JP2023062695A - 様々な形状の単体タイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイス - Google Patents

様々な形状の単体タイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2023062695A
JP2023062695A JP2022168526A JP2022168526A JP2023062695A JP 2023062695 A JP2023062695 A JP 2023062695A JP 2022168526 A JP2022168526 A JP 2022168526A JP 2022168526 A JP2022168526 A JP 2022168526A JP 2023062695 A JP2023062695 A JP 2023062695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opt
elements
abt
gripping
base element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022168526A
Other languages
English (en)
Inventor
タロウ・ダーヴィト・フクダ
David Fukuda Taro
アンドレアス・シュヴィン
Schwinn Andreas
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HellermannTyton GmbH
Original Assignee
HellermannTyton GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE202022101283.0U external-priority patent/DE202022101283U1/de
Application filed by HellermannTyton GmbH filed Critical HellermannTyton GmbH
Publication of JP2023062695A publication Critical patent/JP2023062695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/02Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes
    • B65B13/025Hand-held tools
    • B65B13/027Hand-held tools for applying straps having preformed connecting means, e.g. cable ties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/02Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes
    • B65B13/04Applying and securing binding material around articles or groups of articles, e.g. using strings, wires, strips, bands or tapes with means for guiding the binding material around the articles prior to severing from supply
    • B65B13/06Stationary ducts or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/185Details of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/22Means for controlling tension of binding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B27/00Bundling particular articles presenting special problems using string, wire, or narrow tape or band; Baling fibrous material, e.g. peat, not otherwise provided for
    • B65B27/10Bundling rods, sticks, or like elongated objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】様々な形状の単体タイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイスを提供する。【解決手段】単体タイ11を用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイスであって、それぞれの単体タイを受け入れる受け入れ位置と解放位置との間において移動しつつ、長手方向LOに保持ユニット10を案内するように構成された線形動作ガイドユニット12と、保持ユニットを移動するように構成された駆動ユニット13とを備え、保持ユニットは、共通ベース要素10b上に可動に配置される把持要素10a、10a’を備え、単体タイを収容するための把持形状部10a*を有し、側方方向LAへの並進移動において、単体タイを受け入れかつ解放するための開位置と、保持するための閉位置へとを、各々が移動されるように構成することにより、異なる形状の単体タイを高い自由度および信頼性で処理することが可能となる。【選択図】図2

Description

本出願は、DE202021105773.4およびDE202022101293.0の優先権を主張するものであり、これらは、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれている。
本開示は、単体タイ、特にケーブルタイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイスに関する。この自動結束ツールデバイスは、単体タイの外部リザーバから自動結束ツールデバイスへ供給されるそれぞれの単体タイを受け入れ、保持し、解放するように構成された保持ユニットと、意図した使用の最中に保持ユニットがそれぞれの単体タイを受け入れる受け入れ位置と意図した使用の最中に保持ユニットがそれぞれの単体タイを解放する解放位置との間において前後に動作しつつ、保持ユニットを長手方向に線形的に案内するように構成された線形動作ガイドユニットと、線形動作ガイドユニットに沿って保持ユニットを移動するように構成された駆動ユニットと、を備える。
自動結束ツールデバイスにおいて、通常、ケーブルタイ、または、より一般には単体タイは、バンドル製品の周囲において単体タイによりループが形成されるまで、ガイドユニットのガイド要素のセット内において移動される。単体タイの先端部は、単体タイヘッド部分の正面において長手方向へ配置され、次いでガイド要素としてのそれぞれのガイドクローによりループ直径を縮小させることによってこのヘッド部分中の開口すなわち窓を通りガイド要素に沿って押される。次いで、張力印加システムまたは締付けシステムが、単体タイのストラップ部分を把持し、ケーブルのバンドル等の周囲において単体タイに張力印加するまたは単体タイを締め付ける。
現行では、自動結束ツールデバイス内でケーブルタイまたは単体タイを輸送するための種々の手法が採用されている。1つのアプローチは、空気力学に依拠する。そこでは、ケーブルタイが、例えばブローガンに相当する圧縮空気により送りホースおよび/またはチャネルを通り発射される。これらのケーブルタイは、一般的にはばらのケーブルタイとして提供され、例えば振動式フィーダデバイスなどから供給される。現行では、この原理は、フット部分が装着されていない標準的なケーブルタイに対してのみ可能であり、すなわち単体タイの場合には一般的に不可能なものである。このアプローチは、例えば特許文献1において実現される。
もう1つのアプローチは、機械力学に依拠する。1つの可能性は、バンドリアに対して複数のケーブルタイを事前装着し、次いでこのバンドリアが、自動結束ツールデバイス(ABT)に対して送給されるものである。次いで、ABT内における輸送が、バンドリアから切り離されたそれぞれの単一のケーブルタイに対して機械プッシャー機構が作用することによって実現される。これは、標準的なケーブルタイおよび選択された単体固定タイの場合に実現可能である。
その場合に、ケーブルタイが、外部バンドリアに対して事前装着され、この外部バンドリアは、長手方向軸を中心として回転する長手方向溝付きドラムによりツールデバイス内へ送給される。これらのタイは、それらのそれぞれの先端部が前方方向へ向き、それらのヘッド部分が後方方向へ向いた状態で配向される。各タイは、次々に回転方向へと輸送されることになる。次いで、各タイは、ブレードによりバンドリアから分離されることになる。特定の角度だけ回転した後に、単一のタイが、ドラムの下方端部内に配置され、次いで水平面上に載置される。
次いで、前記水平面内において、タイは、ドラムに対して長手方向において前方に線形的に押される。押すことは、ケーブルタイと同様のフレキシブルプッシャーからなるが荷重下において容易に座屈しないようにより高い剛性を有するタイ前進駆動部によって実現される。このフレキシブルプッシャーは、ギヤ歯を付けられ、モータ駆動ピニオンにより作動される。そのため、この機構は、フレキシブルラックを有するラックおよびピニオン機構に相当する。動作中に、プッシャーは、チャネルを通り案内され、タイのヘッド部分の後方端部に接触して、タイを前方へと移動させる。輸送プロセスは、クランク駆動部によりツールの適用サイクルに対して剛性的にリンクされ、クランク駆動部は、電気モータに対してタイ前進駆動部を連結する。輸送プロセスは、プッシャーのある特定のタイミングおよび特定の移動距離に対して正確に調節され、したがって単一のケーブルタイタイプに、特に単一の所与のストラップ長を有するタイに限定される。
プラスチックから作製された細長部分の座屈抵抗は低いため、あらゆる方向への脱線を抑制することによってタイおよびフレキシブルプッシャーの両方の線形動作を確保することが必要となる。したがって、ドラム溝のより低い側方面および追加的なガイドレールが、逸脱を伴わずにタイおよびプッシャーを案内するタイチャネルを備える。プッシャーが最大前方位置まで前進されると、ケーブルタイはバンドル製品の周囲において完全にループされ、張力印加が開始される。張力印加が開始されると直ぐに、プッシャーは後方方向への移動を開始し、タイヘッド部分との接触が喪失され、最終的には次のサイクルが可能となる初期位置へと到達する。
代替的な可能性は、単体固定タイ(OPT)をヘッドにより保持する保持固定具を組み込んだ機械スライダーを使用することである。このスライダーは、単体タイをバンドル製品に向かって前方に移動させるように長手方向に駆動されることが可能であり、通常はある特定の所与のタイプのOPTを保持するように設計される。特許文献2のアプローチが、かかる解決策を示している。
欧州特許出願公開第19747727号明細書 欧州特許出願公開第18903233号明細書
したがって、自動結束ツールデバイスにおいてタイを輸送するための既知の空気力学的原理および機械力学的原理は、一般的に、市場において入手可能な各タイプの自動結束ツールデバイスごとに、ケーブルタイのジオメトリ、ヘッド部分形状、ネック部分形状、フット部分形状、ストラップ長さ、ストラップ太さ、ストラップ幅に関して、単一の所定のタイプのタイに限定される。これは、複雑さを軽減しプロセス公差を最小限に抑制すると共に、ツールデバイスの自動適用の最中における信頼性を最大限に高めるために、このツールデバイス設計が、ツールデバイスのハウジング内の利用可能な空間、駆動部寸法、機構タイミング、可動部分同士の間のクリアランス等に関して、ある特定のタイプのOPTに対して最適化されるという事実に起因する。結果として、使用される単体タイの長さおよび全体的形状の両方は、このツール機構に対する大幅な変更によってのみ変更が可能となる。
したがって、本発明により解決されるべき目下の課題は、異なる形状の単体タイを高い柔軟性および信頼性で処理することが可能な改良された自動バンドルツールデバイスを提供することと考えられ得る。
この課題は、独立請求項により解決される。有利な実施形態は、従属請求項、詳細な説明、および図から明らかになる。
1つの態様は、好ましくは自動結束ツールデバイスすなわちABTによる、単体タイすなわちOPTの自動的な締付けを伴いつつ、OPTを用いてバンドル製品を結束するためのABTに関する。特に、ABTは、好ましくはABTによるケーブルタイの自動的な締付けを伴いつつ、ケーブルタイを用いてバンドル製品を結束するように構成される。ABTは、非定置ABTであってもよい。
一般的に、窓を有するケーブルタイヘッド部分と、ケーブル等を結束するために使用され得るループを形成するために窓を通り摺動されるケーブルタイストラップ部分またはテール部分と、を有する、標準的なケーブルタイの一般的コンセプトとしてのOPTは、ヘッド部分に対してフット部分を連結するネック部分をさらに備え、フット部分は、例えば物体中の穴など、物体に対してOPTを固定するために使用され得る例えばマッシュルームヘッド部分などとして何らかの種類の固定手段を備える。OPTは、1つまたは複数の所与のタイプに属するものであってもよく、ここで種々のタイプに属するOPTは、フット部分ジオメトリ(もしくは形状)および/またはネック部分ジオメトリ(もしくは形状)および/またはヘッド部分ジオメトリ(もしくは形状)および/またはテール部分ジオメトリ(もしくは形状)、特にテール部分長さおよび/またはテール部分太さおよび/またはテール部分幅において異なる。
本明細書において説明されるABTは、OPTの外部リザーバから、好ましくは目下の用途に対して任意に適合され得るオーダーにおいて、好ましくは、異なるタイプのOPTの中のOPTをABTに対して供給するように構成されたOPT用の可変的な外部リザーバデバイスから、ABTへ供給されるそれぞれのOPTを受け入れ、保持し、解放するように構成された保持ユニットを備える。さらに、ABTは、意図した使用の最中に保持ユニットがその時点にてABTにより処理されるそれぞれのOPTを受け入れる受け入れ位置と意図した使用の最中に保持ユニットが前記OPTを解放する解放位置との間において前後に動作しつつ、長手方向に保持ユニットを線形的に案内するように構成された線形動作ガイドユニットを備える。この長手方向は、ストラップ部分の先端部が前方方向へ配向され、OPTのヘッド部分が後方方向に配向された状態における、OPTの主要延在方向に対応する。線形動作ガイドユニットは、保持ユニットの低摩擦ガイドを可能にし、高い処理速度を可能にする。さらに、ABTは、線形動作ガイドユニットに沿って保持ユニットを移動するように構成された駆動ユニットを備える。
ここで、保持ユニットは、共通ベース要素上に可動に配置される2つの把持要素を備え、これらの把持要素は、長手方向を横断して延在する側方方向へと移動され得る。ここでおよび以降において、「横断」は、「本質的に垂直な」すなわち「垂直な」、または「所与のずれを伴いつつ垂直な」を示し得るものであり、ここでずれは、例えば5°未満、2°未満、または1°未満であってもよい。各把持要素は、ABTの意図した使用の最中に受け入れ、保持、および解放されることとなるそれぞれのOPTを収容するためのそれぞれの把持形状部を有する。したがって、この形状部は、ABTにより処理されることとなるそれぞれのOPTに対して特定的に適合される。各把持要素が、側方方向への並進移動において、それぞれのOPTを受け入れおよび解放するための開位置から、それぞれのOPTを保持するための閉位置へと、および閉位置から開位置へと移動されるように構成される。開位置では、2つの把持要素同士の間の距離は、閉位置の場合よりも大きい。したがって、OPTは、これらの把持要素の間に配置され得る/これらの把持要素の間から除去され得る。形状部は、特に形状嵌めの様式で(以降においてさらに詳細に説明されるように)保持ユニットでOPTを保持するために、閉位置においてそれぞれのOPTのヘッド部分および/またはネック部分および/またはフット部分を少なくとも部分的に囲み得る。好ましくは、保持ユニットの解放位置および受け入れ位置の両方において、保持ユニットは、把持要素が閉位置にある状態においてロック構成に、および把持要素が閉位置にある場合にロック解除構成に設定され得る。
したがって、大きく異なるOPTを処理する問題は、新規の把持および輸送機構を実装することによって解決される。ケーブルタイヘッドの背部もしくはOPTのフットに対して作用するか、または単一タイプのOPTに対して取り付けられた受け入れ部分を有するスライダーを使用する既知のフレキシブルプッシャーの代わりに、長手方向に対して垂直に作用する2つの可動把持ジョーのセットが、OPTヘッドおよび/またはフット部分を定位置にすなわちベース要素に対する所与の位置に固定的に保持するために使用される。把持要素の形態で実装されたこれらの把持ジョーは、バンドルの周囲にループを形成するように例えばガイドクロー内などへと前方にOPTのストラップ部分を駆動するように、長手方向において前方にすなわち受け入れ位置から解放位置へと線形的に駆動されるベース要素上に配置される。
各把持要素が長手方向に対して垂直に可動であることにより、把持要素は、内外移動を基本的に実現する。この内外移動により、把持ジョーを開き、OPTを挿入し、次いで好ましくは形状嵌めの様式でOPTヘッド部分および/またはフット部分を囲むまたは包囲するようにこれらのジョーを閉じることによって、大型サイズのOPTフット部分であっても受け入れることが可能となる。さらに、これらの把持要素が、把持ジョーを閉じることにより、OPTと、特にOPTヘッド部分および/またはネック部分および/またはフット部分と機械接触状態にあるため、横回転すなわちOPT特にばらのOPTの配向に関するわずかな不規則性は、把持要素が閉位置へと移動する最中における把持要素を閉じることにより補正位置へとそれぞれのOPTを自動的に回転および/または変位させることが可能になるため自動的に補正される。OPTに対する、特にヘッド部分および/またはネック部分および/またはフット部分に対する把持要素の固定的な保持により、ヘッド部分およびネック部分およびフット部分はそれぞれ、前方動作の最中に移動しないことが確保され、それによりストラップ先端部が線形移動から横方向にずれるリスクが軽減される。これは、ほとんどのOPTの場合に不可能である、他のアプローチにおいて必要とされるOPTの周囲の緊密ガイドチャネルの必要性をなくす。したがって、より大きく異なる形状タイプのOPTが、ABTにより処理されることが可能となり、したがって自由度がさらに上昇する。
概要を述べると、2つの把持要素により実装される平行グリッパーは複数の異なる(さらにばらの)単体固定タイが自動結束ツールデバイスにおいて保持、輸送、および解放され得るという、利点をもたらす。対照的に、以前は、装着されたフット部分を用いずに、または自動結束ツールデバイスを用いてバンドリアに対して装着された単体タイのみを用いずに、ばらのかつバンドリア上に位置する標準的なケーブルタイを処理することのみが可能であった。結果として、あるタイプの自動結束ツールデバイスを用いて1つのみのタイプのOPTを処理するための制限が、本明細書において説明されるABTにより除去され、それにより、複数のタイプのOPTが、ツールの機構に対する変更を伴わずにまたはツールの機構に対するマイナー変更のみを伴って同一の自動結束ツール内で処理されることが可能となる。輸送プロセスのためにOPTのヘッド部分の後方端部に対して作用するフレキシブルプッシャーを使用する代わりに、またはOPTの固定された受け入れ部分を使用するスライダーを使用する代わりに、可動把持要素により、受け入れ位置から解放位置へとABT内において長手方向にOPTを完全に輸送する最中に、規定された把持力で厳密に規定された位置にOPTを保持することが可能となる。ここで、この説明するアプローチは、ケーブルタイを前方へのみならずさらに後方にも移動させることをさらに可能にし、したがってこれまで知られていない用途をさらに可能にする。また、例えばOPTが受け入れ位置にある保持ユニットに対して供給され、次いで保持ユニットが開始位置へ移動され、第2のステップで開始位置から解放位置へと移動される場合に、結束プロセスのための柔軟な開始位置を選択することが可能となる。これは、ストラップ部分が比較的短いOPTの場合に特に有利である一方で、このABTは、より長いストラップ部分を有するOPTの処理も依然として可能にする。結果として、結束プロセスのタイミングもまた改善され得る。
有利な一実施形態では、2つの把持要素の把持形状部は、相互に対面し、特に、側方方向に対して垂直な中間平面に対して対称的に形状設定され、異なるタイプのOPTの一方に属するそれぞれのOPTが2つの把持形状部により把持要素と形状嵌め構成にて保持され得るように、閉位置において少なくとも2つの所与の異なるタイプのOPTの外面と少なくとも部分的に形状嵌めするように構成される。これを目的として、把持形状部は、閉位置において1つまたは複数の第1のタイプのOPTと形状嵌めするが1つまたは複数の第2のタイプのOPTとは形状嵌めされない形状セクションと、閉位置において第2のタイプのOPTと形状嵌めするが第1のタイプのOPTとは形状嵌めされない他の形状セクションと、を備え得る。これは、例えば第3/第4/・・・のタイプのOPTなどのさらなるタイプのOPTに対しても必要に応じた変更を伴いつつ該当し得る。異なるタイプのOPTは、ヘッド部分形状もしくはジオメトリおよび/またはネック部分形状もしくはジオメトリおよび/またはフット部分形状もしくはジオメトリおよび/またはテール部分形状もしくはジオメトリ、特にテール部分長さおよび/またはテール部分太さおよび/またはテール部分幅において異なるOPTを備え得る。これは、複数のタイプのOPT、特に複数のタイプのフット部分が収容されることが可能となり、把持要素により確実に保持されることが可能になるという利点をもたらす。異なるOPTのヘッド部分は、通常は完全には規格化されていないが、利用され得る多数の異なるタイプのOPT間にはある程度の共通性が存在する。例えば、多数のタイプのOPTの場合に、ウェッジ形状の形状部分をOPTを定位置に保持するために摺動させるために使用され得るタイヘッド部分とフット部分との間には間隙が存在する。かかる間隙を有さないOPTタイプの場合には、把持要素の他の形状部分は、フット部分形状および/またはヘッド部分形状に対して適合されることにより形状嵌めを実現し得る。特に、通常は立方体ジオメトリからなり、したがって少なくとも2つの平行な外面を備える異なるヘッド部分間における類似性も利用され得る。
これに対応して、把持形状部は、それぞれのOPTのヘッド部分と機械的に相互作用するように構成された平行側面、および/またはそれぞれのOPTのネック部分と機械的に相互作用するように構成された、先鋭角度に構成された各把持要素上の側面のそれぞれのセットを各々有するウェッジ側面、および/または1つもしくは複数のそれぞれの所与の異なるタイプのOPTのフット部分の形状に対して適合された1つもしくは複数の追加の側面を備え得る。さらに、これは、異なるOPTに対する把持の信頼性を強化し、したがってABTの自由度および信頼性を向上させる。
把持形状部は、所与の異なるタイプのOPTについて、それぞれのOPTが閉位置にある把持要素によりベース要素に対する同一位置に保持される場合に、OPTのそれぞれのストラップ部分が摺動してループを形成するそれぞれのOPTのそれぞれのヘッド部分中の窓が常に配置されるように形成され得る。これにより、タイのループが適切に閉じられ得ることと、ABTが異なるOPTタイプに対して適合される必要がないまたは最小限だけ適合される必要があることと、が確保される。したがって、ABTの自由度および信頼性がさらに高まる。
好ましい一実施形態では、保持ユニットは、(アクチュエータ)スライダー要素を備え、このスライダー要素は、駆動ユニットに対して機械的に結合または装着され、把持要素およびベース要素のそれぞれに対して可動である。スライダー要素は、2つのピン要素を備え、これらの2つのピン要素は、把持要素の一方のそれぞれのスリットに各々係合し、これらのスリットは、長手方向および側方方向に広がる主要平面内に延在し、把持要素に対するスライダー要素の長手方向への移動である長手方向移動を、把持要素の相互に対する側方への移動である側方移動へと変換するように構成される。これにより、長手方向への保持ユニットの移動が、側方方向への把持要素の移動を作動させるために使用され得るという利点がもたらされる。長手方向および側方方向に対するスリットの傾斜を設定することにより、例えば線形方向への小さな力がより高い把持力である側方方向へのより大きな力を結果としてもたらすようになど、種々の移動の変換が設定され得る。スライダー要素は、駆動ユニットにより開始される動作に従う。特に、スライダー要素は、ベース要素に対する前方/後方動作を遂行し得る。さらに、これによりABTの自由度および信頼性が与えられる。
この場合に、共通ベース要素は、スライダー要素上に長手方向へと可動に配置され得、1つまたは複数のばねを備え得るばね要素は、ベース要素およびスライダー要素に対してばね力を印加し、このばね力は、スリットに係合したピン要素を介して、把持要素を閉位置へと作動させるすなわち押すまたは引く。したがって、例えば、ばね要素は、長手方向において相互から離れるようにベース要素およびスライダー要素を押すことができ、この結果による移動により、把持要素は共に閉位置へとピン要素を介して押される。これにより、把持要素の制御が簡略化および自動化され、したがって信頼性がやはり向上するという利点がもたらされる。
別の好ましい実施形態では、少なくとも1つのばね荷重をかけられた枢動爪要素、好ましくは2つのばね荷重をかけられた枢動爪要素が、その爪要素の枢動軸が長手方向を横断して延在する状態で、共通ベース要素上に配置される。ここで、ばね荷重をかけられた枢動爪要素のばね荷重は、保持ユニットの解放位置において、枢動爪要素の端部がハウジングの突出部に係合し、共通ベース要素が解放位置から受け入れ位置に向かってすなわち後方方向へと長手方向に移動されるのを防止するように、この端部をABTのハウジングに向かって押す。さらに、スライダー要素は、特にスライダー要素およびベース要素の相互に対する位置が把持要素の開位置に対応する場合に、ばね荷重をかけられた枢動爪要素の端部が突出部から引き戻されこの突出部から係合解除されて、共通ベース要素が解放位置から受け入れ位置に向かって後方方向への移動をもはや防止されないように、スライダー要素が解放位置にて後方方向へとベース要素に対して移動される場合にこの爪要素に係合するように構成される。この構成は、スライダー要素の長手方向移動のシーケンスのみにより制御され得るOPTの柔軟かつ信頼性の高い保持、輸送、および解放を達成するために特に有利であることが見出されている。
別の好ましい実施形態では、少なくとも1つのばね荷重をかけられた枢動ロック要素、好ましくは2つのばね荷重をかけられた枢動ロック要素が、このロック要素の枢動軸が長手方向を横断して延在する状態において、共通ベース要素上に配置される。ここで、ばね荷重をかけられた枢動ロック要素のばね荷重は、把持要素の開位置において、枢動ロック要素の端部がスライダー要素の突出部に係合し、把持要素の閉位置に対応する位置へのスライダー要素およびベース要素の相対移動を防止するように、スライダー要素に向かって枢動ロック要素の前記端部を押す。好ましくは、スライダー要素は、把持要素が開位置にある場合に、後方方向とは逆に前方方向へベース要素に対して移動している。ABTのハウジングのさらなる突出部は、ロック要素の端部がスライダー要素の突出部から引き戻されスライダー要素の突出部から係合解除され、ベース要素が把持要素の閉位置に対応する位置へとスライダー要素に対して移動されることをもはや防止されないように、スライダー要素およびベース要素がロックされた単体ユニットとして線形動作ガイドユニットに沿って後方方向へと移動される場合に、スライダー要素およびベース要素がばね荷重をかけられた枢動ロック要素により把持要素の開位置に対応する位置にロックされる場合には、ばね荷重をかけられた枢動ロック要素に係合し、好ましくはばね荷重をかけられた枢動ロック要素を押すように構成される。これにより、把持要素は、保持ユニットが解放位置から受け入れ位置へと戻るのを拒否する場合に、把持要素がOPTのフット部分/ヘッド部分から離れるまで、開位置でブロックされ得るという利点がもたらされる。
別の好ましい実施形態では、駆動ユニットは、ABTのツールサイクルから独立して駆動ユニットを制御するように構成された制御ユニットを備え、特に、受け入れ位置と解放位置および/または線形動作ガイドユニット上の受け入れ位置の絶対位置との間における線形動作ガイドユニットに沿った長手方向への保持ユニットの動作の速度が、意図した使用の最中におけるABTに対して供給される1つまたは複数の所与の異なるタイプのOPTに関するOPTタイプ情報に好ましくは依拠して、制御ユニットにより制御される。これにより、保持、輸送、および解放プロセスが、一般的なツールサイクルとは関係なく行われ、それにより、プロセスにおける個々の各OPTについて、タイミングと移動距離との両方が自由に設定され得るという利点がもたらされる。特に、これにより、異なるストラップ長への対応がより容易になる。また、これにより、機構を長手方向におけるある特定の開始位置へと事前設定することも可能となる。例えば比較的短いケーブルタイの場合には、把持要素は、比較的長いケーブルタイと比較してより前方の位置にて休止し得ることにより、機構がカバーしなければならない距離が縮小されて、より短いサイクル時間がもたらされる。この場合に、知られている最新技術では、OPTの輸送は例えばクランク駆動ラック/ピニオン駆動部などによりツールサイクルに対して剛体的にロックされるという点を強調しておく必要がある。ここでは、対照的に、ABTにおけるOPTの輸送プロセスは、プログラミングされ、例えばパルスカウント駆動部あるいは長手方向における正確な輸送を目的とした位置制御のためのかつ正確な速度および/またはタイミング制御のための同様のデバイスなどを介して、前記制御ユニットにより電子制御されることもさらに可能である。
別の有利な実施形態では、駆動ユニットは、線形動作ガイドユニットに沿って線形的に移動されるように保持ユニットが装着されるベルト駆動部を備える。これにより、結果としてABTにおけるOPTの非常に信頼性の高いかつ制御の容易な輸送が得られる。
もう1つの態様は、既述の実施形態の中のいずれかのABTを有するシステムに関し、フレキシブルOPTリザーバが、ABTに対して外方表面が異なるタイプのOPTの中のOPTを供給するように構成され、あらゆるタイプのOPTが、閉位置において把持要素の形状部に、特に閉位置において把持要素の異なる形状セクションに少なくとも部分的に形状嵌めする外面を有する。異なるタイプのOPTの中のOPTは、ヘッド部分形状、ネック部分形状、フット部分形状、ストラップ部分長さおよび/またはストラップ部分太さおよび/またはストラップ部分幅のうちの少なくとも1つにおいて異なる。
また、フレキシブルOPTリザーバデバイスは、可変的リザーバデバイスとも呼ばれ得る。このフレキシブルOPTリザーバデバイスは、ABTとは無関係に、列状のリザーバデバイスの少なくとも1つのキャリアユニット上に単一のまたはばらのOPTであるOPTを取外し可能に保持するように構成されてもよい。前記列において、好ましくは、OPTはいずれも、それぞれのOPTに関連づけられる少なくとも1つのキャリアユニットに対して同一配向を有する。キャリアユニットは、ベースを有し、このベースは、立方体本体であってもよく、または立方体に類似する形状を有してもよい。さらに、キャリアユニットは、ABTまたはフレキシブルOPTリザーバデバイスにより保持されたOPTをABTへ送給するように構成された送給デバイスによりOPTをキャリアユニットから外すように、ABTに向かってまたはABTを通過して例えば押されるかつ/または引かれるなど移動されるように構成される。
ここで、少なくとも1つのキャリアユニットは、OPTとは別個のユニットであり、そのためそれぞれのOPTと実質的に接合されない。結果として、OPTは、ばらのOPTおよびリザーバデバイスであり、キャリアユニットは、前記ばらのOPTを送給および保持するように構成される。結果として、少なくとも1つのキャリアユニットは、前記キャリアユニット上にそれぞれのOPTを受け入れかつ保持するように構成されたそれぞれのキャリアユニットのそれぞれのインターフェース要素によってそれぞれのOPTをすなわちばらのOPTをキャリアユニットに対して取外し可能に装着するように構成される。前記キャリアユニット上にそれぞれのOPTを装着するために、OPTは、挿入方向へインターフェース要素内へと/インターフェース要素上へと移動される。好ましくは、少なくとも1つのキャリアユニットは、OPTをそのヘッド部分および/またはネック部分および/またはフット部分により保持するように構成される。
好ましい一実施形態では、フレキシブルOPTリザーバデバイスは、多数のキャリアユニットを備え、これらのキャリアユニットは、相互にリンクされた2つの隣接するキャリアユニットの相互に対する空間移動を目的として、所定数の自由度すなわちDOFを有する機械連結インターフェースを介して相互に対してリンクまたは連結される。したがって、個々のキャリアユニットは、チェーンと同様のリザーバデバイスを形成し、チェーンの個々の部材は、相互に対してフレキシブルである。この場合に、好ましくは、各キャリアユニットは、厳密に1つのOPTを保持するように構成される。機械連結インターフェースはまた、可撓性または弾性の部材を備え、この部材は、各キャリアユニットを隣接するキャリアユニットに対して休止位置またはニュートラル位置へと移動させて戻すように作用するリセットばね力を印加する。例えば、これは、隣接するキャリアユニット同士を連結する1つまたは複数の弾性バンドによって実現され得る。
さらなる態様は、閉位置において把持要素の形状部に少なくとも部分的に形状嵌めする外面を有する少なくとも1つのタイプの1つまたは複数のOPTを有する、好ましくは2つ以上の異なるタイプのOPTを有する、既述の実施形態の中のいずれかのABTを有するシステムまたは直前の段落のシステムに関する。
ここでは、これらのシステムの利点および有利な実施形態は、ABTに関して説明した利点および有利な実施形態に対応する。
本説明の一般部分を含む上述の特徴および特徴の組合せ、ならびに図の説明または図のみにおいて開示される特徴および特徴の組合せは、単独でまたは既述の組合せでのみ使用され得るわけではなく、本開示の範囲から逸脱することなく他の特徴と共にまたは開示された特徴のいくつかを伴わずに使用されてもよい。結果として、図により明確には示され説明されず、図に開示される個々の特徴を別個に組み合わせることによって生み出され得る実施形態もまた、本開示の一部となる。したがって、本来的に作製された独立請求項のあらゆる特徴を含まない特徴の実施形態および組合せは、開示されたものとしてみなされるべきである。さらに、それらの請求項の従属項により説明される特徴の組合せとは異なるまたはそれらの組合せの範囲を超える特徴の実施形態および組合せは、開示されたものとみなされるべきである。
以下、概略図により、例示的な実施形態をさらに説明する。
自動結束ツールデバイス(ABT)の例示的な実施形態を示す図である。 保持ユニット、線形動作ガイドユニット、および駆動ユニットの例示的な実施形態を示す図である。 第1の例示的なタイプの単体タイを伴う、2つの把持要素の例示的な実施形態を示す図である。 第2の例示的なタイプの単体タイを伴う、図3の把持要素を示す図である。 閉位置における、図3~図5の例示的な把持要素を示す図である。 図3および図4の把持要素のうちの一方を示す図である。 把持要素が閉位置にある状態における保持ユニットの例示的な実施形態を示す図である。 把持要素が開位置にある状態における、図7の保持ユニットを示す図である。 把持要素が閉位置にある状態における保持ユニットの別の例示的な実施形態を示す図である。 把持要素が開位置にある状態における、図9の例示的な実施形態を示す図である。
異なる図において、同一または機能的に同一の特徴部は、同じ参照符号を有する。
図1は、単体タイ11(図2)、すなわちOPT11を用いてバンドル製品2を結束するための自動結束ツールデバイス1、ABT1の例示的な実施形態を示す。ここでは、2つのガイドクロー3a、3bが、バンドル製品2の周囲を把持し、バンドル製品2の周囲にループを形成するためにABT1のハウジング4内へとバンドル製品2を引き戻す前にバンドル製品2の周囲に前記単体タイ11を案内するように構成される。本例において、ABT1は、ABT1に対して制御信号を供給する制御ユニット5にさらに連結される。
図2は、OPT11の外部リザーバからABT1へ供給されるそれぞれのOPT11を受け入れ、保持し、解放するように構成された保持ユニット10の例示的な実施形態と、意図した使用の最中に保持ユニット10がそれぞれのOPT11を受け入れる受け入れ位置と意図した使用の最中に保持ユニット10がそれぞれのOPT11を解放する解放位置との間における動作の最中に、ここではx軸に対して平行である長手方向LOにおいて保持ユニット10を線形的に案内するように構成された線形動作ガイドユニット12の例示的な実施形態と、本例において保持ユニット10が装着されるベルト駆動部13aを有する駆動ユニット13の例示的な実施形態と、に関する斜視図を示す。
保持ユニット10は、2つの把持要素10a、10a’を備え、これらの把持要素は、保持ユニット10の共通ベース要素10b上において可動に配置される。各把持要素10a、10a’は、それぞれのOPT11を、特にOPT11のヘッド部分11bおよび/またはネック部分11cおよび/またはフット部分11dを収容するためのそれぞれの把持形状部10a*、10a*’を備える。各把持要素10a、10a’は、並進移動すなわち直線移動において、ここでは長手方向LOに対して垂直である側方方向LAに、それぞれのOPT11を受け入れるかつ解放するための把持要素10a、10a’の開位置から、それぞれのOPT11を保持するための把持要素10a、10a’の閉位置へと、および閉位置から開位置へと、各々移動されるように構成される。この図示する例では、側方方向LAはz軸に対して平行である。
本例では、保持ユニット10はスライダーユニット10cを備え、このスライダーユニット10cは、駆動ユニット13に対して機械的に結合され、ベース要素10bおよび把持要素10a、10a’に対して可動である。スライダー要素10cは、把持要素10a、10a’の一方のそれぞれのスリット10a#、10a#’に各々係合する2つのピン要素10f、10f’(図7)を備え、スリット10a#、10a#’は、長手方向LOおよび側方方向LAに、すなわち、x-z平面内に広がる主要平面内に延在する。これらのスリット10a#、10a#’は、把持要素10a、10a’に対するスライダー要素10cの長手方向移動を、把持要素10a、10a’の相互に対する側方移動へと変換するように構成される。
本例では、複数のサブ要素を備え得るベース要素10bが、把持要素10a、10a’を保持し、長手方向軸LOに対して垂直に配向された細長突出部を備え、これらの細長突出部は、ガイドとして機能し、本例ではベース要素10bに対する移動において厳密に1自由度を把持要素10a、10a’に対して与える。ベース要素10bは、線形動作ガイドユニット12上に載置されたサブ要素を備え、線形動作ガイドユニット12に対するその移動において、ここでは、1自由度のみをそれ自体に有する。したがって、ベース要素10bは、長手方向LOにおいて前後に移動することが可能である。
これに対応して、本例では、把持要素10a、10a’は、ベース要素10bの前記突出部に係合する溝を含み、これによりベース要素10bに対する移動において前記1自由度に制限される。これは、把持要素10a、10a’が、長手方向軸LOに対して垂直な内外動作に従うことが可能であり、基本的に平行グリッパーとして機能することを意味する。この平行グリッパーの把持要素10a、10a’を共にしっかりと押すことにより、これらの把持要素10a、10a’は、OPT11の外面に作用し、形状嵌め連結において例えばヘッド部分11bおよび/またはフット部分11dなどの部分を囲む。したがって、OPT11は、対応する把持力により確実に定位置に保持されることが可能となる。
スライダー要素10cは、駆動ユニット13に、特に、本例におけるベルト13aに、対応する連結要素により装着される。したがって、スライダー要素10cは、駆動ユニット13により実施される任意の動作に従い、すなわち長手方向LOに沿ってベルト13aに従う。さらに、ベース要素10bがここではベルト13a上に固定されないことにより、スライダー要素10cは、長手方向LOにおいてベース要素10bに対して前後動作を遂行し得る。
本例では、保持ユニット10は、ベース要素10bおよびスライダー要素10cに対してばね力を印加するばね要素10g、10g’(図7)をさらに備える。このばね要素は、スリット10a#、10a#’に係合したピン要素10f、10f’を介して、ベース要素10bに対してスライダー要素10cを押すことによって、把持要素10a、10a’を閉位置へと作動させる。本例では、ばね要素10g、10g’は、スライダー要素10cに対して作用することにより、スライダー要素10cを前方にすなわち長手方向LOに対して平行な負のx方向にベース要素10bまで押し、それにより把持要素10a、10a’同士を共に押す。したがって、さらなる外力を伴わない休止位置では、スライダー要素10cは、把持力を維持し、把持要素10a、10a’の間においてOPT11を定位置に固定する。駆動ユニット13の動作の最中には、ばね荷重により、ベース要素10bは、スライダー要素10cとベース要素10bとの間における相対動作を伴わずにスライダー要素の動作に従うことになる。したがって、OPT11は、受け入れ位置から解放位置へと安全に運ばれ得る。スライダー要素10cを後方にすなわちベース要素10bに対する正のx方向に移動させることにより、把持要素10a、10a’は、この例では開位置に移動されることになる。
すなわち、ツールサイクルの最中に、OPT11は、挿入されなければならず、結束後には把持要素10a、10a’から解放されなければならない。これには、把持要素10a、10a’が開かれる必要がある。上述のように、ベース要素10bに対するスライダー要素10cの任意の後方動作は、図示する例においては把持要素10a、10a’を開くことになる。しかし、ばね荷重により、本例では、ベース要素10bは、スライダー要素の移動に従って、相対動作を阻止する。したがって、ベース要素10bとスライダー要素10cとの間の相対動作を可能にするために、ベース要素10bは、固定位置に保持されて、スライダー要素10cのみが長手方向LOに沿って移動可能になるようにすることが必要となる。このため、ばね荷重をかけられた枢動爪要素10d、10d’は、本例では爪要素10d、10d’の枢動軸が長手方向LOを横断して延在、ここではy方向に延在した状態において、ベース要素10b上に配置される。結果として、爪要素10d、10d’は、本例においては水平x-z平面内で回転することが可能となる。爪要素10d、10d’は、それらの後方端部10d*、10d*’がABT1のハウジング4まで外方へ押されて、保持ユニット10の解放位置においてこれらの端部10d*、10d*’がハウジング4の対応する突出部に係合し受け入れ位置に向かって正のx方向である長手方向LOへの共通ベース要素10bの後方移動を防止するように、ばね荷重をかけられる。これは、以降において図7および図8を参照としてさらに詳細に説明される。
解放位置である最大前方位置におけるOPT11の解放後に、スライダー要素10cおよびベース要素10bは、保持ユニット10全体が受け入れ位置である初期位置に到達するまで、さらに後方へと移動しなければならない。バンドル製品2を伴うバンドルおよびフット部分11dを有するOPT11が、この時点においてABT1内の定位置に依然として位置し得ることにより、把持要素10a、10a’は、バンドル製品2の引き寄せを避けるためにフット部分11dから離れるまで開位置に留まる必要がある。このために、少なくとも1つの、本例では2つのばね荷重をかけられた枢動ロック要素10e、10e’が、これらのロック要素10e、10e’の枢動軸が本例におけるy方向に沿って長手方向LOを横断して延在する状態において、ベース要素10b上に配置される。本例では、これらのロック要素10e、10e’は、内方に回転し、スライダー要素10cの溝内へと摺動し、したがってスライダー要素10cが後方/解放動作の最中にある特定の距離を覆った直後にスライダー要素10cの突出部10c#、10c#’に係合する。ロック要素10e、10e’がスライダー要素10cの突出部に当接して載置された状態において、スライダー要素10cは、動かなくなり、ベース要素10bに対して前方へ移動することが不可能となり、把持要素10a、10a’を開状態に保持する。
したがって、ロック要素10e、10e’のばね荷重は、ロック要素10e、10e’の端部10e*、10e*’をスライダー要素10cに向かって押して、把持要素10a、10a’の開位置においてこれらの端部10e*、10e*’がスライダー要素10cの突出部に係合し、把持要素10a、10a’の閉位置に対応する位置へのスライダー要素10cおよびベース要素10bの相対移動を防止する。これは、図9および図10を参照として以降においてさらに詳細に説明される。
結果として、一例の完全な保持、輸送、および解放プロセスは、以下のような複数のステップからなる。
装填
ケーブルタイ11は、把持要素10a、10a’内へと挿入されなければならない。このために、駆動ユニット13は、スライダー要素10cを休止位置から後方へ引くことになる。結果として、ばね要素10g、10g’がベース要素10bおよびスライダー要素10cに対してばね力を印加することにより、ベース要素10bは、ストッパーに対してx方向に後方へと押され、これによりベース要素10bのさらに後方への移動が防止される。したがって、把持要素10a、10a’は、開き、OPT11は、外部リザーバデバイスからABT1まで移送され得る。OPT11が把持要素10a、10a’間に位置決めされると、これらの把持要素10a、10a’は、OPT11を固定するために閉じられなければならない。こうするために、駆動ユニット13は、駆動ユニット13の方向を逆転させ、スライダー要素10cを前方へと負のx方向に初期位置まで移動させて戻す。ばね要素10g、10g’のばね力により、スライダー要素10cおよびベース要素10bは、把持要素10a、10a’の閉位置に対応する相対位置に移動されて戻る。
前方への移動
OPT11は、例えばバンドル製品2の周囲のガイドクロー3a、3bなどのガイド内へと負のx方向へと前方に移動されなければならない。こうするために、駆動ユニット13は、スライダー要素10cを前方に移動させて、ベース要素10bとスライダー要素10cとの間の相対動作を伴わずにベース要素10bを運び、それにより把持要素10a、10a’は、閉状態に留まり、OPT11を保持する。
解放位置への到達
把持要素10a、10a’が、解放位置であるそれらの最大前方位置に到達すると、OPT11のストラップ部分11aの先端部は、OPT11の窓に挿通され、ストラップは、張力印加されることになる。張力印加の最中に、OPT11は、定位置に保持されなければならない。したがって、保持ユニット10は、いかなる動作も伴わずに解放位置に留まる。
解放
張力印加の完了後に、OPT11は、バンドルを解放するために把持要素10a、10a’から解放されなければならない。そうするために、駆動ユニット13は、スライダー要素を後方へと移動させて把持要素10a、10a’を開く。ばね荷重により、ベース要素10bは、後方動作に従うことになる。最小限の移動距離後に、爪要素10d、10d’は、ハウジング4に当接して動かなくなり、ベース要素10bのさらなる後方動作を防止する一方で、スライダー要素10cは、図7および図8を参照としてさらに詳細に説明されるように、駆動ユニット13によりベース要素10bに対してさらに後方に駆動される。スライダー要素10cがベース要素10bに対して後方に移動する状態で、ロック要素10e、10e’は、内方に回転し、それにより把持要素10a、10a’の開位置に対応する位置にスライダー要素10cをブロックすることになる。そうすることにより、アクチュエータスライダー要素10cは、クランプジョーである把持要素10a、10a’が開位置に留まるように、ベース要素10bに対して前方に移動することが不可能になる。
把持要素の後方への移動/閉じ
スライダー要素10cのさらなる後方への動作により、スライダー要素10cは爪要素10d、10d’に対して押し当てられ、前記爪要素10d、10d’は回転され、それによりこれらの爪要素10d、10d’は、ハウジング4の突出部から離れ、図8に示すように後方動作からベース要素10bの障害となるものを取り除く。この時、保持ユニット10は、その初期位置へと自由に後方移動することが可能となる。ある特定の後方移動距離後に、ロック要素10e、10e’は、ハウジング4のさらなる突出部と接触状態になる。そうすることにより、ロック要素10e’は、本例においては外方に回転され、それによりそれらのロック要素は、ブロックされたスライダー要素10cを解放して、スライダー要素10cをベース要素10bに対して前方へと再び移動させることを可能にし、したがってばね要素10g、10g’のばね力によって把持要素10a、10a’を閉じる。
図3は、閉位置における少なくとも2つの所与の異なるタイプのOPT11の外面に少なくとも部分的に形状嵌めされるように構成されたそれぞれの把持形状部10a*、10a*’を有する、2つの把持要素10a、10a’の例示的な実施形態を示す。本例では、前記外面は、OPT11のフット部分11dおよびヘッド部分11bの表面である。図示する例では、把持形状部10a*、10a*’は、側方方向に対して垂直な中間平面に対して対称である。また、側方方向および長手方向の平面すなわちx-z平面内において、把持要素10a、10a’の各々が、長手方向LOおよび側方方向LAの両方に対して傾斜されたスリット10a#、10a#’を特徴として備えて、スライダー要素10cのピン要素10f、10f’およびベース要素10bの上述の細長突出部により提供される案内によって、ベース要素10bに対するスライダー要素10cの長手方向移動を把持要素10a、10a’の相互に対する側方移動へと変換する。
図4は、ある異なるタイプのOPT11を伴う図3の把持要素10a、10a’を示す。したがって、この例示的な把持要素10a、10a’は、所望の位置において種々のOPTタイプの中のOPT11を固定的に保持するために使用することが可能である。閉位置における把持要素10a、10a’の相互に対する位置は、OPTタイプごとに異なってもよい。
図5は、かかる高い自由度がどのように可能になるかについてをさらに詳細に示す。すなわち、本例では、形状部10a*、10a*’は、それぞれ異なる形状セクションである第1の形状セクション10ax、10ax’、第2の形状セクション10ay、10ay’、および第3の形状セクション10az、10az’を備える。本例では、第1の形状セクション10ax、10ax’は、2つの異なるタイプのOPTのヘッド部分11b上に形状嵌めホールドを提供するように設計される。これは、本例では、図3および図4に示す2つの異なるOPTのヘッド部分11bが同一のまたは非常に類似した形状からなることにより可能となる。第2の形状セクション10ay、10ay’は、図3のOPT11の、すなわち図3のOPTタイプのフット部分11d上に形状嵌めグリップを提供するために使用される。図4のOPT11が把持要素10a、10a’により保持される場合に、第2の形状セクション10ay、10ay’は、図4のOPT11のための空間を提供することを除いてはいかなる特定の機能も有さない。逆に、第3の形状セクション10az、10az’は、把持要素10a、10a’の閉位置において、図4のOPT11の、すなわち図4のOPTタイプの上に形状嵌めグリップを提供するように構成されるが、図3のOPT11が把持要素10a、10a’により保持される場合に機能を有さない。さらに、本例では、本例の把持要素10a、10a’は、それぞれの凹部10aw、10aw’を提供し、これらの凹部は、単に空間を与え、非常に大きなOPT11の保持を可能にする。
図6は、ある特定の例示的な形状部10a*を有する把持要素10aに関するさらに詳細な図を示し、この形状部10a*は、本例では図5の2つの把持要素10a、10a’の把持形状部10a*、10a*’間の形状嵌め機構連結を可能にするために使用される。本例では、これらの把持形状部10a*、10a*’は、側方方向に対して垂直な中間平面に対して、すなわちx-y平面に対して対称であることに留意されたい。
図7および図8は、把持要素10a、10a’がそれぞれ閉位置および開位置にある状態における、保持ユニット10の例示的な実施形態を示す。
図7では、それぞれの爪要素10d、10d’の端部10d*、10d*’が、矢印Pで示されるばね荷重によりABT1のハウジングに向かって本例では外方に押され、ハウジング4の突出部は、保持ユニット10の解放位置において、これらの端部10d*、10d*’がハウジング4の前記突出部に係合し、ベース要素10bが受け入れ位置に向かって長手方向LOへと後方にすなわち正のx方向に移動されるのを防止するように配置される。
したがって、スライダー要素10cが矢印Sにより示されるように後方に移動された場合に、ベース要素10bは、この移動に従うことはできず、結果としてのベース要素10bに対するスライダー要素10cの相対移動により、ピン要素10f、10fを介して把持要素10a、10a’が開位置に移動される。これは、爪要素10d、10d’が、ばね要素10g、10g’によるスライダー要素10cの後方動作を介してベース要素10bに対して印加される力を相殺することに起因する。
ベース要素10bが、何らかの時点にて受け入れ位置へと後方へ移動されることが必要であるため、本例の保持ユニット10は、図8に示すように爪要素10d、10d’の端部10d*、10d*’を係合解除するように構成される。すなわち、スライダー要素10cの後方端部セクション10c*は、長手方向において後方へ移動されているときの何らかの時点において、爪要素10d、10d*と、特に前記爪要素10d、10d*の前方端部10d#、10d#’と相互作用し、それにより矢印Rにより示されるようにそれらの爪要素10d、10d*が外方に押されて、結果として矢印Qにより示されるように爪要素10d、10d’の回転がもたらされ、それによって端部10d*、10d*’が内方に移動されるように構成される。したがって、端部10d*、10d*’は、ハウジング4の突出部から係合解除される。結果として、保持ユニット10は、スライダー要素10cにより作動される受け入れ位置まで後方へと正のx方向に移動し得る。
図9および図10は、保持ユニット10の例示的な実施形態を示す。ここでは、図8に示すものと同様の状況から始まり、把持要素10a、10a’は開位置に留まる一方で、スライダー要素10cおよびベース要素10bは、ばね要素10g、10g’のばね力にもかかわらず線形動作ガイドユニットに沿って自由に移動され得る。特に、図9の保持ユニット10は、少なくとも1つの、この図示する例では2つのばね荷重をかけられた枢動ロック要素10e、10e’を備え、これらの枢動ロック要素10e、10e’は、ロック要素10e、10e’の枢動軸が長手方向LOを横断して延在する状態で、ベース要素10b上に配置される。ここで、ロック要素10e、10e’のばね荷重が、ロック要素10e、10e’のそれぞれの端部10e*、10e*’をスライダー要素10cに向かって、すなわち本例では内方へ作動させる。前記ばね荷重により開始されるこの動作は、ここでは矢印Tにより示される。結果として、図7と同様に、スライダー要素10cは、前記ベース要素10bが例えば図7を参照として説明されるようにハウジングに対して固定位置に保持される場合には、ベース要素10bに対して正のx方向に移動され得る。
したがって、上述のように、把持要素10a、10a’は、図10にやはり示される開位置に移動され得る。ここでは、把持要素10a、10a’の開位置に対応するスライダー要素10cおよびベース要素10bの相互に対する相対位置において、端部10e*、10e*’が、スライダー要素10cのそれぞれの突出部10c#、10c#’と相互作用し、バツ印を付けられた矢印Uにより示されるように把持要素10a、10a’の閉位置に対応する位置へのスライダー要素10cおよびベース要素10bの相対移動を防止する。
結果として、図示する構成では、保持要素全体は、図示する開位置に把持要素10a、10a’を保持しつつ、長手方向LOにおいて前後に移動されることが可能となる。
保持ユニット10が把持要素10a、10a’の閉構成へとその構成を変更して戻すことが可能になるように、ABTのハウジング4のさらなる突出部は、ロック要素の第1の端部10e*、10e*’がスライダー要素10cの突出部10c#、10c#’から係合解除されるように、ベース要素10bが線形動作ガイドユニット12に沿って後方方向に移動された場合にロック要素10e、10e’の端部10e#、10e#’に係合するように構成される。このとき、ベース要素10bは、ばね要素10g、10g’のばね力の結果として、把持要素10a、10a’の閉位置に対応する位置へとスライダー要素10cに対して移動されることをもはや防止されない。
1 自動結束ツールデバイス、ABT
2 バンドル製品
3a ガイドクロー
3b ガイドクロー
4 ハウジング
5 制御ユニット
10 保持ユニット
10a 把持要素
10a’ 把持要素
10a* 把持形状部
10a*’ 把持形状部
10a# スリット
10a#’ スリット
10aw 凹部
10aw’ 凹部
10ax 第1の形状セクション
10ax’ 第1の形状セクション
10ay 第2の形状セクション
10ay’ 第2の形状セクション
10az 第3の形状セクション
10az’ 第3の形状セクション
10b 共通ベース要素、ベース要素
10c スライダーユニット、スライダー要素
10c# 突出部
10c#’ 突出部
10c* 後方端部セクション
10d ばね荷重をかけられた枢動爪要素、爪要素
10d’ ばね荷重をかけられた枢動爪要素、爪要素
10d* 後方端部
10d*’ 後方端部
10d# 前方端部
10d#’ 前方端部
10e 枢動ロック要素、ロック要素
10e’ 枢動ロック要素、ロック要素
10e* 端部、第1の端部
10e*’ 端部、第1の端部
10e# 端部
10e#’ 端部
10f ピン要素
10f’ ピン要素
10g ばね要素
10g’ ばね要素
11 単体タイ、OPT、ケーブルタイ
11a ストラップ部分
11b ヘッド部分
11c ネック部分
11d フット部分
12 線形動作ガイドユニット
13 駆動ユニット
13a ベルト駆動部、ベルト

Claims (12)

  1. 単体タイすなわちOPT(11)を用いてバンドル製品(2)を結束するための、特に、ケーブルタイを用いてバンドル製品(2)を結束するための、自動結束ツールデバイス(1)すなわちABT(1)であって、
    - OPT(11)の外部リザーバから前記ABT(1)へ供給されるそれぞれのOPT(11)を受け入れ、保持し、解放するように構成された保持ユニット(10)と、
    - 意図した使用の最中に前記保持ユニット(10)が前記それぞれのOPT(11)を受け入れる受け入れ位置と意図した使用の最中に前記保持ユニット(10)が前記それぞれのOPT(11)を解放する解放位置との間において移動しつつ、長手方向(LO)に前記保持ユニット(10)を線形的に案内するように構成された線形動作ガイドユニット(12)と、
    - 前記線形動作ガイドユニット(12)に沿って前記保持ユニット(10)を移動するように構成された駆動ユニット(13)と、
    を備える、ABT(1)において、
    - 前記保持ユニット(10)は、共通ベース要素(10b)上に可動に配置される2つの把持要素(10a、10a’)を備え、各把持要素(10a、10a’)は、前記それぞれのOPT(11)を収容するためのそれぞれの把持形状部(10a*、10a*’)を有し、前記長手方向(LO)を横断して延在する側方方向(LA)への並進移動において、前記それぞれのOPT(11)を受け入れおよび解放するための開位置から、前記それぞれのOPT(11)を保持するための閉位置へと、および前記閉位置から前記開位置へと、各々が移動されるように構成されることを特徴とする、ABT(1)。
  2. 前記2つの把持要素(10a、10a’)の前記把持形状部(10a*、10a*’)は、相互に対面し、特に、前記側方方向(LA)に対して垂直な中間平面に対して対称であり、前記閉位置において少なくとも2つの所与の異なるタイプのOPT(11)の外面と少なくとも部分的に形状嵌めするように構成されることを特徴とする、請求項1に記載のABT(1)。
  3. 前記把持形状部(10a*、10a*’)は、前記所与の異なるタイプのOPT(11)について、前記それぞれのOPT(11)のそれぞれのヘッド部分(11b)中の窓が、前記それぞれのOPT(11)が前記閉位置において前記把持要素(10a、10a’)により保持される場合に、前記共通ベース要素(10b)に対して同一位置に常に配置されるように形成されることを特徴とする、請求項2に記載のABT(1)。
  4. 前記把持形状部(10a*、10a*’)は、前記それぞれのOPT(11)のヘッド部分(11b)と機械的に相互作用するように構成された平行側面、および/または前記それぞれのOPT(11)のネック部分(11c)と機械的に相互作用するように構成されたウェッジ側面、および/または1つもしくは複数のそれぞれの所与の異なるタイプのOPT(11)のフット部分(11d)の形状に対して適合された1つもしくは複数の追加の側面を備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のABT(1)。
  5. 前記保持ユニット(10)は、スライダー要素(10c)を備え、前記スライダー要素(10c)は、前記駆動ユニット(13)に対して機械的に結合され、前記把持要素(10a、10a’)および前記共通ベース要素(10b)に対して可動であり、2つのピン要素(10f、10f’)を備え、前記2つのピン要素(10f、10f’)は、前記把持要素(10a、10a’)の一方のそれぞれのスリット(10a#、10a#’)に各々係合し、前記スリット(10a#、10a#’)は、前記長手方向(LO)および前記側方方向(LA)に広がる主要平面内に延在し、前記把持要素(10a、10a’)に対する前記スライダー要素(10c)の長手方向移動を前記把持要素(10a、10a’)の相互に対する側方移動へと変換するように構成されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のABT(1)。
  6. 前記共通ベース要素(10b)は、前記スライダー要素(10c)上に可動に配置され、ばね要素(10g)が、前記共通ベース要素(10b)および前記スライダー要素(10c)に対してばね力を印加し、前記ばね力は、前記スリット(10a#、10a#’)に係合した前記ピン要素(10f、10f’)を介して、前記把持要素(10a、10a’)を前記閉位置へと作動させることを特徴とする、請求項5に記載のABT(1)。
  7. - 少なくとも1つのばね荷重をかけられた枢動爪要素(10d、10d’)、好ましくは、2つのばね荷重をかけられた枢動爪要素(10d、10d’)が、前記枢動爪要素(10d、10d’)の枢動軸が前記長手方向(LO)を横断して延在する状態で、前記共通ベース要素(10b)上に配置され、ここで、
    - 前記枢動爪要素(10d、10d’)のばね荷重は、前記保持ユニット(10)の前記解放位置において、前記枢動爪要素(10d、10d’)の端部(10d*、10d*’)が前記ABT(1)のハウジング(4)の突出部に係合し、前記共通ベース要素(10b)が前記解放位置から前記受け入れ位置に向かって後方方向へと前記長手方向(LO)に移動されるのを防止するように、前記端部(10d*、10d*’)を前記ハウジング(4)に向かって押し、
    - 前記スライダー要素(10c)は、前記枢動爪要素(10d、10d’)の前記端部(10d*、10d*’)が前記突出部から係合解除され、前記共通ベース要素(10b)が前記後方方向への移動をもはや防止されないように、前記スライダー要素(10c)が前記解放位置において前記後方方向へと前記共通ベース要素(10b)に対して移動される場合に、前記枢動爪要素(10d、10d’)に係合するように構成されることを特徴とする、請求項5または6に記載のABT(1)。
  8. - 少なくとも1つのばね荷重をかけられた枢動ロック要素(10e、10e’)、好ましくは、2つのばね荷重をかけられた枢動ロック要素(10e、10e’)が、前記枢動ロック要素(10e、10e’)の枢動軸が前記長手方向(LO)を横断して延在する状態において、前記共通ベース要素(10b)上に配置され、ここで、
    - 前記枢動ロック要素(10e、10e’)のばね荷重は、前記把持要素(10a、10a’)の前記開位置において、前記枢動ロック要素(10e、10e’)の端部(10e*、10e*’)が前記スライダー要素(10c)の突出部に係合し、前記把持要素(10a、10a’)の前記閉位置に対応する位置への前記スライダー要素(10c)および前記共通ベース要素(10b)の相対移動を防止するように、前記スライダー要素(10c)に向かって前記端部(10e*、10e*’)を押し、
    - 前記ABT(1)の前記ハウジング(4)のさらなる突出部は、前記枢動ロック要素(10e、10e’)の前記端部(10e*、10e*’)が前記スライダー要素(10c)の前記突出部から係合解除され、ベース要素(10b)が前記把持要素(10a、10a’)の前記閉位置に対応する位置へと前記スライダー要素(10c)に対して移動されることをもはや防止されないように、前記ベース要素(10b)が前記線形動作ガイドユニット(12)に沿って前記後方方向へと移動される場合に、前記スライダー要素(10c)および前記ベース要素(10b)が前記枢動ロック要素(10e、10e’)により前記把持要素(10a、10a’)の前記開位置に対応する位置にロックされる場合には、前記枢動ロック要素(10e、10e’)に係合するように構成されることを特徴とする、請求項7に記載のABT(1)。
  9. 前記駆動ユニット(13)は、前記ABT(1)のツールサイクルから独立して前記駆動ユニット(13)を制御するように構成された制御ユニットを備え、特に、受け入れ位置と解放位置および/または前記線形動作ガイドユニット(12)上の前記受け入れ位置の絶対位置との間における前記線形動作ガイドユニット(12)に沿った前記長手方向(LO)への前記保持ユニット(10)の動作の速度が、意図した使用の最中における前記ABT(1)に対して供給される1つまたは複数の所与の異なるタイプのOPT(11)に関するOPTタイプ情報に好ましくは依拠して、前記制御ユニットにより制御されることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のABT(1)。
  10. 前記駆動ユニット(13)は、前記保持ユニット(10)が装着されるベルト駆動部(13a)を備えることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載のABT(1)。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載のABT(1)を有するシステムであって、フレキシブルOPTリザーバが、前記ABT(1)に対して異なるタイプのOPT(11)の中のOPT(11)を供給するように構成され、あらゆるタイプのOPT(11)が、前記閉位置において前記把持要素(10a、10a’)の前記把持形状部に少なくとも部分的に形状嵌めする外面を有し、前記異なるタイプの前記OPT(11)は、ヘッド部分形状、ネック部分形状、フット部分形状、ストラップ部分長さおよび/またはストラップ部分太さおよび/またはストラップ部分幅のうちの少なくとも1つにおいて異なる、システム。
  12. 前記閉位置において前記把持要素(10a、10a’)の前記把持形状部に少なくとも部分的に形状嵌めする外面を有する少なくとも1つのタイプの1つまたは複数のOPT(11)を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載のABT(1)を有するシステム、または請求項11に記載のシステム。
JP2022168526A 2021-10-21 2022-10-20 様々な形状の単体タイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイス Pending JP2023062695A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202021105773.4 2021-10-21
DE202021105773 2021-10-21
DE202022101283.0U DE202022101283U1 (de) 2021-10-21 2022-03-09 Automatische Bündelwerkzeugeinrichtung zum Bündeln eines Bündelgutes mittels unterschiedlich geformter Einteil-Binder
DE202022101283.0 2022-03-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023062695A true JP2023062695A (ja) 2023-05-08

Family

ID=83899621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022168526A Pending JP2023062695A (ja) 2021-10-21 2022-10-20 様々な形状の単体タイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230126004A1 (ja)
EP (1) EP4183699A1 (ja)
JP (1) JP2023062695A (ja)
KR (1) KR20230057291A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11738922B2 (en) 2021-06-22 2023-08-29 HellermanTyton Corporation Pawl-latching devices

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4371011A (en) * 1980-11-03 1983-02-01 Thomas & Betts Corporation Rotary tie carrier in a bundling tie applying tool
CN110127102B (zh) * 2018-02-02 2023-06-27 深圳市施威德自动化科技有限公司 自动扎带工具的一个滑块定位机构
KR102407373B1 (ko) * 2018-02-02 2022-06-10 선전 스위프트 오토메이션 테크놀로지 코., 엘티디. 타이 툴의 공급 분배 푸싱 기구, 자동 타이 툴 및 자동 타이 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP4183699A1 (en) 2023-05-24
KR20230057291A (ko) 2023-04-28
US20230126004A1 (en) 2023-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7082968B2 (en) Magazine strip for ratchets and tool for handling the same
EP0390434B1 (en) Automatic tie gun
JP2023062695A (ja) 様々な形状の単体タイを用いてバンドル製品を結束するための自動結束ツールデバイス
CN114305567B (zh) 医疗设备
US7200923B2 (en) Finishing apparatus for slide fastener
US6398169B1 (en) Device for securing longitudinal elements on a panel and tool for installing the same
US7150222B2 (en) Apparatus longitudinally strapping a package, in particular a stack of newspapers, magazines or the like
US5050649A (en) Strap and tool for looping and clamping around elongate articles
JP3517340B2 (ja) 結束工具
CN116002121A (zh) 通过不同形状一体式扎带捆扎成捆物品的自动捆扎工具装置
JP3916961B2 (ja) ケーブルハーネスを結束するための工具
EP0716484B1 (en) Terminal inserting apparatus
US20190210809A1 (en) Linking System and Method
US4784669A (en) Hand tool for terminating wires in a connector
EP4194348A2 (en) Variable reservoir device for feeding one-piece fixing ties to an automatic bundling tool device
US20230131919A1 (en) Variable Reservoir Device
EP0303723B1 (en) Binding tool
US20020108668A1 (en) Arrangement for binding an object, in particular cable harness
EP3815640B1 (en) Surgical instrument for tightening a bone fixation member around bone
CN117842435A (zh) 用于变形和/或松散的一件式扎带的带有引导单元的自动捆扎工具装置
WO2023209892A1 (ja) スライダー通し装置及び方法
JPH043937Y2 (ja)
JPH043938Y2 (ja)
CN117814874A (zh) 盒系统
JPH0339363Y2 (ja)