JP2022541940A - 容器 - Google Patents

容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2022541940A
JP2022541940A JP2022504684A JP2022504684A JP2022541940A JP 2022541940 A JP2022541940 A JP 2022541940A JP 2022504684 A JP2022504684 A JP 2022504684A JP 2022504684 A JP2022504684 A JP 2022504684A JP 2022541940 A JP2022541940 A JP 2022541940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cover frame
container body
container cover
prevention member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022504684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7341566B2 (ja
Inventor
留国典
留君銘
Original Assignee
精密産品有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精密産品有限公司 filed Critical 精密産品有限公司
Publication of JP2022541940A publication Critical patent/JP2022541940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7341566B2 publication Critical patent/JP7341566B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0233Nestable containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0209Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together stackable or joined together one-upon-the-other in the upright or upside-down position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0235Removable lids or covers with integral tamper element
    • B65D43/0237Removable lids or covers with integral tamper element secured by snapping over beads or projections before removal of the tamper element
    • B65D43/0239Removable lids or covers with integral tamper element secured by snapping over beads or projections before removal of the tamper element inside a peripheral U-shaped channel in the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0235Removable lids or covers with integral tamper element
    • B65D43/0237Removable lids or covers with integral tamper element secured by snapping over beads or projections before removal of the tamper element
    • B65D43/0256Removable lids or covers with integral tamper element secured by snapping over beads or projections before removal of the tamper element only on the outside, or a part turned to the outside, of the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2004Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being maintained on the container by mechanical means, e.g. crimping, clamping, riveting
    • B65D77/2016Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being maintained on the container by mechanical means, e.g. crimping, clamping, riveting the cover being maintained by projections or recesses on the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/15Tearable part of the closure
    • B65D2401/20Frangible elements completely enclosed in closure skirt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2401/00Tamper-indicating means
    • B65D2401/15Tearable part of the closure
    • B65D2401/30Tamper-ring remaining connected to closure after initial removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

本出願は容器を開示している。一体に射出成形された容器体(10)と容器カバーフレーム(20)とを含み、容器体(10)と容器カバーフレーム(20)との間は切離点によって接続され、シールする場合、容器被覆膜(30)を容器カバーフレーム(20)に被覆している過程で、容器体(10)と容器カバーフレーム(20)とは分離されており、材料費を節約する場合の、容器の複数回使用を実現し、容器カバーフレーム(20)に開放防止部材(210)が設けられることによって、開放を防止し、二次シールを避けることができ、容器体(10)及び容器カバーフレーム(20)にシール構成が設けられることによって、容器は複数回再利用される場合、よいシール効果を具備する。

Description

本出願は2019年07月24日にて、中国特許庁に提出され、出願番号が201910672959.2であり、発明名称が「容器」である中国特許出願の優先権を主張して、その全ての内容は援用されることで、本出願に結合されている。
本発明は容器に関して、具体的に、複数回使用可能且つ環境にやさしい食品容器に関している。
現代社会のリズムがますます緊張になっていることにつれて、ファーストフード及び製品の快速配達(例えば、盒馬鮮生、美団など)は非常に重要になった。従来の食品容器は、使い捨てまたはリユーザブルであるが、使い捨て食品容器は被覆膜によって容器体に被覆されるため、使用後、シールされることができず、使用頻度が低くて、ひどい環境汚染を引き起こし、一方、複数回使用可能な食品容器において、容器カバーはプラスチック製であり、製造コストが高く、開放後、そのシール性能は大幅に低下し、製品の再使用に不利である。
CN201180062521.4は食品容器を開示し、製造包装のために、射出成形によって、開口側を有するプラスチックプレートと、プレートの周縁で、プレートの開口側にあるとともに、当該周縁を取り囲む環状のプラスチック被覆縁とを含む全体を提供する。被覆縁は、相対的に薄いプラスチック膜を介してプレートに接続され、被覆縁及びプレートに、有限の相互運動を強制的に行わせることで、被覆縁とプレートとを互いに分離させる。また、少なくとも被覆縁に接続される被覆ホイルを提供し、被覆縁及びプレートは、これ以上互いに一体の全体として形成されていない後、バックルによって接続され、互いに接合される。
前記方案は製造コストを配慮して、複数回の使用を実現したが、いくつかの問題を露呈し、即ち、食品容器は複数回使用の過程で、そのシール性能が低下し、そして、ある悪徳業者は食品容器を開けて、食品を入れ替えてから、再びシールしても、消費者は気付くことは困難である。
これに鑑みると、本発明は、コストを節約する場合、複数回使用可能である上に、開放を防止し、二次シールを避けることができ、従来技術に存在する問題を解决するための容器を提供している。
本発明容器を提供し、容器体、容器カバーフレーム、及び容器被覆膜を含み、前記容器体と前記容器カバーフレームとは接続され、シールする場合、前記容器被覆膜を前記容器カバーフレームに被覆している過程で、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、
前記容器カバーフレームには開放防止部材が設けられ、前記開放防止部材における一端は、容器カバーフレームに固定接続される開放防止部材の固定端であり、その他端は、前記容器体に接続される開放防止部材の切離容易端であり、
初めてシールする場合、前記容器被覆膜を前記容器カバーフレームに被覆している過程で、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、前記開放防止部材は変形し、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体に接続されたままになっており、
同じ引張力を受ける場合、前記開放防止部材の固定端より、前記開放防止部材の切離容易端は先に、前記容器体から切り離される。
好ましくは、前記容器体と前記容器カバーフレームとは切離点によって接続され、初めてシールする場合、前記容器被覆膜を前記容器カバーフレームに被覆している過程で付与された圧力によって、前記容器体と前記容器カバーフレームとの間の切離点を切り離させることで、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離される。
好ましくは、前記容器体は容器体側壁、容器体上面、及び容器体外縁部を含み、前記容器カバーフレームは容器カバーフレーム外縁部、容器カバーフレーム上面、及び容器カバーフレーム内縁部を含み、前記容器体外縁部と前記容器カバーフレーム内縁部とは切離点によって接続される。
好ましくは、前記容器カバーフレーム上面は前記容器体上面より高く、初めてシールする場合、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、前記容器被覆膜は前記容器カバーフレーム上面及び容器体上面を被覆する。
好ましくは、前記容器体外縁部にはシール溝が設けられ、前記容器カバーフレーム内縁部にはシール突起が設けられており、初めてシールする場合、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、前記シール突起はシール溝に係合される。
好ましくは、前記開放防止部材の断面は「U」字状であり、前記開放防止部材は前記容器カバーフレームに沿って連続または離散的に分布される。
好ましくは、前記シール突起は前記容器カバーフレーム内縁部に沿って連続的に分布され、前記シール溝は前記容器体外縁部に沿って連続的に分布される。
好ましくは、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体外縁部の下端に接続され、前記開放防止部材の固定端は前記容器カバーフレーム外縁部に固定接続される。
好ましくは、初めて開放する場合、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体外縁部の下端から切り離され、前記開放防止部材の固定端は前記容器カバーフレーム外縁部に固定接続され、前記容器被覆膜は前記容器体上面から分離され、前記被覆膜は前記シールカバーに接続されたままになり、前記シール突起はシール溝から分離される。
好ましくは、再びシールする場合、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体外縁部の下端から切り離され、前記開放防止部材の固定端は前記容器カバーフレーム外縁部に固定接続され、前記容器被覆膜は前記容器体上面から分離され、前記被覆膜は前記シールカバーに接続されたままになって、前記シール突起はシール溝に係合される。
以上のように、本発明は容器を提供し、射出成形によって一体として形成され、当該一体容器は開口側を有する容器体と容器カバーフレームとを含み、容器体と容器カバーフレームとの間は切離点によって接続され、コストを節約する場合の複数回使用を実現し、容器カバーフレームに設けられる開放防止部材によって、開放を防止し、二次シールを避けることができ、容器体及び容器カバーフレームに設けられるシール構成によって、容器は複数回再利用される場合、よいシール効果を具備する。
本出願の実施例または従来技術における技術案をより明らかに説明するために、以下は実施例または従来技術の記載において使用する必要がある図面を簡単に紹介し、明らかに、以下の記載における図面は本出願の実施例のみであり、当業者にとって、進歩性に値する労働をしない前提で、提供した図面に応じて他の図面を取得することができる。
単一の容器体の模式図である。 複数の容器体の模式図である。 複数の容器体の断面図である。 単一の容器体の断面図である。 単一の容器体の局所拡大図である。 被覆膜を有する容器の断面図である。 被覆膜を有する容器の局所拡大図である。 容器カバーを開けた模式図である。 容器カバーを開けた局所拡大図である。 容器カバーを閉めた模式図である。 容器カバーを閉めた局所拡大図である。
本発明の実施例は、従来技術に存在する問題を解决するための容器を提供する。
以下、本発明の実施例の技術案を明らかに、完全に記載し、明らかに、記載された実施例は全ての実施例ではなく、本発明の一部の実施例のみである。本発明の実施例に基づき、当業者は進歩性に値する労働をしない前提で取得した他の全ての実施例は、いずれも本発明の保護範囲に該当すべきである。
本発明をより詳しく説明するために、以下は図面を結合して、本発明が提供した容器を具体的に記載する。
図1に示すように、容器であって、製造プロセスから考慮すれば、一体になるように射出成形された容器体10と容器カバーフレーム20とを含み、前記容器体10と前記容器カバーフレーム20との間は切離点によって接続され、シールする場合、前記容器被覆膜30を前記容器カバーフレームに被覆している過程で、前記容器体10は前記容器カバーフレーム20から分離され、一体に射出成形された容器体10と容器カバーフレーム20との特点によれば、図1b~1cに示すように、複数の容器は積み重ねられて、空間を占有することがなく、貯蔵、移動及び輸送にも便利である。
図2に示すように、前記容器カバーフレーム20には開放防止部材210が設けられ、前記開放防止部材210の一端は、容器カバーフレーム20に固定接続される開放防止部材の固定端26であり、その他端は、前記容器体10に接続される開放防止部材の切離容易端25であり、
初めてシールする場合、ここで、初めてシールすることは、当該食品容器の初めての使用を指し、例えば、食品工場は、加工後の食品を容器内に入れて、容器被覆膜30を利用してシールし、
前記容器被覆膜30を前記容器カバーフレーム20に被覆している過程で、前記容器体10は前記容器カバーフレーム20から分離され、前記開放防止部材210は変形し、図2bと3bとを比較して分かるように、開放防止部材210は変形したが、前記開放防止部材の切離容易端25は前記容器体10に接続されたままになって、
同じ引張力を受ける場合、前記開放防止部材の固定端26より、前記開放防止部材の切離容易端25は先に、前記容器体10から切り離され、例示の開放防止部材210の切離は一回限りで、修復不能である。
容器体10と容器カバーフレーム20とは一体に射出成形され、製造プロセスから考慮すれば、前記容器体10と前記容器カバーフレーム20との間は切離点によって接続され、初めてシールする場合、前記容器被覆膜30を前記容器カバーフレーム20に被覆している過程で、付与された圧力によって、前記容器体10と前記容器カバーフレーム20との間の切離点を切り離させ、前記容器体10と前記容器カバーフレーム20とを分離させる。
図2bに示すように、前記容器体10は容器体側壁11、容器体上面12、及び容器体外縁部13を含み、前記容器カバーフレーム20は容器カバーフレーム外縁部21、容器カバーフレーム上面22、及び容器カバーフレーム内縁部23を含み、前記容器体外縁部13と前記容器カバーフレーム内縁部23との間は切離点によって接続される。前記容器カバーフレーム上面22は、前記容器体上面12より高くて、初めてシールする場合、前記容器体10は前記容器カバーフレーム20から分離され、前記容器被覆膜30は前記容器カバーフレーム上面22及び容器体上面12を被覆し、前記容器カバーフレーム上面22と前記容器体上面12とは同じ高さを持っている。
前記容器体外縁部13にはシール溝14が設けられ、前記容器カバーフレーム内縁部23にはシール突起24が設けられ、初めてシールする場合、前記容器体10は前記容器カバーフレーム20から分離され、前記シール突起24はシール溝14に係合される。
図2bに示すように、前記開放防止部材210の断面は「U」字状であり、前記開放防止部材210は前記容器カバーフレーム20に沿って連続または離散的に分布され、前記開放防止部材210の一端は、容器カバーフレーム20に固定接続される開放防止部材の固定端26であり、その他端は、前記容器体10に接続される開放防止部材の切離容易端25であり、具体的に、前記開放防止部材の切離容易端25は前記容器体外縁部13の下端に接続され、前記開放防止部材の固定端26は前記容器カバーフレーム外縁部21に固定接続され、前記容器被覆膜30を前記容器カバーフレーム20に被覆している過程で、前記容器体10と前記容器カバーフレーム20とは分離され、前記開放防止部材210は変形し、断面が「U」字状である開放防止部材210は、断面が斜め線になるように引っ張られ、図2bと3bとを比較して分かるように、開放防止部材210は変形したが、前記開放防止部材の切離容易端25は前記容器体10に接続されたままになって、同じ引張力を受ける場合、前記開放防止部材の固定端26より、前記開放防止部材の切離容易端25は先に、前記容器体10から切り離され、前記開放防止部材210の切離は一回限りで、修復不能である。
前記シール突起24は前記容器カバーフレーム内縁部23に沿って連続的に分布され、前記シール溝14は前記容器体外縁部13に沿って連続的に分布される。
使用過程は、初めてシール、初めて開放、及び再びシールという3つの過程を含み、初めてシールする場合、初めてシールすることは、当該食品容器の初めての使用を指し、例えば、食品工場は、加工後の食品を容器内に入れて、容器被覆膜30を利用してシールし、初めて開放とは、初めてシールに対して言ったものである。
図3a~3bに示すように、初めてシールする過程は以下の通り、即ち、食品を容器体10内に入れ、前記容器被覆膜30は前記容器カバーフレーム上面22及び容器体上面12を被覆し、被覆膜30の被覆過程で付与された圧力によって、前記容器体10と前記容器カバーフレーム20との間の切離点を切り離させ、前記容器体10は前記容器カバーフレーム20から分離され、前記容器被覆膜30は前記容器カバーフレーム上面22及び容器体上面12を被覆し、前記シール突起24はシール溝14に係合され、前記開放防止部材210は変形し、断面が「U」字状である開放防止部材210は、断面が斜め線になるように引っ張られ、開放防止部材210は変形したが、前記開放防止部材の切離容易端25は前記容器体外縁部13の下端に接続されたままになる。
図4a~4bに示すように、初めて開放する過程は以下の通り、即ち、同じ引張力を受ける場合、前記開放防止部材の固定端26より、前記開放防止部材の切離容易端25は先に、前記容器体10から切り離され、開放過程で、手で上向きの引張力を付与し、前記開放防止部材の切離容易端25は前記容器体外縁部13の下端、つまり、切離容易端接続点15から切り離され、前記開放防止部材の固定端26は前記容器カバーフレーム外縁部21に固定接続され、断面が斜め線になるように引っ張られた開放防止部材210は、断面が「U」字状になるように回復され、前記開放防止部材210の切離は一回限りで、修復不能であり、前記容器被覆膜30は前記容器体上面12から分離され、前記容器被覆膜30は、前記容器カバーフレーム上面22を被覆し且つ一体である容器カバーとしたままになって、前記シール突起24はシール溝14から分離される。
図5a~5bに示すように、再びシールする過程は以下の通り、即ち、手で下向きの圧力を付与し、一体の容器カバーである前記容器被覆膜30は、前記容器カバーフレーム上面22を被覆したままになって、前記シール突起24はシール溝14に係合され、前記開放防止部材210の切離は一回限りで、修復不能であり、前記開放防止部材の切離容易端25は前記容器体10から切り離され、前記開放防止部材の固定端26は前記容器カバーフレーム外縁部21に固定接続され、断面が斜め線になるように引っ張られた開放防止部材210は、断面が「U」字状になるように回復され、前記容器被覆膜30は前記容器体上面12に接続されていない。
以上のように、本発明は容器を提供し、射出成形によって一体として形成され、当該一体容器は開口側を有する容器体10及び容器カバーフレーム20を含み、容器体10と容器カバーフレーム20との間は切離点によって接続され、コストを節約する場合の複数回使用という目的を実現し、容器カバーフレーム20に設けられる開放防止部材210によって、開放を防止し、二次シールを避けることができ、容器体10及び容器カバーフレーム20に設けられるシール構成によって、容器は複数回再利用される場合、よいシール効果を具備する。
以上は本発明の好適な実施形態のみであり、ここで、当業者にとって、本発明の原理から逸脱しない前提で、いくつかの改良及び修飾を行ってもよく、これらの改良及び修飾も本発明の保護範囲に該当すべきである。
10 ・・・容器体
11 ・・・容器体側壁
12 ・・・容器体上面
13 ・・・容器体外縁部
14 ・・・シール溝
15 ・・・切離容易端接続点
20 ・・・容器カバーフレーム
21 ・・・容器カバーフレーム外縁部
210 ・・・開放防止部材
22 ・・・容器カバーフレーム上面
23 ・・・容器カバーフレーム内縁部
24 ・・・シール突起
25 ・・・開放防止部材の切離容易端
26 ・・・開放防止部材の固定端
30 ・・・容器被覆膜

Claims (10)

  1. 容器体、容器カバーフレーム、及び容器被覆膜を含み、前記容器体と前記容器カバーフレームとは接続され、シールする場合、前記容器被覆膜を前記容器カバーフレームに被覆している過程で、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離される容器であって、
    前記容器カバーフレームには開放防止部材が設けられ、前記開放防止部材における一端は、容器カバーフレームに固定接続され開放防止部材の固定端であり、その他端は、前記容器体に接続される開放防止部材の切離容易端であり、
    初めてシールする場合、前記容器被覆膜を前記容器カバーフレームに被覆している過程で、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、前記開放防止部材は変形し、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体に接続されたままになっており、
    同じ引張力を受ける場合、前記開放防止部材の固定端より、前記開放防止部材の切離容易端は先に、前記容器体から切り離されることを特徴とする容器。
  2. 前記容器体と前記容器カバーフレームとは切離点によって接続され、初めてシールする場合、前記容器被覆膜を前記容器カバーフレームに被覆している過程で付与された圧力によって、前記容器体と前記容器カバーフレームとの間の切離点を切り離させることで、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離されることを特徴とする請求項1に記載の容器。
  3. 前記容器体は容器体側壁、容器体上面、及び容器体外縁部を含み、前記容器カバーフレームは容器カバーフレーム外縁部、容器カバーフレーム上面、及び容器カバーフレーム内縁部を含み、前記容器体外縁部と前記容器カバーフレーム内縁部とは切離点によって接続されることを特徴とする請求項2に記載の容器。
  4. 前記容器カバーフレーム上面は前記容器体上面より高く、初めてシールする場合、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、前記容器被覆膜は前記容器カバーフレーム上面及び容器体上面を被覆することを特徴とする請求項3に記載の容器。
  5. 前記容器体外縁部にはシール溝が設けられ、前記容器カバーフレーム内縁部にはシール突起が設けられており、初めてシールする場合、前記容器体は前記容器カバーフレームから分離され、前記シール突起はシール溝に係合されることを特徴とする請求項4に記載の容器。
  6. 前記開放防止部材の断面は「U」字状であり、前記開放防止部材は前記容器カバーフレームに沿って連続または離散的に分布されることを特徴とする請求項5に記載の容器。
  7. 前記シール突起は前記容器カバーフレーム内縁部に沿って連続的に分布され、前記シール溝は前記容器体外縁部に沿って連続的に分布されることを特徴とする請求項6に記載の容器。
  8. 前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体外縁部の下端に接続され、前記開放防止部材の固定端は前記容器カバーフレーム外縁部に固定接続されることを特徴とする請求項7に記載の容器。
  9. 初めて開放する場合、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体外縁部の下端から切り離され、前記開放防止部材の固定端は前記容器カバーフレーム外縁部に固定接続され、前記容器被覆膜は前記容器体上面から分離され、前記被覆膜は前記シールカバーに接続されたままになり、前記シール突起はシール溝から分離されることを特徴とする請求項8に記載の容器。
  10. 再びシールする場合、前記開放防止部材の切離容易端は前記容器体外縁部の下端から切り離され、前記開放防止部材の固定端は前記容器カバーフレーム外縁部に固定接続され、前記容器被覆膜は前記容器体上面から分離され、前記被覆膜は前記シールカバーに接続されたままになり、前記シール突起はシール溝に係合されることを特徴とする請求項9に記載の容器。
JP2022504684A 2019-07-24 2020-07-23 容器 Active JP7341566B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910672959.2 2019-07-24
CN201910672959.2A CN110271763B (zh) 2019-07-24 2019-07-24 一种容器
PCT/CN2020/103720 WO2021013212A1 (zh) 2019-07-24 2020-07-23 一种容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022541940A true JP2022541940A (ja) 2022-09-28
JP7341566B2 JP7341566B2 (ja) 2023-09-11

Family

ID=67965213

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JPD2019-29277F Active JP1660988S (ja) 2019-07-24 2019-12-27
JP2022504684A Active JP7341566B2 (ja) 2019-07-24 2020-07-23 容器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JPD2019-29277F Active JP1660988S (ja) 2019-07-24 2019-12-27

Country Status (4)

Country Link
US (2) USD941142S1 (ja)
JP (2) JP1660988S (ja)
CN (1) CN110271763B (ja)
WO (1) WO2021013212A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD976102S1 (en) * 2019-03-22 2023-01-24 The Procter & Gamble Company Messaging structure
CN110271763B (zh) * 2019-07-24 2020-11-17 精密产品有限公司 一种容器
USD1018282S1 (en) * 2020-01-28 2024-03-19 Congruens Group, Llc Component for a food container
USD966830S1 (en) * 2020-01-30 2022-10-18 Sistema Plastics Limited Lidded container
USD962051S1 (en) * 2020-02-26 2022-08-30 Direct Pack, Inc. Container
USD962806S1 (en) * 2020-08-26 2022-09-06 Sensormatic Electronics, LLC Security tag
USD1015081S1 (en) * 2021-12-02 2024-02-20 Dongguan Oumeng Houseware Products Co., Ltd Lunch box

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014502584A (ja) * 2010-12-22 2014-02-03 ナベル・ベヘーア・ビー.ブイ. パッケージを製造する方法
JP2016511707A (ja) * 2013-01-18 2016-04-21 ナーバー ベヘア ベー.フェー.Naber Beheer B.V. パッケージ、パッケージの製造方法、およびそのような方法を目的とする適用のための金型
US20160272378A1 (en) * 2015-01-15 2016-09-22 Chia-Hao Chou One-piece food container with rim
JP2018131263A (ja) * 2017-05-29 2018-08-23 大日本印刷株式会社 蓋付容器及びそれに用いられる容器

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1378912A (fr) * 1963-08-30 1964-11-20 Bordelaise De Matieres Plastiq Capsule de bouchage déchirable inviolable
US4000816A (en) * 1976-03-04 1977-01-04 Scott Paper Company Moisture impervious packaging systems
GB8701408D0 (en) * 1987-01-22 1987-02-25 Johnsen Jorgensen Plastics Ltd Container & closure assembly
DK158083C (da) * 1988-01-11 1990-09-10 Dansk Bakelit Ind As Beskyttelseshaette til beholderudtoemningsventiler, navnlig anstikkerventiler paa fadoelfustager
IT1249421B (it) * 1991-05-13 1995-02-23 Autopac Srl Vaschetta in materiale relativamente cedevole quale cartone o materia plastica sottile, in particolare per confezionare prodotti alimentari.
USD363662S (en) * 1994-02-08 1995-10-31 Good Humor Corporation Container
CN2240500Y (zh) * 1995-01-19 1996-11-20 珠海市中富工业集团公司 新型塑料饮水罐盖
DE60202069T2 (de) * 2001-05-18 2006-03-02 Stanpac Inc., Smithville Verbundverschließelement für einen Behälter
USD496560S1 (en) * 2003-09-29 2004-09-28 William S. Lerner Rectangular food storage container with removable thermal preservation insert
GB0406762D0 (en) * 2004-03-25 2004-04-28 Carbonite Corp Beverage containers
USD513376S1 (en) * 2004-09-08 2006-01-03 Shannon Daniel P Food container
AU327506S (en) * 2009-08-14 2009-09-09 Decor Corp Pty Ltd Container
SE535280C2 (sv) * 2010-09-07 2012-06-12 Petro Pack Ab Metod för framställning av förpackningsförslutning
US8998030B2 (en) * 2011-02-07 2015-04-07 Berry Plastics Corporation Package with lid sealing system
CN202201299U (zh) * 2011-08-12 2012-04-25 四川省隆鑫科技包装有限公司 一种新型不可逆转的防伪瓶盖
AU345034S (en) * 2012-09-21 2012-10-19 Decor Corp Pty Ltd Container base
US9630762B2 (en) * 2014-01-22 2017-04-25 Berry Plastics Corporation Package with peelable closure
AU355958S (en) * 2014-05-27 2014-06-16 Decor Corp Pty Ltd Container
CN105151545B (zh) * 2015-09-25 2019-05-03 余世福 一种饮料瓶及其中部瓶塞
USD815924S1 (en) * 2016-03-04 2018-04-24 Rubbermaid Incorporated Combined container and lid
USD850218S1 (en) * 2016-04-29 2019-06-04 Lda, Llc Container
USD815880S1 (en) * 2017-03-03 2018-04-24 Tristar Products, Inc. Cooking apparatus
JP1626983S (ja) * 2018-02-28 2019-03-18
USD852039S1 (en) * 2019-03-06 2019-06-25 D6 Inc. Container
CN210681701U (zh) * 2019-07-24 2020-06-05 联宏塑胶工业(深圳)有限公司 一种容器
CN110271763B (zh) * 2019-07-24 2020-11-17 精密产品有限公司 一种容器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014502584A (ja) * 2010-12-22 2014-02-03 ナベル・ベヘーア・ビー.ブイ. パッケージを製造する方法
JP2016511707A (ja) * 2013-01-18 2016-04-21 ナーバー ベヘア ベー.フェー.Naber Beheer B.V. パッケージ、パッケージの製造方法、およびそのような方法を目的とする適用のための金型
US20160272378A1 (en) * 2015-01-15 2016-09-22 Chia-Hao Chou One-piece food container with rim
JP2018131263A (ja) * 2017-05-29 2018-08-23 大日本印刷株式会社 蓋付容器及びそれに用いられる容器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021013212A1 (zh) 2021-01-28
USD941142S1 (en) 2022-01-18
CN110271763B (zh) 2020-11-17
US11767140B2 (en) 2023-09-26
JP7341566B2 (ja) 2023-09-11
US20220267053A1 (en) 2022-08-25
CN110271763A (zh) 2019-09-24
JP1660988S (ja) 2020-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022541940A (ja) 容器
EP2673214B1 (en) Package with lid sealing system
US10766670B2 (en) Snap cap in multi-component injection molding technology
US20130047559A1 (en) Package with lid sealing system
JP2007126214A (ja) 真空弁作動式の密閉容器蓋
CN103079965B (zh) 包装封口以及用于生产包装封口的设备和方法
US20040256348A1 (en) Flex panel lid or cap
CN102770350A (zh) 具有包括弹性环的可再锁式盖的容器
JP2015525715A (ja) 密閉容器用蓋組立体
US20140373330A1 (en) Method for producing a re-closable-container
US20120103991A1 (en) Tamper evident container utilizing sealed interface between container and lid
CA2583917A1 (en) Reclosable foil lid
US3207830A (en) Method of making a reinforced container closure
CN210681701U (zh) 一种容器
KR20110004651U (ko) 용기의 뚜껑 실링 구조
EP3418209B1 (en) Double-layered container and method for production of same
CN210365020U (zh) 一种透明式的防盗瓶
JP5856036B2 (ja) 開封検知機能付き中皿及びその成型方法
KR20200117928A (ko) 밀폐용기용 조립식 뚜껑
US10392168B2 (en) Container pouring spout sealing structure
KR101486163B1 (ko) 액체 용기용 캡
JP2008068901A (ja) ヒートシール蓋付きキャップ
EP1127010B1 (en) Sealable container
JP2001315774A (ja) 合成樹脂製凸状蓋付き密封容器
JPS5856207Y2 (ja) 再封鎖可能な替え蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7341566

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150