JP4557642B2 - 印刷装置および印刷システム - Google Patents
印刷装置および印刷システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4557642B2 JP4557642B2 JP2004253514A JP2004253514A JP4557642B2 JP 4557642 B2 JP4557642 B2 JP 4557642B2 JP 2004253514 A JP2004253514 A JP 2004253514A JP 2004253514 A JP2004253514 A JP 2004253514A JP 4557642 B2 JP4557642 B2 JP 4557642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condition
- printing
- unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
<構成>
印刷条件に基づき印刷を行う画像形成装置において、複数の異なる前記印刷条件の各々条件要素を選択して組にし、該組に識別番号を付与して記憶する印刷条件記憶部と、装置の印刷に関する実効状態を状態検出情報として取得する装置状態取得部と、前記印刷条件記憶部に記憶している各印刷条件と前記装置状態取得部が取得した前記状態検出情報とに基づき、前記印刷条件記憶部に記憶している印刷条件を判定する印刷条件判定部と、前記印刷条件判定結果に基づき、前記印刷条件記憶部の印刷可能な組の識別番号に対応する条件要素を複数並べて組単位で印刷条件として選択を促す出力を行うと共に、無効な条件要素を無効情報として出力する印刷条件出力部とを備えることを特徴とする。
前記印刷条件判定部は、前記印刷条件記憶部に記憶している各印刷条件で印刷不可能な前記印刷条件記憶部に記憶している印刷条件を判定する印刷不可能条件判定部を備えることを特徴とする。
前記情報処理装置は、印刷データ送信前にデータ取得要求を行うデータ取得要求部を有し、前記画像形成装置は、前記データ取得要求を受けると印刷条件出力部から前記印刷条件判定結果に基づき前記印刷条件に関する情報を前記情報処理装置へ出力するデータ返信部を有し、前記情報処理装置は、表示部に前記印刷条件出力部の出力結果に基づく表示を行うことを特徴とする。
前記画像形成装置が、更に前記印刷条件記憶部から無効な印刷条件を削除する削除部を有することを特徴とする。
印刷データ生成部22は、ホストPC1側からの印刷コマンド情報に基づいて印刷データを生成するために用いられ、印刷部23は、この印刷データ生成部22からの印刷データに基づいて印刷を行うために用いられている。
図3では、CPU10、RAM11、ハードディスク装置12、ハードディスクインターフェイス(I/F)13、キーボード14、マウス15、入力装置インターフェイス16、モニタ17、モニタインターフェイス18、そしてプリンタインターフェイス19が、バスBを介して相互に接続されているようにそれぞれ示されている。これらが、図1における上記プリンタドライバ2、アプリケーション部3、画像データ部4、表示部7および選択設定部8を構成して各機能を与えることだけではなく、例えば制御機能などの他の機能を有している。
図4では、CPU31、RAM32、プログラムROM33、NV−RAM34、駆動部35、駆動部インターフェイス36と、操作パネル37、操作パネルインターフェイス38及びホストインターフェイス39が、プリンタバス40を介して相互に接続されているようにそれぞれ示されている。これらは、図1で示された上記印刷条件登録部21、印刷データ生成部22、印刷部23、印刷条件抽出部24及び現状検出取得部25を構成することだけ無く、例えば制御機能などの他の機能も有している。
駆動部35は、給紙装置35a、搬送装置35b、トナー供給装置35c、感光装置35d、転写装置35e、定着装置35f、両面印刷検出制御部35g、両面印刷インターフェイス35h及び複数の用紙検出センサー50を含む。
図6に示されるように、現状検出取得部25は、複数の用紙検出センサー50、両面印刷検出制御部35g、両面印刷インターフェイス35h及び駆動部インターフェイス36によって構成されている。この現状検出取得部25は、この複数の用紙検出センサー50、両面印刷検出制御部35g、両面印刷インターフェイス35h、駆動部インターフェイス36及び上記の他の検出制御手段を用いて、印刷に対する各実行状態をチェックし、そして各実行状態に対応する状態検出情報を得て、更にこれら状態検出情報を図4に示されるプリンタバス40に送出する。
状態検出情報テーブルでは、各トレイあるいは給紙器に対応して、五つの項目が示されている。この五つの項目は、それぞれ、サイズ、給紙方法、厚さ、レイアウト状態及び両面印刷状態である。そして、項目データ、例えば、「A3」、「空」、「自動」、「普通」、「On」または「Off」などが、何れかの状態検出情報に対応してそれぞれプリンタに対する一つの実行状態を示す。
次に、実施例1の画像形成システムの動作について、フローチャートを参照して説明する。
図9は、実施例1の動作を説明するためのフローチャートの第一部分であり、図10は、実施例1の動作を説明するためのフローチャートの第ニ部分である。
ユーザがたとえば「いいえ」ボタン51bを選択してクリックすると、図10のフローチャートのステップS17に進行する。
ユーザが「はい」ボタン51aを選択してクリックすると、その入力信号がプリンタドライバ2に送られ、現状検出取得部25はプリンタ装置20における実行状態に変更があるかどうか確認するために全ての項目について検出する(ステップ:S4)。ここでいう変更とは、実行状態が不可能となっていることを意味し、いずれにも変化がなければ(No)、プリンタ装置20は後述するステップS12において記憶した以前の有効条件と無効条件とをホストPC1側に送信する(ステップ:S5)。ホストPC1は図2の条件選択画面9にそれらの印刷条件を表示し(ステップ:S6)、それらの印刷条件のどれか1つを選択して使用するためにステップS14に進行する。
そして、現状検出取得部25は状態検出情報及び対応情報を印刷条件抽出部24に送信する(ステップ:S7)。
図13に示されているように、印刷条件No.1とNo.5とには無効マーク「*」が添付されている。
本例では、印刷条件No.2と、No.3と、No.4と、そしてNo.6が抽出され、無効提示情報が、「お知らせ:A4サイズの普通厚さの用紙は今ありません」から成ることができる。そして、これらの有効印刷条件及びこの無効提示情報が印刷条件抽出部24によってホストPC1に送出されるとともに、有効条件と無効条件とを記憶する(ステップ:S12)。
図14に示されているように、表示部7が一つの条件選択画面9’、この条件選択画面9’は有効条件を示すための条件リスト部分9aと、無効提示情報を示すための無効情報提示部9eを含み、これら有効条件と無効提示情報に基づいて、ユーザが選択を行うことができる(ステップS14)。
この印刷条件及び印刷用データを受信すると、プリンタ装置20が印刷を行うステップS16)。
図15は、表示部7における登録決定画面を示し、ユーザが登録する意思を示す「はい」ボタン62と、登録しない「いいえ」ボタン63が設けられている。登録する場合(Yes)、ステップS21でプリンタドライバ2は登録決定情報と新規印刷条件と印刷用データをプリンタ装置20に送信する。プリンタ装置20の印刷条件登録部21はプリンタドライバ2からのそれら情報を格納して登録する(ステップ:S22)。登録しない場合は(No)、その旨の意思を示す非登録情報と新規印刷条件と印刷用データを送信する(ステップ:S23)。
以上説明したように、本実施例では、ホストPC側にユーザが予めプリンタ装置に記憶されている印刷条件を利用することを決めたが、プリンタ装置側で印刷に関する少なくとも一つの実行状態が不能、即ち無効となる場合、無効提示情報と共に有効印刷条件のみがホストPC側に表示される。
従って、無効条件を選択することが不可能となるだけではなく、新たな印刷条件を設定するために何の設定が無効になることをユーザに知らせることができる。結果として、無駄な印刷の発生を防止することができる。
本例においては、プリンタ装置20に新たに削除部112を設けた構成となっており、他の構成については図1で示された実施例1と同一であるので、対応する各部各装置に同一符号を付して重複する説明は省く。
次に、図17はこの実施例2のフローチャート(その1)を示し、図18はフローチャート(その2)を示す。本例処理は、図9および図10で示された実施例1の動作フローチャートにおけるステップS1〜S10、およびステップS12〜S23は同一であるので、対応する同一部分には同符号を付して重複する説明は省く。
以上説明したように、本実施例2によれば、無効印刷条件が削除されるから、印刷条件テーブルを無駄に使用するのを抑制することができる。したがって、ユーザが新たな印刷条件を設定後に登録するのを確保できる。
本例においては、実施例1,2で示された各部各装置には同一符号を付して重複する説明は省く。図20は、この実施例3の印刷システムの構成を示す機能ブロック図である。本発明の印刷システム120は、少なくとも1つのホストPC121とこれに接続されたプリンタ装置122からなる。図20において、ホストPC121とプリンタ装置122を全体的に制御するCPUは図示されていない。ホストPC121はプリンタドライバ123を備え、アプリケーション部3、画像データ部4、表示部124および選択設定部125からなっている。
次に、実施例3の動作および作用について図21の主処理フローチャート(その1)と、図22および図23の副処理フローチャート(その2,3)を参照して説明する。本例処理も、実施例1、2の処理に共通する部分は重複する説明を省く。
ステップS30においては、印刷条件抽出部127は、無効マーク情報に基づいて、図19に示す印刷条件テーブルから有効印刷条件と無効印刷条件とを抽出して、すなわち読み出し、状態検出情報に関して無効提示情報を作成する(ステップ:S30)。
そして、印刷条件抽出部127は、ホストPC121に有効印刷条件と、無効印刷条件と、無効提示情報を送信する(ステップ:S31)。
それから、有効印刷条件の1つが選択されると、印刷が実行される(ステップ:S13〜S16)。有効印刷条件のどれも選択されなかった場合、ステップS32に進行する。このステップS32において、表示部124はユーザに無効印刷条件について新規設定するか、それとも削除実行するかどうか選択させる画面を表示する。ユーザが新規設定の実行を選択したならば、ステップS18〜S23に進行する。ユーザが無効印刷条件について削除することを選択した場合、表示部124は削除判断画面を表示する(ステップ:S33)。
以上のように、この実施例3によれば、削除される無効印刷条件がユーザに選択されるから、印刷条件テーブルでユーザが頻繁に使用する印刷条件を確保することができる。したがって、実行状態が不可に変化したような場合、無効印刷条件が有効に変更されものであれば、ユーザはそれを設定することなく使用することができる。
2 プリンタドライバ
3 アプリケーション
4 画像データ
5 印刷条件設定部
6 印刷コマンド生成部
7 表示部
8 選択設定部
10 CPU
11 RAM
12 ハードディスク装置
13 ハードディスク装置インターフェイス
14 キーボード
15 マウス
16 入力装置インターフェイス
17 モニタ
18 モニタインターフェイス
19 プリンタインターフェイス
20 プリンタ装置(印刷装置)
21 印刷条件登録部
22 印刷データ生成部
23 印刷部
24 印刷条件抽出部
25 現状検出取得部
30 条件設定画面
33 プログラムROM
34 NV−RAM
35 駆動部(プリンタエンジン)
35g 両面印刷検出制御部
35h 両面印刷インターフェイス
36 駆動部インターフェイス
37 操作パネル
39 ホストインターフェイス
40 プリンタバス
50 用紙検出センサ
Claims (8)
- 印刷条件に基づき印刷を行う画像形成装置において、
複数の異なる前記印刷条件の各々条件要素を選択して組にし、該組に識別番号を付与して記憶する印刷条件記憶部と、
装置の印刷に関する実効状態を状態検出情報として取得する装置状態取得部と、
前記印刷条件記憶部に記憶している各印刷条件と前記装置状態取得部が取得した前記状態検出情報とに基づき、前記印刷条件記憶部に記憶している印刷条件を判定する印刷条件判定部と、
前記印刷条件判定結果に基づき、前記印刷条件記憶部の印刷可能な組の識別番号に対応する条件要素を複数並べて組単位で印刷条件として選択を促す出力を行うと共に、無効な条件要素を無効情報として出力する印刷条件出力部とを備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記印刷条件記憶部から無効な印刷条件を削除する削除部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記印刷条件判定部は、前記印刷条件記憶部に記憶している各印刷条件で印刷不可能な前記印刷条件記憶部に記憶している印刷条件を判定する印刷不可能条件判定部を備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 情報処理装置と、該情報処理装置が送信する印刷データを印刷条件に基づき印刷する画像形成装置とを備える画像形成システムにおいて、
前記印刷条件の条件要素を入力する条件要素入力部と、
複数の異なる前記印刷条件の各々条件要素を選択して組にし、該組に識別番号を付与して記憶する印刷条件記憶部と、
前記画像形成装置の印刷に関する実効状態を状態検出情報として取得する装置状態取得部と、
前記印刷条件記憶部に記憶している各印刷条件と前記装置状態取得部が取得した前記状態検出情報とに基づき、前記印刷条件記憶部に記憶している印刷条件を判定する印刷条件判定部と、
前記印刷条件判定結果に基づき、前記印刷条件記憶部の印刷可能な組の識別番号に対応する条件要素を複数並べて組単位で印刷条件として選択を促す出力を行うと共に、無効な条件要素を無効情報として出力する印刷条件出力部と、
前記印刷条件出力部が出力した印刷可能な条件要素の組を、該組単位で選択する選択部と、
前記選択部で選択した条件要素に基づき、前記印刷データを印刷する印刷部を備えることを特徴とする画像形成システム。 - 前記情報処理装置は、前記条件要素入力部及び前記選択部を備えることを特徴とする請求項4記載の画像形成システム。
- 前記情報処理装置は、印刷データ送信前にデータ取得要求を行うデータ取得要求部を有し、
前記画像形成装置は、前記データ取得要求を受けると印刷条件出力部から前記印刷条件判定結果に基づき前記印刷条件に関する情報を前記情報処理装置へ出力するデータ返信部を有し、
前記情報処理装置は、表示部に前記印刷条件出力部の出力結果に基づく表示を行うことを特徴とする請求項4記載の画像形成システム。 - 前記印刷条件判定部は、前記印刷条件記憶部に記憶している各印刷条件で印刷不可能な印刷条件を判定する印刷不可能条件判定部を備えることを特徴とする請求項4記載の画像形成システム。
- 前記画像形成装置が、更に、前記印刷条件記憶部から無効な印刷条件を削除する削除部を有することを特徴とする請求項7記載の画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253514A JP4557642B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 印刷装置および印刷システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253514A JP4557642B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 印刷装置および印刷システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006072576A JP2006072576A (ja) | 2006-03-16 |
JP4557642B2 true JP4557642B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=36153161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004253514A Expired - Fee Related JP4557642B2 (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 印刷装置および印刷システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4557642B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013172233A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP2013257770A (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-26 | Ricoh Co Ltd | 印刷制御装置、印刷制御装置の制御プログラム、印刷制御装置の制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09131948A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Ricoh Co Ltd | プリンタ装置 |
JP2001034379A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Ricoh Co Ltd | 情報機器、設定値設定方法および記憶媒体 |
JP2003256165A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置、印刷指示方法、及び印刷指示装置 |
-
2004
- 2004-08-31 JP JP2004253514A patent/JP4557642B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09131948A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Ricoh Co Ltd | プリンタ装置 |
JP2001034379A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Ricoh Co Ltd | 情報機器、設定値設定方法および記憶媒体 |
JP2003256165A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷装置、印刷指示方法、及び印刷指示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006072576A (ja) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8984435B2 (en) | Print control apparatus and print control method | |
US7301662B2 (en) | Control system and control method for image processing apparatus | |
JP4859214B2 (ja) | データ処理装置及び印刷ジョブ制御方法と印刷データ処理装置 | |
US7649642B2 (en) | Customizable print media definition | |
JP4895347B2 (ja) | 文書管理システム及びその制御方法 | |
US20100079803A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006334803A (ja) | 画像処理装置、および、その制御方法 | |
US7791743B2 (en) | Image reader, display method and storage medium storing a program for display processing | |
US7409169B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
CN103314353A (zh) | 网络打印系统、打印装置、打印数据发送装置以及计算机程序 | |
JPH10320344A (ja) | ネットワークにおける入出力機器の指定プログラムを記録した記録媒体ならびにネットワークにおける入出力機器の指定システムおよび方法 | |
CN111722812B (zh) | 信息处理系统、装置和方法以及计算机可读记录介质 | |
JP2010260264A (ja) | 画像形成装置 | |
US9223276B2 (en) | Printing apparatus, printing apparatus control method, and storage medium for generating new paper information | |
JP4557642B2 (ja) | 印刷装置および印刷システム | |
JP4622732B2 (ja) | プリント制御装置及びプログラム | |
US7548327B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP5007696B2 (ja) | プリンタの分散印刷方法および分散印刷システム、ならびに仮想プリンタドライバ | |
JP2010058462A (ja) | 制御装置及びプログラム | |
JPH07187491A (ja) | 印刷装置 | |
US20100195145A1 (en) | Image processing apparatus, control method for image processing apparatus, and storage medium storing control program therefor | |
JP6622447B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法 | |
US7720403B2 (en) | Information processing equipment, image display program product, and image forming system | |
JP4039092B2 (ja) | Posシステムのセットアップシステム、セットアップ方法および情報記録媒体 | |
JP7077687B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100720 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |