JP2023029947A - 銅合金のピストン圧縮リング - Google Patents

銅合金のピストン圧縮リング Download PDF

Info

Publication number
JP2023029947A
JP2023029947A JP2022193195A JP2022193195A JP2023029947A JP 2023029947 A JP2023029947 A JP 2023029947A JP 2022193195 A JP2022193195 A JP 2022193195A JP 2022193195 A JP2022193195 A JP 2022193195A JP 2023029947 A JP2023029947 A JP 2023029947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
piston
nickel
weight
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022193195A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド ジェイ. クラス,
J Krus David
ステフェン マック,
Mack Steffen
アンドリュー ジェイ. ウィタカー,
J Whitaker Andrew
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Materion Corp
Original Assignee
Materion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Materion Corp filed Critical Materion Corp
Publication of JP2023029947A publication Critical patent/JP2023029947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/06Alloys based on copper with nickel or cobalt as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J9/00Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction
    • F16J9/26Piston-rings, e.g. non-metallic piston-rings, seats therefor; Ring sealings of similar construction characterised by the use of particular materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

【課題】高熱伝導率、良好な耐摩耗性、および熱安定性を伴う圧縮リングを提供する。【解決手段】ピストンリングが、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金から作製される。本材料は、ピストンのトップ圧縮リングがピストンクラウンにより近接して移動されることを可能にし、クレバス容積を低減させ、早期点火の傾向を低減させる。点火タイミング進角は、リングを配設し、センサが可能にする際にECUにそのタイミングを進角させることによって実現され、効率を増加させることができる。また、より短いピストンおよびより長い接続ロッドが、可能である。より短いピストンは、機関内の往復質量を低減させ、より長い接続ロッドは、ライナに対してピストンを押動する半径方向力によって引き起こされる摩擦損失を低減させる。容積および早期点火の傾向の両方を低減させることは、機関効率を増加させる。【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2017年1月6日に出願された米国仮特許出願第62/443,462号に対
する優先権を主張するものであり、該米国仮特許出願の内容は、参照により本明細書中に
援用される。
本開示は、銅合金から作製される圧縮リングに関する。圧縮リングは、(例えば、内燃
機関のための)ピストンにおいて使用され得る。リングは、高熱伝導率、良好な耐摩耗性
、および熱安定性を呈し得る。
機関効率(消費される燃料の量あたりの進行される距離または1ガロンあたりのマイル
としておおよそで換算される)を増加させることが、多くの機関メーカーおよび自動車O
EMにとっての目標である。自動車レースでは、これは、馬力を最大限にすることである
。乗用車では、今後のEU温室効果ガス排出基準は、機関効率を欧州相手先商標製造会社
(OEM)の最優先事項にしている。しかしながら、市場は、いかなる性能低下も望んで
おらず、したがって、より小型の機関が、より大型の機関と全く同じだけの馬力およびト
ルクを生じることが期待される。出力密度(1リットルあたりの馬力)および正味平均有
効圧力(BMEP)を増加させることは、ターボ過給または過給を要求し、これは、機関
内の圧力および温度を増加させる。
機関シリンダ内のクレバス容積は、トップ圧縮リングからピストンクラウンまでのピス
トンとシリンダライナとの間の間隙の環状容積である。クレバス内の燃料は、燃焼を受け
ないため、クレバス溶液を最小限にすることは、機関効率を増加させる。クレバス容積を
低減させる1つの方法は、トップ圧縮リングをピストンクラウンにより近接して移動させ
ることである。しかしながら、トップ圧縮リングがピストンクラウンにより近接して移動
されるにつれて、燃焼が起こる場合、トップ圧縮リング溝の温度は、増加し、これは、ピ
ストン材料の降伏強度および疲労強度を低減させる。トップ圧縮リング溝が、使用される
ピストン合金に依存する所与の温度に到達すると、ピストンの熱で低減された強度は、溝
における摩耗につながるであろう。過剰な溝の摩耗は、ブローバイ等の他の非効率性をも
たらし得る。これらの非効率性は、トップ圧縮リングをピストンクラウンにより近接して
移動させる利点を無効にし、最悪の場合、機関故障をもたらし得る。
現在使用されているピストン圧縮リング材料は、トップ圧縮リングの位置を移動させる
ことによって効率を増加させる設計者の能力を限定している。ピストンリングにおいて一
般的に使用される鋳鉄および鋼材料のような良好な耐摩耗性および熱安定性を伴う合金は
、典型的には、低熱伝導率を有する。高熱伝導率、良好な耐摩耗性、および熱安定性を伴
う圧縮リングを提供することが、望ましいであろう。
本開示は、銅と、ニッケルと、シリコンと、クロムとを含む銅含有合金から作製される
ピストンリングに関する。ピストンリングは、(例えば、内燃機関のための)ピストンに
おいて使用され得る。ピストンリングは、高熱伝導率、良好な耐摩耗性、および熱安定性
を呈する。リングを含有するピストンアセンブリを作製する方法もまた、開示される。
種々の実施形態において開示されるものは、銅と、ニッケルと、シリコンと、クロムを
含む銅含有合金から形成されるピストンリングである。
特定の実施形態では、銅含有合金は、約5重量%~約9重量%のニッケルと、約1重量
%~約3重量%のシリコンと、約0.2重量%~約2.0重量%のクロムと、残部の銅と
を含有する、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である。
さらなる実施形態では、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金は、約6重量%~約8重
量%のニッケルと、約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、約0.3重量%~約
1.5重量%のクロムと、残部の銅とを含有する。
なおもより具体的な実施形態では、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金は、約6.4
重量%~約7.6重量%のニッケルと、約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、
約0.6重量%~約1.2重量%のクロムと、残部の銅とを含有する。
ピストンリングは、本質的に、銅含有合金から成ってもよい。ピストンリングは、コー
ティングされなくてもよい。
ピストンリングは、長方形または台形断面を有してもよい。ピストンリングは、バット
カット、アングルカット、重複カット、またはフックカットを有してもよい。
また、種々の実施形態において本明細書に開示されるものは、トップリング溝を備える
、ピストン本体と、トップリング溝内のピストンリングであって、該ピストンリングは、
本明細書に説明されるように、銅と、ニッケルと、シリコンと、クロムとを含む銅含有合
金から形成される、ピストンリングとを備える、ピストンアセンブリである。
また、開示されるものは、機関効率を改良する方法であり、該方法は、機関内のピスト
ンアセンブリを使用することを含み、ピストンアセンブリは、本明細書に説明されるよう
に、銅-ニッケル-シリコン-クロム含有合金から形成されるピストンリングとともに作
製される。
本開示のこれらおよび他の非限定的特性が、下記により具体的に開示される。
以下は、本明細書に開示される例示的実施形態を図示する目的のために提示され、それ
を限定する目的のためではない、図面の簡単な説明である。
図1は、本開示のいくつかの実施形態による、ピストンアセンブリの斜視図である。
図2は、本開示のピストン圧縮リングがともに作製され得る、異なる断面の図示のセットである。
図3は、本開示のピストン圧縮リングがともに作製され得る、異なる継手端部の図示のセットである。
本明細書に開示される物品/デバイス、プロセス、および構成要素のより完全な理解が
、付随の図面を参照することによって得られることができる。これらの図は、単に、便宜
および本開示の容易な実証に基づく概略表現であり、したがって、デバイスまたはその構
成要素の相対的サイズおよび寸法を示すこと、および/または例示的実施形態の範囲を定
義または限定することは意図されない。
具体的用語が明確にするために以下の説明において使用されるが、これらの用語は、図
面における図示のために選択された実施形態の特定の構造のみを指すことが意図され、本
開示の範囲を定義または限定することは意図されない。図面および以下に続く説明では、
同様の数字指定は、同様の機能の構成要素を指すことを理解されたい。
単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が別様に明確に示さない限り、複
数指示物を含む。
本明細書および請求項において使用されるように、用語「~を備える(compris
ing)」は、実施形態「~から成る(consisting of)」および「本質的
に~から成る(consisting essentially of)」を含み得る。
本明細書で使用されるような用語「~を備える(comprise)」、「~を含む(i
nclude)」、「~を有する(having)」、「~を有する(has)」、「~
できる(can)」、「~を含有する(contain)」、およびそれらの変形は、挙
げられた原料/ステップの存在を要求し、他の原料/ステップの存在を可能にする、非限
定的移行語句、用語、または単語であることが意図される。しかしながら、そのような説
明は、それからもたらされ得る任意の不可避の不純物とともに、挙げられた原料/ステッ
プのみの存在を可能にし、他の原料/ステップを排除する、列挙された原料/ステップ「
から成る」および「本質的にそれから成る」ような組成物またはプロセスも同様に説明す
るように解釈されるべきである。
本明細書および本願の請求項における数値は、同数の有効数字まで丸められたときに同
一である数値と、値を決定するために本願に説明されるタイプの従来の測定技法の実験誤
差未満だけ記載される値と異なる数値とを含むように理解されるべきである。
本明細書に開示される全ての範囲は、列挙される端点を含み、独立して組み合わせ可能
である(例えば、「2グラム~10グラム」の範囲は、端点2グラムおよび10グラムお
よび全ての中間値を含む)。
用語「約」および「およそ」は、その値の基本的機能を変化させることなく変動し得る
任意の数値を含むために使用されることができる。ある範囲と併用されるとき、「約」お
よび「およそ」はまた、2つの端点の絶対値によって定義される範囲を開示し、例えば、
「約2~約4」はまた、範囲「2~4」を開示する。概して、用語「約」および「およそ
」は、示される数の±10%を指し得る。
本開示は、少なくとも50重量%の量における銅を含有する、銅合金を指す。付加的元
素もまた、これらの銅含有合金中に存在する。合金が形式「A-B-C合金」において説
明されるとき、合金は、本質的に、元素A、B、C等から成り、任意の他の元素が、不可
避な不純物として存在する。当業者によって理解されるように、例えば、語句「銅-ニッ
ケル-シリコン合金」は、銅と、ニッケルと、シリコンとを含有する、合金を説明し、列
挙されていない不可避の不純物を除いて、他の元素を含有しない。合金が形式「A含有合
金」において説明されるとき、合金は、元素Aを含有し、他の元素も同様に含有し得る。
例えば、語句「銅含有合金」は、銅を含有する、合金を説明し、他の元素も同様に含有し
得る。
ピストンは、燃焼プロセスの間にボア(典型的には、円筒形ボア)内で前後に往復運動
する機関構成要素(典型的には、円筒形構成要素)である。燃焼チャンバの静止端部は、
シリンダヘッドであり、燃焼チャンバの可動端部は、ピストンによって画定される。
ピストンは、所望の重量および熱伝導率を達成するために、鋳造アルミニウム合金から
作製されてもよい。熱伝導率は、特定の材料が熱を伝導する程度の測度であり、ワット/
(メートル・ケルビン)のSI単位を有する。
アルミニウムおよび他のピストン本体材料は、加熱されると膨張する。適切な量のクリ
アランスが、ボア内の自由移動を維持するために含まれなければならない。過剰に小さい
クリアランスは、ピストンをシリンダ内に膠着させ得る。過剰に大きいクリアランスは、
圧縮損失および騒音増加につながり得る。
図1は、ピストンアセンブリ100の斜視図である。ピストンアセンブリ100は、ピ
ストンロッド110と、ピストンヘッド120とから形成される。ピストンクラウン12
2は、ピストンヘッドの上面であり、機関使用の間に最も多くの力および熱を受ける。ピ
ストンヘッドは、ここでは、トップリング溝124と、中間リング溝126と、下側リン
グ溝128とを含む、3つのリング溝とともに図示される。異なるタイプのピストンリン
グが、これらの溝の中に挿入される。ピストンヘッド内のピンボア130が、ピストンヘ
ッドの側を通して垂直に延在する。ピン(不可視)が、ピストンヘッドをピストンロッド
に接続するためにピンボアを通過する。
リング溝は、ピストン本体を中心として円周方向に延在する陥凹である。リング溝は、
ピストンリングを受容するように定寸および構成される。リング溝は、ピストンリングの
ためのシール面として機能するリングランドの2つの平行面を画定する。
ピストンリングは、燃焼チャンバをシールし、熱をピストンからシリンダ壁に伝達し、
油をクラウンクケースに戻す。ピストンリングのタイプは、圧縮リング、ワイパリング、
および油リングを含む。
圧縮リングは、典型的には、ピストンクラウンに最も近接する溝内に位置し、本開示の
主題である。圧縮リングは、漏出を防止するために燃焼チャンバをシールする。空気-燃
料混合物の点火に応じて、燃焼ガス圧力が、ピストンをクランクシャフトに向かって押進
させる。加圧されたガスは、シリンダ壁とピストンとの間の間隙を通してリング溝の中に
進行する。燃焼ガスからの圧力は、シールを形成するようにシリンダ壁に対して圧縮リン
グを押進させる。
ワイパリング(スクレーパリングまたはバックアップ圧縮リングとしても公知である)
は、典型的には、圧縮リングおよび油リングの中間のリング溝内に位置するテーパ状面を
有する。ワイパリングはさらに、燃焼チャンバをシールし、シリンダ壁からの過剰な油を
払拭する。言い換えると、圧縮リングを通過する燃焼ガスは、ワイパリングによって停止
され得る。ワイパリングは、圧縮リングの擦過面を潤滑化するために、シリンダ壁上に一
貫した油膜厚さを提供し得る。ワイパリングは、油リザーバに向かってテーパ状であり得
、ピストンがクラウンクシャフトの方向に移動する際に払拭を提供し得る。ワイパリング
は、全ての機関において使用されるわけではない。
油リングは、クラウンクケースの最も近傍の溝内に位置する。油リングは、ピストンの
移動の間にシリンダ壁からの過剰な量の油を払拭する。過剰な油は、油リング内の開口部
を通して油リザーバに(すなわち、機関ブロック内に)戻され得る。いくつかの実施形態
では、油リングは、2ストロークサイクル機関から省略される。
油リングは、2つの比較的に薄い滑り面またはレールを含んでもよい。孔またはスロッ
トが、過剰な油が戻るように流動することを可能にするために、リング(例えば、その半
径方向中心)に切り込まれてもよい。油リングは、一体部品または複数部品油リングであ
ってもよい。いくつかの油リングは、付加的圧力をリングに対して半径方向に印加するた
めに、エキスパンダばねを使用する。
図2は、本開示のピストン圧縮リングの異なる断面の図示のセットである。圧縮リング
は、(シリンダに接触する)外面が滑り面として公知である環状リングである。これらの
図示の全てでは、滑り面は、右側上にある。ピストン圧縮リングは、長方形断面、テーパ
面断面、内部斜角付き断面、樽形面断面、またはネイピア断面を有することができる。長
方形断面では、断面は、長方形である。内部斜角付き断面は、長方形断面と類似するが、
(シリンダに接触しない、リング溝内の)ピストンリングの内面の上部側上に縁レリーフ
を有する。テーパ面断面では、滑り面は、約0.5~約1.5度(例えば、約1度)のテ
ーパ角を有する。テーパは、過剰な油が燃焼チャンバに進入しないようにするために、払
拭作用を提供し得る。樽形面断面では、滑り面は、湾曲し、これは、一貫した潤滑を提供
する。樽形面リングはまた、各ピストンストローク全体を通した油の分配を強化するため
に、くさび効果を生成し得る。湾曲滑り面はまた、動作の間に縁における過剰な圧力また
は過剰な傾斜によって引き起こされる油膜破壊の可能性を低減させ得る。ネイピア断面は
、滑り面上のテーパおよび滑り面の底部側上のフック形状を有する。
図3は、本開示のピストン圧縮リングの異なるカット/端部の図示のセットである。あ
る場合では、リング溝内にピストンリングを固着させるために、ピストンリングは、円周
を通して分割され、分割部の近傍に2つの遊離端を伴うリングを作成してもよい。ここで
図示されるものは、バットカット、重複カット、およびフックカットである。バットカッ
トでは、端部は、リングの底面に対して垂直であるように切断される。アングルカットで
は、端部は、バットカットのように垂直にではなく、約45°の角度において切断される
。重複カットでは、端部は、それらが相互に重複(「相互はぎ」)するように切断される
。フックカットでは、端部は、フックを形成するように切断され、フックは、相互に係合
する。カットは、必ずしも、相互に取り付けられる遊離端を有するわけではないことに留
意されたい。そのようなカットは、必ずしも、ピストン圧縮リングにおいて存在するわけ
ではない。例えば、自動車ピストン圧縮リングは、真円であり得る、または分割部に開放
偏向部を伴って設計されることができる。低温の機関内のシリンダの内側にあるとき、間
隙は、(数マイクロインチ以内で)ほぼ閉鎖され、開放偏向部からのばね力は、シリンダ
との接触を強化する。機関が高温になるにつれて、シリンダは、リングよりも速く膨張し
、開放間隙は、増大するシリンダ内径との接触を維持するであろう。
本開示では、ピストン圧縮リングは、銅と、ニッケルと、シリコンと、クロムとを含む
銅含有合金から作製される。これらの銅合金は、圧縮リングを作製するために使用される
従来の鉄系材料と比較して数倍の熱伝導率を有し得る。銅-ニッケル-シリコン-クロム
含有合金は、他の高伝導率合金が有するものよりも高い強度をピストン動作温度において
有する。これらの合金はまた、圧縮リングにおいて要求される耐応力緩和性および耐摩耗
性を保有する。また、ワイパリングまたは油リングが、本明細書に説明される銅-ニッケ
ル-シリコン-クロム含有合金から作製され得ることも考慮される。いくつかの例示的実
施形態では、リングは、約0.10ポンド~約0.25ポンドを含み、約0.15ポンド
を含む、最大約0.25ポンドの重量を有してもよい。他の例示的実施形態では、リング
は、約0.25ポンド~約1.0ポンドの重量を有してもよい。リングのサイズは、機関
サイズに依存するであろう。リングは、1,000ミリメートルもの、またはさらにそれ
を上回る内径(すなわち、ボア)を有し得ることが考慮される。
より高い熱伝導率を伴うピストンリング材料を使用することによって、熱は、リング溝
から離れて、ピストンリングを通して、シリンダライナにより迅速に伝導されるであろう
。リング溝内のより低い温度は、溝内のピストン材料の降伏強度を増加させ、また、疲労
強度を増加させる。より高い熱伝導率のリング材料は、過剰な溝摩耗のリスクを伴わずに
トップリング溝がピストンクラウンにより近接して設置されることを可能にする。
本開示の銅-ニッケル-シリコン-クロム含有合金から作製されるより高い熱伝導率の
リングはまた、ピストン溝に対するより低い摩擦係数を有し得、これは、摩耗を低減させ
るはずである。また、高性能鋼圧縮リング上で要求されるダイヤモンド様炭素等のコーテ
ィングの使用を回避することが、可能であり得る。また、典型的には、鉄系リング上で実
施される、窒化等の表面硬化のようなコーティングの代替物を回避することが、可能であ
るはずである。
概して、本開示の銅含有合金は、約88重量%以上の銅を含有する。特定の実施形態で
は、合金は、約88.7重量%~約91.5重量%の銅を含有する。本開示の銅含有合金
はまた、ニッケルと、シリコンと、クロムとを含有する。
銅-ニッケル-シリコン-クロム含有合金中のニッケルの量は、合金の約5重量%~約
9重量%であってもよい。より具体的な実施形態では、ニッケルの量は、約6重量%~約
8重量%または約6.4重量%~約7.6重量%であってもよい。
銅-ニッケル-シリコン-クロム含有合金中のシリコンの量は、合金の約1重量%~約
3重量%であってもよい。より具体的な実施形態では、シリコンの量は、約1.5重量%
~約2.5重量%であってもよい。
銅-ニッケル-シリコン-クロム含有合金中のクロムの量は、合金の約0.2重量%~
約2.0重量%であってもよい。より具体的な実施形態では、ジルコニウムの量は、約0
.3重量%~約1.5重量%または約0.6重量%~約1.2重量%であってもよい。
銅、ニッケル、シリコン、およびクロムのこれらの列挙される量は、任意の組み合わせ
で相互に組み合わせられてもよい。
特定の実施形態では、銅含有合金は、約5重量%~約9重量%のニッケルと、約1重量
%~約3重量%のシリコンと、約0.2重量%~約2.0重量%のクロムと、残部の銅と
を含有する、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である。
さらなる実施形態では、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金は、約6重量%~約8重
量%のニッケルと、約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、約0.3重量%~約
1.5重量%のクロムと、残部の銅とを含有する。
なおもより具体的な実施形態では、銅-ニッケル-シリコン-クロム合金は、約6.4
重量%~約7.6重量%のニッケルと、約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、
約0.6重量%~約1.2重量%のクロムと、残部の銅とを含有する。
これらの組成要件を満たす1つの商業的に入手可能な合金は、Materion Co
rporationからのものであり、MoldMax V(登録商標)またはPerf
orMet(登録商標)として入手可能である。MoldMax V(登録商標)/Pe
rforMet(登録商標)は、約130GPaの弾性率、約8.69g/ccの密度、
および100℃において約160W/(m・K)の熱伝導率を有する。MoldMax
V(登録商標)/PerforMet(登録商標)は、約690MPaの典型的な最小0
.2%オフセット降伏強度および約790MPaの最小極限引張強度を有する。
概して言えば、本開示の銅-ニッケル-シリコン-クロム含有合金は、約150~約1
70W/(m・K)を含む、約130~約200W/(m・K)の熱伝導率を有してもよ
い。比較すると、従来の鋼は、約38~約50W/(m・K)の熱伝導率を有する。
これらの合金の使用は、ピストンからシリンダ壁および機関ブロックへの増加された熱
伝達に起因してピストンクラウンの最大温度を低減させる。低減された最大クラウン温度
は、早期点火の確率を低下させ、ピストンがより高い圧力に耐える能力を増加させる。ピ
ストン高さもまた、低減され、ピストン上の横力に起因する摩擦力を低減させ、機関内の
往復質量を低減させることによって効率を改良することができる。圧縮リングもまた、ピ
ストンリング溝に対する低減された摩擦を有し、溝摩耗およびブローバイを低減させる。
これらの合金はまた、ピストンヘッドのために典型的に使用されるアルミニウムのものに
より近接する熱膨張係数を有し、熱膨張と関連付けられるクレバス容積の増加を限定する
。点火タイミング進角もまた、これらのリングを使用し、機関制御ユニット(ECU)に
そのタイミングを進角させることによって実現されることができる。また、より長い接続
ロッドが、使用されることができ、これは、ライナに対してピストンを押動する半径方向
力によって引き起こされる摩擦損失を低減させる。容積および早期点火の傾向の両方を低
減させることは、機関効率を増加させる。
本開示は、例示的実施形態を参照して説明された。修正および改変が、前述の詳細な説
明の熟読および理解に応じて他者に想起されるであろう。本開示は、添付の請求項または
その均等物の範囲内に該当する限りにおいて、全てのそのような修正および改変を含むも
のとして解釈されることが意図される。

Claims (20)

  1. 銅と、ニッケルと、シリコンと、クロムとを含む銅含有合金から形成される、ピストン
    リング。
  2. 前記銅含有合金は、
    約5重量%~約9重量%のニッケルと、
    約1重量%~約3重量%のシリコンと、
    約0.2重量%~約2.0重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項1に記載のピストンリ
    ング。
  3. 前記銅含有合金は、
    約6重量%~約8重量%のニッケルと、
    約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、
    約0.3重量%~約1.5重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項1に記載のピストンリ
    ング。
  4. 前記銅含有合金は、
    約6.4重量%~約7.6重量%のニッケルと、
    約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、
    約0.6重量%~約1.2重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項1に記載のピストンリ
    ング。
  5. 前記ピストンリングは、本質的に、前記銅含有合金から成る、請求項1に記載のピスト
    ンリング。
  6. 前記ピストンリングは、コーティングされない、請求項1に記載のピストンリング。
  7. 長方形または台形断面を有する、請求項1に記載のピストンリング。
  8. バットカット、アングルカット、重複カット、またはフックカットを有する、請求項1
    に記載のピストンリング。
  9. 前記ピストンリングは、最大約0.25ポンド~約.25ポンドの重量である、請求項
    1に記載のピストンリング。
  10. 前記ピストンリングは、約0.25ポンド~約1.0ポンドの重量である、請求項1に
    記載のピストンリング。
  11. ピストンアセンブリであって、
    トップリング溝を備えるピストン本体と、
    前記トップリング溝内のピストンリングであって、前記ピストンリングは、銅と、ニッ
    ケルと、シリコンと、クロムとを含む銅含有合金から形成される、ピストンリングと
    を備える、ピストンアセンブリ。
  12. 前記銅含有合金は、
    約5重量%~約9重量%のニッケルと、
    約1重量%~約3重量%のシリコンと、
    約0.2重量%~約2.0重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項11に記載のピストン
    アセンブリ。
  13. 前記銅含有合金は、
    約6重量%~約8重量%のニッケルと、
    約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、
    約0.3重量%~約1.5重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項11に記載のピストン
    アセンブリ。
  14. 前記銅含有合金は、
    約6.4重量%~約7.6重量%のニッケルと、
    約1.5重量%~約2.5重量%のシリコンと、
    約0.6重量%~約1.2重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項11に記載のピストン
    アセンブリ。
  15. 前記ピストンリングは、長方形または台形断面を有する、請求項11に記載のピストン
    アセンブリ。
  16. 前記ピストンリングは、最大約0.25ポンド~約.25ポンドの重量である、請求項
    11に記載のピストンアセンブリ。
  17. 前記ピストンリングは、約0.25ポンド~約1.0ポンドの重量である、請求項11
    に記載のピストンアセンブリ。
  18. 機関内のピストンアセンブリを使用することを含む、機関効率を改良する方法であって
    、前記ピストンアセンブリは、
    トップリング溝を備えるピストン本体と、
    前記トップリング溝内のピストンリングであって、前記ピストンリングは、銅と、ニッ
    ケルと、シリコンと、クロムとを含む銅含有合金から形成される、ピストンリングと
    を備える、方法。
  19. 前記銅含有合金は、
    約5重量%~約9重量%のニッケルと、
    約1重量%~約3重量%のシリコンと、
    約0.2重量%~約2.0重量%のクロムと、
    残部の銅と
    を含有する銅-ニッケル-シリコン-クロム合金である、請求項18に記載の方法。
  20. ピストンリングを作製する方法であって、銅と、ニッケルと、シリコンと、クロムとを
    含む銅含有合金から前記ピストンリングを形成することを含む、方法。
JP2022193195A 2017-01-06 2022-12-02 銅合金のピストン圧縮リング Pending JP2023029947A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762443462P 2017-01-06 2017-01-06
US62/443,462 2017-01-06
JP2019536845A JP2020505505A (ja) 2017-01-06 2017-12-15 銅合金のピストン圧縮リング
PCT/US2017/066662 WO2018128774A1 (en) 2017-01-06 2017-12-15 Piston compression rings of copper alloys

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536845A Division JP2020505505A (ja) 2017-01-06 2017-12-15 銅合金のピストン圧縮リング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023029947A true JP2023029947A (ja) 2023-03-07

Family

ID=60991547

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536845A Pending JP2020505505A (ja) 2017-01-06 2017-12-15 銅合金のピストン圧縮リング
JP2022193195A Pending JP2023029947A (ja) 2017-01-06 2022-12-02 銅合金のピストン圧縮リング

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536845A Pending JP2020505505A (ja) 2017-01-06 2017-12-15 銅合金のピストン圧縮リング

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20180195611A1 (ja)
EP (1) EP3565912B1 (ja)
JP (2) JP2020505505A (ja)
KR (1) KR20190104337A (ja)
CN (1) CN110366599A (ja)
MX (1) MX2019008191A (ja)
PL (1) PL3565912T3 (ja)
PT (1) PT3565912T (ja)
WO (1) WO2018128774A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110366599A (zh) * 2017-01-06 2019-10-22 美题隆公司 铜合金活塞压缩环

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3109283A (en) * 1961-06-15 1963-11-05 Ling Temco Vought Inc Cartridge actuated thruster
ES271116A1 (es) * 1961-09-21 1961-12-16 Lagardere Banquarel Alberto Mejoras en la construcciën de segmentos de pistën para motores de combustiën interna, compresores y maquinas similares
US3583713A (en) * 1968-09-12 1971-06-08 Nippon Piston Ring Co Ltd Piston ring
US3606356A (en) * 1968-11-19 1971-09-20 Western Electric Co High-pressure seal assembly
JPS4814987Y1 (ja) * 1970-12-07 1973-04-25
JPH02228440A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Ohara Kk 銅合金鋳物
JP2003119527A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Chuetsu Metal Works Co Ltd 摺動部用無鉛銅合金
DE102004013181B3 (de) * 2004-03-17 2005-09-22 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Kolben für einen Verbrennungsmotor, Verfahren zur Herstellung eines Kolbens sowie Verwendung einer Kupferlegierung zur Herstellung eines Kolbens
CN2729340Y (zh) * 2004-08-03 2005-09-28 舒忠军 密封式活塞环
US20080230529A1 (en) * 2005-11-04 2008-09-25 Ronald James Rich Wear-resistant welding contact tip
CN2924028Y (zh) * 2006-03-14 2007-07-18 姜志强 抗磨节能环保活塞
CN1888408A (zh) * 2006-07-14 2007-01-03 舒忠军 切口无泄漏全密封活塞环
CN101377173A (zh) * 2007-08-27 2009-03-04 力帆实业(集团)股份有限公司 一种发动机活塞
JP2012229465A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Senju Metal Ind Co Ltd 摺動材料、軸受用合金及び軸受用複層金属材
DE112013001900T5 (de) * 2012-04-04 2015-03-12 Rotating Sleeve Engine Technologies, Inc. Verbesserte(s) Verfahren und Vorrichtung für eine hydrodynamische Dichtung einer Kraftmaschine mit rotierender Hülse
US9140302B2 (en) * 2013-06-13 2015-09-22 The Boeing Company Joint bearing lubricant system
RU2674177C2 (ru) * 2013-09-09 2018-12-05 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Высокотеплопроводное поршневое кольцо для двигателя внутреннего сгорания
US10626489B2 (en) * 2016-10-24 2020-04-21 Materion Corporation Wear-resistant Cu—Ni—Sn coating
CN110366599A (zh) * 2017-01-06 2019-10-22 美题隆公司 铜合金活塞压缩环
US20210078073A1 (en) * 2018-03-27 2021-03-18 Materion Corporation Copper alloy compositions having enhanced thermal conductivity and wear resistance
US20220220920A1 (en) * 2021-01-08 2022-07-14 Materion Corporation Piston ring groove insert and methods of making

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019008191A (es) 2020-10-16
US20180195611A1 (en) 2018-07-12
US20210396313A1 (en) 2021-12-23
KR20190104337A (ko) 2019-09-09
JP2020505505A (ja) 2020-02-20
CN110366599A (zh) 2019-10-22
EP3565912B1 (en) 2021-04-07
EP3565912A1 (en) 2019-11-13
PL3565912T3 (pl) 2021-10-11
WO2018128774A1 (en) 2018-07-12
PT3565912T (pt) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6231781B2 (ja) シリンダライナ用の厚さの異なるコーティング
EP2045488B1 (en) Piston ring of reciprocating engine
US8539927B2 (en) Wrist pin and method of reducing wear between members thereof, connecting rod, piston and methods of constructing same
JP6490775B2 (ja) 内燃機関用のピストンリング
JP2023029947A (ja) 銅合金のピストン圧縮リング
JP6991223B2 (ja) 銅-ニッケル-スズ合金のピストン圧縮リング
US7975601B2 (en) Engine cylinder liner
US20180195613A1 (en) Piston compression rings of copper-beryllium alloys
WO2013173896A1 (pt) Cilindro para aplicação em um motor de combustão interna
JP5550870B2 (ja) 内燃機関用組合せオイルリング及びその組付構造
EP1448918A1 (en) Piston for an internal combustion engine
KR101700704B1 (ko) 알루미늄 합금 단조 피스톤 제조 방법
EP2216534A1 (en) Method of lining a cylinder and a cylinder liner therefor
JP2010084654A (ja) 内燃機関用のコンプレッションリング及び内燃機関用ピストン構造
JP2020106109A (ja) ピストンリング
US11143063B2 (en) Cylinder head and engine
US20140035235A1 (en) Three-piece oil-control ring for an internal combustion engine
MAHLE GmbH Piston design guidelines
Esser Oil control rings and their effect on oil consumption
MAHLE GmbH Piston rings
Kharb et al. Design Of Piston Rings And Expermental Investigation For Tribological Aspect Of Its Material With Mild Steel
JP2011117315A (ja) 内燃機関