JP2022553889A - エアロゾル発生装置のための消耗品、消耗品を製造するための方法及びシステム - Google Patents

エアロゾル発生装置のための消耗品、消耗品を製造するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022553889A
JP2022553889A JP2022512370A JP2022512370A JP2022553889A JP 2022553889 A JP2022553889 A JP 2022553889A JP 2022512370 A JP2022512370 A JP 2022512370A JP 2022512370 A JP2022512370 A JP 2022512370A JP 2022553889 A JP2022553889 A JP 2022553889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
aerosol
strip
consumable
generating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022512370A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリュー ロバート ジョン ローガン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JT International SA
Original Assignee
JT International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JT International SA filed Critical JT International SA
Publication of JP2022553889A publication Critical patent/JP2022553889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/20Cigarettes specially adapted for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/10Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/12Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of reconstituted tobacco
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/01Making cigarettes for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/42Cartridges or containers for inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • A24F40/465Shape or structure of electric heating means specially adapted for induction heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/70Manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31CMAKING WOUND ARTICLES, e.g. WOUND TUBES, OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31C99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

エアロゾル発生装置のための消耗品であって、基部及び当該基部から延びる複数の細長部を含む加熱要素と、エアロゾル発生基材の柱状部であって、当該柱状部が上記エアロゾル発生基材の条片から形成され、上記条片の軸部が上位k加熱要素の一対の細長部の間の間隙を通って延び、上記条片が上記加熱要素に巻き付けられている、上記柱状部と、を備える、消耗品が提供される。当該消耗品を製造するための方法及びシステムも提供される。【選択図】図2A

Description

本開示は、エアロゾル発生装置のための消耗品に関する。その消耗品は、燃焼よりもむしろ加熱されることで吸入用エアロゾルを発生させるタバコ又は他の適当なエアロゾル基材材料を含み得る。
(気化器としても知られる)リスク低減装置又はリスク修正装置の人気と使用は、紙巻きタバコ、葉巻、シガリロ、及び巻きタバコなどの従来のタバコ製品の喫煙を止めようと望む常習的喫煙者を支援するための手助けとして、ここ数年で急速に成長してきた。従来のタバコ製品においてタバコを燃焼させるのとは対照的に、エアロゾル化可能物質を加熱又は加温する様々な装置及びシステムが利用可能である。
一般に利用可能なリスク低減装置又はリスク修正装置は、加熱式基材エアロゾル発生装置又は加熱非燃焼式(heat-not-burn)装置である。この種類の装置は、湿った葉タバコ又は他の適当なエアロゾル化可能材料を典型的に含むエアロゾル基材を、典型的には150℃~300℃の範囲の温度に加熱することによってエアロゾル又は蒸気を発生する。エアロゾル基材を燃焼させたり、又は燃やしたりするのではなく加熱することにより、ユーザが求める成分は含むが、燃焼及び燃やすことによる毒性及び発癌性のある副生成物は含まないエアロゾルが放出される。さらには、タバコ又は他のエアロゾル化可能材料を加熱することにより生成されるエアロゾルは、典型的には、使用者にとって不快となりかねない燃焼及び燃やすことに起因する焦げた味又は苦味を含まない。したがって、基材は、煙及び/又は蒸気を使用者にとってより口当たりの良いものにするためにそのような材料に典型的に添加される糖及び他の添加物を必要としない。
改善されたエネルギー効率でエアロゾルを発生させることができ、及び簡単に製造することのできる消耗品を提供することが望ましい。
第1の態様によれば、本開示は、エアロゾル発生装置のための消耗品であって、基部及び基部から延びる複数の細長部を含む加熱要素と、エアロゾル発生基材の柱状部であって、当該柱状部がエアロゾル発生基材の条片から形成され、当該条片の軸部が上記加熱要素の一対の細長部の間の間隙を通って延び、上記条片が上記加熱要素に巻き付けられている、上記柱状部と、を含む、消耗品を提供する。
任意選択的に、上記軸部は、条片の端部である。
任意選択的に、上記加熱要素の上記一対の細長部は、上記軸部に圧力を加えることによって上記軸部を保持するように構成される。
任意選択的に、上記加熱要素は、誘導加熱要素である。
任意選択的に、上記複数の細長部は、上記柱状部の長さの半分より多く上記基部から延びる。
任意選択的に、上記エアロゾル発生基材は、再構成タバコを含む。
任意選択的に、上記消耗品は、上記加熱要素及び上記エアロゾル発生基材の柱状部を包む包装を含む。
第2の態様によれば、本開示は、上述のような消耗品を製造するための方法であって、クランプにおいて上記加熱要素を保持することと、上記エアロゾル発生基材の条片の上記軸部を上記加熱要素の上記一対の上記細長部の間に配置することと、上記軸部の周りに上記加熱要素及び/又は上記エアロゾル発生基材の条片を回転させて、上記エアロゾル発生基材の条片を上記加熱要素に巻き付け、上記柱状部を形成することと、上記加熱要素及び上記柱状部を含む上記消耗品を上記クランプから解放することと、を含む、方法を提供する。
任意選択的に、上記方法は、上記クランプにおいて上記軸部を保持することを含む。
任意選択的に、上記クランプは、上記加熱要素の上記一対の細長部の対に圧力を加えることによって上記軸部を保持するように構成される。
任意選択的に、上記クランプは、チャックであり、上記軸部の周りに上記加熱要素を回転させることは、上記チャックを回転させることを含む。
任意選択的に、上記方法は、ワイヤを折り曲げ及び切断することにより、上記加熱要素を形成することを含む。
任意選択的に、上記条片は、エアロゾル発生基材の連続的なリボンの一部であり、上記方法は、上記回転の後に上記リボンを切断することを含む。
任意選択的に、上記方法は、上記回転の後に上記加熱要素の露出部分を上記柱状部に打ち込むことを含む。
第3の態様によれば、本開示は、上述のような消耗品を製造するためのシステムであって、当該システムは、上記加熱要素を保持するように適合されるクランプと、上記エアロゾル発生基材の条片を供給して、上記条片の上記軸部を上記加熱要素の上記一対の細長部の間に配置するように構成されるフィーダと、上記軸部の周りに上記クランプ及び/又は上記フィーダを回転させて、上記エアロゾル発生基材の条片を上記加熱要素に巻き付け、上記柱状部を形成する、ように構成されるロータと、を含み、上記クランプは、上記柱状部の形成の後に、上記加熱要素及び上記柱状部を含む上記消耗品を解放する、ように構成される、システムを提供する。
任意選択的に、上記システムは、ワイヤを折り曲げ及び切断することにより、上記加熱要素を形成する、ように構成されるパンチを含む。
図1Aは、本発明による消耗品の概略図である。 図1Bは、加熱要素の概略図である。 図1Cは、消耗品の端部の概略図である。 図2A~図2Eは、消耗品を製造する方法の概略図である。 図2A~図2Eは、消耗品を製造する方法の概略図である。 図2A~図2Eは、消耗品を製造する方法の概略図である。 図2A~図2Eは、消耗品を製造する方法の概略図である。 図2A~図2Eは、消耗品を製造する方法の概略図である。 図3A及び図3Bは、エアロゾル発生装置の実施例において使用する消耗品の概略図である。 図3A及び図3Bは、エアロゾル発生装置の実施例において使用する消耗品の概略図である。
図1Aは、本発明の実施形態による消耗品を概略的に示す。
図1Aを参照すると、消耗品100は、加熱要素120を含む。消耗品100は、エアロゾル発生基材の柱状部110をさらに含む。
多くの実施例において、エアロゾル発生装置のための消耗品は、「長手」方向に垂直な比較的小さな断面を有して、(図1Aにおいてz方向とラベル付けされる)1つの方向に比較的長い。そのような消耗品において、「柱状」部は、「長手」方向に沿って延びる部分を指す。そのような消耗品に対する参照は、本発明を説明するのに便利であるが、本発明は、そのような「長手」方向が識別可能でない消耗品にも同様に適用可能である。その場合、「柱状」部は、エアロゾル発生基材の任意の部分であり得る。
加熱要素120は、例えば、電磁誘導を介してエネルギーを受け、受けたエネルギーを散逸させて加熱を行うように構成される、誘導加熱要素(サセプタとも呼ばれる)であってもよい。代替として、加熱要素120は、電流を介してエネルギーを受けるように構成される伝導加熱要素であってもよい。加熱要素は、典型的には、アルミニウム、鉄、合金鋼、銅などの金属材料及び/又は黒鉛、炭化ケイ素などの非金属材料を含む導電性材料を含んでもよい。
加熱要素120の第1の実施例の詳細は、図1Bに示される。
図1Bに示されるように、加熱要素120は、基部121及び基部120から延びる複数の細長部122a、122bを含む。柱状部110に埋め込まれているとき、細長部は、柱状部に沿って延びるように配置される。即ち、細長部は、柱状部の「長手」方向に沿って延びるように配置される。
細長部のこの構成では、誘導加熱要素は、柱状部をソレノイドで囲むことによって簡便に電力供給され得る。そのような構成では、ソレノイドの磁場は、細長部に平行であってもよく、細長部の表面領域の周囲に電流を誘導する。さらに、加熱要素が誘導加熱要素でないとしても、柱状部に沿って細長部を配置することによって、エアロゾル基材の加熱の均一性が改善される。
基部及び複数の細長部のこの構成は、また、加熱要素が(図2Eに示され、後述されるように)基部121に加えられる力によって柱状部110に向かって打ち込まれるように適合されることを意味する。特に、基部121は、打ち込むための面を提供し、細長部122a、122bは、基部121よりも低い抵抗で柱状部110を貫通するように構成される。
複数の細長部122a、122bは、柱状部110の長さの大部分に基部121から延びていてもよい。図3を参照して後述するように、細長部は、加熱要素による加熱に関与し得る。結果的に、細長部が柱状部内にさらに延びるほど、柱状部110はより均一に加熱される。細長部122a、122bは、例えば、柱状部110の長さの半分より多く、基部121から延びてもよい。
図1Bの実施例において、加熱要素120は、2つの細長部122a、122bを有し、それらは、U形を形成するように基部121のそれぞれの端部に配置される。基部に沿って可能な限り遠くまで拡がる少なくとも2つの細長部を用いることは、細長部が柱状部110内に打ち込まれるときに加熱要素120を安定させる効果を有し、細長部122の数を増加させることによって、加熱要素120に必要な材料の量が増加する。したがって、U形は、加熱要素を打ち込むときの安定性の要件と、加熱要素に必要な材料の量を減少させることとのバランスを取る。
加熱要素120は、有利なこととして、基部及び複数の細長部の全体を通して実質的に類似の断面を有し得る。これは、実質的に均一な断面を有する長い材料を使用して加熱要素を形成することを可能にすることにより、加熱要素120の製造を簡易化する。加えて、基部及び細長部の実質的に類似の断面は、電流が細長部の表面上において実質的に均一であること、及び加熱要素からの熱分布の均一性が増大することを意味する。
より好ましくは、加熱要素120は、折り曲げられて基部及び複数の細長部を形成するワイヤから形成され得る。ワイヤを折り曲げることによって、基部及び細長部のどれもつなぎ合わせる必要性をなくし、それによって、加熱要素120の製造をさらに簡易化する。
柱状部110は、エアロゾル発生基材の条片から形成され、条片の軸部が、加熱要素の一対の細長部の間の間隙を通って延び、条片が、加熱要素に巻き付けられる。
図1Cは、図1Aのz方向がページの中に延びる端部の視点から図1Aの消耗品を回転させた図である。図1Cは、柱状部110の端部を横切って延びる加熱要素120の基部121を示しており、細長部122(図示せず)は基部から柱状部110内へと延びる。
図1Cにおいて、エアロゾル発生基材の条片が加熱要素に螺旋状に巻き付けられ得ること、及び条片の軸部111が加熱要素120を通して延びることが分かる。図1Cには示されていないが、条片の軸部111は、一対の細長部122(図示せず)の間の間隙を通って延びる。
軸部111は、消耗品100の中心軸に、又は中心軸近くにある条片の一部である。図1Cに示される実施例において、条片の軸部111は、条片の端部である。しかしながら、これは、他の実施例では必須ではない。例えば、条片は、軸部111がエアロゾル発生基材の条片の長さの中間により近く、加熱要素120に二重螺旋として巻き付けられてもよい。
本実施例では、条片の軸部111がその間に延びる一対の細長部122は、軸部に圧力を加えることによって軸部を保持するように構成される。以下でより詳細に説明されるように、これは、消耗品100を製造する方法において、軸部111に対して細長部の対をクランピングすることによって実現され得る。しかしながら、他の実施形態では、軸部111は、加熱要素120によって保持されなくてもよい。例えば、任意の実施形態において、消耗品100は、加熱要素120及び柱状部110を包む包装を含んでもよく、包装は、加熱要素120の周囲の定位置にエアロゾル発生基材の条片を保持する。さらに、エアロゾル発生基材の条片は、クランピング又は包装しなくても加熱要素を定位置に保持するように加熱要素120に十分堅く巻き付けられてもよい。
エアロゾル基材は、例えば、刻みタバコ及び粒状タバコなどの様々な形態のタバコ材料を含んでもよく、並びに/又はタバコ材料は、タバコ葉及び/若しくは再構成タバコを含んでもよい。
図1Aを再度参照すると、消耗品100は、フィルタ130と柱状部110との間に管部分140をさらに含み得る。管部分は、発生したエアロゾルが消耗品の口端部に達する前に冷却されることを可能にするために使用され得る。消耗品100のそのような実施形態において、柱状部110の周囲の包装は、柱状部の長手方向に沿った柱状部の側面の周囲の包装材料であってもよく、包装材料は、管部分140を形成するように延びてもよく、且つフィルタ130まで、又はフィルタ130の周囲に延びることさえあってもよい。
管部分140及び/又は柱状部110の周囲の包装材料は、例えば、紙及び/又は他の織物材料を含んでもよく、様々な有機材料及び/又は無機材料も含んでもよい。
加えて、基部121は、好ましくは、柱状部110の開放端に配置される。共通の消耗品設計において、消耗品は、消耗品の口端部にフィルタ130を含む。このような設計では、開放端は、口端部の反対側にある。
より具体的には、図1Aにおいて、基部121は、柱状部110の開放端に実際には埋め込まれていないがその近くにあり、一方、細長部はほぼ完全に埋め込まれている。
他の消耗品において、フィルタは消耗品に含まれず、「開放端」は、柱状部のいずれかの端部であってもよい。
図2A~図2Eは、上述の通り、消耗品を製造するための方法及びシステムを概略的に示す。
図2A及び図2Bは、方法の初期部分の間のシステムの状態の側面図及び上面図の概略図である。当該方法の冒頭の部分は、クランプ300において加熱要素120を保持すること、及びエアロゾル発生基材の条片210の軸部211を加熱要素の一対の細長部122a、122bの間に配置することを含む。
本実施形態において、エアロゾル発生基材の条片210は、軸部211を加熱要素120の一対の細長部の間に配置するようにフィーダ212によって供給される。フィーダは、エアロゾル発生基材の長い連続的なリールから条片を供給し得る。
本実施形態において、クランプ300は、加熱要素120を保持するように適合される。より具体的には、本実施形態において、クランプ300は、加熱要素120の一対の細長部122a、122bに圧力を加えるように構成されるクランピングアクチュエータ310を含む。クランピングアクチュエータ310は、加熱要素120がクランプ300内に挿入されるときにクランピングアクチュエータ310が加熱要素120を保持するように係合し、加熱要素120がクランプ300から除去されるときにクランピングアクチュエータ310が係合解除する、ように制御され得る。
代替的に、クランプ300は、加熱要素120が定位置に保持されるように、加熱要素120に密着してフィットするように適合されてもよく、加熱要素120を挿入し又は除去するために力が加えられなければならない。さらに、図2Aに示されるように、加熱要素120がクランプ300から意図せず離れることを防止するために、可動ガード400が第1の位置に配置されてもよく、可動ガード400は加熱要素120を挿入し又は除去する際に第2の位置に移動されてもよい。
図2Cは、上記方法の冒頭の部分の後のシステムの状態についての上面図の概略図である。より具体的には、本実施形態において、上記方法は、クランプ300において軸部211を保持することをさらに含む。これは、例えば、細長部122a、122bが折れ曲がり、軸部211に圧力を伝導するように、クランピングアクチュエータ310を制御して加熱要素120の一対の細長部122a、122bに十分な圧力を加えることによって実現され得る。
代替的に、クランプ300は、軸部211を直接的に保持するために、さらなるアクチュエータなどの別個の適合を有してもよい。さらに、クランプ300が軸部211を保持する代わりに、エアロゾル発生基材の条片210は、2つの端点間の張力を受けて保持されてもよい。例えば、条片210は、フィーダ212からクランプ300を越えてフィーダ212の反対側の保持手段に供給されてもよい。
本方法のこの時点において、エアロゾル発生基材の条片210は、加熱要素120に巻き付けられて柱状部110を形成する。これは、軸部211を中心に加熱要素120を回転させることによって、又は軸部211を中心に条片210を回転させることによって、又はその両方の回転を(好ましくは反対方向に)同時に実行することによって、実現され得る。上記方法は、また、条片210が加熱要素120に巻き付けられる前に、軸部211を越えて、一対の細長部122a、122bの間の間隙を越えて延びる、条片210の一部を切り離すステップを含み得る。これは、条片210の軸部211が条片210の端部として形成されることを意味する。
一実施形態において、クランプ300はチャックであり、加熱要素120は、チャックを回転させることによって軸部211を中心に回転される。これは、システムにロータを含めることにより達成されてもよく、当該ロータは、軸部211を中心にクランプ300を回転させて、エアロゾル発生基材の条片を加熱要素120に巻き付け、柱状部を形成するように構成される。
別の実施形態において、システムは、軸部211を中心にフィーダ212を回転させて、エアロゾル発生基材の条片を加熱要素120に巻き付け、柱状部を形成するように構成される、ロータを含む。
図2Dは、条片210が加熱要素120に巻き付けられた後のシステムの状態についての側面図の概略図である。
エアロゾル発生基材の条片210が複数の消耗品を形成するために使用され得るエアロゾル発生基材の連続的なリボンの一部である実施形態において、条片210は、フィーダ211によって保持されたままである。このような実施形態では、上記方法は、図2Eに示されるように条片を残して、柱状部110を形成した後、リボンを切断するさらなるステップを含む。
加えて、図2Dに示されるように、クランプ300によって保持されている加熱要素120の一部は、露出部分として柱状部110を越えて延びる。方法は、(リボンの切断とは独立して)柱状部110を形成した後に加熱要素120の露出部分を柱状部に打ち込むことをさらに含み得る。これは、例えば、クランプ300において打ち込みアクチュエータ320を提供することによって実現されてもよく、打ち込みアクチュエータ320は、図2Eに示されるように、加熱要素120を柱状部110内に打ち込むように構成される。しかしながら、本実施形態におけるクランピングアクチュエータ310は、加熱要素が柱状部に打ち込まれる間、加熱要素120を保持していない。その代わりに、加熱要素120が打ち込まれる間、ガード400が、柱状部110を定位置に保持するための反作用面として機能するように構成され得る。
柱状部の形成後、上記方法は、加熱要素120及び柱状部110を含む消耗品をクランプ300から解放することを含む。いくつかの実施形態において、これは、クランピングアクチュエータ310を解放すること、及びガード400を第2の位置に移動することを含む2つの段階で発生し得る。これによって、上述した打ち込みが、クランピングアクチュエータ310を解放することとガード400を移動することとの間に起こることが可能となる。
システムは、消耗品を除去するためのピッカー、及び/又は次の消耗品を製造する準備ができたクランプ300に新たな加熱要素120を提供するための加熱要素プレーサをさらに含み得る。
新たな加熱要素120は、基部及び複数の細長部で事前形成されて提供され得る。しかしながら、代替的に、上記方法は、加熱要素120をワイヤから形成することをさらに含んでもよい。長いワイヤの一部が、加熱要素120の形状に折り曲げられ、長いワイヤの残りの部分から加熱要素120を分離するために切断され得る。これに対応して、システムは、ワイヤを折り曲げ及び切断することにより、加熱要素120を形成する、ように構成されるパンチを含み得る。パンチは、加熱要素120の形成を簡易化するために折り曲げ及び切断を同時に実行し得る。
図3A及び図3Bは、エアロゾルを発生させるための上述のような消耗品の使用の実施例を示す。
図3Aは、エアロゾル発生装置500内の消耗品100を概略的に示す。
エアロゾル発生装置500は、消耗品100の加熱要素120を駆動するように構成される駆動要素520を含む加熱チャンバ510を含む。この実施例では、駆動要素520は、加熱チャンバ510内に磁場を発生させるように構成されるソレノイドコイルである。磁場は、エアロゾル基材の柱状部110の加熱を行うように加熱要素120に電流を誘導する。
吸入可能なエアロゾルを発生させるために、ユーザは、消耗品100を加熱チャンバ510内に挿入し、加熱要素120を用いて柱状部110を加熱して吸入可能なエアロゾルを発生させ得る。
この実施例では、消耗品100は、フィルタ130又は管部分140を有しない。このような単純な消耗品は、例えば、エアロゾル発生装置自体がマウスピース及び発生したエアロゾルをユーザが得ることができるフィルタ(図示せず)を有する場合に使用され得る。加えて、エアロゾルの内容物に応じて、フィルタは、いくつかの実施形態において省略され得る。
図3Bは、第2のエアロゾル発生装置600内の消耗品100を概略的に示す。
エアロゾル発生装置600は、また、加熱チャンバ610及び駆動要素620を含む。しかしながら、本実施例では、駆動要素620は、柱状部110を貫通し、加熱要素を通して電流を送るために加熱要素120と電気接触するように配置される刺入要素を含む。駆動要素620は、消耗品が、加熱チャンバ610に追加され、且つ加熱チャンバ610から除去されることを可能にするために、引き込み可能であってもよい。代替的に、加熱チャンバ610は、消耗品100が開口部を通して追加され又は除去され得る当該開口部を開閉するように動かされ得るカバー部を含んでもよい。
吸入可能なエアロゾルを発生させるために、ユーザは、消耗品100を加熱チャンバ610内に挿入し、加熱要素120を用いて柱状部110を加熱して吸入可能なエアロゾルを発生させ得る。

Claims (16)

  1. エアロゾル発生装置のための消耗品であって、
    基部及び前記基部から延びる複数の細長部を含む加熱要素と、
    エアロゾル発生基材の柱状部であって、前記柱状部がエアロゾル発生基材の条片から形成され、前記条片の軸部が前記加熱要素の一対の前記細長部の間の間隙を通って延び、前記条片が前記加熱要素に巻き付けられている、前記柱状部と、
    を備える、消耗品。
  2. 前記軸部は、前記条片の端部である、請求項1に記載の消耗品。
  3. 前記加熱要素の前記一対の前記細長部は、前記軸部に圧力を加えることによって前記軸部を保持するように構成される、請求項1又は2に記載の消耗品。
  4. 前記加熱要素は、誘導加熱要素である、請求項1~3のいずれか一項に記載の消耗品。
  5. 前記複数の細長部は、前記柱状部の長さの半分より多く前記基部から延びる、請求項1~4のいずれか一項に記載の消耗品。
  6. 前記エアロゾル発生基材は、再構成タバコを含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の消耗品。
  7. 前記加熱要素及び前記エアロゾル発生基材の柱状部を包む包装、をさらに備える、請求項1~6のいずれか一項に記載の消耗品。
  8. 請求項1~7のいずれか一項に記載の消耗品を製造するための方法であって、
    クランプにおいて前記加熱要素を保持することと、
    前記エアロゾル発生基材の条片の前記軸部を前記加熱要素の前記一対の前記細長部の間に配置することと、
    前記軸部の周りに前記加熱要素及び/又は前記エアロゾル発生基材の条片を回転させて、前記エアロゾル発生基材の条片を前記加熱要素に巻き付け、前記柱状部を形成することと、
    前記加熱要素及び前記柱状部を含む前記消耗品を前記クランプから解放することと、
    を含む、方法。
  9. 前記クランプにおいて前記軸部を保持すること、をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記クランプは、前記加熱要素の前記一対の細長部に圧力を加えることによって前記軸部を保持するように構成される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記クランプは、チャックであり、前記軸部の周りに前記加熱要素を回転させることは、前記チャックを回転させることを含む、請求項8~10のいずれか一項に記載の方法。
  12. ワイヤを折り曲げ及び切断することにより、前記加熱要素を形成すること、を含む、請求項8~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記条片は、エアロゾル発生基材の連続的なリボンの一部であり、前記方法は、前記回転の後に前記リボンを切断すること、を含む、請求項8~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記回転の後に前記加熱要素の露出部分を前記柱状部に打ち込むこと、を含む、請求項8~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 請求項1~7のいずれか一項に記載の消耗品を製造するためのシステムであって、前記システムは、
    前記加熱要素を保持するように適合されるクランプと、
    前記エアロゾル発生基材の条片を供給して、前記条片の前記軸部を前記加熱要素の前記一対の前記細長部の間に配置するように構成されるフィーダと、
    前記軸部の周りに前記クランプ及び/又は前記フィーダを回転させて、前記エアロゾル発生基材の条片を前記加熱要素に巻き付け、前記柱状部を形成する、ように構成されるロータと、
    を備え、
    前記クランプは、前記柱状部の形成の後に、前記加熱要素及び前記柱状部を含む前記消耗品を解放する、ように構成される、システム。
  16. ワイヤを折り曲げ及び切断することにより、前記加熱要素を形成する、ように構成されるパンチ、を備える、請求項15に記載のシステム。
JP2022512370A 2019-10-29 2020-10-29 エアロゾル発生装置のための消耗品、消耗品を製造するための方法及びシステム Pending JP2022553889A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19206025 2019-10-29
EP19206025.9 2019-10-29
PCT/EP2020/080457 WO2021084039A1 (en) 2019-10-29 2020-10-29 Consumable for an aerosol generating device, method and system for manufacturing a consumable

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022553889A true JP2022553889A (ja) 2022-12-27

Family

ID=68392818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022512370A Pending JP2022553889A (ja) 2019-10-29 2020-10-29 エアロゾル発生装置のための消耗品、消耗品を製造するための方法及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20220395025A1 (ja)
EP (1) EP4051022A1 (ja)
JP (1) JP2022553889A (ja)
KR (1) KR20220088687A (ja)
CN (1) CN114615899A (ja)
CA (1) CA3151481A1 (ja)
TW (1) TW202130287A (ja)
WO (1) WO2021084039A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240023109A (ko) * 2021-06-18 2024-02-20 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 복수의 카트리지를 갖는 소모품과 함께 사용하기 위한 에어로졸 발생 장치
GB202108834D0 (en) * 2021-06-18 2021-08-04 Nicoventures Trading Ltd Component for use with non-combustible aerosol provision device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201508670D0 (en) * 2015-05-20 2015-07-01 British American Tobacco Co Aerosol generating material and devices including the same
US20170119049A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 British American Tobacco (Investments) Limited Article for Use with Apparatus for Heating Smokable Material
KR102548100B1 (ko) * 2017-02-20 2023-06-28 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 에어로졸 발생 장치 및 에어로졸 발생 장치에 에어로졸 형성 기재의 시트를 사용하기 위한 방법
WO2018162515A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article and method for manufacturing a rod of aerosol-forming substrate
WO2019154917A2 (en) * 2018-02-09 2019-08-15 Nerudia Limited A substitute smoking consumable

Also Published As

Publication number Publication date
US20220395025A1 (en) 2022-12-15
TW202130287A (zh) 2021-08-16
EP4051022A1 (en) 2022-09-07
KR20220088687A (ko) 2022-06-28
WO2021084039A1 (en) 2021-05-06
CN114615899A (zh) 2022-06-10
CA3151481A1 (en) 2021-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7474238B2 (ja) エアロゾル形成ロッドセグメントを備える誘導加熱式エアロゾル発生物品およびこのようなエアロゾル形成ロッドセグメントを製造する方法
JP7258929B2 (ja) 誘導加熱たばこロッド製造方法
CN107529812B (zh) 用于制造可感应加热的烟丝条的方法
JP2022553889A (ja) エアロゾル発生装置のための消耗品、消耗品を製造するための方法及びシステム
US20230105496A1 (en) Flexible heater and electronics
JP2020508052A (ja) エアロゾル発生装置およびエアロゾル発生装置内でエアロゾル形成基体のシートを使用するための方法
KR20210053988A (ko) 적층된 래퍼를 갖는 에어로졸 발생 물품
CN114585268B (zh) 用于气溶胶产生装置的消耗品、用于制造消耗品的系统和方法
JP2023175831A (ja) エアロゾル供給デバイス用のインダクタコイル
JP2023145600A (ja) エアロゾル供給デバイス
US20220183375A1 (en) Aerosol provision device
WO2022177340A1 (ko) 에어로졸 생성 물품 및 그의 제조 방법
RU2811897C2 (ru) Индукционно нагреваемое изделие, генерирующее аэрозоль и содержащее сегмент стержня, образующего аэрозоль (варианты) и способ изготовления таких сегментов стержня, образующего аэрозоль
WO2023052463A1 (en) Aerosol generation article
WO2023117896A1 (en) Aerosol provision device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230801