒸着時間等を制御することで制御することができる。
誘電体粒子は、比誘電率が、5~700であってもよく、10~600であってもよい。
電解液の使用量を削減する観点から、負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積は0.001%~50%であってもよく、0.005%~40%であってもよい。
誘電体粒子は、AO2型,ABO3型、A2B2O7型、又は、(AA’)B4O12型のいずれかの結晶構造を有する複合酸化物であってもよい。
複合酸化物において、AおよびA’はアルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、希土類金属元素、Ti、Cu、Pb、及び、Biからなる群より選ばれる少なくとも一種の元素であり、Bは、遷移金属元素、及び、Snの内の1種類又は2種類以上の元素であってもよい。
複合酸化物としては、SrTiO3、BaTiO3、BiFeO3、CaCuTi4O12、NaNbO3、Sr2Ta2O7、KNbO3、PbZrO3、Ba0.7La0.3TiO3、BaMn0.3Ti0.7O3、BaCo0.3Ti0.7O3、BaHfO3、TiO2、Ba0.2Sr0.8TiO3、及び、Ba0.5Sr0.5TiO3等が挙げられる。
誘電体粒子を負極集電体の少なくとも一部に接触させる方法としては、例えば、誘電体粒子を負極集電体の片面上に真空蒸着してもよいし、Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体の片面上に真空蒸着してもよい。Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体の片面上に真空蒸着する方法としては、Li金属と誘電体粒子の二つのるつぼを用意し、電子ビーム加熱あるいは抵抗加熱方式で、るつぼを加熱し、Li金属と誘電体粒子を同時に真空蒸着装置内に揮発させ負極集電体へ蒸着する方法等が挙げられる。
誘電体粒子を負極集電体に接触させない方法としては、まず、Li金属を負極集電体の片面上に真空蒸着し、その後、Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体のLi金属を蒸着した面上に真空蒸着してもよい。
誘電体粒子を負極集電体に接触させ、負極集電体に接触していない誘電体粒子が存在しないようにする方法としては、まず、Li金属と誘電体粒子を同時に負極集電体の片面上に真空蒸着し、その後、Li金属を負極集電体のLi金属と誘電体粒子を同時に蒸着した面上に真空蒸着してもよい。
誘電体粒子の配置位置及び量は、るつぼ内の温度、蒸着時間等を制御することで制御することができる。
誘電体粒子は、比誘電率が、5~700であってもよく、10~600であってもよい。
電解液の使用量を削減する観点から、負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積は0.001%~50%であってもよく、0.005%~40%であってもよい。
誘電体粒子は、AO2型,ABO3型、A2B2O7型、又は、(AA’)B4O12型のいずれかの結晶構造を有する複合酸化物であってもよい。
複合酸化物において、AおよびA’はアルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、希土類金属元素、Ti、Cu、Pb、及び、Biからなる群より選ばれる少なくとも一種の元素であり、Bは、遷移金属元素、及び、Snの内の1種類又は2種類以上の元素であってもよい。
複合酸化物としては、SrTiO3、BaTiO3、BiFeO3、CaCuTi4O12、NaNbO3、Sr2Ta2O7、KNbO3、PbZrO3、Ba0.7La0.3TiO3、BaMn0.3Ti0.7O3、BaCo0.3Ti0.7O3、BaHfO3、TiO2、Ba0.2Sr0.8TiO3、及び、Ba0.5Sr0.5TiO3等が挙げられる。
負極層の厚さは、特に限定されないが、例えば、10~100μmであってもよい。
負極層を形成する方法としては、負極活物質と誘電体粒子とを同時に又は別々に負極集電体に真空蒸着させる方法等が挙げられる。
負極層を形成する方法としては、負極活物質と誘電体粒子とを同時に又は別々に負極集電体に真空蒸着させる方法等が挙げられる。
本開示の負極は、リチウム二次電池用の負極である。
本開示のリチウム二次電池は、正極層と、負極層と、当該正極層及び当該負極層の間に配置される電解質層と、を備え、負極の反応としてリチウム金属の析出-溶解反応を利用する。
本開示において、リチウム二次電池とは、負極の反応としてリチウム金属の析出-溶解反応を利用した電池をいう。
本開示のリチウム二次電池は、正極層と、負極層と、当該正極層及び当該負極層の間に配置される電解質層と、を備え、負極の反応としてリチウム金属の析出-溶解反応を利用する。
本開示において、リチウム二次電池とは、負極の反応としてリチウム金属の析出-溶解反応を利用した電池をいう。
図1は、本開示のリチウム二次電池の一例を示す断面模式図である。
図1に示すように、リチウム二次電池100は、正極層12及び正極集電体14を含む正極16と、負極層13及び負極集電体15を含む負極17と、正極層12と負極層13の間に配置される電解質層11とを備える。
図1に示すように、リチウム二次電池100は、正極層12及び正極集電体14を含む正極16と、負極層13及び負極集電体15を含む負極17と、正極層12と負極層13の間に配置される電解質層11とを備える。
[正極]
正極は、正極層、及び正極集電体を含む。
正極は、正極層、及び正極集電体を含む。
[正極層]
正極層は、正極活物質を含み、任意成分として、固体電解質、導電材、及び結着剤(バインダー)等が含まれていてもよい。
正極層は、正極活物質を含み、任意成分として、固体電解質、導電材、及び結着剤(バインダー)等が含まれていてもよい。
正極活物質の種類について特に制限はなく、リチウム二次電池の活物質として使用可能な材料をいずれも採用可能である。正極活物質は、例えば、リチウム金属(Li)、リチウム合金、LiCoO2、LiNi0.8Co0.15Al0.05O2、LiNixCo1-xO2(0<x<1)、LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2、LiMnO2、異種元素置換Li-Mnスピネル、チタン酸リチウム、リン酸金属リチウム、LiCoN、Li2SiO3、及びLi4SiO4、遷移金属酸化物、TiS2、Si、SiO2、Si合金及びリチウム貯蔵性金属間化合物等を挙げることができる。異種元素置換Li-Mnスピネルは、例えばLiMn1.5Ni0.5O4、LiMn1.5Al0.5O4、LiMn1.5Mg0.5O4、LiMn1.5Co0.5O4、LiMn1.5Fe0.5O4、及びLiMn1.5Zn0.5O4等である。チタン酸リチウムは、例えばLi4Ti5O12等である。リン酸金属リチウムは、例えばLiFePO4、LiMnPO4、LiCoPO4、及びLiNiPO4等である。遷移金属酸化物は、例えばV2O5、及びMoO3等である。リチウム貯蔵性金属間化合物は、例えばMg2Sn、Mg2Ge、Mg2Sb、及びCu3Sb等である。
リチウム合金としては、Li-Au、Li-Mg、Li-Sn、Li-Si、Li-Al、Li-B、Li-C、Li-Ca、Li-Ga、Li-Ge、Li-As、Li-Se、Li-Ru、Li-Rh、Li-Pd、Li-Ag、Li-Cd、Li-In、Li-Sb、Li-Ir、Li-Pt、Li-Hg、Li-Pb、Li-Bi、Li-Zn、Li-Tl、Li-Te、及びLi-At等が挙げられる。Si合金としては、Li等の金属との合金等が挙げられ、その他、Sn、Ge、及びAlからなる群より選ばれる少なくとも一種の金属との合金であってもよい。
正極活物質の形状は特に限定されるものではないが、粒子状であってもよい。正極活物質が粒子状である場合、正極活物質は一次粒子であってもよく、二次粒子であってもよい。
正極活物質の表面には、Liイオン伝導性酸化物を含有するコート層が形成されていても良い。正極活物質と、固体電解質との反応を抑制できるからである。
Liイオン伝導性酸化物としては、例えば、LiNbO3、Li4Ti5O12、及び、Li3PO4等が挙げられる。コート層の厚さは、例えば、0.1nm以上であり、1nm以上であっても良い。一方、コート層の厚さは、例えば、100nm以下であり、20nm以下であっても良い。コート層は、例えば、正極活物質の表面の70%以上を被覆していてもよく、90%以上を被覆していてもよい。
リチウム合金としては、Li-Au、Li-Mg、Li-Sn、Li-Si、Li-Al、Li-B、Li-C、Li-Ca、Li-Ga、Li-Ge、Li-As、Li-Se、Li-Ru、Li-Rh、Li-Pd、Li-Ag、Li-Cd、Li-In、Li-Sb、Li-Ir、Li-Pt、Li-Hg、Li-Pb、Li-Bi、Li-Zn、Li-Tl、Li-Te、及びLi-At等が挙げられる。Si合金としては、Li等の金属との合金等が挙げられ、その他、Sn、Ge、及びAlからなる群より選ばれる少なくとも一種の金属との合金であってもよい。
正極活物質の形状は特に限定されるものではないが、粒子状であってもよい。正極活物質が粒子状である場合、正極活物質は一次粒子であってもよく、二次粒子であってもよい。
正極活物質の表面には、Liイオン伝導性酸化物を含有するコート層が形成されていても良い。正極活物質と、固体電解質との反応を抑制できるからである。
Liイオン伝導性酸化物としては、例えば、LiNbO3、Li4Ti5O12、及び、Li3PO4等が挙げられる。コート層の厚さは、例えば、0.1nm以上であり、1nm以上であっても良い。一方、コート層の厚さは、例えば、100nm以下であり、20nm以下であっても良い。コート層は、例えば、正極活物質の表面の70%以上を被覆していてもよく、90%以上を被覆していてもよい。
固体電解質としては、後述する固体電解質層において例示するものと同様のものを例示することができる。
導電材としては、公知のものを用いることができ、例えば、炭素材料、及び金属粒子等が挙げられる。炭素材料としては、例えば、アセチレンブラック、ファーネスブラック、VGCF、カーボンナノチューブ、及び、カーボンナノファイバーからなる群より選ばれる少なくとも一種を挙げることができる。中でも、電子伝導性の観点から、VGCF、カーボンナノチューブ、及び、カーボンナノファイバーからなる群より選ばれる少なくとも一種であってもよい。金属粒子としては、Ni、Cu、Fe、及びSUS等の粒子が挙げられる。
正極層における導電材の含有量は特に限定されるものではない。
正極層における導電材の含有量は特に限定されるものではない。
結着剤(バインダー)としては、アクリロニトリルブタジエンゴム(ABR)、ブタジエンゴム(BR)、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、スチレンブタジエンゴム(SBR)等を例示することができる。正極層におけるバインダーの含有量は特に限定されるものではない。
正極層の厚みについては特に限定されるものではないが、例えば、10~100μmであってもよく、10~20μmであってもよい。
正極層は、従来公知の方法で形成することができる。
例えば、正極活物質、及び、必要に応じ他の成分を溶媒中に投入し、撹拌することにより、正極層形成用ペーストを作製し、当該正極層形成用ペーストを支持体の一面上に塗布して乾燥させることにより、正極層が得られる。
溶媒は、例えば酢酸ブチル、酪酸ブチル、メシチレン、テトラリン、ヘプタン、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)等が挙げられる。
支持体の一面上に正極層形成用ペーストを塗布する方法は、特に限定されず、ドクターブレード法、メタルマスク印刷法、静電塗布法、ディップコート法、スプレーコート法、ロールコート法、グラビアコート法、及びスクリーン印刷法等が挙げられる。
支持体としては、自己支持性を有するものを適宜選択して用いることができ、特に限定はされず、例えばCu及びAlなどの金属箔等を用いることができる。
例えば、正極活物質、及び、必要に応じ他の成分を溶媒中に投入し、撹拌することにより、正極層形成用ペーストを作製し、当該正極層形成用ペーストを支持体の一面上に塗布して乾燥させることにより、正極層が得られる。
溶媒は、例えば酢酸ブチル、酪酸ブチル、メシチレン、テトラリン、ヘプタン、及びN-メチル-2-ピロリドン(NMP)等が挙げられる。
支持体の一面上に正極層形成用ペーストを塗布する方法は、特に限定されず、ドクターブレード法、メタルマスク印刷法、静電塗布法、ディップコート法、スプレーコート法、ロールコート法、グラビアコート法、及びスクリーン印刷法等が挙げられる。
支持体としては、自己支持性を有するものを適宜選択して用いることができ、特に限定はされず、例えばCu及びAlなどの金属箔等を用いることができる。
また、正極層の形成方法の別の方法として、正極活物質及び必要に応じ他の成分を含む正極合剤の粉末を加圧成形することにより正極層を形成してもよい。正極合剤の粉末を加圧成形する場合には、通常、1MPa以上2000MPa以下程度のプレス圧を負荷する。
加圧方法としては、特に制限されないが、例えば、平板プレス、及びロールプレス等を用いて圧力を付加する方法等が挙げられる。
加圧方法としては、特に制限されないが、例えば、平板プレス、及びロールプレス等を用いて圧力を付加する方法等が挙げられる。
[正極集電体]
正極集電体としては、リチウム二次電池の集電体として使用可能な公知の金属を用いることができる。そのような金属としては、Cu、Ni、Al、V、Au、Pt、Mg、Fe、Ti、Co、Cr、Zn、Ge、及びInからなる群から選択される一又は二以上の元素を含む金属材料を例示することができる。正極集電体としては、例えばSUS、アルミニウム、ニッケル、鉄、チタン及びカーボン等が挙げられる。
正極集電体の形態は特に限定されるものではなく、箔状、及びメッシュ状等、種々の形態とすることができる。正極集電体の厚さは、形状によって異なるものであるが、例えば1μm~50μmの範囲内であってもよく、5μm~20μmの範囲内であってもよい。
正極集電体としては、リチウム二次電池の集電体として使用可能な公知の金属を用いることができる。そのような金属としては、Cu、Ni、Al、V、Au、Pt、Mg、Fe、Ti、Co、Cr、Zn、Ge、及びInからなる群から選択される一又は二以上の元素を含む金属材料を例示することができる。正極集電体としては、例えばSUS、アルミニウム、ニッケル、鉄、チタン及びカーボン等が挙げられる。
正極集電体の形態は特に限定されるものではなく、箔状、及びメッシュ状等、種々の形態とすることができる。正極集電体の厚さは、形状によって異なるものであるが、例えば1μm~50μmの範囲内であってもよく、5μm~20μmの範囲内であってもよい。
[電解質層]
電解質層は、少なくとも電解質を含む。
電解質には、水系電解液、非水系電解液、ゲル電解質、及び固体電解質等を用いることができる。これらは、1種類のみを単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
電解質層は、少なくとも電解質を含む。
電解質には、水系電解液、非水系電解液、ゲル電解質、及び固体電解質等を用いることができる。これらは、1種類のみを単独で用いてもよいし、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
水系電解液の溶媒は主成分として水を含む。すなわち、電解液を構成する溶媒(液体成分)の全量を基準(100mol%)として、50mol%以上、特に70mol%以上、さらに90mol%以上を水が占めていてもよい。一方、溶媒に占める水の割合の上限は特に限定されない。
溶媒は水を主成分として含むものであるが、水以外の溶媒を含んでいてもよい。水以外の溶媒としては、例えば、エーテル類、カーボネート類、ニトリル類、アルコール類、ケトン類、アミン類、アミド類、硫黄化合物類及び炭化水素類から選ばれる1種以上が挙げられる。水以外の溶媒は、電解液を構成する溶媒(液体成分)の全量を基準(100mol%)として、50mol%以下であってもよく、特に30mol%以下であってもよく、さらに10mol%以下であってもよい。
本開示に使用される水系電解液は電解質を含む。水系電解液用の電解質は従来公知のものを用いることができる。電解質としては、例えば、イミド酸化合物のリチウム塩、硝酸塩、酢酸塩、硫酸塩等が挙げられる。具体的な電解質としては、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI;CAS No.171611-11-3)、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(LiTFSI;CAS No.90076-65-6)、リチウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド(LiBETI;CAS No.132843-44-8)、リチウムビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミド(CAS No.119229-99-1)、リチウムノナフルオロ-N-[(トリフルオロメタン)スルホニル]ブタンスルホニルアミド(CAS No.176719-70-3)、リチウムN,N-ヘキサフルオロ-1,3-ジスルホニルイミド(CAS No.189217-62-7)、CH3COOLi、LiPF6、LiBF4、Li2SO4、及び、LiNO3等が挙げられる。
水系電解液における電解質の濃度は、溶媒に対する電解質の飽和濃度を超えない範囲において、求める電池の特性に応じて、適宜設定することができる。水系電解液中に固体の電解質が残る場合には、その固体が電池反応を阻害するおそれがあるためである。
例えば、電解質としてLiTFSIを用いる場合、水系電解液は、上記水1kgあたりLiTFSIを1mol以上含んでいてもよく、特に5mol以上であってもよく、さらに7.5mol以上であってもよい。上限は特に限定されるものではなく、例えば、25mol以下であってもよい。
例えば、電解質としてLiTFSIを用いる場合、水系電解液は、上記水1kgあたりLiTFSIを1mol以上含んでいてもよく、特に5mol以上であってもよく、さらに7.5mol以上であってもよい。上限は特に限定されるものではなく、例えば、25mol以下であってもよい。
非水系電解液としては、通常、リチウム塩及び非水溶媒を含有したものを用いる。
リチウム塩としては、例えばLiPF6、LiBF4、LiClO4及びLiAsF6等の無機リチウム塩;LiCF3SO3、LiN(SO2CF3)2(Li-TFSI)、LiN(SO2C2F5)2及びLiC(SO2CF3)3等の有機リチウム塩等を挙げることができる。
非水溶媒としては、例えばエチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、γ-ブチロラクトン、スルホラン、アセトニトリル(AcN)、ジメトキシメタン、1,2-ジメトキシエタン(DME)、1,3-ジメトキシプロパン、ジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル(TEGDME)、テトラヒドロフラン、2-メチルテトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド(DMSO)及びこれらの混合物等を挙げることができ、高誘電率、低粘度を確保する観点から、高誘電率、高粘度を有するEC、PC、BC等の環状カーボネート化合物と、低誘電率、低粘度を有するDMC、DEC、EMC等の鎖状カーボネート化合物の混合物であってもよく、ECとDECの混合物であってもよい。
非水系電解液におけるリチウム塩の濃度は、例えば0.3~5Mであってもよい。
リチウム塩としては、例えばLiPF6、LiBF4、LiClO4及びLiAsF6等の無機リチウム塩;LiCF3SO3、LiN(SO2CF3)2(Li-TFSI)、LiN(SO2C2F5)2及びLiC(SO2CF3)3等の有機リチウム塩等を挙げることができる。
非水溶媒としては、例えばエチレンカーボネート(EC)、プロピレンカーボネート(PC)、ブチレンカーボネート(BC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、γ-ブチロラクトン、スルホラン、アセトニトリル(AcN)、ジメトキシメタン、1,2-ジメトキシエタン(DME)、1,3-ジメトキシプロパン、ジエチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル(TEGDME)、テトラヒドロフラン、2-メチルテトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド(DMSO)及びこれらの混合物等を挙げることができ、高誘電率、低粘度を確保する観点から、高誘電率、高粘度を有するEC、PC、BC等の環状カーボネート化合物と、低誘電率、低粘度を有するDMC、DEC、EMC等の鎖状カーボネート化合物の混合物であってもよく、ECとDECの混合物であってもよい。
非水系電解液におけるリチウム塩の濃度は、例えば0.3~5Mであってもよい。
ゲル電解質は、通常、非水系電解液にポリマーを添加してゲル化したものである。
ゲル電解質として、具体的には、上述した非水系電解液に、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリアクリルニトリル、ポリビニリデンフロライド(PVdF)、ポリウレタン、ポリアクリレート、及びセルロース等のポリマーを添加し、ゲル化することにより得られる。
ゲル電解質として、具体的には、上述した非水系電解液に、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリアクリルニトリル、ポリビニリデンフロライド(PVdF)、ポリウレタン、ポリアクリレート、及びセルロース等のポリマーを添加し、ゲル化することにより得られる。
電解質層には、上述した水系電解液等の電解質を含浸させ、且つ、正極層と負極層との接触を防止するセパレータを用いてもよい。
セパレータの材料としては、多孔質膜であれば特に限定されず、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエステル、ポリビニルアルコール、セルロース及びポリアミド等の樹脂を挙げることができ、中でもポリエチレン及びポリプロピレンであってもよい。また、上記セパレータは、単層構造であっても良く、複層構造であっても良い。複層構造のセパレータとしては、例えばPE/PPの2層構造のセパレータ、又は、PP/PE/PP若しくはPE/PP/PEの3層構造のセパレータ等を挙げることができる。
セパレータは、樹脂不織布、及び、ガラス繊維不織布等の不織布等であっても良い。
セパレータの材料としては、多孔質膜であれば特に限定されず、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエステル、ポリビニルアルコール、セルロース及びポリアミド等の樹脂を挙げることができ、中でもポリエチレン及びポリプロピレンであってもよい。また、上記セパレータは、単層構造であっても良く、複層構造であっても良い。複層構造のセパレータとしては、例えばPE/PPの2層構造のセパレータ、又は、PP/PE/PP若しくはPE/PP/PEの3層構造のセパレータ等を挙げることができる。
セパレータは、樹脂不織布、及び、ガラス繊維不織布等の不織布等であっても良い。
[固体電解質層]
電解質層は、固体で構成される固体電解質層であってもよい。
固体電解質層は、少なくとも固体電解質を含む。
固体電解質層に含有させる固体電解質としては、全固体電池に使用可能な公知の固体電解質を適宜用いることができ、硫化物系固体電解質、酸化物系固体電解質、水素化物系固体電解質、ハロゲン化物系固体電解質、及び、窒化物系固体電解質等の無機固体電解質が挙げられる。硫化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、硫黄(S)を含有してもよい。酸化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、酸素(O)を含有してもよい。水素化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、水素(H)を含有してもよい。ハロゲン化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、ハロゲン(X)を含有してもよい。窒化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、窒素(N)を含有してもよい。
電解質層は、固体で構成される固体電解質層であってもよい。
固体電解質層は、少なくとも固体電解質を含む。
固体電解質層に含有させる固体電解質としては、全固体電池に使用可能な公知の固体電解質を適宜用いることができ、硫化物系固体電解質、酸化物系固体電解質、水素化物系固体電解質、ハロゲン化物系固体電解質、及び、窒化物系固体電解質等の無機固体電解質が挙げられる。硫化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、硫黄(S)を含有してもよい。酸化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、酸素(O)を含有してもよい。水素化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、水素(H)を含有してもよい。ハロゲン化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、ハロゲン(X)を含有してもよい。窒化物系固体電解質は、アニオン元素の主成分として、窒素(N)を含有してもよい。
硫化物系固体電解質は、硫化物ガラスであってもよく、結晶化硫化物ガラス(ガラスセラミックス)であってもよく、原料組成物に対する固相反応処理により得られる結晶質材料であってもよい。
硫化物系固体電解質の結晶状態は、例えば、硫化物系固体電解質に対してCuKα線を使用した粉末X線回折測定を行うことにより確認することができる。
硫化物系固体電解質の結晶状態は、例えば、硫化物系固体電解質に対してCuKα線を使用した粉末X線回折測定を行うことにより確認することができる。
硫化物ガラスは、原料組成物(例えばLi2SおよびP2S5の混合物)を非晶質処理することにより得ることができる。非晶質処理としては、例えば、メカニカルミリングが挙げられる。
ガラスセラミックスは、例えば、硫化物ガラスを熱処理することにより得ることができる。
熱処理温度は、硫化物ガラスの熱分析測定により観測される結晶化温度(Tc)よりも高い温度であればよく、通常、195℃以上である。一方、熱処理温度の上限は特に限定されない。
硫化物ガラスの結晶化温度(Tc)は、示差熱分析(DTA)により測定することができる。
熱処理時間は、ガラスセラミックスの所望の結晶化度が得られる時間であれば特に限定されるものではないが、例えば1分間~24時間の範囲内であり、中でも、1分間~10時間の範囲内が挙げられる。
熱処理の方法は特に限定されるものではないが、例えば、焼成炉を用いる方法を挙げることができる。
熱処理温度は、硫化物ガラスの熱分析測定により観測される結晶化温度(Tc)よりも高い温度であればよく、通常、195℃以上である。一方、熱処理温度の上限は特に限定されない。
硫化物ガラスの結晶化温度(Tc)は、示差熱分析(DTA)により測定することができる。
熱処理時間は、ガラスセラミックスの所望の結晶化度が得られる時間であれば特に限定されるものではないが、例えば1分間~24時間の範囲内であり、中でも、1分間~10時間の範囲内が挙げられる。
熱処理の方法は特に限定されるものではないが、例えば、焼成炉を用いる方法を挙げることができる。
酸化物系固体電解質としては、例えば、Li元素、Y元素(Yは、Nb、B、Al、Si、P、Ti、Zr、Mo、W、Sの少なくとも一種である)、および、O元素を含有する固体電解質が挙げられる。酸化物系固体電解質の具体例としては、Li7La3Zr2O12、Li7-xLa3(Zr2-xNbx)O12(0≦x≦2)、Li5La3Nb2O12等のガーネット型固体電解質;(Li,La)TiO3、(Li,La)NbO3、(Li,Sr)(Ta,Zr)O3等のペロブスカイト型固体電解質;Li(Al,Ti)(PO4)3、Li(Al,Ga)(PO4)3のナシコン型固体電解質;Li3PO4、LIPON(Li3PO4のOの一部をNで置換した化合物)等のLi-P-O系固体電解質;Li3BO3、Li3BO3のOの一部をCで置換した化合物等のLi-B-O系固体電解質が挙げられる。
水素化物系固体電解質は、例えば、Liと、水素を含有する錯アニオンと、を有する。錯アニオンとしては、例えば、(BH4)-、(NH2)-、(AlH4)-、および(AlH6)3-等が挙げられる。
ハロゲン化物系固体電解質としては、例えば、Li6-3zYzX6(XはClおよびBrの少なくとも一種であり、zは0<z<2を満たす)等が挙げられる。
窒化物系固体電解質としては、例えばLi3N等が挙げられる。
ハロゲン化物系固体電解質としては、例えば、Li6-3zYzX6(XはClおよびBrの少なくとも一種であり、zは0<z<2を満たす)等が挙げられる。
窒化物系固体電解質としては、例えばLi3N等が挙げられる。
固体電解質の形状は、取扱い性が良いという観点から粒子状であってもよい。
固体電解質の粒子の平均粒径は、特に限定されないが、例えば10nm以上であり、100nm以上であってもよい。一方、固体電解質の粒子の平均粒径は、例えば25μm以下であり、10μm以下であってもよい。
固体電解質の粒子の平均粒径は、特に限定されないが、例えば10nm以上であり、100nm以上であってもよい。一方、固体電解質の粒子の平均粒径は、例えば25μm以下であり、10μm以下であってもよい。
本開示において、粒子の平均粒径は、特記しない限り、レーザー回折・散乱式粒子径分布測定により測定される体積基準のメディアン径(D50)の値である。また、本開示においてメディアン径(D50)とは、粒径の小さい粒子から順に並べた場合に、粒子の累積体積が全体の体積の半分(50%)となる径(体積平均径)である。
固体電解質は、1種単独で、又は2種以上のものを用いることができる。また、2種以上の固体電解質を用いる場合、2種以上の固体電解質を混合してもよく、又は2層以上の固体電解質それぞれの層を形成して多層構造としてもよい。
固体電解質層中の固体電解質の割合は、特に限定されるものではないが、例えば50質量%以上であり、60質量%以上100質量%以下の範囲内であってもよく、70質量%以上100質量%以下の範囲内であってもよく、100質量%であってもよい。
固体電解質層中の固体電解質の割合は、特に限定されるものではないが、例えば50質量%以上であり、60質量%以上100質量%以下の範囲内であってもよく、70質量%以上100質量%以下の範囲内であってもよく、100質量%であってもよい。
固体電解質層には、可塑性を発現させる等の観点から、結着剤を含有させることもできる。そのような結着剤としては、正極層に用いられる結着剤として例示した材料等を例示することができる。ただし、高出力化を図り易くするために、固体電解質の過度の凝集を防止し且つ均一に分散された固体電解質を有する固体電解質層を形成可能にする等の観点から、固体電解質層に含有させる結着剤は5質量%以下としてもよい。
固体電解質層の厚みは特に限定されるものではなく、通常0.1μm以上1mm以下である。
固体電解質層を形成する方法としては、固体電解質を含む固体電解質層形成用ペーストを支持体上に塗布して乾燥する方法、及び、固体電解質を含む固体電解質材料の粉末を加圧成形する方法等が挙げられる。支持体は、正極層において例示したものと同様のものを挙げることができる。固体電解質材料の粉末を加圧成形する場合には、通常、1MPa以上2000MPa以下程度のプレス圧を負荷する。
加圧方法としては、特に制限されないが、正極層の形成において例示した加圧方法が挙げられる。
固体電解質層を形成する方法としては、固体電解質を含む固体電解質層形成用ペーストを支持体上に塗布して乾燥する方法、及び、固体電解質を含む固体電解質材料の粉末を加圧成形する方法等が挙げられる。支持体は、正極層において例示したものと同様のものを挙げることができる。固体電解質材料の粉末を加圧成形する場合には、通常、1MPa以上2000MPa以下程度のプレス圧を負荷する。
加圧方法としては、特に制限されないが、正極層の形成において例示した加圧方法が挙げられる。
リチウム二次電池は、必要に応じ、正極、電解質層、及び、負極の積層体等を収容する外装体等を備える。
外装体の材質は、電解質に安定なものであれば特に限定されないが、ポリプロピレン、ポリエチレン、及び、アクリル樹脂等の樹脂等が挙げられる。
外装体の材質は、電解質に安定なものであれば特に限定されないが、ポリプロピレン、ポリエチレン、及び、アクリル樹脂等の樹脂等が挙げられる。
リチウム二次電池は、水系リチウム二次電池、非水系リチウム二次電池、及び、全固体リチウム二次電池等であってもよい。
リチウム二次電池の形状としては、例えば、コイン型、ラミネート型、円筒型、及び角型等を挙げることができる。
リチウム二次電池の用途は、特に限定されないが、例えば、ハイブリッド自動車(HEV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)、電気自動車(BEV)、ガソリン自動車、ディーゼル自動車等の車両の電源が挙げられる。特に、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車または電気自動車の駆動用電源に用いられてもよい。また、本開示におけるリチウム二次電池は、車両以外の移動体(例えば、鉄道、船舶、航空機)の電源として用いられてもよく、情報処理装置等の電気製品の電源として用いられてもよい。
リチウム二次電池の形状としては、例えば、コイン型、ラミネート型、円筒型、及び角型等を挙げることができる。
リチウム二次電池の用途は、特に限定されないが、例えば、ハイブリッド自動車(HEV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)、電気自動車(BEV)、ガソリン自動車、ディーゼル自動車等の車両の電源が挙げられる。特に、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車または電気自動車の駆動用電源に用いられてもよい。また、本開示におけるリチウム二次電池は、車両以外の移動体(例えば、鉄道、船舶、航空機)の電源として用いられてもよく、情報処理装置等の電気製品の電源として用いられてもよい。
本開示のリチウム二次電池の製造方法は、例えば、まず、正極集電体の一面上でリチウム元素を含む正極活物質を含む正極合剤の粉末を加圧成形することにより正極層を形成して正極を得る。その後、負極活物質と誘電体粒子とを同時に又は別々に負極集電体に真空蒸着させ負極集電体の一面上に負極層を形成して負極を得る。その後、セパレータを準備し、正極と負極の間にセパレータを配置し、セパレータに電解液を注入することにより、本開示のリチウム二次電池としてもよい。
(比較例1)
[正極作製]
正極活物質として、平均粒径が10μmの粒子状のリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物(層状構造、LiNi0.33Co0.33Mn0.33O2)と、導電材としてのアセチレンブラック(AB)と、バインダーとしてのポリフッ化ビニリデン(PVdF)とを、質量比が、正極活物質:AB:PVdF=80:8:2となるように秤量した。次に、これらの材料を、固形分率が56質量%となるように、プラネタリーミキサーを用いて、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)中で混合して、正極層形成用スラリーを調製した。この正極層形成用スラリーを、ダイコータを用いて、帯状のアルミニウム箔(正極集電体)の長手方向に沿って塗付し、120℃で乾燥させた。そして、乾燥させた正極層形成用スラリーをアルミニウム箔と共にプレスした。これにより、正極集電体上に正極層を備えた帯状の正極を作製した。
[正極作製]
正極活物質として、平均粒径が10μmの粒子状のリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物(層状構造、LiNi0.33Co0.33Mn0.33O2)と、導電材としてのアセチレンブラック(AB)と、バインダーとしてのポリフッ化ビニリデン(PVdF)とを、質量比が、正極活物質:AB:PVdF=80:8:2となるように秤量した。次に、これらの材料を、固形分率が56質量%となるように、プラネタリーミキサーを用いて、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)中で混合して、正極層形成用スラリーを調製した。この正極層形成用スラリーを、ダイコータを用いて、帯状のアルミニウム箔(正極集電体)の長手方向に沿って塗付し、120℃で乾燥させた。そして、乾燥させた正極層形成用スラリーをアルミニウム箔と共にプレスした。これにより、正極集電体上に正極層を備えた帯状の正極を作製した。
[負極作製]
真空蒸着装置内でLi金属を揮発させCu箔(負極集電体)上にLi金属を蒸着させ、負極集電体上にLi金属を含む負極層を備えた帯状の負極を作製した。
[セパレータ配置]
上記作製した正極と負極とを、帯状のセパレータ(PP/PE/PPの3層構造)を介して対向させて、長手方向に捲回することによって、捲回電極体を作製した。そして、正極には正極集電部材を、負極には負極集電部材を、それぞれ溶接した。
[電解液調製]
非水系電解液として、エチレンカーボネート(EC)とジメチルカーボネート(DMC)とを、EC:DMC=1:1の体積比で含む混合溶媒に、支持塩としてのLiPF6を1.0Mの濃度で溶解させたものを用意した。
そして、上記作製した捲回電極体と非水系電解液とを電池ケースに収容して、リチウム二次電池を構築した。
真空蒸着装置内でLi金属を揮発させCu箔(負極集電体)上にLi金属を蒸着させ、負極集電体上にLi金属を含む負極層を備えた帯状の負極を作製した。
[セパレータ配置]
上記作製した正極と負極とを、帯状のセパレータ(PP/PE/PPの3層構造)を介して対向させて、長手方向に捲回することによって、捲回電極体を作製した。そして、正極には正極集電部材を、負極には負極集電部材を、それぞれ溶接した。
[電解液調製]
非水系電解液として、エチレンカーボネート(EC)とジメチルカーボネート(DMC)とを、EC:DMC=1:1の体積比で含む混合溶媒に、支持塩としてのLiPF6を1.0Mの濃度で溶解させたものを用意した。
そして、上記作製した捲回電極体と非水系電解液とを電池ケースに収容して、リチウム二次電池を構築した。
(実施例1)
以下のこと以外は、比較例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、Li金属と誘電体粒子としてSrTiO3の粒子(比誘電率:150)の二つのるつぼを用意し、電子ビーム加熱により、るつぼを加熱し、Li金属と誘電体粒子を同時に真空蒸着装置内に揮発させCu箔(負極集電体)上にLi金属と誘電体粒子を蒸着させ、負極集電体上にLi金属と誘電体粒子を含む負極層を備えた帯状の負極を作製した。誘電体粒子の配置位置及び蒸着量は、るつぼ内の温度、及び、蒸着時間を制御することで制御した。
(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在しないように誘電体粒子の配置位置を制御した。
負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)は0.01%となるように、誘電体粒子の蒸着量を制御した。
以下のこと以外は、比較例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、Li金属と誘電体粒子としてSrTiO3の粒子(比誘電率:150)の二つのるつぼを用意し、電子ビーム加熱により、るつぼを加熱し、Li金属と誘電体粒子を同時に真空蒸着装置内に揮発させCu箔(負極集電体)上にLi金属と誘電体粒子を蒸着させ、負極集電体上にLi金属と誘電体粒子を含む負極層を備えた帯状の負極を作製した。誘電体粒子の配置位置及び蒸着量は、るつぼ内の温度、及び、蒸着時間を制御することで制御した。
(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在しないように誘電体粒子の配置位置を制御した。
負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)は0.01%となるように、誘電体粒子の蒸着量を制御した。
(実施例2~13)
実施例2~13は、表1に示すように、誘電体粒子の種類が異なること以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
実施例2~13は、表1に示すように、誘電体粒子の種類が異なること以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
(実施例14)
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在しないように誘電体粒子の配置位置を制御した。(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在しないように誘電体粒子の配置位置を制御した。(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
(実施例15)
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)は0.02%となるように、誘電体粒子の蒸着量を制御した。
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)は0.02%となるように、誘電体粒子の蒸着量を制御した。
(実施例16~18)
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表3に示すように、誘電体粒子として比誘電率の異なるSrTiO3の粒子(実施例16:比誘電率5、実施例17:比誘電率50、実施例18:比誘電率200)を用いた。誘電体粒子の比誘電率は、誘電体粒子の焼結温度を制御することにより制御した。
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表3に示すように、誘電体粒子として比誘電率の異なるSrTiO3の粒子(実施例16:比誘電率5、実施例17:比誘電率50、実施例18:比誘電率200)を用いた。誘電体粒子の比誘電率は、誘電体粒子の焼結温度を制御することにより制御した。
(実施例19)
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表3に示すように、誘電体粒子としてBa0.2Sr0.8TiO3の粒子(比誘電率600)を用いた。誘電体粒子の比誘電率は、誘電体粒子の焼結温度を制御することにより制御した。
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表3に示すように、誘電体粒子としてBa0.2Sr0.8TiO3の粒子(比誘電率600)を用いた。誘電体粒子の比誘電率は、誘電体粒子の焼結温度を制御することにより制御した。
(実施例20)
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表3に示すように、誘電体粒子としてBa0.5Sr0.5TiO3の粒子(比誘電率700)を用いた。誘電体粒子の比誘電率は、誘電体粒子の焼結温度を制御することにより制御した。
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表3に示すように、誘電体粒子としてBa0.5Sr0.5TiO3の粒子(比誘電率700)を用いた。誘電体粒子の比誘電率は、誘電体粒子の焼結温度を制御することにより制御した。
(実施例21~27)
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表4に示すように、(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)は、実施例21が0.005%、実施例22が0.01%、実施例23が0.1%、実施例24が10%、実施例25が20%、実施例26が40%、実施例27が50%となるように、誘電体粒子の蒸着量を制御した。
以下のこと以外は、実施例1と同様の方法でリチウム二次電池を構築した。
上記[負極作製]において、表4に示すように、(1)負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。(2)負極集電体と接触せず且つ負極層内部に含まれる誘電体粒子が存在するように誘電体粒子の配置位置を制御した。
負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)は、実施例21が0.005%、実施例22が0.01%、実施例23が0.1%、実施例24が10%、実施例25が20%、実施例26が40%、実施例27が50%となるように、誘電体粒子の蒸着量を制御した。
[出力特性評価]
予めリチウム二次電池の電圧(開放電圧)を3.70Vに調整した。そしてリチウム二次電池について、-5℃の温度環境下で、5Cにて8sec間放電した。なお、ここで「1C」とは、活物質の理論容量から予測される電池容量(Ah)を1時間で充電できる電流値を意味する。この時の電圧降下ΔVを取得し、以下の式(1)を用いて抵抗値を算出した。
式(1)抵抗=ΔV/5Cの電流値
比較例1の電池抵抗を1.0として規格化し、比較例1の電池抵抗に対する実施例1~27の電池抵抗を算出した結果を表1~4に示す。なお、表中の上矢印は、同上であることを意味する。
予めリチウム二次電池の電圧(開放電圧)を3.70Vに調整した。そしてリチウム二次電池について、-5℃の温度環境下で、5Cにて8sec間放電した。なお、ここで「1C」とは、活物質の理論容量から予測される電池容量(Ah)を1時間で充電できる電流値を意味する。この時の電圧降下ΔVを取得し、以下の式(1)を用いて抵抗値を算出した。
式(1)抵抗=ΔV/5Cの電流値
比較例1の電池抵抗を1.0として規格化し、比較例1の電池抵抗に対する実施例1~27の電池抵抗を算出した結果を表1~4に示す。なお、表中の上矢印は、同上であることを意味する。
[容量維持率評価]
リチウム二次電池について、60℃の環境下で3.3V~4.2Vの電圧範囲でサイクル試験を実施した。充放電は定電流方式とし、電流レートは1Cとした。
上記作製したリチウム二次電池に対して、60℃の環境下で、電圧が4.2Vとなるまで1Cのレートで定電流(CC)充電した後、電流が1/50Cとなるまで定電圧(CV)充電した。次いで、電圧が3.3Vとなるまで1Cのレートで定電流(CC)放電した。このときの放電容量を初期放電容量とした。
サイクル試験の200サイクル目の放電容量を初期放電容量と同じ方法で測定し、サイクル試験の200サイクル目の放電容量を、初期放電容量で除することで充放電サイクル後の容量維持率を算出した。この結果を表1~4に示す。
リチウム二次電池について、60℃の環境下で3.3V~4.2Vの電圧範囲でサイクル試験を実施した。充放電は定電流方式とし、電流レートは1Cとした。
上記作製したリチウム二次電池に対して、60℃の環境下で、電圧が4.2Vとなるまで1Cのレートで定電流(CC)充電した後、電流が1/50Cとなるまで定電圧(CV)充電した。次いで、電圧が3.3Vとなるまで1Cのレートで定電流(CC)放電した。このときの放電容量を初期放電容量とした。
サイクル試験の200サイクル目の放電容量を初期放電容量と同じ方法で測定し、サイクル試験の200サイクル目の放電容量を、初期放電容量で除することで充放電サイクル後の容量維持率を算出した。この結果を表1~4に示す。
[電解液削減時容量維持率評価]
また、電解液の量を所定量削減して作成した実施例1~15、21~27及び比較例1のリチウム二次電池について同様に電解液削減時の充放電サイクル後の容量維持率を算出した。この結果を表1、2、4に示す。
また、電解液の量を所定量削減して作成した実施例1~15、21~27及び比較例1のリチウム二次電池について同様に電解液削減時の充放電サイクル後の容量維持率を算出した。この結果を表1、2、4に示す。
[評価結果]
表1~4に示すように、実施例1~27は、比較例1よりも電池抵抗が低く、充放電サイクル後の容量維持率が高く、実施例1~15、21~27は、比較例1よりも電解液削減時の充放電サイクル後の容量維持率が高いことが実証された。
表2に示すように、実施例1、15は、実施例14よりも電池抵抗が低く、充放電サイクル後の容量維持率が高く、電解液削減時の充放電サイクル後の容量維持率が高いことが実証された。したがって、負極層において、負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在する場合の方が、当該誘電体粒子が存在しない場合よりも電池抵抗が低く、充放電サイクル後の容量維持率が高いことが実証された。
表3に示すように、比誘電率が所定の範囲内の誘電体粒子を用いることにより、電池抵抗をより低減し、充放電サイクル後の容量維持率をより向上させることができることが実証された。
表4に示すように、負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)が所定の範囲内となるように調整することにより、電池抵抗をより低減し、充放電サイクル後の容量維持率をより向上させることができることが実証された。
表1~4に示すように、実施例1~27は、比較例1よりも電池抵抗が低く、充放電サイクル後の容量維持率が高く、実施例1~15、21~27は、比較例1よりも電解液削減時の充放電サイクル後の容量維持率が高いことが実証された。
表2に示すように、実施例1、15は、実施例14よりも電池抵抗が低く、充放電サイクル後の容量維持率が高く、電解液削減時の充放電サイクル後の容量維持率が高いことが実証された。したがって、負極層において、負極集電体の少なくとも一部に誘電体粒子が接触する誘電体粒子が存在する場合の方が、当該誘電体粒子が存在しない場合よりも電池抵抗が低く、充放電サイクル後の容量維持率が高いことが実証された。
表3に示すように、比誘電率が所定の範囲内の誘電体粒子を用いることにより、電池抵抗をより低減し、充放電サイクル後の容量維持率をより向上させることができることが実証された。
表4に示すように、負極層を切断した時の断面における負極層の断面積を100%としたときの誘電体粒子の占める断面積(誘電体粒子の断面積/負極層の断面積×100)が所定の範囲内となるように調整することにより、電池抵抗をより低減し、充放電サイクル後の容量維持率をより向上させることができることが実証された。
11 電解質層
12 正極層
13 負極層
14 正極集電体
15 負極集電体
16 正極
17 負極
100 リチウム二次電池
12 正極層
13 負極層
14 正極集電体
15 負極集電体
16 正極
17 負極
100 リチウム二次電池
Claims (4)
- 負極集電体と、負極層とを含み、
前記負極層は、誘電体粒子、及び、負極活物質としてリチウム金属及びリチウム合金の内の少なくとも1つを含む、リチウム二次電池用の負極。 - 前記誘電体粒子は、前記負極集電体の少なくとも一部に接触している、請求項1に記載の負極。
- 前記誘電体粒子は、AO2型,ABO3型、A2B2O7型、又は、(AA’)B4O12型のいずれかの結晶構造を有する複合酸化物である、請求項1又は2に記載の負極。
- 前記複合酸化物において、AおよびA’はアルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、希土類金属元素、Ti、Cu、Pb、及び、Biからなる群より選ばれる少なくとも一種の元素であり、Bは、遷移金属元素、及び、Snの内の1種類又は2種類以上の元素である、請求項3に記載の負極。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022004053A JP2023103515A (ja) | 2022-01-14 | 2022-01-14 | 負極 |
KR1020220135058A KR20230110166A (ko) | 2022-01-14 | 2022-10-19 | 리튬 이차전지용의 부극 |
EP22203796.2A EP4228026A3 (en) | 2022-01-14 | 2022-10-26 | Negative electrode for lithium secondary battery |
US17/975,011 US20230231176A1 (en) | 2022-01-14 | 2022-10-27 | Negative electrode for lithium secondary battery |
CN202211438605.XA CN116454200A (zh) | 2022-01-14 | 2022-11-17 | 锂二次电池用的负极 |
US18/583,245 US20240250287A1 (en) | 2022-01-14 | 2024-02-21 | Negative electrode for lithium secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022004053A JP2023103515A (ja) | 2022-01-14 | 2022-01-14 | 負極 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023103515A true JP2023103515A (ja) | 2023-07-27 |
Family
ID=83996843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022004053A Pending JP2023103515A (ja) | 2022-01-14 | 2022-01-14 | 負極 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20230231176A1 (ja) |
EP (1) | EP4228026A3 (ja) |
JP (1) | JP2023103515A (ja) |
KR (1) | KR20230110166A (ja) |
CN (1) | CN116454200A (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015102836A1 (en) | 2014-01-02 | 2015-07-09 | Applied Materials, Inc. | Solid state electrolyte and barrier on lithium metal and its methods |
KR102601605B1 (ko) * | 2017-12-27 | 2023-11-14 | 삼성전자주식회사 | 음극, 이를 포함하는 리튬전지 및 음극 제조방법 |
JP7327005B2 (ja) | 2019-04-26 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 全固体電池及びその製造方法 |
WO2021080052A1 (ko) * | 2019-10-25 | 2021-04-29 | 주식회사 그리너지 | 리튬 메탈 음극 구조체, 이를 포함하는 전기화학소자, 및 상기 리튬 메탈 음극 구조체의 제조방법 |
KR102340319B1 (ko) * | 2019-10-25 | 2021-12-21 | 주식회사 그리너지 | 리튬 메탈 음극 구조체, 이를 포함하는 전기화학소자, 및 상기 리튬 메탈 음극 구조체의 제조방법 |
KR20210056504A (ko) | 2019-11-08 | 2021-05-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전고체 이차전지용 음극층, 이를 포함하는 전고체 이차전지 및 그 제조방법 |
-
2022
- 2022-01-14 JP JP2022004053A patent/JP2023103515A/ja active Pending
- 2022-10-19 KR KR1020220135058A patent/KR20230110166A/ko not_active Application Discontinuation
- 2022-10-26 EP EP22203796.2A patent/EP4228026A3/en active Pending
- 2022-10-27 US US17/975,011 patent/US20230231176A1/en active Pending
- 2022-11-17 CN CN202211438605.XA patent/CN116454200A/zh active Pending
-
2024
- 2024-02-21 US US18/583,245 patent/US20240250287A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN116454200A (zh) | 2023-07-18 |
US20240250287A1 (en) | 2024-07-25 |
KR20230110166A (ko) | 2023-07-21 |
EP4228026A3 (en) | 2023-08-30 |
EP4228026A2 (en) | 2023-08-16 |
US20230231176A1 (en) | 2023-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101256641B1 (ko) | 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이의 제조방법 | |
KR102419885B1 (ko) | 비수 전해질 이차 전지용 정극, 비수 전해질 이차 전지 및 그 시스템 | |
US12027662B2 (en) | All-solid-state battery | |
US20230178720A1 (en) | Electrode active material for electrochemical element, method for manufacturing the same, electrode material for electrochemical element, electrode for electrochemical element, electrochemical element, and movable body | |
US20240113394A1 (en) | Lithium metal anode structure, electrochemical device comprising same, and method for manufacturing lithium metal anode structure | |
CN112514133A (zh) | 锂二次电池 | |
US20240145767A1 (en) | Solid-state electrolyte, lithium battery comprising solid-state electrolyte, and preparation method of solid-state electrolyte | |
KR20190143291A (ko) | 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 리튬 이차 전지 | |
JP2024528549A (ja) | 高電力密度および低コストのリチウムイオン電池 | |
KR20220044115A (ko) | 부극 재료 및 고체 전지 | |
JP2023103515A (ja) | 負極 | |
JP2023103519A (ja) | 負極 | |
JP2023103517A (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2021106074A (ja) | 負極活物質 | |
US20230282810A1 (en) | Composite positive electrode active material | |
JP7476788B2 (ja) | 電池モジュール | |
US12046752B2 (en) | Composite positive electrode active material, method of preparing the same, positive electrode including the same, and secondary battery including the same | |
US20230238515A1 (en) | Positive electrode | |
JP2023128670A (ja) | 複合正極活物質 | |
JP2023039468A (ja) | 負極活物質 | |
JP2023133688A (ja) | 負極 | |
JP2022117682A (ja) | 焼結材料及びその製造方法並びに固体電池の製造方法 | |
KR20240041822A (ko) | 고체전해질, 이를 포함하는 리튬전지, 및 고체전해질 제조방법 | |
JP2023079398A (ja) | 非水系リチウム二次電池 | |
JP2021106073A (ja) | 負極活物質 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241008 |