JP2023011407A - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023011407A
JP2023011407A JP2021115242A JP2021115242A JP2023011407A JP 2023011407 A JP2023011407 A JP 2023011407A JP 2021115242 A JP2021115242 A JP 2021115242A JP 2021115242 A JP2021115242 A JP 2021115242A JP 2023011407 A JP2023011407 A JP 2023011407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
switch
converter
semiconductor switch
main power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2021115242A
Other languages
English (en)
Inventor
秀彰 益井
Hideaki Masui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2021115242A priority Critical patent/JP2023011407A/ja
Priority to US17/851,397 priority patent/US20230011061A1/en
Priority to EP22184100.0A priority patent/EP4120535A1/en
Priority to CN202210817536.7A priority patent/CN115622221A/zh
Publication of JP2023011407A publication Critical patent/JP2023011407A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3212Monitoring battery levels, e.g. power saving mode being initiated when battery voltage goes below a certain level
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/10Arrangements incorporating converting means for enabling loads to be operated at will from different kinds of power supplies, e.g. from ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/16Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by dynamic converters
    • H02M3/18Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by dynamic converters using capacitors or batteries which are alternately charged and discharged, e.g. charged in parallel and discharged in series
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Abstract

【課題】部品点数を削減して、小型化を図った電源装置を提供する。【解決手段】DC/DCコンバータ41が、半導体スイッチS1を有し、半導体スイッチS1をオンオフすることにより入力電圧を変換する。半導体スイッチS2が、主電源2とDC/DCコンバータ41の入力との間に接続される。半導体スイッチS3が、半導体スイッチS2とDC/DCコンバータ41の入力との接続点と、バックアップ電源3との間に接続される。制御部42は、通常時は半導体スイッチS2及び半導体スイッチS3をオンし、主電源2に異常が発生したとき半導体スイッチS2をオフすると共に半導体スイッチS3をオンする。【選択図】図1

Description

本発明は、電源装置に関する。
自動車バッテリの小型化、耐久回数改善、寿命、瞬間的な負荷電流供給の要求により、大容量の電気二重層キャパシタ(EDLC:electric double-layer capacitor)を自動車に搭載することが提案されている(特許文献1)。上記EDLCは、バックアップ電源に用いられたり、通常のバッテリと同様に、電動モータ、セルモータの駆動源、回生エネルギーの回収に用いられたりする。
上述したEDLCをバックアップ電源として用いられた一例として、図2に示す電源装置が考えられている。同図に示すように、電源装置100は、バッテリ21を有する主電源2と、EDLC31を有するバックアップ電源3と、のそれぞれに対応してDC/DCコンバータ401、402が設けられている。また、主電源2とバックアップ電源3との間にスイッチS10が設けられている。DC/DCコンバータ401、402は、チョークコイルL1と、平滑コンデンサC1と、平滑コンデンサC1に並列接続されたスイッチS11と、チョークコイルL1と入力との間に接続されたスイッチS12と、を有している。
通常動作時は、スイッチS10、DC/DCコンバータ401のスイッチS12をオンして、DC/DCコンバータ402のスイッチS12をオフする。また、主電源2に対応して設けられたDC/DCコンバータ401を動作させて、主電源2から負荷5に電源を供給する。また、バックアップ電源3に対応して設けられたDC/DCコンバータ402の動作は停止する。スイッチS10がオンされているため、主電源2からバックアップ電源3へ電源供給が行われ、バックアップ電源3が充電される。
一方、主電源2に異常が発生すると、スイッチS10、DC/DCコンバータ401のスイッチS12をオフ、DC/DCコンバータ402のスイッチS12をオンする。また、バックアップ電源3に対応して設けられたDC/DCコンバータ402を動作させて、バックアップ電源3から負荷5に電源を供給する。また、主電源2に対応して設けられたDC/DCコンバータ401の動作は停止する。スイッチS10がオフされているため、主電源2からバックアップ電源3への電源供給が遮断される。
特開2021-23093号公報
上述した図2に示す比較例では、主電源2、バックアップ電源3毎にDC/DCコンバータ401、402を設ける必要があるため、部品点数が増加する。このため、バックアップ要求が増加すると部品の増加、電流容量増加による機能サイズが大型化する、という問題があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、部品点数を削減して、小型化を図った電源装置を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る電源装置は、下記[1]を特徴としている。
[1]
第1スイッチを有し、前記第1スイッチをオンオフすることにより入力電圧を変換するDC/DCコンバータと、
主電源と前記DC/DCコンバータの入力との間に接続された第2スイッチと、
前記第2スイッチと前記DC/DCコンバータの入力との接続点と、バックアップ電源との間に接続された第3スイッチと、を備えた、
電源装置であること。
本発明によれば、部品点数を削減して、小型化を図った電源装置を提供することができる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1は、本発明は電源装置を組み込んだ電源システムの一実施形態を示すブロック図である。 図2は、比較例における電源システムの一例を示すブロック図である。
本発明に関する具体的な実施形態について、各図を参照しながら以下に説明する。
本発明の電源装置を組み込んだ電源システム1は、自動車に搭載される。電源システム1は、図1に示すように、主電源2と、バックアップ電源3と、主電源2又はバックアップ電源3から供給される電源電圧である入力電圧を昇圧(変換)する電源装置4と、電源装置4からの電源が供給される負荷5と、を備えている。
主電源2は、バッテリ21を有する。通常時は主電源2から負荷5やバックアップ電源3に電源供給が行われる。バックアップ電源3は、直列接続された複数の電気二重層キャパシタ(EDLC:electric double-layer capacitor)31を有している。主電源2に異常が発生したときはバックアップ電源3から負荷5に電源供給が行われる。
電源装置4は、DC(Direct Current)/DCコンバータ41と、第2スイッチとしての半導体スイッチS2と、第3スイッチとしての半導体スイッチS3と、制御部42と、を有している。
DC/DCコンバータ41は、主電源2やバックアップ電源3から供給される電源電圧(入力電圧)を昇圧して負荷5に供給する。DC/DCコンバータ41は、入力と出力との間に接続されたチョークコイルL1と、チョークコイルL1の出力側及びグランド間に設けられた平滑コンデンサC1と、チョークコイルL1の入力側及びグランド間に設けられた第1スイッチとしての半導体スイッチS1と、を有している。
本実施形態の半導体スイッチS1は、NチャンネルのFET(Field effect transistor)から構成され、ドレインがチョークコイルL1の入力側に接続され、ソースがグランドに接続されている。半導体スイッチS1は、オンオフすることにより入力電圧を変換する。詳しく説明すると、半導体スイッチS1をオンすると、チョークコイルL1に磁気エネルギーが蓄積され、半導体スイッチS1をオフすると、入力エネルギー及びチョークコイルL1に蓄えられた磁気エネルギーが出力側に供給されることになり、入力電圧よりも高い出力電圧を出力することができる。
半導体スイッチS2は、主電源2とDC/DCコンバータ41の入力との間に接続されている。詳しく説明すると、半導体スイッチS2は、NチャンネルのFETから構成され、ドレインが主電源2に接続され、ソースがチョークコイルL1に接続されている。
半導体スイッチS3は、半導体スイッチS2とDC/DCコンバータ41の入力との接続点と、バックアップ電源3との間に接続されている。詳しく説明すると、半導体スイッチS3は、NチャンネルのFETから構成され、ドレインがバックアップ電源3に接続され、ソースがチョークコイルL1に接続されている。
制御部42は、半導体スイッチS1~S3のゲートに接続され、半導体スイッチS1~S3のオンオフを制御する。制御部42は、例えば、マイクロコンピュータと、PWM制御部と、を有している。マイクロコンピュータは、プログラムを格納するメモリと、プログラムに従って動作するCPU(Central Processing Unit)と、を有している。PWM制御部は、負荷5への出力電流を検出し、検出した出力電流が基準値となるようなデューティのPWM信号を出力する。
次に、上述した構成の電源システム1の動作について説明する。通常時は、制御部42は、半導体スイッチS2及びS3をオンする。これにより、主電源2からの電源電圧がDC/DCコンバータ41の入力電圧として供給される。また、主電源2によってバックアップ電源3が充電される。また、制御部42は、PWM制御部からのPWM信号を半導体スイッチS1のゲートに入力して、出力電流が基準値となるように、主電源2の電源電圧を変換する。
これに対して、主電源2に異常が発生すると、制御部42は、半導体スイッチS2をオフして、半導体スイッチS3をオンする。これにより、主電源2からDC/DCコンバータ41またはバックアップ電源3への電源供給が遮断される。また、制御部42は、PWM制御部からのPWM信号を半導体スイッチS1のゲートに入力して、出力電流が基準値となるように、バックアップ電源3の電源電圧を変換する。
上述した実施形態によれば、通常時はDC/DCコンバータ41が主電源2を変換し、主電源2の異常時はDC/DCコンバータ41がバックアップ電源3を変換する。これにより、主電源2及びバックアップ電源3でDC/DCコンバータ41を共用することができ、部品点数を削減して、小型化を図ることができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
上述した実施形態では、バックアップ電源3がEDLC31から構成されていたが、これに限ったものではない。バックアップ電源31は、バッテリから構成されていてもよい。
また、上述した実施形態では、DC/DCコンバータ41としては、昇圧型のDC/DCコンバータを用いていたが、これに限ったものではない。DC/DCコンバータ41としては、降圧型のDC/DCコンバータを用いてもよい。
ここで、上述した本発明に係る電源装置の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[3]に簡潔に纏めて列記する。
[1]
第1スイッチ(S1)を有し、前記第1スイッチ(S1)をオンオフすることにより入力電圧を変換するDC/DCコンバータ(41)と、
主電源(2)と前記DC/DCコンバータ(41)の入力との間に接続された第2スイッチ(S2)と、
前記第2スイッチ(S2)と前記DC/DCコンバータ(41)の入力との接続点と、バックアップ電源(3)との間に接続された第3スイッチ(S3)と、を備えた、
電源装置(4)。
上記[1]の構成によれば、通常時はDC/DCコンバータ(41)が主電源(2)を変換し、主電源(2)の異常時はDC/DCコンバータ(41)がバックアップ電源(3)を変換する。これにより、主電源(2)及びバックアップ電源(3)でDC/DCコンバータ(41)を共用することができ、部品点数を削減して、小型化を図ることができる。
[2]
[1]に記載の電源装置(4)であって、
前記主電源(2)は、バッテリ(21)を有し、
前記バックアップ電源(3)は、電気二重層キャパシタ(31)を有する、
電源装置(4)。
上記[2]の構成によれば、バッテリ(21)及び電気二重層キャパシタ(31)でDC/DCコンバータ(41)を共用することができる。
[3]
[1]又は[2]に記載の電源装置(4)であって、
通常時は前記第2スイッチ(S2)及び前記第3スイッチ(S3)をオンし、前記主電源に異常が発生したとき前記第2スイッチ(S2)をオフすると共に前記第3スイッチ(S3)をオンする制御部(42)を備えた、
電源装置(4)。
上記[3]の構成によれば、制御部(42)が、通常時はDC/DCコンバータ(41)が主電源(2)を変換し、主電源(2)の異常時はDC/DCコンバータ(41)がバックアップ電源(3)を変換するように、第2スイッチ(S2)及び第3スイッチ(S3)を制御することができる。
2 主電源
3 バックアップ電源
4 電源装置
21 バッテリ
31 電気二重層キャパシタ
41 DC/DCコンバータ
42 制御部
S1 半導体スイッチ(第1スイッチ)
S2 半導体スイッチ(第2スイッチ)
S3 半導体スイッチ(第3スイッチ)

Claims (3)

  1. 第1スイッチを有し、前記第1スイッチをオンオフすることにより入力電圧を変換するDC/DCコンバータと、
    主電源と前記DC/DCコンバータの入力との間に接続された第2スイッチと、
    前記第2スイッチと前記DC/DCコンバータの入力との接続点と、バックアップ電源との間に接続された第3スイッチと、を備えた、
    電源装置。
  2. 請求項1に記載の電源装置であって、
    前記主電源は、バッテリを有し、
    前記バックアップ電源は、電気二重層キャパシタを有する、
    電源装置。
  3. 請求項1又は2に記載の電源装置であって、
    通常時は前記第2スイッチ及び前記第3スイッチをオンし、前記主電源に異常が発生したとき前記第2スイッチをオフすると共に前記第3スイッチをオンする制御部を備えた、
    電源装置。
JP2021115242A 2021-07-12 2021-07-12 電源装置 Abandoned JP2023011407A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021115242A JP2023011407A (ja) 2021-07-12 2021-07-12 電源装置
US17/851,397 US20230011061A1 (en) 2021-07-12 2022-06-28 Power-supply apparatus
EP22184100.0A EP4120535A1 (en) 2021-07-12 2022-07-11 Power-supply apparatus
CN202210817536.7A CN115622221A (zh) 2021-07-12 2022-07-12 电源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021115242A JP2023011407A (ja) 2021-07-12 2021-07-12 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023011407A true JP2023011407A (ja) 2023-01-24

Family

ID=82404104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021115242A Abandoned JP2023011407A (ja) 2021-07-12 2021-07-12 電源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230011061A1 (ja)
EP (1) EP4120535A1 (ja)
JP (1) JP2023011407A (ja)
CN (1) CN115622221A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7709976B2 (en) * 2005-07-19 2010-05-04 Linear Technology Corporation Dual-input DC-DC converter with integrated ideal diode function
US7535122B2 (en) * 2006-03-31 2009-05-19 Intel Corporation Various methods and apparatuses for a multiple input-voltage-level voltage-regulator and a multiple voltage-level DC power supply
US9203309B2 (en) * 2013-09-11 2015-12-01 Qualcomm, Incorporated Multi-output boost regulator with single control loop
US10097017B2 (en) * 2015-06-24 2018-10-09 Apple Inc. Systems and methods for bidirectional two-port battery charging with boost functionality
JP2021023093A (ja) 2019-07-24 2021-02-18 矢崎総業株式会社 充放電制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP4120535A1 (en) 2023-01-18
CN115622221A (zh) 2023-01-17
US20230011061A1 (en) 2023-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015008611A (ja) Dc−dcコンバータ
JP3559645B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2006327568A (ja) 車両用電力システム及び昇圧電源
JP2016092958A (ja) 電源回路装置
JP5611420B1 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2001292567A (ja) Dc/dcコンバータ
JP5692570B2 (ja) 昇圧装置
JP6848659B2 (ja) 昇降圧コンバータおよび電源システム
JP5655951B2 (ja) 電力変換装置
JP2023011407A (ja) 電源装置
US10906484B2 (en) In-vehicle power supply device
JP6375977B2 (ja) 電源装置
JP7303250B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4138497B2 (ja) 電力供給システムの力率改善方法、電力供給システム、スイッチング電源装置および無停電電源装置
JP6904185B2 (ja) Dc−dcコンバータおよび電源システム
WO2019225394A1 (ja) 車載用電源装置
KR20150040232A (ko) 전동차용 전력변환 시스템
JP2011229222A (ja) 電源回路
WO2020241214A1 (ja) 車載用バックアップ電源装置
JP7077976B2 (ja) 電源回路
JP6908002B2 (ja) 車載用電源装置
JP7427159B2 (ja) Dcdcコンバータ
JP2009005432A (ja) 電源装置
WO2023089746A1 (ja) モータ制御装置
KR20100054995A (ko) 부스트 컨버터 내장형 전동식 파워 스티어링 엔진 컨트롤 유니트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221116

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20230522