JP2023094850A - バイオマス処理システムの再構築方法 - Google Patents
バイオマス処理システムの再構築方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023094850A JP2023094850A JP2021210403A JP2021210403A JP2023094850A JP 2023094850 A JP2023094850 A JP 2023094850A JP 2021210403 A JP2021210403 A JP 2021210403A JP 2021210403 A JP2021210403 A JP 2021210403A JP 2023094850 A JP2023094850 A JP 2023094850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- processing system
- unit
- biomass
- biomass processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 title claims abstract description 108
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 62
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 79
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 claims abstract description 76
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 85
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims description 50
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 claims description 8
- 239000005539 carbonized material Substances 0.000 claims description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 16
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 14
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 13
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 12
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 8
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000010815 organic waste Substances 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000010909 process residue Substances 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000011269 tar Substances 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Coke Industry (AREA)
Abstract
Description
炭化部とは、バイオマスを燃焼し、炭化処理を行う機能を有するパートのことである(上記特許文献では、炭化炉が炭化部にあたる)。従来システムにおいて、炭化部は、炭化処理を行う機能と炭化処理の過程で生じた可燃性ガスの燃焼を行う機能が炭化炉内で一体的に行うものである。ここで、従来システムとは、本発明に係るシステムの再構築方法のベースとなるシステムの一類型である。本発明に係るシステムの再構築方法によって再構築されたシステムでは、炭化処理を行うのが炭化物生成部、可燃性ガスの燃焼を行うのが可燃性ガス燃焼部である。可燃性ガスの燃焼は、残存不純物の燃焼や所望の熱源利用等のために行われる。炭化物生成部と可燃性ガス燃焼部が独立的に温度制御可能とは、互いの熱的影響によって設定温度範囲から外れることなく、それぞれが個別に温度制御可能なことである。また、熱分解部とは、炭化部で得られた炭化物を高温蒸気(これを「過熱蒸気」という。過熱蒸気については後述。)と反応させ、炭化物を水素、二酸化炭素等に熱分解する機能を有するパートのことである。また、過熱蒸気生成部とは、水を蒸気化し、さらに上記熱分解に資する過熱蒸気にまで高温化する機能を有するパートのことである。また、本発明に係るシステムの熱交換部とは、異なる複数の流体の熱エネルギーを交換する機能を有するパートのことである。
図1は、熱分解処理機能を含む従来システムの概念図である。従来システムは、バイオマスを乾燥させる乾燥部10、乾燥部10から送られたバイオマスを燃焼によって炭化する炭化部20、炭化部20から送られた炭化物を過熱蒸気によって熱分解する熱分解部30、水から過熱蒸気を生成し、熱分解部30に送る過熱蒸気生成部40、が主な構成要素である。ここで示される従来システムは、後述の炭化物生成部と可燃性ガス燃焼部に機能が分離されていない炭化部を有するシステムである。このような炭化部や炭化部を含むシステムが、本発明に係るバイオマス処理システムの再構築対象である。
図2は、本発明によって再構築されたシステム100の第1の形態の概念図である。本発明によって再構築されたシステムの熱分解部30、過熱蒸気生成部40は、特開2016-121256号公報、特開2017-132676号公報、特開2017-132969号公報等に記載された装置や方法、これらに準じた技術が用いられたものでもよい。また、本発明に係るバイオマス処理システムの再構築方法とは、従来システムの炭化部が、炭化物生成部20Aや可燃性ガス燃焼部20Bとして独立的に温度制御可能なものにされることであり、炭化物生成部20Aや可燃性ガス燃焼部20B、熱交換部30は、これらの文献に記載された炭化炉、炭化方法、熱交換器、熱交換方法を基本技術として、本発明の実現に必要な、所望の機能を有するように改良されたものでよい。例えば、炭化炉等の温度制御は上記文献中に記載された、燃焼のための供給空気量の調整に基づく手段が採用されたものでよいし、その他技術常識に基づくものでもよい。
本発明によって再構築されたシステム100に供されるバイオマスは、建築廃材由来の、大きさ50mm以下の木質チップである。ただし、本発明によって再構築されたシステムに用いられるバイオマスは、これに限定されるものではなく、間伐材や製材廃材等の発生起源や、広葉樹、針葉樹等の樹木等の種類は問わない。
本発明に係るバイオマス処理システムの再構築方法により再構築されたシステム100の第1の形態について、以下に説明する。
本発明に係るバイオマス処理システムの再構築方法及び再構築されたシステム100の第2の形態について、以下に説明する。
本発明に係るバイオマス処理システムの再構築方法及び再構築されたシステム100の考察について、以下に説明する。
20B 可燃性ガス燃焼部
30 熱分解部
40 過熱蒸気生成部
50 第1の熱交換部
60 第2の熱交換部
100 バイオマス処理システム
Claims (8)
- バイオマスを炭化する炭化部を備えたバイオマス処理システムの再構築方法であって、
前記炭化部を、前記バイオマスを炭化する炭化物生成部と、前記炭化物生成部で生じた可燃性ガスを燃焼させ前記バイオマス処理システム中の所望のパートの熱源とする可燃性ガス燃焼部と、に分離することで前記炭化物生成部と前記可燃性ガス燃焼部を独立的に温度制御可能となるように再構築するバイオマス処理システムの再構築方法。 - バイオマスを炭化する炭化部を備えたバイオマス処理システムの再構築方法であって、
前記炭化部を、前記バイオマスを炭化する炭化物生成部と、前記炭化物生成部で生じた可燃性ガスを燃焼させ前記バイオマス処理システム中の所望のパートの熱源とする可燃性ガス燃焼部と、に分離することで前記炭化物生成部と前記可燃性ガス燃焼部を独立的に温度制御可能となるようにし、
前記炭化部で生じた炭化物に過熱蒸気を混合、熱分解して水性ガス化する熱分解部と、前記熱分解部に前記過熱蒸気を供給する過熱蒸気生成部と、を備えたバイオマス処理システムに再構築するバイオマス処理システムの再構築方法。 - バイオマスを炭化する炭化部と、前記炭化部で生じた炭化物に過熱蒸気を混合、熱分解して水性ガス化する熱分解部と、前記熱分解部に前記過熱蒸気を供給する過熱蒸気生成部と、を備えたバイオマス処理システムの再構築方法であって、
前記炭化部を、前記バイオマスを炭化し、生じた炭化物を前記熱分解部に供給する炭化物生成部と、前記炭化物生成部で生じた可燃性ガスを燃焼させ前記熱分解部に熱源の一部として供給する可燃性ガス燃焼部と、に分離することで前記炭化物生成部と前記可燃性ガス燃焼部を独立的に温度制御可能となるように再構築するバイオマス処理システムの再構築方法。 - 前記熱分解部からの燃焼ガスと外部からの空気を熱交換する第1の熱交換部と、
前記熱交換によって得られた空気と前記可燃性ガス燃焼部で生じた燃焼ガスを熱交換する第2の熱交換部と、を設け、
前記第2の熱交換部で得られた空気を、前記バイオマス処理システム中の所望のパートに熱源の一部として供給可能となるように再構築する請求項3に記載のバイオマス処理システムの再構築方法。 - 前記第2の熱交換部で熱交換された燃焼ガスを、前記熱分解部に熱源の一部として供給可能となるように、前記第2の熱交換部で得られた空気を、前記過熱蒸気生成部に熱源の一部として供給可能となるよう再構築する請求項4に記載のバイオマス処理システムの再構築方法。
- 前記第2の熱交換部から供給され、前記バイオマス処理システム中の所望のパートの熱源の一部とされた前記空気を、前記バイオマス処理システム中の別のパートに熱源の一部として供給可能となるよう再構築する請求項4に記載のバイオマス処理システムの再構築方法。
- 前記第2の熱交換部から供給され、前記過熱蒸気生成部で熱源の一部とされた前記空気を、前記炭化物生成部の熱源の一部として供給可能となるよう再構築する請求項5に記載のバイオマス処理システムの再構築方法。
- 前記第1の熱交換部で熱交換された燃焼ガスを、前記バイオマス処理システム中の所望のパートに熱源の一部として供給可能となるよう再構築する請求項4~7のいずれか1項に記載のバイオマス処理システムの再構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021210403A JP7341386B2 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | バイオマス処理システムの再構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021210403A JP7341386B2 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | バイオマス処理システムの再構築方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023094850A true JP2023094850A (ja) | 2023-07-06 |
JP7341386B2 JP7341386B2 (ja) | 2023-09-11 |
Family
ID=87002185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021210403A Active JP7341386B2 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | バイオマス処理システムの再構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7341386B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH078936A (ja) * | 1993-04-13 | 1995-01-13 | Nakayasu:Kk | 有機廃棄物を炭化する方法及び装置 |
JPH11323346A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-26 | Maruhei Sogyo:Kk | 廃棄物等の炭化処理装置 |
JP2004035837A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 熱分解ガス化装置及び熱分解ガス化システム |
JP2005200522A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高含水有機物の炭化処理方法及び装置並びに白煙防止方法 |
JP2015165019A (ja) * | 2014-02-10 | 2015-09-17 | 株式会社高橋製作所 | バイオマス発電システム |
-
2021
- 2021-12-24 JP JP2021210403A patent/JP7341386B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH078936A (ja) * | 1993-04-13 | 1995-01-13 | Nakayasu:Kk | 有機廃棄物を炭化する方法及び装置 |
JPH11323346A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-26 | Maruhei Sogyo:Kk | 廃棄物等の炭化処理装置 |
JP2004035837A (ja) * | 2002-07-05 | 2004-02-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 熱分解ガス化装置及び熱分解ガス化システム |
JP2005200522A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 高含水有機物の炭化処理方法及び装置並びに白煙防止方法 |
JP2015165019A (ja) * | 2014-02-10 | 2015-09-17 | 株式会社高橋製作所 | バイオマス発電システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7341386B2 (ja) | 2023-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101346455B (zh) | 生物质气化装置 | |
JP4502331B2 (ja) | 炭化炉による熱併給発電方法及びシステム | |
JP6124494B1 (ja) | 植物性バイオマス半炭化物の製造装置 | |
CN104560072B (zh) | 有机废弃物热解系统和热解方法 | |
KR101632147B1 (ko) | 바이오매스 발전설비 | |
CN112513225A (zh) | 热解反应系统和热解有机进料的方法 | |
CN111621311A (zh) | 一种自热式炭热联产生物质热解设备及工艺 | |
JP5118338B2 (ja) | 炭化・ガス化方法並びにシステム | |
TW200905139A (en) | Pyrolysis gas treating method and its device for highly hydrous organic matter carbonizing system | |
JP2008088310A (ja) | 高温炭化方法および高温炭化装置 | |
SK22893A3 (en) | Means for producing combustible gases from low grad solid fuel and method for using same | |
JP2023094850A (ja) | バイオマス処理システムの再構築方法 | |
JP2009242178A (ja) | ナノカーボン・炭化物連続製造装置 | |
JP7341385B2 (ja) | バイオマス水性ガス化システム | |
JP5793125B2 (ja) | 炭化・ガス化方法並びにシステム | |
JP2005118611A (ja) | 廃棄物ガス化処理方法及びシステム | |
JP5945929B2 (ja) | 廃棄物ガス化溶融装置 | |
JP3737162B2 (ja) | 活性炭の製造方法及び装置 | |
CA2723601C (en) | Method and apparatus for efficient production of activated carbon | |
JP2009240888A (ja) | 廃棄物ガス化処理システム | |
JP2005336233A (ja) | 複数段炭化炉を用いた有機性物質ガス化システム | |
JP2004043587A (ja) | 炭化装置及び炭化物の製造方法 | |
JP2017014474A (ja) | 連続式熱化学型バイオマス原料ガス化装置 | |
JP2007314624A (ja) | 乾燥汚泥と廃棄物炭化物の混合燃料製造方法及び装置 | |
CN109504405A (zh) | 处理玉米秸秆的系统和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230207 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230608 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7341386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |