JP2023025684A - 投与部を備えるアプリケータ - Google Patents

投与部を備えるアプリケータ Download PDF

Info

Publication number
JP2023025684A
JP2023025684A JP2022122986A JP2022122986A JP2023025684A JP 2023025684 A JP2023025684 A JP 2023025684A JP 2022122986 A JP2022122986 A JP 2022122986A JP 2022122986 A JP2022122986 A JP 2022122986A JP 2023025684 A JP2023025684 A JP 2023025684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
instrument
container
pressure
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022122986A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレアス・フェヒ
Fech Andreas
フレデリク・クレーバー
Kleber Frederik
ヴァルター・リンツェンボルト
Linzenbold Walter
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erbe Elecktromedizin GmbH
Original Assignee
Erbe Elecktromedizin GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erbe Elecktromedizin GmbH filed Critical Erbe Elecktromedizin GmbH
Publication of JP2023025684A publication Critical patent/JP2023025684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M5/2448Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic comprising means for injection of two or more media, e.g. by mixing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/30Syringes for injection by jet action, without needle, e.g. for use with replaceable ampoules or carpules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/30Syringes for injection by jet action, without needle, e.g. for use with replaceable ampoules or carpules
    • A61M5/3007Syringes for injection by jet action, without needle, e.g. for use with replaceable ampoules or carpules with specially designed jet passages at the injector's distal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0216Pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2433Ampoule fixed to ampoule holder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M2005/31588Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods electrically driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/09Body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3337Controlling, regulating pressure or flow by means of a valve by-passing a pump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2250/00Specially adapted for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2053Media being expelled from injector by pressurised fluid or vacuum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】治療流体の無針施与のための改良された器具および、概念を提供する。【解決手段】器具10は、ハンドル15または筐体12に連結された投与部16を備える。投与部は、実質的に、駆動部を含む再使用可能なアクチュエータと、例えば医療注射器などのシリンダおよびピストンを含む使い捨てカートリッジとからなることができる。使い捨てカートリッジは、器具に簡単に挿入される。この目的のために、投与部は、筐体からずれた開位置に持って行かれる。これは、ラッチスライダが操作され、投与部が近位方向に引っ張られることで行われる。カートリッジ(流体容器22)の挿入後、投与部を閉位置に持って行く、すなわち筐体の方へ動かすことができる。これにより、カートリッジと第2流体チャネルとの流体密封連結が確立される。それによって、ラッチスライダは、この位置で投与部をロックする。【選択図】図1

Description

本発明は、動物または人の体に薬液を施与する器具に関する。さらに、本発明は、その器具を動作させる装置と、2つの異なる流体から流体流を生成する方法とに関する。
例えば、薬剤および他の医学的に有効な液体を人または動物の体の組織内に無針注入するために、患者の皮膚を貫通するように、また、低圧下の治療流体が後に導入される貫通チャネルを無針生成するように、高圧下で供給される流体を用いる装置が使用される。
特許文献1から、治療流体、例えば止血液が、加圧空気または加圧された別のガスによって霧化され、処置される領域上にこのように施与され得るアプリケータが知られている。アプリケータは、バルブが中に配置され、かつガス圧源に連結することができる流体チャネルを有するホルダを備える。流体チャネルは、噴霧ノズルにおいて開口している。アプリケータには、一般的な注射器を取り付けることができる。ユーザは、アプリケータを手で握る場合、1本の指で空気チャネル用バルブを開放することができ、また、親指で注射器のプランジャを作動させることができ、その結果、注射器に入っている液体が噴霧ノズルまで案内され、そこで霧状に放出される。
さらに、特許文献2には、物質を体に無針注入する器具が開示されている。器具は、流体チャネルを介して注入ノズルに連結された、注入される物質を貯留するリザーバを備える。治療流体を短く鋭いジェットで放出するために、リザーバ内に配置されたプランジャには、非常に急峻なフロントフランクを有する流体圧推移を注入ノズルに生成するエレクトロダイナミック駆動部が割り当てられる。圧力上昇により、皮膚の貫通に適した鋭い液体ジェットが生成される。急激な圧力上昇の後、圧力は、液体を組織に注入するためにより低いレベルまで低下し、最終的に、動作周期の終了後に0まで戻る。
さらに、治療液を無針注入するために、特許文献3において、異なる液体を注入ノズルまで送る複数の流体チャネルを有する器具が提案されている。特に、貫通チャネルを開くための注入流体用の中央チャネルを有し、中央チャネルは、治療流体を注入ノズルの方へ送る第2チャネルに取り囲まれることが提供されている。
器具は、基本的に、患者への使用によく適している。しかしながら、そのために、治療流体用に設けられたチャネルには、この流体を完全に充填しなければならない。患者別の治療流体が使用される場合、患者に施与すべき流体量よりも多い治療流体の流体量が供給されなければならない。
このことは、また、2つの流体チャネルを備える器具が知られている特許文献4によるシステムにも当てはまる。第1チャネルは注入流体を、第2チャネルは治療流体を、施与ノズルまで案内する。供給するために、蓄圧部および複数のバルブを有し、特に、所定の圧力状態の注入流体を器具に供給する装置が設けられる。
欧州特許出願公開第3015076号明細書 米国特許出願公開第2013/0102957号明細書 欧州特許出願公開第3714926号明細書 欧州特許第3040101号明細書
本発明の目的は、治療流体の無針施与のための改良された概念を提供することである。
この目的は、請求項1に記載の器具と、請求項12に記載の装置と、請求項15に記載の方法とによって達成される。
本発明による器具は、動物または人の体への薬液の注入に役立ち、そのために、器具は、2つの異なる流体を利用する。第1流体は、処置される組織内のチャネル(貫通チャネル)の無針開口に役立ち、フロントフランクにおいて急激な圧力上昇を有する圧力インパルスで放出される。器具は、さらに、第2流体が入った流体容器用のコンパートメントを有する投与部を備える。第2流体は、治療流体、例えば、薬液、細胞懸濁液、または、人もしくは動物の体もしくは組織の治療に役立つ他の任意の液体であることが好ましい。投与部は、流体容器を加圧するか、または具体的には容積を減少させることができる駆動部を含む。例えば、具体的には、流体容器には、第2流体を緩やかに放出するよう流体容器の容積が減少するように、駆動部によって作用を及ぼすことができる。
器具に直付けの投与部内に流体容器が配置されると、デッドボリュームは、最小限に抑えられる。その際、特に患者別の治療液の使用中に望ましくない、治療液の損失が避けられる。さらに、器具の準備および供給装置の準備が簡略化される。前の治療の治療液の残りがチャネル、ポンプまたはバルブに残り、ひいては、次の患者の治療液を汚染する危険性が最小限に抑えられる。
同一装置で第1流体および第2流体を制御および放出することによって、調整された慎重な流体放出が可能になる。例えば、第2流体は、高い圧力変動もせん断力も受けてはならない生体細胞を含有することができ、本発明による装置の助けにより本発明による器具を用いて特に慎重に施与することができる。
投与部は、器具に着脱可能に取り付けることができる。そのため、このことは、投与部自体が、第1流体または第2流体と接触する部分を含まない場合、特に有利である。例えば、投与部は、流体容器用のコンパートメントと、流体容器に力または圧力をかける駆動部とを有する筐体からなることができる。投与部が器具から外されている場合、器具は、殺菌することができるか、または投与部を交換する必要なしに完全に交換することができる。投与部は、再使用することができる。必要であれば、投与部は、洗浄し、さらに殺菌することもできる。
器具は、遠位端に曲げ可能部分を含むシャンクを有することができ、シャンクの曲げを制御するために操作要素を筐体に設けることができる。そのような器具は、例えば、尿管または別の体腔への挿入、および、例えば括約筋への生体細胞含有キャリア液の注入に適している。この目的のために、流体チャネルは、その遠位端にジェットフォーカス出口開口部を含むことができる。
流体チャネル内に流体高圧インパルスを生成するために、器具の筐体内にバルブ装置を設けることができる。しかしながら、このバルブ装置は、また、器具を提供する装置の一部にすることもできる。
第1流体は、装置からホースを介して器具まで送られ、投与部は、電気ラインを介して器具に連結することができる。その後、投与部の制御は、器具が連結された装置によって行われる。
器具の筐体は、流体容器用の流体コネクタと、投与部に設けられたプラグ装置用の機械式プラグコネクタとを含むことができる。その際、例えばカートリッジまたは注射器の形態の流体容器を、筐体に流体的に連結することができ、機械的に作動するように投与部内に突出させることができる。そのため、このことは、プラグ装置およびプラグコネクタが、対応する動作方向を有する場合、有利である。この結果、流体容器がコンパートメントに挿入される場合、投与部が筐体に差し込まれると、投与部は同時に流体容器を流体コネクタに押し付け、それによって、流体連結が確立される。例えば、流体容器は、カートリッジ、または可動プランジャを有する他の任意の容器にすることができる。
投与部の駆動部は、ギアを介して流体容器に作用するように構成された作動モータ、例えばステッピングモータを含むことが好ましい。例えば、ギアは、作動モータの回転運動を直線運動に変換するスピンドル型ギアであり、この直線運動により、流体容器の一部であるプランジャが、具体的には制御された方法で動くことができる。作動モータのそれぞれの制御によって、流体容器に作用する駆動部の出力部は、規定された距離長さに沿って動くことができ、それによって、規定された液量が放出される。
器具を提供するために、まず第1高圧インパルス、続いてより低い圧力で第1流体の放出を開始する制御部であって、さらに、より低い圧力で流体チャネルを介して第2流体を放出するために、低圧インパルスを生成するよう高圧インパルス後に投与部を作動させる制御部を備える装置を設けることができる。
この概念を用いて、第1流体によって組織内にチャネルが開かれる。第1圧力インパルス減衰後、さらに時間が経過すると、治療液(第2流体)が、組織内に慎重に導入されるように第1流体内に送られる。装置は、圧力容器内に第1流体を供給することができ、第1流体は、迅速に切り替わるバルブによって圧力容器からインパルスで出力することができる。さらに、装置は、器具の投与部用の電気コネクタを有することができる。
本発明の有利な実施形態のさらなる詳細は、図面または明細書および従属請求項に従う。
図1は、本発明による器具および供給装置の概略基本図である。 図2は、器具の変更形態の概略基本図である。 図3は、図1または図2による器具における投与部の部分縦切断図である。 図4は、器具と投与部との界面の縦切断基本図である。 図5は、図1および図2による器具および装置の機能的設計図である。 図6は、第1流体および第2流体の放出中における理想的に示された圧力上昇の図である。
図1には、人または動物の体に薬液を注入する、特に、体の組織にそのような液体を無針注入する器具10が示される。器具10は、器具にエネルギーおよび/または媒体、例えば塩化ナトリウム溶液を供給するために供給に役立つ装置11に連結される。
器具10は、筐体12を備え、筐体12から、シャンク13がその遠位端14まで遠位方向に延在し、遠位端14において、流体ジェットを出力するために注入開口部14aが配置される。筐体12には、器具10を手動案内するためにハンドル15を設けることができる。
患者を治療するために、例えば、患者の組織に注入される薬液を出力するために、器具10には、この目的のためにさらに投与部16が設けられる。投与部16は、筐体12の任意の適した部位に、例えば、側面、上面、ハンドル15内、または図1に示されたようにシャンク13と反対側の近位背面に配置することができる。
生体組織に薬液を無針注入するために設けられた器具10は、組織内に貫通チャネルを開くために第1流体を使用する。第1流体は、流体ライン17を介して装置11によって供給することができる高圧で施与される液体であり、流体ライン17を介して、装置11が器具10に連結される。
第2流体、例えば医学的に有効な液体が、具体的には、投与部によって患者の組織内に導入される。投与部16を制御するために、例えば2芯ケーブルまたは多芯ケーブルによって実現された電気ライン18を介して、装置11を器具10に連結することができる。
器具10を作動させるために、スイッチを器具10に設けることができ、スイッチは、次いで、図示されていない制御ラインまたは別の制御連結部を介して装置11に連結される。あるいは、また、フットスイッチなどの他のスイッチを使用することもできる。
特に単純な形態で図1に示されている器具10は、曲げ可能な遠位端14などの追加の機能性を有することができ、そのため、例えば制御レバー19によって曲げを行うことができる。制御レバー19は、ハンドル15の付近に、またはさらに器具10の別の部位に配置することができる。さらに、シャンク13を筐体12上に回転可能に配置することが可能であり、そのために、この目的でそれぞれの旋回コネクタ20を設けることができる。そのこと以外は、図1による器具10を参照する説明が、図2による器具10にも当てはまる。
器具10の投与部16は、医療治療液、例えば、生体細胞を含有する細胞懸濁液または薬液などが入った流体容器22用のコンパートメント21を含む。コンパートメント21は、筐体12内へ延在することができる。例えば、流体容器22は、ピストン注射器のように構成し、この目的のために、中にピストン24が配置されたシリンダ23を含むことができ、ピストン24のピストンロッドは、シリンダ23から突出している。
図3から明らかなように、投与部16は、ギア、例えばスピンドル型吊上げ装置25bを介してプランジャ26を直線的に動かす回転可能なロータ25aを有するモータとして構成することができる駆動部25を含む。これにより、駆動部25は、特に、ピストンロッド24を介してプランジャ26によってシリンダ23内でピストンを(ゆっくり)変位させるために、プランジャ26を徐々に動かす。そのため、ピストンロッド24の「ゆっくりとした」変位は、治療流体に悪影響を及ぼす流体容器22内の圧力上昇をもたらさないような動きを意味する。
コンパートメント21は、図4に示されたように、一部分21’が筐体12に入るように延在する。筐体12内部には、流体容器22の連結に適した連結ブランチ27をコンパートメント21、21’の底部に設けることができる。連結ブランチ27は、図4に単に概略的に示される。いずれの場合も、連結ブランチ27は、流体容器22がコンパートメント21に挿入され、連結ブランチ27の方へ動くとすぐに流体密封連結を確立するように、流体容器22の連結部と一致する。そのため、流体容器22の閉鎖部または封止部になり得るものを貫通することができる。
投与部16は、特に、流体容器22を交換することができるように設けられる。図4によれば、この目的のために、選択的に、投与部16が筐体12に当接している状態を保つか、投与部16を筐体12からわずかにだけ変位させるか、または投与部16を筐体12から完全に取り外すことが特に可能な特別な界面を、筐体12と投与部16との間に設けることができる。
この目的のために、投与部16は、ラッチ結合部28によって筐体12に取り付けることができる。単純で便宜的な実施形態において、ラッチ結合部28は、例えば筐体12に構成されたラッチ開口部31、32が割り当てられた、2つのラッチピン29、30を含むことができる。ラッチピン29、30は、円形断面またはさらに他の任意の適切な断面、例えば楕円形または多角形の断面を有することができ、また、それらの長さの一部に沿ってそれぞれ、凹部、すなわち、例えば平坦領域33、34、35を設けることができる。例えば、ラッチピン29は長い平坦領域を有し、一方、ラッチピン30には互いに軸方向距離をとって配置された2つの短い溝のような平坦領域34、35を設けることができる。ラッチピン29、30をラッチ開口部31、32内部で選択的にロックまたはリリースするために、ラッチスライダ36、37を平坦領域33~35に割り当てることができる。これにより、ラッチスライダ36、37および平坦領域33~35は、ラッチスライダ37のリリースによって投与部16が平坦領域33の軸方向長さ内で筐体12から遠ざかる動きが可能になるように、互いに対して配置される。スライダ37が平坦領域35内にロックされる場合、ラッチスライダ36は、平坦領域33の近位側面に位置する。ラッチスライダ37が平坦領域34内にロックされる場合、ラッチスライダ36は、平坦領域33の遠位側面に位置する。ラッチスライダ36、37両方のリリースによってのみ、投与部16は、筐体12から取り外すことができる。しかしながら、平坦領域およびラッチスライダは必須ではない。
投与部16を器具10から取り外すことができることから、器具10を使い捨て器具または滅菌可能な器具として構成することが可能になるが、投与部16は、基本的には再使用することができる。しかしながら、変更形態において、再使用可能な部分はまた、筐体、ハンドル15またはそれらの一部を含むこともできる。また、器具は、完全に滅菌可能にすることもできる。
図5は、協働している器具10および装置11の機能ユニットおよび部品を示す。これにより、以下に説明される装置11の部品およびユニットの一部またはすべてを完全にまたは部分的に器具10に統合することもできることに留意する。しかしながら、器具10は、少なくともシャンク13と、筐体12と、投与部16とを備える。
器具10は、注入針の助けなしで生体組織を貫通することができ、かつそこで組織内にチャネルを開くことができるほどの高い圧力で、集中ジェットとして遠位端14において第1流体を放出する第1流体チャネル40を備える。第1流体は、例として塩化ナトリウム水溶液であることが好ましいが、他の流体を使用することもできる。第1流体は、ポンプ41によって、図示されていないリザーバから、バルブ43を介して第1流体チャネル40に連結された圧力容器42へ加圧下で供給される。圧力容器42は、また、別個の圧力容器を任意選択で省略できるように、供給ラインのみによって構成することもできる。
バルブ43は、制御装置44によって制御される、すなわち開ループ制御されるため、選択的に開閉することができる。(施与開始時の)休止状態において、バルブ43は、閉じている。休止状態で閉じているさらなるバルブ45は、流体チャネル40から分岐している。バルブ45は、流体チャネル40の圧力逃がしに役立ち、選択的にスロットル46を介して流体チャネル40を出口に連結する。バルブ45、さらに所望によりスロットル46は、制御装置44によって制御されるように制御装置44に連結することができる。
投与部16は、機能部品として、特に駆動部25と、ピストンポンプとして機能する流体容器22とを含む。流体容器22は、ブランチ連結部17からシャンク13の遠位端14まで延在する第2流体チャネル47に連結される。流体チャネル40、47は、選択的に、シャンク13内部のシャンク13の遠位端14で、または筐体12内部で接合することができる。
これまでに説明された器具10および装置11は、共に以下のように動作する。
組織内への治療液の注入を開始および準備するために、第1投与部16には、治療液が供給される。この目的のために、流体容器22がコンパートメント21に挿入される。この工程を簡略化するまたは可能にするために、駆動部25は、プランジャ26を近位位置に動かす。これは、それぞれ制御装置44によって適宜開始することができる。ユーザはここで、少なくともラッチスライダ37を操作することによって投与部16を筐体12から部分的に取り外し、ひいては、流体容器22から突出しているピストン24のピストンロッドと共に流体容器22をコンパートメント21に挿入することができる。これが行われた場合、今まで平坦領域34内に係止されていたスライダ37をリリースすることができ、スライダ37が平坦領域35内に係止されるまで投与部16を筐体12に押し付けることができる。その際、流体容器22は、ここで第2チャネル47と連通するように連結ブランチ27に連結する。
さらに、制御装置44は、圧力容器42に注入流体を充填し、かつ圧力容器42を加圧するためにポンプ41を作動させる。圧力容器の充填は、施与工程の一部にすることができる。さらに準備手段として、第1流体チャネル40に第1流体、すなわち注入流体を充填することができ、ひいては、第1流体チャネル40に排出口を付けることができる。これが行われた場合、器具10は、使える状態にある。
治療液を施与するために、シャンク13はここで、患者の体、例えば患者の管腔、例えば尿管または別の生まれながら備わっているチャネルに挿入される。治療液を施与すべき組織部分は、遠位端14によって見つけられる。その位置に達すると、第1流体(注入液)および第2流体(治療液)は、図6による機構によって出力される。2つの流体の時間依存圧力の推移が図6に理想的に示される。
まず、第1流体は、バルブ45が閉じた状態でバルブ43が開いていることから、急峻な圧力フランク50で放出される。これにより、組織層を貫通して組織内に入る鋭い液体ジェットが遠位端14に生成される。短期間(数ミリ秒)経過後、バルブ45が開き、それによって注入流体の圧力の低下がバックフランク51によって行われる。その後、第1流体には、図6の曲線52で示されるような低下した圧力が連続的に供給される。その間、制御装置44は、曲線53で理想的に示されるように、遠位端14において第2流体(治療液)を低圧で放出するように駆動部25を作動させる。その後、治療流体は、注入流体によって搬送され、組織内に導入される。
その後、注入治療は完了する。駆動部25は、動作停止され、最初にバルブ43、その後すぐに、または同時にバルブ45が閉じられる。
注入工程は、流体容器22が空になるまで、同じ位置または別の位置で、同様または同一の方法で再度行うことができる。あるいは、圧力の低下は、ポンプの搬送能力を低下させることによって実現することができる。この場合、圧力を素早く、すなわち急峻なバックフランクで低下させるために、バルブ45が短期間だけ開かれる。バックフランクに続いて、バルブ45が閉じられるが、バルブ43は、依然として開いたままである。
治療を続けるために、投与部16は、流体容器22を交換するため、ラッチスライダ36、37を適切に使用して筐体12から部分的にまたは完全に取り外すことができる。その後、説明されたように治療を続けることができる。
本発明による器具10は、器具10のハンドルまたは筐体12に連結された投与部16を備える。その際、施与される医学的に有効な物質用の供給ラインの長さは、投与部が供給装置の一部である解決策と比較して著しく短くなる。投与部16は、実質的に、駆動部25を含む再使用可能なアクチュエータと、例えば医療注射器などのシリンダおよびピストンを含む使い捨てカートリッジとからなることができる。使い捨てカートリッジは、治療介入の直前にユーザ自身が充填することができるか、またはメーカーが予め充填することができる。使い捨てカートリッジは、器具に簡単に挿入される。この目的のために、投与部16は、筐体12からずれた開位置に持って行かれる。これは、ラッチスライダ37が操作され、投与部が近位方向に引っ張られることで行われる。カートリッジ(流体容器22)の挿入後、投与部を閉位置に持って行く、すなわち筐体12の方へ動かすことができる。これにより、カートリッジと第2流体チャネル47との流体密封連結が確立される。それによって、ラッチスライダ37は、この位置で投与部16をロックする。
10 器具
11 装置
12 筐体
13 シャンク
14 シャンク13の遠位端
14a 注入開口部
15 ハンドル
16 投与部
17 流体ライン
18 電気ライン
19 制御レバー
20 旋回コネクタ
21 コンパートメント
21’ コンパートメントの一部分
22 流体容器
23 シリンダ
24 ピストンロッドを有するピストン
25 駆動部
25a ロータ
25b スピンドル型吊上げ装置
26 プランジャ
27 連結ブランチ
28 ラッチ結合部/プラグ装置
29、30 ラッチピン
31、32 ラッチ開口部
33~35 平坦領域/凹部
36、37 ラッチスライダ
40 第1流体チャネル
41 ポンプ
42 圧力容器
43 バルブ
44 制御装置
45 バルブ
46 スロットル
47 第2流体チャネル
50 急激な圧力上昇
51 バックフランク
52、53 曲線

Claims (15)

  1. 動物または人の体に薬液を注入する器具(10)であって、
    前記器具(10)を保持および案内するためにハンドル(15)が設けられた筐体(12)と、
    遠位方向に延在し、少なくとも1つの流体チャネル(40)を含むシャンク(13)と、
    加圧された第1流体を前記器具(10)に供給する供給装置(11)に連結する流体ライン(17)と、
    第2流体が入った流体容器(22)用のコンパートメント(21)を含み、かつ、前記流体容器(22)を加圧する駆動部(25)を含む、投与部(16)とを備える
    器具。
  2. 前記投与部(16)は、前記筐体(12)に着脱可能に取り付けられる
    請求項1に記載の器具。
  3. 前記シャンク(13)は、その遠位端(14)に曲げ可能部分を含み、前記シャンク(13)を制御して曲げる少なくとも1つの操作要素(19)が、前記器具(10)の前記筐体(12)に設けられる
    請求項2に記載の器具。
  4. 前記流体チャネル(40)は、その遠位端にジェットフォーカス出口開口部を含む
    請求項1に記載の器具。
  5. 前記器具(10)または前記装置(11)は、前記流体チャネル(40)内に高圧インパルス(50)を生成するためにバルブ装置(43、45)を備える
    請求項1に記載の器具。
  6. 前記投与部(16)は、制御装置(44)に連結することができる電気ライン(18)を含む
    請求項1に記載の器具。
  7. 前記筐体(12)は、前記流体容器(22)用の流体連結部(27)と、前記投与部(16)に設けられたプラグ装置(28)用の機械式プラグ連結部(31、32)とを含む
    請求項1に記載の器具。
  8. 前記流体連結部(27)および前記プラグ装置(28)は、一致する動作方向を有する
    請求項7に記載の器具。
  9. 前記流体容器(22)は、可動ピストン(24)を含む
    請求項1に記載の器具。
  10. 前記流体容器(22)は、可動ピストン(24)を含み、前記ピストン(24)の移動方向は、前記動作方向と一致する
    請求項8に記載の器具。
  11. 前記駆動部(25)は、ギアを介して前記流体容器(22)に作用するように構成されたサーボモータを含む
    請求項1に記載の器具。
  12. 請求項1~11のいずれか1項に記載の器具(10)を動作させる装置(11)であって、
    最初に、まず第1高圧インパルス(50)、続いてより低い圧力で、前記流体チャネル(40)を介して前記第1流体の放出を開始し、
    より低い圧力で前記流体チャネル(47)を介して前記第2流体を放出するために、前記高圧インパルス(50)後、低圧インパルス(53)を生成するよう前記投与部(16)を作動させる
    制御装置(44)を備える
    装置。
  13. 前記装置(11)は、前記第1流体をポンプ(41)によって高圧下で充填することができ、かつ開放バルブ(43)を介して前記器具(10)に連結することができる、前記高圧インパルス(50)を生成する圧力容器(42)を備える
    請求項12に記載の装置。
  14. 前記装置(11)は、請求項1に記載の前記器具(10)の前記流体ライン(17)を連結する流体出力部と、前記投与部(16)用の電気接続部とを備える
    請求項12に記載の装置。
  15. 2つの異なる流体から流体流を生成する方法であって、
    第1流体が第1圧力下で圧力容器(42)内に供給され、急に開くバルブ(43)によって流体ライン(40)内に送られ、
    第2流体が常圧で容器(22)内に供給され、前記第1圧力未満の第2圧力下で前記容器(22)の容積を減少させることによって、前記バルブ(43)が開いた後に前記流体ライン(47)内に送られ、
    前記容器(22)の容積を減少させるために、サーボモータを有する駆動部(25)が設けられ、前記駆動部(25)および前記バルブ(43)は、共通の制御装置(44)によって制御される
    方法。
JP2022122986A 2021-08-10 2022-08-01 投与部を備えるアプリケータ Pending JP2023025684A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21190627 2021-08-10
EP21190627.6A EP4134113A1 (de) 2021-08-10 2021-08-10 Applikator mit dosiereinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023025684A true JP2023025684A (ja) 2023-02-22

Family

ID=77300753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022122986A Pending JP2023025684A (ja) 2021-08-10 2022-08-01 投与部を備えるアプリケータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230050388A1 (ja)
EP (1) EP4134113A1 (ja)
JP (1) JP2023025684A (ja)
KR (1) KR20230023573A (ja)
CN (1) CN115702960A (ja)
BR (1) BR102022014856A2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7147633B2 (en) * 1999-06-02 2006-12-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for treatment of atrial fibrillation
US7833189B2 (en) 2005-02-11 2010-11-16 Massachusetts Institute Of Technology Controlled needle-free transport
CN104053467B (zh) * 2011-11-23 2017-06-09 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于调节流体药物的剂量的方法和医用装置
JP6132404B2 (ja) 2013-06-26 2017-05-24 アネスト岩田株式会社 塗布器具
EP3040101B1 (de) * 2014-12-29 2017-02-22 Erbe Elektromedizin GmbH Versorgungseinrichtung zur Erzeugung eines gepulsten Fluidstrahls, Applikationssystem mit Versorgungseinrichtung und computerlesbarer Speicher
EP3714926A1 (de) 2019-03-28 2020-09-30 Erbe Elektromedizin GmbH Instrument, instrumentenkopf, applikationssystem und verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230023573A (ko) 2023-02-17
BR102022014856A2 (pt) 2023-02-14
US20230050388A1 (en) 2023-02-16
EP4134113A1 (de) 2023-02-15
CN115702960A (zh) 2023-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101704106B1 (ko) 무바늘 주입 장치
CN107635611B (zh) 用于共递送液体和粉末状止血剂和密封剂的方法和装置
EP2247326B1 (en) Devices for injection of multiple-component therapies
CA2390377C (en) Method and apparatus for delivery of controlled doses of therapeutic drugs in endoluminal procedures
KR100819468B1 (ko) 멀티 인젝션이 가능한 멀티홀 시술 장치
CN109862928B (zh) 自动药物递送系统和方法
KR20200085284A (ko) 가스 구동식 유체 주입 시스템
US20050119613A1 (en) Fluid delivery trocar-cannula complex, fluid delivery accessory, and method for delivering fluids during minimally invasive surgery
US20080086111A1 (en) Fluid delivery systems and volume metering in cell delivery
KR101121082B1 (ko) 약물 주입 장치
US20150196717A1 (en) Needleless injection device components, systems, and methods
JP7008345B2 (ja) 自励式シリンジ
KR20150142149A (ko) 주사기형 마이크로 로봇 및 사용방법
KR20200000827U (ko) 피부시술장치
CN107635604A (zh) 含有预组装配药筒的药物输送装置
JP2023025684A (ja) 投与部を備えるアプリケータ
CN115023250A (zh) 体内植入式手动控制药物输送装置
EP2968752B1 (en) Cell injection needle
KR20210000199U (ko) 다중 구조를 갖는 의료용 캐뉼라
KR102438221B1 (ko) 전자적 제어로 약액을 주입하는 정맥 질환 치료장치
JP2001321437A (ja) 自動注射器
KR20180080732A (ko) 매선 시술용 기구
CN116209489A (zh) 用于操作注射器的装置
EP2954912A1 (de) Modul für ein Handgerät zum Einbringen einer Substanz durch die Hautoberfläche, Artikel und Anordnung
CN116249567A (zh) 用于操作注射器的装置