JP2023021484A - 車両の表示装置 - Google Patents

車両の表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023021484A
JP2023021484A JP2021126366A JP2021126366A JP2023021484A JP 2023021484 A JP2023021484 A JP 2023021484A JP 2021126366 A JP2021126366 A JP 2021126366A JP 2021126366 A JP2021126366 A JP 2021126366A JP 2023021484 A JP2023021484 A JP 2023021484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification pattern
vehicle
projection
pattern
projected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021126366A
Other languages
English (en)
Inventor
由希子 北澤
Yukiko Kitazawa
裕一 柴田
Yuichi Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2021126366A priority Critical patent/JP2023021484A/ja
Priority to EP22852866.7A priority patent/EP4383231A1/en
Priority to US18/575,599 priority patent/US20240308422A1/en
Priority to CN202280042323.XA priority patent/CN117480542A/zh
Priority to PCT/JP2022/028467 priority patent/WO2023013442A1/ja
Publication of JP2023021484A publication Critical patent/JP2023021484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/22Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments for reverse drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/525Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/543Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for indicating other states or conditions of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/2605Refractors
    • F21S43/2621Refractors characterised by the properties of the light beam shaping surface
    • F21S43/26231Refractors characterised by the properties of the light beam shaping surface collimating, focusing, condensing or projecting beams, e.g. projection lenses or Fresnel lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/50Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/60Projection of signs from lighting devices, e.g. symbols or information being projected onto the road

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】投影した報知パターンを第三者が確実に認識でき、車両の安全な走行を可能にするとともに、車両の乗員が報知パターンに基づいて第三者を認識することにより、さらなる車両の安全な走行を可能にする表示装置を提供する。【解決手段】車両CARの近傍領域に報知パターンを投影する投影装置RPと、車両の近傍領域を撮像する撮像装置RCと、撮像装置RCで撮像できない領域に存在する物体(第三者)を検出することが可能な物体検出装置OSを備える。物体検出装置OSが物体(第三者)を検出したときに投影装置RPは報知パターンを常態とは異なる形態で投影し、第三者が視認できるようにする。撮像装置RCは報知パターンが投影された領域を含む領域を撮像し、常態とは異なる形態で投影された報知パターンが撮像された画像を乗員が視認可能なモニターMOに表示する。【選択図】図1

Description

本発明は車両、例えば自動車に適用して好適な表示装置に関し、特に自車両の近傍の路面等を含む領域に自車両の挙動を報知するための報知パターンを投影する投影装置を備えた車両の表示装置に関する。
交通安全を図る目的で、自動車の挙動、例えば走行や停止の状態、あるいは走行方向等を歩行者や他車両等の第三者に報知するための表示装置が提案されている。特許文献1は、自動車にプロジェクター等からなる表示装置を搭載し、このプロジェクターにより自車両の前方路面や後方路面に所要の図柄からなる報知パターンを投影する技術である。この報知パターンを第三者が視認することにより、第三者は当該自動車の挙動を認識することができ、自動車との接触を未然に回避することが可能になる。
また、近年の自動車では、特許文献2のように、運転者の死角となる領域を撮像するカメラ等の撮像手段を搭載し、カメラで撮像した画像をモニターに表示する技術も提案されている。運転者はこのモニターの画像を視認することにより、死角に存在する第三者を認識することができ、自動車を安全に好適な方向及び位置に自車両を移動させることが可能になる。
特開2020-55519号公報 特開2019-125920号公報
カメラの撮像領域や、撮像した画像をモニターに表示する領域には限りがあり、特に自動車の左右斜め後方領域はモニターによっても確認できない死角となる非確認領域が存在する。特に、子供やしゃがみ込んだ人等はモニターによる確認が難しい。特許文献1の技術では、第三者が報知パターンを視認することによって自身の危険を察知し、回避する行動をとることは可能であるが、その一方で運転者は第三者の存在を認識することができず、危険を回避するための運転操作を行なうことができないことがある。
また、報知パターンを単に投影するだけでは、第三者が報知パターンに気がつかないことがある。特に、カメラで撮像することが難しい子供やしゃがみ込んだ人は、報知パターンに気がつくことが難しい。一方、第三者が報知パターンを視認した場合でも、報知パターンが意図する自動車の挙動を正確に理解することができないことがあり、例えば第三者が自身に対する危険の緊急度までを理解することは難しいことがある。
本発明の目的は、投影した報知パターンを第三者が確実に認識でき、車両の安全な走行を可能にする表示装置を提供する。また、本発明の他の目的は車両の乗員が報知パターンに基づいて第三者を認識することにより、さらなる車両の安全な走行を可能にする表示装置を提供する。
本発明の車両の表示装置は、車両の近傍領域に報知パターンを投影する投影装置と、車両の近傍領域を撮像する撮像装置と、撮像装置で撮像できない領域に存在する物体を検出することが可能な物体検出装置を備えており、物体検出装置が物体を検出したときに投影装置は前記報知パターンを常態とは異なる形態で投影することを特徴とする。さらに、撮像装置は少なくとも報知パターンが投影された領域を含む領域を撮像することが可能であり、撮像した画像を車両の乗員が視認可能なモニターに表示する。
本発明において、報知パターンは車両の異なる移動形態に対応する第1の報知パターンと第2の報知パターンで構成され、これら第1の報知パターンと第2の報知パターンのパターン形状、色彩の少なくとも一つが相違することが好ましい。例えば、物体検出装置が物体を検出したときに、第1の報知パターンと第2の報知パターンの少なくとも一方が点滅状態に投影される。あるいは、物体検出装置が物体を検出したときに、第1の報知パターンと第2の報知パターンの少なくとも一方の投影位置又は投影方向が変化される。
本発明において、投影装置は第1の報知パターンを投影する第1の投影装置と、第2の報知パターンを投影する第2の投影装置で構成されることが好ましい。この場合、第1の投影装置と第2の投影装置は車両のランプハウジングに内装される。あるいは、第1の投影装置と第2の投影装置は1つのケーシングに内装される。
本発明によれば、撮像装置で撮像できない領域に存在する物体を検出した際に、投影装置による報知パターンの投影形態を制御することにより、当該報知パターンを視認した第三者が車両の挙動を認識し、さらには当該報知パターンに基づいて運転者が第三者の存在を認識し、車両の安全な走行を可能にする。
実施形態1の表示装置を装備した自動車の概略斜視図。 リアカメラの撮像領域と、物体センサーの検出領域を示す図。 実施形態1の表示装置のブロック構成図。 実施形態1の左リアプロジェクターの概略構成図。 左右のリアプロジェクターによる報知パターンの概念図。 物体検出時の報知パターンの投影形態の概念図。 実施形態1の変形例の左リアプロジェクターの概略構成図。 実施形態2の表示装置を装備した自動車の概略斜視図。 実施形態2の複合リアプロジェクターの概略構成図。 実施形態3の複合リアプロジェクターの概略構成図。 実施形態3の複合リアプロジェクターの概略光路図。 実施形態3の複合リアプロジェクターによる報知パターンの概念図。 実施形態3の複合リアプロジェクターによる報知パターンの概念図。
(実施形態1)
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明の実施形態1の表示装置を装備した自動車CARの概略斜視図である。自動車CARの車体後部の左右にそれぞれ左リアコンビネーションランプLRCLと右リアコンビネーションランプRRCLが配設されている。これら左右のリアコンビネーションランプLRCL,RRCLには、図示は省略するがそれぞれのランプハウジングに、テールランプ、バックアップランプ、ターンシグナルランプが内装されている。
また、左リアコンビネーションランプLRCL内の車幅方向の内側には左リアプロジェクターLRPが配設され、右リアコンビネーションランプRRCL内の車幅方向内側には右リアプロジェクターRRPが配設されている。これら左右のリアプロジェクターLRP,RRPは、それぞれ自動車CARの後方の路面に所要の図柄の報知パターンCP(図4参照)を投影する第1の投影装置と第2の投影装置として構成されている。
前記自動車CARの車体後部のトランクリッドの一部には撮像装置としてのリアカメラ(バックカメラ)RCが配設されており、図2に示すように、自動車CARの後方領域、特に後方の路面を含む領域Acを撮像する。このリアカメラRCは半導体撮像素子を用いた既存のカメラを利用することができるので、ここでは詳細な説明は省略する。また、リアカメラRCは自動車CARのリアウインドに臨む位置、あるいはライセンスプレートの近傍位置に配設されてもよい。
さらに、自動車CARの後部バンパーの一部には自動車の後部領域に存在する物体、特に人間を検出する物体センサー(対象物センサー)OSが配設されている。この物体センサーOSは、例えば、赤外線センサーで構成される。赤外線センサーについては詳細な説明は省略する。図2に示すように、この物体センサーOSで検出を行なう後部領域Asは、前記リアカメラRCの撮像領域Acとは異なり、特に自動車CARの後部の左右の広い領域に設定されている。この領域Asは、いわゆる自動車CARの死角となる領域を含んでいる。
一方、図1に示したように、自動車CARの車室内のダッシュボードには、運転席に対向する位置にモニターMOが配設されており、その表示画面に表示された画像を運転者が視認することができるように構成されている。このモニターMOは、前記した左右のリアプロジェクターLRP,RRP、リアカメラRC、物体センサーOSと共にECU(電子制御ユニット)100に接続されている。このECU100はリアカメラRCで撮像した画像をモニターMOの表示画面に表示するとともに、左右のリアプロジェクターLRP,RRPで投影する報知パターンCPを制御することが可能とされている。また、物体センサーOSで物体を検出したときに報知パターンCPの投影形態を制御することが可能とされている。
前記ECU100には、自動車CARの運転状態を示す運転情報が入力される。ここでは、ECU100には自動車が後退する際に運転者により操作されるシフトレバーSLとハンドルHAが接続されており、シフトレバーSLから運転情報としての後退情報が入力され、ハンドルHAから操舵情報が入力される。なお、このECU100は自動車の全体を制御する車両ECU、あるいは自動車のランプを制御するランプECU、さらにはこれら以外の部位を独立して制御するためのECUであってもよい。
図3は前記表示装置のブロック構成図であり、図1に示した各部位と対応する部位には同一符号を付してある。前記ECU100は、画像処理部101と、物体検出部102と、表示制御部103を備えている。画像処理部101はリアカメラRCで撮像した撮像信号を信号処理して画像信号を出力する。物体検出部102は物体センサーOSで物体を検出したときに検出信号を表示制御部103に出力する。表示制御部103は画像処理部101からの画像信号をモニターMOに表示するとともに、入力されてくる運転情報や物体センサーOSの検出信号に基づいて左右のリアプロジェクターLRP,RRPでの報知パターンCPの投影を制御する。
図4は第1の投影装置としての左リアプロジェクターLRPの概略構成図である。ケーシング10内に2つの光源ユニット1,2と、1つの投影レンズ3が組み込まれている。投影レンズ3は光入射面側が平面で光出射面側が凸面の平凸レンズで構成され、その光軸Lxが自動車のほぼ真後ろ方向に向けられている。また、2つの光源ユニット1,2は1つの光源基板4に搭載された2つの光源41,42と、1つの非透光マスク板5に構成された2つのマスクパターン51,52を備えている。光源ユニット1は光源41とマスクパターン51で構成され、光源ユニット2は光源42とマスクパターン52で構成されている。これらの光源ユニット1,2は投影レンズ3の光軸Lxを挟んで車幅方向の左右に配置されており、図4の左側の光源ユニット1は第1の報知パターンとしてのバック報知パターンBCPを投影するバック光源ユニットとして構成され、図4の右側の光源ユニット2は第2の報知パターンとしてのリアターン報知パターンRTCPを投影するリアターン光源ユニットとして構成されている。
バック光源ユニット1の光源41は白色光を発光する白色LEDで構成され、リアターン光源ユニット2の光源42はアンバー光を発光するアンバー色LEDで構成されている。また、各光源ユニット1,2のパターンマスク51,52は、非透光マスク板5にそれぞれ上下方向に所要の間隔をおいて配設された3個の矩形の透光窓として構成されている。これらの透光窓51,52はバック光源ユニット1とリアターン光源ユニット2とで上下方向の位置が所要寸法だけずらされている。また、各透光窓51,52には、例えば光を拡散透過する乳白色板が配設されてもよい。
図5(a)は、左リアプロジェクターLRPで投影した報知パターンCPの平面図であり、バック光源ユニット1の白色LED41が発光したときには、パターンマスク51の実像を白色の破線状のバック報知パターンBCPとして自動車CARの後方路面に投影する。このバック報知パターンBCPは、自動車CARの後部から右斜め後方に延びるように投影される。また、リアターン光源ユニット2のアンバー色LED42が発光したときには、パターンマスク52の実像をアンバー色の破線状のリアターン報知パターンRTCPとして自動車CARの後方路面に投影する。このリアターン報知パターンRTCPは、自動車CARの後部から左斜め後方に延びるように投影される。
第2の投影装置としての右リアプロジェクターRRPは左リアプロジェクターLRPと左右対称の構成であるので、図示は省略する。図5(b)は、右リアプロジェクターRRPで投影した報知パターンの平面図であり、左リアプロジェクターLRPと左右対称に報知パターンを投影する。すなわち、バック光源ユニット1の白色LED41が発光したときには、自動車CARの後部から左斜め後方に延びるバック報知パターンBCPが投影される。また、リアターン光源ユニット2のアンバー色LED42が発光したときには、自動車CARの後部から右斜め後方に延びるリアターン報知パターンRTCPが投影される。
したがって、左右のリアプロジェクターLRP,RRPがそれぞれ同時に報知パターンを投影したときには、図5(c)のように、左リアプロジェクターLRPによるリアターン報知パターンRTCPと右リアプロジェクターRRPによるバック報知パターンBCPが右斜め後方に向けて交互に並んだ状態で延びる1本の線状パターンと、左リアプロジェクターLRPによるバック報知パターンBCPと右リアプロジェクターRRPによるリアターン報知パターンRTCPが左斜め後方に向けて交互に並んだ状態で延びる1本の線状パターンとが逆ハ字状に投影される。
このように左右の各リアプロジェクターLRP,RRPによりバック報知パターンBCPとリアターン報知パターンRTCPが投影されるが、これらの報知パターンBCP,RTCPは、図2に示したように、少なくともその一部はリアカメラRCで撮像する領域Acに投影されるので、これらの報知パターンBCP,RTCPの一部はモニターMOに表示され、運転者が視認することが可能とされている。
以上の構成の表示装置の作用について説明する。運転者がシフトレバーSLを操作して自動車CARが後退する際には、後退信号がECU100に入力される。表示制御部103は後退信号に基づいて左右のリアプロジェクターLRP,RRPの各バック光源ユニット1を制御し、第1の報知パターンとして白色のバック報知パターンBCPを自動車の後方路面に投影する。このとき、運転者がハンドルHAでの操舵を行なわないと、表示制御部103は操舵信号に基づいて左右のリアプロジェクターLRP,RRPを制御し、アンバー色のリアターン報知パターンを自動車の後退方向の後方路面に投影する。これにより、図5(c)に示したように、バック報知パターンBCPと重なるように逆ハ字型のリアターン報知パターンRTCPが投影される。あるいは図示は省略するが、左右のリアプロジェクターLRP,RRPの各バック報知パターンBCPのみが投影されるようにしてもよい。
自動車CARの後退時に、運転者がハンドルHAを操作して自動車CARが後方の左又は右に操舵される際には、表示制御部103は操舵信号に基づいて左右のリアプロジェクターLRP,RRPを制御する。例えば、自動車CARが左方向に操舵されながら後退されるときには、図5(d)のように、左右のリアプロジェクターLRP,RRPによりバック報知パターンBCPが投影されるとともに、左リアプロジェクターLRPにより自動車CARの左斜め方向側の後方路面にバック報知パターンBCPと重なるようにリアターン報知パターンRTCPが投影される。
図示は省略するが、自動車CARが右方向に操舵されながら後退されるときには左右のリアプロジェクターLRP,RRPによりバック報知パターンBCPが投影されるとともに、右リアプロジェクターRRPにより自動車CARの右方向側の後方路面に斜め方向にリアターン報知パターンRTCPが投影される。リアターン報知パターンはバック報知パターンに重なった状態で投影される。なお、前記したようにバック光源ユニット1とリアターン光源ユニット2の各パターンマスク51,52の透光窓は上下方向にずれているので、バック報知パターンBCPとリアターン報知パターンRTCPは延長方向に交互に配置された直線状のパターンとして投影される。
このようにしてバック報知パターンBCPが投影されると、自動車CARの後部側にいる第三者は当該バック報知パターンBCPを視認することにより、自動車CARが後退移動することを認識することができる。また、リアターン報知パターンRTCPが投影されると、第三者は自動車CARが右又は左に移動することを認識することができる。これにより、第三者は危険を回避する行動をとることができる。
一方、投影されたバック報知パターンBCPやリアターン報知パターンRTCPは、少なくともその一部がリアカメラRCの撮像領域Acにも投影されているのでリアカメラRCにより撮像される。したがって、これらの報知パターンBCP,RTCPはモニターMOにおいて表示される。運転者はモニターMOを視認することにより自動車CARの後方領域を確認する際に、投影されているバック報知パターンBCPやリアターン報知パターンRTCPを確認することができる。このように、第三者と運転者の双方がバック報知パターンBCPやリアターン報知パターンRTCPを視認することにより、自動車CARの走行の安全性が確保される。
ここで、第三者が図2に示したリアカメラRCの撮像領域Acに存在している場合には、運転者はモニターMOにより当該第三者を確認することができる。しかし、図2に示すように、撮像領域Acの領域外、例えば左右外側に第三者M1が居る場合や、しゃがんだ状態の第三者M2が居るような場合には、これらの第三者M1,M2はリアカメラRCで撮像されず、モニターMOでの確認が難しくなる。そのため、運転者は第三者がいないと誤認することがあり、自動車CARの走行の安全性に問題が生じる。
このような場合、ECU100の物体検出部102は物体センサーOSの検出信号に基づいて第三者M1,M2を検出する。そして、表示制御部103はこの検出信号に基づいて左右のリアプロジェクターLRP,RRPを制御する。例えば、図6(a)の下図のように、バック報知パターンBCPを通常とおりに(連続点灯状態に)投影する一方で、上図のようにリアターン報知パターンRTCPについては点滅状態に投影する。すなわち、上図と下図の報知パターンが交番的に投影される。したがって、第三者がこのリアターン報知パターンRTCPの点滅を認識することにより、自分がモニターMOに表示されておらず、自動車の運転者が自分を認識していないおそれがあることが推測できる。これにより第三者は速やかに自身の安全行動をとることができる。その一方で、運転者はモニターMOにおいてリアターン報知パターンRTCPの点滅を確認することにより、モニターMOに表示されていない第三者が存在していることが認識できる。これにより、運転者による自動車の走行の安全性が確保される。
このリアターン報知パターンRTCPを点滅することに代えて、図6(b)の上図と下図のように、バック報知パターンBCPとリアターン報知パターンRTCPを交番的に点滅状態に投影するようにしてもよい。さらに、図示は省略するが、点滅に代えて、光源としての白色LEDとアンバーLEDの発光光量を経時的に変化させるようにしてもよい。いずれの場合でも、前記したように第三者と運転者の双方において自動車の走行の安全性を確保する行動が可能になる。
(実施形態1の変形例)
図7は実施形態1の変形例の左リアプロジェクターの概略構成図である。この変形例1は、基本的な構成は実施形態1と同じであるので、等価な部分には同一符号を付してある。また、右リアプロジェクターは左リアプロジェクターと左右対称である。この変形例では、バック光源ユニット1とリアターン光源ユニット2はそれぞれの光源41,42として、パターンマスク51,52の透光窓の個数に対応した複数個の白色及びアンバー色の各LEDが配設されており、各LEDの光を対応する透光窓を通して出射するように構成されている。したがって、複数のLED41あるいは複数のLED42をそれぞれ順序的に発光させることにより、線状のパターン形状をしたバック報知パターンBCPとリアターン報知パターンRTCPを長さ方向に沿って順序的に投影し、いわゆるシーケンシャルに投影することができる。
したがって、実施形態1の図6(a),(b)に示した形態の場合、すなわち物体センサーOSが第三者を検出したときには、バック報知パターンBCPとリアターン報知パターンRTCPの少なくとも一方をシーケンシャルに投影することにより、第三者は自動車が後退することや後退する方向を確実に認識することができる。また、このようなシーケンシャル投影された報知パターンを運転者がモニターMOにより視認することにより第三者の存在を確実に認識することができる。
(実施形態2)
図8は実施形態2のリアプロジェクターを備えた自動車CARの概略斜視図である。実施形態1と等価な部分には同一符号を付してある。実施形態2では、自動車の車体後部の左右のリアコンビネーションランプLRCL,RRCLにはリアプロジェクターは配設されておらず、これら左右のリアコンビネーションランプLRCL,RRCLの間に1つの複合リアプロジェクターCRPが配設されている。この複合リアプロジェクターCRPはリアカメラRC及び物体センサーOSと一体に構成されて自動車CARの車体に装備されている。
図9は複合リアプロジェクターCRPを含む概念構成図であり、ケーシング11に複合リアプロジェクターCRPとリアカメラRCと物体センサーOSが内装されている。複合リアプロジェクターCRPは、1つの投影レンズ3と2つの光源ユニット1,2で構成されている。2つの光源ユニット1,2は上下に配置されており、下側の光源ユニット1はバック報知パターンBCPを投影するバック光源ユニットとして構成されている。上側の光源ユニット2はリアターン報知パターンRTCPを投影するリアターン光源ユニットとして構成されている。バック光源ユニット1は第1の投影装置として、白色LED41とパターンマスク51を備えており、リアターン光源ユニット2は第2の投影装置としてアンバー色LED42とパターンマスク52を備えている。
投影レンズ3は2つのレンズ部31,32が上下に並んで一体形成された自由曲面レンズで構成されている。これら上下の各レンズ部31,32はそれぞれが独立した投影レンズとして構成されている。バック光源ユニット1の白色LED41とパターンマスク51はそれぞれ下側のレンズ部31の光軸Lxを挟んだ左右に配設されており、このパターンマスク51は下側のレンズ部31により逆ハ字型をした第1の報知パターンとしての白色のバック報知パターンBCPが投影される。また、リアターン光源ユニット2のアンバー色LED42とパターンマスク52はそれぞれ上側のレンズ部32の光軸Lxを挟んだ左右に配設されており、このパターンマスク52は上側のレンズ部32により逆ハ字型をした第2の報知パターンとしてのアンバー色のリアターン報知パターンRTCPが投影される。
実施形態2では、複合リアプロジェクターCRPにより投影される報知パターンは、基本的には実施形態1と同じである。すなわち、自動車CARの後退時に、物体センサーOSにおいて物体を検出しないときには、図5(c)に示したように、バック光源ユニット1の白色LED41が発光することによりバック報知パターンBCPが投影され、リアターン光源ユニット2のアンバー色LED42が発光することによりリアターン報知パターンRTCPが投影される。あるいは、バック報知パターンBCPのみが投影されてもよい。また、図5(d)に示したように、自動車が後退する方向に応じてリアターン光源ユニット2のアンバー色LED42が選択的に発光することによりリアターン報知パターンRTCPが投影される。
物体センサーOSが物体を検出したときには、図6(a),(b)に示したと同様に、バック報知パターンBCPとリアターン報知パターンRTCPのいずれか、あるいは両方が点滅される。したがって実施形態1と同様に、第三者は自動車が後退することを確実に認識することができる。また、これらの報知パターンBCP,RTCPを運転者がモニターMOにより視認することにより第三者の存在を認識することができる。
(実施形態3)
図10は実施形態3のリアプロジェクターの概略構成図であり、図11はその概略の光路を説明するための平面方向の概略光路図である。この実施形態3のリアプロジェクターの基本的な構成は実施形態2と同じであり、1つの自由曲面レンズからなる投影レンズ3と、バック報知パターン及びリアターン報知パターンを投影するための2つの光源ユニット1,2を備える複合リアプロジェクターCRPとして構成されている。実施形態2と異なる構成は、投影レンズ3の下側及び上側の各レンズ部31,32は、光入射面側が凸状の自由曲面で構成され、光出射面側が平面で構成されている。そして、これらの各レンズ部31,32の光出射面側には、それぞれ光軸Lxを挟んだ左右に配置された対をなす可動プリズム6が配設されている。
この可動プリズム6は、下側のレンズ部31に対向配置された下側可動プリズム61と、上側のレンズ部32に対向配置された下側可動プリズム62で構成される。この可動プリズム6(61,62)は平面形状が楔型、ここでは三角形に構成されており、図示を省略したアクチュエータ、例えば電磁アクチュエータにより水平左右方向に回動され、各レンズ部31,32の光出射面に対する角度、すなわち光軸Lxに対する角度が変化可能とされている。
実施形態3においては、実施形態2と同様にバック光源ユニット1によりバック報知パターンBCPが投影され、リアターン光源ユニット2によりリアターン報知パターンRTCPが投影される。このとき、図11に示すように、各光源ユニット1,2から出射され、投影レンズ3によって結像される光はそれぞれ可動プリズム61,62において屈折される。したがって、ECU100の表示制御部103においてアクチュエータを制御して可動プリズム61,62の角度を調整することにより、投影レンズ3から出射される光の出射方向が変化される。すなわち、可動プリズム61,62の角度を変化させることにより、投影レンズ3の光出射面から出射される光源ユニット1,2の光は左右方向に偏位され、投影される報知パターンBCP,RTCPの投影方向を変化させることができる。
実施形態3によれば、図12(a)に示す定常状態での報知パターンBCP,RTCPの投影に対し、下側の左右の可動プリズム61の角度を制御することにより、図12(b)のように、左右の2本のバック報知パターンBCPを自動車CARの前後方向に平行な方向に向けて投影することができる。あるいは、図12(c)のように、バック報知パターンBCPを左右に大きな角度で開いた状態に投影することができる。また、図示は省略するが、上側の左右の可動プリズム62の角度を変化させることにより、リアターン報知パターンRTCPの逆ハ字型の開き角度を変化させることができる。
一方、物体センサーOSにより第三者を検出したときには、図13(a)の定常状態での報知パターンBCP,RTCPに対し、例えば、図13(b)のように、下側の可動プリズム61の角度を経時的に連続変化させることにより、バック報知パターンBCPの投影角度を連続的に変化させてスイブル投影する。あるいは、図13(c)のように、上側の可動プリズム62の角度を経時的に連続変化させることにより、リアターン報知パターンRTCPの投影角度を変化させてスイブル投影する。これらの報知パターンBCP,RTCPのスイブル投影により、第三者は自動車が後退することを確実に認識することができる。また、投影された報知パターンBCP,RTCPのスイブル状態を運転者がモニターMOにより視認することにより、第三者の存在を認識することができる。この実施形態3においても、報知パターンを点滅してもよい。あるいは、実施形態1の変形例と同様に複数の光源を備えることにより報知パターンをシーケンシャル投影してもよい。
以上の各実施形態では、第1の報知パターンと第2の報知パターンがバック報知パターンとリアターン報知パターンの例を示したが、これらの報知パターンに限られるものではない。また、各報知パターンの投影方向は車両の後方に限定されるものではなく、車両の死角となり易い側方方向に報知パターンを投影する場合についても本発明を適用することができる。本発明において、各報知パターンの投影形態、特に報知パターンのパターン形状や色彩、さらに物体を検出したときにおける報知パターンの投影形態は実施形態の形態に限られるものではない。
1 バック光源ユニット(第1の投影装置)
2 リアターン光源ユニット(第2の投影装置)
3(31,32) 投影レンズ
4(41,42) 光源(LED)
5(51,52) パターンマスク
6(61,62) 可動プリズム
10,11 ケーシング
100 ECU
101 画像処理部
102 物体検出部(物体検出装置)
103 表示制御部
RP リアプロジェクター(投影装置)
CRP 複合型リアプロジェクター(投影装置)
RC リアカメラ(撮像装置)
OS 物体センサー(物体検出装置)
BCP バック報知パターン(第1の報知パターン)
RTCP リアターン報知パターン(第2の報知パターン)
MO モニター
As 物体検出領域
Ac 撮像領域
M1.M2 第三者(物体)

Claims (10)

  1. 車両の近傍領域に報知パターンを投影する投影装置と、車両の近傍領域を撮像する撮像装置と、前記撮像装置で撮像できない領域に存在する物体を検出することが可能な物体検出装置を備え、前記物体検出装置が物体を検出したときに前記投影装置は前記報知パターンを常態とは異なる形態で投影することを特徴とする車両の表示装置。
  2. 前記撮像装置は少なくとも前記報知パターンが投影された領域を含む領域を撮像することが可能であり、撮像した画像を車両の乗員が視認可能なモニターに表示する請求項1に記載の車両の表示装置。
  3. 前記報知パターンは車両の異なる移動形態に対応する第1の報知パターンと第2の報知パターンで構成され、これら第1の報知パターンと第2の報知パターンのパターン形状、色彩の少なくとも一つが相違する請求項1又は2に記載の車両の表示装置。
  4. 前記物体検出装置が物体を検出したときに、前記第1の報知パターンと前記第2の報知パターンの少なくとも一方が点滅状態に投影される請求項3に記載の車両の表示装置。
  5. 前記物体検出装置が物体を検出したときに、前記第1の報知パターンと前記第2の報知パターンの少なくとも一方の投影位置又は投影方向が変化される請求項3に記載の車両の表示装置。
  6. 前記投影装置は前記第1の報知パターンを投影する第1の投影装置と、前記第2の報知パターンを投影する第2の投影装置で構成されている請求項3ないし5のいずれかに記載の車両の表示装置。
  7. 前記第1の投影装置と前記第2の投影装置は車両のランプハウジング内装されている請求項6に記載の車両の表示装置。
  8. 前記第1の投影装置と前記第2の投影装置は、1つのケーシングに内装されている請求項6に記載の車両の表示装置。
  9. 前記第1の投影装置と前記第2の投影装置は、第1光源ユニット及び第2光源ユニットと、これら光源ユニットにより前記第1の報知パターンと前記第2の報知パターンを投影する投影レンズを備える請求項6ないし8のいずれかに記載の表示装置。
  10. 前記第1の報知パターンは車両が後退する際に投影するバック報知パターンであり、前記第2の報知パターンは車両の進行方向を示すターン報知パターンである請求項3ないし9のいずれかに記載の車両の表示装置。
JP2021126366A 2021-08-02 2021-08-02 車両の表示装置 Pending JP2023021484A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021126366A JP2023021484A (ja) 2021-08-02 2021-08-02 車両の表示装置
EP22852866.7A EP4383231A1 (en) 2021-08-02 2022-07-22 Display device for vehicle
US18/575,599 US20240308422A1 (en) 2021-08-02 2022-07-22 Display device for vehicle
CN202280042323.XA CN117480542A (zh) 2021-08-02 2022-07-22 车辆的显示装置
PCT/JP2022/028467 WO2023013442A1 (ja) 2021-08-02 2022-07-22 車両の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021126366A JP2023021484A (ja) 2021-08-02 2021-08-02 車両の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023021484A true JP2023021484A (ja) 2023-02-14

Family

ID=85155610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021126366A Pending JP2023021484A (ja) 2021-08-02 2021-08-02 車両の表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240308422A1 (ja)
EP (1) EP4383231A1 (ja)
JP (1) JP2023021484A (ja)
CN (1) CN117480542A (ja)
WO (1) WO2023013442A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4367232B2 (ja) * 2004-05-20 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両用照灯装置
JP4720650B2 (ja) * 2006-06-30 2011-07-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 路面投影装置及び路面投影方法
JP2008009941A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Aisin Seiki Co Ltd 車両用報知装置及び車両用報知方法
JP6447545B2 (ja) * 2016-03-11 2019-01-09 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
JP7160301B2 (ja) 2018-01-17 2022-10-25 株式会社ジャパンディスプレイ モニター表示システム及びその表示方法
EP3858673A4 (en) * 2018-09-25 2021-11-10 Koito Manufacturing Co., Ltd. VEHICLE HEADLIGHT AND HEADLIGHT SYSTEM
JP2020055519A (ja) 2018-09-28 2020-04-09 株式会社小糸製作所 車両の発進通知表示装置。
JP7381361B2 (ja) 2020-02-14 2023-11-15 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線ct装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20240308422A1 (en) 2024-09-19
WO2023013442A1 (ja) 2023-02-09
CN117480542A (zh) 2024-01-30
EP4383231A1 (en) 2024-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9278646B2 (en) Driving support apparatus for vehicle
JP6761426B2 (ja) 車両用照明装置、車両システム及び車両
US10126640B2 (en) Headlight control apparatus for performing control of a headlight device
US20170203685A1 (en) Road surface illumination apparatus
US20090309710A1 (en) Vehicle Vicinity Monitoring System
JP5218910B2 (ja) ナイトビジョンシステム
JP2010137757A (ja) 故障検出装置
JP2000318513A (ja) 車両用障害物検出装置
JP4999652B2 (ja) 車両用ランプ制御システム
CN102310817A (zh) 车辆用脸部图像摄像装置
JP2009067083A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
WO2023013442A1 (ja) 車両の表示装置
JP3997945B2 (ja) 周辺画像表示装置
CN115151444A (zh) 灯具系统
JP2016074312A (ja) 車室の内部の表示システム
JP2005088630A (ja) 曲線道路用前照灯に連動した車両用暗視装置
JP7541814B2 (ja) 路面描画装置及び車両
JP2009120149A (ja) 車両用ランプ制御システム
JP7306328B2 (ja) 運転支援装置
WO2023214532A1 (ja) 車両用警告装置
JP2019108101A (ja) 車両の制御装置
WO2024029622A1 (ja) 車両用路面描画装置および車両用路面描画方法
JP7523462B2 (ja) 路面描画装置
KR20000037604A (ko) 차선 인식을 통한 차량 안전 운행 보조 장치 및 방법
WO2024024577A1 (ja) 車両用配光システムおよび車両用配光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240618