JP2023039303A - 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造 - Google Patents

電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2023039303A
JP2023039303A JP2021146417A JP2021146417A JP2023039303A JP 2023039303 A JP2023039303 A JP 2023039303A JP 2021146417 A JP2021146417 A JP 2021146417A JP 2021146417 A JP2021146417 A JP 2021146417A JP 2023039303 A JP2023039303 A JP 2023039303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
radio wave
transmitting member
wave transmitting
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021146417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023039303A5 (ja
Inventor
直子 三石
Naoko MITSUISHI
浩明 藤野
Hiroaki Fujino
真吾 中野
Shingo Nakano
博文 塩川
Hirofumi Shiokawa
将博 岩永
Masahiro Iwanaga
潤美 森原
Hiromi Morihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Resonac Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Resonac Holdings Corp filed Critical Resonac Holdings Corp
Priority to JP2021146417A priority Critical patent/JP2023039303A/ja
Priority to EP22867194.7A priority patent/EP4386426A1/en
Priority to CN202280060546.9A priority patent/CN117916620A/zh
Priority to PCT/JP2022/031757 priority patent/WO2023037872A1/ja
Publication of JP2023039303A publication Critical patent/JP2023039303A/ja
Publication of JP2023039303A5 publication Critical patent/JP2023039303A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/025Electric or magnetic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/42Housings not intimately mechanically associated with radiating elements, e.g. radome

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】電波の透過減衰が抑制される電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造の提供。【解決手段】アウター層、中間層及びインナー層をこの順に備え、前記中間層は弾性体を含み、前記弾性体は常に圧縮された状態である、電波透過部材。【選択図】図1

Description

本開示は、電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造に関する。
近年の自動車では、安全装置の進歩が目覚ましく、例えば、自動衝突回避システムの装備が一般的になってきている。
自動衝突回避システムは、車載カメラの画像データ及びミリ波レーダーによる対象物との相対距離情報を用いて自動的にブレーキをかけるものである。
自動衝突回避システムを構成するミリ波レーダーの送受信機は、自動車の前方中央に配置することが望ましい。自動車の前方中央には、一般に自動車のエンブレムが配置されている。そこで、自動車のエンブレムの後側にミリ波レーダーの送受信機を配置することが望ましい。
自動車のエンブレムは一般に、樹脂等の基材上に金属光沢を表現するための金属層が形成された構造を有する。例えば、特許文献1には、金属光沢を有し、かつ電波を透過可能なエンブレムとして、基材上に銀鏡反応により形成された金属層を有する構造体が開示されている。
特開2003-019765号公報
自動衝突回避システムの性能を充分に確保する観点からは、エンブレムを透過する電波の減衰をできるだけ抑制することが望ましい。
本開示は上記事情に鑑み、電波の透過減衰が抑制される電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造を提供することを目的とする。
前記課題を達成するための具体的手段は以下の通りである。
<1>アウター層、中間層及びインナー層をこの順に備え、前記中間層は弾性体を含み、前記弾性体は常に圧縮された状態である、電波透過部材。
<2>前記中間層は発泡した状態の樹脂を含む、<1>に記載の電波透過部材。
<3>前記アウター層及び前記インナー層はそれぞれ樹脂を含む、<1>又は<2>に記載の電波透過部材。
<4>電波を透過可能な金属層をさらに含む、<1>~<3>のいずれか1項に記載の電波透過部材。
<5>前記金属層は前記アウター層と前記中間層の間又は前記インナー層と前記中間層の間に設けられる、<4>に記載の電波透過部材。
<6>周波数が20GHz~300GHzである電波を透過させるための、<1>~<5>のいずれか1項に記載の電波透過部材。
<7><1>~<6>のいずれか1項に記載の電波透過部材を含む、エンブレム。
<8><1>~<6>のいずれか1項に記載の電波透過部材と、前記電波透過部材に向けて電波を照射する装置と、備える、対象物検知構造。
本開示によれば、電波の透過減衰が抑制される電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造が提供される。
電波透過部材の構成の一例を示す概略断面図である。
以下、本開示を実施するための形態について詳細に説明する。但し、本開示は以下の実施形態に限定されるものではない。以下の実施形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合を除き、必須ではない。数値及びその範囲についても同様であり、本開示を限定するものではない。
本開示において「~」を用いて示された数値範囲には、「~」の前後に記載される数値がそれぞれ最小値及び最大値として含まれる。
本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
本開示において、各成分には、該当する物質が複数種含まれていてもよい。組成物中に各成分に該当する物質が複数種存在する場合、各成分の含有率又は含有量は、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の物質の合計の含有率又は含有量を意味する。
本開示において、各成分に該当する粒子には、複数種の粒子が含まれていてもよい。
本開示において「層」又は「膜」との語には、当該層又は膜が存在する領域を観察したときに、当該領域の全体に形成されている場合に加え、当該領域の一部にのみ形成されている場合も含まれる。
本開示において、「(メタ)アクリル」は、アクリル及びメタクリルの両方を包含する概念で用いられる語である。
<電波透過部材>
本開示の電波透過部材は、アウター層、中間層及びインナー層をこの順に備え、前記中間層は弾性体を含み、前記弾性体は常に圧縮された状態である、電波透過部材である。
本開示の電波透過部材は、強度の確保、成形プロセス等の理由から、アウター層、中間層及びインナー層がこの順に積層した構造を有する。
電波透過部材を構成する各層は温度変化等によって体積が変化するため、アウター層と中間層との間、又はインナー層と中間層との間に空隙が生じる場合がある。アウター層と中間層との間、又はインナー層と中間層との間に空隙があると、各層の境界で電波の反射が発生して電波透過部材を透過する電波の減衰量が増大するおそれがある。
本開示の電波透過部材は、中間層が弾性体を含む。この弾性体がアウター層とインナー層との間の距離の変化に応じて変形することで、アウター層と中間層との間、又はインナー層と中間層との間に空隙が生じることが抑制される。その結果、電波透過部材を透過する電波の減衰が効果的に抑制される。さらに、中間層が弾性体を含むことで、アウター層、中間層及びインナー層のそれぞれに適した材料(例えば、熱膨張率の異なる材料)をそれぞれ独立に選択することが容易になる。
本開示において「弾性体」とは、アウター層とインナー層との間の距離の変化に応じて変形可能な性質を有する物体を意味する。弾性体の変形には、アウター層とインナー層との間の距離の縮小に応じた変形(圧縮)と、アウター層とインナー層との間の距離の拡大に応じた変形(復元)とが含まれる。
図1は電波透過部材の構成の一例を示す概略断面図である。
図1に示す電波透過部材10は、アウター層1、中間層2及びインナー層3をこの順に備え、電波を照射する装置(図示せず)から照射される電波を透過するとともに、対象物から反射された電波を透過する。
アウター層1は、電波透過部材10に電波を照射する装置からみて逆側に配置されている。インナー層3は、電波透過部材に電波を照射する装置と対向する側に配置されている。中間層2は弾性体を含み、弾性体はアウター層1とインナー層3の間の距離Lの変化に応じて変形可能である。
本開示の電波透過部材においては、アウター層と中間層との間、又はインナー層と中間層との間に空隙が生じるのを抑制するために、中間層に含まれる弾性体は常に圧縮された状態である。
中間層に含まれる弾性体が常に圧縮された状態は、アウター層とインナー層との間に配置したときの弾性体の厚みが、アウター層とインナー層との間に配置していない(すなわち、弾性体に応力がかかっていない)ときの弾性体の厚みよりも常に小さくなるように中間層の厚みを設計することで得られる。
上記において弾性体が「常に圧縮された状態」とは、例えば、電波透過部材が使用される環境の全温度範囲において弾性体が圧縮された状態であることを意味する。
アウター層と中間層との間、又はインナー層と中間層との間に空隙が生じるのを効果的に抑制する観点からは、中間層の体積に占める弾性体の体積の割合は70%以上であることが好ましく、80%以上であることがより好ましく、90%以上であることがさらに好ましく、100%であることがさらにより好ましい。
強度と電波透過性とのバランスの観点からは、アウター層、中間層及びインナー層はそれぞれ樹脂(ただし、中間層に含まれる樹脂は弾性体である)を含む層であることが好ましい。
アウター層、中間層及びインナー層に含まれうる樹脂としては、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂及び合成ゴムが挙げられる。
弾性体としての性質を付与するために、中間層に含まれる樹脂は発泡した状態であってもよい。
熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネート(PC)、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ビニル系ポリマー、ポリエステル、ポリアミド、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体樹脂(ABS樹脂)、(メタ)アクリル樹脂、アクリロニトリル-エチレン-プロピレン-ジエン-スチレン共重合体樹脂(AES樹脂)、熱可塑性エラストマー等が挙げられる。
熱硬化性樹脂としては、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ユリア樹脂等が挙げられる。
合成ゴムとしては、エチレン-プロピレン-ジエンゴム(EPDM)、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、クロロプレンゴム(CR)、シリコーンゴム、ウレタンゴム等が挙げられる。
上述した樹脂の中でも、PC、ポリプロピレン、ABS樹脂、(メタ)アクリル樹脂及びAES樹脂が好ましく、PC、ポリプロピレン及びABS樹脂がより好ましい。
PCは、耐衝撃性が高く、耐熱性に優れ、透明性が高い。また、PCは、加工しやすく、樹脂の中でも比較的軽く、丈夫である。
ポリプロピレンは、樹脂の中でも比較的軽く、加工しやすい。また、ポリプロピレンは、引張強度、衝撃強度及び圧縮強度が高く、耐候性及び耐熱性に優れている。
ABS樹脂は、比較的表面処理を施しやすく、成形後に塗装等を施しやすい。また、ABS樹脂は耐薬品性、剛性、耐衝撃性、耐熱性及び耐寒性に優れている。
アウター層、中間層及びインナー層がそれぞれ独立に樹脂を含む層である場合、アウター層、中間層及びインナー層は樹脂のみを含んでも、樹脂と樹脂以外の成分とを含んでもよい。
樹脂以外の成分としては、無機粒子、着色剤、帯電防止剤等が挙げられる。
アウター層、中間層及びインナー層がそれぞれ独立に樹脂と樹脂以外の成分とを含む場合、アウター層、中間層及びインナー層に含まれる樹脂の含有率は60質量%以上であることが好ましく、70質量%以上であることがより好ましく、80質量%以上であることがさらに好ましく、90質量%以上であることが特に好ましい。
アウター層、中間層及びインナー層の厚みは、中間層に含まれる弾性体が常に圧縮された状態になるのであれば特に制限されず、電波透過部材の用途、電波透過部材を透過させる電波の波長等に応じて設定できる。
アウター層の厚みは、1.5mm~6.0mmであってもよく、1.8mm~4.5mmであってもよく、2.0mm~4.0mmであってもよい。
中間層の厚みは、0.1mm~3.0mmであってもよく、0.3mm~1.5mmであってもよく、0.5mm~1.0mmであってもよい。
インナー層の厚みは、1.5mm~6.0mmであってもよく、1.8mm~5.5であってもよく、2.0mm~5.0mmであってもよい。
アウター層、中間層及びインナー層が樹脂を含む層である場合、その比誘電率はそれぞれ独立に、2.0~3.3であってもよく、2.3~2.9であってもよく、2.5~2.8であってもよい。
本開示において電波透過部材又は電波透過部材を構成する各層の厚みは、電波透過部材を構成する各層の積層方向における寸法を意味する。
本開示において電波透過部材及び電波透過部材を構成する各層の厚みは、公知の手法で測定できる。例えば、電波透過部材の切断面を観察して測定してもよく、ミクロトーム等を用いて測定してもよい。
電波透過部材は、電波を透過可能な金属層を備えてもよい。電波透過部材が電波を透過可能な金属層を備えていることで、電波透過部材に金属光沢を付与することができる。
電波透過部材が電波を透過可能な金属層を備える場合、電波を透過可能な金属層はアウター層と中間層の間、又はインナー層と中間層の間に設けられることが好ましい。
電波を透過可能な金属層としては、金属粒子を含む膜が挙げられる。金属粒子が金属粒子を含んだ状態であると、金属粒子の間の隙間を電波が透過することができる。
金属層は、銀粒子を含む金属層であってもよい。銀粒子を含む金属層は、例えば、銀鏡反応により形成することができる。
銀鏡反応により金属層を形成する方法としては、アンモニア性硝酸銀水溶液と還元剤水溶液とを基材上で接触させる方法が挙げられる。これにより酸化還元反応が生じて銀粒子が析出し、銀粒子を含む金属層が基材上に形成される。
上記方法によりアウター層と中間層の間に金属層を設ける場合は、アウター層となる部材を基材として用いてもよく、インナー層と中間層の間に金属層を設ける場合は、インナー層となる部材を基材として用いてもよい。
電波透過性の観点から、金属層の厚みは1000nm以下であることがより好ましく、500nm以下であることがより好ましく、100nm以下であることがさらに好ましい。
電波透過部材に充分な金属光沢を付与する観点から、金属層の厚みは10nm以上であることが好ましい。
アウター層と中間層の間、又はインナー層と中間層の間に金属層を設ける場合、アウター層又はインナー層と金属層との密着性を高めるために、アウター層又はインナー層と金属層との間にアンダーコート層を設けてもよい。
あるいは、金属層の表面を保護するために、金属層の上に保護層を備えてもよい。
アンダーコート層又は保護層としては樹脂を含む層が挙げられ、樹脂としてはフッ素樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、シリコーン樹脂、アクリルシリコーン樹脂、アクリルウレタン樹脂等が挙げられる。
アンダーコート層又は保護層の厚みは、それぞれ独立に、1μm~50μmであることが好ましい。アンダーコート層又は保護層の厚みが1μm~50μmであると、アウター層、中間層及びインナー層の厚みを制御することによる電波の減衰抑制効果が充分に得られる。
電波透過部材を透過させる電波の種類は特に制限されず、例えば、ミリ波であってもよい。本開示において「ミリ波」とは、周波数が20GHz~300GHzである電波を意味する。本開示の電波透過部材は、ミリ波の透過減衰量の低減に特に有用である。
<エンブレム>
本開示のエンブレムは、上述した電波透過部材を含む、エンブレムである。
本開示のエンブレムは、透過する電波の減衰が抑制されている。このため、例えば、ミリ波レーダーの送受信機が搭載された自動車の前方にエンブレムを装着してもミリ波レーダーの送受信機能が良好に維持される。
本開示のエンブレムは、電波透過部材のアウター層側が外側になるように自動車の車体に装着される。
エンブレムは、文字、意匠等を表現するための凹凸形状を有していてもよい。
<対象物検知構造>
本開示の対象物検知構造は、上述した電波透過部材と、前記電波透過部材に向けて電波を照射する装置と、備える。本開示の対象物検知構造では、電波透過部材による電波の減衰が抑制されているため、優れた対象物の検知性能を示す。
本開示の対象物検知構造は、例えば、自動車の自動衝突回避システム(好ましくは、ミリ波を利用する自動衝突回避システム)に好適に使用できる。
1:アウター層、2:中間層、3:インナー層、10:電波透過部材

Claims (8)

  1. アウター層、中間層及びインナー層をこの順に備え、前記中間層は弾性体を含み、前記弾性体は常に圧縮された状態である、電波透過部材。
  2. 前記中間層は発泡した状態の樹脂を含む、請求項1に記載の電波透過部材。
  3. 前記アウター層及び前記インナー層はそれぞれ樹脂を含む、請求項1又は請求項2に記載の電波透過部材。
  4. 電波を透過可能な金属層をさらに含む、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の電波透過部材。
  5. 前記金属層は前記アウター層と前記中間層の間又は前記インナー層と前記中間層の間に設けられる、請求項4に記載の電波透過部材。
  6. 周波数が20GHz~300GHzである電波を透過させるための、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の電波透過部材。
  7. 請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の電波透過部材を含む、エンブレム。
  8. 請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の電波透過部材と、前記電波透過部材に向けて電波を照射する装置と、備える、対象物検知構造。
JP2021146417A 2021-09-08 2021-09-08 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造 Pending JP2023039303A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021146417A JP2023039303A (ja) 2021-09-08 2021-09-08 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造
EP22867194.7A EP4386426A1 (en) 2021-09-08 2022-08-23 Radio wave transmitting member, emblem, and object detecting structure
CN202280060546.9A CN117916620A (zh) 2021-09-08 2022-08-23 电波透过构件、标志和对象物检测结构
PCT/JP2022/031757 WO2023037872A1 (ja) 2021-09-08 2022-08-23 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021146417A JP2023039303A (ja) 2021-09-08 2021-09-08 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023039303A true JP2023039303A (ja) 2023-03-20
JP2023039303A5 JP2023039303A5 (ja) 2023-06-22

Family

ID=85506625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021146417A Pending JP2023039303A (ja) 2021-09-08 2021-09-08 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4386426A1 (ja)
JP (1) JP2023039303A (ja)
CN (1) CN117916620A (ja)
WO (1) WO2023037872A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107976A (en) * 1999-03-25 2000-08-22 Bradley B. Teel Hybrid core sandwich radome
JP2010111011A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両用電波透過カバー、及び車両用電波透過カバーの製造方法
JP2011135223A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 飛行体用レドーム
US20130040098A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Composite Technology Development, Inc. Benzoxazine structures
JP2014531800A (ja) * 2011-09-12 2014-11-27 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 複合レドーム壁
JP2016530777A (ja) * 2013-07-18 2016-09-29 エバート コンポジッツ コーポレイション 先進複合レドームおよび製造する方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019765A (ja) 2001-07-06 2003-01-21 Nissan Motor Co Ltd 金属調塗装塗膜及びその製造方法
JP7474082B2 (ja) 2020-03-17 2024-04-24 株式会社ディスコ ウェーハの研削方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107976A (en) * 1999-03-25 2000-08-22 Bradley B. Teel Hybrid core sandwich radome
JP2010111011A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Toyota Motor Corp 車両用電波透過カバー、及び車両用電波透過カバーの製造方法
JP2011135223A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd 飛行体用レドーム
US20130040098A1 (en) * 2011-08-08 2013-02-14 Composite Technology Development, Inc. Benzoxazine structures
JP2014531800A (ja) * 2011-09-12 2014-11-27 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 複合レドーム壁
JP2016530777A (ja) * 2013-07-18 2016-09-29 エバート コンポジッツ コーポレイション 先進複合レドームおよび製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023037872A1 (ja) 2023-03-16
CN117916620A (zh) 2024-04-19
EP4386426A1 (en) 2024-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5735196B2 (ja) レドーム及びレドームの製造方法
JP4872886B2 (ja) 電波レーダ装置のビーム経路に配置される樹脂成形品
EP3776722B1 (en) Gradient permittivity film
US20150076851A1 (en) Vehicular exterior member
CN110809914B (zh) 电磁波吸收体和带电磁波吸收体的成形品
JP5275856B2 (ja) 装飾部材、レーダユニット、装飾部材製造方法
WO2023037872A1 (ja) 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造
JP2006287499A (ja) 電波透過性カバー部材
JP7392878B2 (ja) 自動車エンブレム用積層構造体及び対象物検知構造
US20210028538A1 (en) Gradient permittivity film
JP2023136217A (ja) 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造
JP2023136216A (ja) 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造
KR102463307B1 (ko) 유리용 코팅 및 이의 형성 방법, 및 자동차 창
WO2023037871A1 (ja) 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造
EP3709440A1 (en) Radome for vehicles and method for manufacturing said radome
US20210408675A1 (en) Electromagnetic wave transmissive cover
US20230278070A1 (en) Method for manufacturing laminate
WO2022049861A1 (ja) 積層構造体及び対象物検知構造
JP2023136218A (ja) 電波透過部材、エンブレム及び対象物検知構造
US20240173935A1 (en) Layered structure and object detection structure

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230614

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230815