JP2023045525A - Information processing device, communication system, information processing method, and program - Google Patents

Information processing device, communication system, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023045525A
JP2023045525A JP2021154002A JP2021154002A JP2023045525A JP 2023045525 A JP2023045525 A JP 2023045525A JP 2021154002 A JP2021154002 A JP 2021154002A JP 2021154002 A JP2021154002 A JP 2021154002A JP 2023045525 A JP2023045525 A JP 2023045525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
interest
terminal
user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021154002A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7373531B2 (en
Inventor
慧晉 朴
Hye Jin Park
昌平 米田
Shohei Yoneda
和也 堀切川
Kazuya Horikirikawa
スルギ 呉
Seulgee Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Z Intermediate Global Corp
Original Assignee
Line Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Line Corp filed Critical Line Corp
Priority to JP2021154002A priority Critical patent/JP7373531B2/en
Publication of JP2023045525A publication Critical patent/JP2023045525A/en
Priority to JP2023181779A priority patent/JP2023176041A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7373531B2 publication Critical patent/JP7373531B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide an information processing device capable of facilitating easily giving commodity items and the like among users as a present and the like, a communication system, an information processing method, and a program.SOLUTION: In a system in which a server 100 and a plurality of terminals are communicably connected via a network, the server, which is an information processing device, includes: a setting unit 132 that sets commodities in which a user of a first account of a first terminal is interested as interesting items; a determination unit 133 that determines recommendation items related to the interesting items on the basis of the interesting items; a transmission unit 111 that transmits information on the interesting items and the recommendation items to a terminal 2; a reception unit 112 that receives information on a gift item identified from the interesting items and the recommendation items transmitted from the terminal 2; and a giving processing unit 134 that performs processing for giving the gift item to the user of the first account.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

特許法第30条第2項適用申請有り 公開日 令和3年7月13日から 公開した場所 LINE GIFTアプリ(オンライン) 公開した内容 情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムを用い、上記アプリケーション(LINE GIFTアプリ)におけるユーザの「誕生日ページ」に、当該ユーザの「ほしいもの」に基づくレコメンド商品を表示するサービス、及び、ユーザの「誕生日ページ」に表示されたレコメンド商品を他のユーザが選択することで、当該選択されたレコメンド商品をギフトとしてユーザに送ることができるサービスApplied for application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act Publication date From July 13, 2021 Place of publication LINE GIFT application (online) Contents of publication Information processing device, communication system, information processing method and program A service that displays recommended products based on the user's "wants" on the user's "birthday page" in the application (LINE GIFT app), and a service that displays recommended products displayed on the user's "birthday page" A service that allows the user to select and send the selected recommended product to the user as a gift.

本開示は、情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムに関するものである。 The present disclosure relates to an information processing device, a communication system, an information processing method, and a program.

ウェブページの商品情報に対応するチャットメッセージを生成する方法において、サーバにおいて、デバイス又はウェブサーバから受信した要請に基づき、デバイスのウェブページ上に表示された識別子に対する選択を認識するステップと、前記要請に基づいてウェブページの商品情報及び前記選択と関連したユーザのアカウント情報を取得するステップと、アカウント情報に基づいて商品情報をユーザのウィッシュリストに追加するステップと、アカウント情報に基づき、サーバのアカウントとユーザのアカウントとの間でチャットセッションを活性化するステップと、商品情報に対応するチャットメッセージを生成するステップと、チャットセッションを通じてチャットメッセージをデバイスに提供するステップと、提供したチャットメッセージがデバイスによって選択される場合、ウィッシュリストに関する情報をデバイスに提供するステップと、を含む、チャットメッセージ生成方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。 A method of generating a chat message corresponding to product information on a web page, in which a server recognizes a selection for an identifier displayed on a web page of a device based on a request received from the device or the web server; obtaining the product information on the web page and the user's account information related to the selection based on; adding the product information to the user's wish list based on the account information; and obtaining a server account based on the account information activating a chat session between the and the user's account; generating chat messages corresponding to product information; providing the chat messages to the device through the chat session; and providing information about the wishlist to the device if selected (see, for example, US Pat.

特表2017-537402号公報Japanese Patent Publication No. 2017-537402

特許文献1に示されるような技術によれば、ウェブページのウィッシュリストに入れておいた商品、すなわち、あるユーザの関心があるアイテムを、他のユーザからモバイルを通じてプレゼントできるサービスを提供することできる。しかしながら、特許文献1に示されるような技術では、ウィッシュリスト、すなわち、あるユーザの関心アイテムリストに他のユーザからのプレゼントに適したものが含まれていない場合、他のユーザからプレゼントを贈ることが難しくなってしまう。 According to the technology disclosed in Patent Literature 1, it is possible to provide a service that allows other users to present, through a mobile device, products that have been put in a wish list on a web page, that is, items that a certain user is interested in. . However, in the technology disclosed in Patent Document 1, when a user's wish list, that is, a list of interested items of a certain user does not include items suitable for gifts from other users, it is possible to send a present from another user. becomes difficult.

本開示は、このような課題を解決するためになされたものである。その目的は、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくできる情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムを提供することにある。 The present disclosure has been made to solve such problems. It is an object of the present invention to provide an information processing device, a communication system, an information processing method, and a program that enable users to easily give products or the like as presents or the like.

本開示に係る情報処理装置は、第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定する設定部と、前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定する決定部と、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を第2端末に送信する送信部と、前記第2端末から送信された、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信する受信部と、前記供与アイテムを前記第1アカウントのユーザに供与するための処理を行う供与処理部と、を含む。 An information processing apparatus according to the present disclosure includes a setting unit that sets a product in which a user of a first account of a first terminal is interested as an item of interest, and based on the item of interest, a recommended item related to the item of interest is determined. a transmitting unit for transmitting information about the item of interest and the recommended item to a second terminal; and a given item specified from among the item of interest and the recommended item transmitted from the second terminal. a receiving unit for receiving information; and a giving processing unit for performing processing for giving the given item to the user of the first account.

また、本開示に係る通信システムは、上記の情報処理装置と、前記第1端末と、前記第2端末と、を備えた通信システムであって、前記第2端末は、前記情報処理装置から送信された、前記関心アイテムと、前記レコメンドアイテムとを互いに区別可能な態様で表示する。 Further, a communication system according to the present disclosure is a communication system including the above information processing device, the first terminal, and the second terminal, wherein the second terminal transmits from the information processing device The item of interest and the recommended item that have been received are displayed in a manner distinguishable from each other.

また、本開示に係る情報処理方法は、コンピュータが実行する情報処理方法であって、第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定することと、前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定することと、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を第2端末に送信することと、前記第2端末から送信された、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信することと、前記供与アイテムを前記第1アカウントのユーザに供与するための処理を行うことと、を含む。 Further, an information processing method according to the present disclosure is an information processing method executed by a computer, in which a product that a user of a first account of a first terminal is interested in is set as an item of interest, and based on the item of interest, determining a recommended item related to the item of interest, transmitting information about the item of interest and the recommended item to a second terminal, and transmitting the item of interest and the recommended item transmitted from the second terminal Receiving information about a donating item identified from among the items; and performing a process to donate the donating item to a user of the first account.

また、本開示に係るプログラムは、第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定することと、前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定することと、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を第2端末に送信することと、前記第2端末から送信された、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信することと、前記供与アイテムを前記第1アカウントのユーザに供与するための処理を行うことと、をコンピュータに実行させる。 Further, the program according to the present disclosure sets a product in which a user of a first account of a first terminal is interested as an item of interest, and determines a recommended item related to the item of interest based on the item of interest. sending information about the item of interest and the recommended item to a second terminal; and receiving information about a given item specified from among the item of interest and the recommended item, transmitted from the second terminal. and performing processing for giving the given item to the user of the first account.

本開示に係る情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムによれば、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくできるという効果を奏する。 According to the information processing device, the communication system, the information processing method, and the program according to the present disclosure, there is an effect that it is possible to easily give products or the like as gifts or the like between users.

実施の形態1に係る通信システムの全体構成を示す図である。1 is a diagram showing the overall configuration of a communication system according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る通信システムが備える端末の構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing the configuration of a terminal included in the communication system according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る通信システムが備えるサーバの構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing the configuration of a server included in the communication system according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る通信システムが備える端末の表示画面例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a display screen of a terminal included in the communication system according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係る通信システムにおける処理の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of processing in the communication system according to Embodiment 1;

本開示に係る情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムを実施するための形態について添付の図面を参照しながら説明する。各図において、同一又は相当する部分には同一の符号を付して、重複する説明は適宜に簡略化又は省略する。以下の説明においては便宜上、図示の状態を基準に各構造の位置関係を表現することがある。なお、本開示は以下の実施の形態に限定されることなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲において、各実施の形態の自由な組み合わせ、各実施の形態の任意の構成要素の変形、又は各実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。 Embodiments for implementing an information processing apparatus, a communication system, an information processing method, and a program according to the present disclosure will be described with reference to the accompanying drawings. In each figure, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are appropriately simplified or omitted. In the following description, for the sake of convenience, the positional relationship of each structure may be expressed based on the illustrated state. It should be noted that the present disclosure is not limited to the following embodiments, and any combination of the embodiments, any modification of the constituent elements of the embodiments, or each Any component of the embodiment can be omitted.

実施の形態1.
図1から図5を参照しながら、本開示の実施の形態1について説明する。図1は通信システムの全体構成を示す図である。図2は通信システムが備える端末の構成を示すブロック図である。図3は通信システムが備えるサーバの構成を示すブロック図である。図4は通信システムが備える端末の表示画面例を示す図である。図5は通信システムにおける処理の一例を示すフローチャートである。
Embodiment 1.
Embodiment 1 of the present disclosure will be described with reference to FIGS. 1 to 5. FIG. FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a communication system. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a terminal included in the communication system. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a server included in the communication system. FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen of a terminal included in the communication system. FIG. 5 is a flow chart showing an example of processing in the communication system.

図1に示すように、この実施の形態に係る通信システム400は、サーバ100と、端末200とを備えている。通信システム400では、サーバ100と端末200とが、ネットワーク300を介して通信可能に接続されている。端末200には、少なくとも、第1端末200aと第2端末200bとが含まれている。ここで説明する構成例では、サーバ100は、ネットワーク300を介してユーザが所有する端末200に、端末200間でのメッセージの送受信を実現するサービスを提供する。ただし、サーバ100は、端末200にメッセージ送受信サービスを提供するものでなくともよい。なお、ネットワーク300に接続される端末200の数は2台に限られず、2台以上であってもよい。本開示の説明では、第1端末200aと第2端末200bとを総称して端末200と呼ぶ。 As shown in FIG. 1, communication system 400 according to this embodiment includes server 100 and terminal 200 . In communication system 400 , server 100 and terminal 200 are communicably connected via network 300 . The terminal 200 includes at least a first terminal 200a and a second terminal 200b. In the configuration example described here, the server 100 provides the terminal 200 owned by the user via the network 300 with a service for realizing message transmission/reception between the terminals 200 . However, the server 100 does not have to provide the terminal 200 with a message transmission/reception service. The number of terminals 200 connected to network 300 is not limited to two, and may be two or more. In the description of the present disclosure, the first terminal 200a and the second terminal 200b are collectively referred to as terminals 200. FIG.

ネットワーク300は、1以上の端末200と、1以上のサーバ100とを接続する役割を担う。すなわち、ネットワーク300は、端末200がサーバ100に接続した後、データを送受信することができるように接続経路を提供する通信網を意味する。ネットワーク300のうちの1つ又は複数の部分は、有線ネットワークや無線ネットワークであってもよいし、そうでなくてもよい。 The network 300 serves to connect one or more terminals 200 and one or more servers 100 . That is, the network 300 means a communication network that provides a connection path so that the terminal 200 can transmit and receive data after connecting to the server 100 . One or more portions of network 300 may or may not be wired or wireless networks.

ネットワーク300は、例えば、アドホック・ネットワーク(Ad Hoc Network)、イントラネット、エクストラネット、仮想プライベート・ネットワーク(Virtual Private Network:VPN)、ローカル・エリア・ネットワーク(Local Area Network:LAN)、ワイヤレスLAN(Wireless LAN:WLAN)、広域ネットワーク(Wide Area Network:WAN)、ワイヤレスWAN(Wireless WAN:WWAN)、大都市圏ネットワーク(Metropolitan Area Network:MAN)、インターネットの一部、公衆交換電話網(Public Switched Telephone Network:PSTN)の一部、携帯電話網、ISDN(Integrated Service Digital Networks)、無線LAN、LTE(Long Term Evolution)、CDMA(Code Division Multiple Access)、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、又は、衛星通信等、もしくは、これらの2つ以上の組合せを含むことができる。ネットワーク300は、1つ又は複数のネットワーク300を含むことができる。 Network 300 may be, for example, an Ad Hoc Network, an Intranet, an Extranet, a Virtual Private Network (VPN), a Local Area Network (LAN), a Wireless LAN. : WLAN), Wide Area Network (WAN), Wireless WAN (WWAN), Metropolitan Area Network (MAN), part of the Internet, Public Switched Telephone Network: PSTN), mobile phone network, ISDN (Integrated Service Digital Networks), wireless LAN, LTE (Long Term Evolution), CDMA (Code Division Multiple Access), Bluetooth (registered trademark), satellite communication, etc. , or combinations of two or more thereof. Network 300 may include one or more networks 300 .

端末200(第1端末200a、第2端末200b)は、本開示に係る実施形態の機能を実現できる情報処理端末であればどのような端末であってもよい。端末200は、例えば、スマートフォン、携帯電話(フィーチャーフォン)、コンピュータ(例えば、デスクトップPC、ラップトップPC、タブレットPC等)、メディアコンピュータプラットホーム(例えば、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(例えば、PDA(Personal Digital Assistant)、電子メールクライアント等)、ウェアラブル端末(メガネ型デバイス、時計型デバイス等)、又は他種のコンピュータ、又はコミュニケーションプラットホームを含む。また、端末200は情報処理端末と表現されてもよい。 The terminal 200 (first terminal 200a, second terminal 200b) may be any information processing terminal capable of realizing the functions of the embodiments according to the present disclosure. The terminal 200 can be, for example, a smart phone, a mobile phone (feature phone), a computer (e.g., desktop PC, laptop PC, tablet PC, etc.), a media computer platform (e.g., cable, satellite set-top box, digital video recorder), a handheld Including computing devices (eg, personal digital assistants (PDAs), email clients, etc.), wearable terminals (glasses-type devices, watch-type devices, etc.), or other types of computers or communication platforms. Terminal 200 may also be expressed as an information processing terminal.

サーバ100は、端末200に対して、所定のサービスを提供する機能を備える。サーバ100は、本開示に係る実施形態の機能を実現できる情報処理装置であればどのような装置であってもよい。サーバ100は、例えば、サーバ装置、コンピュータ(例えば、デスクトップPC、ラップトップPC、タブレットPC等)、メディアコンピュータプラットホーム(例えば、ケーブル、衛星セットトップボックス、デジタルビデオレコーダ)、ハンドヘルドコンピュータデバイス(例えば、PDA、電子メールクライアント等)、あるいは他種のコンピュータ、又はコミュニケーションプラットホームを含む。また、サーバ100は情報処理装置と表現されてもよい。サーバ100と端末200とを区別する必要がない場合は、サーバ100と端末200とは、それぞれ情報処理装置と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The server 100 has a function of providing a predetermined service to the terminal 200 . The server 100 may be any information processing device capable of realizing the functions of the embodiments according to the present disclosure. The server 100 can be, for example, a server device, a computer (e.g., desktop PC, laptop PC, tablet PC, etc.), a media computer platform (e.g., cable, satellite set-top box, digital video recorder), a handheld computing device (e.g., PDA). , email client, etc.), or any other type of computer or communication platform. Also, the server 100 may be expressed as an information processing device. If there is no need to distinguish between the server 100 and the terminal 200, the server 100 and the terminal 200 may or may not be represented as information processing devices.

第1端末200a及び第2端末200bの構成は基本的には同一である。次に、図2を参照しながら、端末200の構成について説明する。端末200は、端末制御部230、端末記憶部220、端末通信部210、入出力部240、表示部250、マイク260、スピーカ270及びカメラ280を備える。端末200のハードウェアの各構成要素は、例えば、バスを介して相互に接続されている。なお、端末200のハードウェア構成として、ここで説明する全ての構成要素を含むことは必須ではない。例えば、端末200は、マイク260、カメラ280等、個々の構成要素、又は複数の構成要素を取り外すような構成であってもよいし、そうでなくてもよい。 The configurations of the first terminal 200a and the second terminal 200b are basically the same. Next, the configuration of terminal 200 will be described with reference to FIG. The terminal 200 includes a terminal control section 230 , a terminal storage section 220 , a terminal communication section 210 , an input/output section 240 , a display section 250 , a microphone 260 , a speaker 270 and a camera 280 . Each hardware component of the terminal 200 is interconnected via a bus, for example. Note that the hardware configuration of terminal 200 does not necessarily include all the components described here. For example, terminal 200 may or may not be configured such that individual or multiple components such as microphone 260 and camera 280 are detachable.

端末通信部210は、ネットワーク300を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。端末通信部210は、ネットワーク300を介して、サーバ100との通信を実行する機能を有する。端末通信部210は、端末送信部211及び端末受信部212を含んでいる。端末送信部211は、各種データを端末制御部230からの指示に従って、サーバ100に送信する。端末受信部212は、サーバ100から送信された各種データを受信し、端末制御部230に伝達する。また、端末通信部210を端末通信I/F(インタフェース)と表現する場合もある。また、端末通信部210が物理的に構造化された回路で構成される場合には、端末通信回路と表現する場合もある。 The terminal communication unit 210 transmits and receives various data via the network 300 . The communication may be performed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be performed. Terminal communication unit 210 has a function of executing communication with server 100 via network 300 . The terminal communication section 210 includes a terminal transmission section 211 and a terminal reception section 212 . The terminal transmission unit 211 transmits various data to the server 100 according to instructions from the terminal control unit 230 . The terminal reception unit 212 receives various data transmitted from the server 100 and transmits the data to the terminal control unit 230 . Also, the terminal communication unit 210 may be expressed as a terminal communication I/F (interface). In addition, when the terminal communication unit 210 is composed of a physically structured circuit, it may be expressed as a terminal communication circuit.

入出力部240は、入力部及び出力部を含む。入力部は、端末200に対する各種操作を入力する装置である。出力部は、端末200で処理された処理結果を出力する装置である。入出力部240は、入力部と出力部が一体化していてもよいし、入力部と出力部に分離していてもよいし、そうでなくてもよい。 The input/output unit 240 includes an input unit and an output unit. The input unit is a device that inputs various operations to the terminal 200 . The output unit is a device that outputs the processing result processed by the terminal 200 . In the input/output unit 240, the input unit and the output unit may be integrated, the input unit and the output unit may be separated, or not.

入力部は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報を端末制御部230に伝達できる全ての種類の装置のいずれか、又は、その組み合わせにより実現される。入力部は、例えば、タッチパネル、タッチディスプレイ、キーボード等のハードウェアキーや、マウス等のポインティングデバイス、カメラ(動画像を介した操作入力)、マイク(音声による操作入力)を含む。 The input unit is realized by any one of all kinds of devices capable of receiving input from the user and transmitting information related to the input to the terminal control unit 230, or a combination thereof. The input unit includes, for example, a touch panel, a touch display, hardware keys such as a keyboard, a pointing device such as a mouse, a camera (operation input via moving images), and a microphone (operation input by voice).

出力部は、端末制御部230で処理された処理結果を出力することができる全ての種類の装置のいずれか、又は、その組み合わせにより実現される。出力部は、例えば、タッチパネル、タッチディスプレイ、スピーカ(音声出力)、レンズ(例えば3D(Three Dimensions)出力や、ホログラム出力)、プリンター等を含む。 The output unit is realized by any one of all kinds of devices capable of outputting the processing result processed by the terminal control unit 230, or a combination thereof. The output unit includes, for example, a touch panel, a touch display, a speaker (audio output), a lens (for example, 3D (Three Dimensions) output or hologram output), a printer, and the like.

表示部250は、フレームバッファに書き込まれた表示データに従って、表示することができる全ての種類の装置のいずれか、又は、その組み合わせにより実現される。表示部250は、例えば、タッチパネル、タッチディスプレイ、モニタ(例えば、液晶ディスプレイやOELD(Organic Electroluminescence Display)等)、ヘッドマウントディスプレイ(HDM:Head Mounted Display)、プロジェクションマッピング、ホログラム、空気中等(真空であってもよいし、そうでなくてもよい)に画像やテキスト情報等を表示可能な装置を含む。なお、これらの表示部250は、3Dで表示データを表示可能であってもよいし、そうでなくてもよい。 The display unit 250 is realized by any one or a combination of all kinds of devices capable of displaying according to the display data written to the frame buffer. The display unit 250 is, for example, a touch panel, a touch display, a monitor (for example, a liquid crystal display, an OELD (Organic Electroluminescence Display), etc.), a head mounted display (HDM: Head Mounted Display), a projection mapping, a hologram, an air display (in a vacuum), or the like. (which may or may not) include devices capable of displaying images, text information, etc. Note that these display units 250 may or may not be capable of displaying display data in 3D.

なお、入出力部240がタッチパネルを有する場合、入出力部240と表示部250とは、略同一の大きさ及び形状で対向して配置されていてもよい。 Note that when the input/output unit 240 has a touch panel, the input/output unit 240 and the display unit 250 may be arranged to face each other with substantially the same size and shape.

端末制御部230は、プログラム内に含まれたコード又は命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、例えば、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。そのため、端末制御部230は、制御回路と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The terminal control unit 230 has a physically structured circuit for executing functions implemented by codes or instructions contained in the program, and is implemented by, for example, a data processing device incorporated in hardware. be. Therefore, the terminal control unit 230 may or may not be expressed as a control circuit.

端末制御部230は、例えば、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)、マイクロプロセッサ(Microprocessor)、プロセッサコア(Processor Core)、マルチプロセッサ(Multiprocessor)、ASIC(Application-Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等を含む。 The terminal control unit 230 includes, for example, a central processing unit (CPU: Central Processing Unit), a microprocessor (Microprocessor), a processor core (Processor Core), a multiprocessor (Multiprocessor), an ASIC (Application-Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), etc.

端末記憶部220は、端末200が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。端末記憶部220は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、フラッシュメモリ、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等各種の記憶媒体を含む。また、端末記憶部220は、メモリ(Memory)と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The terminal storage unit 220 has a function of storing various programs and various data required for the terminal 200 to operate. The terminal storage unit 220 includes various storage media such as HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), flash memory, RAM (Random Access Memory), and ROM (Read Only Memory). Also, the terminal storage unit 220 may or may not be expressed as a memory.

端末200は、プログラムを端末記憶部220に記憶し、このプログラムを実行することで、端末制御部230が、端末制御部230に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、端末記憶部220に記憶されるプログラムは、端末200に、端末制御部230が実行する各機能を実現させる。換言すれば、端末200においてメモリに記憶されたプログラムをプロセッサが実行し、端末200のハードウェアとソフトウェアとが協働することによって、端末200が備える各部の機能が実現される。なお、このプログラムは、プログラムモジュールと表現されてもよいし、されなくてもよい。 The terminal 200 stores a program in the terminal storage unit 220 and executes the program, whereby the terminal control unit 230 executes processing as each unit included in the terminal control unit 230 . In other words, the program stored in the terminal storage unit 220 causes the terminal 200 to implement each function executed by the terminal control unit 230 . In other words, the processor executes a program stored in the memory of terminal 200, and the hardware and software of terminal 200 work together to realize the functions of the units of terminal 200. FIG. Note that this program may or may not be expressed as a program module.

マイク260は、音声データの入力に利用される。スピーカ270は、音声データの出力に利用される。カメラ280は、動画像データ及び/又は静止画像データの取得に利用される。 A microphone 260 is used to input voice data. The speaker 270 is used for outputting audio data. Camera 280 is used to acquire moving image data and/or still image data.

次に、図3を参照しながら、サーバ100の構成について説明する。サーバ100は、サーバ制御部130、サーバ記憶部120及びサーバ通信部110を備えている。サーバ100のハードウェアの各構成要素は、例えば、バスを介して相互に接続されている。 Next, the configuration of the server 100 will be described with reference to FIG. The server 100 includes a server control section 130 , a server storage section 120 and a server communication section 110 . Each component of the hardware of the server 100 is interconnected via a bus, for example.

サーバ制御部130は、プログラム内に含まれたコード又は命令によって実現する機能を実行するために物理的に構造化された回路を有し、例えば、ハードウェアに内蔵されたデータ処理装置により実現される。サーバ制御部130は、代表的には中央処理装置(CPU)であり、その他にマイクロプロセッサ、プロセッサコア、マルチプロセッサ、ASIC、FPGA等であってもよいし、そうでなくてもよい。本開示において、サーバ制御部130は、これらに限定されない。 The server control unit 130 has a physically structured circuit for executing functions implemented by codes or instructions contained in the program, and is implemented by, for example, a data processing device incorporated in hardware. be. The server control unit 130 is typically a central processing unit (CPU), and may or may not be a microprocessor, processor core, multiprocessor, ASIC, FPGA, or the like. In the present disclosure, server control unit 130 is not limited to these.

サーバ記憶部120は、サーバ100が動作するうえで必要とする各種プログラムや各種データを記憶する機能を有する。サーバ記憶部120は、HDD、SSD、フラッシュメモリ等各種の記憶媒体により実現される。ただし、本開示において、サーバ記憶部120は、これらに限定されない。また、サーバ記憶部120は、メモリ(Memory)と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The server storage unit 120 has a function of storing various programs and various data required for the server 100 to operate. The server storage unit 120 is implemented by various storage media such as HDD, SSD, and flash memory. However, in the present disclosure, the server storage unit 120 is not limited to these. Also, the server storage unit 120 may or may not be expressed as a memory.

サーバ通信部110は、ネットワーク300を介して各種データの送受信を行う。当該通信は、有線、無線のいずれで実行されてもよく、互いの通信が実行できるのであれば、どのような通信プロトコルを用いてもよい。サーバ通信部110は、ネットワーク300を介して、端末200との通信を実行する機能を有する。サーバ通信部110は、サーバ送信部111及びサーバ受信部112を含んでいる。サーバ送信部111は、各種データをサーバ制御部130からの指示に従って、端末200に送信する。また、サーバ通信部110は、端末200から送信された各種データを受信し、サーバ制御部130に伝達する。また、サーバ通信部110をサーバ通信I/F(インタフェース)と表現する場合もある。また、サーバ通信部110が物理的に構造化された回路で構成される場合には、サーバ通信回路と表現する場合もある。 The server communication unit 110 transmits and receives various data via the network 300 . The communication may be performed by wire or wirelessly, and any communication protocol may be used as long as mutual communication can be performed. Server communication unit 110 has a function of executing communication with terminal 200 via network 300 . The server communication section 110 includes a server transmission section 111 and a server reception section 112 . The server transmission unit 111 transmits various data to the terminal 200 according to instructions from the server control unit 130 . The server communication unit 110 also receives various data transmitted from the terminal 200 and transmits the data to the server control unit 130 . Also, the server communication unit 110 may be expressed as a server communication I/F (interface). Moreover, when the server communication unit 110 is configured by a physically structured circuit, it may be expressed as a server communication circuit.

なお、サーバ100は、ハードウェア構成として、入出力部及びディスプレイを備えてもよい。入出力部は、サーバ100に対する各種操作を入力する装置により実現される。入出力部は、ユーザからの入力を受け付けて、当該入力に係る情報をサーバ制御部130に伝達できる全ての種類の装置のいずれか、又は、その組み合わせにより実現される。ディスプレイは、代表的にはモニタ(例えば、液晶ディスプレイやOELD等)で実現される。この場合、例えば、サーバ100のハードウェアは、ディスプレイを取り外すような構成であってもよいし、そうでなくてもよい。 Note that the server 100 may include an input/output unit and a display as a hardware configuration. The input/output unit is implemented by a device that inputs various operations to the server 100 . The input/output unit is implemented by any one of all kinds of devices capable of receiving input from the user and transmitting information related to the input to the server control unit 130, or a combination thereof. A display is typically realized by a monitor (for example, a liquid crystal display, an OELD, etc.). In this case, for example, the hardware of the server 100 may or may not be configured to remove the display.

サーバ100は、プログラムをサーバ記憶部120に記憶し、このプログラムを実行することで、サーバ制御部130が、サーバ制御部130に含まれる各部としての処理を実行する。つまり、サーバ記憶部120に記憶されるプログラムは、サーバ100に、サーバ制御部130が実行する各機能を実現させる。換言すれば、サーバ100においてメモリに記憶されたプログラムをプロセッサが実行し、サーバ100のハードウェアとソフトウェアとが協働することによって、サーバ100が備える各部の機能が実現される。なお、このプログラムは、プログラムモジュールと表現されてもよいし、されなくてもよい。 The server 100 stores a program in the server storage unit 120, and by executing this program, the server control unit 130 executes processing as each unit included in the server control unit 130. FIG. In other words, the program stored in the server storage unit 120 causes the server 100 to implement each function executed by the server control unit 130 . In other words, the processor executes programs stored in the memory of the server 100, and the hardware and software of the server 100 work together to implement the functions of the units of the server 100. FIG. Note that this program may or may not be expressed as a program module.

なお、端末200の端末制御部230、及び/又は、サーバ100のサーバ制御部130は、制御回路を有するCPUだけでなく、集積回路(IC(Integrated Circuit)チップ、LSI(Large Scale Integration))等に形成された論理回路(ハードウェア)や専用回路によって各処理を実現してもよいし、そうでなくてもよい。また、これらの回路は、1又は複数の集積回路により実現されてよく、本開示に係る実施形態に示す複数の処理を1つの集積回路により実現されることとしてもよいし、そうでなくてもよい。また、LSIは、集積度の違いにより、VLSI、スーパーLSI、ウルトラLSI等と呼称されることもある。 It should be noted that the terminal control unit 230 of the terminal 200 and/or the server control unit 130 of the server 100 is not only a CPU having a control circuit, but also an integrated circuit (IC (Integrated Circuit) chip, LSI (Large Scale Integration)), etc. Each process may or may not be realized by a logic circuit (hardware) or a dedicated circuit formed in the system. In addition, these circuits may be realized by one or more integrated circuits, and a plurality of processes shown in the embodiments according to the present disclosure may be realized by one integrated circuit. good. LSIs are also called VLSIs, super LSIs, ultra LSIs, etc., depending on the degree of integration.

また、本開示に係る実施形態のプログラム(例えば、ソフトウェアプログラム、コンピュータプログラム、又はプログラムモジュール)は、コンピュータに読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供されてもよいし、されなくてもよい。記憶媒体は、「一時的でない有形の媒体」に、プログラムを記憶可能である。また、プログラムは、本開示に係る実施形態の機能の一部を実現するためのものであってもよいし、そうでなくてもよい。さらに、本開示に係る実施形態の機能を記憶媒体に既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよいし、そうでなくてもよい。 In addition, the program (for example, software program, computer program, or program module) of the embodiment according to the present disclosure may or may not be provided in a state stored in a computer-readable storage medium. . The storage medium can store the program in a "non-temporary tangible medium". Also, the program may or may not be for realizing part of the functions of the embodiment according to the present disclosure. Furthermore, the function of the embodiment according to the present disclosure may or may not be a so-called difference file (difference program) that can be implemented in combination with a program already recorded on a storage medium.

記憶媒体は、1つ又は複数の半導体ベースの、又は他の集積回路(IC)(例えば、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)又は特定用途向けIC(ASIC)等)、ハード・ディスク・ドライブ(HDD)、ハイブリッド・ハード・ドライブ(HHD)、光ディスク、光ディスクドライブ(ODD)、光磁気ディスク、光磁気ドライブ、フロッピィ・ディスケット、フロッピィ・ディスク・ドライブ(FDD)、磁気テープ、固体ドライブ(SSD)、RAMドライブ、セキュア・デジタル・カード、又はドライブ、任意の他の適切な記憶媒体、もしくは、これらの2つ以上の適切な組合せを含むことができる。記憶媒体は、適切な場合、揮発性、不揮発性、又は揮発性と不揮発性の組合せでよい。なお、記憶媒体はこれらの例に限られず、プログラムを記憶可能であれば、どのようなデバイス又は媒体であってもよい。また、記憶媒体をメモリ(Memory)と表現されてもよいし、されなくてもよい。 The storage medium may be one or more semiconductor-based or other integrated circuits (ICs), such as field programmable gate arrays (FPGAs) or application specific ICs (ASICs), hard disk drives (HDD), Hybrid Hard Drive (HHD), Optical Disk, Optical Disk Drive (ODD), Magneto Optical Disk, Magneto Optical Drive, Floppy Diskette, Floppy Disk Drive (FDD), Magnetic Tape, Solid State Drive (SSD) , a RAM drive, a secure digital card or drive, any other suitable storage medium, or any suitable combination of two or more thereof. Storage media may, where appropriate, be volatile, nonvolatile, or a combination of volatile and nonvolatile. Note that the storage medium is not limited to these examples, and any device or medium can be used as long as it can store the program. Also, the storage medium may or may not be expressed as memory.

また、本開示のプログラムは、当該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して、サーバ100及び/又は端末200に提供されてもよいし、されなくてもよい。プログラムが伝送媒体を介して提供される場合、サーバ100及び/又は端末200は、例えば、インターネット等を介してダウンロードしたプログラムを実行することにより、各実施形態に示す複数の機能部の機能を実現することが可能である。 In addition, the program of the present disclosure may or may not be provided to the server 100 and/or the terminal 200 via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. . When the program is provided via a transmission medium, the server 100 and/or the terminal 200, for example, executes the program downloaded via the Internet etc., thereby realizing the functions of the functional units shown in each embodiment. It is possible to

また、本開示に係る実施形態は、プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。また、サーバ100及び/又は端末200における処理の少なくとも一部は、1以上のコンピュータにより構成されるクラウドコンピューティングにより実現されていてもよいし、そうでなくてもよい。また、端末200における処理の少なくとも一部を、サーバ100により行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。この場合、端末200の端末制御部230の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、サーバ100で行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。また、サーバ100における処理の少なくとも一部を、端末200により行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。この場合、サーバ100のサーバ制御部130の各機能部の処理のうち少なくとも一部の処理を、端末200で行う構成としてもよいし、そうでなくてもよい。 Embodiments of the present disclosure may also be implemented in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission. Also, at least part of the processing in the server 100 and/or the terminal 200 may or may not be realized by cloud computing configured by one or more computers. At least part of the processing in the terminal 200 may or may not be performed by the server 100 . In this case, the server 100 may or may not perform at least part of the processing of the functional units of the terminal control unit 230 of the terminal 200 . At least part of the processing in the server 100 may or may not be performed by the terminal 200 . In this case, at least part of the processing of each functional unit of the server control unit 130 of the server 100 may or may not be performed by the terminal 200 .

なお、本開示のプログラムは、例えば、ActionScript、JavaScript(登録商標)等のスクリプト言語、Objective-C、Java(登録商標)等のオブジェクト指向プログラミング言語、HTML5等のマークアップ言語等を用いて実装され得る。 The program of the present disclosure is implemented using, for example, script languages such as ActionScript and Javascript (registered trademark), object-oriented programming languages such as Objective-C and Java (registered trademark), markup languages such as HTML5, and the like. obtain.

この実施の形態に係る通信システム400において、第1端末200aは、第1アカウントのユーザが操作している端末200である。第2端末200bは、第2アカウントのユーザが操作している端末200である。第1アカウントと第2アカウントとは異なるアカウントである。以下においては、第1アカウントのユーザのことを第1ユーザともいう。また同様に、第2アカウントのユーザのことを第2ユーザともいう。ここで説明する構成例に係る通信システム400では、第1端末200a及び第2端末200bは、サーバ100によって提供されるメッセージングサービスを介してコンテンツの送受信を行うことができる。 In the communication system 400 according to this embodiment, the first terminal 200a is the terminal 200 operated by the user of the first account. The second terminal 200b is the terminal 200 operated by the user of the second account. The first account and the second account are different accounts. Hereinafter, the user of the first account will also be referred to as the first user. Similarly, the user of the second account is also called the second user. In the communication system 400 according to the configuration example described here, the first terminal 200 a and the second terminal 200 b can transmit and receive content via the messaging service provided by the server 100 .

この場合、図2に示すように、第1端末200a及び第2端末200bを含む端末200は、端末制御部230により実現される機能として、トーク参加部231、メッセージ処理部232及び表示処理部233を有する。トーク参加部231は、所望のトークルームへの参加のための処理を行う機能を有している。トークルームへは、個人単位で参加することができるとともに、グループ単位でも参加することができる。また、トークルームを新たに生成することもできる。トークルームに参加した状態でメッセージを送信(発言)することで、サーバ100を経由して、当該トークルームの他の参加者の端末200にメッセージが送信される。 In this case, as shown in FIG. 2, the terminals 200 including the first terminal 200a and the second terminal 200b have functions realized by the terminal control unit 230, such as a talk participation unit 231, a message processing unit 232, and a display processing unit 233. have The talk participation unit 231 has a function of performing processing for participation in a desired talk room. You can participate in the talk room on an individual basis, and you can also participate on a group basis. You can also create a new talk room. By sending (speaking) a message while participating in the talk room, the message is sent to the terminals 200 of other participants in the talk room via the server 100 .

メッセージ処理部232は、トークルームでのメッセージの送受信及び送受信したメッセージの自端末での表示画面生成等の処理を行う機能を有している。メッセージ処理部232が生成する一般的なメッセージ表示画面としては、上から下に向かう時間軸に対し、左側に受信メッセージが表示され、右側に送信メッセージが表示される。表示処理部233は、例えば、メッセージ処理部232が生成した表示データを、表示部250に表示させる処理を行う。表示処理部233は、表示用のデータを画素情報に変換し、表示部250のフレームバッファに書き込む機能を有する。 The message processing unit 232 has a function of performing processing such as transmission and reception of messages in a talk room and generation of a display screen of the transmitted and received messages on its own terminal. As a general message display screen generated by the message processing unit 232, received messages are displayed on the left side and transmitted messages are displayed on the right side with respect to the time axis extending from top to bottom. The display processing unit 233 performs processing for displaying the display data generated by the message processing unit 232 on the display unit 250, for example. The display processing unit 233 has a function of converting display data into pixel information and writing the pixel information into the frame buffer of the display unit 250 .

ここで説明する構成例に係る通信システム400においては、サーバ100は、メッセージングサービスを介して端末200間でコンテンツの送受信を行わせる情報処理装置である。図3に示すように、サーバ100のサーバ記憶部120は、サービス情報記憶部121を含んでいる。サービス情報記憶部121には、メッセージングサービスの提供に用いられる各種の情報が記憶されている。メッセージングサービスの提供に用いられる各種の情報として、例えば、端末200を操作してメッセージングサービスを利用するユーザのユーザ情報が挙げられる。ユーザ情報とは、メッセージングサービスにおいてユーザが利用するアカウントに対応付けられたユーザの情報である。ユーザ情報は、例えば、ユーザにより入力される、又は、メッセージングサービスにより付与される、ユーザの名前、ユーザのアイコン画像、ユーザの年齢、ユーザの性別、ユーザの住所、ユーザの趣味趣向、ユーザの識別子等のユーザに対応づけられた情報を含み、これらのいずれか1つ、又は、組合せであってもよいし、そうでなくてもよい。 In the communication system 400 according to the configuration example described here, the server 100 is an information processing device that allows content to be transmitted and received between the terminals 200 via a messaging service. As shown in FIG. 3 , the server storage section 120 of the server 100 includes a service information storage section 121 . The service information storage unit 121 stores various types of information used for providing messaging services. Various types of information used to provide the messaging service include, for example, user information of users who operate the terminal 200 to use the messaging service. User information is user information associated with an account used by the user in the messaging service. User information includes, for example, the user's name, user's icon image, user's age, user's gender, user's address, user's preferences, user's identifier, input by the user or provided by the messaging service. Any one or a combination thereof may be included, or not.

また、サーバ100は、サーバ制御部130により実現される機能として、サービス提供部131を備えている。サービス提供部131は、メッセージングサービスの提供に必要な、例えば、トークルーム管理機能、メッセージ処理機能等を有している。トークルーム管理機能は、トークルーム及びトークルームの参加者等を管理する機能を含んでいる。メッセージ処理機能は、特定のトークルームにおいて送信されたメッセージを端末200から受信した場合に、宛先としての他の参加者の端末200に同メッセージを送信(転送)する機能を含んでいる。 The server 100 also includes a service providing unit 131 as a function realized by the server control unit 130 . The service providing unit 131 has, for example, a talk room management function, a message processing function, etc., which are necessary for providing the messaging service. The talk room management function includes a function of managing talk rooms and talk room participants. The message processing function includes a function of transmitting (transferring) a message to another participant's terminal 200 as a destination when a message transmitted in a specific talk room is received from the terminal 200 .

この実施の形態に係る通信システム400においては、端末200は、端末制御部230により実現される機能として、関心アイテム情報取得部234をさらに備えている。関心アイテム情報取得部234は、関心アイテムに関する情報の取得に関する処理を行う機能を有している。関心アイテムは、端末200のユーザが関心のある商品である。 In communication system 400 according to this embodiment, terminal 200 further includes interest item information acquisition section 234 as a function realized by terminal control section 230 . The interest item information acquisition unit 234 has a function of performing processing related to acquisition of information on an interest item. An item of interest is a product in which the user of terminal 200 is interested.

関心アイテム情報取得部234は、端末200を操作するユーザに関心アイテムに関する情報の入力を行わせる入力画面の表示データを生成する。表示処理部233は、関心アイテム情報取得部234が生成した表示データを、表示部250に表示させる。そして、関心アイテム情報取得部234は、当該入力画面の表示中において入出力部240になされた操作に応じて、関心アイテムに関する情報を取得する。関心アイテム情報取得部234が取得する関心アイテムに関する情報には、当該関心アイテムを特定可能な情報が少なくとも含まれている。 The item-of-interest information acquisition unit 234 generates display data for an input screen for allowing the user operating the terminal 200 to input information about the item of interest. The display processing unit 233 causes the display unit 250 to display the display data generated by the interested item information acquisition unit 234 . Then, the interest item information acquisition unit 234 acquires information about the interest item according to an operation performed on the input/output unit 240 while the input screen is being displayed. The information about the item of interest acquired by the item of interest information acquisition unit 234 includes at least information that can identify the item of interest.

端末200の端末送信部211は、関心アイテム情報取得部234により取得された関心アイテムに関する情報を、サーバ100に送信する。サーバ100のサーバ受信部112は、端末200から送信された関心アイテムに関する情報を受信する。 The terminal transmission unit 211 of the terminal 200 transmits the information regarding the item of interest acquired by the item of interest information acquisition unit 234 to the server 100 . The server reception unit 112 of the server 100 receives information regarding the item of interest transmitted from the terminal 200 .

この実施の形態に係る通信システム400においては、サーバ100は、サーバ制御部130により実現される機能として、関心アイテムリスト設定部132及びレコメンドアイテム決定部133をさらに備えている。関心アイテムリスト設定部132は、サーバ受信部112が受信した関心アイテムに関する情報に基づいて、関心アイテムリストを設定する。関心アイテムリストは、関心アイテムについてのリストである。すなわち、関心アイテムリストには1つ以上の関心アイテムが含まれている。関心アイテムリストに含まれるそれぞれの関心アイテムは、端末200のユーザが関心のある商品の情報と当該商品の価格の情報とからなる。関心アイテムリストは、端末200を操作するユーザ・アカウント毎に設定される。サーバ記憶部120には、関心アイテムリスト記憶部122が含まれている。関心アイテムリスト記憶部122は、関心アイテムリスト設定部132により設定された関心アイテムリストを記憶する。 In communication system 400 according to this embodiment, server 100 further includes interest item list setting unit 132 and recommended item determination unit 133 as functions realized by server control unit 130 . The interest item list setting unit 132 sets the interest item list based on the information about the interest items received by the server reception unit 112 . The interest item list is a list of interest items. That is, the item of interest list contains one or more items of interest. Each interest item included in the interest item list consists of information on a product in which the user of the terminal 200 is interested and information on the price of the product. The interested item list is set for each user account that operates terminal 200 . The server storage unit 120 includes an interest item list storage unit 122 . The interest item list storage unit 122 stores the interest item list set by the interest item list setting unit 132 .

レコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリスト記憶部122に記憶されている関心アイテムリストに基づいて、レコメンドアイテムを決定する。レコメンドアイテムは、関心アイテムリストに含まれている関心アイテムに関連するアイテムである。 The recommended item determining unit 133 determines recommended items based on the interested item list stored in the interested item list storage unit 122 . A recommended item is an item related to an item of interest included in the list of items of interest.

本開示において、関心アイテムに「関連する」とは、例えば、当該関心アイテムと以下のような関係性が認められることをいう。
・当該関心アイテムと類似する
・当該関心アイテムと同じ商品カテゴリに属している
・当該関心アイテムと用途において関連性がある
・多くのユーザが当該関心アイテムとセットで買っている
・当該関心アイテムを関心アイテムリストに登録している他のユーザの関心アイテムリストに登録されており、かつ、当該関心アイテムとは異なる
・当該関心アイテムと同種類で、価格が異なる
In the present disclosure, "related to" an item of interest means, for example, that the item of interest and the following relationships are recognized.
・Similar to the item of interest ・Belongs to the same product category as the item of interest ・Relates to the item of interest in terms of usage ・Many users buy it as a set with the item of interest ・Interested in the item of interest It is registered in the interest item list of another user who is registered in the item list, and is different from the interest item ・The same type as the interest item, but the price is different

サーバ記憶部120には、レコメンドアイテム情報記憶部123が含まれている。レコメンドアイテム情報記憶部123には、それぞれの関心アイテムに関連するレコメンドアイテムの候補が記憶されている。レコメンドアイテム情報記憶部123に記憶されている情報においては、関心アイテムと当該関心アイテムに関連するレコメンドアイテムの候補とが対応付けられている。 The server storage unit 120 includes a recommended item information storage unit 123 . The recommended item information storage unit 123 stores recommended item candidates related to each item of interest. In the information stored in the recommended item information storage unit 123, an item of interest and a candidate for a recommended item related to the item of interest are associated with each other.

レコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリスト記憶部122に記憶されている関心アイテムリストに基づいて、レコメンドアイテムを決定する。この際、レコメンドアイテム決定部133は、レコメンドアイテム情報記憶部123に記憶されている情報を参照して、レコメンドアイテムを決定する。すなわち、レコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリストに含まれる関心アイテムについて、レコメンドアイテム情報記憶部123に当該関心アイテムに対応付けられて記憶されているレコメンドアイテムの候補のうちから選択して、レコメンドアイテムを決定する。 The recommended item determining unit 133 determines recommended items based on the interested item list stored in the interested item list storage unit 122 . At this time, the recommended item determining unit 133 refers to information stored in the recommended item information storage unit 123 to determine recommended items. That is, the recommended item determination unit 133 selects an item of interest included in the item of interest list from candidate recommended items stored in the recommended item information storage unit 123 in association with the item of interest, and performs a recommendation. Decide on an item.

サーバ100のサーバ送信部111は、関心アイテムリスト記憶部122に記憶されている関心アイテムリストと、レコメンドアイテム決定部133により決定されたレコメンドアイテムに関する情報を端末200に送信する。ここで、関心アイテム情報取得部234により取得された関心アイテムに関する情報をサーバ100に送信する端末200と、サーバ100から関心アイテムリスト及びレコメンドアイテムに関する情報を送信する端末200とは異なる端末である。 The server transmission unit 111 of the server 100 transmits the interest item list stored in the interest item list storage unit 122 and the information on the recommended items determined by the recommended item determination unit 133 to the terminal 200 . Here, the terminal 200 that transmits the information on the item of interest acquired by the item-of-interest information acquisition unit 234 to the server 100 and the terminal 200 that transmits the information on the item of interest list and the recommended items from the server 100 are different terminals.

本開示においては、説明の便宜上、関心アイテム情報取得部234により取得された関心アイテムに関する情報をサーバ100に送信する端末200を、第1アカウントのユーザが使用する第1端末200aとする。そして、サーバ100から関心アイテムリスト及びレコメンドアイテムに関する情報を送信する端末200を、第2アカウントのユーザが使用する第2端末200bとする。 In the present disclosure, for convenience of explanation, the terminal 200 that transmits the information on the item of interest acquired by the item of interest information acquisition unit 234 to the server 100 is assumed to be the first terminal 200a used by the user of the first account. A second terminal 200b used by the user of the second account is assumed to be the terminal 200 to which the server 100 transmits information about the list of items of interest and recommended items.

この場合、関心アイテムリスト設定部132は、第1端末200aの第1アカウントのユーザが関心のある商品及び当該商品の価格の情報からなる関心アイテムについてのリストである関心アイテムリストを設定する。また、サーバ送信部111は、関心アイテムリスト及びレコメンドアイテムに関する情報を第2端末200bに送信する。第2端末200bの端末受信部212は、サーバ100から送信された、関心アイテムリスト及びレコメンドアイテムに関する情報を受信する。 In this case, the interest item list setting unit 132 sets an interest item list, which is a list of interest items including information on products and prices of the products that the user of the first account of the first terminal 200a is interested in. In addition, the server transmission unit 111 transmits the interested item list and information on recommended items to the second terminal 200b. The terminal reception unit 212 of the second terminal 200b receives information on the interested item list and recommended items transmitted from the server 100 .

この実施の形態に係る通信システム400においては、端末200は、端末制御部230により実現される機能として、供与アイテム情報取得部235をさらに備えている。供与アイテム情報取得部235は、供与アイテムに関する情報の取得に関する処理を行う機能を有している。供与アイテムは、第2端末200bを使用する第2ユーザが、第1端末200aを使用する第1ユーザに、例えばプレゼント等として供与する商品である。 In the communication system 400 according to this embodiment, the terminal 200 further includes a given item information acquisition section 235 as a function realized by the terminal control section 230 . The supply item information acquisition unit 235 has a function of performing processing related to acquisition of information on the supply item. A given item is a product that the second user using the second terminal 200b gives to the first user using the first terminal 200a as, for example, a present.

供与アイテム情報取得部235は、第2端末200bを操作する第2ユーザに供与アイテムに関する情報の入力を行わせる入力画面の表示データを生成する。表示処理部233は、供与アイテム情報取得部235が生成した表示データを、表示部250に表示させる。そして、供与アイテム情報取得部235は、当該入力画面の表示中において入出力部240になされた操作に応じて、供与アイテムに関する情報を取得する。供与アイテム情報取得部235が取得する供与アイテムに関する情報には、当該供与アイテムを特定可能な情報が少なくとも含まれている。 The given item information acquisition unit 235 generates display data of an input screen for allowing the second user operating the second terminal 200b to input information about the given item. The display processing unit 233 causes the display unit 250 to display the display data generated by the given item information acquisition unit 235 . Then, the given item information obtaining section 235 obtains information about the given item according to an operation performed on the input/output section 240 while the input screen is being displayed. The information on the given item acquired by the given item information acquisition unit 235 includes at least information that can identify the given item.

図4に示すのは、供与アイテムに関する情報の入力を行わせる入力画面の一例である。図示の例では、第1ユーザのユーザ名、第1ユーザの関心アイテムリスト501及びレコメンドアイテム502等が第2端末200bの表示部250に表示されている。第2端末200bを操作する第2ユーザは、第1ユーザの関心アイテムリスト501の関心アイテムや、レコメンドアイテム502のいずれかのタップすることで、当該タップしたアイテムを供与アイテムとして選択できる。その後、所定の操作により選択された供与アイテムが入力されると、供与アイテム情報取得部235は、入力された供与アイテムに関する情報を取得する。このようにして、供与アイテムは、関心アイテムリストに含まれる関心アイテム及びレコメンドアイテムのうちから特定される。 FIG. 4 shows an example of an input screen for inputting information relating to a given item. In the illustrated example, the user name of the first user, the first user's interested item list 501, recommended items 502, and the like are displayed on the display unit 250 of the second terminal 200b. The second user who operates the second terminal 200b can select the tapped item as a gift item by tapping either the item of interest in the item-of-interest list 501 of the first user or the recommended item 502 . After that, when a given item selected by a predetermined operation is input, the given item information obtaining section 235 obtains information on the input given item. In this way, the donated item is identified from among the items of interest and the recommended items included in the list of items of interest.

図4に示す画面例では、特に、第1ユーザの関心アイテムリスト501の関心アイテムと、レコメンドアイテム502とは、互いに区別可能な態様で表示されている。図示の例では、関心アイテムリスト501の関心アイテムとレコメンドアイテム502との間に区切り線を表示している。また、関心アイテムリスト501の関心アイテムにはハートマークを表示し、レコメンドアイテム502には「おすすめ」の文字を表示している。このように表示することで、これらのアイテムが明確に区別できるようになっている。すなわち、第2端末200bは、情報処理装置であるサーバ100から送信された、関心アイテムリストの関心アイテムと、レコメンドアイテムとを互いに区別可能な態様で表示する。このようにすることで、第2ユーザは、第1ユーザが自発的又は意図的にリストに追加した関心アイテムと、そうでないレコメンドアイテムとを容易に把握できる。 In the screen example shown in FIG. 4, in particular, the interest items in the interest item list 501 of the first user and the recommended items 502 are displayed in a manner distinguishable from each other. In the illustrated example, a separator line is displayed between the interest item of the interest item list 501 and the recommended item 502 . Also, the interest item in the interest item list 501 is displayed with a heart mark, and the recommended item 502 is displayed with the characters "recommended". Displaying it this way makes it possible to clearly distinguish between these items. That is, the second terminal 200b displays the interest item in the interest item list and the recommended item, which are transmitted from the server 100, which is an information processing apparatus, in a mutually distinguishable manner. By doing so, the second user can easily grasp the items of interest that the first user has voluntarily or intentionally added to the list and the recommended items that have not been added to the list.

なお、供与アイテム情報取得部235により生成される供与アイテム入力用の画面においては、第2ユーザの所定の操作により、関心アイテムリスト501の関心アイテムとレコメンドアイテム502の表示順を並べ替えたり、表示するアイテムを絞り込めたりできるようにしてもよい。この場合、アイテムの表示順は、例えば、価格の昇順/降順等を選択できるようにすることが考えられる。表示するアイテムの絞り込みは、例えば、価格帯、種類、ジャンル等により行えるようにすることが考えられる。 In addition, on the screen for inputting a given item generated by the given item information acquisition unit 235, the display order of the interested item in the interested item list 501 and the recommended item 502 can be rearranged or displayed by a predetermined operation of the second user. You may enable it to narrow down the item to carry out. In this case, it is conceivable that the item display order can be selected, for example, in ascending order/descending order of price. It is conceivable that items to be displayed can be narrowed down, for example, by price range, type, genre, and the like.

端末200(第2端末200b)の端末送信部211は、供与アイテム情報取得部235により取得された供与アイテムに関する情報を、サーバ100に送信する。サーバ100のサーバ受信部112は、端末200(第2端末200b)から送信された供与アイテムに関する情報を受信する。 The terminal transmission unit 211 of the terminal 200 (second terminal 200 b ) transmits the information regarding the given item acquired by the given item information acquisition unit 235 to the server 100 . The server reception unit 112 of the server 100 receives information regarding the given item transmitted from the terminal 200 (second terminal 200b).

この実施の形態に係る通信システム400においては、サーバ100は、サーバ制御部130により実現される機能として、供与処理部134をさらに備えている。供与処理部134は、サーバ受信部112が受信した供与アイテムに関する情報に基づいて、当該供与アイテムを第1アカウントのユーザに供与するための処理を行う。また、供与処理部134は、必要に応じて、供与する側である第2ユーザに対して、供与アイテムの商品の決済処理も行う。 In communication system 400 according to this embodiment, server 100 further includes provision processing section 134 as a function realized by server control section 130 . The donation processing unit 134 performs processing for supplying the donation item to the user of the first account based on the information regarding the donation item received by the server reception unit 112 . The donation processing unit 134 also performs payment processing for the donation item to the second user, who is the side of the donation, as necessary.

供与アイテムをユーザに供与するための処理としては、例えば、当該供与アイテムの商品との交換が可能な商品券を発行する処理が挙げられる。この場合、商品券は、当該供与アイテムの商品について割引を受けることができる割引クーポン等であってもよい。また、商品券は、オンライン上で発行、使用等が可能なオンラインクーポンであってもよいし、紙又はプラスチックカード等にバーコード等の識別情報が印刷されたもの等であってもよい。また、識別情報が磁気を利用して記録されていてもよい。なお、供与処理部134において商品券等を発行する処理を行うのではなく、既に発行済みの商品券等をユーザが利用可能とする処理を供与処理部134で行ってもよい。 Processing for giving a given item to a user includes, for example, processing for issuing a gift certificate that can be exchanged for a product of the given item. In this case, the gift certificate may be a discount coupon or the like that allows the user to receive a discount for the given item. The gift certificate may be an online coupon that can be issued and used online, or may be a paper or plastic card on which identification information such as a barcode is printed. Also, the identification information may be recorded using magnetism. Instead of issuing a gift certificate or the like in the provision processing unit 134, the provision processing unit 134 may perform a process of making an already issued gift certificate or the like available to the user.

供与アイテムをユーザに供与するための処理として、他に例えば、当該供与アイテムの商品を当該ユーザに発送する処理も挙げられる。この場合、供与処理部134は、当該供与アイテムの商品の発送先となる住所等の発送先情報を取得する。この発送先情報は、供与される側である第1ユーザが入力してもよいし、供与する側である第2ユーザが入力してもよい。また、サーバ100がメッセージングサービスを提供する場合、サービス情報記憶部121に記憶されている情報に第1ユーザの住所が含まれていれば、それを利用してもよいし、利用しなくともよい。 Another example of processing for giving a given item to a user is processing for shipping the product of the given item to the user. In this case, the donation processing unit 134 acquires shipping address information such as an address to which the product of the donation item is to be shipped. This shipping address information may be input by the first user who is the receiving side, or may be input by the second user who is the providing side. Further, when the server 100 provides a messaging service, if the information stored in the service information storage unit 121 includes the address of the first user, it may or may not be used. .

なお、供与処理部134は、第1ユーザに供与するための処理を行った供与アイテムと同じアイテムを、第2ユーザに供与するための処理を行ってもよい。すなわち、供与する側から供与される側へと贈った商品等を、供与する側も貰うことができるようにしてもよい。 It should be noted that the donation processing unit 134 may perform a process for supplying the second user with the same item that has been processed for supplying to the first user. In other words, it may be possible for the donor side to receive the goods given by the donor side to the recipient side.

以上のように構成された通信システム400が有するサーバ100によれば、供与される側のユーザの関心アイテムリストに基づいて、当該ユーザに供与するアイテムの選択肢として推奨されるレコメンドアイテムを供与する側に提示できる。このため、供与される側のユーザの関心を反映しつつ、供与する側にとって供与するアイテムの選択肢が増えるため、例えば、供与する側の予算等に応じた供与アイテムの選択が容易になる。したがって、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくすることが可能である。 According to the server 100 included in the communication system 400 configured as described above, the side that provides recommended items recommended as options for the items to be provided to the user based on the list of items of interest of the user on the side that is provided. can be presented to As a result, while reflecting the interest of the user on the receiving side, the options for the item to be provided on the providing side increase, making it easier to select the item to be provided according to the budget of the providing side, for example. Therefore, it is possible to make it easier for users to give products or the like as presents or the like.

次に、この実施の形態に係る通信システム400が有するサーバ100の変形例について、いくつか説明する。まず、第1変形例では、サーバ100のレコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリスト記憶部122に記憶されている第1ユーザの関心アイテムリストに含まれる関心アイテムの個数が第1基準個数以下の場合に、当該関心アイテムリストに基づいてレコメンドアイテムを決定する。第1基準個数の値は、予め設定されている。第1基準個数は、例えば3個である。一方、第1ユーザの関心アイテムリストに含まれる関心アイテムの個数が第1基準個数より大きい場合には、レコメンドアイテム決定部133は、当該関心アイテムリストに基づくレコメンドアイテムの決定を行わない。 Next, some modifications of the server 100 included in the communication system 400 according to this embodiment will be described. First, in the first modification, the recommended item determination unit 133 of the server 100 determines that the number of interest items included in the interest item list of the first user stored in the interest item list storage unit 122 is equal to or less than the first reference number. In this case, recommended items are determined based on the interested item list. The value of the first reference number is preset. The first reference number is, for example, three. On the other hand, when the number of interest items included in the first user's interest item list is greater than the first reference number, the recommended item determination unit 133 does not determine recommended items based on the interest item list.

このような第1変形例によれば、特に供与される側のユーザの関心アイテムリストに含まれるアイテム数が少ない場合に、供与する側が選択できるアイテムの数を増やすことが可能である。したがって、供与する側のユーザにおける供与アイテムの選択が容易になり、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくすることができる。 According to such a first modification, it is possible to increase the number of items that can be selected by the donor, especially when the number of items included in the interested item list of the recipient is small. Therefore, it becomes easier for the user on the giving side to select the item to be given, and it is possible to easily give the product or the like as a gift or the like between the users.

第2変形例では、サーバ100は、サーバ制御部130により実現される機能として、抽出部をさらに備えている。抽出部は、関心アイテムリスト記憶部122に記憶されている関心アイテムリストに含まれる関心アイテムの個数が第2基準個数以上の場合に、当該関心アイテムリストから一部の関心アイテムを抽出する。第2基準個数の値は、予め設定されている。第2基準個数の値は、前述した第1基準個数の値とは独立して設定可能である。すなわち、第2基準個数の値は、第1基準個数の値と同じであってもよいし、同じでなくともよい。 In the second modified example, the server 100 further includes an extractor as a function realized by the server controller 130 . When the number of interest items included in the interest item list stored in the interest item list storage section 122 is equal to or greater than the second reference number, the extraction section extracts some interest items from the interest item list. The value of the second reference number is preset. The value of the second reference number can be set independently of the value of the first reference number. That is, the value of the second reference number may or may not be the same as the value of the first reference number.

抽出部は、例えば、関心アイテムリストに含まれる関心アイテムのうち、関心アイテムリストへの登録日が新しいものから順に所定の数だけ関心アイテムを抽出する。他に例えば、抽出部は、第1ユーザの行動履歴情報に基づいて、関心アイテムリストから一部の関心アイテムを抽出してもよい。この際に用いられる第1ユーザの行動履歴情報には、例えば、商品購買履歴、広告閲覧履歴及び商品閲覧履歴等の少なくともいずれかの情報が含まれている。 The extraction unit, for example, extracts a predetermined number of interest items from the interest items included in the interest item list, starting with the latest registration date in the interest item list. Alternatively, for example, the extraction unit may extract some interest items from the interest item list based on the action history information of the first user. The action history information of the first user used at this time includes, for example, at least one of information such as product purchase history, advertisement viewing history, and product viewing history.

サーバ100のレコメンドアイテム決定部133は、抽出部により抽出された一部の関心アイテムに基づいて、関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定する。そして、サーバ100のサーバ送信部111は、抽出部により抽出された一部の関心アイテムと、レコメンドアイテム決定部133により決定されたレコメンドアイテムに関する情報を第2端末200bに送信する。第2端末200bの端末受信部212は、サーバ100から送信された、一部の関心アイテム及びレコメンドアイテムに関する情報を受信する。 The recommended item determination unit 133 of the server 100 determines recommended items related to the items of interest based on some of the items of interest extracted by the extraction unit. Then, the server transmission unit 111 of the server 100 transmits the part of the items of interest extracted by the extraction unit and information on the recommended items determined by the recommended item determination unit 133 to the second terminal 200b. The terminal reception unit 212 of the second terminal 200b receives the information about some items of interest and recommended items transmitted from the server 100 .

この場合、第2端末200bの供与アイテム情報取得部235により生成される供与アイテム入力用の画面には、抽出された一部の関心アイテム及びレコメンドアイテムが表示される。したがって、第2端末200bを操作する第2ユーザは、抽出された一部の関心アイテム及びレコメンドアイテムのうちから供与アイテムを選択する。そして、供与アイテム情報取得部235は、一部の関心アイテム及びレコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を取得する。供与アイテム情報取得部235により取得された供与アイテムに関する情報は、第2端末200bの端末送信部211からサーバ100へと送信される。 In this case, some of the extracted items of interest and recommended items are displayed on the screen for inputting the given item generated by the given item information acquisition unit 235 of the second terminal 200b. Therefore, the second user operating the second terminal 200b selects a given item from among the extracted partial items of interest and recommended items. Then, the given item information acquisition unit 235 acquires information about the specified given item from among some of the items of interest and the recommended items. The information on the given item acquired by the given item information acquisition section 235 is transmitted from the terminal transmission section 211 of the second terminal 200b to the server 100. FIG.

サーバ受信部112は、第2端末200bから送信された供与アイテムに関する情報を受信する。すなわち、サーバ受信部112は、第2端末200bから送信された、一部の関心アイテム及びレコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信する。そして、サーバ100の供与処理部134は、サーバ受信部112が受信した供与アイテムに関する情報に基づいて、当該供与アイテムを第1ユーザに供与するための処理を行う。 The server reception unit 112 receives information on the given item transmitted from the second terminal 200b. That is, the server receiving unit 112 receives information about the given item specified from among the partial interest items and recommended items, which is transmitted from the second terminal 200b. Then, based on the information about the item received by the server receiving unit 112, the donation processing unit 134 of the server 100 performs processing for supplying the item to the first user.

特に供与される側のユーザの関心アイテムリストに含まれるアイテム数が多い場合には、供与する側が選択できるアイテムの数が膨大になり迷ってしまうことが考えられる。以上のような第2変形例によれば、供与される側のユーザの関心アイテムリストに含まれるアイテム数が多い場合に、供与する側のユーザに提示されるアイテムの数を少なくすることが可能である。したがって、供与する側のユーザにおける供与アイテムの選択が容易になり、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくすることができる。 In particular, when the number of items included in the interest item list of the user on the receiving side is large, it is conceivable that the number of items that can be selected by the receiving side becomes so large that the user may get lost. According to the second modification as described above, it is possible to reduce the number of items presented to the user on the supply side when the number of items included in the interested item list of the user on the supply side is large. is. Therefore, it becomes easier for the user on the giving side to select the item to be given, and it is possible to easily give the product or the like as a gift or the like between the users.

なお、この第2変形例において、サーバ送信部111は、抽出部により抽出された一部の関心アイテムだけでなく、関心アイテムリストに含まれる全ての関心アイテムを第2端末200bに送信してもよい。この場合、第2端末200bの供与アイテム情報取得部235により生成される供与アイテム入力用の画面には、初期状態では抽出された一部の関心アイテム及びレコメンドアイテムが表示されるようにするとよい。そして、供与アイテム入力用の画面において所定の操作がなされると、初期状態では表示されなかった残りの関心アイテムについても表示するようにするとよい。 Note that in the second modification, the server transmission unit 111 may transmit not only some items of interest extracted by the extraction unit but also all items of interest included in the item of interest list to the second terminal 200b. good. In this case, it is preferable to display some of the extracted items of interest and recommended items in the initial state on the screen for inputting the given item generated by the given item information acquisition unit 235 of the second terminal 200b. Then, when a predetermined operation is performed on the screen for inputting the given item, it is preferable to display the remaining items of interest that were not displayed in the initial state.

第3の変形例では、サーバ記憶部120は、ユーザ行動履歴情報を記憶するユーザ行動履歴情報記憶部をさらに含んでいる。ユーザ行動履歴情報記憶部が記憶するユーザ行動履歴情報には、第1アカウントのユーザの商品購買履歴、広告閲覧履歴及び商品閲覧履歴の少なくともいずれかの情報が含まれている。なお、商品閲覧履歴とは、例えば、ユーザが過去に商品の購入ページを閲覧した履歴である。 In the third modification, the server storage section 120 further includes a user action history information storage section that stores user action history information. The user action history information stored in the user action history information storage unit includes at least one of the product purchase history, advertisement viewing history, and product viewing history of the user of the first account. Note that the product viewing history is, for example, a history of browsing product purchase pages by the user in the past.

そして、レコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリストに加えて、さらにユーザ行動履歴情報記憶部に記憶されているユーザ行動履歴情報にも基づいて、レコメンドアイテムを決定する。例えば、ユーザ行動履歴情報に商品購買履歴が含まれている場合、レコメンドアイテム決定部133は、過去に購入された商品に関連するアイテムをレコメンドアイテムに決定する。また、ユーザ行動履歴情報に広告閲覧履歴が含まれている場合、レコメンドアイテム決定部133は、過去に閲覧された広告の商品又は当該商品に関連するアイテムをレコメンドアイテムに決定する。そして、ユーザ行動履歴情報に商品閲覧履歴が含まれている場合、レコメンドアイテム決定部133は、過去に閲覧された商品又は当該商品に関連するアイテムをレコメンドアイテムに決定する。 Then, the recommended item determination unit 133 determines recommended items based on the user action history information stored in the user action history information storage unit in addition to the interest item list. For example, when the user action history information includes a product purchase history, the recommended item determining unit 133 determines items related to products purchased in the past as recommended items. In addition, when the user action history information includes the advertisement viewing history, the recommended item determination unit 133 determines, as the recommended item, the product of the advertisement that was viewed in the past or the item related to the product. Then, when the user action history information includes the product viewing history, the recommended item determining unit 133 determines the product viewed in the past or an item related to the product as a recommended item.

このような第3変形例によれば、供与される側のユーザが関心アイテムリストに登録していない商品等についても、供与される側のユーザの行動履歴に基づいて当該ユーザが関心を持っている可能性がある商品等を、供与する側のユーザに選択肢として提示できる。このため、供与する側が選択できるアイテムの数を増やすことが可能であり、供与する側のユーザにおける供与アイテムの選択が容易になり、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくすることができる。 According to such a third modification, the user on the receiving side is interested in products, etc. that the user on the receiving side has not registered in the interested item list based on the action history of the user on the receiving side. It is possible to present products, etc. that may be available to the user on the supply side as options. For this reason, it is possible to increase the number of items that can be selected by the giving side, which makes it easier for the user on the giving side to select the given item, and makes it easier for users to give products and the like as presents and the like. .

これまでに説明した通信システム400の構成例では、サーバ100はメッセージングサービスを提供するものである。以下に説明する第4及び第5変形例は、サーバ100が提供するメッセージングサービスを利用したものである。まず、第4変形例では、サーバ100のレコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリストに加えて、さらにメッセージングサービスにおける第1アカウントのユーザのメッセージ履歴にも基づいて、レコメンドアイテムを決定する。この場合、例えば、第1ユーザにより過去に投稿されたメッセージ中で言及されていた商品又は当該商品に関連するアイテムをレコメンドアイテムに決定する。 In the configuration example of the communication system 400 described so far, the server 100 provides a messaging service. The fourth and fifth modifications described below use the messaging service provided by the server 100. FIG. First, in the fourth modification, the recommended item determination unit 133 of the server 100 determines recommended items based on the message history of the user of the first account in the messaging service in addition to the interest item list. In this case, for example, a product mentioned in a message posted in the past by the first user or an item related to the product is determined as a recommended item.

また、第5変形例では、サーバ100のレコメンドアイテム決定部133は、関心アイテムリストに加えて、さらにメッセージングサービスにおける第1アカウントのユーザと第2アカウントのユーザとの間でのチャット履歴にも基づいて、レコメンドアイテムを決定する。この場合、例えば、第1ユーザと第2ユーザとで過去にやり取りされたチャットのメッセージ中で言及されていた商品又は当該商品に関連するアイテムをレコメンドアイテムに決定する。 In addition, in the fifth modification, the recommended item determination unit 133 of the server 100 is based on the chat history between the user of the first account and the user of the second account in the messaging service, in addition to the interest item list. to determine the recommended item. In this case, for example, a product mentioned in a chat message exchanged between the first user and the second user in the past or an item related to the product is determined as a recommended item.

このような第4及び第5変形例によれば、ユーザが関心アイテムリストに登録していない商品等についても、これまでのメッセージのやり取り等から供与される側のユーザが関心を持っている可能性がある商品等を、供与する側のユーザに選択肢として提示できる。このため、供与する側が選択できるアイテムの数を増やすことが可能であり、供与する側のユーザにおける供与アイテムの選択が容易になり、ユーザ間で商品等をプレゼント等として供与しやすくすることができる。 According to the fourth and fifth modifications, it is possible that the user on the receiving side is interested in a product or the like that the user has not registered in the interested item list, based on past exchanges of messages. It is possible to present the user on the providing side with a product or the like having a certain property as an option. For this reason, it is possible to increase the number of items that can be selected by the giving side, which makes it easier for the user on the giving side to select the given item, and makes it easier for users to give products and the like as presents and the like. .

次に図5のフローチャートを参照しながら、この実施の形態に係る通信システム400における処理の一例について説明する。まず、ステップS11において、第1端末200aの関心アイテム情報取得部234は、第1端末200aへの操作により入力された関心アイテム情報を取得する。続くステップS12において、第1端末200aの端末送信部211は、ステップS11で取得された関心アイテム情報をサーバ100に送信する。 Next, an example of processing in the communication system 400 according to this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S11, the interest item information acquisition unit 234 of the first terminal 200a acquires interest item information input by operating the first terminal 200a. In subsequent step S<b>12 , the terminal transmission unit 211 of the first terminal 200 a transmits the interest item information acquired in step S<b>11 to the server 100 .

ステップS21において、サーバ100のサーバ受信部112により、ステップS12で第1端末200aから送信された関心アイテム情報が受信される。続くステップS22において、サーバ100の関心アイテムリスト設定部132は、ステップS21で受信した関心アイテム情報に基づいて、関心アイテムリストを設定する。設定された第1ユーザの関心アイテムリストは、サーバ記憶部120の関心アイテムリスト記憶部122に記憶される。なお、第1端末200aへの操作により関心アイテム情報が入力される都度、ステップS11、S12、S21及びS22の処理が行われて、関心アイテムリスト記憶部122に記憶されている第1ユーザの関心アイテムリストが更新される。 In step S21, the server reception unit 112 of the server 100 receives the interest item information transmitted from the first terminal 200a in step S12. In subsequent step S22, the interest item list setting unit 132 of the server 100 sets an interest item list based on the interest item information received in step S21. The set interest item list of the first user is stored in the interest item list storage unit 122 of the server storage unit 120 . It should be noted that each time interest item information is input by operating the first terminal 200a, the processes of steps S11, S12, S21 and S22 are performed, and the interest item information of the first user stored in the interest item list storage unit 122 is displayed. Item list is updated.

ステップS22の後、サーバ制御部130は次にステップS23の処理を行う。ステップS23においては、レコメンドアイテム決定部133は、ステップS22で設定された第1ユーザの関心アイテムリストに基づいて、第1ユーザのレコメンドアイテムを決定する。続くステップS24において、サーバ100のサーバ送信部111は、ステップS22で設定された第1ユーザの関心アイテムリストとステップS23で決定された第1ユーザのレコメンドアイテムに関する情報を、第2端末200bに送信する。 After step S22, the server control unit 130 next performs the process of step S23. In step S23, the recommended item determining unit 133 determines recommended items for the first user based on the first user's interested item list set in step S22. In subsequent step S24, the server transmission unit 111 of the server 100 transmits the first user's interested item list set in step S22 and the information about the first user's recommended items determined in step S23 to the second terminal 200b. do.

ステップS31において、第2端末200bの端末受信部212により、ステップS24でサーバ100から送信された第1ユーザの関心アイテムリスト及びレコメンドアイテムに関する情報が受信される。続くステップS32において、ステップS31で受信した第1ユーザの関心アイテムリスト及びレコメンドアイテムが第2端末200bの表示部250に表示され、供与アイテム情報取得部235は、第2端末200bへの操作により特定された供与アイテム情報を取得する。そして、ステップS33において、第2端末200bの端末送信部211は、ステップS32で取得された供与アイテム情報をサーバ100に送信する。 In step S31, the terminal reception unit 212 of the second terminal 200b receives the information about the first user's interested item list and recommended items transmitted from the server 100 in step S24. In subsequent step S32, the first user's interested item list and recommended items received in step S31 are displayed on the display unit 250 of the second terminal 200b, and the provided item information acquiring unit 235 specifies the items by operating the second terminal 200b. Acquire the supplied item information. Then, in step S33, the terminal transmission section 211 of the second terminal 200b transmits the given item information acquired in step S32 to the server 100. FIG.

ステップS25において、サーバ100のサーバ受信部112により、ステップS33で第2端末200bから送信された供与アイテム情報が受信される。続くステップS26において、サーバ100の供与処理部134は、ステップS26で受信した供与アイテム情報に基づいて、供与アイテムを第1ユーザに供与するための処理を行う。 At step S25, the server reception unit 112 of the server 100 receives the supply item information transmitted from the second terminal 200b at step S33. In subsequent step S26, the provision processing unit 134 of the server 100 performs processing for providing the first user with the provision item based on the provision item information received in step S26.

以上においては、関心アイテムをリスト形式で管理する場合の例について説明した。しかし、本開示に係る情報処理装置(サーバ100)、通信システム400、情報処理方法及びプログラムにおいては、関心アイテムを必ずしもリスト形式で管理しなくともよい。この場合、例えば、サーバ100において、全ての商品アイテムを管理するデータベース、テーブル等で、それぞれの商品アイテムについて第1ユーザが関心アイテムとして選択したか否かを示すフラグを管理することで、関心アイテムを管理してもよい。 An example of managing items of interest in a list format has been described above. However, in the information processing apparatus (server 100), the communication system 400, the information processing method, and the program according to the present disclosure, the items of interest do not necessarily have to be managed in a list format. In this case, for example, in the server 100, by managing a flag indicating whether or not the first user has selected each product item as an item of interest in a database, table, or the like that manages all product items, may be managed.

この場合、情報処理装置であるサーバ100は、関心アイテムリスト設定部132に代えて、関心アイテム設定部を備えている。関心アイテム設定部は、サーバ受信部112が受信した関心アイテムに関する情報に基づいて、関心アイテムを設定する。すなわち、関心アイテム設定部は、第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定する。また、サーバ記憶部120は、関心アイテムリスト記憶部122に代えて関心アイテム記憶部を含んでいる。関心アイテム記憶部は、関心アイテム設定部により設定された関心アイテムを記憶する。 In this case, the server 100 as an information processing apparatus includes an interest item setting section instead of the interest item list setting section 132 . The interest item setting unit sets the interest item based on the information on the interest item received by the server reception unit 112 . That is, the interest item setting unit sets the product that the user of the first account of the first terminal is interested in as the interest item. The server storage unit 120 also includes an interest item storage unit instead of the interest item list storage unit 122 . The interest item storage unit stores the interest item set by the interest item setting unit.

そして、関心アイテムリストを用いずに関心アイテムを管理する場合、これまでに説明した「関心アイテムリスト」及び「関心アイテムリストに含まれる関心アイテム」に係る構成及び処理は、単に「関心アイテム」又は「関心アイテム設定部により設定された関心アイテム」に係る構成及び処理となる。すなわち、レコメンドアイテム決定部133は、関心アイテム記憶部に記憶されている関心アイテム、つまり、関心アイテム設定部により設定された関心アイテムに基づいて、関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定する。 When managing interest items without using an interest item list, the configuration and processing related to the "interest item list" and "interest items included in the interest item list" described above are simply This is the configuration and processing related to the “item of interest set by the item of interest setting unit”. That is, the recommended item determination unit 133 determines recommended items related to the interest item based on the interest item stored in the interest item storage unit, that is, the interest item set by the interest item setting unit.

また、サーバ送信部111は、関心アイテム及びレコメンドアイテムに関する情報を第2端末200bに送信する。第2端末200bの端末受信部212は、サーバ100から送信された、関心アイテム及びレコメンドアイテムに関する情報を受信する。第2端末200bの表示部250には、供与アイテムに関する情報の入力を行わせる入力画面が表示される。この入力画面においては、例えば、関心アイテムとレコメンドアイテムとが、互いに区別可能な態様で表示される。供与アイテムは、関心アイテム及びレコメンドアイテムのうちから特定される。第2端末200bの端末送信部211は、供与アイテムに関する情報を、サーバ100に送信する。サーバ100のサーバ受信部112は、第2端末200bから送信された供与アイテムに関する情報を受信する。すなわち、サーバ受信部112は、第2端末200bから送信された、関心アイテム及びレコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信する。 Also, the server transmission unit 111 transmits information about the item of interest and the recommended item to the second terminal 200b. The terminal reception unit 212 of the second terminal 200b receives the information about the items of interest and the recommended items transmitted from the server 100 . The display unit 250 of the second terminal 200b displays an input screen for inputting information about the item to be given. On this input screen, for example, an item of interest and a recommended item are displayed in a manner that can be distinguished from each other. The donated item is specified from among the items of interest and the recommended items. The terminal transmission unit 211 of the second terminal 200b transmits information on the given item to the server 100. FIG. The server reception unit 112 of the server 100 receives the information regarding the given item transmitted from the second terminal 200b. In other words, the server receiving unit 112 receives information about the given item specified from among the items of interest and the recommended items, which is transmitted from the second terminal 200b.

さらに、前述した第1変形例においては、レコメンドアイテム決定部133は、関心アイテム設定部により設定された関心アイテムの個数が第1基準個数以下の場合に、関心アイテムに基づいてレコメンドアイテムを決定する。また、前述した第2変形例においては、抽出部は、関心アイテム設定部により設定された関心アイテムの個数が第2基準個数以上の場合に、関心アイテム設定部により設定された関心アイテムのうちから一部の関心アイテムを抽出する。 Furthermore, in the first modified example described above, when the number of interest items set by the interest item setting section is equal to or less than the first reference number, the recommended item determination unit 133 determines recommended items based on the interest items. . Further, in the above-described second modification, when the number of interest items set by the interest item setting unit is equal to or greater than the second reference number, the extraction unit selects Extract some items of interest.

本開示に係る発明を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形や修正は本開示に係る発明の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各部、各手段、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段やステップ等を1つに組み合わせたり、あるいは分割したりすることが可能である。また、以上で説明した実施形態に示す構成を適宜組み合わせることとしてもよい。 Although the invention according to the present disclosure has been described with reference to drawings and examples, it should be noted that various variations and modifications can be easily made by those skilled in the art based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included within the scope of the invention according to the present disclosure. For example, functions included in each part, each means, each step, etc. can be rearranged so as not to be logically inconsistent, and multiple means, steps, etc. can be combined into one or divided. is. Also, the configurations shown in the embodiments described above may be appropriately combined.

本開示に係る情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムは、ある端末のユーザから他の端末のユーザに商品等を供与する際に有利となる情報処理装置、通信システム、情報処理方法及びプログラムとして活用することができる。 An information processing device, a communication system, an information processing method, and a program according to the present disclosure are an information processing device, a communication system, an information processing method, and a program that are advantageous when a user of a certain terminal gives a product or the like to a user of another terminal. It can be used as a program.

100 サーバ
110 サーバ通信部
111 サーバ送信部
112 サーバ受信部
120 サーバ記憶部
121 サービス情報記憶部
122 関心アイテムリスト記憶部
123 レコメンドアイテム情報記憶部
130 サーバ制御部
131 サービス提供部
132 関心アイテムリスト設定部
133 レコメンドアイテム決定部
134 供与処理部
200 端末
200a 第1端末
200b 第2端末
210 端末通信部
211 端末送信部
212 端末受信部
220 端末記憶部
230 端末制御部
231 トーク参加部
232 メッセージ処理部
233 表示処理部
234 関心アイテム情報取得部
235 供与アイテム情報取得部
240 入出力部
250 表示部
260 マイク
270 スピーカ
280 カメラ
300 ネットワーク
400 通信システム
501 第1ユーザの関心アイテムリスト
502 レコメンドアイテム
100 server 110 server communication unit 111 server transmission unit 112 server reception unit 120 server storage unit 121 service information storage unit 122 interest item list storage unit 123 recommended item information storage unit 130 server control unit 131 service provision unit 132 interest item list setting unit 133 Recommended item determination unit 134 Provision processing unit 200 Terminal 200a First terminal 200b Second terminal 210 Terminal communication unit 211 Terminal transmission unit 212 Terminal reception unit 220 Terminal storage unit 230 Terminal control unit 231 Talk participation unit 232 Message processing unit 233 Display processing unit 234 interested item information acquisition unit 235 provided item information acquisition unit 240 input/output unit 250 display unit 260 microphone 270 speaker 280 camera 300 network 400 communication system 501 first user's interested item list 502 recommended items

Claims (9)

情報処理装置であって、
第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定する設定部と、
前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定する決定部と、
前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を第2端末に送信する送信部と、
前記第2端末から送信された、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信する受信部と、
前記供与アイテムを前記第1アカウントのユーザに供与するための処理を行う供与処理部と、を含む。
An information processing device,
a setting unit for setting a product in which the user of the first account of the first terminal is interested as an item of interest;
a determination unit that determines a recommended item related to the item of interest based on the item of interest;
a transmitting unit configured to transmit information about the item of interest and the recommended item to a second terminal;
a receiving unit that receives information about a given item specified from among the item of interest and the recommended item, which is transmitted from the second terminal;
a giving processing unit that performs processing for giving the given item to the user of the first account.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記決定部は、前記設定部により設定された前記関心アイテムの個数が予め設定された第1基準個数以下の場合に、当該関心アイテムに基づいて前記レコメンドアイテムを決定する。
The information processing device according to claim 1,
The determination unit determines the recommended item based on the interest item when the number of the interest items set by the setting unit is equal to or less than a preset first reference number.
請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置であって、
前記設定部により設定された前記関心アイテムの個数が予め設定された第2基準個数以上の場合に、前記設定部により設定された関心アイテムのうちから一部の前記関心アイテムを抽出する抽出部をさらに含み、
前記決定部は、前記一部の前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定し、
前記送信部は、前記一部の前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を前記第2端末に送信し、
前記受信部は、前記第2端末から送信された、前記一部の前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信する。
The information processing device according to claim 1 or claim 2,
an extraction unit that extracts some of the items of interest set by the setting unit when the number of the items of interest set by the setting unit is equal to or greater than a preset second reference number; further includes
The determination unit determines a recommended item related to the item of interest based on the part of the item of interest,
The transmission unit transmits information about the part of the items of interest and the recommended items to the second terminal,
The receiving unit receives information about a given item specified from among the part of the items of interest and the recommended items, which is transmitted from the second terminal.
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記第1アカウントのユーザの商品購買履歴、商品閲覧履歴及び広告閲覧履歴の少なくともいずれかの情報を含むユーザ行動履歴情報を記憶する記憶部をさらに含み、
前記決定部は、前記ユーザ行動履歴情報にさらに基づいて、前記レコメンドアイテムを決定する。
The information processing device according to any one of claims 1 to 3,
further comprising a storage unit that stores user behavior history information including at least one of product purchase history, product viewing history, and advertisement viewing history of the user of the first account;
The determination unit determines the recommended item further based on the user action history information.
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記情報処理装置は、メッセージングサービスを介して端末間でコンテンツの送受信を行わせ、
前記決定部は、前記メッセージングサービスにおける前記第1アカウントのユーザのメッセージ履歴にさらに基づいて、前記レコメンドアイテムを決定する。
The information processing device according to any one of claims 1 to 4,
The information processing device causes content to be transmitted and received between terminals via a messaging service,
The determination unit determines the recommended item further based on a message history of the user of the first account in the messaging service.
請求項5に記載の情報処理装置であって、
前記決定部は、前記メッセージングサービスにおける前記第1アカウントのユーザと前記第2端末の第2アカウントのユーザとの間でのチャット履歴にさらに基づいて、前記レコメンドアイテムを決定する。
The information processing device according to claim 5,
The determination unit determines the recommended item further based on a chat history between the user of the first account in the messaging service and the user of the second account of the second terminal.
請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の情報処理装置と、前記第1端末と、前記第2端末と、を備えた通信システムであって、
前記第2端末は、前記情報処理装置から送信された、前記関心アイテムと、前記レコメンドアイテムとを互いに区別可能な態様で表示する。
A communication system comprising the information processing device according to any one of claims 1 to 6, the first terminal, and the second terminal,
The second terminal displays the item of interest and the recommended item, which are transmitted from the information processing device, in a mutually distinguishable manner.
コンピュータが実行する情報処理方法であって、
第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定することと、
前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定することと、
前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を第2端末に送信することと、
前記第2端末から送信された、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信することと、
前記供与アイテムを前記第1アカウントのユーザに供与するための処理を行うことと、を含む。
A computer-executed information processing method comprising:
Setting a product that a user of a first account of a first terminal is interested in as an item of interest;
determining recommended items related to the item of interest based on the item of interest;
transmitting information about the item of interest and the recommended item to a second terminal;
Receiving information about a given item specified from among the item of interest and the recommended item, which is transmitted from the second terminal;
and performing a process to give the given item to a user of the first account.
プログラムであって、
第1端末の第1アカウントのユーザが関心のある商品を関心アイテムとして設定することと、
前記関心アイテムに基づいて、前記関心アイテムに関連するレコメンドアイテムを決定することと、
前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムに関する情報を第2端末に送信することと、
前記第2端末から送信された、前記関心アイテム及び前記レコメンドアイテムのうちから特定された供与アイテムに関する情報を受信することと、
前記供与アイテムを前記第1アカウントのユーザに供与するための処理を行うことと、をコンピュータに実行させる。
a program,
Setting a product that a user of a first account of a first terminal is interested in as an item of interest;
determining recommended items related to the item of interest based on the item of interest;
transmitting information about the item of interest and the recommended item to a second terminal;
Receiving information about a given item specified from among the item of interest and the recommended item, which is transmitted from the second terminal;
causing a computer to perform processing for giving the given item to the user of the first account.
JP2021154002A 2021-09-22 2021-09-22 Information processing device, communication system, information processing method and program Active JP7373531B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021154002A JP7373531B2 (en) 2021-09-22 2021-09-22 Information processing device, communication system, information processing method and program
JP2023181779A JP2023176041A (en) 2021-09-22 2023-10-23 Information processing device, communication system, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021154002A JP7373531B2 (en) 2021-09-22 2021-09-22 Information processing device, communication system, information processing method and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023181779A Division JP2023176041A (en) 2021-09-22 2023-10-23 Information processing device, communication system, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023045525A true JP2023045525A (en) 2023-04-03
JP7373531B2 JP7373531B2 (en) 2023-11-02

Family

ID=85776904

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021154002A Active JP7373531B2 (en) 2021-09-22 2021-09-22 Information processing device, communication system, information processing method and program
JP2023181779A Pending JP2023176041A (en) 2021-09-22 2023-10-23 Information processing device, communication system, information processing method, and program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023181779A Pending JP2023176041A (en) 2021-09-22 2023-10-23 Information processing device, communication system, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7373531B2 (en)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004213587A (en) 2003-01-09 2004-07-29 Hitoshi Kimura Gift server system by automatic determination of date information
JP2005276043A (en) 2004-03-26 2005-10-06 Junichi Hirata Commodity presenting system and commodity presenting program
JP2009104450A (en) 2007-10-24 2009-05-14 Nagoya Institute Of Technology Product recommendation system based on web chat observation
US8224714B2 (en) 2008-05-01 2012-07-17 Microsoft Corporation Peer to peer network personal assistant
KR101681057B1 (en) 2014-11-27 2016-11-30 주식회사 카카오 Method and server for generating chatting message responding to product information of web page, and device for receiving the chatting message
JP2019139671A (en) 2018-02-15 2019-08-22 株式会社クレアトゥール Present provision support device, management server for present provision support device, and present provision method
JP2020027362A (en) 2018-08-09 2020-02-20 株式会社Origami Information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP7373531B2 (en) 2023-11-02
JP2023176041A (en) 2023-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6760797B2 (en) Programs, information processing methods, and terminals
JP6415690B2 (en) Method and system for presenting information
CN113766253A (en) Live broadcast method, device, equipment and storage medium based on virtual anchor
KR20150032711A (en) Peer-assisted shopping
JP5236762B2 (en) Advertisement display device, advertisement display method, advertisement display program, and computer-readable recording medium storing the program
JP7041686B2 (en) Programs, information processing methods, terminals
JP7007168B2 (en) Programs, information processing methods, and information processing equipment
JP5711842B1 (en) Message transmitting apparatus and message transmitting method
JP2016115325A (en) Information presentation device, information presentation system, information presentation method, and information presentation program
JP2021002699A (en) Video distribution system, information processing method, and computer program
US20170154299A1 (en) Task management method, terminal, and non-transitory computer-readable information recording medium
WO2016033033A1 (en) Method and system for presenting information
JP7373531B2 (en) Information processing device, communication system, information processing method and program
CN115545754A (en) Content creation method, device and equipment
US20140012608A1 (en) Creation, Discovery and Consumption of Group Experiences
CN114842115A (en) Method for generating commodity main graph and electronic equipment
JP2020113173A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2016146108A (en) System, method, and computer program for outputting csr-related information
JP2020135072A (en) Information processing method, program, and terminal
US11734733B2 (en) Conversational mapping of web items for mediated group decisions
JP2023008271A (en) Information processing device, communication system and program
JP7261340B1 (en) Character image generation method and character image generation system
JP7047033B2 (en) Programs, information processing methods, and information processing systems
JP2018180610A (en) Information processing apparatus, information distribution method and information distribution program
JP5941599B1 (en) Message transmitting apparatus and message transmitting method

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20211012

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7373531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350