JP2023017295A - 蓄電システムの充放電制御方法 - Google Patents

蓄電システムの充放電制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023017295A
JP2023017295A JP2021121452A JP2021121452A JP2023017295A JP 2023017295 A JP2023017295 A JP 2023017295A JP 2021121452 A JP2021121452 A JP 2021121452A JP 2021121452 A JP2021121452 A JP 2021121452A JP 2023017295 A JP2023017295 A JP 2023017295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
charge
battery unit
link
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021121452A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャベル アリプル
Jaber Alipoor
康浩 福井
Yasuhiro Fukui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diamond and Zebra Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
Diamond and Zebra Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diamond and Zebra Electric Mfg Co Ltd filed Critical Diamond and Zebra Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP2021121452A priority Critical patent/JP2023017295A/ja
Priority to US17/872,977 priority patent/US20230023119A1/en
Publication of JP2023017295A publication Critical patent/JP2023017295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0025Sequential battery discharge in systems with a plurality of batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

【課題】複数のバッテリーユニットを有する蓄電システムを含むパワーコンディショナシステムにおいて、DCリンクの電圧を制御するための蓄電システムの充放電制御方法を提供する。【解決手段】複数のバッテリーユニット10-1~10-nを有する蓄電システム1を含み、複数のバッテリーユニットがそれぞれDCリンク21を介してインバータ22と接続されているパワーコンディショナ2を有するパワーコンディショナシステムであって、複数のバッテリーユニットの充放電制御方法は、複数のバッテリーユニットの中から、DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行する少なくとも1つの第1バッテリーユニットを、選択する。【選択図】図1

Description

本発明は、複数のバッテリーユニットを含む蓄電システムについて、充放電を制御するための技術に関する。
太陽光発電システム、風力発電システム等のような分散電源装置の普及拡大に伴い、系統の安定化や需給調整力として、また災害による長期停電に備えて、蓄電池を併設したパワーコンディショナシステムの普及拡大が進んでいる。そして、バッテリーユニットの価格低下とともに、複数のバッテリーユニットを含むパワーコンディショナシステムを利用する需要が高まっている。
特許文献1では、直流電源装置が接続される直流バスの電圧を安定にする直流給電システムが開示されている。この直流給電システムでは、複数のコンバータを制御する制御器は、分散電源装置から直流バスに供給される電圧が所定電圧から低下するとき、1つの直流電源装置から直流バスへ電力供給し、直流バスから他の直流電源装置へ電力を供給するように、コンバータを制御する。
特開2012-95418号公報
従来のパワーコンディショナシステムでは、パワーコンディショナのインバータは、分散型電源が接続されるDCリンクの電圧が安定するよう制御を行っている。ところが、例えば、商用電力系統側から電力制限の指示を受けた場合や、負荷の消費電力が急に変動した場合等では、インバータによるDCリンクの電圧の制御が困難になる場合がある。
本発明では、複数のバッテリーユニットを有する蓄電システムを含むパワーコンディショナシステムにおいて、DCリンクの電圧を安定させるための蓄電システムの充放電制御を実現することを目的とする。
本発明の態様は、複数のバッテリーユニットを有する蓄電システムを含み、前記複数のバッテリーユニットがそれぞれDCリンクを介してインバータと接続されているパワーコンディショナシステムにおいて、前記複数のバッテリーユニットの充放電を制御する方法であって、前記複数のバッテリーユニットの中から、前記DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行する少なくとも1つの第1バッテリーユニットを、選択するものである。
この構成によると、パワーコンディショナシステムは、複数のバッテリーユニットを有する蓄電システムを含む。各バッテリーユニットはそれぞれ、DCリンクを介してインバータと接続されている。そして、複数のバッテリーユニットの中から、DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行する第1バッテリーユニットが、選択される。これにより、インバータによるDCリンクの電圧の制御が困難になる場合が発生しても、第1バッテリーユニットの充放電動作によって、DCリンクの電圧を安定させることができる。また、第1バッテリーユニット以外のバッテリーユニットは、電力制御のための充放電動作を実行できるので、蓄電システム全体の充放電電力は適切に管理することができる。したがって、複数のバッテリーユニットを含む蓄電システムについて、DCリンクの電圧を安定させるための充放電制御を実現させることができる。
そして、本態様では、前記第1のバッテリーユニットに、前記DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行させ、前記第1バッテリーユニット以外のバッテリーユニットに、所定の充放電電力による充放電動作を実行させる、としてもよい。
これにより、第1バッテリーユニットの充放電動作によって、DCリンクの電圧を安定させることができ、また、第1バッテリーユニット以外のバッテリーユニットの充放電動作によって、蓄電システム全体の充放電電力は適切に管理することができる。
さらに、前記蓄電システムに割り当てる総充放電電力を演算し、演算した総充放電電力を、前記各バッテリーユニットに、分割して割り当て、前記複数のバッテリーユニットの中から、前記第1バッテリーユニットを選択する、としてもよい。
これにより、蓄電システムに割り当てる総充放電電力が演算され、演算された総充放電電力が、各バッテリーユニットに分割して割り当てられる。そして、複数のバッテリーユニットの中から、DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行させる第1バッテリーユニットが選択される。これにより、蓄電システム全体の充放電電力を適切に管理しつつ、DCリンクの電圧を安定させることができる。
さらに、本態様では、前記第1バッテリーユニットの選択を、前記各バッテリーユニットの電力またはエネルギーに関するパラメータの少なくとも1つを用いて行う、としてもよい。
これにより、DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行する第1バッテリーユニットを、適切に選択することができる。
さらに、本態様では、前記第1バッテリーユニット以外のバッテリーユニットに、前記DCリンク電圧が所定の上限値を超えているとき、または、所定の下限値を下回っているとき、前記DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行する、としてもよい。
これにより、DCリンク電圧が上限値を超えていたり下限値を下回っていたりするとき、第1バッテリーユニットに加えて他のバッテリーユニットが、DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行するので、DCリンクの電圧をより安定させることができる。
また、本態様では、前記蓄電システムに割り当てる総充放電電力を演算し、演算した総充放電電力を、前記各バッテリーユニットに、分割して割り当て、前記複数のバッテリーユニットの中から、前記各バッテリーユニットの電力またはエネルギーに関するパラメータの少なくとも1つを用いて、前記第1バッテリーユニットを選択する、としてもよい。
これにより、蓄電システムに割り当てる総充放電電力が演算され、演算された総充放電電力が、各バッテリーユニットに分割して割り当てられる。そして、複数のバッテリーユニットの中から、DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行させる第1バッテリーユニットが、適切に選択される。これにより、蓄電システム全体の充放電電力を適切に管理しつつ、DCリンクの電圧を安定させることができる。
本発明によると、複数のバッテリーユニットを含む蓄電システムについて、DCリンクの電圧を安定させるための充放電制御を実現させることができる。
蓄電システムを含むパワーコンディショナシステムの全体構成例 実施形態におけるバッテリーユニットの役割を表すイメージ図 バッテリーユニットがDCリンク電圧を制御するスキームの一例を表す制御ブロック図 図3の制御スキームにおいて、所定電力を充放電させる制御を説明する図 コントローラの処理の一例を示すフローチャート 実施形態の手法を用いた実験の結果を示すグラフ ユニットコントローラの動作例を示すフローチャート
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用範囲あるいはその用途を制限することを意図するものではない。
(実施形態)
図1は蓄電システムを含むパワーコンディショナシステムの全体構成例である。図1において、蓄電システム1は、充放電可能なn個(nは正の整数)のバッテリーユニット10-1,10-2,…,10-nを備える。なお、以降、バッテリーユニット10-1,10-2,…,10-nを総称してバッテリーユニット10とする場合がある。バッテリーユニット10はそれぞれ、蓄電池11と、ユニットコントローラ12とを備える。パワーコンディショナ2は、蓄電システム1の各バッテリーユニット10と接続されるDCリンク21と、DCリンク21の直流電力を交流電力に変換するインバータ22と、蓄電システム1のバッテリーユニット10の充放電動作を制御するコントローラ23とを備える。コントローラ23は、例えば、プロセッサとメモリを備えたマイクロコンピュータによって実現される。各バッテリーユニット10のユニットコントローラ12は、双方向DC/DCコンバータ(図示せず)を含み、パワーコンディショナ2のコントローラ23から送信された信号に従って、蓄電池11の充放電を実行する。また、各バッテリーユニット10のユニットコントローラ12は、それぞれ、DCリンクの電圧VDCを測定する電圧センサを備えている。
分散電源4は、例えば、太陽光発電システム、水力発電システム、風力発電システム等である。分散電源4は、DCリンク21に接続され、電力PDERを出力する。パワーコンディショナ2の出力電力PACは、商用電力系統や負荷に供給される。
パワーコンディショナ2のコントローラ3は、所定のサイクル毎に、蓄電システム1の充放電電力Pstorageを演算する。例えば、分散電源4の出力電力PDERが、パワーコンディショナ2の出力電力PACよりも大きいときは、その余剰電力を蓄電システム1の充電電力Pstorageとする。また、分散電源4の出力電力PDERが気象条件等の影響により低下し、パワーコンディショナ2の出力電力PACに対して不足するときは、その不足電力を蓄電システム1の放電電力Pstorageとする。
また、パワーコンディショナ2のインバータ22は、DCリンク21の電圧VDCが安定するよう制御を行っている。ところが、例えば、商用電力系統側から電力制限の指示を受けた場合や、負荷の消費電力が急に変動した場合等では、DCリンク21の電圧VDCの制御が困難になる場合がある。
そこで、本実施形態では、複数のバッテリーユニット10を備える蓄電システム1に、DCリンク21の電圧VDCを制御させるものとする。これにより、パワーコンディショナ2のインバータ22ではDCリンク21の電圧VDCを適切に制御することが困難な場合でも、DCリンク21の電圧VDCをより安定させることができる。
ところが、蓄電システム1が備える全てのバッテリーユニット10にDCリンク21の電圧VDCを制御させると、次のような問題が生じる。すなわち、各バッテリーユニット10で測定した電圧VDCの値はわずかに異なる場合があり、また、各バッテリーユニット10電圧センサには測定誤差があり得る。このため、DCリンク21の電圧VDCを上げようとするバッテリーユニット10と、下げようとするバッテリーユニット10とが混在してしまい、バッテリーユニット10同士の間で充放電が発生してしまうおそれがある。
また、複数のバッテリーユニット10を有する蓄電システム1に関して、その充放電能力をより長い期間安定して発揮させるためには、各バッテリーユニット10にそれぞれ割り当てる充放電電力を適切に管理する必要がある。例えば、各バッテリーユニット10のSOC(State Of Charge)が異なっている場合には、SOCが同じタイミングで収束するように、各バッテリーユニット10に充放電電力を割り当てるのが好ましい。
したがって、本実施形態では、図2に示すように、複数のバッテリーユニット10の中から、DCリンク21の電圧VDCを制御するバッテリーユニット10を、少なくとも1つ選択するものとする。図2では、バッテリーユニット10-1が、DCリンク21の電圧VDCを制御するバッテリーユニットとして選択されている。選択されたバッテリーユニット10-1は、DCリンク21の電圧VDCを安定させるための充放電動作を実行する。例えば、バッテリーユニット10-1は、DCリンク21の電圧VDCが所定の基準値よりも高い場合は充電動作を行い、DCリンク21の電圧VDCが所定の基準値よりも低い場合は放電動作を行う。一方、他のバッテリーユニット10-2~10-nは、所定の充放電電力が割り当てられる。
これにより、DCリンク21の電圧VDCをより安定させることができ、かつ、複数のバッテリーユニット10を有する蓄電システム1について、充放電能力をより長い期間安定して発揮させることができる。このようなバッテリーユニット10の充放電制御は、コントローラ23が、蓄電システム1の充放電電力Pstorageを演算するサイクル毎に実行する。
図3はユニットコントローラ12における、DCリンク21の電圧VDCを制御するスキームの一例を表す制御ブロック図である。図3の制御スキームは、各バッテリーユニット10がそれぞれ有している。図3に示すように、この制御スキームでは、電流決定部121が、DCリンク21の電圧VDCの測定値を指令値と比較し、この比較結果から、当該バッテリーユニット10の充放電電流値を表す電流コマンドXを生成する。電流コマンドXが表す電流値は、正の値は放電動作を示し、負の値は充電動作を示す。測定値は、ユニットコントローラ12が備える電圧センサによって得られる。指令値は、コントローラ23から送信される。
電流制限部122は、この電流コマンドXに対して、放電側(上限)および充電側(下限)のそれぞれにおいて制限をかける。電流制限部122による制限後の電流コマンドKによって、当該バッテリーユニット10の充放電電流が制御される。制限値変換部123は、外部から受信した当該バッテリーユニット10の充放電電力の上限値および下限値を、電流の上限値および下限値に変換し、電流制限部122に与える。ここでは、コントローラ23から、当該バッテリーユニット10の充放電電力の上限値および下限値が送信される。
図3の制御スキームは、DCリンク21の電圧VDCの制御だけでなく、バッテリーユニット10に所定の電力を充放電させる制御も容易に実現することができる。すなわち、図4に示すように、電流制限部122における上限値および下限値を同じ電流値に設定することによって、制限後の電流コマンドKをその電流値に設定することができる。具体的には、(a)バッテリーユニット10に放電させる場合は、電流制限部122における上限値および下限値を同じ正の値に設定し、(b)バッテリーユニット10を充電する場合は、電流制限部122における上限値および下限値を同じ負の値に設定すればよい。
すなわち、コントローラ23は、DCリンク21の電圧VDCを制御するバッテリーユニット10に対しては、そのユニットコントローラ12に、電力値の上限として正の電力値を送信し、電力値の下限として負の電力値を送信する。制限変換部123は、受信した電力値の上限および下限を電流値の上限および下限に変換し、電流制限部122に与える。一方、コントローラ23は、その他のバッテリーユニット10に対しては、放電させる場合は、電力値の上限および下限として同じ正の電力値を送信し、充電させる場合は、電力値の上限および下限として同じ負の電力値を送信する。制限変換部123は、受信した電力値を電流値に変換し、電流制限部122に与える。これにより、その同一の電力値に対応する電流を示す電流コマンドKが電流制限部122から出力される。すなわち、その他のバッテリーユニット10に対して、所定の電力を充放電させることができる。
したがって、図3の制御スキームによって、簡易な構成によって、バッテリーユニット10に、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作と、所定の充放電電力の充放電動作とを、実行させることができる。
図5はコントローラ23の処理の一例を示すフローチャートである。コントローラ23は、所定のサイクル毎に、図5の処理を実行する。まず、蓄電システム1の総充放電電力PSTORAGEを演算する(S11)。この演算は例えば、蓄電システム1が有する各バッテリーユニット10の現在の充放電電力の総和をとることによって行えばよい。
そして、コントローラ23は、蓄電システム1の総充放電電力PSTORAGEを、各バッテリーユニット10に分割して割り当てる(S12)。ここで、割り当てた電力をPassign-iとする(iは1~nの整数であり、バッテリーユニット10-1~10-nに対応している)。
この電力割り当ての方法としては、様々ものが考えられる。例えば、各バッテリーユニット10のSOC(State Of Charge)が、次第に均等に近づくように、電力を割り当てる。すなわち、PSTORAGEが正の値すなわち放電電力であるときは、SOCが大きいバッテリーユニット10に大きな放電電力を割り当て、SOCが小さいバッテリーユニット10に小さな放電電力を割り当てる。また、PSTORAGEが負の値すなわち充電電力であるときは、SOCが大きいバッテリーユニット10に小さな充電電力を割り当て、SOCが小さいバッテリーユニット10に大きな充電電力を割り当てる。また、他の電力割り当ての方法としては、各バッテリーユニット10のSOH(State Of Health)を用いる方法、各バッテリーユニット10の現在の充放電電力を用いる方法、あるいは、SOC,SOH,現在の充放電電力を組み合わせて用いる方法などが考えられる。
そして、コントローラ23は、各バッテリーユニット10の中から、DCリンク21の電圧VDCを制御するバッテリーユニット(バッテリーユニットk)を選択する(S13)。この選択は、各バッテリーユニット10の電力またはエネルギーに関するパラメータの少なくとも1つを用いて行えばよい。ここで、電力に関するパラメータとは、例えば、要求指令値に係る電力値(設定電力値)を指し、エネルギーに関するパラメータとは、例えばSOCを指すものとする。
この選択方法としては、様々なものが考えられる。例えば、各バッテリーユニット10の電力容量を用いてもよいし、各バッテリーユニット10のSOCを用いてもよいし、電力容量とSOCの両方を用いてもよい。具体的には例えば、電力容量が最も大きいバッテリーユニット10を、バッテリーユニットkとして選択してもよい。あるいは、SOCが50%に近い、すなわち、残容量が大き過ぎずかつ小さ過ぎないバッテリーユニット10を、バッテリーユニットkとして選択してもよい。あるいは、ステップS12で割り当てられた電力Passign-iを用いてもよい。具体的には例えば、ステップS12で割り当てられた電力Passign-iの絶対値が最も小さいバッテリーユニット10を、バッテリーユニットkとして選択してもよい。
あるいは、バッテリーユニットkが頻繁に変更されることを回避するように、してもよい。具体的には例えば、バッテリーユニットkの選択は複数サイクル毎に行うようにしてもよい。
そして、コントローラ23は、選択したバッテリーユニットkに、定格電力の上限および下限を送信する(S14)。バッテリーユニットkのユニットコントローラ12は、制限変換部123によって、コントローラ23から送信された定格電力の上限および下限を、電流の上限値および下限値に変換する。この電流の上限値および下限値を用いて、電流制限部122において電流コマンドに制限をかける。これにより、バッテリーユニットkは、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作を行うことができる。
また、コントローラ23は、バッテリーユニットk以外のバッテリーユニット10に、ステップS12で割り当てた電力Passign-iを、電力の上限値および下限値として送信する(S15)。電力Passign-iが正の値すなわち放電時には、電力Passign-iを変換して得た正の電流値が、電流制限部122における電流の上限値および下限値として設定される。これにより、バッテリーユニット10は割り当てられた電力Passign-iを放電することができる。また、電力Passign-iが負の値すなわち充電時には、電力Passign-iを変換して得た負の電流値が、電流制限部122における電流の上限値および下限値として設定される。これにより、バッテリーユニット10は割り当てられた電力Passign-iを充電することができる。
図6は本実施形態の手法を用いた実験の結果を示すグラフである。この実験では、2台のバッテリーユニット(ユニット1,ユニット2)を備える蓄電システムを用いた。ユニット1をDCリンク21の電圧VDCを制御するバッテリーユニットとして選択し、負荷の消費電力Ploadを変動させて、ユニット1,2の電力Punit-1,Punit-2の変化をプロットした。図6から、負荷の消費電力Ploadが変化したとき、ユニット1の電力Punit-1が急峻な変化をしていることが分かる。この急峻な変化は、DCリンク21の電圧VDCの急激な変化に対応したものである。
以上のように本実施形態によると、パワーコンディショナシステムは、複数のバッテリーユニット10を有する蓄電システム1を含む。各バッテリーユニット10はそれぞれ、DCリンク21を介してインバータ22と接続されている。そして、複数のバッテリーユニット10の中の、例えばバッテリーユニット10-1に、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作を実行させる。これにより、インバータ22によるDCリンク21の電圧VDCの制御が困難になる場合が発生しても、バッテリーユニット10-1の充放電動作によって、DCリンク21の電圧VDCを安定させることができる。また、他のバッテリーユニット10-2~10-nには、所定の充放電電力が割り当てられる。これにより、蓄電システム1全体の充放電電力を適切に管理することができる。したがって、複数のバッテリーユニット10を含む蓄電システム1について、DCリンク22の電圧VDCを安定させるための充放電制御を実現させることができる。
また、本実施形態では、蓄電システム1に割り当てる総充放電電力PSTORAGEが演算され、この総充放電電力PSTORAGEが各バッテリーユニット10に分割して割り当てられる。そして、複数のバッテリーユニット10の中から、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作を実行するバッテリーユニット10を選択する。このような処理により、蓄電システム1全体の充放電電力を適切に管理しつつ、DCリンク21の電圧VDCを安定させることができる。
また、本実施形態では、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作を実行するバッテリーユニット10を、各バッテリーユニットの電力容量またはSOCのうちの少なくとも1つを用いて行う。これにより、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作を実行するバッテリーユニット10を、適切に選択することができる。
また、図3の制御スキームによって、バッテリーユニット10に、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作と、所定の充放電電力の充放電動作を、簡易な構成によって、実行させることができる。
また、DCリンク21の電圧VDCが大きく変化している場合、選択したバッテリーユニット10だけでは電圧VDCを適切に制御しきれない場合があり得る。このような場合を考慮して、DCリンク21の電圧VDCの変化が激しい場合には、選択しなかったバッテリーユニット10が、電圧VDCの制御を行うようにしてもよい。
図7はユニットコントローラ12の動作例を示すフローチャートである。図7に示すように、ユニットコントローラ12は、コントローラ23から、割り当てられた電力Passign-iを電力の上限値および下限値として受信する(S21)。そして、電力Passign-iを、電流値の上限および下限に変換する(S22)。これらの動作は、すでに説明したとおりである。
そして、ユニットコントローラ12は、DCリンク21の電圧VDCが、所定の上限値を超えているか、または、所定の下限値を下回っているか、を判定する(S23)。そして、電圧VDCが上限値と下限値との間にある場合は(S23でNO)、電流値の上限および下限の設定を変更しない。一方、電圧VDCが上限値を超えているか、または、下限値を下回っている場合は(S23でYES)、定格電流の上限および下限を、電流値の上限および下限として設定する(S24)。この設定変更により、当該バッテリーユニット10は、電力Passign-iを割り当てられたにもかかわらず、DCリンク21の電圧VDCを制御するための充放電動作を行うことができる。したがって、DCリンク21の電圧VDCをより安定させることができる。
なお、上述の説明では、DCリンク21の電圧VDCの制御を行うために充放電動作を行うバッテリーユニット10は、1個であるものとしたが、これは1個に限られるものではない。2個またはそれ以上のバッテリーユニット10を、DCリンク21の電圧VDCの制御を行うために充放電動作を行うものとして選択してもかまわない。
なお、ここで示した技術は、VtoH(Vehicle to Home)、VtoG(Vehicle to Grid)等に適用することができる。本開示におけるバッテリーユニットは、家庭用はもとより、産業設備用、車載バッテリ(パワートレイン用)にも適用され得る。
本発明は、複数のバッテリーユニットを含む蓄電システムを用いたパワーコンディショナシステムにおいて、DCリンク電圧をより安定させるのに有用である。
1 蓄電システム
10,10-1,10-2,…,10-n バッテリーユニット
11 蓄電池
12 ユニットコントローラ(制御装置)
21 DCリンク
22 インバータ
23 コントローラ
121 電流決定部
122 電流制限部
123 制限変換部

Claims (6)

  1. 複数のバッテリーユニットを有する蓄電システムを含み、前記複数のバッテリーユニットがそれぞれDCリンクを介してインバータと接続されているパワーコンディショナシステムにおいて、前記複数のバッテリーユニットの充放電を制御する方法であって、
    前記複数のバッテリーユニットの中から、前記DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行する少なくとも1つの第1バッテリーユニットを、選択する
    ことを特徴とする充放電制御方法。
  2. 請求項1記載の充放電制御方法において、
    前記第1のバッテリーユニットに、前記DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行させ、
    前記第1バッテリーユニット以外のバッテリーユニットに、所定の充放電電力による充放電動作を実行させる
    ことを特徴とする充放電制御方法。
  3. 請求項2記載の充放電制御方法において、
    前記蓄電システムに割り当てる総充放電電力を演算し、
    演算した総充放電電力を、前記各バッテリーユニットに、分割して割り当て、
    前記複数のバッテリーユニットの中から、前記第1バッテリーユニットを選択する
    ことを特徴とする充放電制御方法。
  4. 請求項1記載の充放電制御方法において、
    前記第1バッテリーユニットの選択を、前記各バッテリーユニットの電力またはエネルギーに関するパラメータの少なくとも1つを用いて行う
    ことを特徴とする充放電制御方法。
  5. 請求項2記載の充放電制御方法において、
    前記第1バッテリーユニット以外のバッテリーユニットに、前記DCリンク電圧が所定の上限値を超えているとき、または、所定の下限値を下回っているとき、前記DCリンクの電圧を制御するための充放電動作を実行させる
    ことを特徴とする充放電制御方法。
  6. 請求項1記載の充放電制御方法において、
    前記蓄電システムに割り当てる総充放電電力を演算し、
    演算した総充放電電力を、前記各バッテリーユニットに、分割して割り当て、
    前記複数のバッテリーユニットの中から、前記各バッテリーユニットの電力またはエネルギーに関するパラメータの少なくとも1つを用いて、前記第1バッテリーユニットを選択する
    ことを特徴とする充放電制御方法。
JP2021121452A 2021-07-26 2021-07-26 蓄電システムの充放電制御方法 Pending JP2023017295A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021121452A JP2023017295A (ja) 2021-07-26 2021-07-26 蓄電システムの充放電制御方法
US17/872,977 US20230023119A1 (en) 2021-07-26 2022-07-25 Charge/discharge control method of storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021121452A JP2023017295A (ja) 2021-07-26 2021-07-26 蓄電システムの充放電制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023017295A true JP2023017295A (ja) 2023-02-07

Family

ID=84977217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021121452A Pending JP2023017295A (ja) 2021-07-26 2021-07-26 蓄電システムの充放電制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230023119A1 (ja)
JP (1) JP2023017295A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230023119A1 (en) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2985857B1 (en) Storage battery management system and storage battery management method
US9948119B2 (en) Control of parallel battery utilization
JP5591815B2 (ja) 制御装置、制御装置網及び制御方法
US8946929B2 (en) Method and apparatus for effective utilization of energy storage components within a microgid
KR101980687B1 (ko) 에너지 관리 시스템
JP6430775B2 (ja) 蓄電池装置
WO2012176868A1 (ja) 電力供給システム
JP2010148242A (ja) 電力変換装置、電力変換装置の充放電制御方法、電力変換装置制御プログラム、並びに電力変換装置制御プログラムを記録した記録媒体
JP5877747B2 (ja) 制御装置、電力供給システム、及び制御方法
JP6522901B2 (ja) 直流配電システム
JP2023030289A (ja) バッテリーユニットの制御装置
JP2023017295A (ja) 蓄電システムの充放電制御方法
WO2013101443A1 (en) Methods and systems for estimating charge capacity of an electrical energy-storage device
JP2015186390A (ja) マルチソースpcs群の制御装置およびその方法
JPWO2014133123A1 (ja) 電力システム、電力管理方法、及びプログラム
JP6308014B2 (ja) 電力管理システム
JP2020120493A (ja) 制御システム、プログラム
JP2015091182A (ja) 急速充電装置及び方法
WO2016063947A1 (ja) 分散蓄電システム、電力制御方法、及びプログラム
JP7068675B2 (ja) 電力供給システム
JP7414122B2 (ja) 給電システム、及び電力管理装置
JP2018191380A (ja) 蓄電池の残量管理装置
JP2023157131A (ja) 上位電力管理装置、電力融通制御方法、及び電力融通制御プログラム
WO2015145818A1 (ja) 電力調整制御装置及び電力調整制御方法
JP2023157240A (ja) 電力管理装置、上位電力管理装置、電力管理方法、及び電力管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240405