JP2023031747A - 画像処理装置及びプリンタドライバ - Google Patents

画像処理装置及びプリンタドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2023031747A
JP2023031747A JP2021137427A JP2021137427A JP2023031747A JP 2023031747 A JP2023031747 A JP 2023031747A JP 2021137427 A JP2021137427 A JP 2021137427A JP 2021137427 A JP2021137427 A JP 2021137427A JP 2023031747 A JP2023031747 A JP 2023031747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print setting
layout
setting layout
print
printer driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021137427A
Other languages
English (en)
Inventor
俊典 縣
Toshinori Agata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2021137427A priority Critical patent/JP2023031747A/ja
Publication of JP2023031747A publication Critical patent/JP2023031747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

Figure 2023031747000001
【課題】操作者が使用している画像形成装置を製造元の異なる画像形成装置に変更した場合に、印刷ダイアログを使用して適正に印刷設定を行うことができるようにする。
【解決手段】インストール済みのプリンタドライバを検出する印刷設定検出部Pr3と、複数の印刷設定レイアウトL1、Lnのうちの、インストール済みのプリンタドライバに対応する印刷設定レイアウトを検出する印刷設定レイアウト検出部Pr4と、印刷設定レイアウト検出部Pr4によって検出された印刷設定レイアウトのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択する印刷設定レイアウト選択部Pr5と、印刷設定レイアウト選択部Pr5によって選択された印刷設定レイアウトに基づいて印刷ダイアログを表示する印刷設定表示部Pr2とを有する。操作者が使用している画像形成装置を製造元の異なる画像形成装置に変更しても、印刷ダイアログを使用して円滑に印刷設定を行うことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像処理装置及びプリンタドライバに関するものである。
従来、プリンタ、複合機等の画像形成装置、例えば、プリンタにおいては、画像処理装置としての、かつ、上位装置としてのホストコンピュータに搭載された画像形成用のドライバ、すなわち、プリンタドライバによってホストコンピュータの表示部に印刷ダイアログが形成され、該印刷ダイアログにおいて操作者が印刷設定を行うと、該印刷設定に応じて印刷データがプリンタに送られ、印刷が行われるようになっている。
ところで、通常、前記印刷ダイアログは、プリンタの製造元ごとに異なるレイアウトで形成されるようになっているので、製造元の異なるプリンタドライバを使用して印刷を行う場合、印刷ダイアログにおいて印刷設定を行うときの作業が煩わしい。
そこで、プリンタドライバが起動されたときに、例えば、複数のレイアウトのうちの使用頻度に応じたレイアウトを選択することができるようにしたプリンタが提供されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平11-296323号公報
しかしながら、前記従来のプリンタにおいては、操作者が使用しているプリンタを製造元の異なるプリンタに変更した場合、印刷ダイアログのユーザインタフェースが大きく異なるので、操作者は、印刷ダイアログを利用して適正に印刷設定を行うことができない。
本発明は、前記従来のプリンタの問題点を解決して、操作者が使用している画像形成装置を製造元の異なる画像形成装置に変更する場合に、印刷ダイアログを使用して適正に印刷設定を行うことができる画像処理装置及びプタンタドライバを提供することを目的とする。
そのために、本発明の画像処理装置においては、インストール済みのプリンタドライバを検出する印刷設定検出部と、複数の印刷設定レイアウトのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバに対応する印刷設定レイアウトを検出する印刷設定レイアウト検出部と、該印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択する印刷設定レイアウト選択部と、該印刷設定レイアウト選択部によって選択された印刷設定レイアウトに基づいて印刷ダイアログを表示する印刷設定表示部とを有する。
本発明によれば、画像処理装置においては、インストール済みのプリンタドライバを検出する印刷設定検出部と、複数の印刷設定レイアウトのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバに対応する印刷設定レイアウトを検出する印刷設定レイアウト検出部と、該印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択する印刷設定レイアウト選択部と、該印刷設定レイアウト選択部によって選択された印刷設定レイアウトに基づいて印刷ダイアログを表示する印刷設定表示部とを有する。
この場合、複数の印刷設定レイアウトのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバに対応する印刷設定レイアウトが検出され、検出された印刷設定レイアウトのうちの所定の印刷設定レイアウトに基づいて印刷ダイアログが表示されるので、操作者が使用している画像形成装置を製造元の異なる画像形成装置に変更した場合に、印刷ダイアログを使用して適正に印刷設定を行うことができる。
本発明の第1の実施の形態における印刷システムの概念図である。 本発明の第1の実施の形態におけるプリンタドライバの動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態におけるプリンタドライバ情報の例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトの第1の例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトの第2の例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトの第3の例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトとプリンタドライバの製造元との関連付けの例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるドライバレイアウト選択画面の例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における印刷システムの概念図である。 本発明の第2の実施の形態におけるプリンタドライバの動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態におけるプリンタドライバ情報の例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における印刷設定レイアウトとプリンタドライバの製造元との関連付けの例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態におけるドライバレイアウト選択画面の例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。この場合、印刷システム、画像形成装置としてのプリンタ、及び画像処理装置としての、かつ、上位装置としてのホストコンピュータについて説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態における印刷システムの概念図である。
図において、Syは印刷システム、10はプリンタ、11はホストコンピュータ、Ntはプリンタ10とホストコンピュータ11とを接続するネットワークである。
前記ホストコンピュータ11は、オペレーティングシステムによって動作させられる印刷制御部15、プリンタ10の操作者が印刷データを作成するためのアプリケーション16、各種のデータ、情報等を記録するハードディスク等から成る記憶部としてのメモリ17、前記印刷制御部15と連携して、ネットワークNtを介して接続されたプリンタ10が解釈可能な印刷データを生成することによって、ホストコンピュータ11が果たす各機能を特定するプログラムから成るドライバ、すなわち、プリンタドライバ18、図示されないキーボード、マウス等から成る操作部21、図示されないディスプレイ等から成る表示部22等を備える。
プリンタドライバ18は、ホストコンピュータ11を、印刷データをプリンタ10が解釈可能なデータに変換する印刷データ変換部Pr1、操作者が操作部21を操作してアプリケーション16に印刷指示を行うための印刷ダイアログを表示部22に表示する印刷設定表示部Pr2、操作者が印刷設定情報を入力するための印刷設定ダイアログのレイアウトである複数の印刷設定レイアウトLi(i=1、2、…、n)、プリンタドライバインストーラによってホストコンピュータ11にインストールされた、プリンタ10以外のプリンタで印刷を行うためのインストール済みのプリンタドライバDrj(j=a、b、…)を検出する印刷設定検出部Pr3、複数の印刷設定レイアウトLiのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバDrjに対応する印刷設定レイアウト、本実施の形態においては、各プリンタドライバDrjの製造元に関連付けられた印刷設定レイアウトLk(k=ε1、ε2、…)を検出する印刷設定レイアウト検出部Pr4、操作者による操作部21の操作に基づいて、印刷設定レイアウトLkのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択する印刷設定レイアウト選択部Pr5等として機能させる。
次に、プリンタドライバ18の動作について説明する。
図2は本発明の第1の実施の形態におけるプリンタドライバの動作を示すフローチャート、図3は本発明の第1の実施の形態におけるプリンタドライバ情報の例を示す図、図4は本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトの第1の例を示す図、図5は本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトの第2の例を示す図、図6は本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトの第3の例を示す図、図7は本発明の第1の実施の形態における印刷設定レイアウトとプリンタドライバの製造元との関連付けの例を示す図、図8は 本発明の第1の実施の形態におけるドライバレイアウト選択画面の例を示す図である。
前記印刷設定検出部Pr3は、例えば、インストーラによってプリンタ10のプリンタドライバ18がホストコンピュータ11にインストールされると、ホストコンピュータ11にインストールされているプリンタドライバの情報、すなわち、プリンタドライバ情報を印刷制御部15から読み込むことによって、インストール済みのプリンタドライバDrjを検出し(ステップS1)、取得する。前記プリンタドライバ情報は、図3に示されるように、インストール済みのプリンタドライバDra、Drb、Drcのドライバ名、製造元、バージョン等から成る。
次に、印刷設定レイアウト検出部Pr4は、ホストコンピュータ11のプリンタドライバ18に設定された印刷設定レイアウトLiを取得する(ステップS2)。
図4に示される印刷設定レイアウトの第1の例においては、印刷ダイアログに、「プレビュー」の表示部、「用紙種類」の設定部、「カラー/黒」の設定部、「品質」の設定部、「消耗品残量」の表示部等が形成され、図5に示される印刷設定レイアウトの第2の例においては、印刷ダイアログに、「プレビュー」の表示部、「用紙種類」の設定部、「レイアウト」の設定部、「印刷の向き」の設定部、「部数」の設定部、「トレイ」の設定部等が形成され、図6に示される印刷設定レイアウトの第3の例においては、印刷ダイアログに、「よく使う設定」の設定部、「プレビュー」の表示部、「用紙種類」の設定部、「用紙サイズ」の設定部、「品質」の設定部、「トレイ」の設定部等が形成される。
ところで、本実施の形態においては、図7に示されるように、前記各印刷設定レイアウトLiが、プリンタドライバDrjの製造元と関連付けられ、例えば、印刷設定レイアウトL1、L2、L3はそれぞれVendor A、B、Cと関連付けられている。
そこで、前記印刷設定レイアウト検出部Pr4は、前記プリンタドライバ情報に基づいて、各プリンタドライバDra、Drb、Drcの製造元であるVendor A、B、Cを抽出し、印刷設定レイアウトLiのうちのVendor A、B、Cに関連付けられた印刷設定レイアウトLkを検出する(ステップS3)。
次に、印刷設定レイアウト選択部Pr5は、表示部22に、ドライバレイアウト選択画面ds1を形成し、該ドライバレイアウト選択画面ds1に、「インストール済みプリンタドライバが見つかりました。プリンタドライバの画面を選択したドライバに合わせますか?」等のメッセージm1、前記印刷設定レイアウト検出部Pr4によって検出された印刷設定レイアウトLε1、Lε2、Lε3の一覧である印刷設定レイアウトリストLst1、前記操作部21の第1の操作要素であるキャンセル(Cancel)ボタンbt1及び第2の操作要素である決定(OK)ボタンbt2を表示する(ステップS4)。
なお、インストール済みのプリンタドライバがない場合、又は印刷設定レイアウトが検出されない場合、印刷設定レイアウト選択部Pr5は、表示部22にドライバレイアウト選択画面ds1を形成することなく処理を終了する。
操作者が印刷設定レイアウトリストLst1から所定の印刷設定レイアウトLkを選択し、決定ボタンbt2をクリック(押下)すると、印刷設定レイアウト選択部Pr5は、操作者が選択した印刷設定レイアウトLkをメモリ17に記録する(ステップS5)。
操作者が操作部21を操作し、アプリケーション16によってプリンタドライバ18に印刷指示を送ると、印刷設定表示部Pr2は、メモリ17から前記印刷設定レイアウトLkを読み出し、該印刷設定レイアウトLkに基づいて印刷ダイアログを表示部22に形成する(ステップS6)。
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS1 印刷設定検出部Pr3はインストール済みのプリンタドライバDrjを検出する。
ステップS2 印刷設定レイアウト検出部Pr4はホストコンピュータ11のプリンタドライバ18に設定された印刷設定レイアウトLiを取得する。
ステップS3 印刷設定レイアウト検出部Pr4は印刷設定レイアウトLiのうちのVendor A、B、Cに関連付けられた印刷設定レイアウトLkを検出する。
ステップS4 印刷設定レイアウト選択部Pr5はドライバレイアウト選択画面ds1に印刷設定レイアウトリストLst1を表示する。
ステップS5 印刷設定レイアウト選択部Pr5は操作者が選択した印刷設定レイアウトをメモリ17に記録する。
ステップS6 印刷設定表示部Pr2は印刷ダイアログを表示部22に形成し、処理を終了する。
このように、本実施の形態においては、複数の印刷設定レイアウトLiのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバDrjに対応する印刷設定レイアウトLkが検出され、操作者が、検出された印刷設定レイアウトLkのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択することによって印刷ダイアログが表示されるので、操作者が使用しているプリンタ10を製造元の異なるプリンタに変更した場合に、前記印刷ダイアログを使用して適正に印刷設定を行うことができる。
ところで、第1の実施の形態においては、各印刷設定レイアウトLiがプリンタドライバDrjの製造元と関連付けられるようになっているが、プリンタドライバDrjが同じ製造元であっても、プリンタドライバDrjのモデル名が異なったり、プリンタドライバDrjの種類を表すドライバ種類が異なったりすると、印刷設定レイアウトが異なり、適正な印刷ダイアログを表示部22に形成し、円滑に印刷設定を行うことができないことがある。
そこで、プリンタドライバDrjのモデル名が異なったり、プリンタドライバDrjのドライバ種類が異なったりしても、適正な印刷ダイアログを表示部22に形成し、円滑に印刷設定を行うことができるようにした本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与し、同じ構造を有することによる発明の効果については同実施の形態の効果を援用する。
図9は本発明の第2の実施の形態における印刷システムの概念図である。
図において、Syは印刷システム、10は画像形成装置としてのプリンタ、11は、画像処理装置としての、かつ、上位装置としてのホストコンピュータ、Ntはネットワークである。
前記ホストコンピュータ11は、印刷制御部15、アプリケーション16、記憶部としてのメモリ17、プリンタドライバ18、操作部21、表示部22等を備える。
プリンタドライバ18は、ホストコンピュータ11を、印刷データ変換部Pr1、印刷設定表示部Pr2、印刷設定レイアウトLi(i=1、2、…、n)、インストール済みのプリンタドライバDrj(j=a、b、…)を検出する印刷設定検出部Pr3、各プリンタドライバDrjの製造元に関連付けられた印刷設定レイアウトLk(k=ε1、ε2、…)を検出する印刷設定レイアウト検出部Pr4、印刷設定レイアウト選択部Pr5、プリンタドライバ情報に基づいて利用可能な印刷設定レイアウトであるかどうかを判断する印刷設定判定部Pr6等として機能させる。
次に、プリンタドライバ18の動作について説明する。
図10は本発明の第2の実施の形態におけるプリンタドライバの動作を示すフローチャート、図11は本発明の第2の実施の形態におけるプリンタドライバ情報の例を示す図、図12は本発明の第2の実施の形態における印刷設定レイアウトとプリンタドライバの製造元との関連付けの例を示す図、図13は本発明の第2の実施の形態におけるドライバレイアウト選択画面の例を示す図である。
印刷設定検出部Pr3は、例えば、インストーラによってプリンタ10のプリンタドライバ18がホストコンピュータ11にインストールされると、ホストコンピュータ11にインストールされているプリンタドライバ情報を印刷制御部15から読み込むことによって、インストール済みのプリンタドライバDrjを検出し(ステップS11)、取得する。プリンタドライバ情報は、図11に示されるように、各プリンタドライバDra、Drb、Drcのドライバ名、製造元、バージョン等のほかに、モデル名、ドライバ種類等のような、印刷設定レイアウトの特異性を表す情報から成る。
次に、印刷設定レイアウト検出部Pr4は、ホストコンピュータ11のプリンタドライバ18に設定された、図4~6に示されるような印刷設定レイアウトLiを取得する(ステップS12)。
ところで、本実施の形態においては、図12に示されるように、前記各印刷設定レイアウトLiが、プリンタドライバDrjの製造元のほかに、所定の情報、本実施の形態においては、各製造元のプリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と関連付けられるようになっている。
例えば、印刷設定レイアウトL1、L2、L3は、いずれも同じ製造元であるVendor Aと関連付けられているが、印刷設定レイアウトL1はモデル名「PTR-1000」及びドライバ種類「DeviceDependency」と関連付けられ、印刷設定レイアウトL2は、モデル名「Common1」、「PTR-1000」及び「PTR-2000」並びにドライバ種類「Universal」と関連付けられ、印刷設定レイアウトL3は、モデル名「Common2」、「PTR-3000」及び「PTR-4000」並びにドライバ種類「Universal2」と関連付けられている。
そこで、前記印刷設定レイアウト検出部Pr4は、印刷設定レイアウトLiのうちの、前記プリンタドライバ情報の各プリンタドライバDra、Drb、Drcの製造元であるVendor A、B、Cと関連付けられた印刷設定レイアウトLk(k=ε1、ε2、…)を検出する(ステップS13)。
次に、印刷設定判定部Pr6は、プリンタドライバ情報に基づいて利用可能な印刷設定レイアウトを判断する(ステップS14)。すなわち、印刷設定判定部Pr6は、印刷設定レイアウト検出部Pr4によって検出された印刷設定レイアウトLkのモデル名及びドライバ種類が、プリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と一致するかどうかを判断する。
そして、印刷設定レイアウトLkのモデル名及びドライバ種類がプリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と一致し、印刷設定レイアウトLkが利用可能な印刷設定レイアウトである場合、印刷設定レイアウト選択部Pr5は、表示部22にドライバレイアウト選択画面ds2を形成し、該ドライバレイアウト選択画面ds2に、「インストール済みプリンタドライバが見つかりました。プリンタドライバの画面を選択したドライバに合わせますか?」等のメッセージm1、印刷設定レイアウトLkのうちの、モデル名及びドライバ種類がプリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と一致する印刷設定レイアウトLm(m=μ1、μ2、…)の一覧を表示する印刷設定レイアウトリストLst2、前記操作部21の第1の操作要素であるキャンセル(Cancel)ボタンbt1及び第2の操作要素である決定(OK)ボタンbt2を表示する(ステップS15)。
なお、インストール済みのプリンタドライバがない場合、又は印刷設定レイアウトLkのうちの、モデル名及びドライバ種類がプリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と一致する印刷設定レイアウトLmがない場合、印刷設定レイアウト選択部Pr5は、表示部22にドライバレイアウト選択画面ds2を形成することなく処理を終了する。
操作者が印刷設定レイアウトリストLst2から所定の印刷設定レイアウトLmを選択し、決定ボタンbt2をクリック(押下)すると、印刷設定レイアウト選択部Pr5は、操作者が選択した印刷設定レイアウトLmをメモリ17に記録する(ステップS16)。
操作者が操作部21を操作し、アプリケーション16によってプリンタドライバ18に印刷指示を送ると、印刷設定表示部Pr2は、メモリ17から前記印刷設定レイアウトLmを読み出し、該印刷設定レイアウトLmに基づいて印刷ダイアログを表示部22に形成する(ステップS17)。
次に、フローチャートについて説明する。
ステップS11 印刷設定検出部Pr3はインストール済みのプリンタドライバDrjを検出する。
ステップS12 印刷設定レイアウト検出部Pr4は印刷設定レイアウトLiを取得する。
ステップS13 印刷設定レイアウト検出部Pr4は各プリンタドライバDra、Drb、Drcの製造元であるVendor A、B、Cと関連付けられた印刷設定レイアウトLkを検出する。
ステップS14 印刷設定判定部Pr6はプリンタドライバ情報に基づいて利用可能な印刷設定レイアウトを判断する。
ステップS15 印刷設定レイアウト選択部Pr5はドライバレイアウト選択画面ds2に印刷設定レイアウトリストLst2を表示する。
ステップS16 印刷設定レイアウト選択部Pr5は操作者が選択した印刷設定レイアウトLmをメモリ17に記録する。
ステップS17 印刷設定表示部Pr2は印刷ダイアログを表示部22に形成し、処理を終了する。
このように、本実施の形態においては、印刷設定レイアウトLkのモデル名及びドライバ種類がプリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と一致し、印刷設定レイアウトLkが利用可能な印刷設定レイアウトである場合に、印刷設定レイアウト選択部Pr5が、操作者が選択した印刷設定レイアウトLmに基づいて印刷ダイアログを表示部22に表示するので、プリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類が異なっても、適正な印刷ダイアログを表示部22に形成し、円滑に印刷設定を行うことができる。
本実施の形態においては、印刷設定レイアウトの特異性を表す情報として、プリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類等が利用され、印刷設定判定部Pr6が、印刷設定レイアウトLkのモデル名及びドライバ種類がプリンタドライバDrjのモデル名及びドライバ種類と一致するかどうかを判断するようにしているが、印刷設定レイアウトの特異性を表す情報として、プリンタドライバ情報のうちの他の情報を利用することができる。
また、前記各実施の形態においては、各印刷設定レイアウトLiがプリンタドライバ18に配設されるようになっているが、各印刷設定レイアウトLiを、プリンタドライバ18外の任意の箇所、例えば、メモリ17に配設することができる。
さらに、前記各実施の形態においては、プリンタ10において印刷を行う場合について説明したが、本発明を複合機等の画像形成装置において印刷を行う場合に適用することができる。
なお、本発明は前記各実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。
11 ホストコンピュータ
Drj プリンタドライバ
Li、Lk 印刷設定レイアウト
Pr2 印刷設定表示部
Pr3 印刷設定検出部
Pr4 印刷設定レイアウト検出部
Pr5 印刷設定レイアウト選択部

Claims (7)

  1. (a)インストール済みのプリンタドライバを検出する印刷設定検出部と、
    (b)複数の印刷設定レイアウトのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバに対応する印刷設定レイアウトを検出する印刷設定レイアウト検出部と、
    (c)該印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択する印刷設定レイアウト選択部と、
    (d)該印刷設定レイアウト選択部によって選択された印刷設定レイアウトに基づいて印刷ダイアログを表示する印刷設定表示部とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記印刷設定レイアウト検出部は、前記インストール済みのプリンタドライバの情報に基づいて前記印刷設定レイアウトを検出する請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記印刷設定レイアウト検出部によって検出される印刷設定レイアウトは、前記インストール済みのプリンタドライバの製造元に関連付けられた印刷設定レイアウトである請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記印刷設定レイアウト選択部は、印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトが利用可能な印刷設定レイアウトである場合に、前記所定の印刷設定レイアウトを選択する請求項1~3のいずれかに記載の画像処理装置。
  5. (a)前記印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトの所定の情報と、前記インストール済みのプリンタドライバの所定の情報とが一致するかどうかを判断する印刷設定判定部を有するとともに、
    (b)前記印刷設定レイアウト選択部は、前記印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトの所定の情報と、前記インストール済みのプリンタドライバの所定の情報とが一致した場合に、前記所定の印刷設定レイアウトを選択する請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 前記複数の印刷設定レイアウトは、画像処理装置に接続された画像形成装置のプリンタドライバに配設される請求項1~5のいずれかに記載の画像処理装置。
  7. 画像処理装置を、
    画像処理装置にインストール済みのプリンタドライバを検出する印刷設定検出部、
    複数の印刷設定レイアウトのうちの、前記インストール済みのプリンタドライバに対応する印刷設定レイアウトを検出する印刷設定レイアウト検出部、
    該印刷設定レイアウト検出部によって検出された印刷設定レイアウトのうちの所定の印刷設定レイアウトを選択する印刷設定レイアウト選択部、及び
    該印刷設定レイアウト選択部によって選択された印刷設定レイアウトに基づいて印刷ダイアログを表示する印刷設定表示部として機能させるためのプリンタドライバ。
JP2021137427A 2021-08-25 2021-08-25 画像処理装置及びプリンタドライバ Pending JP2023031747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021137427A JP2023031747A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 画像処理装置及びプリンタドライバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021137427A JP2023031747A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 画像処理装置及びプリンタドライバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023031747A true JP2023031747A (ja) 2023-03-09

Family

ID=85416242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021137427A Pending JP2023031747A (ja) 2021-08-25 2021-08-25 画像処理装置及びプリンタドライバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023031747A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070075990A1 (en) Output request apparatus, output request method, and computer program product
JP2016194785A (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御方法及び情報処理装置
JP2008204443A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の操作サポート方法
US8707207B2 (en) Program and method for providing predetermined processing with registered items
US7389362B2 (en) Peripheral equipment control program, program control device, program control method, peripheral equipment driver, peripheral equipment control device, and method for installing peripheral equipment control driver
JP2023031747A (ja) 画像処理装置及びプリンタドライバ
JP2002091738A (ja) 情報処理方法、この方法を適用するのに適したシステム、及び、この方法を適用するためのプログラムコードを含むコンピュータプログラム要素
JP2009151618A (ja) 印刷出力制御システム及び印刷出力制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2008109574A (ja) 画像処理装置及びメンテナンスシステム
JP5145063B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP2006133892A (ja) プリンタホスト、印刷装置状態表示プログラム
JP5636829B2 (ja) カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム
US7548327B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
US8054503B2 (en) System and a program product
JP2006133891A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP3937266B2 (ja) データ入出力方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
US11496637B2 (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP2002127566A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
US20100158543A1 (en) Image forming apparatus, host apparatus and stapling control method thereof
JP5648288B2 (ja) 印刷制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報処理装置、及び印刷装置
US7720403B2 (en) Information processing equipment, image display program product, and image forming system
JP4557642B2 (ja) 印刷装置および印刷システム
JP4060918B2 (ja) 情報記録装置,情報記録方法,及び,コンピュータ可読媒体
JP2011051163A (ja) 画像形成装置及び画像送信方法
JP2022108993A (ja) 情報処理装置及びプログラム