JP2023021678A - 自己始動型永久磁石同期電動機及びその製造方法 - Google Patents
自己始動型永久磁石同期電動機及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023021678A JP2023021678A JP2021126705A JP2021126705A JP2023021678A JP 2023021678 A JP2023021678 A JP 2023021678A JP 2021126705 A JP2021126705 A JP 2021126705A JP 2021126705 A JP2021126705 A JP 2021126705A JP 2023021678 A JP2023021678 A JP 2023021678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner peripheral
- split core
- core
- permanent magnet
- peripheral side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Abstract
Description
そこで、回転子鉄心に、永久磁石と自己始動用のかご型導体とを効果的に共存させることが可能な自己始動型永久磁石同期電動機、及び、その製造方法を提供する。
以下、第1の実施形態について図1から図5を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る自己始動型永久磁石同期電動機1(以下、電動機1と略称する)の内部構成を、円周の4分の1の範囲について模式的に示しており、図2は、そのうち回転子2の外観構成を示している。電動機1は、例えば油圧ポンプの駆動源として用いられ、商用電源により駆動される。
次に、第2の実施形態について、図6から図9を参照して説明する。尚、上記第1の実施形態と同一部分については、同一符号を付して新たな図示や説明を省略し、第1の実施形態と異なる点を中心に述べる。図9は、第2の実施形態に係る自己始動型永久磁石同期電動機の回転子21の構成を概略的に示しており、この回転子21は、図8にも示すように、全体として円柱状の回転子鉄心22と、その回転子鉄心22の中心部を貫通する回転軸23とを有している。前記回転子鉄心22は、外周側を構成する外周側分割鉄心24と、内周側を構成する内周側分割鉄心25とを嵌合固定して構成される。
図10及び図11は、第3の実施形態を示すものである。この第3の実施形態においても、図11に示すように、回転子鉄心31は、全体として円筒状をなし、外周側を構成する外周側分割鉄心32と、内周側を構成する内周側分割鉄心33とを嵌合固定して構成される。そのうち外周側分割鉄心32は、上記第1の実施形態の外周側分割鉄心8と同様に、全体として円筒状をなし、その内周部は、多角形形状この場合八角形に構成されている。また、外周側分割鉄心32の外周縁部に沿う部分には、複数個の導体用スロット32aが形成され、ダイキャスト工程により、例えばアルミニウム製の始動用のかご型導体10が設けられる。
Claims (8)
- 固定子巻線を有する固定子鉄心と、前記固定子鉄心の内周側に配置された円筒状の回転子鉄心とを備えるものであって、
前記回転子鉄心は、外周側を構成する外周側分割鉄心と、内周側を構成する内周側分割鉄心とを備え、
前記外周側分割鉄心には、始動用のかご型導体が設けられており、
前記内周側分割鉄心には、永久磁石が装着されており、
前記内周側分割鉄心が、前記外周側分割鉄心の内周部に嵌合固定されている自己始動型永久磁石同期電動機。 - 前記内周側分割鉄心の外形形状は、軸方向に見て多角形形状とされている請求項1記載の自己始動型永久磁石同期電動機。
- 前記永久磁石は、前記内周側分割鉄心に形成された磁石用スロット内に収容されている請求項1又は2記載の自己始動型永久磁石同期電動機。
- 前記永久磁石は、前記内周側分割鉄心の外周面に貼り付けられている請求項1又は2記載の自己始動型永久磁石同期電動機。
- 前記回転子鉄心の軸方向の端部には、端板が設けられ、この端板により、前記外周側分割鉄心と前記内周側分割鉄心との軸方向の位置固定がなされる請求項1から4のいずれか一項に記載の自己始動型永久磁石同期電動機。
- 請求項1から5のいずれか一項に記載の自己始動型永久磁石同期電動機を製造する方法において、
前記外周側分割鉄心に、ダイキャストにより前記かご型導体を設けるダイキャスト工程と、
前記内周側分割鉄心に、前記永久磁石を設ける磁石装着工程と、
前記外周側分割鉄心の内周部に前記内周側分割鉄心を嵌合固定して回転子鉄心を得る嵌合工程とを含む自己始動型永久磁石同期電動機の製造方法。 - 前記磁石装着工程においては、予め着磁された永久磁石が前記内周側分割鉄心に設けられる請求項6記載の自己始動型永久磁石同期電動機の製造方法。
- 前記磁石装着工程においては、非着磁状態の磁石材料が前記内周側分割鉄心に取付けられ、
その後、前記磁石材料に対する着磁を行なって永久磁石とする着磁工程が実行される請求項6記載の自己始動型永久磁石同期電動機の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021126705A JP2023021678A (ja) | 2021-08-02 | 2021-08-02 | 自己始動型永久磁石同期電動機及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021126705A JP2023021678A (ja) | 2021-08-02 | 2021-08-02 | 自己始動型永久磁石同期電動機及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023021678A true JP2023021678A (ja) | 2023-02-14 |
Family
ID=85201253
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021126705A Pending JP2023021678A (ja) | 2021-08-02 | 2021-08-02 | 自己始動型永久磁石同期電動機及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023021678A (ja) |
-
2021
- 2021-08-02 JP JP2021126705A patent/JP2023021678A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9343933B2 (en) | Rotating electric machine | |
JP2007074776A (ja) | 回転電機 | |
JP2006025573A (ja) | ディスク型回転電機のステータ構造 | |
JP2006121765A (ja) | リラクタンス式回転電機 | |
JP2018068090A (ja) | 同期リラクタンス型回転電機 | |
JP2018082600A (ja) | ダブルロータ型の回転電機 | |
WO2020253196A1 (zh) | 直接起动同步磁阻电机转子结构、电机及压缩机 | |
KR20170062889A (ko) | 전동기용 자석 조립체 | |
KR100624381B1 (ko) | 영구자석 매립형 전동기의 회전자와 그 제조방법 | |
KR20180079796A (ko) | 전동기 및 그의 로터의 제조방법 | |
EP2996230A2 (en) | Stepper motor | |
JP2007215397A (ja) | 電動機及びこれを搭載した機器 | |
US20170271930A1 (en) | Rotor having flux filtering function and synchronous motor comprising same | |
JP2001095183A (ja) | 自己始動形永久磁石式同期電動機 | |
JP2004328859A (ja) | 電動機の回転子の製造方法及び電動機の回転子 | |
JP2023021678A (ja) | 自己始動型永久磁石同期電動機及びその製造方法 | |
JP2008199846A (ja) | 永久磁石式回転電機 | |
JP2016220492A (ja) | ロータ、回転機械、及びロータの製造方法 | |
JP2001231240A (ja) | ステッピングモータ | |
KR20170060501A (ko) | 계자 권선형 모터용 로터 | |
JP2015027175A (ja) | 回転電機及び回転電機の製造方法 | |
JP2001346369A (ja) | 自己始動形永久磁石式同期電動機 | |
JP2019097258A (ja) | 回転電機用磁性くさび、回転電機用磁性くさびの製造方法、および、回転電機 | |
JP2017221069A (ja) | 磁石モータおよびこれを備えた洗濯機 | |
JP2003274618A (ja) | 永久磁石回転子およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20250131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250324 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250603 |