JP2022544960A - ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ及び組成物、染色方法及びそれらの使用 - Google Patents

ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ及び組成物、染色方法及びそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022544960A
JP2022544960A JP2022509189A JP2022509189A JP2022544960A JP 2022544960 A JP2022544960 A JP 2022544960A JP 2022509189 A JP2022509189 A JP 2022509189A JP 2022509189 A JP2022509189 A JP 2022509189A JP 2022544960 A JP2022544960 A JP 2022544960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
kit
keratin fibers
guanidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022509189A
Other languages
English (en)
Inventor
ネッカー,ベルント
ブレイクスピア,スティーブン
ギアシ,ファリバ
ノイ,アンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2022544960A publication Critical patent/JP2022544960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/23Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/43Guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4322Direct dyes in preparations for temporarily coloring the hair further containing an oxidizing agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/48Thickener, Thickening system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/88Two- or multipart kits
    • A61K2800/882Mixing prior to application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ、染色組成物及び染色方法の提供に関する。水性組成物Bはグアニジン及び/又はその塩を含む。【選択図】なし

Description

本発明は、ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ、染色方法及び組成物の使用に関する。更に、2パーツ又は3パーツの染料組成物を開示する。
ケラチン繊維に色を付与するには直接染料の使用が一般的である。このような染料は、染色プロセスにおいてケラチン繊維へのダメージが少ない点で酸化染料より有利である。更に、酸化染料と比較して、エンドユーザーもプロの美容師も染料組成物を毛髪に適用する前から染色後の髪の色合いをより良くイメージすることができる。これは、直接染料の組成物の色合いと染毛後の毛髪の色合いが非常に近いためである。この結果、特に染毛サイクルを繰り返した後に得られる毛髪の見た目は、更に魅力的で意図したとおりとなる。
直接染料に関する一般的な問題点は、ケラチン繊維の染色性が不十分なことと、洗浄堅牢性の低さである。従来技術はこの問題に対処してきたが、満足できる解決は部分的にしか得られていない。
特許文献1~4は、グアニジン化合物を含むケラチン繊維のブリーチ/染色用酸化性組成物を開示している。グアニジン化合物は酸化染料の重合を触媒するとの記載がある。しかし、本発明は直接染料に関するもので、以下に示す技術的効果とは異なる。
特許文献5~7は、グアニジン化合物を含むブリーチ粉末を開示している。しかし、本発明は水性組成物Bに関する。
仏国特許出願公開第3060351号明細書 仏国特許出願公開第3060317号明細書 仏国特許出願公開第3060313号明細書 特開2012-126661号公報 独国特許出願公開第29722990号明細書 欧州特許出願公開第2883570号明細書 欧州特許出願公開第2883571号明細書
発明が解決しようとする課題及び課題を解決するための手段
本発明の第一の目的は、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪を染色するための、2種以上の独立した組成物を含むキットオブパーツであって、
-独立した組成物の一つが、1種以上の直接染料及び1種以上のアルカリ剤を含有する組成物Aであること、
-独立した組成物の一つが、pH1以上6未満の水性組成物である組成物Bであって、
a)1種以上のグアニジン化合物及び/又はその塩、
b)1種以上の親油性化合物及び/又は1種以上の増粘性ポリマー、及び
c)任意的に1種以上の酸化剤
を含有する組成物Bであること、
を特徴とする、キットオブパーツである。
本発明の第二の目的は、上に定義される組成物A、上に定義される組成物B、及び1種以上の過酸基塩及び/又は過硫酸塩を含有する組成物Cを含む3パーツ染料組成物である。
本発明の第三の目的は、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪を染色する方法であって、次の各ステップ:
i)上に定義される組成物Aを提供すること、
ii)上に定義される組成物Bを提供すること、
iii)任意的に上に定義される組成物Cを提供すること、
iv)使用直前に、pH7~12のすぐに使用可能な(ready-to-use)組成物を生成するために、ステップi)、ii)及び任意的にiii)の各組成物を混合すること、
v)すぐに使用可能な組成物を1分~60分の間ケラチン繊維に適用すること、
vi)任意的にケラチン繊維を洗い流すこと、
を含む方法である。
本発明の第四の目的は、上に組成物Bとして定義される組成物の使用であって、ケラチン繊維への適用直前に、組成物Bが上に定義される組成物Aと混合されることを条件として、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪における1種以上の直接染料の色強度及び/又は洗浄堅牢性を向上させるための使用である。
本発明者らは、長きにわたる思慮研究の結果、pHが1以上6未満であり、1種以上のグアニジン化合物、1種以上の親油性化合物、及び任意的に酸化剤を含有する組成物Bを含むキットオブパーツが、組成物A中に隔離して存在する直接染料のケラチン繊維に対するより強い堅牢染色を提供することを見出した。更に、直接染料はグアニジン化合物の存在下では沈殿しやすいところ、組成物Bにグアニジン化合物を用いることにより直接染料の保存安定性が向上する。
いかなる理論にも拘束されるものではないが、グアニジン及び/又はその塩は、毛髪繊維への直接染料の浸透を促進し、弱い分子間相互作用により染料を毛髪繊維に「閉じ込める」と考えられる。この結果、本発明の発明者らは、より良い染色効率と改善された洗浄堅牢性を確認した。
組成物A
組成物Aは、1種以上の直接染料及び1種以上のアルカリ剤を含む。
好適な直接染料は、ノニオン性、アニオン性及び/又はカチオン性直接染料から選択される。
ノニオン性直接染料の例としては中性ニトロ染料が挙げられるが、これらに限定されない。
非限定的な好適例としては、HCブルー2、HCブルー4、HCブルー5、HCブルー6、HCブルー7、HCブルー8、HCブルー9、HCブルー10、HCブルー11、HCブルー12、HCブルー13、HCブラウン1、HCブラウン2、HCグリーン1、HCオレンジ1、HCオレンジ2、HCオレンジ3、HCオレンジ5、HCレッドBN、HCレッド1、HCレッド3、HCレッド7、HCレッド8、HCレッド9、HCレッド10、HCレッド11、HCレッド13、HCレッド54、HCレッド14、HCバイオレットBS、HCバイオレット1、HCバイオレット2、HCイエロー2、HCイエロー4、HCイエロー5、HCイエロー6、HCイエロー7、HCイエロー8、HCイエロー9、HCイエロー10、HCイエロー11、HCイエロー12、HCイエロー13、HCイエロー14、HCイエロー15、2-アミノ-6-クロロ-4-ニトロフェノール、ピクラミン酸、1,2-ジアミノ-4-ニトロベンゾール、1,4-ジアミノ-2-ニトロベンゾール、3-ニトロ-4-アミノフェノール、1-ヒドロキシ-2-アミノ-3-ニトロベンゾール及び2-ヒドロキシエチルピクラミン酸が挙げられる。更なる非限定的な例は、pH7~12の水溶液中で中性である直接染料、例えばHCブルー18やHCレッド18、HCイエロー16である。
カチオン性染料の非限定的な例としては、ベーシックブルー6、ベーシックブルー7、ベーシックブルー9、ベーシックブルー26、ベーシックブルー41、ベーシックブルー99、ベーシックブラウン4、ベーシックブラウン16、ベーシックブラウン17、ベーシックオレンジ31、ナチュラルブラウン7、ベーシックグリーン1、ベーシックレッド2、ベーシックレッド12、ベーシックレッド22、ベーシックレッド51、ベーシックレッド76、ベーシックバイオレット1、ベーシックバイオレット2、ベーシックバイオレット3、ベーシックバイオレット10、ベーシックバイオレット14、ベーシックイエロー57及びベーシックイエロー87が挙げられる。
アニオン性直接染料の非限定的な例としては、アシッドブラック1、アシッドブルー1、アシッドブルー3、フードブルー5、アシッドブルー7、アシッドブルー9、アシッドブルー74、アシッドオレンジ3、アシッドオレンジ6、アシッドオレンジ7、アシッドオレンジ10、アシッドレッド1、アシッドレッド14、アシッドレッド18、アシッドレッド27、アシッドレッド50、アシッドレッド52、アシッドレッド73、アシッドレッド87、アシッドレッド88、アシッドレッド92、アシッドレッド155、アシッドレッド180、アシッドバイオレット9、アシッドバイオレット43、アシッドバイオレット49、アシッドイエロー1、アシッドイエロー23、アシッドイエロー3、フードイエローNo.8、D&CブラウンNo.1、D&CグリーンNo.5、D&CグリーンNo.8、D&CオレンジNo.4、D&CオレンジNo.10、D&CオレンジNo.11、D&CレッドNo.21、D&CレッドNo.27、D&CレッドNo.33、D&Cバイオレット2、D&CイエローNo.7、D&CイエローNo.8、D&CイエローNo.10、FD&Cレッド2、FD&Cレッド40、FD&CレッドNo.4、FD&CイエローNo.6、FD&Cブルー1、フードブラック1、フードブラック2、ディスパースブラック9、ディスパースバイオレット1及びこれらのアルカリ金属(ナトリウム、カリウム等)塩である。
色強度と色の輝きの観点から、組成物Aの直接染料としては、HCブルー18、HCレッド18、HCイエロー16及び/又はこれらの混合物、及び/又はこれらの塩が好ましい。
ケラチン繊維の色強度向上の観点から、組成物Aの総重量に対して計算される組成物A中における直接染料の総濃度は、0.01重量%以上、好ましくは0.1重量%以上、より好ましくは0.25重量%以上である。
ケラチン繊維の色強度向上、染料溶解性及び経済性の観点から、組成物Aの総重量に対して計算される組成物A中における直接染料の総濃度は、10重量%以下、好ましくは8重量%以下、より好ましくは5重量%以下であるである。
上述の効果を達成するためには、組成物Aの総重量に対して計算される組成物A中における直接染料の総濃度は、0.01重量%~10重量%、好ましくは0.1重量%~8重量%,より好ましくは0.25重量%~5重量%である。
組成物Aは1種以上のアルカリ剤を含有し、好適なアルカリ剤は、アンモニア及び/又はその塩、メタケイ酸ナトリウム、2-アミノ-2-メチルプロパノール、2-アミノ-2-ヒドロキシメチル-プロパン-1,3-ジオール、一般構造式
Figure 2022544960000001
〔式中、R1、R2及びR3は、それぞれ独立に、H、水酸基1個が置換していてもよい直鎖C1~C6アルキル、並びに分枝鎖C3~C12アルキル及びアルカノールから選択され、少なくとも1個のR1、R2又はR3はHではない。〕
で表される有機アルキルアミン及び/又はアルカノールアミン及び/又はこれらの塩から選択される。
上の構造に該当する有機アルキル及び/又はアルカノールアミンは、モノ及び/又はジエタノールアミン、ブチルエタノールアミン、ブチルジエタノールアミン、ジブチルエタノールアミン、メチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-ラウリルジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、ジメチルイソプロパノールアミン、イソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、イソブタノールアミン、モノエチルアミン、ジエチルアミン及びトリメチルアミンから選択することができる。
処方の自由度と不快臭の無さの観点から最も好ましい有機アミンは、モノ又はジエタノールアミンである。
染色強度の観点から最も好ましいアルカリ剤は、アンモニア及び/又はその塩、及び2-アミノ-2-メチルプロパノールである。
すぐに使用可能な混合物における十分なアルカリ性を達成する観点から、組成物Aの総量に対して計算される組成物Aにおけるアルカリ剤の総濃度は、0.5重量%以上、好ましくは1重量%以上、より好ましくは2重量%以上である。
すぐに使用可能な混合物における十分なアルカリ性を達成する観点及び経済的理由から、組成物A中におけるアルカリ剤の総濃度は、30重量%以下、好ましくは20重量%以下、より好ましくは15重量%以下である。
上述の効果を達成するためには、組成物Aの総量に対して計算される組成物A中におけるアルカリ剤の総濃度は、0.5重量%~30重量%、好ましくは1重量%~20重量%、より好ましくは2重量%~15重量%である。
組成物Aは、水性組成物、非水性液体組成物又はパウダー組成物等の化粧料として好適ないずれかの形態とすることができる。
組成物Aが水性組成物の場合、すぐに使用可能な混合物のアルカリ性pHを達成する観点から、組成物のpHは7~12、好ましくは8~11、より好ましくは8.5~10である。
組成物Aが非水性液体組成物の場合、本組成物は、WO2018087203に開示されるような、1種以上の適切な有機溶媒中の染料溶液である。
組成物Aがパウダー組成物の場合、本組成物は、WO2019057829に開示されるような追加的な粉末成分を含む。
染料の安定性の観点から、組成物Aは過酸基塩及び/又は過硫酸塩を含まないことが好ましい。
組成物Aは、以下の組成物Bに関しても説明する1種以上の増粘ポリマー、1種以上の親油性化合物又は1種以上の界面活性剤を更に含んでいても良い。
組成物B
組成物Bは、pH1以上6未満の水性組成物であって、
a)1種以上のグアニジン化合物及び/又はその塩、
b)1種以上の親油性化合物及び/又は1種以上の増粘性ポリマー、及び
c)任意的に1種以上の酸化剤を含む。
化粧料としての安全性の観点から、組成物BのpHは好ましくは2~5、より好ましくは2.5~4.5である。
組成物の安定性の観点から、組成物Bは過酸基塩及び/又は過硫酸塩を含まないことが好ましい。
組成物安定性の観点から、組成物Bはいかなる直接染料も含まないことが好ましいが、1種以上の直接染料の存在を排除するものではない。しかし、当業者は適切な直接染料を組成物Bとの相溶性に基づき注意深く選択しなければならない。適切な選択の根拠は、組成物Bの保存安定性、及びすぐに使用可能な組成物を生成するための混合時の安定性にある。
a)の化合物
本発明組成物は、a)の化合物として1種以上のグアニジン化合物及び/又はその塩を含む。
好ましくは、ケラチン繊維の色強度向上の観点から、a)の化合物は、グアニジン、炭酸グアニジン、塩酸グアニジン、硫酸グアニジン、リン酸グアニジン及び/又はこれらの混合物から選択される。ケラチン繊維の色強度向上及び直接染料の洗浄堅牢性向上の観点から、a)の化合物としては硫酸グアニジンが最も好ましい。
本発明の一態様において、硫酸グアニジンは、上に挙げた硫酸グアニジン以外の他のグアニジン化合物のいずれかに硫酸を加えることによりその場で生成することができる。
ケラチン繊維の色強度向上の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるa)の化合物の組成物B中における総濃度は、0.1重量%以上、好ましくは0.5重量%以上、より好ましくは1重量%以上である。
ケラチン繊維の色強度向上及び化合物の溶解性の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるa)の化合物の組成物B中における総濃度は、10重量%以下、好ましくは8重量%以下、より好ましくは6重量%以下である。
上述の効果を達成するために、組成物Bの総重量に対して計算されるa)の化合物の組成物B中における総濃度は、0.1重量%~10重量%、好ましくは0.5重量%~8重量%、より好ましくは1重量%~6重量%である。
b)の化合物
本発明組成物は、b)の化合物として1種以上の親油性化合物及び/又は1種以上の増粘性ポリマーを含む。
好適には、染色成分との無反応性の観点及び化粧料としての相溶性の観点から、b)の親油性化合物は、分枝鎖又は直鎖の飽和又は不飽和のC12~C22脂肪族アルコール、分枝鎖又は直鎖のC3~C12のアルコールと直鎖又は分枝鎖の飽和又は不飽和のC8~C22脂肪酸とのエステル、ワセリン系製品及び/又はこれらの混合物から選択される。
好適には、染色成分との無反応性の観点から、ワセリン系製品は鉱物油、流動パラフィン、ペースト状パラフィン及び/又は固形パラフィン、及び/又はこれらの混合物から選択されることが好ましい。
好適には、分枝鎖又は直鎖、飽和又は不飽和のC12~C22脂肪族アルコールは、ラウリルアルコール、トリデシルアルコール、ミリスチルアルコール、ペンタデシルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ヘプタデシルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、ノナデシルアルコール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール及び/又はこれらの混合物である。このような混合物は、ステアリルアルコールとセチルアルコールとを含むセテアリルアルコールである。
化粧料としての相溶性の観点から、b)の親油性化合物は、セテアリルアルコール及び/又は鉱物油が最も好ましい。
ケラチン繊維の色強度向上の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるb)の親油性化合物の組成物B中における総濃度は、0.5重量%以上、好ましくは1重量%以上、より好ましくは2重量%以上である。
ケラチン繊維の色強度向上及び安定した化粧料組成物の処方の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるb)の親油性化合物の組成物B中における総濃度は、20重量%以下、好ましくは15重量%以下、より好ましくは12重量%以下である。
上述の効果を達成するために、組成物Bの総重量に対して計算されるb)の親油性化合物の組成物B中における総濃度は、0.5重量%~20重量%、好ましくは1重量%~15重量%、より好ましくは2重量%~12重量%である。
好適には、b)の増粘ポリマーは、1以上6未満の望ましいpH範囲内の1重量%水溶液において500mPa・sの粘度を与えることができるポリマーから選択される。
好適なポリマーは、例えば、キサンタンガム、デヒドロキサンタンガム、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース及び/又はこれらの混合物である。
粘度と簡便性の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるb)の増粘ポリマーの組成物B中における総濃度は、0.1重量%以上、より好ましくは0.2重量%以上、更に好ましくは0.5重量%以上である。
粘度と簡便性の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるb)の増粘ポリマーの組成物B中における総濃度は、10重量%以下、より好ましくは8重量%以下、更に好ましくは5重量%以下である。
上述の効果を達成するために、組成物Bの総重量に対して計算されるb)の増粘ポリマーの組成物B中における総濃度は、0.1重量%~10重量%、好ましくは0.2重量%~8重量%、より好ましくは0.5重量%~5重量%である。
当業者であれば、b)の親油性化合物と増粘ポリマーとを組み合わせることができると理解されたい。これら両者を使うことにより、組成物Bを増粘させ所望の技術的効果を達成できる。この場合、当業者であれば親油性化合物と増粘ポリマーの適切な比を選択し得る。
c)の化合物
本発明組成物は、任意的に1種以上の酸化剤を含む。
好ましくは、染色プロセス中にケラチン繊維の輝きを達成する観点から、c)の化合物は過酸化水素である。
十分な輝きを達成する観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるc)の化合物(好ましくは過酸化水素)の組成物B中における総濃度は、0.5重量%以上、好ましくは1重量%以上、より好ましくは2重量%以上である。
ケラチン繊維のダメージを低減する観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるc)の化合物(好ましくは過酸化水素)の組成物B中における総濃度は、20重量%以下、好ましくは15重量%以下、より好ましくは12重量%以下である。
上述の効果を達成するために、組成物Bの総重量に対して計算されるc)の化合物(好ましくは過酸化水素)の組成物B中における総濃度は、0.5重量%~20重量%、好ましくは1重量%~15重量%、より好ましくは2重量%~12重量%である。
しかしながら、ケラチン繊維の輝きがあまり望まれない場合、本発明組成物に酸化剤(好ましくは過酸化水素)を含めない。
d)の化合物
組成物Bは、組成物の安定性向上の観点から、1種以上の界面活性剤をd)の化合物として含むことができる。この界面活性剤は、アニオン性、ノニオン性、カチオン性及び/又は両性/双性イオン性の各界面活性剤及び/又はこれらの混合物から選択されることが好ましい。
好ましくは、エマルジョン安定性向上の観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるd)の化合物の組成物B中における総濃度は、0.05重量%以上、より好ましくは0.1重量%以上、更に好ましくは0.2重量%以上である。
好ましくは、エマルジョン安定性と製品コストの観点から、組成物Bの総重量に対して計算されるd)の化合物の組成物B中における総濃度は、15重量%以下、より好ましくは10重量%以下、更に好ましくは5重量%以下である。
上述の効果を達成するために、組成物Bの総重量に対して計算されるd)の化合物の組成物B中における総濃度は、0.05重量%~15重量%、好ましくは0.1重量%~10重量%、より好ましくは0.2重量%~5重量%である。
d)の好適な化合物を以下に示す。
エマルジョン安定性の観点から、d)の好適な化合物はアニオン性界面活性剤及び/又はノニオン性界面活性剤である。
アニオン性界面活性剤
好ましくは、エマルジョン安定性の観点から、アニオン性界面活性剤は、エトキシ化又は非エトキシ化アルキルエーテルサルフェート界面活性剤、アルキルサルフェート、エトキシ化及び/又は非エトキシ化アルキルカルボキシレート、エトキシ化又は非エトキシ化アミノ酸界面活性剤及び/又はこれらの混合物から選択される。
好適なアルキルサルフェート、又は好ましくはエトキシ化アルキルエーテルサルフェート界面活性剤又はこれらの混合物は、アルキル鎖長C10~C22を有する。
アルキルサルフェート界面活性剤の好適な例としては、ラウリルサルフェート、ミリスチルサルフェート、オレイルサルフェート及びベヘニルサルフェートが挙げられる。
アルキルエーテルサルフェート界面活性剤の好適な例としては、ラウレスサルフェート、コセスサルフェート、パレスサルフェート、カプリレスサルフェート、ミレスサルフェート、オレスサルフェート、デセスサルフェート、トリデセスサルフェート、ココサルフェート、C10~C16アルキルサルフェート、C11~C15アルキルサルフェート、C12~C18アルキルサルフェート、C12~C15アルキルサルフェート、C12~C16アルキルサルフェート、C12~C13アルキルサルフェート、ラウリルサルフェート、ミリスチルサルフェート、パーム核サルフェート、セテアリルサルフェート、セチルサルフェート、デシルサルフェート、オレイルサルフェート、ベヘニルサルフェート及び/又はこれらの塩が挙げられる。前述の全てのアニオン性界面活性剤は、種々のエトキシ化度においてエトキシ化されてもされていなくても良い。
前述の界面活性剤全てのカチオンは、ナトリウム、カリウム、マグネシウム及び/又はアンモニウムから選択することができる。
エマルジョン安定性の観点から、アニオン性界面活性剤としてラウリル硫酸ナトリウムが最も好ましい。
ノニオン性界面活性剤
好適なノニオン性界面活性剤は、アルキルポリグリコシド、エトキシ化トリグリセリド、エトキシ化脂肪族アルコール及び/又はこれらの混合物から選択される。
アルキルポリグリコシドの好適な例としては、デシルグルコシド、ラウリルグルコシド及びココグルコシドが挙げられる。
更に好適なノニオン性界面活性剤は、エトキシ化トリグリセリドである。よく知られ通常用いられる例として、PEG-40水添ヒマシ油、PEG-60水添ヒマシ油等のエトキシ化ヒマシ油が挙げられる。
エトキシ化脂肪族アルコールの好適な例としては、C9-11パレス6、C9-11パレス8、C9-15パレス8、C11-13パレス9、C11-13パレス10、C11-15パレス5、C11-15パレス7、C11-15パレス9、C11-15パレス12、C11-15パレス15、C11-15パレス20、C11-15パレス30、C11-15パレス40、C11-21パレス10、C12-13パレス5、C12-13パレス6、C12-13パレス7、C12-13パレス9、C12-13パレス10、C12-13パレス15、C12-13パレス23、C12-14パレス5、C12-14パレス7、C12-14パレス9、C12-14パレス11、C12-14パレス12、C12-15パレス5、C12-15パレス7、C12-15パレス9、C12-15パレス10、C12-15パレス11、C12-15パレス12、C12-16パレス5、C12-16パレス7、C12-16パレス9、C13-15パレス21、C14-15パレス7、C14-15パレス8、C14-15パレス11、C14-15パレス12、C14-15パレス13、C20-22パレス30、C20-40パレス10、C20-40パレス24、C20-40パレス40、C20-40パレス95、C22-24パレス33、ベヘネス5、ベヘネス10、ベヘネス15、ベヘネス20、ベヘネス25、ベヘネス30、セテアレス5、セテアレス6、セテアレス7、セテアレス10、セテアレス11、セテアレス12、セテアレス15、セテアレス20、セテアレス25、セテアレス30、セテアレス35、セテアレス40、ラウレス-5、ラウレス-10、ラウレス-15、ラウレス-20、ラウレス-25、ラウレス-30、ラウレス-40、ミレス-5、ミレス-10、セテス5、セテス10、セテス15、セテス20、セテス25、セテス30、セテス40、オレス-5、オレス-10、オレス-15、オレス-20、オレス-25、オレス-30、オレス-40、ステアレス5、ステアレス10、ステアレス15、ステアレス20、ステアレス25、ステアレス30、ステアレス35及びステアレス40が挙げられる。
両性/双性イオン性界面活性剤
好適な化合物は、ヒドロキシスルタイン界面活性剤として知られている、ココアミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウリルアミドプロピルヒドロキシスルタイン、エルカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ラウリルヒドロキシスルタイン、ココイルヒドロキシスルタイン及び/又はこれらの塩等である。
両性/双性イオン性界面活性剤の更なる好適な例は、ベタイン型界面活性剤である。好適な化合物は、アルキルベタイン及び/又はアルキルアミドベタインから選択することができる。アルキルベタインから選択される好ましい化合物はラウリルベタインである。アルキルアミドベタインから選択される好ましい化合物はコカミドプロピルベタインである。本開示はこれら化合物の塩にも適応する。
カチオン性界面活性剤
カチオン性界面活性剤の好適な例としては、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリモニウム、塩化ジパルミトイルジモニウム、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム、塩化ステアラミドプロピルトリメチルアンモニウム、メト硫酸ジオレオイルエチルジメチルアンモニウム、メト硫酸ジオレオイルエチルヒドロキシエチルモニウム及び塩化ベヘニルトリメチルアンモニウムが挙げられる。
組成物C
本発明の一態様において、キットオブパーツは組成物Cを含む。
このような場合、毛髪の色に輝きを与える観点から、組成物Cは1種以上の過酸基塩及び/又は過硫酸塩を含むことが好ましい。
組成物安定性の観点から、後者の場合、組成物Cはパウダー組成物であって、好ましくは乾燥パウダー組成物である。
好適な過酸基塩及び/又は過硫酸塩としては、過硫酸ナトリウム、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過酸化アルカリ土類金属(過酸化マグネシウム等)、過酸化メラミン、過酸化尿素及びフタルイミドペルオキシヘキサン酸が挙げられる。商業的理由及びブリーチ効率の観点から、過酸基塩としては過硫酸ナトリウム及び過硫酸カリウムが好ましい。
ブリーチ効率の観点から、組成物の総重量に対して計算される過酸基塩及び/又は過硫酸塩の組成物C中における総濃度は、10重量%以上、好ましくは15重量%以上、より好ましくは20重量%以上である。
ブリーチ効率及びパウダー分散性の観点から、組成物の総重量に対して計算される過酸基塩及び/又は過硫酸塩の組成物C中における総濃度は、80重量%以下、好ましくは70重量%以下、より好ましくは60重量%以下である。
上述の効果を達成するために、組成物Cの総重量に対して計算される過酸基塩及び/又は過硫酸塩の組成物C中における総濃度は、10重量%~80重量%、好ましくは15重量%~70重量%、より好ましくは20重量%~60重量%、最も好ましくは25重量%~60重量%である。
すぐに使用可能な組成物において、ブリーチに十分なアルカリ度を達成する観点から、組成物Cは1種以上のアルカリ剤を更に含むことが好ましい。吸湿性の観点から、アルカリ剤としてはメタケイ酸ナトリウムが好ましい。組成物Cの総重量に対して計算される好適な濃度は1重量%~20重量%である。
ケラチン繊維への十分なブリーチ効果を達成するため、過酸化水素又は他のブリーチに好適な酸化剤を存在させることが必要であることを更に記載する。従って、この場合、組成物Bが特徴c)の過酸化水素を含むか、或いは本発明のキットオブパーツが、使用直前まで別々に保管される過酸化水素を含む追加組成物を含むかのいずれかである。過酸化水素の好適な濃度は、特徴c)で説明したとおりである。
キット成分の混合
安定性の観点から、キットの構成要素は使用直前まで別々に保つことが好ましい。
従って、本キットの各構成要素は、ケラチン繊維への適用直前に混合されることが好ましい。
3パーツ組成物
本発明は、上に定義される組成物A、上に定義される組成物B及び上に定義される組成物Cを含む3パーツ染色組成物の形態とすることができる。
この態様は、染毛と共に高度の輝きを望む黒髪の顧客には特に好適である。この場合、組成物Bは特徴c)の存在も必須である。
3パーツ染料組成物は、使用直前まで別々に保たれる。各成分を適切な比、好適には1:1:0.1(重量)(組成物A:B:C)~1:2:0.5(重量)(組成物A:B:C)で混合するとすぐに使用可能な混合物が生成する。
染色方法
本発明は更に、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪を染色する方法に関し、該方法は次の各ステップ:
i)上に定義される組成物Aを提供すること、
ii)上に定義される組成物Bを提供すること、
iii)任意的に上に定義される組成物Cを提供すること、
iv)使用直前に、pH7~12のすぐに使用可能な組成物を生成するため、ステップi)、ii)及び任意的にiii)の組成物を混合すること、
v)すぐに使用可能な組成物を1分~60分の間ケラチン繊維に適用すること、
vi)任意的にこのケラチン繊維を洗い流すこと、
を含む方法に関する。
上述の方法において、色強度と明るさの観点から、ステップa)の直接染料はHCブルー18、HCレッド18及びHCイエロー16から選択されることが好ましい。
色強度の付与及びヘアダメージの最小化の観点から、ステップiv)のすぐに使用可能な組成物のpHは8~11、より好ましくは8.5~10である。
色強度の付与及びヘアダメージの最小化の観点から、ステップv)においてすぐに使用可能な組成物は5分~45分、より好ましくは10分~30分適用される。
化粧料としての安全性の観点から、ステップvi)において、好適にはシャンプーステップの前に、すぐに使用可能な組成物を水で洗い流すことが好ましい。
組成物の使用
本発明の他の目的は、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪を染色するための組成物Bとして定義される組成物の使用であって、毛髪への適用直前に組成物Bは上に定義される組成物Aと混合されることを条件として、1種以上の直接染料の色強度及び/又は洗浄堅牢性を向上させるための使用である。
上に定義される組成物Bはケラチン繊維に高い色強度をもたらし、このことは本発明組成物と本発明以外の組成物とで染色した場合の繊維ストリークを比較した際に観察できる。
更に、直接染料の洗浄堅牢性も改善される。
本発明を次の実施例にて説明するが、本発明はこれらに限定されない。
実施例1~3
有機アミンを含む水に染料を溶解して以下の第一組成物を調製した。全成分が完全に溶解した後、最終pHを調整した。
重量%
HCブルー18 0.1
HCレッド18 0.08
HCイエロー16 0.05
モノエタノールアミン 2.0
NaOH/HCl pH9に調整
水 全量100.0に
界面活性剤を水に溶解し、存在する場合にはグアニジン塩を加えることにより以下の第二組成物を調製した。続いて、この溶液を60℃に加熱し、攪拌下で鉱物油を加えた。冷却後、過酸化水素水を加え、最終pHをリン酸で調節した。
Figure 2022544960000002
未処理の毛髪ストリークのL*、a*、b*はそれぞれ82.76、1.02、13.91であった。
第一の組成物と各第二の組成物を重量比 1:1で混合し、pH9のすぐに使用可能な混合物を得た。
実施例1及び2は、本発明の全ての目的を示すものである。
実施例4~7及び比較例8及び9の組成物Aは、まず2-アミノ-メチルプロパノールを1,2-プロパンジオールに溶解し、その後染料を加えて調製した。各混合物は、完全な溶解まで攪拌した。組成物Bは、実施例1~3で示したように調製した。
Figure 2022544960000003
実施例10~13
次の各組成物は、比較例13を除き先の実施例と同様に調製した。比較例13は、界面活性剤を水に溶解し、グアニジン塩と2-アミノメチルプロパノールを加えて調製した。その後、各溶液を60℃に加熱し、攪拌下で鉱物油を加えた。冷却後、リン酸溶液を加え最終pHを調整した。
Figure 2022544960000004
Figure 2022544960000005
方法
染毛実験
ボランティアから白色人種のブロンドのヘアストリークを得て、一束当たり2gの毛束にまとめた。各ストリークを市販のシャンプー(商品名:ゴールドウエル・デュアルセンシズ・スカルプ・スペシャリスト・ディープ・クレンジング・シャンプー)で洗髪し、良く洗い落とし、完全にエアドライした。ヘアストリークの完全エアドライ後、データカラー45G CT(データカラー社、ローレンスヴィル、NJ、米国)による分光学的分析にて毛髪の色を測定した。ヘアストリーク当たり5点で測定し、平均を取った(L1、a1、b1)。
次に、上の各実施例組成物1gをヘアストリークに適用し、1分間マッサージした後15分間放置した。その後、ストリークをぬるま湯で1分間リンスし、ブローで乾燥させた。このヘアストリークを櫛で梳かし、湿ヘアストリーク当たり異なる5点で色測定した(L2、a2、b2)。
測定で得たCIE*Lab色空間によれば、色差に関するLab値及びΔE*abは次の式で計算される。
Figure 2022544960000006
洗浄堅牢性
洗浄堅牢性の調査においては、個々の染色されたヘアストリークを10重量%のラウレス硫酸ナトリウムを含む40℃の振盪浴(100rpm)に30分間入れた。この処理はシャンプーサイクル20回を模したものである。
この振盪浴処理を終えた後、各ストリークをぬるま湯で1分間洗い、ブロー乾燥した。この乾燥ストリークの上述の色濃度を測定し、ΔE*abを計算した。更に、染色直後のΔE*abと堅牢性試験後のΔE*abとの差としてのΔΔE*abを計算した。
安定性試験
各組成物の安定性を、40℃、2週間の決められた条件下での保存試験にて評価した。これら組成物は、検査員により視覚的に評価された。
pH測定
本発明組成物のpH測定は全て、大気下25℃で校正されたガラス電極で行った。
以下の実施例は、本発明の範囲に属するものである。
実施例24
組成物A
重量%
HCブルー18 0.1
HCレッド18 0.05
HCイエロー16 0.08
モノエタノールアミン 2.0
ベンジルアルコール 3.0
キサンタンガム 0.30
NaOH/HCl pH9.0に調整
水 全量100.0に
組成物B
重量%
硫酸グアニジン 3.0
鉱物油 1.0
セテアリルアルコール 1.0
ラウリル硫酸ナトリウム 0.5
リン酸 pH3.0に調整
過酸化水素 6.0
水 全量100.0
組成物A及び組成物Bを重量比 1:1で混合してpHを8~9とする。
実施例25
組成物A
重量%
HCブルー18 0.1
HCレッド18 0.05
HCイエロー16 0.08
モノエタノールアミン 2.0
ベンジルアルコール 3.0
キサンタンガム 0.30
NaOH/HCl pH9.0に調整
水 全量100.0に
組成物B
重量%
硫酸グアニジン 3.0
鉱物油 1.0
セテアリルアルコール 1.0
ラウリル硫酸ナトリウム 0.5
リン酸 pH3.0に調整
過酸化水素 6.0
水 全量100.0
組成物C
重量%
過硫酸カリウム 25.0
過硫酸ナトリウム 25.0
メタケイ酸ナトリウム 15.0
珪藻土 全量100.0
組成物A、組成物B及び組成物Cを重量比 1:1:0.2で混合してpHを約9~9.5とする。
上述の方法において、色強度と明るさの観点から、ステップ)の直接染料はHCブルー18、HCレッド18及びHCイエロー16から選択されることが好ましい。

Claims (17)

  1. ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪を染色するための、2種以上の独立した組成物を含むキットオブパーツであって、
    -独立した組成物の一つが、1種以上の直接染料及び1種以上のアルカリ剤を含有する組成物Aであること、
    -独立した組成物の一つが、pH1以上6未満の水性組成物である組成物Bであって、
    a)1種以上のグアニジン化合物及び/又はその塩、
    b)1種以上の親油性化合物及び/又は1種以上の増粘性ポリマー、及び
    c)任意的に1種以上の酸化剤
    を含有する組成物Bであること、
    を特徴とする、キットオブパーツ。
  2. 組成物A及び/又はBが、過酸基塩及び/又は過硫酸塩を含有しないことを特徴とする、請求項1に記載のキットオブパーツ。
  3. 組成物Aにおける少なくとも1種の直接染料が、HCブルー18、HCレッド18及びHCイエロー16、及び/又はそれらの混合物から選択されることを特徴とする、請求項1及び/又は2に記載のキットオブパーツ。
  4. 組成物Aが、水性組成物、非水性液体組成物又はパウダー組成物であることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  5. 組成物Aの総重量に対して計算される組成物Aにおける直接染料の総濃度が、0.01重量%~10重量%、好ましくは0.1重量%~8重量%、より好ましくは0.25重量%~5重量%であることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  6. 組成物Bにおけるa)の化合物が、グアニジン、炭酸グアニジン、塩酸グアニジン、硫酸グアニジン、リン酸グアニジン及び/又はこれらの混合物から選択され、好ましくは硫酸グアニジンであることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  7. 組成物Bの総重量に対して計算される組成物Bにおけるa)の化合物の総濃度が、0.1重量%~10重量%、好ましくは0.5重量%~8重量%,より好ましくは1重量%~6重量%であることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  8. 組成物Bの総重量に対して計算される組成物Bにおけるb)の親油性化合物の総濃度が、0.5重量%~20重量%、好ましくは1重量%~15重量%、より好ましくは2重量%~12重量%であることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  9. 組成物Bの総重量に対して計算される組成物Bにおけるb)の増粘ポリマーの総濃度が、0.1重量%~10重量%、好ましくは0.2重量%~8重量%、より好ましくは0.5重量%~5重量%であることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  10. 組成物Bが、c)の化合物、好ましくは過酸化水素を含有することを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  11. 組成物Bが、d)の化合物として1種以上の界面活性剤、好ましくはアニオン性、ノニオン性、カチオン性及び/又は両性/双性イオン性の界面活性剤から選択される界面活性剤を含有することを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  12. 組成物BのpHが2~5、好ましくは2.5~4.5であることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  13. キットの各構成要素が、ケラチン繊維への適用直前に混合されることを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  14. 1種以上の過酸基塩及び/又は過硫酸塩を含有する組成物Cを更に含むことを特徴とする、先の請求項のいずれかに記載のキットオブパーツ。
  15. 請求項1~5に定義される組成物A、請求項1及び/又は6~12に定義される組成物B及び請求項14に定義される組成物Cを含む3パーツ染色組成物。
  16. ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪を染色する方法であって、次の各ステップ:
    i)請求項1~5に定義される組成物Aを提供すること、
    ii)請求項1及び/又は6~12に定義される組成物Bを提供すること、
    iii)任意的に請求項14に定義される組成物Cを提供すること、
    iv)使用直前に、pH7~12のすぐに使用可能な組成物を生成するために、ステップi)、ii)及び任意的にiii)の各組成物を混合すること、
    v)すぐに使用可能な組成物を1分~60分の間ケラチン繊維に適用すること、
    vi)任意的にケラチン繊維を洗い流すこと、
    を含む方法。
  17. 請求項1及び/又は6~12に組成物Bとして定義される組成物の使用であって、ケラチン繊維への適用直前に、組成物Bが請求項1~5に定義される組成物Aと混合されることを条件として、ケラチン繊維、好ましくはヒトのケラチン繊維、より好ましくはヒトの毛髪における1種以上の直接染料の色強度及び/又は洗浄堅牢性を向上させるための使用。
JP2022509189A 2019-08-14 2020-08-13 ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ及び組成物、染色方法及びそれらの使用 Pending JP2022544960A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19191691.5 2019-08-14
EP19191691 2019-08-14
PCT/EP2020/072747 WO2021028532A1 (en) 2019-08-14 2020-08-13 Kit-of-parts and composition for dyeing of keratin fibers, method, and use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022544960A true JP2022544960A (ja) 2022-10-24

Family

ID=67658792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022509189A Pending JP2022544960A (ja) 2019-08-14 2020-08-13 ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ及び組成物、染色方法及びそれらの使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220323326A1 (ja)
EP (1) EP4013375A1 (ja)
JP (1) JP2022544960A (ja)
CN (1) CN114222557A (ja)
BR (1) BR112022002667A2 (ja)
TW (1) TW202114622A (ja)
WO (1) WO2021028532A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29722990U1 (de) 1997-12-31 1999-05-06 Goldwell Gmbh Mittel zum Blondieren und Aufhellen von menschlichen Haaren
DE60304247T2 (de) * 2002-05-28 2006-12-28 Kpss-Kao Professional Salon Services Gmbh Zusammensetzung zum Färben von menschlichen Haaren
FR2919179B1 (fr) * 2007-07-24 2010-02-19 Oreal Composition capillaire comprenant au moins un colorant direct disulfure et au moins un agent alcalin hydroxyde et procede de mise en forme et de coloration simultanees.
JP2012126661A (ja) 2010-12-14 2012-07-05 Paimore Co Ltd 二剤式染色剤の第2剤組成物
EP3033068B1 (en) * 2013-08-15 2018-11-21 Kao Corporation Aqueous composition for treating hair
WO2015022361A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Kao Corporation Aqueous composition for treating hair
EP2883571B1 (en) 2013-12-13 2018-09-12 Kao Corporation Hair lightening/bleaching composition
EP2883570A1 (en) 2013-12-13 2015-06-17 Kao Corporation Powder hair lightening/bleaching composition
EP2883537A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-17 Kao Corporation Powder hair lightening/bleaching composition
EP2883572B1 (en) * 2013-12-13 2018-10-17 Kao Corporation Hair lightening/bleaching composition
EP3568119B1 (en) 2016-11-11 2022-05-18 Kao Germany GmbH Liquid composition comprising hair direct dyes and one or more diols
FR3060317B1 (fr) 2016-12-20 2018-12-07 L'oreal Composition d’eclaircissement capillaire comprenant du peroxyde d’hydrogene, un sel peroxygene, un sel de guanidine, et au moins un derive polyphosphore
FR3060351B1 (fr) 2016-12-20 2019-09-27 L'oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant d’oxydation, un agent oxydant, un sel de guanidine, et au moins un derive polyphosphore
FR3060313B1 (fr) 2016-12-20 2019-11-22 L'oreal Composition d’eclaircissement capillaire comprenant du peroxyde d’hydrogene, un sel de guanidine, et au moins 0,5% en poids de derive polyphosphore
TWI808995B (zh) 2017-09-20 2023-07-21 日商花王股份有限公司 含毛髮直接染料之粉末組合物

Also Published As

Publication number Publication date
CN114222557A (zh) 2022-03-22
TW202114622A (zh) 2021-04-16
US20220323326A1 (en) 2022-10-13
BR112022002667A2 (pt) 2022-05-10
EP4013375A1 (en) 2022-06-22
WO2021028532A1 (en) 2021-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7076374B2 (ja) 方法、組成物、及びそれらに関する使用
JP7105196B2 (ja) 方法、組成物、及びそれらに関する使用
JPH0578228A (ja) 染毛剤組成物
EP1366754B1 (en) Composition for the dyeing of human hair
EP3453380A1 (en) Bleaching and decolorization process for keratin fibers
WO2010074717A2 (en) Color shampoo formula
RU2753488C2 (ru) Способы, композиции и относящиеся к ним применения
GB2581563A (en) Two-component hair care agent with colour indicator for the identification of the optimum pH value, method of applying the same and using the same
JP2022544960A (ja) ケラチン繊維を染色するためのキットオブパーツ及び組成物、染色方法及びそれらの使用
US11534378B2 (en) Hair coloring compositions
GB2559443A (en) Methods, compositions and uses relating thereto
US7883550B2 (en) Oleic acid free hair dye
JP2019064952A (ja) 酸化染毛剤組成物
JPH05238923A (ja) 染毛剤組成物
KR102561908B1 (ko) 저자극의 세정 및 염모용 조성물
US11154479B1 (en) Methods of removing color from color-treated hair
US20210369582A1 (en) Methods and compositions for removing color from color-treated hair
JP7485323B2 (ja) 染毛剤組成物
TW202322783A (zh) 包含氧化性染料及鹼化劑之組合物
TW202228637A (zh) 具有改良耐久性之染毛組合物
JP2024515753A (ja) 直接染料を含む染色組成物
CN118119369A (zh) 包含氧化染料及碱化剂的组合物
TW202344244A (zh) 包含直接偶氮染料及有機鹼化劑之用於角蛋白纖維之染色方法、及其組份套組
WO2019066073A1 (ja) 酸化染毛剤組成物
JP2024515752A (ja) ケラチン繊維を染色するための化粧用製品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230802