JP2022538019A - HPK1阻害剤としてのピロロ[2,3-b]ピラジン及びその使用 - Google Patents

HPK1阻害剤としてのピロロ[2,3-b]ピラジン及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022538019A
JP2022538019A JP2021575442A JP2021575442A JP2022538019A JP 2022538019 A JP2022538019 A JP 2022538019A JP 2021575442 A JP2021575442 A JP 2021575442A JP 2021575442 A JP2021575442 A JP 2021575442A JP 2022538019 A JP2022538019 A JP 2022538019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
methyl
heterocyclyl
cycloalkyl
conr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021575442A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021000925A5 (ja
Inventor
リ、ジン
ワン、チウェイ
シュウ、サンジャ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beigene Ltd
Original Assignee
Beigene Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beigene Ltd filed Critical Beigene Ltd
Publication of JP2022538019A publication Critical patent/JP2022538019A/ja
Publication of JPWO2021000925A5 publication Critical patent/JPWO2021000925A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

本明細書では、式(I)の化合物もしくはその立体異性体またはその医薬的に許容可能な塩、及びそれを含む医薬組成物が開示される。本明細書に開示の化合物を使用することによるHPK1関連障害またはHPK1関連疾患を処置する方法も開示される。JPEG2022538019000363.jpg52165【選択図】なし

Description

本明細書では、化合物ならびにその組成物及び使用方法が開示される。本明細書に開示の化合物は、造血前駆細胞キナーゼ1(HPK1)活性を調節(例えば、阻害)するものであり、がんを含むさまざまな疾患の処置において有用である。
HPK1は、さまざまな免疫細胞の多様な機能を制御し、そのキナーゼ活性は、T細胞受容体(TCR)[Liou J.,et al.,Immunity,2000.12(4):pp.399-408]、B細胞受容体(BCR)[Liou J.,et al.,Immunity,2000.12(4):pp.399-408]、トランスフォーミング増殖因子受容体(TGF-βR)[Wang,W.,et al.,J Biol Chem,1997.272(36):pp.22771-5、Zhou,G.,et al.,J Biol Chem,1999.274(19):pp.13133-8]、またはGs共役型PGE2受容体(EP2及びEP4)[Ikegami,R.,et al.,J Immunol,2001.166(7):pp.4689-96]の活性化時に誘導されることが示されている。HPK1が過剰発現すると、AP-1依存性の遺伝子転写がTCR誘導性に活性化されることがキナーゼ依存性様式で抑制され、このことは、Erk MAPK経路の抑制にHPK1が必要であることを示唆しており[Liou J.,et al.,Immunity,2000.12(4):pp.399-408]、この遮断は、TCR誘導性のIL-2遺伝子転写を負に制御する抑制機構であると考えられている[S.Sawasdikosol.,et al.,Immunol Res,2012.54:pp.262-265]。
インビトロのHPK1-/-T細胞では、TCR活性化の閾値が低下し、その増殖は強固であり、Th1サイトカインの産生量が増加しており、HPK1-/-マウスでは、重度化した自己免疫症状が生じる[S.Sawasdikosol.,et al.,Immunol Res,2012.54:pp.262-265]。ヒトでは、乾癬性関節炎患者の末梢血単核球または全身性エリテマトーデス(SLE)患者のT細胞においてHPK1が下方制御されており[Batliwalla F.M.,et al.,Mol Med,2005.11(1-12):pp.21-9]、このことによって、HPK1活性の減弱化が患者の自己免疫に寄与し得ることが示された。さらに、HPK1は、T細胞依存性の機構を介して抗腫瘍免疫も制御し得る。PGE2産生ルイス肺癌腫瘍モデルでは、HPK1ノックアウトマウスにおける腫瘍発生が野生型マウスと比較して緩徐化した[US特許出願第2007/0087988号]。HPK1欠損T細胞は、腫瘍の増殖及び転移の制御において野生型T細胞と比較して有効性の高いものであった[Alzabin,S.,et al.,Cancer Immunol Immunother,2010.59(3):pp.419-29]。同様に、HPK1ノックアウトマウスに由来するBMDCは、T細胞応答を開始してルイス肺癌を根絶する上での有効性が野生型BMDCと比較して高いものであった[Alzabin,S.,et al.,J Immunol,2009.182(10):pp.6187-94]。全体として、HPK1は、抗腫瘍免疫を増強するための有望な標的であり得る。
HPK1調節物質として、WO2016205942ではベンゾイミダゾールが開示され、WO2018049152A1ではピラゾロピリミジンが開示され、WO2018049191A1ではピラゾロピリドンが開示され、WO2008124849、WO2018049200A1、及びWO2018049214A1ではピラゾロピリジンが開示されている。
しかしながら、がんの処置において有用な新たなHPK1キナーゼ阻害剤を提供する必要がある。
第1の態様では、式(I)のピロロ[2,3-b]ピラジン誘導体及び使用方法が本明細書に開示される。第1の実施形態は、下記の態様を構成する:
態様1:式(I)
Figure 2022538019000002
の化合物もしくはその医薬的に許容可能な塩またはその立体異性体であって、
式中、
及びRがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR、-SO、-COR、-CO、-CONR、-C(=NR)NR、-NR、-NRCOR、-NRCONR、-NRCO、-NRSONR、-NRSONR、または-NRSOであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、ヒドロキシ、-C1-8アルキルオキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールによって任意選択で置換され、
、R、及びRがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、
nが、0、1、2、3、または4であり、
及びRが、その各存在につき、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR3a、-SO3a、-SONR3a3b、-COR3a、-CO3a、-CONR3a3b、-C(=NR3a)NR3b3c、-NR3a3b、-NR3aCOR3b、-NR3aCONR3b3c、-NR3aCO3b、-NR3aSONR3b3c、-NR3aSONR3b3c、もしくは-NR3aSO3bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、またはR及びRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成し、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、
あるいは、2つのRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成し、
3a、R3b、及びR3cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、または
(R3a及びR3b)、(R3b及びR3c)、もしくは(R3c及びR3a)が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって3~12員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、
3d及びR3eがそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR3f、-SO3f、-SONR3f3g、-COR3f、-CO3f、-CONR3f3g、-C(=NR3f)NR3g3h、-NR3f3g、-NR3fCOR3g、-NR3fCONR3g3h、-NR3fCO3f、-NR3fSONR3f3g、-NR3fSONR3g3h、または-NR3fSO3gであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR3i、-NR3i3j、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールから選択される少なくとも1つの置換基によって任意選択で置換され、
3f、R3g、R3h、R3i、及びR3jがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、
が、単結合、アルキレン、シクロアルキレン、*1-O-アルキレン-**1*1-アルキレン-O-**1*1-NH-アルキレン-**1*1-アルキレン-NH-**1*1-NHC(O)-**1*1-C(O)NH-**1、アルケニレン、またはアルキニレンであり、*1が、Cy1への結合位置を指し、**1が、ピロロ[2,3-b]ピラジン環への結合位置を指し、
Figure 2022538019000003
が、縮合ヘテロシクリル、縮合ヘテロアリール、縮合アリール、縮合シクロアルキル、縮合シクロアルケニル、または縮合シクロアルキニルであり、
Figure 2022538019000004
が、Rによって任意選択で置換され、
pが、0、1、2、3、4であり、
Figure 2022538019000005
が、Rによって任意選択で置換され、mが、0、1、2、3、4であり、
が、その各存在につきそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR5a、-SO5a、-SONR5a5b、-POR5a5b、-COR5a、-CO5a、-CONR5a5b、-C(=NR5a)NR5b5c、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5b、-CHCHCHCONR5a5b、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5b、-CHCHCHNR5a5b、-NR5aCOR5b、-NR5aCONR5b5c、-NR5aCO5b、-NR5aSONR5b5c、-NR5aSONR5b5c、もしくは-NR5aSO5bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5dによって任意選択で置換され、または2つのRが、それらが結合している原子と一緒になって(但し、結合価理論に適合することが条件である)、4員環、5員環、6員環、7員環、もしくは8員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、
5a、R5b、及びR5cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、-C1-8アルキル-C1-8アルコキシ、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、-C1-8アルキル-C1-8アルコキシ、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、
(R5a及びR5b)、(R5b及びR5c)、または(R5c及びR5a)が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって3~12員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、
5d及びR5eがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-CF、-OR5f、-SO5f、-SONR5f5g、-POR5f5g、-COR5f、-CO5f、-CONR5f5g、-C(=NR5h)NR5f5g、-NR5f5g、-NR5fCOR5g、-NR5hCONR5f5g、-NR5fCO5h、-NR5hSONR5f5g、-NR5hSONR5f5g、または-NR5fSO5gであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR5i、-NR5i5j、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールから選択される少なくとも1つの置換基によって任意選択で置換され、
5f、R5g、R5h、R5i、及びR5jがそれぞれ、独立して、水素、オキソ、-C1-8アルキル、-C1-8アルコキシ、ヒドロキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、
が、その各存在につきそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR6a、-SO6a、-SONR6a6b、-COR6a、-CO6a、-CONR6a6b、-C(=NR6a)NR6b6c、-CHCONR6a6b、-CHCHCONR6a6b、-CHCHCHCONR6a6b、-NR6a6b、-CHNR6a6b、-CHCHNR6a6b、-CHCHCHNR6a6b、-NR6aCOR6b、-NR6aCONR6b6c、-NR6aCO6b、-NR6aSONR6b6c、-NR6aSONR6b6c、もしくは-NR6aSO6bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R6dによって任意選択で置換され、または2つのRが、それらが結合している原子と一緒になって(但し、結合価理論に適合することが条件である)、4員環、5員環、6員環、7員環、もしくは8員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R6eによって任意選択で置換され、
6a、R6b、及びR6cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R6eによって任意選択で置換され、
(R6a及びR6b)、(R6b及びR6c)、または(R6c及びR6a)が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって3~12員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R6eによって任意選択で置換され、
6d及びR6eがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR6f、-SO6f、-SONR6f6g、-COR6f、-CO6f、-CONR6f6g、-C(=NR6h)NR6f6g、-NR6f6g、-NR6fCOR6g、-NR6hCONR6f6g、-NR6fCO6h、-NR6hSONR6f6g、-NR6hSONR6f6g、または-NR6fSO6gであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR6i、-NR6i6j、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールから選択される少なくとも1つの置換基によって任意選択で置換され、
6f、R6g、R6h、R6i、及びR6jがそれぞれ、独立して、水素、オキソ、-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールである、前記化合物もしくはその医薬的に許容可能な塩またはその立体異性体。
態様2:R及びRがそれぞれ、水素または-C1-8アルキル(好ましくは、水素またはメチル)である、態様1に記載の化合物。
態様3:Rが、-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、または-C1-8アルキル-シクロアルキルであり、前記-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、または-C1-8アルキル-シクロアルキルが、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、R3dが、-C1-8アルキルまたは-OR3fから独立して選択され、R3fがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキルである、態様1または態様2に記載の化合物。好ましくは、Rは、
Figure 2022538019000006
である。
態様4:Rが、-CONR3a3bであり、R3a及びR3bがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキル(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル)であり、前記-C1-8アルキルがそれぞれ、水素、-OR3f、CN、窒素、酸素から選択される1つまたは2つのヘテロ原子を含む3~7員ヘテロシクリル(例えば、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、またはピロリジニル)から選択される少なくとも1つの置換基によって置換され、R3fが、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル)から選択される、態様1または態様2に記載の化合物。
態様5:Rが、-CONR3a3bまたは-NR3a3bであり、R3a及びR3bが、それらが結合している窒素原子と一緒になることで、1つまたは2つの追加の窒素ヘテロ原子または酸素ヘテロ原子を環員として含む4~12員環(例えば、3~8員の単環式環または7~12員の二環式スピロ環)を形成し、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、R3eがそれぞれ、オキソ、-C1-8アルキル、-OR3f、-NR3f3gから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つのハロゲンによって任意選択で置換され、R3f及びR3gがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキルである、態様1~2のいずれか1つに記載の化合物。
態様6:Rが、
Figure 2022538019000007
から選択される、態様1~5のいずれか1つに記載の化合物。
態様7:Rが、
Figure 2022538019000008
から選択される、態様5に記載の化合物。
態様8:nが、0、1、または2であり、Rが、ハロゲン、-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)、ハロゲン、CN、-OR3a、または-NR3aCONR3b3cから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、R3a、R3b、及びR3cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)であり、R3dがそれぞれ、独立して、ハロゲンまたは-C1-8アルキルである、態様1~7のいずれか1つに記載の化合物。
態様9:nが、1であり、Rが、-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)、ハロゲン、CN、OR3a、または-NR3aCONR3b3cから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、R3a、R3b、及びR3cがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)であり、R3dがそれぞれ、独立して、ハロゲンまたは-C1-8アルキルである、態様8に記載の化合物。
態様10:nが、2であり、Rが、ハロゲンである、態様8に記載の化合物。
態様11:nが、1または2であり、Rが、メチル、F、OH、CN、-CHF、または-NHCOCHから選択される、態様8に記載の化合物。
態様12:nが、0であり、Rが、
Figure 2022538019000009
から選択される、態様1~8のいずれか1つに記載の化合物。
態様13:nが、1であり、Rが、
Figure 2022538019000010
から選択され、Rが、メチル、F、OH、CN、-CHF、または-NHCOCHである、態様1~8、態様9、態様11のいずれか1つに記載の化合物。
態様14:nが、2であり、Rが、
Figure 2022538019000011
から選択され、Rが、Fである、態様1~8及び態様10~11のいずれか1つに記載の化合物。
態様15:R及びRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成し、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、R3eがそれぞれ、-C1-8アルキルまたはオキソから独立して選択される、態様1~2のいずれか1つに記載の化合物。
態様16:
Figure 2022538019000012
であり、X=NHまたはOであり、R3eが、-C1-8アルキルである、態様15に記載の化合物。
態様17:n=2であり、2つのRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成する、態様1~2のいずれか1つに記載の化合物。
態様18:
Figure 2022538019000013
であり、2つのRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5員環を形成する、態様17に記載の化合物。
態様19:
Figure 2022538019000014
である、態様18に記載の化合物。
態様20:Lが、単結合である、態様1~19のいずれか1つに記載の化合物。
態様21:
Figure 2022538019000015
が、ベンゾ縮合ヘテロシクリル、ベンゾ縮合ヘテロアリール、ベンゾ縮合シクロアルキル、ベンゾ縮合シクロアルケニル、ベンゾ縮合シクロアルキニルである、態様1~20のいずれか1つに記載の化合物。
態様22:前記ベンゾ縮合ヘテロシクリルが、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾピラニル、ジヒドロチアゾロピリミジニル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾオキサジニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、テトラヒドロベンゾチエニル、テトラヒドロベンゾフラニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキソニル、クロマニル、クロメニル、オクタヒドロクロメニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ジヒドロベンゾキセジニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、ジヒドロチエノジオキシニル、ジヒドロベンゾオキサゼピニル、テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、ジヒドロベンゾアゼピニル、テトラヒドロベンゾアゼピニル、イソクロマニル、またはクロマニルである、態様21に記載の化合物。
態様23:前記ベンゾ縮合ヘテロシクリルが、インドリニル、イソインドリニル、テトラヒドロイソキノリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、テトラヒドロベンゾアゼピニル、またはイソクロマニルである、態様21~22のいずれか1つに記載の化合物。
態様24:前記テトラヒドロイソキノリニルが、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル、または1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イルから選択され、前記テトラヒドロベンゾオキサゼピニルが、2,3,4,5-テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-8-イル、または2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-7-イルから選択され、前記テトラヒドロベンゾアゼピニルが、2,3,4,5-テトラヒドロベンゾアゼピニル、2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[c]アゼピン-7-イル、及び2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-イルから選択され、前記イソインドリニルが、イソインドリン-5-イルから選択され、前記イソクロマニルが、イソクロマン-5-イルから選択され、前記ジヒドロイソベンゾフラニルが、1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-4-イルから選択される、態様23に記載の化合物。
態様25:前記ベンゾ縮合ヘテロアリールが、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾジアゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、ベンゾフリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾオキサゾリル、インダゾリル、インドリル、イソベンゾフリル、イソインドリル、イソキノリニル(もしくはイソキノリル)、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、キナゾリニル、キノリニル(もしくはキノリル)、またはキノキサリニルである、態様21に記載の化合物。いくつかの例では、前記インダゾリルは、例えば、1H-インダゾール-4-イル、2H-インダゾール-4-イル、1H-インダゾール-5-イル、2H-インダゾール-5-イル、1H-インダゾール-7-イルであり、前記ベンゾジアゾリルは、例えば、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-4-イル、1H-1,3-ベンゾジアゾール-5-イルまたは1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-4-イル、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イルであり、前記ベンゾオキサゾリルは、例えば、ベンゾ[d]オキサゾール-6-イルであり、前記ベンゾオキサジアゾリルは、例えば、ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾール-4-イルである。
態様26:
Figure 2022538019000016
が、フロピリジニル、フロピロリル、イミダゾピリジニル、イミダゾピリジル、イミダゾチアゾリル、インドリジニル、ナフチリジニル、ピラジノピリダジニル、ピラゾロピリジニル、ピラゾロピリミジニル、ピラゾロピリジル、ピラゾロトリアジニル、ピリダゾロピリジル、ピロロピリジニル、チアゾロピリジル、チエノピラジニル、チエノピラゾリル、チエノピリジル、チエノピロリル、チエノチエニル、またはトリアゾロピリジルから選択される二環式縮合ヘテロアリールである、態様21に記載の化合物。いくつかの例では、前記イミダゾピリジニルは、例えば、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-イルまたはイミダゾ[1,5-a]ピリジン-5-イルである。
態様27:
Figure 2022538019000017
であり、p=0、1、2、または3であり、m=0、1、2、3、または4であり、R及びRが、式(I)について定義されるものである、態様21に記載の化合物。
態様28:
Figure 2022538019000018
であり、m=1、2、3、または4であり、R及びRが、式(I)について定義されるものである(好ましくは、R及びRは、独立して、-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、1-プロピル、2-プロピル、1-ブチル、2-メチル-1-プロピル、1-メチルプロピル、またはt-ブチル)である)、態様21~27のいずれか1つに記載の化合物。
態様29:Rが、-C1-8アルキル、-OR6a、または-NR6a6bから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R6dによって任意選択で置換され、R6a及びR6bがそれぞれ、水素または-C1-8アルキルであり、R6dがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、または-C1-8アルキルである、態様27または態様28に記載の化合物。好ましくは、Rは、-CH、-OCH、-NHCH、-CHF、または-C(CHOHから選択される。
態様30:Rがそれぞれ、-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロアリール、-CONR3a3b、CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5b、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5bから独立して選択され、前記-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、またはヘテロシクリルもしくはヘテロアリールが、少なくとも1つのR5dによって任意選択で置換され、R5a、R5b、及びR5dが、式(I)について定義されるものである、態様27~29のいずれか1つに記載の化合物。
態様31:Rが、-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、1-プロピル、2-プロピル、1-ブチル、2-メチル-1-プロピル、1-メチルプロピル、もしくはt-ブチル)、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールから選択され、前記-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルが、少なくとも1つの置換基R5dによって任意選択で置換され、R5dが、-C1-8アルキル、-OR5f、-NR5f5g、-CO5f、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-SO5f、-POR5f5g、-CONR5f5g、オキソ、または-CFから選択され、R5f及びR5gがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C1-8アルコキシ、またはヒドロキシである、態様27~30のいずれか1つに記載の化合物。
態様32:Rが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル、-CHOH、-COH、CNHCH、-COCH
Figure 2022538019000019
である、態様31に記載の化合物。
態様33:Rが、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5bであり、R5a及びR5bが、それらが結合している窒素原子と一緒になって4~7員環を形成し、前記環が、窒素、酸素から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eがそれぞれ、C1-8アルキル(好ましくは、メチル、エチル)、OR5fから独立して選択され、R5fがそれぞれ、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル)から独立して選択される、態様30に記載の化合物。
態様34:Rが、
Figure 2022538019000020
である、態様33に記載の化合物。
態様35:Rが、-CONR5a5b、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5bから選択され、R5a及びR5bがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、-アリール、またはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、-アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eが、独立して、水素、OR5f、-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、またはC1-8アルコキシ-C1-8アルキル-であり、R5fがそれぞれ、水素、-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル)、及びシクロアルキルから独立して選択される、態様30に記載の化合物。
態様36:Rが、-CONR5a5b、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5bから選択され、R5aが、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル)であり、R5bが、-C1-8アルキル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリールから選択され、前記-C1-8アルキル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリールが、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eが、ハロゲン、-CHOH、またはOR5fから選択され、R5fが、水素、シクロアルキル、または-C1-8アルキルから選択される、態様35に記載の化合物。
態様37:Rが、
Figure 2022538019000021
から選択される、態様36に記載の化合物。
態様38:Rが、-CONR3a3b、CHCONR5a5b、または-CHCHCONR5a5bであり、R5aが、水素またはメチルであり、R5bが、シクロアルキル(シクロアルキル基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキセニル基、シクロヘキサジエニル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シクロデシル基、シクロウンデシル基、及びシクロドデシル基など)から選択され、前記シクロアルキルが、OH、-CH、-OCHによって任意選択で置換される、態様35または態様36に記載の化合物。好ましくは、Rは、
Figure 2022538019000022
である。
態様39:Rが、-CONR5a5b、CHCONR5a5b、または-CHCHCONR5a5bであり、R5aが、水素またはメチルであり、R5bが、-C1-8アルキル、シクロアルキル、または-C1-8アルキル-ヘテロシクリルから選択され、前記-C1-8アルキル、シクロアルキル、または-C1-8アルキル-ヘテロシクリルが、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eが、シクロアルキル、-C1-8アルキル、-CHOH、またはOR5fから選択され、OR5fが、水素または-C1-8アルキルから選択される、態様35または態様36に記載の化合物。例えば、Rは、
Figure 2022538019000023
から選択される。
態様40:Rが、-CONR5a5b、CHCONR5a5b、または-CHCHCONR5a5bであり、R5aが、水素またはメチルであり、R5bが、ヘテロシクリル(
Figure 2022538019000024
など)またはアリール(フェニルなど)であり、前記ヘテロシクリルまたはアリールが、ハロゲン、-C1-8アルキル、または-OR5fから選択される少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5fがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキルである、態様35または態様36に記載の化合物。
態様41:Rが、-CONR5a5b、CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5bから選択され、R5a及びR5bが、それらが結合している窒素原子と一緒になって4~7員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eがそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR5fであり、R5fがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキルである、態様30に記載の化合物。例えば、Rは、
Figure 2022538019000025
である。
態様42:Rが、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、またはヘキシル、-CHOH、-COH、CNHCH、-COCH
Figure 2022538019000026
Figure 2022538019000027
から選択される、態様1~41のいずれか1つに記載の化合物。
態様43:
Figure 2022538019000028
であり、m=2、3、または4であり、Rがそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR5a、-SO5a、-SONR5a5b、-POR5a5b、-COR5a、-CO5a、-CONR5a5b、-C(=NR5a)NR5b5c、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5b、-CHCHCHCONR5a5b、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5b、-CHCHCHNR5a5b、-NR5aCOR5b、-NR5aCONR5b5c、-NR5aCO5b、-NR5aSONR5b5c、-NR5aSONR5b5c、または-NR5aSO5bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5dによって任意選択で置換され、R、R5a、R5b、R5c、及びR5dが、式(I)について定義されるものである、態様28に記載の化合物。
態様44:
Figure 2022538019000029
であり、m=2であり、Rがそれぞれ、独立して、-C1-8アルキルまたは-CONR5a5bであり、R5b及びR5dが、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル)であり、Rが、-C1-8アルキル、-OR6a、または-NR6a6bから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R6dによって任意選択で置換され、R6a及びR6bがそれぞれ、水素または-C1-8アルキルであり、R6dがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、または-C1-8アルキルである、態様43に記載の化合物。好ましくは、Rは、-CH、-OCH、-NHCH、-CHF、または-C(CHOHから選択される。
態様45:
Figure 2022538019000030
であり、Rが、-CH、-OCH、-NHCH、-CHF、または-C(CHOHから選択される、態様44に記載の化合物。
態様46:下記のものから選択される、態様1に記載の化合物。
Figure 2022538019000031
Figure 2022538019000032
Figure 2022538019000033
Figure 2022538019000034
Figure 2022538019000035
Figure 2022538019000036
Figure 2022538019000037
Figure 2022538019000038
第2の態様では、本明細書に開示の化合物またはその医薬的に許容可能な塩と、少なくとも1つの医薬的に許容可能な担体または医薬品添加物と、を含む医薬組成物が本明細書に開示される。
第3の態様では、HPK1活性を阻害する方法が本明細書に開示され、この方法は、本明細書に開示の化合物(式(I)の化合物もしくは本明細書に例示される特定の化合物を含む)またはその医薬的に許容可能な塩を個体に投与することを含む。
第4の態様では、患者における疾患または障害を処置する方法が本明細書に開示され、この方法は、本明細書に開示の化合物またはその医薬的に許容可能な塩を治療的に有効な量でHPK1キナーゼ阻害剤として患者に投与することを含み、本明細書に開示の化合物には、式(I)の化合物または本明細書に例示される特定の化合物が含まれる。ある実施形態では、疾患または障害は、HPK1相互作用の阻害と関連する。好ましくは、疾患または障害は、がんである。
下記の用語は、本明細書を通じて、示される意味を有する。
この文書内の他の箇所に明確に定義されない限り、本明細書で使用される他の専門用語及び科学用語はすべて、本発明が属する分野の当業者が一般に理解する意味を有する。
下記の用語は、本明細書を通じて、示される意味を有する。
添付の特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される単数形の言葉(「a」、「an」、及び「the」など)は、別に文脈上明確に示されない限り、その対応する複数の指示対象を含む。
「または」という用語は、別に文脈上明確に示されない限り、「及び/または」という用語を意味するために使用され、当該用語と互換的に使用される。
「アルキル」という用語は、1~18個(1~12個など、さらに挙げれば、1~10個など、さらに挙げれば、1~8つ、または1~6つ、または1~4つなど)の炭素原子を含む直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素基から選択される炭化水素基を指す。1~6つの炭素原子を含むアルキル基(すなわち、C1-6アルキル)の例としては、限定されないが、メチル基、エチル基、1-プロピル基またはn-プロピル(「n-Pr」)基、2-プロピル基またはイソプロピル(「i-Pr」)基、1-ブチル基またはn-ブチル(「n-Bu」)基、2-メチル-1-プロピル基またはイソブチル(「i-Bu」)基、1-メチルプロピル基またはs-ブチル(「s-Bu」)基、1,1-ジメチルエチル基またはt-ブチル(「t-Bu」)基、1-ペンチル基、2-ペンチル基、3-ペンチル基、2-メチル-2-ブチル基、3-メチル-2-ブチル基、3-メチル-1-ブチル基、2-メチル-1-ブチル基、1-ヘキシル基、2-ヘキシル基、3-ヘキシル基、2-メチル-2-ペンチル基、3-メチル-2-ペンチル基、4-メチル-2-ペンチル基、3-メチル-3-ペンチル基、2-メチル-3-ペンチル基、2,3-ジメチル-2-ブチル基、及び3,3-ジメチル-2-ブチル基が挙げられる。本明細書に定義されるアルキル基は、任意選択で、重水素化または三重水素化される。
「プロピル」という用語は、1-プロピルまたはn-プロピル(「n-Pr」)、2-プロピルまたはイソプロピル(「i-Pr」)を指す。
「ブチル」という用語は、1-ブチルまたはn-ブチル(「n-Bu」)、2-メチル-1-プロピルまたはイソブチル(「i-Bu」)、1-メチルプロピルまたはs-ブチル(「s-Bu」)、1,1-ジメチルエチルまたはt-ブチル(「t-Bu」)を指す。
「ペンチル」という用語は、1-ペンチル、2-ペンチル、3-ペンチル、2-メチル-2-ブチル、3-メチル-2-ブチル、3-メチル-1-ブチル、2-メチル-1-ブチルを指す。
「ヘキシル」という用語は、1-ヘキシル、2-ヘキシル、3-ヘキシル、2-メチル-2-ペンチル、3-メチル-2-ペンチル、4-メチル-2-ペンチル、3-メチル-3-ペンチル、2-メチル-3-ペンチル、2,3-ジメチル-2-ブチル、及び3,3-ジメチル-2-ブチルを指す。
「ハロゲン」という用語は、フルオロ(F)、クロロ(Cl)、ブロモ(Br)、及びヨード(I)を指す。
「ハロアルキル」という用語は、1つ以上のハロゲン原子(フルオロ、クロロ、ブロモ、及びヨードなど)によって1つ以上の水素が置き換えられたアルキル基を指す。ハロアルキルの例としては、ハロC1-8アルキル、ハロC1-6アルキル、またはハロC1-4アルキル(限定されないが、-CF、-CHCl、-CHCF、-CHCl、-CF、及び同様のもの)が挙げられる。
「アルケニル」という用語は、少なくとも1つのC=C二重結合と、2~18個(2~8つなど、さらに挙げれば、2~6つなど)の炭素原子と、を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素基から選択される炭化水素基を指す。アルケニル基(例えば、C2-6アルケニル)の例としては、限定されないが、エテニル基またはビニル基、プロパ-1-エニル基、プロパ-2-エニル基、2-メチルプロパ-1-エニル基、ブタ-1-エニル基、ブタ-2-エニル基、ブタ-3-エニル基、ブタ-1,3-ジエニル基、2-メチルブタ-1,3-ジエニル基、ヘキサ-1-エニル基、ヘキサ-2-エニル基、ヘキサ-3-エニル基、ヘキサ-4-エニル基、及びヘキサ-1,3-ジエニル基が挙げられる。
「アルキニル」という用語は、少なくとも1つのC≡C三重結合と、2~18個(2~8つなど、さらに挙げれば、2~6つなど)の炭素原子と、を含む直鎖または分岐鎖の炭化水素基から選択される炭化水素基を指す。アルキニル基(例えば、C2-6アルキニル)の例としては、限定されないが、エチニル基、1-プロピニル基、2-プロピニル基(プロパルギル基)、1-ブチニル基、2-ブチニル基、及び3-ブチニル基が挙げられる。
「シクロアルキル」という用語は、縮合シクロアルキル、架橋シクロアルキル、またはスピロシクロアルキルを含めて、単環式基ならびに多環式基(例えば、二環式基及び三環式基)を含む飽和環式炭化水素基から選択される炭化水素基を指す。
例えば、シクロアルキル基は、3~12個(3~10個など、さらに挙げれば、3~8つなど、さらに挙げれば、3~6つ、3~5つ、または3~4つなど)の炭素原子を含み得る。さらに別の例では、シクロアルキル基は、3~12個(3~10個など、さらに挙げれば、3~8つ、3~6つなど)の炭素原子を含む単環式基から選択され得る。単環式シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シクロデシル基、シクロウンデシル基、及びシクロドデシル基が挙げられる。具体的には、飽和単環式シクロアルキル基(例えば、C3-8シクロアルキル)の例としては、限定されないが、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、及びシクロオクチル基が挙げられる。好ましい実施形態では、シクロアルキルは、3~6つの炭素原子を含む単環式環(C3-6シクロアルキルと略される)であり、こうした単環式環には、限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルが含まれる。二環式シクロアルキル基の例としては、[4,4]環系、[4,5]環系、[5,5]環系、[5,6]環系、及び[6,6]環系から選択される縮合二環式環として配置された7~12個の環原子を有するもの、またはビシクロ[2.2.1]ヘプタン、ビシクロ[2.2.2]オクタン、及びビシクロ[3.2.2]ノナンから選択される架橋二環式環として配置された7~12個の環原子を有するものが挙げられる。二環式シクロアルキル基の別の例としては、[5,6]環系及び[6,6]環系から選択される二環式環として配置されたものが挙げられる。
「スピロシクロアルキル」という用語は、炭素原子を含み、1つの原子を共有する少なくとも2つの環によって形成される環式構造を指す。「7~12員のスピロシクロアルキル」という用語は、7~12個の炭素原子を含み、1つの原子を共有する少なくとも2つの環によって形成される環式構造を指す。
「縮合シクロアルキル」という用語は、飽和しており、2つの隣接原子を共有する2つ以上の環によって形成される二環式シクロアルキル基(本明細書に定義されるもの)を指す。
「架橋シクロアルキル」という用語は、炭素原子を含み、互いに隣接しない2つの原子を共有する2つの環によって形成される環式構造を指す。「7~10員の架橋シクロアルキル」という用語は、7~12個の炭素原子を含み、互いに隣接しない2つの原子を共有する2つの環によって形成される環式構造を指す。
「シクロアルケニル」という用語は、1つ以上の環を有し、少なくとも1つの二重結合、好ましくは、1~2つの二重結合を有する3~10個の炭素原子の非芳香族環式アルキル基を指す。一実施形態では、シクロアルケニルは、シクロペンテニルまたはシクロヘキセニル、1-シクロペンタ-1-エニル、1-シクロペンタ-2-エニル、1-シクロペンタ-3-エニル、1-シクロヘキサ-1-エニル、1-シクロヘキサ-2-エニル、1-シクロヘキサ-3-エニル、シクロヘキサジエニル、好ましくは、シクロヘキセニルである。
「縮合シクロアルケニル」という用語は、少なくとも1つの二重結合を含み、2つの隣接原子を共有する2つ以上の環によって形成される二環式シクロアルキル基(本明細書に定義されるもの)を指す。
「シクロアルキニル」という用語は、1つ以上の環を有し、少なくとも1つの三重結合を有する5~10個の炭素原子の非芳香族シクロアルキル基を指す。
「縮合シクロアルキニル」という用語は、少なくとも1つの三重結合を含み、2つの隣接原子を共有する2つ以上の環によって形成される二環式シクロアルキル基(本明細書に定義されるもの)を指す。
「ベンゾ縮合シクロアルキル」という用語は、4~8員の単環式シクロアルキル環がベンゼン環と縮合した二環式縮合シクロアルキルである。例えば、ベンゾ縮合シクロアルキルは、
Figure 2022538019000039
であり、式中、波線は、結合点を示す。
「ベンゾ縮合シクロアルケニル」という用語は、4~8員の単環式シクロアルケニル環がベンゼン環と縮合した二環式縮合シクロアルケニルである。
「ベンゾ縮合シクロアルキニル」という用語は、4~8員の単環式シクロアルキニル環がベンゼン環と縮合した二環式縮合シクロアルキニルである。
縮合シクロアルキル、縮合シクロアルケニル、または縮合シクロアルキニルの例としては、限定されないが、ビシクロ[1.1.0]ブチル、ビシクロ[2.1.0]ペンチル、ビシクロ[3.1.0]ヘキシル、ビシクロ[4.1.0]ヘプチル、ビシクロ[3.3.0]オクチル、ビシクロ[4.2.0]オクチル、デカリン、ならびにベンゾ3~8員シクロアルキル、ベンゾC4-6シクロアルケニル、2,3-ジヒドロ-1H-インデニル、1H-インデニル、1,2,3,4-テトラリル、1,4-ジヒドロナフチルなどが挙げられる。好ましい実施形態は、8~9員の縮合環であり、こうした縮合環は、上記の例に含まれる8~9つの環原子を含む環式構造を指す。
単独使用または他の用語と併用される「アリール」という用語は、下記のものから選択される基を指す。
a)5~6員の炭素環式芳香環(例えば、フェニル)、
b)二環式環系(7~12員の二環式環系など)(少なくとも1つの環は、炭素環式芳香族である)(例えば、ナフチル及びインダニル)、ならびに
c)三環式環系(10~15員の三環式環系など)(少なくとも1つの環は、炭素環式芳香族である)(例えば、フルオレニル)。
「芳香族炭化水素環」及び「アリール」という用語は、本明細書で本開示を通じて互換的に使用される。いくつかの実施形態では、単環式芳香族炭化水素環または二環式芳香族炭化水素環は、5~10個の環形成炭素原子を有する(すなわち、C5-10アリール)。単環式芳香族炭化水素環または二環式芳香族炭化水素環の例としては、限定されないが、フェニル、ナフト-1-イル、ナフト-2-イル、アントラセニル、フェナントレニル、及び同様のものが挙げられる。いくつかの実施形態では、芳香族炭化水素環は、ナフタレン環(ナフト-1-イルもしくはナフト-2-イル)またはフェニル環である。いくつかの実施形態では、芳香族炭化水素環は、フェニル環である。
具体的には、「二環式縮合アリール」という用語は、二環式アリール環(本明細書に定義されるもの)を指す。典型的な二環式縮合アリールは、ナフタレンである。
「ヘテロアリール」という用語は、下記のものから選択される基を指す。
a)窒素(N)、硫黄(S)、及び酸素(O)から選択される少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、1~4つのヘテロ原子、またはいくつかの実施形態では、1~3つのヘテロ原子、いくつかの実施形態では、1~2つのヘテロ原子)を含み、残りの環原子が炭素である5員、6員、または7員の芳香族単環式環、
b)N、O、及びSから選択される少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、1~4つのヘテロ原子、またはいくつかの実施形態では、1~3つのヘテロ原子、または他の実施形態では、1つもしくは2つのヘテロ原子)を含み、残りの環原子が炭素であり、少なくとも1つの環が芳香族であり、芳香環中に少なくとも1つのヘテロ原子が存在する7~12員の二環式環、ならびに
c)N、O、及びSから選択される少なくとも1つのヘテロ原子(例えば、1~4つのヘテロ原子、またはいくつかの実施形態では、1~3つのヘテロ原子、または他の実施形態では、1つもしくは2つのヘテロ原子)を含み、残りの環原子が炭素であり、少なくとも1つの環が芳香族であり、芳香環中に少なくとも1つのヘテロ原子が存在する11~14員の三環式環。
ヘテロアリール基中のS原子及びO原子の総数が2以上の場合、それらのヘテロ原子は互いに隣接しない。いくつかの実施形態では、ヘテロアリール基中のS原子及びO原子の総数は2以下である。いくつかの実施形態では、芳香族ヘテロ環中のS原子及びO原子の総数は、1以下である。ヘテロアリール基が2つ以上のヘテロ原子環員を含む場合、それらのヘテロ原子は同じか、または異なり得る。ヘテロアリール基の環(複数可)中の窒素原子は、酸化されてN-オキシドを形成し得る。
具体的には、「二環式縮合ヘテロアリール」という用語は、7~12員、好ましくは、7~10員、より好ましくは、9員または10員の縮合二環式ヘテロアリール環(本明細書に定義されるもの)を指す。典型的には、二環式縮合ヘテロアリールは、5員/5員、5員/6員、6員/6員、または6員/7員の二環式である。当該基は、いずれかの環を介して分子の残部に結合され得る。
二環式縮合ヘテロアリールの代表的な例としては、限定されないが、下記の基が挙げられる。ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾジアゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、ベンゾフリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾオキサゾリル、フロピリジニル、フロピロリル、イミダゾピリジニル、イミダゾピリジル、イミダゾチアゾリル、インダゾリル、インドリジニル、インドリル、イソベンゾフリル、イソインドリル、イソキノリニル(もしくはイソキノリル)、ナフチリジニル、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、ピラジノピリダジニル、ピラゾロピリジニル、ピラゾロピリミジニル、ピラゾロピリジル、ピラゾロトリアジニル、ピリダゾロピリジル、ピロロピリジニル、キナゾリニル、キノリニル(もしくはキノリル)、キノキサリニル、チアゾロピリジル、チエノピラジニル、チエノピラゾリル、チエノピリジル、チエノピロリル、チエノチエニル、またはトリアゾロピリジル。
「ベンゾ縮合ヘテロアリール」という用語は、5~7員(好ましくは、5員または6員)の単環式ヘテロアリール環(本明細書に定義されるもの)がベンゼン環と縮合した二環式縮合ヘテロアリールである。
「芳香族ヘテロ環式環」及び「ヘテロアリール」という用語は、本明細書で本開示を通じて互換的に使用される。いくつかの実施形態では、単環式芳香族ヘテロ環式環または二環式芳香族ヘテロ環式環は、窒素(N)、硫黄(S)、及び酸素(O)から独立して選択される1つ、2つ、3つ、または4つのヘテロ原子環員を含み、残りの環員が炭素である5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、または10個の環形成員を有する。いくつかの実施形態では、単環式芳香族ヘテロ環式環または二環式芳香族ヘテロ環式環は、窒素(N)、硫黄(S)、及び酸素(O)から独立して選択される1つまたは2つのヘテロ原子環員を含む単環式環または二環式環である。いくつかの実施形態では、単環式芳香族ヘテロ環式環または二環式芳香族ヘテロ環式環は、5~6員のヘテロアリール環であり、こうしたヘテロアリール環は、単環式であり、窒素(N)、硫黄(S)、及び酸素(O)から独立して選択される1つまたは2つのヘテロ原子環員を有する。いくつかの実施形態では、単環式芳香族ヘテロ環式環または二環式芳香族ヘテロ環式環は、8~10員のヘテロアリール環であり、こうしたヘテロアリール環は、二環式であり、窒素、硫黄、及び酸素から独立して選択される1つまたは2つのヘテロ原子環員を有する。
ヘテロアリール基または単環式芳香族ヘテロ環式環もしくは二環式芳香族ヘテロ環式環の例としては、限定されないが(下記のものの結合位置の番号は、優先順位1が割り当てられた結合位置から番号付けされている)、ピリジル(2-ピリジル、3-ピリジル、または4-ピリジルなど)、シンノリニル、ピラジニル、2,4-ピリミジニル、3,5-ピリミジニル、2,4-イミダゾリル、イミダゾピリジニル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル(1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、または1,3,4-チアジアゾリルなど)、テトラゾリル、チエニル(チエン-2-イル、チエン-3-イルなど)、トリアジニル、ベンゾチエニル、フリルまたはフラニル、ベンゾフリル、ベンゾイミダゾリル、インドリル、イソインドリル、オキサジアゾリル(1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、または1,3,4-オキサジアゾリルなど)、フタラジニル、ピラジニル、ピリダジニル、ピロリル、トリアゾリル(1,2,3-トリアゾリル、1,2,4-トリアゾリル、または1,3,4-トリアゾリルなど)、キノリニル、イソキノリニル、ピラゾリル、ピロロピリジニル(1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イルなど)、ピラゾロピリジニル(1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-5-イルなど)、ベンゾオキサゾリル(ベンゾ[d]オキサゾール-6-イルなど)、プテリジニル、プリニル、1-オキサ-2,3-ジアゾリル、1-オキサ-2,4-ジアゾリル、1-オキサ-2,5-ジアゾリル、1-オキサ-3,4-ジアゾリル、1-チア-2,3-ジアゾリル、1-チア-2,4-ジアゾリル、1-チア-2,5-ジアゾリル、1-チア-3,4-ジアゾリル、フラザニル(フラザン-2-イル、フラザン-3-イルなど)、ベンゾフラザニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、フロピリジニル、ベンゾチアゾリル(ベンゾ[d]チアゾール-6-イルなど)、及びインダゾリル(1H-インダゾール-5-イルなど)が挙げられる。
「ヘテロシクリル」、「ヘテロ環」、または「ヘテロ環式」は、互換可能であり、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から選択される1つ以上のヘテロ原子を環員として含み、残りの環員が炭素である非芳香族ヘテロシクリル基を指し、こうした非芳香族ヘテロシクリル基には、単環式環、縮合環、架橋環、及びスピロ環(すなわち、単環式ヘテロシクリル基、架橋ヘテロシクリル基、スピロヘテロシクリル基、及び縮合ヘテロ環式基を含む)が含まれる。
本明細書で使用される「任意選択で酸化された硫黄」という用語は、S、SO、またはSOを指す。
「単環式ヘテロシクリル」という用語は、少なくとも1つの環員(例えば、1~3つのヘテロ原子、1つまたは2つのヘテロ原子)が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から選択されるヘテロ原子である単環式基を指す。ヘテロ環は、飽和または部分飽和であり得る。
4~9員の単環式ヘテロシクリル基の例としては、限定されないが(下記のものの結合位置の番号は、優先順位1が割り当てられた結合位置から番号付けされている)、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-2-イル、ピロリジン-3-イル、イミダゾリジン-2-イル、イミダゾリジン-4-イル、ピラゾリジン-2-イル、ピラゾリジン-3-イル、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-2-イル、ピペリジン-3-イル、ピペリジン-4-イル、2,5-ピペラジニル、ピラニル、モルホリニル、モルホリノ、モルホリン-2-イル、モルホリン-3-イル、オキシラニル、アジリジン-1-イル、アジリジン-2-イル、アゾカン-1-イル、アゾカン-2-イル、アゾカン-3-イル、アゾカン-4-イル、アゾカン-5-イル、チイラニル、アゼチジン-1-イル、アゼチジン-2-イル、アゼチジン-3-イル、オキセタニル、チエタニル、1,2-ジチエタニル、1,3-ジチエタニル、ジヒドロピリジニル、テトラヒドロピリジニル、チオモルホリニル、チオキサニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、ホモピペリジニル、アゼパン-1-イル、アゼパン-2-イル、アゼパン-3-イル、アゼパン-4-イル、オキセパニル、チエパニル、1,4-オキサチアニル、1,4-ジオキセパニル、1,4-オキサチエパニル、1,4-オキサアゼパニル、1,4-ジチエパニル、1,4-チアゼパニル及び1,4-ジアゼパニル、1,4-ジチアニル、1,4-アザチアニル、オキサゼピニル、ジアゼピニル、チアゼピニル、ジヒドロチエニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1-ピロリニル、2-ピロリニル、3-ピロリニル、インドリニル、2H-ピラニル、4H-ピラニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキソラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ジチアニル、ジチオラニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、ピリミジノニル、または1,1-ジオキソ-チオモルホリニルが挙げられる。
「スピロヘテロシクリル」という用語は、1つの共通炭素原子(スピロ原子と呼ばれる)を介して連結された環を有し、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から選択される1つ以上のヘテロ原子を環員として含み、残りの環員が炭素である5~20員の多環式ヘテロシクリルを指す。スピロヘテロシクリル基の環の1つ以上は、1つ以上の二重結合を含み得るが、こうした環はいずれも、完全に共役したπ電子系を有さない。好ましくは、スピロヘテロシクリルは、6~14員、より好ましくは、7~12員のものである。共通スピロ原子の数に応じて、スピロヘテロシクリルは、モノスピロヘテロシクリル、ジスピロヘテロシクリル、またはポリスピロヘテロシクリルに分類され、好ましくは、モノスピロヘテロシクリルまたはジスピロヘテロシクリル、より好ましくは、4員/3員、4員/4員、3員/5員、4員/5員、4員/6員、5員/5員、または5員/6員のモノスピロヘテロシクリルを指す。スピロヘテロシクリルの代表的な例としては、限定されないが、下記の基が挙げられる。2,3-ジヒドロスピロ[インデン-1,2’-ピロリジン](例えば、2,3-ジヒドロスピロ[インデン-1,2’-ピロリジン]-1’-イル)、1,3-ジヒドロスピロ[インデン-2,2’-ピロリジン](例えば、1,3-ジヒドロスピロ[インデン-2,2’-ピロリジン]-1’-イル)、アザスピロ[2.4]ヘプタン(例えば、5-アザスピロ[2.4]ヘプタン-5-イル)、2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン(例えば、2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)、アザスピロ[3.4]オクタン(例えば、6-アザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)、2-オキサ-6-アザスピロ[3.4]オクタン(例えば、2-オキサ-6-アザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)、アザスピロ[3.4]オクタン(例えば、6-アザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)、アザスピロ[3.4]オクタン(例えば、6-アザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)、1,7-ジオキサスピロ[4.5]デカン、2-オキサ-7-アザ-スピロ[4.4]ノナン(例えば、2-オキサ-7-アザ-スピロ[4.4]ノナ-7-イル)、7-オキサ-スピロ[3.5]ノニル、及び5-オキサ-スピロ[2.4]ヘプチル。
「縮合ヘテロシクリル」という用語は、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から選択される1つ以上のヘテロ原子を環員として含み、残りの環員が炭素である5~20員の多環式ヘテロシクリル基(この系中の各環は、別の環と隣接原子対(炭原子素と炭素原子との対または炭素原子と窒素原子との対)を共有する)を指す。縮合ヘテロ環式基の環の1つ以上は、1つ以上の二重結合を含み得るが、当該縮合ヘテロ環式基は、完全に共役したπ電子系を有さない。好ましくは、縮合ヘテロシクリルは、6~14員、より好ましくは、7~12員または7~10員のものである。員環の数に応じて、縮合ヘテロシクリルは、二環式縮合ヘテロシクリル、三環式縮合ヘテロシクリル、四環式縮合ヘテロシクリル、または多環式縮合ヘテロシクリルに分類される。当該基は、いずれかの環を介して分子の残部に結合され得る。
具体的には、「二環式縮合ヘテロシクリル」という用語は、2つの縮合環を含み、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から選択される1~4つのヘテロ原子を環員として含む、7~12員、好ましくは、7~10員、より好ましくは、9員または10員の縮合ヘテロシクリル(本明細書に定義されるもの)を指す。典型的には、二環式縮合ヘテロシクリルは、5員/5員、5員/6員、6員/6員、または6員/7員の二環式縮合ヘテロシクリルである。(二環式)縮合ヘテロ環の代表的な例としては、限定されないが、下記の基が挙げられる。オクタヒドロシクロペンタ[c]ピロール、オクタヒドロピロロ[3,4-c]ピロリル、オクタヒドロイソインドリル、イソインドリニル、オクタヒドロ-ベンゾ[b][1,4]ダイオキシン、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾピラニル、ジヒドロチアゾロピリミジニル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル(もしくはテトラヒドロイソキノリニル)、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾオキサジニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、テトラヒドロベンゾチエニル、テトラヒドロベンゾフラニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキソニル、クロマニル、クロメニル、オクタヒドロクロメニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ジヒドロベンゾキセジニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、ジヒドロチエノジオキシニル、ジヒドロベンゾオキサゼピニル、テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、ジヒドロベンゾアゼピニル、テトラヒドロベンゾアゼピニル、イソクロマニル、クロマニル、またはテトラヒドロピラゾロピリミジニル(例えば、4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリミジン-3-イル)。
「ベンゾ縮合ヘテロシクリル」という用語は、4~9員の単環式ヘテロシクリル(本明細書に定義されるもの)(好ましくは、5員または6員のもの)がベンゼン環と縮合した二環式縮合ヘテロシクリルである。
「架橋ヘテロシクリル」という用語は、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から選択される1つ以上のヘテロ原子を環員として含み、残りの環員が炭素である5~14員の多環式ヘテロ環式アルキル基(この系中の各2つの環は、2つの非連結原子を共有する)を指す。架橋ヘテロシクリル基の環の1つ以上は、1つ以上の二重結合を含み得るが、こうした環はいずれも、完全に共役したπ電子系を有さない。好ましくは、架橋ヘテロシクリルは、6~14員、より好ましくは、7~10員のものである。員環の数に応じて、架橋ヘテロシクリルは、二環式架橋ヘテロシクリル、三環式架橋ヘテロシクリル、四環式架橋ヘテロシクリル、または多環式架橋ヘテロシクリルに分類され、好ましくは、二環式架橋ヘテロシクリル、三環式架橋ヘテロシクリル、または四環式架橋ヘテロシクリル、より好ましくは、二環式架橋ヘテロシクリルまたは三環式架橋ヘテロシクリルを指す。架橋ヘテロシクリルの代表的な例としては、限定されないが、下記の基が挙げられる。2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクチル、及び2-アザビシクロ[3.3.2]デシル。
アミンがRによって置換されている場合、
Figure 2022538019000040
の構造中の窒素原子は水素には結合していないことを意味する。
本明細書に開示の「少なくとも1つの置換基」という用語は、結合価理論に適合することを条件として、例えば、1~4つ(1~3つなど、さらに挙げれば、1つまたは2つなど)の置換基を含む。例えば、本明細書に開示の「少なくとも1つの置換基R6d」は、本明細書に開示のR6dのリストから選択される1~4つ(1~3つなど、さらに挙げれば、1つまたは2つなど)の置換基を含む。
本明細書に開示の化合物は、不斉中心を含み得、それ故にエナンチオマーとして存在し得る。「エナンチオマー」は、互いに重ね合わせることが不可能な鏡像である、化合物の2つの立体異性体を指す。本明細書に開示の化合物が2つ以上の不斉中心を有する場合、そうした化合物は、さらにジアステレオマーとしても存在し得る。エナンチオマー及びジアステレオマーは、広義のクラスの立体異性体に属する。可能な立体異性体(実質的に純粋な分割エナンチオマー、そのラセミ混合物、ならびにジアステレオマーの混合物など)はすべて含まれることが意図される。本明細書に開示の化合物及び/またはその医薬的に許容可能な塩の立体異性体はすべて含まれることが意図される。別段の具体的な言及がない限り、1つの異性体に対する言及は、可能な異性体のいずれにも適用される。異性体組成が特定されない場合、可能な異性体がすべて含まれる。
本明細書で使用される「実質的に純粋」という用語は、標的立体異性体が含むその他の立体異性体(複数可)の重量%が、35%以下(30%以下など、さらに挙げれば25%以下など、さらに挙げれば20%以下など)であることを意味する。いくつかの実施形態では、「実質的に純粋」という用語は、標的立体異性体が含むその他の立体異性体(複数可)の重量%が、10%以下(例えば、5%以下(1%以下など))であることを意味する。
本明細書に開示の化合物がオレフィン二重結合を含む場合、別段の指定がない限り、そのような二重結合は、E幾何異性体及びZ幾何異性体の両方を含むことが意図される。
本明細書に開示の化合物が二置換環式環系を含む場合、そのような環系に見られる置換基には、シス形成及びトランス形成が適用され得る。シス形成は、炭素上の二置換基配置の上側に置換基の両方が見られることを意味し、トランスは、それらの置換基が相対する側に存在することを意味することになる。例えば、二置換環式環系は、シクロヘキシル環またはシクロブチル環であり得る。
反応生成物を互いに分離し、及び/または出発物質と分離することが有利であり得る。各ステップまたは一連のステップの所望の生成物は、当該技術分野でよく使用される手法によって所望の均一度に分離及び/または精製(本明細書ではこれ以後は分離と称される)される。典型的には、そのような分離は、多相抽出、溶媒もしくは溶媒混合物からの結晶化、蒸留、昇華、またはクロマトグラフィーを伴うものである。クロマトグラフィーでは、任意の数の方法が使用され得る。こうした方法には、例えば、逆相クロマトグラフィー及び順相クロマトグラフィー、サイズ排除クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、高圧、中圧、及び低圧での液体クロマトグラフィー法及び装置、小スケール分析クロマトグラフィー、疑似移動床(「SMB」)ならびに分取薄層クロマトグラフィー及び分取厚層クロマトグラフィー、ならびに小スケール薄層クロマトグラフィー及びフラッシュクロマトグラフィーの手法が含まれる。当業者なら、所望の分離が達成される可能性が最も高い手法を適用するであろう。
「ジアステレオマー」は、2つ以上のキラル中心を有する化合物の、互いに鏡像ではない立体異性体を指す。ジアステレオマー混合物は、その個々のジアステレオマーへと、
その物理化学的差異に基づいて、当業者によく知られる方法(クロマトグラフィー及び/または分別結晶化など)によって分離され得る。エナンチオマーは、適切な光学的に活性な化合物(例えば、キラル補助基(キラルアルコールまたはモッシャー酸クロリドなど))との反応によってエナンチオマー混合物をジアステレオマー混合物へと変換し、それらのジアステレオマーを分離し、個々のジアステレオ異性体を、対応する純粋なエナンチオマーへと変換(例えば、加水分解)することによって分離され得る。エナンチオマーは、キラルHPLCカラムを使用することによっても分離され得る。
単一の立体異性体(例えば、実質的に純粋なエナンチオマー)は、光学的に活性な分割剤を使用してジアステレオマーを形成させるものなどの方法を使用してラセミ混合物を分割することによって得ることができる(Eliel,E.and Wilen,S.Stereochemistry of Organic Compounds.New York:John Wiley & Sons,Inc.,1994;Lochmuller,C.H.,et al.“Chromatographic resolution of enantiomers:Selective review.” J.Chromatogr.,113(3)(1975):pp.283-302)。本発明のキラル化合物のラセミ混合物は、任意の適切な方法によって分離及び単離することができ、こうした方法には、(1)キラル化合物とのイオン性ジアステレオマー塩を形成させ、分別結晶化または他の方法によって分離するもの、(2)キラル誘導体化試薬を用いてジアステレオマー化合物を形成させ、それらのジアステレオマーを分離し、純粋な立体異性体へと変換するもの、及び(3)実質的に純粋または濃縮された立体異性体をキラル条件下で直接的に分離するもの、が含まれる。Wainer,Irving W.,Ed.Drug Stereochemistry:Analytical Methods and Pharmacology.New York:Marcel Dekker,Inc.,1993を参照のこと。
「医薬的に許容可能な塩」は、過剰な毒性、刺激作用、アレルギー応答、及び同様のものを伴うことなく、健全な医学的判断の範囲内で、ヒト及び下等動物の組織と接触させて使用する上で適しており、合理的な利益/リスク比に見合う塩を指す。医薬的に許容可能な塩は、本明細書に開示の化合物を最終的に単離及び精製する間にインサイチュで調製されるか、または遊離塩基性官能基を適切な有機酸と反応させるか、もしくは酸性基を適切な塩基と反応させることによって別に調製され得る。
さらに、本明細書に開示の化合物が酸付加塩として得られる場合、当該酸付加塩の溶液を塩基性化することによって遊離塩基を得ることができる。逆に、生成物が遊離塩基である場合、塩基性化合物から酸付加塩を調製するための従来手順に従って、当該遊離塩基を適切な有機溶媒に溶解し、溶液を酸で処理することによって付加塩(医薬的に許容可能な付加塩など)を得ることができる。さまざまな合成方法論をして、過度の実験を行わずとも、毒性のない医薬的に許容可能な付加塩を調製し得ることを当業者なら認識するであろう。
本明細書に定義される「その医薬的に許容可能な塩」は、少なくとも1つの式(I)の化合物の塩、ならびに式(I)の化合物の立体異性体の塩(エナンチオマーの塩及び/またはジアステレオマーの塩など)を含む。
本明細書で使用される「投与」、「投与すること」、「処置すること」、及び「処置」という用語は、動物、ヒト、実験対象、細胞、組織、臓器、または生体液に適用される場合、外来性の医薬品、治療剤、診断剤、または組成物を、動物、ヒト、対象、細胞、組織、臓器、または生体液と接触させることを意味する。細胞の処置は、試薬を細胞と接触させること、ならびに試薬を液体と接触させること(この場合、液体が細胞と接触する)を包含する。「投与」及び「処置」という用語は、インビトロでの処置及びエクスビボでの処置も意味し、こうした処置は、例えば、試薬、診断化合物、結合化合物、または別の細胞による細胞の処置である。本明細書で使用される「対象」という用語は、任意の生物を含み、こうした生物は、好ましくは、動物、より好ましくは、哺乳類(例えば、ラット、マウス、イヌ、ネコ、及びウサギ)であり、最も好ましくは、ヒトである。
「有効量」または「治療的に有効な量」という用語は、疾患の処置、または疾患もしくは障害の臨床症状の少なくとも1つの処置のために対象に投与された場合に疾患、障害、または症状のそのような処置に影響を与える上で十分な活性成分(化合物など)の量を指す。「治療的に有効な量」は、化合物、疾患、障害、及び/または疾患もしくは障害の症状、疾患、障害、及び/または疾患もしくは障害の症状の重症度、処置される対象の年齢、及び/または処置される対象の体重によって異なり得る。任意の所与の場合における適切な量は、当業者には明らかであり得るか、または所定の実験によって決定され得る。いくつかの実施形態では、「治療的に有効な量」は、対象における疾患または障害の「処置」(本明細書に定義されるもの)に有効な、少なくとも1つの化合物及び/またはその少なくとも1つの立体異性体、及び/またはその少なくとも1つの医薬的に許容可能な塩(本明細書に開示のもの)の量である。併用療法の場合、「治療的に有効な量」は、疾患、障害、または状態の処置に有効な併用物の総量を指す。
本明細書に開示の化合物を含む医薬組成物は、それを必要とする対象に対して、経口投与、吸入投与、直腸投与、非経口投与、または局所投与によって投与され得る。経口投与については、医薬組成物は、通常の固体製剤(錠剤、粉末、顆粒、カプセル、及び同様のものなど)、液体製剤(水もしくは油の懸濁液など)、または他の液体製剤(シロップ、溶液、懸濁液、もしくは同様のものなど)であり得、非経口投与については、医薬組成物は、溶液、水溶液、濃縮油懸濁液、凍結乾燥粉末、または同様のものであり得る。好ましくは、医薬組成物の製剤は、錠剤、コートされた錠剤、カプセル、坐剤、スプレー式点鼻薬、または注射薬から選択され、より好ましくは、錠剤またはカプセルから選択される。医薬組成物は、正確な用量を含む単一の投与単位であり得る。さらに、医薬組成物は、追加の活性成分をさらに含み得る。
本明細書に開示の医薬組成物の製剤はすべて、医薬分野での従来の方法によって得ることができる。例えば、活性成分を1つ以上の医薬品添加物と混合することで所望の製剤を調製することができる。「医薬的に許容可能な医薬品添加物」は、所望の医薬製剤に適した従来の医薬担体を指し、例えば、希釈剤、媒体(水、さまざまな有機溶媒など)、増量剤(デンプン、スクロースなど)、結合剤(セルロース誘導体、アルギン酸、ゼラチン、及びポリビニルピロリドン(PVP)など)、湿潤剤(グリセロールなど)、崩壊剤(寒天、炭酸カルシウム、及び重炭酸ナトリウムなど)、吸収促進剤(四級アンモニウム化合物など)、界面活性剤(ヘキサデカノールなど)、吸収担体(カオリン及び石鹸粘土など)、滑沢剤(タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコールなど)である。さらに、医薬組成物は、他の医薬的に許容可能な医薬品添加物(分散剤、安定化剤、増粘剤、錯化剤、緩衝剤、透過促進剤、ポリマー、芳香剤、甘味料、及び色素など)をさらに含む。
「疾患」という用語は、任意の疾患、不快感、疾病、症状、または徴候を指し、「障害」または「状態」という用語と互換可能であり得る。
本明細書及び後述の特許請求の範囲を通じて、文脈上異なる解釈を要する場合を除き、「含む(comprise)」という用語及びその変形形態(「含む(comprises)」及び「含む(comprising)」など)は、その後に記載される特徴の存在を明示することが意図されるが、1つ以上の他の特徴の存在または追加を除外するものではない。「含む(comprising)」という用語は、本明細書で使用される場合、「含む(containing)」、「含む(including)」、または場合によっては「有する(having)」という用語で置き換えることが可能である。
本明細書及び後述の特許請求の範囲を通じて、「Cn-m」という用語は、端点を含む範囲を示し、n及びmは整数であり、炭素の数を示す。例としては、C1-8、C1-6、及び同様のものが挙げられる。
この文書内の他の箇所に明確に定義されない限り、本明細書で使用される他の専門用語及び科学用語はすべて、本発明が属する分野の当業者が一般に理解する意味を有する。
一般的合成
本明細書に開示の化合物は、その塩を含めて、既知の有機合成手法を使用して調製することができ、多数の可能な合成経路のいずれに沿って合成してもよい。
本明細書に開示の化合物を調製するための反応は、適切な溶媒中で実施することができ、有機合成の分野の当業者ならこうした適切な溶媒を容易に選択することができる。適切な溶媒は、反応が実施される温度(例えば、室温~溶媒の沸点の範囲であり得る温度)で出発物質、中間体、または生成物と実質的に非反応性であり得る。1つの溶媒または溶媒混合物中で所与の反応を実施することができる。
当業者なら適切な保護基の選択を容易に行うことができる。
反応は、当該技術分野で知られる任意の適切な方法(NMR、UV、HPLC、LC-MS、及びTLCなど)に従って監視することができる。化合物は、HPLC及び順相シリカクロマトグラフィーを含めて、さまざまな方法によって精製することができる。
異なるキラル実施例の保持時間分析にはキラル分析HPLCを使用し、使用したカラム、移動相、溶媒供給量に応じて以下のように条件を方法に振り分けた。
本明細書に開示の化合物は、下記のスキームI及びスキームIIに従うことによって調製することができる。
スキームI
Figure 2022538019000041
例えば、式(I)の化合物は、スキームIに示されるように形成され得る。遷移金属によって触媒される反応を使用して化合物(i)をボロン酸またはボロン酸エステルと反応させることによって化合物(ii)を得ることができる。遷移金属によって触媒される反応を使用して化合物(ii)をボロン酸またはボロン酸エステルと反応させることで化合物(iii)を得ることができる。化合物(iii)を、インサイチュで脱保護するか、またはステップワイズで脱保護することで、化合物(iv)[すなわち、式(I)]を得ることができる。
スキームII
Figure 2022538019000042
例えば、式(I)の化合物は、スキームIIに示されるように形成され得る。遷移金属によって触媒される反応を使用して化合物(i)をボロン酸またはボロン酸エステルと反応させることによって化合物(ii)を得ることができる。化合物(ii)をホウ素化することで化合物(iii)を得ることができる。遷移金属によって触媒される反応を使用して化合物(iii)をボロン酸またはボロン酸エステルと反応させることで化合物(iv)を得ることができる。化合物(iv)を、インサイチュで脱保護するか、またはステップワイズで脱保護することで、化合物(v)[すなわち、式(I)]を得ることができる。
スキームIII
Figure 2022538019000043
例えば、式(I)の化合物は、スキームIIIに示されるように形成され得る。遷移金属によって触媒される反応を使用して化合物(i)をボロン酸またはボロン酸エステルと反応させることによって化合物(ii)を得ることができる。化合物(ii)を選択的にハロゲン化することで化合物(iii)を得ることができる。化合物(iii)を保護することで化合物(iv)を得ることができる。化合物(iv)をボロン酸またはボロン酸エステルと反応させることで化合物(v)を得ることができる。化合物(v)を、インサイチュで脱保護するか、またはステップワイズで脱保護することで、化合物(vi)[すなわち、式(I)]を得ることができる。
以下の実施例は、単に例示を意図するものであり、いかなる様式においても限定と見なしてはならない。別段の指定がない限り、下記の実施例における実験方法は従来の方法である。別段の指定がない限り、試薬及び材料はすべて商業的に利用可能なものである。用いられる溶媒及び化学物質はすべて、分析グレードのものまたは化学的に純粋なものである。溶媒はすべて、使用前に再蒸留される。無水溶媒はすべて、標準的な方法または参照方法に従って調製される。
略語
Figure 2022538019000044
実施例1:4-[2-(2,5-ジメチル-3,4-ジヒドロ-1H-イソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル]-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000045
ステップ1:2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン
Figure 2022538019000046
2-ブロモ-7-ヨード-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン(162g、500mmol)を無水DMF(1500mL)中に含む溶液に対して、水素化ナトリウム(30.0g、750mmol)を0℃で徐々に添加した。得られた混合物を0℃で15分間撹拌した後、TsCl(124g、650mmol)を徐々に添加した。混合物を撹拌しながら室温に温めた。3時間後、反応混合物を氷水(2L)に注ぎ入れ、沈殿物をろ過によって収集した。固体を水ですすいだ後(200mLで5回)、減圧下で乾燥させることで表題化合物(239g、99%)を得た。LCMS (M+H) = 479.9。
ステップ2:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000047
2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン(240mg、0.50mmol)及び[4-(ジメチルカルバモイル)フェニル]ボロン酸(106mg、0.52mmol)を1,4-ジオキサン(6mL)及び水(1mL)中に含む溶液に対して、KCO(207mg、1.42mmol)及びPd(dppf)Cl・CHCl(41mg、0.048mmol)を添加した。窒素雰囲気下、70℃で3時間撹拌後、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHCl/MeOH(9:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(200mg、75%)を得た。LCMS (M+H) = 499.2。
ステップ3:N,N-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000048
4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド(950mg、1.90mmol)及びBPD(531mg、2.09mmol)をジオキサン(15mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、KOAc(373mg、3.80mmol)及びPd(dppf)Cl・CHCl(155mg、0.190mmol)を添加した。反応混合物を窒素雰囲気下、100℃で2時間撹拌した。混合物を室温に冷却した後、水(10mL)で希釈した。得られた混合物をCHClで抽出(10mLで3回)した。有機層を統合し、水(30mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水してからろ過した。ろ液を減圧下で濃縮することで、表題化合物(1.0g、93%)を得た。LCMS (M-pin) = 465.1。
ステップ4:2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)エタンアミン塩酸塩
Figure 2022538019000049
2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)アセトニトリル(30.0g、0.143mol)をMeOH(200mL)中に含む溶液に対して、NiCl・6HO(3.39g、0.0143mol)、BocO(62.3g、0.286mol)を0℃で添加した。次に、NaBH(64.8g、1.71mol)を15分以内で徐々に添加した。得られた混合物を室温で5時間撹拌した。反応混合物の反応を氷水で停止した。得られた溶液を酢酸エチルで抽出(1000mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物に対して、HClを含むMeOH(7N、50mL、0.350mol)を室温で添加し、溶液を室温で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で濃縮することで表題化合物(35.0g、粗生成物)を得た。LCMS (M+H) = 214.0。
ステップ5:N-[2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)エチル]-2,2,2-トリフルオロアセトアミド
Figure 2022538019000050
2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)エタンアミン塩酸塩(350mg、粗生成物)をDCM(15mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対してTEA(345mg、3.42mmol)及びTFAA(356mg、1.70mmol)を窒素雰囲気下、0℃で添加した。15時間後、水(20mL)を添加することによって反応液の反応を停止した。得られた溶液をDCMで抽出(35mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮することで表題化合物(271mg、2ステップで61%)を得た。LCMS (M+H) = 310.0。
ステップ6:1-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロ-1H-イソキノリン-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエタノン
Figure 2022538019000051
N-[2-(4-ブロモ-2-メチルフェニル)エチル]-2,2,2-トリフルオロアセトアミド(271mg、0.874mmol)をAcOH(3mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、HSO(2mL)及びパラホルムアルデヒド(176mg、1.95mmol)を室温で添加した。16時間後、水(30mL)を添加することによって反応液を希釈した。得られた溶液を酢酸エチルで抽出(50mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物をC18カラムクロマトグラフィー(MeCNを含む水(40%→70%)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(100mg、36%)を得た。LCMS (M+H) = 322.2。
ステップ7:7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000052
1-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロ-1H-イソキノリン-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエタノン(100mg、0.270mmol)をEtOH(5mL)及び水(1mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、KCO(147mg、1.06mmol)を室温で添加した。得られた混合物を80℃に温めた。2時間後、反応液を冷却し、水(10mL)で希釈した。得られた混合物をDCMで抽出(30mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮することで表題化合物(49mg、81%)を得た。LCMS (M+H) = 226.1。
ステップ8:7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000053
7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(100mg、0.398mmol)及びホルマリン(40%、45mg、0.597mmol)をMeOH(5mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、NaBHCN(39mg、0.60mmol)を窒素雰囲気下、室温で徐々に添加した。3時間後、得られた混合物を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(10:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(102mg、99%)を得た。LCMS (M+H) = 240.0。
ステップ9:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000054
N,N-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド(77mg、0.166mmol)及び7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(20mg、0.083mmol)を1,4-ジオキサン(3mL)及び水(0.60mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、KCO(35mg、0.250mmol)及びPd(dppf)Cl・CHCl(7mg、0.008mmol)を窒素雰囲気下で添加した。混合物を撹拌しながら100℃に加熱した。2時間後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をDCM(10mL)で希釈してからろ過した。フィルター上のケーキをDCMで洗浄(6mLで3回)した。ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(10:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(27mg、16%)を得た。LCMS (M+H) = 580.6.
ステップ10:4-[2-(2,5-ジメチル-3,4-ジヒドロ-1H-イソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル]-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000055
4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド(34mg、0.058mmol)をMeOH(3mL)中に含む混合物を撹拌しながら、この混合物に対して、KCO(57mg、0.393mmol)を環境雰囲気下、70℃で添加した。混合物を室温に冷却し、水(30mL)を添加した。得られた混合物をCHClで抽出(50mLで3回)した。有機層を統合し、ブラインで洗浄(30mLで2回)し、無水NaSOで脱水してからろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残留物を分取HPLCによって精製することで実施例1(9.8mg、12%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.51 (s, 1 H), 8.42-8.35 (m, 2 H), 7.85 (d, J = 1.9 Hz, 1 H), 7.73 (d, J = 1.9 Hz, 1 H), 7.55-7.49 (m, 2 H), 3.60 (s, 2 H), 3.01 (s, 6 H), 2.79-2.71 (m, 2 H), 2.71-2.64 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.31 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 426.4。
実施例2:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000056
ステップ1:4-ブロモ-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000057
4-ブロモ-2-メチル安息香酸(25.0g、116mmol)をSOCl(200mL)中に含む混合物を60℃で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を無水DCM(200mL)に再溶解した。ジメチルアミン塩酸塩(14.0g、174.4mmol)及びTEA(80mL、581mmol)を0℃で添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。水(200mL)を添加し、混合物をDCMで抽出(200mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(150mL)で洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮することで表題化合物(28.0g、99%)を得た。LC-MS (M+H) =242.0, 244.0。
ステップ2:N,N,2-トリメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000058
4-ブロモ-N,N,2-トリメチルベンズアミド(28.0g、115mmol)、BPD(44.0g、174mmol)、Pd(dppf)Cl(5.1g、6.94mmol)、及びAcOK(22.7g、231mmol)を窒素雰囲気下でジオキサン(400mL)に添加した。反応混合物を加熱して一晩還流してから室温に冷却した。EtOAc(400mL)を添加し、混合物をブラインで洗浄(300mLで2回)した。水層をEtOAc(400mL)で抽出した。有機層を統合し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:5→2:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(26.0g、73%)を得た。LC-MS (M+H) =290.1。
ステップ3:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000059
2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン(16.5g、34.6mmol)及びN,N,2-トリメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(10.0g、34.5mmol)をジオキサン(150mL)及び水(50mL)中に含む溶液に対して、KCO(9.55g、69.2mmol)及びPd(dppf)Cl(1.54g、2.07mmol)を窒素雰囲気下で添加した。50℃で5時間撹拌後、反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:2→2:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(11.0g、62%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.88 (s, 1H), 8.68 (s, 1H), 8.09-8.01 (m, 4H), 7.49-7.44 (m, 2H), 7.29 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 3.02 (s, 3H), 2.79 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。LCMS (M+H) = 513.0。
ステップ4:2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000060
7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(2.5g、10.4mmol)、BPD(3.96g、15.6mmol)、Pd(dppf)Cl(457mg、0.62mmol)、及びAcOK(2.0g、20.8mmol)を窒素雰囲気下でジオキサン(50mL)に添加した。反応混合物を加熱して一晩還流してから室温に冷却した。EtOAc(50mL)を添加し、混合物をブラインで洗浄(30mLで2回)した。水層をEtOAc(50mL)で抽出した。有機層を統合し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM(1:15)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.11g、71%)を得た。LC-MS (M+H) =288.1。
ステップ5:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000061
4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド(2.7g、5.26mmol)、2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(2.11g、7.37mmol)、Pd(dppf)Cl(231mg、0.316mmol)、及びKCO(2.18g、15.8mmol)を窒素雰囲気下でジオキサン(50mL)及び水(10mL)に添加した。反応混合物を加熱して一晩還流してから室温に冷却した。反応混合物をEtOAc(40mL)及び水(40mL)で分配した後、水層をEtOAcで抽出(40mLで2回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM(1:50→1:10)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで実施例2(0.90g、39%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.27-8.18 (m, 2 H), 7.87 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 7.9 Hz, 1 H), 3.63-3.55 (m, 2 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 2.80-2.63 (m, 4 H), 2.39 (s, 3 H), 2.34-2.28 (m, 6 H)。LC-MS (M+H) = 440.4。
実施例3:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000062
ステップ1:4-ブロモ-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]ベンズアミド
Figure 2022538019000063
4-ブロモ安息香酸(11.80g、55.8mmol)をDMF(120mL)中に含む溶液に対して、DIPEA(10.50g、104mmol)、HATU(22.40g、58.9mmol)、及び(2S)-1-アミノプロパン-2-オール(4.00g、53.3mmol)を添加した。得られた混合物を室温で6時間撹拌した。水を添加することによって反応液の反応を停止した。得られた混合物をEtOAcで抽出(600mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水した。ろ過後、ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc(30:70)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(12.0g、88%)を得た。LC-MS (M+H) = 258.1
ステップ2:4-ブロモ-N-[(2S)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]ベンズアミド
Figure 2022538019000064
4-ブロモ-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]ベンズアミド(12.0g、46.7mmol)及びTBSCl(15.0g、59.0mmol)をDCM(150mL)中に含む混合物を撹拌しながら、この混合物に対して、EtN(15.0g、1.49mmol)を0℃で滴下して添加した。得られた混合物を室温で15時間撹拌した。水を添加することによって反応液の反応を停止した。得られた混合物をDCMで抽出(500mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水した。ろ過後、ろ液を減圧下で濃縮することで表題化合物(19.0g、粗生成物)を得た。この粗生成物を、さらに精製することなく直接的にステップ3において使用した。LC-MS (M+H) = 372.2。
ステップ3:4-ブロモ-N-[(2S)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000065
4-ブロモ-N-[(2S)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]ベンズアミド(19.0g、ステップ2から得られた粗生成物)をDMF(120mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、NaH(5.10g、鉱物油中60%、127mmol)を窒素雰囲気下、0℃で徐々に添加した。得られた混合物を30分間撹拌した後、CHI(9.50g、63.6mmol)を0℃で滴下して添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下、室温で3時間撹拌した。氷水を用いて反応液の反応を0℃で停止した。得られた混合物をEtOAcで抽出(700mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(150mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水した。ろ過後、ろ液を減圧下で濃縮することで表題化合物(18.0g、粗生成物)を得た。この粗生成物を、さらに精製することなく直接的にステップ4において使用した。LC-MS (M+H) = 386.3。
ステップ4:4-ブロモ-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000066
4-ブロモ-N-[(2S)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]-N-メチルベンズアミド(18.0g、ステップ3から得られた粗生成物)をTHF(200mL)中に含む溶液に対して、TBAF(THF中1.0M、70mL、70mmol)を添加した。得られた混合物を室温で15時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAcを溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(8.3g、3ステップで65%)を得た。LC-MS (M+H) = 272.0。
ステップ5:N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000067
4-ブロモ-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-N-メチルベンズアミド(8.3g、30.5mmol)及びBPD(12.0g、44.9mmol)をジオキサン(200mL)中に含む溶液に対して、Pd(dppf)Cl・DCM(2.60g、3.02mmol)及びKOAc(9.30g、90.0mmol)を添加した。反応混合物を、窒素雰囲気下、100℃で3時間撹拌した。混合物を室温に冷却してからろ過した。フィルター上のケーキをジオキサンですすいだ(10mLで3回)。ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAcを溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(7.8g、80%)を得た。LC-MS (M+H) = 320.2。
ステップ6:(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000068
表題化合物(866mg、88%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式でN-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 543.0。
ステップ7:tert-ブチル(ピバロイルオキシ)カルバメート
Figure 2022538019000069
ピバロイル無水物(17.0g、86.7mmol)をCHCl(300mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、tert-ブチルN-ヒドロキシカルバメート(10.0g、71.3mmol)を0℃で滴下して添加した。反応混合物を70℃に16時間加熱した。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAc(500mL)及び水(500mL)で分配した。有機層をNaSOで脱水し、ろ過してから減圧下で濃縮することで表題化合物(7.2g、46%)を得た。
ステップ8:O-ピバロイルヒドロキシルアミン
Figure 2022538019000070
tert-ブチル(ピバロイルオキシ)カルバメート(26.4g、97mmol)を無水ジエチルエーテル(240mL)中に含む溶液に対して、TFA(9.6g、99mmol)を室温で徐々に添加した。得られた混合物を1時間撹拌した後、ヘキサン(250mL)を添加した。得られた混合物を10分間高速で撹拌した。沈殿物をろ過によって収集し、ヘキサンですすぎ(20mLで3回)、真空オーブン中で一晩乾燥させることで表題化合物(24.8g、91%)を白色の固体として得た。LCMS (M+H) = 118.2。
ステップ9:4-ブロモ-2-メトキシ-N-(ピバロイルオキシ)ベンズアミド
Figure 2022538019000071
4-ブロモ-2-メトキシ安息香酸(10.0g、43.3mmol)をTHF(150mL)中に含む溶液に対して、T3P(27.6g、86.6mmol)を窒素雰囲気下、0℃で添加した。得られた混合物を室温で0.5時間撹拌した。次に、DIPEA(17.1g、132mmol)及びO-ピバロイルヒドロキシルアミン(12.0g、103mmol)を室温で徐々に添加した。反応混合物をさらに16時間撹拌した。水(300mL)を添加することによって反応液の反応を停止した後、この溶液を酢酸エチルで抽出(500mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄してからNaSOで脱水した。溶媒を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン(0:1→1:10)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(9.83g、69%)を得た。LCMS (M+H) = 330.2。
ステップ10:6-ブロモ-8-メトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2022538019000072
4-ブロモ-2-メトキシ-N-(ピバロイルオキシ)ベンズアミド(10.0g、29.8mmol)及びKOAc(6.67g、64.6mmol)をMeCN(200mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、ジクロロ(ペンタメチルシクロペンタジエニル)ロジウム(III)ダイマー(968mg、1.489mmol)を窒素雰囲気下、室温で添加した。この混合物に対してエチレンを-30℃で1時間通気した。得られた混合物を、3バールのエチレン雰囲気下、室温でさらに16時間撹拌した。得られた混合物を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH(10:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.3g、28%)を得た。LCMS (M+H) = 256.1。
ステップ11:6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン;トリフルオロ酢酸
Figure 2022538019000073
6-ブロモ-8-メトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(400mg、1.56mmol)をTHF(20.0mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、BH-MeS(8.00mL、84.3mmol)を窒素雰囲気下、70℃で添加した。得られた混合物を70℃で12時間撹拌した後、室温に冷却した。氷冷水を用いて反応液の反応を停止した。この混合物に対してNaOH(5M、30mL)を添加した。得られた混合物を70℃でさらに30分間撹拌した後、室温に冷却した。得られた混合物をEtOAcで抽出(20mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(60mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水した。ろ過後、ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をC18クロマトグラフィー(アセトニトリル/水(TFA含有率0.05%)(0:1→3:7)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(240mg、43%)を得た。LCMS (M+H) = 242.0。
ステップ12:6-ブロモ-8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000074
6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン;トリフルオロ酢酸(220mg、0.620mmol)、HOAc(0.01mL、0.173mmol)、及びホルマリン(37%、104mg、1.28mmol)をMeOH(10mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、NaBHCN(85mg、1.28mmol)を0℃で徐々に添加した。得られた混合物を室温で2時間撹拌した後、減圧下で濃縮した。残留物をC18クロマトグラフィー(アセトニトリル/水(NHHCO含有率0.1%)(1:1→8:2)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(90mg、57%)を得た。LCMS (M+H) = 256.0。
ステップ13:8-メトキシ-2-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000075
表題化合物(210mg、81%)は、実施例2のステップ4の様式と同様の様式で6-ブロモ-8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 304.1。
ステップ14:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000076
表題化合物(62mg、64%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で8-メトキシ-2-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン、及び(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 640.5。
ステップ15:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000077
実施例3(18mg、41%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1 H), 8.95 (s, 1 H), 8.52 (s, 1 H), 8.42-8.37 (m, 2 H), 7.60 (d, J = 10.7 Hz, 2 H), 7.52 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 4.87-4.82 (m, 1 H), 4.07-3.83 (m, 4 H), 3.48 (s, 2 H), 3.31-3.12 (m, 2 H), 3.03 (s, 3 H), 2.98-2.90 (m, 2 H), 2.67-2.62 (m, 2 H), 2.42 (s, 3 H), 1.18-0.75 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 486.5。
実施例4:(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000078
ステップ1:(R)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000079
表題化合物(24.5g、97%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ-2-メチル安息香酸及び(R)-1-アミノプロパン-2-オールから調製した。LC-MS (M+H) = 272.0。
ステップ2:(R)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-2-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000080
表題化合物(48.00g、粗生成物)は、実施例3のステップ2の様式と同様の様式で(R)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-メチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 386.1。
ステップ3:(R)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000081
表題化合物(32.9g、2ステップで91%)は、実施例3のステップ3の様式と同様の様式で(R)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-2-メチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 399.9。
ステップ4:(R)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000082
表題化合物(21.0g、80%)は、実施例3のステップ4の様式と同様の様式で(R)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-N,2-ジメチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 286.1。
ステップ5:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000083
表題化合物(11.5g、24%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で(R)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 334.2。
ステップ6:(R)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000084
表題化合物(170mg、51%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 557.2。
ステップ7:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000085
表題化合物(100mg、71%)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式で(R)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M-pin) = 523.3。
ステップ8:(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000086
表題化合物(40mg、32%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 638.5。
ステップ9:(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000087
実施例4(5mg、12%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.19 (m, 2 H), 8.22-8.15 (m, 1 H), 7.88 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.26 (d, J = 7.8 Hz, 1 H), 4.83-4.77 (m, 1 H), 4.06-3.75 (m, 1 H), 3.63 (s, 2 H), 3.57-3.49 (m, 1 H), 3.07-3.01 (m, 2 H), 2.91-2.86 (m, 2 H), 2.79-2.69 (m, 4 H), 2.41 (s, 3 H), 2.35-2.27 (m, 6 H), 1.18-0.86 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 484.5。
実施例5:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000088
ステップ1:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000089
表題化合物(71mg、83%)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式で(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M-pin) = 509.4。
ステップ2:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000090
表題化合物(150mg、50%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 624.5。
ステップ3:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000091
実施例5(4.5mg、4.5%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.37 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.50 (s, 1 H), 8.41-8.34 (m, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 7.73 (d, J = 1.9 Hz, 1 H), 7.52 (d, J = 7.9 Hz, 2 H), 4.83 (s, 1 H), 4.04-3.87 (m, 1 H), 3.60 (s, 2 H), 3.52-3.47 (m, 1 H), 3.22-3.18 (m, 1 H), 3.04 (s, 3 H), 2.79-2.72 (m, 2 H), 2.71-2.64 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.32 (s, 3 H), 1.18-0.88 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 470.5。
実施例6:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000092
ステップ1:(S)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000093
表題化合物(14.0g、97%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で(S)-1-アミノプロパン-2-オール及び3-ブロモ-5-メチル安息香酸から調製した。LC-MS (M+H) = 272.3。
ステップ2:(S)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-2-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000094
表題化合物(21.8g、89%)は、実施例3のステップ2の様式と同様の様式で(S)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-メチルベンズアミド及びTBSClから調製した。LC-MS (M+H) = 386.2.
ステップ3:(S)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000095
表題化合物(13.1g、61%)は、実施例3のステップ3の様式と同様の様式で(S)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-2-メチルベンズアミド及びMeIから調製した。LC-MS (M+H) = 400.2。
ステップ4:(S)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000096
表題化合物(6.36g、81%)は、実施例3のステップ4の様式と同様の様式で(S)-4-ブロモ-N-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロピル)-N,2-ジメチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 286.2。
ステップ5:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000097
表題化合物(7.78g、64%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で(S)-4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 334.4。
ステップ6:(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000098
表題化合物(495mg、34%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 557.1。
ステップ7:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000099
表題化合物(330mg、60%)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式で(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M-pin) = 523.2。
ステップ8:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000100
表題化合物(203mg、59%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で(S)-7-(4-((2-ヒドロキシプロピル)(メチル)カルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イルボロン酸及び6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン;トリフルオロ酢酸から調製した。LC-MS (M+H) = 640.7。
ステップ9:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド;トリフルオロ酢酸
Figure 2022538019000101
(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド(250mg、0.391mmol)及びホルマリン(30%、63mg、0.63mmol)をMeOH(10mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、HOAc(1滴)及びNaBHCN(39mg、0.63mmol)をN雰囲気下、室温で添加した。2時間後、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をC18クロマトグラフィー(アセトニトリル/水(TFA含有率0.05%)(0:1→3:7)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(194mg、65%)を得た。LC-MS (M+H) = 654.5。
ステップ10:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000102
実施例6(37mg、32%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド;トリフルオロ酢酸から調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.36 (s, 1 H), 8.96 (s, 1 H), 8.48 (s, 1 H), 8.37 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 8.19-8.09 (m, 1 H), 7.68 (s, 1 H), 7.61 (s, 1 H), 7.24 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 4.83-4.77 (m, 1 H), 4.06-3.76 (m, 4 H), 3.57-3.46 (m, 3 H), 3.16-3.01 (m, 2 H), 2.98-2.85 (m, 4 H), 2.68-2.60 (m, 2 H), 2.41 (s, 3 H), 2.34-2.26 (m, 3 H), 1.18-0.84 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 500.3。
実施例7A/7B:(S)-2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド、及び(R)-2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000103
ステップ1:4-ブロモ-2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000104
表題化合物(1.47g、56%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ-2,6-ジフルオロ安息香酸及びN-メチル(テトラヒドロフラン-3-イル)メタンアミンから調製した。LC-MS (M+H) = 334.0。
ステップ2:2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000105
表題化合物(0.90g、54%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で4-ブロモ-2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 382.2。
ステップ3:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000106
表題化合物(47mg、76%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 605.2。
ステップ4:2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000107
表題化合物(131mg、32%)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M-pin) = 571.4。
ステップ5:2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000108
表題化合物(66mg、87%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で2,6-ジフルオロ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン;トリフルオロ酢酸から調製した。LC-MS (M+H) = 688.5。
ステップ6:2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000109
表題化合物(67mg、87%)は、実施例6のステップ9の様式と同様の様式で2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及びホルマリンから調製した。LC-MS (M+H) = 702.4。
ステップ7:(S)-2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド、及び(R)-2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000110
実施例7A/7Bは、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で2,6-ジフルオロ-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミドから調製した。これら2つの異性体生成物は、下記の条件の下、キラルHPLCで分離することによって同定した:カラム,Repaired IC,0.46×10cm,5.0 m、移動相:IPA中(ヘキサン:DCM=3:1)70%(イソプロピルアミン含有率0.2%)でのアイソクラティック(15分間)、検出器,UV254nm。
実施例7A:(4mg、4%)。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.64 (s, 1 H), 8.99 (s, 1 H), 8.71 (s, 1 H), 8.28-8.25 (m, 2 H), 7.63 (s, 1 H), 7.58 (s, 1 H), 3.93 (s, 3 H), 3.85-3.47 (m, 5 H), 3.46 (s, 2 H), 3.29-3.22 (m, 1 H), 3.06-2.87 (m, 5 H), 2.72-2.54 (m, 3 H), 2.40 (s, 3 H), 2.04-1.85 (m, 1 H), 1.69-1.33 (m, 1 H)。LC-MS (M+H) = 548.4。tR=2.83分(前述のキラルHPLC条件でのもの)。
実施例7B: (4 mg、4%), H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.64 (s, 1 H), 8.99 (s, 1 H), 8.71 (s, 1 H), 8.28-8.25 (m, 2 H), 7.63 (s, 1 H), 7.58 (s, 1 H), 3.93 (s, 3 H), 3.85-3.47 (m, 5 H), 3.46 (s, 2 H), 3.29-3.22 (m, 1 H), 3.06-2.87 (m, 5 H), 2.72-2.54 (m, 3 H), 2.40 (s, 3 H), 2.04-1.85 (m, 1 H), 1.69-1.33 (m, 1 H)。LC-MS (M+H) = 548.4。tR=3.86分(前述のキラルHPLC条件でのもの)。
実施例8:(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000111
ステップ1:4-ブロモ-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]ベンズアミド
Figure 2022538019000112
表題化合物(4.63g、67%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ安息香酸及び(2R)-1-アミノプロパン-2-オールから調製した。LC-MS (M+H) = 258.1。
ステップ2:4-ブロモ-N-[(2R)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]ベンズアミド
Figure 2022538019000113
表題化合物(12.14g、60%)は、実施例3のステップ2の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]ベンズアミド及びTBSClから調製した。LC-MS (M+H) = 372.3。
ステップ3:4-ブロモ-N-[(2R)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000114
表題化合物(9.79g、53%)は、実施例3のステップ3の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-[(2R)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]ベンズアミド及びMeIから調製した。LC-MS (M+H) = 386.1。
ステップ4:4-ブロモ-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000115
表題化合物(5.48g、70%)は、実施例3のステップ4の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-[(2R)-2-[(tert-ブチルジメチルシリル)オキシ]プロピル]-N-メチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 272.0。
ステップ5:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000116
表題化合物(3.75g、47%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-N-メチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 320.1。
ステップ6:(R)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000117
表題化合物(488mg、52%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 543.2。
ステップ7:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000118
表題化合物(200mg、粗生成物)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式で(R)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M-pin) = 509.2。
ステップ8:(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000119
表題化合物(50mg、2ステップで22%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 624.5。
ステップ9:(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000120
実施例8(15mg、20%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(R)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.38 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.50 (s, 1 H), 8.41-8.35 (m, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.55-7.49 (m, 2 H), 4.84 (s, 1 H), 4.06-3.80 (m, 1 H), 3.60 (s, 2 H), 3.54-3.47 (m, 1 H), 3.27-3.12 (m, 1 H), 3.04 (s, 3 H), 2.79-2.71 (m, 2 H), 2.71-2.63 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.31 (s, 3 H), 1.20-0.86 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 470.5。
実施例9:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000121
ステップ1:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000122
表題化合物(81mg、33%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(R)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミド及び4-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリンから調製した。LC-MS (M+H) = 723.1。
ステップ2:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000123
実施例9(8mg、12%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1 H), 8.88 (s, 1 H), 8.51 (s, 1 H), 8.37 (s, 2 H), 7.86 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.52 (d, J = 7.9 Hz, 3 H), 4.85 (s, 1 H), 4.05-3.83 (m, 1 H), 3.76-3.71 (m, 2 H), 3.62-3.55 (m, 5 H), 3.50-3.46 (m, 2 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84-2.54 (m, 5 H), 2.48-2.43 (m, 6 H), 2.31 (s, 3 H), 1.28-1.19 (m, 1 H), 1.18-0.89 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 569.1。
実施例10:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000124
ステップ1:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000125
表題化合物(33mg、22%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン;トリフルオロ酢酸から調製した。LC-MS (M+H) = 626.3。
ステップ2:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000126
表題化合物(25mg、83%)は、実施例6のステップ9の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド及びホルマリンから調製した。LC-MS (M+H) = 640.4。
ステップ3:(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000127
実施例10(6mg、36%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(R)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1 H), 8.94 (s, 1 H), 8.52 (s, 1 H), 8.42-8.36 (m, 2 H), 7.63-7.56 (m, 2 H), 7.55-7.48 (m, 2 H), 4.85 (s, 1 H), 3.94 (s, 3 H), 3.45 (s, 2 H), 3.35-3.12 (m, 3 H), 3.03 (s, 3 H), 2.97-2.90 (m, 2 H), 2.65-2.58 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H), 1.19-0.85 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 486.4。
実施例11:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000128
ステップ1:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000129
表題化合物(87mg、32%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 638.5。
ステップ2:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000130
実施例11(16mg、29%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.35 (s, 1 H), 8.88 (s, 1 H), 8.47 (s, 1 H), 8.28-8.17 (m, 2 H), 7.90 (s, 1 H), 7.77 (s, 1 H), 7.29-7.23 (m, 1 H), 4.83-4.77 (m, 1 H), 4.03-3.97 (m, 1 H), 3.78 (s, 2 H), 3.58-3.49 (m, 1H), 3.43-3.33 (m, 2 H), 3.20-3.02 (m, 2 H), 2.91-2.79 (m, 6 H), 2.35-2.28 (m, 6 H), 1.18-0.83 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 484.5。
実施例12:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000131
ステップ1:tert-ブチル2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾエート
Figure 2022538019000132
表題化合物(1.1g、81%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式でtert-ブチル4-ブロモ-2-メチルベンゾエート及びBPDから調製した。LC-MS (M-t-Bu) = 263.2。
ステップ2:tert-ブチル4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルベンゾエート
Figure 2022538019000133
表題化合物(1123mg、72%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン及びtert-ブチル2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾエートから調製した。LC-MS (M+H) = 542.1。
ステップ3:tert-ブチル2-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンゾエート
Figure 2022538019000134
表題化合物(136mg、76%)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式でtert-ブチル4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルベンゾエート及びBPDから調製した。LC-MS (M-pin) = 508.3。
ステップ4:N-(3-ブロモ-5-メトキシベンジル)-2,2-ジメトキシエタンアミン
Figure 2022538019000135
2,2-ジメトキシエタンアミン(1.09g、10.4mmol)をトルエン(15mL)中に含む溶液に対して、3-ブロモ-5-メトキシベンズアルデヒド(2.04g、9.50mmol)を室温で添加した。得られた混合物を窒素雰囲気下、120℃で15時間撹拌した後、室温に冷却した。反応混合物を減圧下で濃縮した後、MeOH(15mL)に再溶解した。混合物を氷浴中で冷却し、この混合物に対してNaBH(4.18mg、110mmol)を10分以内で徐々に添加した。得られた混合物を室温に温めた。5時間後、氷水(20mL)を用いて反応液の反応を停止した。得られた混合物を酢酸エチルで抽出(50mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄してからNaSOで脱水した。溶媒を減圧下で濃縮することで表題化合物(2.80g、粗生成物)を得た。LCMS (M+H) = 304.4。
ステップ5:7-ブロモ-5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-4-オール
Figure 2022538019000136
N-(3-ブロモ-5-メトキシベンジル)-2,2-ジメトキシエタンアミン(2.80g、ステップ4から得られたもの)をHCl(6M、6.0mL)中に含む混合物を40℃で16時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCによって精製することで表題化合物(108mg、2ステップで5%)を得た。LCMS (M+H) = 258.1。
ステップ6:7-ブロモ-5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000137
7-ブロモ-5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-4-オール(100mg、0.38mmol)及びトリエチルシラン(1.00mL、8.6mmol)をDCM(5mL)中に含む混合物を撹拌しながら、この混合物に対して、TFA(0.50mL、4.4mmol)を窒素雰囲気下、室温で滴下して添加した。得られた混合物を40℃で48時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。粗生成物をEtOAc(30mL)及び飽和NaHCO(30mL)で分配した。有機層を統合し、分離し、NaSOで脱水してからろ過した。ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をC18クロマトグラフィー(MeCNを含む0.05%のNHHCO水溶液(45%→70%)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(75mg、81%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 6.92 (d, J = 1.9 Hz, 1 H), 6.84 (d, J = 1.9 Hz, 1 H), 3.82-3.74 (m, 5 H), 2.90 (t, J = 6.0 Hz, 2 H), 2.77 (s, 1 H), 2.43 (t, J = 6.0 Hz, 2 H)。LCMS (M+H) = 242.1。
ステップ7:tert-ブチル4-(2-(5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルベンゾエート
Figure 2022538019000138
表題化合物(50mg、49%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式でtert-ブチル2-メチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンゾエート及び7-ブロモ-5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 625.4。
ステップ8:tert-ブチル4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルベンゾエート
Figure 2022538019000139
表題化合物(43mg、47%)は、実施例6のステップ9の様式と同様の様式でtert-ブチル4-(2-(5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルベンゾエート及びホルマリンから調製した。LC-MS (M+H) = 639.4。
ステップ9:4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチル安息香酸;トリフルオロ酢酸
Figure 2022538019000140
tert-ブチル4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルベンゾエート(51mg、0.076mmol,1.00当量、95%)をDCM(2mL)中に含む溶液に対して、TFA(2mL)を0℃で添加した。反応混合物を室温で1.5時間撹拌してから減圧下で濃縮することで表題化合物(37mg、70%)を得た。LC-MS (M+H) = 583.3。
ステップ10:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000141
表題化合物(33mg、89%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチル安息香酸;トリフルオロ酢酸及び(S)-1-(メチルアミノ)プロパン-2-オールから調製した。LC-MS (M+H) = 654.4。
ステップ11:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000142
実施例12(13mg、43%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.36 (s, 1 H), 8.95 (d, J = 1.6 Hz, 1 H), 8.48 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 8.36 (d, J = 6.6 Hz, 1 H), 8.20-8.10 (m, 1 H), 7.68 (s, 1 H), 7.54 (s, 1 H), 7.24 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 4.84-4.79 (m, 1 H), 4.06-3.72 (m, 4 H), 3.64-3.48 (m, 3 H), 3.17-3.00 (m, 2 H), 2.88 (s, 2 H), 2.76-2.68 (m, 2 H), 2.67-2.60 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.34-2.26 (m, 3 H), 1.18-0.83 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 500.5。
実施例13:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000143
ステップ1:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000144
表題化合物(64mg、43%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリン及び(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチルベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 723.4。
ステップ2:(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000145
実施例13(17mg、36%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-N-(2-ヒドロキシプロピル)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1 H), 8.88 (s, 1 H), 8.51 (s, 1 H), 8.38 (s, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.55-7.49 (m, 2 H), 4.85 (s, 1 H), 4.07-3.83 (m, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 3.63-3.46 (m, 5 H), 3.22-3.18 (m, 1 H), 3.07-3.00 (m, 3 H), 2.81-2.71 (m, 4 H), 2.67-2.60 (m, 2 H), 2.58-2.52 (m, 2 H), 2.48-2.42 (m, 4 H), 2.31 (s, 3 H), 1.16-0.90 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 569.3。
実施例14:(S)-(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000146
ステップ1:(S)-tert-ブチル1-(4-ブロモベンゾイル)ピロリジン-3-イル(メチル)カルバメート
Figure 2022538019000147
表題化合物(1.40g、73%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で(S)-tert-ブチルメチル(ピロリジン-3-イル)カルバメート及び4-ブロモ安息香酸から調製した。LC-MS (M+H) = 383.2。
ステップ2:(S)-(4-ブロモフェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン;トリフルオロ酢酸
Figure 2022538019000148
表題化合物(1.01g、97%)は、実施例12のステップ9の様式と同様の様式で(S)-tert-ブチル1-(4-ブロモベンゾイル)ピロリジン-3-イル(メチル)カルバメートから調製した。LC-MS (M+H) = 283.1。
ステップ3:(S)-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタノン
Figure 2022538019000149
表題化合物(881mg、75%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で(S)-(4-ブロモフェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン;トリフルオロ酢酸及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 331.3。
ステップ4:(S)-(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000150
表題化合物(858mg、61%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で(S)-(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタノン及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 554.3。
ステップ5:(S)-(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000151
表題化合物(167mg、73%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(S)-(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 635.5。
ステップ6:(S)-(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000152
実施例14(18mg、13%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1 H), 8.88 (s, 1 H), 8.52 (s, 1 H), 8.42-8.36 (m, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.66-7.60 (m, 2 H), 3.70-3.55 (m, 4 H), 3.53-3.47 (m, 1 H), 3.27-3.20 (m, 1 H), 3.18-3.12 (m, 1 H), 2.78-2.72 (m, 2 H), 2.71-2.64 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.36-2.20 (m, 6 H), 2.05-1.93 (m, 1 H), 1.80-1.72 (m, 1 H)。LC-MS (M+H) = 481.4。
実施例15:(4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000153
ステップ1:(4-(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボニル)フェニル)ボロン酸
Figure 2022538019000154
4-ボロノ安息香酸(3.32g、19.0mmol)をDMF(20mL)中に含む0℃の溶液に対して、HATU(10.8g、28.5mmol)、DIPEA(7.37g、57.0mmol)、及び2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン(1.98g、19.0mmol)を添加した。得られた混合物を室温に温めた。16時間後、混合物を減圧下で濃縮した後、水(50mL)で希釈した。沈殿物をろ過によって収集し、固体を水で洗浄(30mLで2回)することで表題化合物(4.7g、97%)を得た。LC-MS (M+H) = 248.1。
ステップ2:(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000155
表題化合物(350mg、76%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン及び(4-(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボニル)フェニル)ボロン酸から調製した。LCMS (M+H) = 553.1。
ステップ3:(4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000156
表題化合物(74mg、34%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で8-メトキシ-2-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン及び(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノンから調製した。LC-MS (M+H) = 650.4。
ステップ4:(4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000157
実施例15(3mg、5%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.47 (s, 1 H), 8.95 (s, 1 H), 8.56 (s, 1 H), 8.42 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.72 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.62-7.56 (m, 2 H), 4.71 (s, 4 H), 4.56 (s, 2 H), 4.24 (s, 2 H), 3.95 (s, 3 H), 3.50-3.42 (m, 2 H), 2.96-2.90 (m, 2 H), 2.67-2.61 (m, 2 H), 2.41 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 496.4。
実施例16:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000158
ステップ1:6-(4-ブロモ-2-メチルベンゾイル)-2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン
Figure 2022538019000159
表題化合物(250mg、78%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ-2-メチル安息香酸及び2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタンから調製した。LCMS (M+H) = 296.0。
ステップ2:(2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000160
表題化合物(200mg、67%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で6-(4-ブロモ-2-メチルベンゾイル)-2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン及びBPDから調製した。LCMS (M+H) = 344.2。
ステップ3:(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000161
表題化合物(185mg、67%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で(2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 567.1。
ステップ4:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000162
表題化合物(91mg、30%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 648.3。
ステップ5:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000163
実施例16(23mg、33%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.36 (s, 1 H), 8.88 (s, 1 H), 8.49 (s, 1 H), 8.27-8.17 (m, 2 H), 7.87 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.41-7.34 (m, 1 H), 4.74-4.64 (m, 4 H), 4.22 (s, 2 H), 4.16 (s, 2 H), 3.60 (s, 2 H), 2.78-2.72 (m, 2 H), 2.71-2.64 (m, 2 H), 2.42-2.36 (m, 6 H), 2.32 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 494.5。
実施例17:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000164
ステップ1:(4-ブロモ-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000165
表題化合物(750mg、61%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ-2-メチル安息香酸及びアゼチジン-3-オール塩酸塩から調製した。LCMS (M+H) = 270.0。
ステップ2:(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)(2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタノン
Figure 2022538019000166
表題化合物(150mg、37%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で(4-ブロモ-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン及びBPDから調製した。LCMS (M+H) = 318.3。
ステップ3:(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000167
表題化合物(854mg、75%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)(2-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタノン及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 541.2。
ステップ4:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000168
表題化合物(60mg、36%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン及び(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノンから調製した。LC-MS (M+H) = 622.3。
ステップ5:((4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000169
実施例17(9mg、20%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチルフェニル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.36 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.48 (s, 1 H), 8.27-8.17 (m, 2 H), 7.87 (s, 1 H), 7.73 (d, J = 1.9 Hz, 1 H), 7.36 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 5.80-5.74 (m, 1 H), 4.54-4.46 (m, 1 H), 4.29-4.20 (m, 1 H), 4.16-4.08 (m, 1 H), 3.82-3.70 (m, 2 H), 3.59 (s, 2 H), 2.79-2.71 (m, 2 H), 2.71-2.64 (m, 2 H), 2.44-2.36 (m, 6 H), 2.31 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 468.5。
実施例18:(S)-(4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000170
ステップ1:7-ブロモ-5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000171
表題化合物(600mg、99%)は、実施例1のステップ8の様式と同様の様式で7-ブロモ-5-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 256.0。
ステップ2:5-メトキシ-2-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000172
表題化合物(705mg、99%)は、実施例2のステップ4の様式と同様の様式で7-ブロモ-5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 304.2。
ステップ3:(S)-(4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000173
表題化合物(62mg、24%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(S)-(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン及び5-メトキシ-2-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 651.6。
ステップ4:(S)-(4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノン
Figure 2022538019000174
実施例18(9mg、13%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-(4-(2-(5-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(3-(メチルアミノ)ピロリジン-1-イル)メタノンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.42 (s, 1 H), 8.94 (s, 1 H), 8.53 (s, 1 H), 8.44-8.37 (m, 2 H), 7.65-7.55 (m, 4 H), 3.94 (s, 3 H), 3.67-3.55 (m, 2 H), 3.54-3.42 (m, 3 H), 3.30-3.07 (m, 2 H), 2.96-2.89 (m, 2 H), 2.64-2.57 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.33-2.16 (m, 3 H), 2.05-1.88 (m, 1 H), 1.80-1.66 (m, 1 H)。LC-MS (M+H) = 497.5。
実施例19:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000175
ステップ1:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000176
表題化合物(78mg、56%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 634.5。
ステップ2:(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン
Figure 2022538019000177
実施例19(8mg、10%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)フェニル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.44 (s, 1 H), 8.88 (s, 1 H), 8.55 (s, 1 H), 8.44-8.38 (m, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 7.76-7.70 (m, 3 H), 4.71 (s, 4 H), 4.57 (s, 2 H), 4.24 (s, 2 H), 3.62 (s, 2 H), 2.78-2.73 (m, 2 H), 2.73-2.67 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H), 2.32 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 480.4。
実施例20:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000178
ステップ1:4-((2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)(メチル)カルバモイル)フェニルボロン酸
Figure 2022538019000179
表題化合物(415mg、45%)は、実施例15のステップ1の様式と同様の様式で2-メチル-1-(メチルアミノ)プロパン-2-オール及び4-ボロノ安息香酸から調製した。LC-MS (M+H) = 252.2。
ステップ2:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000180
表題化合物(241mg、32%)は、実施例1のステップ1の様式と同様の様式で4-((2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)(メチル)カルバモイル)フェニルボロン酸及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 557.2。
ステップ3:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000181
表題化合物(190mg、81%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 638.4。
ステップ4:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000182
実施例20(34mg、29%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.51 (s, 1 H), 8.43-8.36 (m, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.56-7.42 (m, 2 H), 4.70-4.52 (m, 1 H), 3.60 (s, 2 H), 3.49 (s, 2 H), 3.10 (s, 3 H), 2.77-2.71 (m, 2 H), 2.71-2.63 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.31 (s, 3 H), 1.25-0.92 (m, 6 H)。LC-MS (M+H) = 484.4。
実施例21:2-アセトアミド-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000183
ステップ1:メチル2-アセトアミド-4-ブロモベンゾエート
Figure 2022538019000184
表題化合物(980mg、87%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式でメチル2-アミノ-4-ブロモベンゾエート及びAcOHから調製した。LC-MS (M+H) = 272.0。
ステップ2:2-アセトアミド-4-ブロモ安息香酸
Figure 2022538019000185
メチル2-アセトアミド-4-ブロモベンゾエート(980mg、3.6mmol)をTHF(10mL)及び水(10mL)中に含む溶液に対して、LiOH一水和物(302mg、7.2mmol)を室温で添加した。16時間後、THFを減圧下で蒸発させ、反応混合物をpH=1になるまでHCl(1M)によって酸性化させた。固体をろ過によって収集し、水(20mL)で洗浄することで表題化合物(850mg、92%)を得た。LC-MS (M+H) = 258.0。
ステップ3:2-アセトアミド-4-ブロモ-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000186
表題化合物(325mg、76%)は、実施例3のステップ1の様式と同様の様式で2-アセトアミド-4-ブロモ安息香酸及びジメチルアミン塩酸塩から調製した。LC-MS (M+H) = 285.1。
ステップ4:2-アセトアミド-N,N-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000187
表題化合物(209mg、60%)は、実施例3のステップ5の様式と同様の様式で2-アセトアミド-4-ブロモ-N,N-ジメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 333.3。
ステップ5:2-アセトアミド-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000188
表題化合物(199mg、81%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で2-アセトアミド-N,N-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 556.1。
ステップ6:2-アセトアミド-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000189
表題化合物(125mg、57%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で2-アセトアミド-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 637.4。
ステップ7:2-アセトアミド-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000190
実施例21(25mg、27%)は、実施例1のステップ10と同様の方法で2-アセトアミド-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.36 (s, 1 H), 9.60 (s, 1 H), 9.08 (s, 1 H), 8.92 (s, 1 H), 8.48 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.97-7.90 (m, 2 H), 7.34 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 3.64 (s, 2 H), 3.06-2.86 (m, 6 H), 2.78-2.65 (m, 4 H), 2.39 (s, 3 H), 2.33 (s, 3 H), 2.11 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 483.4。
実施例22:4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000191
ステップ1:4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000192
表題化合物(390mg、65%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式でN,N-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン;トリフルオロ酢酸から調製した。LC-MS (M+H) = 582.5。
ステップ2:4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000193
表題化合物(290mg、89%)は、実施例6のステップ9の様式と同様の様式で4-(2-(8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド及びホルマリンから調製した。LC-MS (M+H) = 596.3。
ステップ3:4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000194
実施例22(36mg、19%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1 H), 8.94 (s, 1 H), 8.52 (s, 1 H), 8.44-8.37 (m, 2 H), 7.63-7.55 (m, 2 H), 7.55-7.48 (m, 2 H), 3.94 (s, 3 H), 3.46 (s, 2 H), 3.00 (s, 6 H), 2.93 (t, J = 5.8 Hz, 2 H), 2.62 (t, J = 5.7 Hz, 2 H), 2.40 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 442.3。
実施例23:4-(2-(2-(3-((トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000195
ステップ1:エチル3-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパノエート
Figure 2022538019000196
7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(4.5g、20mmol)、アクリル酸エチル(6.0g、60mmol)、及びEtOH(30mL)を100mL管に添加し、この管を密封した。混合物を50℃で一晩撹拌した。混合物を減圧下で濃縮することで表題化合物(6.5g、99%)を得た。LC-MS (M+H) = 325.9, 327.9。
ステップ2:エチル3-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパノエート
Figure 2022538019000197
エチル3-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパノエート(6.5g、20mmol)及びBPD(6.0g、24mmol)を1,4-ジオキサン(100mL)中に含む溶液に対して、KOAc(7.0g、71mmol)及びPd(dppf)Cl(730mg、1.0mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物を90℃で一晩撹拌した。混合物を冷却し、水(100mL)で希釈した後、EtOAcで抽出(100mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で蒸発させた。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:3)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(6.5g、87%)を得た。LC-MS (M+H) =374.1。
ステップ3:3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸
Figure 2022538019000198
エチル3-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパノエート(3.2g、8.6mmol)4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド(4.3g、8.3mmol)を1,4-ジオキサン(100mL)及び水(50mL)中に含む溶液に対して、KCO(3.5g、25.4mmol)及びPd(dppf)Cl(310mg、0.40mmol)を添加した。混合物を100℃で一晩撹拌した。混合物を冷却し、水(50mL)で希釈した。固体をろ過して除去し、混合物をHCl(2M)で中和してpH6にした。沈殿物をろ過によって収集することで表題化合物(4.2g、99%)を得た。LC-MS (M+H) = 498.0。
ステップ4:4-(2-(2-(3-((トランス-4-ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000199
3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸(100mg、0.20mmol)及びトランス-4-アミノシクロヘキサン-1-オール(35mg、0.30mmol)をDMF(2mL)中に含む溶液に対して、EtN(100mg、1.0mmol)及びHATU(110mg、0.30mmol)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌した。混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAcで抽出(10mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄(10mLで3回)し、NaSOで脱水してから減圧下で蒸発させた。残留物を分取TLC(DCM/MeOH/25%NH水溶液(100/10/0.5)を展開溶媒として使用した)によって精製することで実施例23(40mg、33%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.25 - 8.20 (m, 2H), 7.86 (s, 1H), 7.82 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.24 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.50 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 3.68 (brs, 2H), 3.46 (brs, 1H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.73 (brs, 6H), 2.38 - 2.28 (m, 9H), 1.81 - 1.69 (m, 4H), 1.20 - 1.10 (m, 4H)。LC-MS (M+H) = 595.5。
実施例24:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000200
ステップ1:N,N,2-トリメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000201
表題化合物(2.3mg、97%)は、実施例1のステップ3の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LCMS (M-pin) = 479.1。
ステップ2:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000202
表題化合物(1.21g、58%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式でN,N,2-トリメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 580.3。
ステップ3:3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸
Figure 2022538019000203
N,N,2-トリメチル-4-[2-(5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-(4-メチルベンゼンスルホニル)ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル]ベンズアミド(1.30g、2.08mmol)、KI(364mg、2.08mmol)、及びEtN(666mg、6.25mmol)をDMF(15mL)中に含む混合物に対して、3-ブロモプロピオン酸(537mg、3.33mmol)を室温で徐々に添加した。得られた混合物を3時間撹拌した後、水(20mL)で希釈した。沈殿物をろ過によって収集し、水で洗浄(10mLで3回)することで表題化合物(1.35g、90%)を得た。LC-MS (M+H) = 652.2。
ステップ4:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000204
表題化合物(79mg、51%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び1-メチルピペラジンから調製した。LC-MS (M+H) = 734.3。
ステップ5:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000205
実施例24(21mg、37%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式でN,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(4-メチルピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1 H), 8.86 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.18 (m, 2 H), 7.86 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 7.8 Hz, 1 H), 3.69 (s, 2 H), 3.52-3.42 (m, 4 H), 3.03 (s, 3 H), 2.83 (s, 3 H), 2.81-2.70 (m, 6 H), 2.65-2.57 (m, 2 H), 2.33-2.26 (m, 8 H), 2.26-2.20 (m, 2 H), 2.17 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 580.3。
実施例25:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000206
ステップ1:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)
Figure 2022538019000207
表題化合物(92mg、45%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びMeNHから調製した。LC-MS (M+H) = 665.0。
ステップ2:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000208
実施例25(8mg、16%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式でN,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-(メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.27-8.18 (m, 2 H), 7.89-7.83 (m, 2 H), 7.74 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 7.7 Hz, 1 H), 3.68 (s, 2 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 2.77-2.69 (m, 6 H), 2.58 (d, J = 4.6 Hz, 3 H), 2.37 (t, J = 7.2 Hz, 2 H), 2.33-2.28 (m, 6 H)。LC-MS (M+H) = 511.0。
実施例26:4-(2-(2-(3-(ジメチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000209
ステップ1:4-(2-(2-(3-(ジメチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000210
表題化合物(75mg、41%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びMeNH塩酸塩から調製した。LC-MS (M+H) = 679.0。
ステップ2:4-(2-(2-(3-(ジメチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000211
実施例26(10mg、12%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2-(3-(ジメチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.18 (m, 2 H), 7.86 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 7.9 Hz, 1 H), 3.70 (s, 2 H), 3.06-2.99 (m, 6 H), 2.86-2.81 (m, 6 H), 2.80-2.70 (m, 6 H), 2.64-2.56 (m, 2 H), 2.37-2.28 (m, 6 H)。LC-MS (M+H) = 525.0。
実施例27:4-(2-(2-(3-(4-メトキシフェニルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000212
ステップ1:4-(2-(2-(3-(4-メトキシフェニルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000213
表題化合物(103mg、54%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び4-メトキシベンゼンアミンから調製した。LC-MS (M+H) = 757.3。
ステップ2:4-(2-(2-(3-(4-メトキシフェニルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000214
実施例27(35mg、42%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2-(3-(4-メトキシフェニルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 9.92 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (d, J = 2.9 Hz, 1 H), 8.25-8.19 (m, 2 H), 7.87 (s, 1 H), 7.75 (s, 1 H), 7.53-7.45 (m, 2 H), 7.25 (d, J = 8.4 Hz, 1 H), 6.90-6.81 (m, 2 H), 3.74 (s, 2 H), 3.70 (s, 3 H), 3.03 (s, 3 H), 2.88-2.78 (m, 7 H), 2.78-2.70 (m, 2 H), 2.62-2.54 (m, 2 H), 2.34-2.27 (m, 6 H)。LC-MS (M+H) = 603.5。
実施例28:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000215
ステップ1:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000216
表題化合物(107mg、47%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びテトラヒドロ-2H-ピラン-4-アミンから調製した。LC-MS (M+H) = 735.3。
ステップ2:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000217
実施例28(30mg、37%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式でN,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.19 (m, 2 H), 7.97 (d, J = 7.6 Hz, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 8.4 Hz, 1 H), 3.83-3.70 (m, 3 H), 3.69 (s, 2 H), 3.37-3.34 (m, 1 H), 3.32-3.29 (m, 1 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 2.79-2.70 (m, 6 H), 2.41-2.33 (m, 2 H), 2.33-2.27 (m, 6 H), 1.73-1.65 (m, 2 H), 1.43-1.29 (m, 2 H)。LC-MS (M+H) = 581.3。
実施例29:(R)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000218
ステップ1:(R)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000219
表題化合物(69mg、48%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(R)-1-アミノプロパン-2-オールから調製した。LC-MS (M+H) = 709.4。
ステップ2:(R)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000220
実施例29(20mg、23%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(R)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1 H), 8.86 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.25-8.19 (m, 2 H), 8.00-7.93 (m, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.28-7.19 (m, 1 H), 4.66-4.60 (m, 1 H), 3.68 (s, 2 H), 3.67-3.57 (m, 1 H), 3.05-2.95 (m, 5 H), 2.84 (s, 3 H), 2.80-2.70 (m, 6 H), 2.40 (t, J = 7.2 Hz, 2 H), 2.33-2.27 (m, 6 H), 1.03-0.97 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 555.3。
実施例30:(S)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000221
ステップ1:(S)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000222
表題化合物(74mg、54%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(S)-1-アミノプロパン-2-オールから調製した。LC-MS (M+H) = 709.6。
ステップ2:(S)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000223
実施例30(11mg、18%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1 H), 8.86 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.25-8.19 (m, 2 H), 8.01-7.94 (m, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.28-7.22 (m, 1 H), 4.64 (s, 1 H), 3.68 (s, 2 H), 3.67-3.57 (m, 1 H), 3.05-2.95 (m, 5 H), 2.84 (s, 3 H), 2.80-2.69 (m, 6 H), 2.40 (t, J = 7.1 Hz, 2 H), 2.33-2.27 (m, 6 H), 1.03-0.97 (m, 3 H)。LC-MS (M+H) = 555.5。
実施例31:4-(2-(2-(3-(1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000224
ステップ1:4-(2-(2-(3-(1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000225
表題化合物(81mg、73%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(1-アミノシクロプロピル)メタノールから調製した。LC-MS (M+H) = 721.1。
ステップ2:4-(2-(2-(3-(1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000226
実施例31(35mg、40%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2-(3-(1-(ヒドロキシメチル)シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.27-8.19 (m, 3 H), 7.86 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 4.74-4.67 (m, 1 H), 3.67 (s, 2 H), 3.43-3.38 (m, 2 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 2.75-2.71 (m, 6 H), 2.37-2.28 (m, 8 H), 0.69-0.58 (m, 2 H), 0.61-0.50 (m, 2 H)。LC-MS (M+H) = 567.3。
実施例32:4-(2-(2-(3-((1-ヒドロキシシクロプロピル)メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000227
ステップ1:4-(2-(2-(3-((1-ヒドロキシシクロプロピル)メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000228
表題化合物(106mg、52%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び1-(アミノメチル)シクロプロパノールから調製した。LC-MS (M+H) = 721.6。
ステップ2:4-(2-(2-(3-((1-ヒドロキシシクロプロピル)メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000229
実施例32(34mg、47%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2-(3-((1-ヒドロキシシクロプロピル)メチルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.20 (m, 2 H), 8.06-8.02 (m, 1 H), 7.87 (s, 1 H), 7.74 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 5.28 (s, 1 H), 3.70 (s, 2 H), 3.22 (d, J = 5.7 Hz, 2 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 2.78-2.73 (m, 6 H), 2.45-2.40 (m, 2 H), 2.34-2.28 (m, 6 H), 0.52-0.41 (m, 4 H)。LC-MS (M+H) = 567.5。
実施例33:4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000230
ステップ1:4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000231
表題化合物(93mg、63%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び1-アミノ-2-メチルプロパン-2-オールから調製した。LC-MS (M+H) = 723.4。
ステップ2:4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000232
実施例33(29mg、31%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2-(3-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1 H), 8.86 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.19 (m, 2 H), 7.98-7.90 (m, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 8.4 Hz, 1 H), 4.40 (s, 1 H), 3.71 (s, 2 H), 3.06-3.00 (m, 5 H), 2.84 (s, 3 H), 2.80-2.72 (m, 6 H), 2.44 (t, J = 6.9 Hz, 2 H), 2.33-2.27 (m, 6 H), 1.02 (s, 6 H)。LC-MS (M+H) = 569.4。
実施例34:(R)-N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000233
ステップ1:(R)-N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000234
表題化合物(103mg、51%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(R)-テトラヒドロフラン-3-アミンから調製した。LC-MS (M+H) = 721.5。
ステップ2:(R)-N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000235
実施例34(22mg、18%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(R)-N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルアミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1 H), 8.87 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.26-8.17 (m, 3 H), 7.86 (s, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.25 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 4.29-4.18 (m, 1 H), 3.79-3.61 (m, 5 H), 3.47-3.39 (m, 1 H), 3.03 (s, 3 H), 2.84 (s, 3 H), 2.78-2.70 (m, 6 H), 2.38 (t, J = 7.2 Hz, 2 H), 2.33-2.28 (m, 6 H), 2.13-1.99 (m, 1 H), 1.75-1.64 (m, 1 H)。LC-MS (M+H) = 567.4。
実施例35:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
ステップ1:(S)-4-ブロモ-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000236
4-ブロモ安息香酸(2.0g、9.9mmol)及び(S)-(テトラヒドロフラン-3-イル)メタンアミン(1.0g、9.9mmol)をDMF(20mL)中に含む溶液に対して、HATU(5.64g、14.9mmol)及びDIPEA(2.55g、19.8mmol)を添加した。得られた溶液を室温で一晩撹拌した。水(20mL)を添加し、溶液をEtOAcで抽出(20mLで3回)した。有機層を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/MeOH(100:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(4.6g、DMF含有)を得た。この物質を、さらに精製することなくステップ2において使用した。LC-MS (M+H) = 283.8, 285.8。
ステップ2:(S)-4-ブロモ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000237
(S)-4-ブロモ-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド(4.6g、ステップ1から得られたもの)をDMF(30mL)中に含む溶液に対して、N雰囲気下、0℃でNaH(1.3g、32.4mmol、60%)を添加した。得られた溶液を0℃で1時間撹拌し、MeI(3.45g、24.3mmol)を滴下して添加した。溶液を室温に温め、1時間撹拌した。水(30mL)を添加し、溶液をEtOAcで抽出(30mLで3回)した。有機層を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH(100:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.42g、2ステップで82%)を得た。LC-MS (M+H) = 297.8, 299.8。
ステップ3:(S)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000238
(S)-4-ブロモ-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド(2.42g、8.12mmol)を1,4-ジオキサン(50mL)中に含む溶液に対して、BPD(3.09g、12.2mmol)及びPd(dppf)Cl・DCM(332mg、0.406mmol)及びKOAc(1.59g、16.2mmol)をN雰囲気下で添加した。得られた溶液を90℃で一晩撹拌した。水(50mL)を添加し、混合物をEtOAcで抽出(50mLで3回)した。有機層を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:3)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.53g、90%)を得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 7.83 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.36 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 4.02 - 3.19 (m, 6H), 3.16 - 2.89 (m, 3H), 2.79 - 2.45 (m, 1H), 2.15 - 1.66 (m, 2H), 1.35 (s, 12H)。LC-MS (M+H) = 346.0。
ステップ4:(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000239
(S)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(400mg、1.16mmol)及び2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン(665mg、1.39mmol)をジオキサン(40mL)及びHO(8mL)中に含む溶液に対して、Pd(dppf)Cl(85mg、0.116mmol)及びKCO(320mg、2.32mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物を冷却機構下で5時間還流した。混合物を室温に冷却し、EtOAc(50mL)で希釈した後、ブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:3)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(350mg、58%)を得た。LC-MS (M+H) =568.9, 570.9。
ステップ5:(S)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000240
((S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド(150mg、0.263mmol)、2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(100mg、0.35mmol)、Pd(dppf)Cl(19mg、0.026mmol)、及びKCO(73mg、0.526mmol)を窒素雰囲気下でジオキサン(10mL)及び水(4mL)に添加した。反応混合物を加熱して一晩還流した。混合物をEtOAc(10mL)及び水(10mL)で分配し、水層をEtOAcで抽出(10mLで2回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(MeOH/DCM(1:10)を展開溶媒として使用した)によって精製することで実施例35(55mg、42%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.52 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 8.43-8.35 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.54-7.42 (m, 2H), 3.85 - 3.44 (m, 8H), 3.00 (s, 3H), 2.79 - 2.63 (m, 5H), 2.39 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.08-1.52 (m, 2H)。LC-MS (M+H) =496.0。
実施例36:(S)-4-(2-(2-(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)エチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000241
ステップ1:2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エタン-1-オール
Figure 2022538019000242
7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(630mg、2.79mmol)、2-ブロモエタン-1-オール(383mg、3.07mmol)、及びKCO(770mg、5.58mmol)をMeCN(20mL)中に含む懸濁液を75℃で一晩撹拌した。反応混合物を冷却してから濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH(20:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(0.50g、66%)を得た。LCMS (M+H) = 269.9, 271.9。
ステップ2:7-ブロモ-2-(2-クロロエチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン塩酸塩
Figure 2022538019000243
2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エタン-1-オール(500mg、1.85mmol)をSOCl(5mL)中に含む溶液を2時間還流しながら撹拌した。反応液を室温に冷却し、溶媒を減圧下で除去することで表題化合物(0.60g、99%)を得た。LCMS (M+H) = 287.9, 289.9。
ステップ3:1-(2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)-4-メチルピペリジン-4-オール
Figure 2022538019000244
7-ブロモ-2-(2-クロロエチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン塩酸塩(600mg、1.85mmol)、4-メチルピペリジン-4-オール(213mg、1.85mmol)、及びKCO(1.02g、7.4mmol)をMeCN(30mL)中に含む懸濁液を75℃で一晩撹拌した。反応液を室温に冷却し、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH(20:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(0.48g、70%)を得た。LCMS (M+H) = 367.0, 369.0。
ステップ4:4-メチル-1-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)ピペリジン-4-オール
Figure 2022538019000245
1-(2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)-4-メチルピペリジン-4-オール(480mg、1.3mmol)、BPD(497mg、1.96mmol)、Pd(dppf)Cl(95mg、0.13mmol)、及びAcOK(255mg、2.6mmol)を窒素雰囲気下でジオキサン(15mL)に添加した。反応混合物を還流しながら一晩撹拌した。EtOAc(20mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄(20mLで2回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水してから濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH(50:1→30:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(400mg、74%)を得た。LC-MS (M+H) =415.1。
ステップ5:(S)-4-(2-(2-(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)エチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000246
実施例36(48mg、29%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で((S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及び4-メチル-1-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)ピペリジン-4-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.51 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.53-7.43 (m, 2H), 4.13 (s, 1H), 3.85-3.67 (m, 4H), 3.59-3.41 (m, 4H), 2.99 (s, 3H), 2.81-2.71 (m, 4H), 2.67-2.56 (m, 4H), 2.49 - 2.40 (m, 4H), 2.31 (s, 3H), 2.07-1.82 (m, 2H), 1.70-1.61 (m, 1H), 1.53-1.44 (m, 4H), 1.10 (s, 3H)。LC-MS (M+H) =623.0。
実施例37:4-(2-(2-(2-(4-ヒドロキシ-4-メチルピペリジン-1-イル)エチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000247
実施例37(50mg、30%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド及び4-メチル-1-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)ピペリジン-4-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.51 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 4.09 (s, 1H), 3.69 (s, 2H), 3.01 (s, 6H), 2.80-2.69 (m, 4H), 2.64 - 2.55 (m, 4H), 2.47 - 2.38 (m, 4H), 2.30 (s, 3H), 1.50-1.43 (m, 4H), 1.09 (s, 3H)。LC-MS (M+H) =553.0。
実施例38:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000248
ステップ1:4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000249
4-ブロモ安息香酸(1.93g、9.61mmol)、2-メチル-1-(メチルアミノ)プロパン-2-オール(1.0g、9.61mmol)、HATU(4.75g、12.5mmol)、及びTEA(2.8mL、19.2mmol)をDMF(30mL)に添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。水(60mL)を添加し、混合物をEtOAcで抽出(40mLで3回)した。有機層を統合し、ブラインで洗浄(50mLで3回)し、NaSOで脱水し、ろ過してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:5→2:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.5g、91%)を得た。LC-MS (M+H) =286.0, 288.0。
ステップ2:N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000250
4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド(2.5g、8.7mmol)、BPD(2.2g、13mmol)、Pd(dppf)Cl(382mg、0.52mmol)、及びAcOK(1.7g、17.4mmol)を窒素雰囲気下でジオキサン(50mL)に添加した。反応混合物を加熱して一晩還流してから室温に冷却した。EtOAc(50mL)を添加し、溶液をブラインで洗浄(30mLで2回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水し、ろ過してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:5→2:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.8g、97%)を得た。LC-MS (M+H) =334.2。
ステップ3:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000251
2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン(4.3g、9.0mmol)及びN-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(2.8g、8.6mmol)をジオキサン(50mL)及び水(10mL)中に含む溶液に対して、窒素雰囲気下でKCO(1.6g、11.7mmol)及びPd(dppf)Cl(395mg、0.54mmol)を添加した。窒素雰囲気下、50℃で5時間撹拌後、反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:2→2:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.5g、50%)を得た。LCMS (M+H) = 557.0。
ステップ4:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000252
実施例38(28mg、21%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N-メチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.45 (s, 1H), 8.93 (s, 1H), 8.57 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.44 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.63-7.45 (m, 2H), 4.74 (4.59, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.55 (s, 2H), 3.16 (s, 3H), 2.86-2.79 (m, 2H), 2.78-2.73 (m, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 1.28-0.97 (m, 6H)。LC-MS (M+H) =484.0。
実施例39:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000253
ステップ1:4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000254
表題化合物(2.5g、86%)は、実施例38のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ-2-メチル安息香酸及び2-メチル-1-(メチルアミノ)プロパン-2-オールから調製した。LCMS (M+H) = 300.0, 302.0。
ステップ2:N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000255
表題化合物(2.5g、87%)は、実施例38のステップ2の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N、2-ジメチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) =348.0。
ステップ3:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000256
表題化合物(2.5g、87%)は、実施例38のステップ3の様式と同様の様式で2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン及びN-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) =571.0。
ステップ4:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000257
実施例39(59mg、44%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-N,2-ジメチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 8.27 - 8.18 (m, 2H), 7.86 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.25 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.63-4.54 (m, 1H), 3.59 (s, 2H), 3.49 (s, 2H), 3.14-2.93 (m, 3H), 2.78-2.71 (m, 2H), 2.70-2.64 (m, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.35-2.77 (m, 6H), 1.22-0.93 (m, 6H)。LC-MS (M+H) =498.0。
実施例40:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(3-メトキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000258
ステップ1:4-ブロモ-N-(3-メトキシプロピル)ベンズアミド
Figure 2022538019000259
表題化合物(1.6g、52%)は、実施例38のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ安息香酸及び3-メトキシプロパン-1-アミンから調製した。LCMS (M+H) = 272.0, 274.0。
ステップ2:4-ブロモ-N-(3-メトキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000260
表題化合物(1.6g、95%)は、実施例35のステップ2の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-(3-メトキシプロピル)ベンズアミド及びMeIから調製した。LC-MS (M+H) =286.0, 288.0。
ステップ3:N-(3-メトキシプロピル)-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000261
表題化合物(2.5g、87%)は、実施例38のステップ2の様式と同様の様式で4-ブロモ-N-(3-メトキシプロピル)-N-メチルベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) =334.0。
ステップ4:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(3-メトキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000262
表題化合物(0.80g、32%)は、実施例38のステップ3の様式と同様の様式で2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン及びN-(3-メトキシプロピル)-N-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) =557.0, 559.0。
ステップ5:4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(3-メトキシプロピル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000263
実施例40(60mg、41%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(3-メトキシプロピル)-N-メチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.51 (s, 1H), 8.30-8.40 (m, 2H), 7.85 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.57-7.42 (m, 2H), 3.59 (s, 2H), 3.55-3.37 (m, 3H), 3.29-3.11 (m, 4H), 2.97 (s, 3H), 2.78-2.72 (m, 2H), 2.71-2.64 (m, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 1.89-1.72 (m, 2H)。LC-MS (M+H) =484.8。
実施例41:4-(2-(2-(3-((シス-4-ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000264
実施例41(60mg、50%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びシス-4-アミノシクロヘキサン-1-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 8.25 - 8.20 (m, 2H), 7.89 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.25 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.36 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.66 - 3.55 (m, 3H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.79 - 2.69 (m, 6H), 2.37 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 2.32 - 2.28 (m, 8H), 1.60 - 1.49 (m, 4H), 1.49 - 1.38 (m, 4H)。LC-MS (M+H) = 595.5。
実施例42:N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-((2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチル)アミノ)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000265
実施例42(30mg、24%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エタン-1-アミンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.25 - 8.19 (m, 2H), 7.99 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.24 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 3.69 (s, 2H), 3.19 - 3.11 (m, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.79 - 2.68 (m, 6H), 2.37 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 2.34 - 2.26 (m, 12H), 2.19 (brs, 4H), 2.05 (s, 3H)。LC-MS (M+H) = 623.6。
実施例43:4-(2-(2-(3-(シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000266
実施例43(30mg、27%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びシクロプロピルアミンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.24 - 8.20 (m, 2H), 7.99 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.24 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 3.66 (s, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.76 - 2.68 (m, 6H), 2.65 - 2.57 (m, 1H), 2.34 - 2.28 (m, 8H), 0.64 - 0.55 (m, 2H), 0.40 - 0.31 (m, 2H)。LC-MS (M+H) = 537.5。
実施例44:4-(2-(2-(3-((3-メトキシプロピル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000267
実施例44(60mg、52%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び3-メトキシプロパン-1-アミンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.24 - 8.20 (m, 2H), 7.95 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.25 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.28 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.15 (s, 3H), 3.08 (dd, J = 12.7, 6.7 Hz, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.78 - 2.69 (m, 6H), 2.36 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.33 - 2.25 (m, 6H), 1.60 (p, J = 6.7 Hz, 2H)。LC-MS (M+H) = 569.5。
実施例45:4-(2-(2-(3-((2-ヒドロキシエチル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000268
実施例45(30mg、27%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び2-アミノエタン-1-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.24 - 8.20 (m, 2H), 7.98 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.25 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.64 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 3.68 (s, 2H), 3.38 (q, J = 5.9 Hz, 2H), 3.12 (q, J = 5.9 Hz, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.74 (s, 6H), 2.38 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.30 (d, J = 4.9 Hz, 6H)。LC-MS (M+H) = 541.5。
実施例46:4-(2-(2-(3-((3-ヒドロキシプロピル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000269
実施例46(30mg、27%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び3-アミノプロパン-1-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 8.24 - 8.20 (m, 2H), 7.93 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.25 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.41 (t, J = 5.2 Hz, 1H), 3.67 (s, 2H), 3.39 (dd, J = 11.6, 6.1 Hz, 2H), 3.10 (dd, J = 12.7, 6.7 Hz, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.72 (d, J = 7.3 Hz, 6H), 2.36 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.30 (d, J = 4.5 Hz, 6H), 1.53 (p, J = 6.6 Hz, 2H)。LC-MS (M+H) = 555.5。
実施例47:4-(2-(2-(3-(シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000270
ステップ1:3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)フェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸
Figure 2022538019000271
表題化合物(400mg、粗生成物)は、実施例23のステップ3の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド及びエチル3-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパノエートから調製した。LC-MS (M+H) = 484.1。
ステップ2:4-(2-(2-(3-(シクロプロピルアミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000272
実施例47(30mg、28%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-フェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びシクロプロピルアミンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.51 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.99 (d, J = 3.9 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.52 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.67 (s, 2H), 3.01 (s, 6H), 2.77 - 2.69 (m, 6H), 2.65 - 2.57 (m, 1H), 2.36 - 2.28 (m, 5H), 0.63 - 0.54 (m, 2H), 0.39 - 0.32 (m, 2H)。LC-MS (M+H) = 523.5。
実施例48:4-(2-(2-(3-(((1r,4r)-4-ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000273
実施例48(10mg、17%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-フェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及びトランス-4-アミノシクロヘキサン-1-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.47 (s, 1H), 10.59 (s, 1H), 8.92 (s, 1H), 8.54 (s, 1H), 8.38 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.03 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 4.72 - 4.58 (m, 1H), 4.57 - 4.51 (m, 1H), 4.51 - 4.37 (m, 1H), 3.84 - 3.71 (s, 1H), 3.57 - 3.39 (m, 3H), 3.09 - 2.94 (m, 8H), 2.81 - 2.69 (m, 2H), 2.40 - 2.31 (m, 4H), 1.85 - 1.70 (m, 4H), 1.23 - 1.12 (m, 5H)。LC-MS (M+H) = 580.9。
実施例49:N,N-ジメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-((2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エチル)アミノ)-3-オキソプロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000274
実施例49(10mg、16%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-フェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び2-(4-メチルピペラジン-1-イル)エタン-1-アミンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.51 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 8.00 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.69 (s, 2H), 3.15 (dd, J = 12.3, 6.4 Hz, 2H), 3.01 (s, 6H), 2.79 - 2.69 (m, 6H), 2.43 - 2.10 (m, 15H), 2.05 (s, 3H)。LC-MS (M+H) = 609.0。
実施例50:(S)-N,2-ジメチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000275
ステップ1:(S)-4-ブロモ-2-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000276
表題化合物(1.10g、81%)は、実施例35のステップ1の様式と同様の様式で4-ブロモ-2-メチル安息香酸及び(S)-(テトラヒドロフラン-3-イル)メタンアミンから調製した。LC-MS (M+H) =298.0, 300.0。
ステップ2:(S)-4-ブロモ-N,2-ジメチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000277
表題化合物(1.07g、93%)は、実施例35のステップ2の様式と同様の様式で(S)-4-ブロモ-2-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及びヨードメタンから調製した。LC-MS (M+H) = 311.9, 313.9。
ステップ3:(S)-N,2-ジメチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000278
表題化合物(1.20g、99%)は、実施例35のステップ3の様式と同様の様式で(S)-4-ブロモ-N,2-ジメチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 359.9。
ステップ4:(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000279
表題生成物(400mg、41%)は、実施例35のステップ4の様式と同様の様式で2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン及び(S)-N,2-ジメチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミドから調製した。LC-MS (M+H) = 582.9, 584.9。
ステップ5:4-(2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリン
Figure 2022538019000280
7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(1.0g、4.5mmol)、4-(2-ブロモエチル)モルホリン臭化水素酸塩(1.6g、5.9mmol)及びKCO(1.87g、13.6mmol)をCHCN(30mL)に溶解した。混合物を加熱して一晩還流してから室温に冷却した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM(1:50)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(1.0g、67%)を得た。LC-MS (M+H) = 339.0。
ステップ6:4-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリン
Figure 2022538019000281
表題生成物(90mg、33%)は、実施例36のステップ4の様式と同様の様式で4-(2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリン及びBPDから調製した。LC-MS (M+H) = 387.0。
ステップ7:(S)-N,2-ジメチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000282
実施例50(60mg、29%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,2-ジメチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及び4-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.30 - 8.17 (m, 2H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.27 - 7.18 (m, 1H), 3.84 - 3.77 (m, 1H), 3.74 - 3.60 (m, 3H), 3.60 - 3.54 (m, 4H), 3.54 - 3.42 (m, 2H), 3.19 (brs, 1H), 3.01 (s, 1H), 2.82 (s, 2H), 2.76 - 2.72 (m, 3H), 2.68 - 2.58 (m, 2H), 2.53 - 2.51 (m, 2H), 2.43 (s, 4H), 2.30 (brs, 6H), 2.04 - 1.96 (m, 1H), 1.70 - 1.61 (m, 1H)。LC-MS (M+H) = 609.0。
実施例51:(S)-N-メチル-4-(2-(5-メチル-2-(2-モルホリノエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000283
実施例51(27mg、17%)は、実施例35のステップ5の様式と同様の様式で(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及び4-(2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)エチル)モルホリンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.39 (s, 1H), 8.87 (s, 1H), 8.52 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.40 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.50 - 7.48 (m, 2H), 3.77 - 3.72 (m, 4H), 3.58 (s, 5H), 3.43 (brs, 3H), 2.99 (s, 3H), 2.78 (brs, 2H), 2.73 (brs, 2H), 2.64 (brs, 3H), 2.55 (brs, 2H), 2.44 (s, 4H), 2.31 (s, 3H), 1.95 (brs, 1H), 1.64 (brs, 1H)。LC-MS (M+H) = 594.9。
実施例52:4-(2-(2-(2-((3-メトキシプロピル)アミノ)-2-オキソエチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
ステップ1:メチル2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)アセテート
Figure 2022538019000284
7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(2.3g、10mmol)、メチル2-クロロアセテート(1.09g、10mmol)、及びCsCO(3.28g、7.75mmol)をDMF(40mL)中に含む混合物を室温で一晩撹拌した。固体をろ過して除去し、ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラム(EtOAc/PE(1:4)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.07g、70%)を得た。LC-MS (M+H) =297.9, 299.9。
ステップ2:メチル2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)アセテート
Figure 2022538019000285
メチル2-(7-ブロモ-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)アセテート(2.07g、6.95mmol)、BPD(2.65g、10.4mmol)、Pd(dppf)Cl(512mg、0.70mmol)、及びAcOK(1.36g、13.9mmol)に対して、窒素雰囲気下でジオキサン(40mL)を添加した。反応混合物を還流しながら一晩撹拌してから室温に冷却した。EtOAc(30mL)を添加し、混合物をブラインで洗浄(30mLで2回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水し、ろ過してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/PE(1:2)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(2.64g、100%)を得た。LC-MS (M+H) =346.0。
ステップ3:2-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)酢酸
Figure 2022538019000286
表題化合物(1.2g、44%)は、実施例23のステップ3の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド及びメチル2-(5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)アセテートから調製した。LC-MS (M+H) = 484.0。
ステップ4:4-(2-(2-(2-((3-メトキシプロピル)アミノ)-2-オキソエチル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000287
実施例52(35mg、30%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で2-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)酢酸及び3-メトキシプロパン-1-アミンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1H), 8.88 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.24 (s, 1H), 8.20 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.88 - 7.85 (m, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.24 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 3.74 (s, 2H), 3.37 - 3.30 (m, 2H), 3.20 - 3.15 (m, 5H), 3.12 (s, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.79 (s, 4H), 2.32 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.70 - 1.63 (m, 2H)。LC-MS (M+H) = 555.0。
実施例53:(R)-N,N,2-トリメチル-4-(2-(5-メチル-2-(3-オキソ-3-((テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)アミノ)プロピル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000288
実施例53(10mg、9%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(R)-テトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミン塩酸塩から調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.40 (s, 1H), 8.91 (s, 1H), 8.49 (s, 1H), 8.26 - 8.17 (m, 3H), 8.02 (s, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.25 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 3.74 - 3.61 (m, 4H), 3.55-3.36 (m, 4H), 3.18-2.08 (m, 2H), 3.06-3.02 (m, 4H), 2.88-2.70 (m, 6H), 2.40-2.25 (m, 7H), 1.86-1.78 (m, 1H), 1.72-1.62 (m, 1H), 1.54-1.42 (m, 2H)。LC-MS (M+H) = 581.0。
実施例54:4-(2-(2-(3-(((1S,2R)-2-ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000289
実施例54(10mg、9%)は、実施例23のステップ4の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(1R,2S)-2-アミノシクロペンタン-1-オール塩酸塩から調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.32 - 10.13 (m, 1H), 8.90 (s, 1H), 8.48 (s, 1H), 8.26-8.18 (m, 2H), 7.86 (s, 3H), 7.25 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.70-4.55 (m, 1H), 3.96-3.80 (m, 2H), 3.31 (s, 3H), 3.07-2.70 (m, 11H), 2.40-2.25 (m, 7H), 1.80-1.60 (m, 3H), 1.60-1.40 (m, 3H)。LC-MS (M+H) = 581.0。
実施例55:4-(2-(2-(3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000290
3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸(150mg、0.301mmol)及びシクロプロピルメタンアミン(22mg、0.301mmol)をDMF(5mL)中に含む溶液を撹拌しながら、この溶液に対して、HATU(172mg、0.452mmol)及びEtN(456mg、0.452mmol)を添加した。得られた溶液を室温で2時間撹拌した。水(10mL)を添加し、混合物をEtOAcで抽出(10mLで3回)した。有機層を統合し、ブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルカラム(MeOH/DCM(1:20)を溶出溶媒として使用した)によって精製した後、分取TLC(MeOH/DCM(1:15)を展開溶媒として使用した)によって精製することで実施例55(24mg、15%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.33 (s, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.25 - 8.19 (m, 2H), 8.04 (t, J = 5.5 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.27 - 7.22 (m, 1H), 3.72 - 3.64 (m, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.94 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.79 - 2.69 (m, 6H), 2.37 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 2.34 - 2.26 (m, 6H), 0.92 - 0.80 (m, 1H), 0.40 - 0.31 (m, 2H), 0.17 - 0.09 (m, 2H)。LC-MS (M+H) = 551.5。
実施例56:4-(2-(2-(3-(((1S,3S)-3-ヒドロキシシクロペンチル)アミノ)-3-オキソプロピル)-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000291
実施例56(25mg、21%)は、実施例55の様式と同様の様式で3-(7-(7-(4-(ジメチルカルバモイル)-3-メチルフェニル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-5-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)プロパン酸及び(1S,3S)-3-アミノシクロペンタン-1-オールから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.38 (s, 1H), 10.48 - 10.12 (m, 1H), 8.89 (s, 1H), 8.48 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 8.27 - 8.18 (m, 2H), 8.18 - 7.70 (m, 3H), 7.25 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.82 - 4.27 (m, 2H), 4.26 - 4.10 (m, 2H), 4.09 - 3.36 (m, 3H), 3.03 (s, 3H), 3.00 - 2.85 (m, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.81 - 2.55 (m, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.04 - 1.91 (m, 1H), 1.89 - 1.72 (m, 2H), 1.56 - 1.47 (m, 1H), 1.46 - 1.37 (m, 1H), 1.37 - 1.26 (s, 1H)。LC-MS (M+H) = 581.6。
実施例57:(S)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000292
ステップ1:(S)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000293
表題化合物(70mg、58%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で(S)-4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド及び8-メトキシ-2-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 666.4。
ステップ2:(S)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミド
Figure 2022538019000294
実施例57(8mg、12%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で(S)-4-(2-(8-メトキシ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチル-N-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)ベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.95 (s, 1H), 8.54 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.60 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.53-7.45 (m, 2H), 3.94 (s, 3H), 3.89-3.40 (m, 7H), 3.30-3.20 (m, 1H), 3.00 (s, 3H), 2.97-2.91 (m, 2H), 2.71-2.60 (m, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.10-1.80 (m, 1H), 1.70-1.30 (m, 1H)。LC-MS (M+H) = 512.3。
実施例58:4-(2-(2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000295
ステップ1:1-(6-ブロモ-8-メトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)-2-メチルプロパン-2-オール;トリフルオロ酢酸
Figure 2022538019000296
6-ブロモ-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(250mg、1.03mmol)及び2,2-ジメチルオキシラン(112mg、1.55mmol)をEtOH(5mL)中に含む溶液に110℃でマイクロ波を90分間照射した。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をC18クロマトグラフィー(アセトニトリル/水(TFA含有率0.05%)(0:1→1:1)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(300mg、70%)を得た。LC-MS (M+H) = 314.0。
ステップ2:4-(2-(2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000297
表題化合物(300mg、65%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式でN,N-ジメチル-4-(2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)ベンズアミド及び1-(6-ブロモ-8-メトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル)-2-メチルプロパン-2-オール;トリフルオロ酢酸から調製した。LC-MS (M+H) = 654.3。
ステップ3:4-(2-(2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000298
実施例58(35mg、18%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式で4-(2-(2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-8-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (s, 1H), 8.94 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.41 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 7.64-7.54 (m, 2H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 4.18 (s, 1H), 3.93 (s, 3H), 3.79-3.60 (m, 2H), 3.09-2.98 (m, 6H), 2.97-2.88 (m, 2H), 2.88-2.75 (m, 2H), 2.48-2.37 (m, 2H), 1.14 (s, 6H)。LC-MS (M+H) = 500.3。
実施例59:N-(2-シアノエチル)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000299
ステップ1:(4-((2-シアノエチル)(メチル)カルバモイル)フェニル)ボロン酸
Figure 2022538019000300
表題化合物(2.4g、63%)は、実施例15のステップ1の様式と同様の様式で4-ボロノ安息香酸及び3-(メチルアミノ)プロパンニトリルから調製した。LC-MS (M+H) = 233.1。
ステップ2:4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-シアノエチル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000301
表題化合物(330mg、44%)は、実施例1のステップ2の様式と同様の様式で2-ブロモ-7-ヨード-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン及び(4-((2-シアノエチル)(メチル)カルバモイル)フェニル)ボロン酸から調製した。LCMS (M+H) = 538.1。
ステップ3:N-(2-シアノエチル)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000302
表題化合物(185mg、55%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-(2-シアノエチル)-N-メチルベンズアミド及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LC-MS (M+H) = 619.4。
ステップ4:N-(2-シアノエチル)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミド
Figure 2022538019000303
実施例59(29mg、12%)は、実施例1のステップ10の様式と同様の様式でN-(2-シアノエチル)-4-(2-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N-メチルベンズアミドから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.41 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.88 (s, 1H), 8.53 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 7.86 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.53 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.87-3.56 (m, 4H), 3.04 (s, 3H), 2.98-2.86 (m, 2H), 2.81-2.65 (m, 4H), 2.40 (s, 3H), 2.32 (s, 3H)。LC-MS (M+H) = 465.3。
実施例95:4-(2-(5-(ジフルオロメチル)-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
Figure 2022538019000304
ステップ1:メチル2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルボキシレート
Figure 2022538019000305
表題化合物(830mg、71%)は、実施例1のステップ8の様式と同様の様式でメチル1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルボキシレート及びホルマリンから調製した。LC-MS (M+H) = 206.1。
ステップ2:メチル7-ブロモ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルボキシレート
Figure 2022538019000306
メチル2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルボキシレート(200mg、0.97mmol)をHSO水溶液(55%、1.0mL)中に含む混合物を撹拌しながら、この混合物に対して、KBrO(170mg、0.97mmol)を0℃で徐々に添加した。混合物を室温で15時間撹拌した後、水(10mL)を用いてその反応を0℃で停止した。混合物をNaOH(4M)でpH8に塩基性化した後、DCMで連続的に抽出(30mLで2回)した。有機層を統合し、無水NaSOで脱水した。ろ過後、ろ液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM(1:10)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(82mg、30%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.77 (s, 1 H), 7.54 (s, 1 H), 3.82 (s, 3 H), 3.51 (s, 2 H), 3.04-2.96 (m, 2 H), 2.60-2.54 (m, 2 H), 2.31 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 284.0。
ステップ3:(7-ブロモ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)メタノール
Figure 2022538019000307
メチル7-ブロモ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルボキシレート(507mg、1.78mmol)をTHF(12mL)中に含む溶液に対して、LiBHを含むTHF(2.0M、5.0mL、10mmol)を0℃で滴下して添加した。混合物にMeOH(3mL)を添加した。溶液を70℃で15時間撹拌した。混合物を室温に冷却した後、水(15mL)でその反応を停止した。混合物を酢酸エチルで抽出(25mLで3回)した。有機相を統合し、ブラインで洗浄してからNaSOで脱水した。溶媒を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(MeOH/DCM(0:1→1:9)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(190mg、41%)を得た。LC-MS (M+H) = 256.1。
ステップ4:7-ブロモ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルバルデヒド
Figure 2022538019000308
(7-ブロモ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-イル)メタノール(60mg、0.233mmol)をDCM(3mL)中に含む溶液に対して、デス・マーチンペルヨージナン(119mg、0.280mmol)を窒素雰囲気下、0℃で添加した。混合物を室温で2時間撹拌した後、飽和NaHCO(20mL)でその反応を停止した。混合物をDCMで抽出(20mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで脱水してからろ過した。ろ液を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン(0:1→1:9)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(38mg、65%)を得た。LC-MS (M+H) = 254.1。
ステップ5:7-ブロモ-5-(ジフルオロメチル)-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000309
7-ブロモ-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-カルバルデヒド(38mg、0.151mmol)をDCM(4mL)中に含む溶液に対して、三フッ化ジエチルアミノ硫黄(148mg、0.914mmol)を0℃で滴下して添加した。混合物を窒素雰囲気下、室温で3時間撹拌した後、飽和NaHCO(15mL)でその反応を停止した。混合物を酢酸エチルで抽出(15mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(15mL)で洗浄し、NaSOで脱水した。溶媒を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(MeOH/DCM(0:1→1:9)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(27mg、65%)を得た。LC-MS (M+H) = 276.1。
ステップ6:4-(2-(5-(ジフルオロメチル)-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N-ジメチルベンズアミド
実施例95(19mg、42%)は、実施例1のステップ9の様式と同様の様式で7-ブロモ-5-(ジフルオロメチル)-2-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン及び7-(4-(ジメチルカルバモイル)フェニル)-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イルボロン酸から調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.47 (s, 1 H), 8.95 (s, 1 H), 8.54 (s, 1 H), 8.38 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 8.23 (s, 1 H), 8.07 (s, 1 H), 7.52 (d, J = 7.9 Hz, 2 H), 7.24 (t, J = 54.8 Hz, 1 H), 3.68 (s, 2 H), 3.01 (見かけのs, 8 H), 2.71-2.64 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H)。LC-MS (M+H) = 462.3。
実施例126:4-(2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000310
ステップ1:O-ピバロイルヒドロキシルアミントリフルオロメタンスルホン酸塩
Figure 2022538019000311
tert-ブチル(ピバロイルオキシ)カルバメート(24.8g、114.3mmol)をMTBE(230mL)中に含む0℃の溶液に対してTfOH(18.9g、125.7mmol)を添加し、室温で4時間撹拌した。減圧下で溶液の体積を約100mLに減らし、沈殿物をろ過によって収集した。固体を減圧下で乾燥させることで表題化合物(26.0g、85%)を得た。LC-MS (M+H) =118.0。
ステップ2:4-ブロモ-2-メチル-N-(ピバロイルオキシ)ベンズアミド
Figure 2022538019000312
4-ブロモ-2-メチル安息香酸(8.82g、40.52mmol)をTHF(150mL)中に含む0℃の溶液に対してDIPEA(15.7g、121.6mmol)を添加した後、T3P(25.8g、81.1mmol)及びO-ピバロイルヒドロキシルアミントリフルオロメタンスルホン酸塩(26.0g、97.3mmol)を添加した。反応液を室温で一晩撹拌した。ブライン(100mL)を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出(100mLで3回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水し、ろ過してから減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製することで表題化合物(7.5g、59%)を得た。LC-MS (M+H) =314.0。
ステップ3:6-ブロモ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2022538019000313
4-ブロモ-2-メチル-N-(ピバロイルオキシ)ベンズアミド(7.5g、23.9mmol)をアセトニトリル(150mL)中に含む溶液に対して、KOAc(5.16g、52.5mmol)及びジクロロ(ペンタメチルシクロペンタジエニル)ロジウム(III)ダイマー(737.7mg、1.19mmol)を添加した。溶液をエチレン雰囲気下(3バール)、室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物を水(20mL)及び酢酸エチル(50mL)で分配した。有機層をNaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製することで表題化合物(4.67g、82%)を得た。LC-MS (M+H) =240.0。
ステップ4:6-ブロモ-8-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000314
6-ブロモ-8-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(4.67g、19.5mmol)に対して、BHを含むTHF(1.0M、77.8mL、77.8mmol)を添加し、反応混合物を一晩還流した。混合物を0℃に冷却し、MeOH(5mL)を添加した後、HCl(2M、25mL)を添加した。溶液を80℃に3時間加熱した。混合物を室温に冷却し、溶媒を減圧下で除去した。残留物をDCM(50mL)に溶解し、溶液を飽和NaHCO(30mL)及びブライン(30mL)で連続的に洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製することで表題化合物(3.79g、86%)を得た。LC-MS (M+H) =226.0。
ステップ5:6-ブロモ-2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000315
6-ブロモ-8-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(1.94g、8.58mmol)をDCM(30mL)中に含む溶液に対してホルマリン(37%、3.48g、42.90mmol)を添加した。5分後、NaBH(OAc)(3.64g、17.2mmol)を添加し、混合物を室温で一晩撹拌した。飽和NaHCO(20mL)を添加し、混合物をDCMで抽出(30mLで2回)した。有機層を統合し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製することで表題化合物(1.85g、90%)を得た。LC-MS (M+H) =240.0。
ステップ6:2,8-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000316
6-ブロモ-2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(1.85g、7.71mmol)、BPD(3.92g、15.4mmol)、Pd(dppf)Cl2(282mg、0.385mmol)、及びKOAc(2.27g、23.1mmol)を1,4-ジオキサン(25mL)に添加し、混合物をN雰囲気下で95℃に一晩加熱した。室温に冷却後、混合物を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製することで表題化合物(1.77g、80%)を得た。LC-MS (M+H) =288.0。
ステップ7:4-(2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド(879mg、1.71mmol)、2,8-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(590mg、2.06mmol)、KCO(473mg、3.43mmol)、及びPd(dppf)Cl(63mg、0.086mmol)を1,4-ジオキサン(20mL)及び水(3mL)に添加し、混合物をN雰囲気下で100℃に加熱した後、一晩撹拌した。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物を水(30mL)で希釈し、DCMで抽出(30mLで2回)した。有機層を統合し、ブライン(30mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。粗生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーによって精製することで実施例126(120mg、16%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.34 (s, 1H), 8.88 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.27 (s, 1H), 8.20 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.24 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 3.47 (s, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.98-2.91 (m, 2H), 2.83 (s, 3H), 2.67-2.60 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.33-2.25 (m, 6H)。LC-MS (M+H) =440.0。
実施例127:4-(2-(2-エチル-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
Figure 2022538019000317
ステップ1:7-ブロモ-2-エチル-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000318
表題化合物(787mg、100%)は、実施例1のステップ8に記載の様式と同じ様式で7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン及びアセトアルデヒドから調製した。LCMS (M+H) = 254.0, 256.0。
ステップ2:2-エチル-5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000319
表題化合物(530mg、57%)は、実施例2のステップ4に記載の様式と同じ様式で7-ブロモ-2-エチル-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。LCMS (M+H) = 302.1。
ステップ3:4-(2-(2-エチル-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド
実施例127(120mg、22%)は、実施例2のステップ5の様式と同様の様式で4-(2-ブロモ-5-トシル-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-N,N,2-トリメチルベンズアミド及び2-エチル-5-メチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンから調製した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.32 (s, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.45 (s, 1H), 8.27-8.20 (m, 2H), 7.86 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.25 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 3.65 (s, 2H), 3.03 (s, 3H), 2.83 (s, 3H), 2.78-2.70 (m, 4H), 2.57-2.51 (m, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.13 (t, J = 7.1 Hz, 3H)。LCMS (M+H) = 454.6。
実施例128:4-(2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)ベンズアミド
Figure 2022538019000320
ステップ1:4-ブロモ-2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)ベンズアミド
Figure 2022538019000321
4-ブロモ-2-メチル安息香酸(12.4g、57.6mmol)及びSOCl(30mL)の混合物を、冷却機構下、60℃で還流しながら3時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。粗残留物を無水DCM(50mL)に溶解し、この溶液を、ビス(メチル-d3)アミンHCl塩(5.0g、57mmol)及びEtN(20g、200mmol)を無水DCM(200mL)中に含む溶液へと0℃で滴下して添加した。混合物を室温に温め、2時間撹拌した後、水(200mL)で希釈した。有機層を分離し、NaSOで脱水してから減圧下で濃縮することで表題化合物(12.7g、88%)を得た。LC-MS (M+H) = 248.1。
ステップ2:2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
Figure 2022538019000322
表題化合物(7.4g、62%)は、実施例2のステップ2の様式と同様の様式で4-ブロモ-2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)ベンズアミド及びBPDから調製した。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 7.68 - 7.62 (m, 2H), 7.17 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 2.29 (s, 3H), 1.35 (s, 12H)。LC-MS (M+H) = 296.2。
ステップ3:(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2022538019000323
6-ブロモ-2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(46g、191mmol)をTHF(500mL)中に含む溶液に対して、n-BuLi(2.4M、95mL、228mmol)を-78℃に滴下して添加し、混合物を-78℃で30分間撹拌した。この混合物に対してホウ酸トリイソプロピル(54g、287mmol)を滴下して添加し、混合物を-78℃で2時間撹拌した。水(500mL)を用いて混合物の反応を停止し、THFの大部分を減圧下で蒸発させた。混合物をEtOAcで洗浄(100mLで2回)し、水層を、そのpHが9に達するまでHCl(2M)で中和した。沈殿物をろ過によって収集し、減圧下で乾燥させることで表題化合物(28g、71%)を得た。LC-MS (M+H) = 206.1。
ステップ4:2,8-ジメチル-6-(5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000324
2-ブロモ-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン(16.0g、81.3mmol)及び(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(20.0g、97.6mmol)をジオキサン(300mL)及び水(75mL)中に含む溶液に対して、KCO(22.5g、163mmol)及びPd(dppf)Cl(1.78g、2.44mmol)を窒素雰囲気下で添加した。90℃で15時間撹拌後、反応混合物を室温に冷却し、EtOAcで抽出(100mLで2回)した。有機層を統合し、減圧下で濃縮した。残留物をHCl水溶液(200mL、1N)及びDCM(100mL)で分配した後、20分間撹拌した。有機層を捨て、NaOH(6M)を用いて水層のpHを8~9に調整した。混合物をDCMで抽出(200mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、減圧下で濃縮した。粗生成物をTBME(100mL)で30分間均質化し、固体をろ過によって収集することで表題化合物(16.4g、60%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 12.07 (s, 1H), 8.79 (s, 1H), 7.87 (見かけのs, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 6.65 (見かけのs, 1H), 3.45 (s, 2H), 2.96-2.87 (m, 2H), 2.64-2.57 (m, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.25 (s, 3H)。LCMS (M+H) = 279.0。
ステップ5:6-(7-ヨード-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2022538019000325
2,8-ジメチル-6-(5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(16.4g、59mmol)をDMF(200mL)中に含む溶液に対して、NIS(13.3g、59mmol)を0℃で徐々に添加した。30分間撹拌後、激しく撹拌しながら水(600mL)及び飽和Na(50mL)を添加した。10分後、固体が大量に生じた。沈殿物をろ過によって収集することで表題化合物(21.0g、88%)を得た。LCMS (M+H) = 405.0。
ステップ6:(2,6-ジクロロフェニル)(2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-7-ヨード-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-5-イル)メタノン
Figure 2022538019000326
6-(7-ヨード-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-2-イル)-2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(21.0g、51.85mmol)を2-メチル-THF(400mL)中に含む溶液に対して、トリエチルアミン(11.2mL、77.8mmol)及びDMAP(634mg、5.2mmol)を0℃で添加した後、2,6-ジクロロベンゾイルクロリド(13.0g、62.2mmol)を2-メチル-THF(50mL)中に含む溶液を滴下して添加した。混合物を室温に温め、2時間撹拌した後、水(200mL)でその反応を停止した。有機層を分離し、水層をEtOAc(200mL)で抽出した。有機層を統合し、ブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水してから減圧下で濃縮した。残留物をMTBE(200mL)で30分間均質化し、沈殿物をろ過によって収集することで表題化合物(24.0g、80%)を得た。LCMS (M+H) = 577.0。
ステップ7:4-(5-(2,6-ジクロロベンゾイル)-2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)ベンズアミド
Figure 2022538019000327
(2,6-ジクロロフェニル)(2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-7-ヨード-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-5-イル)メタノン(7.3g、12.7mmol)及び2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(4.1g、13.9mmol)を1,4-ジオキサン(100mL)及び水(50mL)中に含む混合物に対して、KCO(4.4g、31.8mmol)及びPd(dppf)Cl(470mg、0.60mmol)を添加した。混合物をN雰囲気下、100℃で3時間撹拌した後、室温に冷却した。混合物をEtOAcで連続的に抽出(100mLで3回)した。有機層を統合し、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(MeOH/DCM(1:20)を溶出溶媒として使用した)によって精製することで表題化合物(6.7g、86%)を得た。LC-MS (M+H) = 618.2。
ステップ8:4-(2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)ベンズアミド
4-(5-(2,6-ジクロロベンゾイル)-2-(2,8-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)-5H-ピロロ[2,3-b]ピラジン-7-イル)-2-メチル-N,N-ビス(メチル-d3)ベンズアミド(6.7g、10.9mmol)をジオキサン(100mL)中に含む懸濁液に対して、NaOH(2.0g、50mmol)を水(50mL)中に含む溶液を添加した。混合物を100℃で3時間撹拌した。混合物を室温に冷却後、EtOAcで抽出(100mLで3回)した。有機相を統合し、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、ろ過してから濃縮した。残留物を、EtOH中での結晶化によって精製することで実施例128(3.5g、72%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO) δ 12.34 (s, 1H), 8.88 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 8.19 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.24 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 3.46 (brs, 2H), 2.95 (brs, 2H), 2.62 (brs, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.29 (brs, 6H)。LC-MS (M+H) = 446.5。
生物学的活性
ATP濃度1mMでのHPK1キナーゼ活性アッセイ
HPK1キナーゼ(aa1-346、Life Technologies)活性の阻害について、時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(TR-FRET)方法論に基づくアッセイにおいて本明細書に開示の化合物を試験した。このアッセイは、HPK1キナーゼ(40nM)、1mMのATP、0.5μMのSTK1基質、及び0~10μMの化合物を緩衝液(pH=7.0)(50mMのHEPES、0.01%のBSA、0.1mMのオルトバナジン酸塩、10mMのMgCl、1mMのDTT、及び0.005%のTween-20を含む)中に含めたものを反応混合物として、384ウェル低用量黒色プレートにおいて実施した。本明細書に開示の化合物またはDMSOと共に当該キナーゼを室温で60分間インキュベートし、ATP及びSTK1基質を添加することによって反応を開始した。反応を室温で120分間行った後、製造者の説明(CisBio)に従って等量の停止/検出溶液を添加した。この停止/検出溶液は、STK抗体-クリプテート及びXL665結合型ストレプトアビジンを検出緩衝液に含めたものである。PHERAstar FSプレートリーダー(BMG Labtech)でTR-FRETシグナル(波長337nmで励起を行った場合の620nmでの発光に対する665nmでの蛍光発光の比)を記録した。STK1基質がリン酸化されていると、当該ビオチン化STK1基質にSTK抗体-クリプテートが結合することで、アクセプター(ストレプトアビジン-XL665)の近位に蛍光ドナー(Eu3+クリプテート)が配置され、これによって高度の蛍光共鳴エネルギー移動が生じる。620nmでの蛍光に対する665nmでの蛍光の比に基づいて、漸増濃度の化合物の存在下でのHPK1の阻害を計算した。各化合物のIC50は、Graphpad Prismソフトウェアによって4パラメーターロジスティック方程式にデータをフィッティングすることによって得た。表1には、本明細書に開示の化合物で得られた酵素活性値が示される。
Figure 2022538019000328
HEK293細胞の増殖に対する細胞毒性(HEK293細胞生存度アッセイ)
方法:
この試験ではHEK293細胞株を使用した。10%のウシ胎仔血清(ThermoFisher)、50ユニット/mLのペニシリン及びストレプトマイシン(Thermo Fisher)を添加したDMEM(ダルベッコ改変イーグル培地)中で細胞株を維持し、CO含有率5%の空気を含む加湿雰囲気下、37℃で保った。購入時の最初の細胞からの継代数が50以下の時点で調製した凍結ストックから細胞株を復元させた。HEK293細胞に対する化合物の増殖抑制活性は、CellTiter-Glo発光細胞生存度アッセイ(Promega)を使用して決定した。ウェル当たりの細胞数が3000となるように細胞を96ウェルプレートに播種して、3日の処置期間の間に確実に対数増殖するようにした。細胞を10点の希釈系列で処置した。最終化合物濃度は0~10μMとした。試験化合物への3日間の曝露の後、30μLのCellTiter-Glo試薬を、ウェル当たり100μLの細胞培養培地に添加した。混合物を旋回振とう機上で2分間混合して細胞溶解させた後、室温で10分間インキュベートすることで発光シグナルが発生及び安定化するようにした。この発光シグナルは、ATPの量に対応することから、代謝的に活性な細胞の量に相当する。発光シグナルの測定は、PHERAstar FSリーダー(BMG Labtech)を使用して行った。細胞生存度のIC50値の決定はDotmaticsを用いて行った。








































Figure 2022538019000329
いずれかの先行技術刊行物が本明細書で参照される場合、そのような参照は、いかなる国においても、そうした刊行物が当該技術分野で共通の一般知識の一部を形成することを認めるものではないことが理解されよう。
引用を明らかにすることによって本明細書で参照されるすべての刊行物、特許、特許出願、及び公開特許出願の開示内容は、その全体が参照によって本明細書に組み込まれる。
前述の発明は、明確な理解を与えることを目的として例示及び例によっていくらか詳細に説明されているが、ある特定の軽微な変更及び改変が実施されることが当業者には明らかであろう。したがって、そうした説明及び例を、本発明の範囲を限定するものと解釈してはならない。

Claims (48)

  1. 式(I)の化合物もしくはその医薬的に許容可能な塩またはその立体異性体。
    Figure 2022538019000330
    〔式中、R及びRがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR、-SO、-COR、-CO、-CONR、-C(=NR)NR、-NR、-NRCOR、-NRCONR、-NRCO、-NRSONR、-NRSONR、または-NRSOであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、ヒドロキシ、-C1-8アルキルオキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールによって任意選択で置換され、
    、R、及びRがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、
    nが、0、1、2、3、または4であり、
    及びRが、その各存在につき、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR3a、-SO3a、-SONR3a3b、-COR3a、-CO3a、-CONR3a3b、-C(=NR3a)NR3b3c、-NR3a3b、-NR3aCOR3b、-NR3aCONR3b3c、-NR3aCO3b、-NR3aSONR3b3c、-NR3aSONR3b3c、もしくは-NR3aSO3bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、またはR及びRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成し、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、
    あるいは、2つのRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成し、
    3a、R3b、及びR3cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、または
    (R3a及びR3b)、(R3b及びR3c)、もしくは(R3c及びR3a)が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって3~12員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、
    3d及びR3eがそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR3f、-SO3f、-SONR3f3g、-COR3f、-CO3f、-CONR3f3g、-C(=NR3f)NR3g3h、-NR3f3g、-NR3fCOR3g、-NR3fCONR3g3h、-NR3fCO3f、-NR3fSONR3f3g、-NR3fSONR3g3h、または-NR3fSO3gであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR3i、-NR3i3j、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールから選択される少なくとも1つの置換基によって任意選択で置換され、
    3f、R3g、R3h、R3i、及びR3jがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、
    が、単結合、アルキレン、シクロアルキレン、*1-O-アルキレン-**1*1-アルキレン-O-**1*1-NH-アルキレン-**1*1-アルキレン-NH-**1*1-NHC(O)-**1*1-C(O)NH-**1、アルケニレン、またはアルキニレンであり、*1が、Cy1への結合位置を指し、**1が、ピロロ[2,3-b]ピラジン環への結合位置を指し、
    Figure 2022538019000331
    が、縮合ヘテロシクリル、縮合ヘテロアリール、縮合アリール、縮合シクロアルキル、縮合シクロアルケニル、または縮合シクロアルキニルであり、
    Figure 2022538019000332
    が、Rによって任意選択で置換され、
    pが、0、1、2、3、4であり、
    Figure 2022538019000333
    が、Rによって任意選択で置換され、mが、0、1、2、3、4であり、
    が、その各存在につきそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR5a、-SO5a、-SONR5a5b、-POR5a5b、-COR5a、-CO5a、-CONR5a5b、-C(=NR5a)NR5b5c、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5b、-CHCHCHCONR5a5b、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5b、-CHCHCHNR5a5b、-NR5aCOR5b、-NR5aCONR5b5c、-NR5aCO5b、-NR5aSONR5b5c、-NR5aSONR5b5c、もしくは-NR5aSO5bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5dによって任意選択で置換され、または2つのRが、それらが結合している原子と一緒になって(但し、結合価理論に適合することが条件である)、4員環、5員環、6員環、7員環、もしくは8員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、
    5a、R5b、及びR5cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、-C1-8アルキル-C1-8アルコキシ、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、-C1-8アルキル-C1-8アルコキシ、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、
    (R5a及びR5b)、(R5b及びR5c)、または(R5c及びR5a)が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって3~12員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、
    5d及びR5eがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-CF、-OR5f、-SO5f、-SONR5f5g、-POR5f5g、-COR5f、-CO5f、-CONR5f5g、-C(=NR5h)NR5f5g、-NR5f5g、-NR5fCOR5g、-NR5hCONR5f5g、-NR5fCO5h、-NR5hSONR5f5g、-NR5hSONR5f5g、または-NR5fSO5gであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR5i、-NR5i5j、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールから選択される少なくとも1つの置換基によって任意選択で置換され、
    5f、R5g、R5h、R5i、及びR5jがそれぞれ、独立して、水素、オキソ、-C1-8アルキル、-C1-8アルコキシ、ヒドロキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、
    が、その各存在につきそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR6a、-SO6a、-SONR6a6b、-COR6a、-CO6a、-CONR6a6b、-C(=NR6a)NR6b6c、-CHCONR6a6b、-CHCHCONR6a6b、-CHCHCHCONR6a6b、-NR6a6b、-CHNR6a6b、-CHCHNR6a6b、-CHCHCHNR6a6b、-NR6aCOR6b、-NR6aCONR6b6c、-NR6aCO6b、-NR6aSONR6b6c、-NR6aSONR6b6c、もしくは-NR6aSO6bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、もしくはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R6dによって任意選択で置換され、または2つのRが、それらが結合している原子と一緒になって(但し、結合価理論に適合することが条件である)、4員環、5員環、6員環、7員環、もしくは8員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、もしくは任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、もしくは2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R6eによって任意選択で置換され、
    6a、R6b、及びR6cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R6eによって任意選択で置換され、
    (R6a及びR6b)、(R6b及びR6c)、または(R6c及びR6a)が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって3~12員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R6eによって任意選択で置換され、
    6d及びR6eがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR6f、-SO6f、-SONR6f6g、-COR6f、-CO6f、-CONR6f6g、-C(=NR6h)NR6f6g、-NR6f6g、-NR6fCOR6g、-NR6hCONR6f6g、-NR6fCO6h、-NR6hSONR6f6g、-NR6hSONR6f6g、または-NR6fSO6gであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR6i、-NR6i6j、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールから選択される少なくとも1つの置換基によって任意選択で置換され、
    6f、R6g、R6h、R6i、及びR6jがそれぞれ、独立して、水素、オキソ、-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールである。〕
  2. 及びRがそれぞれ、水素または-C1-8アルキル(好ましくは、水素またはメチル)である、請求項1に記載の化合物。
  3. が、-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、または-C1-8アルキル-シクロアルキルであり、前記-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、または-C1-8アルキル-シクロアルキルが、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、R3dが、-C1-8アルキルまたは-OR3fから独立して選択され、R3fがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキルであり、好ましくは、Rが、
    Figure 2022538019000334
    である、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  4. が、-CONR3a3bであり、R3a及びR3bがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキル(好ましくは、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル)であり、前記-C1-8アルキルがそれぞれ、水素、-OR3f、CN、窒素、酸素から選択される1つまたは2つのヘテロ原子を含む3~7員ヘテロシクリル(例えば、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、またはピロリジニル)から選択される少なくとも1つの置換基によって置換され、R3fが、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル)から選択される、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  5. が、-CONR3a3bまたは-NR3a3bであり、R3a及びR3bが、それらが結合している窒素原子と一緒になることで、1つまたは2つの追加の窒素ヘテロ原子または酸素ヘテロ原子を環員として含む4~12員環(例えば、3~8員の単環式環または7~12員の二環式スピロ環)を形成し、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、R3eがそれぞれ、オキソ、-C1-8アルキル、-OR3f、-NR3f3gから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つのハロゲンによって任意選択で置換され、R3f及びR3gがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキルである、請求項1または請求項2に記載の化合物。
  6. が、
    Figure 2022538019000335
    から選択される、請求項1~5のいずれかに記載の化合物。
  7. が、
    Figure 2022538019000336
    から選択される請求項1~5のいずれかに記載の化合物。
  8. nが、0、1、または2であり、Rが、ハロゲン、-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)、ハロゲン、CN、-OR3a、または-NR3aCONR3b3cから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、R3a、R3b、及びR3cがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)であり、R3dがそれぞれ、独立して、ハロゲンまたは-C1-8アルキルである、請求項1~7のいずれかに記載の化合物。
  9. nが、1であり、Rが、-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)、ハロゲン、CN、OR3a、または-NR3aCONR3b3cから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R3dによって任意選択で置換され、R3a、R3b、及びR3cがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキル(好ましくは、メチル)であり、R3dがそれぞれ、独立して、ハロゲンまたは-C1-8アルキルである、請求項8に記載の化合物。
  10. nが、2であり、Rが、ハロゲンである、請求項8に記載の化合物。
  11. nが、1または2であり、Rが、メチル、F、OH、CN、-CHF、または-NHCOCHから選択される、請求項8に記載の化合物。
  12. nが、0であり、Rが、
    Figure 2022538019000337
    から選択される、請求項1~8のいずれかに記載の化合物。
  13. nが、1であり、Rが、
    Figure 2022538019000338
    から選択され、Rが、メチル、F、OH、CN、-CHF、または-NHCOCHである、請求項1~9、請求項11のいずれかに記載の化合物。
  14. nが、2であり、Rが、
    Figure 2022538019000339
    から選択され、Rが、Fである、請求項1~8、請求項10~11のいずれかに記載の化合物。
  15. 及びRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成し、前記環が、少なくとも1つの置換基R3eによって任意選択で置換され、R3eがそれぞれ、-C1-8アルキルまたはオキソから独立して選択される、請求項1~2のいずれかに記載の化合物。
  16. Figure 2022538019000340
    であり、X=NHまたはOであり、R3eが、-C1-8アルキルである、請求項15に記載の化合物。
  17. n=2であり、2つのRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5~8員環を形成する、請求項1~2のいずれかに記載の化合物。
  18. Figure 2022538019000341
    であり、2つのRが、フェニル環の隣接炭素原子上に存在する場合、それらが結合している前記2つの介在炭素原子と一緒になることで、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される2つのヘテロ原子を環員(複数可)として含む5員環を形成する、請求項17に記載の化合物。
  19. Figure 2022538019000342
    である、請求項18に記載の化合物。
  20. が、単結合である、請求項1~19のいずれかに記載の化合物。
  21. Figure 2022538019000343
    が、ベンゾ縮合ヘテロシクリル、ベンゾ縮合ヘテロアリール、ベンゾ縮合シクロアルキル、ベンゾ縮合シクロアルケニル、ベンゾ縮合シクロアルキニルである、請求項1~20のいずれかに記載の化合物。
  22. 前記ベンゾ縮合ヘテロシクリルが、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾピラニル、ジヒドロチアゾロピリミジニル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾオキサジニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、テトラヒドロベンゾチエニル、テトラヒドロベンゾフラニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキソニル、クロマニル、クロメニル、オクタヒドロクロメニル、ジヒドロベンゾジオキシニル、ジヒドロベンゾキセジニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、ジヒドロチエノジオキシニル、ジヒドロベンゾオキサゼピニル、テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、ジヒドロベンゾアゼピニル、テトラヒドロベンゾアゼピニル、イソクロマニル、またはクロマニルである、請求項21に記載の化合物。
  23. 前記ベンゾ縮合ヘテロシクリルが、インドリニル、イソインドリニル、テトラヒドロイソキノリル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾイミダゾリル、テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、テトラヒドロベンゾアゼピニル、またはイソクロマニルである、請求項21または請求項22に記載の化合物。
  24. 前記テトラヒドロイソキノリニルが、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリニル、1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル、または1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イルから選択され、前記テトラヒドロベンゾオキサゼピニルが、2,3,4,5-テトラヒドロベンゾオキサゼピニル、2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-8-イル、または2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-7-イルから選択され、前記テトラヒドロベンゾアゼピニルが、2,3,4,5-テトラヒドロベンゾアゼピニル、2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[c]アゼピン-7-イル、及び2,3,4,5-テトラヒドロ-1H-ベンゾ[d]アゼピン-7-イルから選択され、前記イソインドリニルが、イソインドリン-5-イルから選択され、前記イソクロマニルが、イソクロマン-5-イルから選択され、前記ジヒドロイソベンゾフラニルが、1,3-ジヒドロイソベンゾフラン-4-イルから選択される、請求項23に記載の化合物。
  25. 前記ベンゾ縮合ヘテロアリールが、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾジアゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾフラザニル、ベンゾフリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾオキサゾリル、インダゾリル、インドリル、イソベンゾフリル、イソインドリル、イソキノリニル(もしくはイソキノリル)、フタラジニル、プテリジニル、プリニル、キナゾリニル、キノリニル(もしくはキノリル)、またはキノキサリニルであり、いくつかの例では、前記インダゾリルが、例えば、1H-インダゾール-4-イル、2H-インダゾール-4-イル、1H-インダゾール-5-イル、2H-インダゾール-5-イル、1H-インダゾール-7-イルであり、前記ベンゾジアゾリルが、例えば、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-4-イル、1H-1,3-ベンゾジアゾール-5-イルまたは1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-4-イル、1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イルであり、前記ベンゾオキサゾリルが、例えば、ベンゾ[d]オキサゾール-6-イルであり、前記ベンゾオキサジアゾリルが、例えば、ベンゾ[c][1,2,5]オキサジアゾール-4-イルである、請求項21に記載の化合物。
  26. Figure 2022538019000344
    が、フロピリジニル、フロピロリル、イミダゾピリジニル、イミダゾピリジル、イミダゾチアゾリル、インドリジニル、ナフチリジニル、ピラジノピリダジニル、ピラゾロピリジニル、ピラゾロピリミジニル、ピラゾロピリジル、ピラゾロトリアジニル、ピリダゾロピリジル、ピロロピリジニル、チアゾロピリジル、チエノピラジニル、チエノピラゾリル、チエノピリジル、チエノピロリル、チエノチエニル、またはトリアゾロピリジルから選択される二環式縮合ヘテロアリールであり、いくつかの例では、前記イミダゾピリジニルが、例えば、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-イルまたはイミダゾ[1,5-a]ピリジン-5-イルである、請求項21に記載の化合物。
  27. Figure 2022538019000345
    であり、p=0、1、2、または3であり、m=0、1、2、3、または4であり、R及びRが、式(I)について定義されるものである、請求項21に記載の化合物。
  28. Figure 2022538019000346
    )であり、m=1、2、3、または4であり、R及びRが、式(I)について定義されるものである(好ましくは、R及びRは、独立して、-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、1-プロピル、2-プロピル、1-ブチル、2-メチル-1-プロピル、1-メチルプロピル、またはt-ブチル)である)、請求項21~27のいずれかに記載の化合物。
  29. が、-C1-8アルキル、-OR6a、または-NR6a6bから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R6dによって任意選択で置換され、R6a及びR6bがそれぞれ、水素または-C1-8アルキルであり、R6dがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、または-C1-8アルキルであり、好ましくは、Rが、-CH、-OCH、-NHCH、-CHF、または-C(CHOHから選択される、請求項27~28のいずれかに記載の化合物。
  30. がそれぞれ、-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロアリール、-CONR3a3b、CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5b、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5bから独立して選択され、前記-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、またはヘテロシクリルもしくはヘテロアリールが、少なくとも1つのR5dによって任意選択で置換され、R5a、R5b、及びR5dが、式(I)について定義されるものである、請求項27~29のいずれかに記載の化合物。
  31. が、-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、1-プロピル、2-プロピル、1-ブチル、2-メチル-1-プロピル、1-メチルプロピル、もしくはt-ブチル)、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールから選択され、前記-C1-8アルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルが、少なくとも1つの置換基R5dによって任意選択で置換され、R5dが、-C1-8アルキル、-OR5f、-NR5f5g、-CO5f、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、-SO5f、-POR5f5g、-CONR5f5g、オキソ、または-CFから選択され、R5f及びR5gがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、-C1-8アルコキシ、またはヒドロキシである、請求項27~30のいずれかに記載の化合物。
  32. が、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル、-CHOH、-COH、CNHCH、-COCH
    Figure 2022538019000347
    である、請求項31に記載の化合物。
  33. が、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5bであり、R5a及びR5bが、それらが結合している窒素原子と一緒になって4~7員環を形成し、前記環が、窒素、酸素から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eがそれぞれ、C1-8アルキル(好ましくは、メチル、エチル)、OR5fから独立して選択され、R5fがそれぞれ、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル)から独立して選択される、請求項30に記載の化合物。
  34. が、
    Figure 2022538019000348
    である、請求項33に記載の化合物。
  35. が、-CONR5a5b、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5bから選択され、R5a及びR5bがそれぞれ、独立して、水素、-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、-アリール、またはヘテロアリールであり、前記-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-、シクロアルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、-アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eが、独立して、水素、OR5f、-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、またはC1-8アルコキシ-C1-8アルキル-であり、R5fがそれぞれ、水素、-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル)、及びシクロアルキルから独立して選択される、請求項30に記載の化合物。
  36. が、-CONR5a5b、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5bから選択され、R5aが、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル)であり、R5bが、-C1-8アルキル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリールから選択され、前記-C1-8アルキル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-ヘテロシクリル、-C1-8アルキル-アリール、ヘテロシクリル、アリールが、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eが、ハロゲン、-CHOH、またはOR5fから選択され、R5fが、水素、シクロアルキル、または-C1-8アルキルから選択される、請求項35に記載の化合物。
  37. が、
    Figure 2022538019000349
    から選択される、請求項36に記載の化合物。
  38. が、-CONR3a3b、CHCONR5a5b、または-CHCHCONR5a5bであり、R5aが、水素またはメチルであり、R5bが、シクロアルキル(シクロアルキル基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキセニル基、シクロヘキサジエニル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シクロデシル基、シクロウンデシル基、及びシクロドデシル基など)から選択され、前記シクロアルキルが、OH、-CH、-OCHによって任意選択で置換され、好ましくは、Rが、
    Figure 2022538019000350
    である、請求項35または請求項36に記載の化合物。
  39. が、-CONR5a5b、CHCONR5a5b、または-CHCHCONR5a5bであり、R5aが、水素またはメチルであり、R5bが、-C1-8アルキル、シクロアルキル、または-C1-8アルキル-ヘテロシクリルから選択され、前記-C1-8アルキル、シクロアルキル、または-C1-8アルキル-ヘテロシクリルが、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eが、シクロアルキル、-C1-8アルキル、-CHOH、またはOR5fから選択され、OR5fが、水素または-C1-8アルキルから選択され、例えば、Rが、
    Figure 2022538019000351
    から選択される、請求項35または請求項36に記載の化合物。
  40. が、-CONR5a5b、CHCONR5a5b、または-CHCHCONR5a5bであり、R5aが、水素またはメチルであり、R5bが、ヘテロシクリル(
    Figure 2022538019000352
    など)またはアリール(フェニルなど)であり、前記ヘテロシクリルまたはアリールが、ハロゲン、-C1-8アルキル、または-OR5fから選択される少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5fがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキルである、請求項35または請求項36に記載の化合物。
  41. が、-CONR5a5b、CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5bから選択され、R5a及びR5bが、それらが結合している窒素原子と一緒になって4~7員環を形成し、前記環が、窒素、酸素、または任意選択で酸化された硫黄から独立して選択される0つ、1つ、または2つの追加のヘテロ原子を環員(複数可)として含み、前記環が、少なくとも1つの置換基R5eによって任意選択で置換され、R5eがそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-OR5fであり、R5fがそれぞれ、独立して、水素または-C1-8アルキルである、請求項30に記載の化合物。
  42. が、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、またはヘキシル、-CHOH、-COH、CNHCH、-COCH
    Figure 2022538019000353
    から選択される、請求項1~41のいずれかに記載の化合物。
  43. Figure 2022538019000354
    であり、m=2、3、または4であり、Rがそれぞれ、独立して、ハロゲン、-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、オキソ、-CN、-NO、-OR5a、-SO5a、-SONR5a5b、-POR5a5b、-COR5a、-CO5a、-CONR5a5b、-C(=NR5a)NR5b5c、-CHCONR5a5b、-CHCHCONR5a5b、-CHCHCHCONR5a5b、-NR5a5b、-CHNR5a5b、-CHCHNR5a5b、-CHCHCHNR5a5b、-NR5aCOR5b、-NR5aCONR5b5c、-NR5aCO5b、-NR5aSONR5b5c、-NR5aSONR5b5c、または-NR5aSO5bであり、前記-C1-8アルキル、-C2-8アルケニル、-C2-8アルキニル、シクロアルキル、-C1-8アルキル-シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールがそれぞれ、少なくとも1つの置換基R5dによって任意選択で置換され、R、R5a、R5b、R5c、及びR5dが、式(I)について定義されるものである、請求項28に記載の化合物。
  44. Figure 2022538019000355
    であり、m=2であり、Rがそれぞれ、独立して、-C1-8アルキルまたは-CONR5a5bであり、R5b及びR5dが、水素または-C1-8アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、もしくはヘキシル)であり、Rが、-C1-8アルキル、-OR6a、または-NR6a6bから選択され、前記-C1-8アルキルが、少なくとも1つの置換基R6dによって任意選択で置換され、R6a及びR6bがそれぞれ、水素または-C1-8アルキルであり、R6dがそれぞれ、独立して、水素、ハロゲン、または-C1-8アルキルであり、好ましくは、Rが、-CH、-OCH、-NHCH、-CHF、または-C(CHOHから選択される、請求項43に記載の化合物。
  45. Figure 2022538019000356
    であり、Rが、-CH、-OCH、-NHCH、-CHF、または-C(CHOHから選択される、請求項44に記載の化合物。
  46. 下記のものから選択される、請求項1に記載の化合物。
    Figure 2022538019000357
    Figure 2022538019000358
    Figure 2022538019000359
    Figure 2022538019000360
    Figure 2022538019000361
    Figure 2022538019000362
  47. 請求項1~46のいずれかに記載の化合物もしくはその立体異性体またはその医薬的に許容可能な塩と、医薬的に許容可能な医薬品添加物と、を含む医薬組成物。
  48. がんを処置する方法であって、前記方法が、それを必要とする対象に対して、請求項1~46のいずれかに記載の化合物もしくはその立体異性体またはその医薬的に許容可能な塩を投与することを含む、前記方法。
JP2021575442A 2019-07-04 2020-07-03 HPK1阻害剤としてのピロロ[2,3-b]ピラジン及びその使用 Pending JP2022538019A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2019/094749 2019-07-04
CN2019094749 2019-07-04
CNPCT/CN2019/123268 2019-12-05
CN2019123268 2019-12-05
CN2020089498 2020-05-09
CNPCT/CN2020/089498 2020-05-09
PCT/CN2020/100037 WO2021000925A1 (en) 2019-07-04 2020-07-03 PYRROLO [2, 3-b] PYRAZINES AS HPK1 INHIBITOR AND THE USE THEREOF

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022538019A true JP2022538019A (ja) 2022-08-31
JPWO2021000925A5 JPWO2021000925A5 (ja) 2023-06-16

Family

ID=74100904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021575442A Pending JP2022538019A (ja) 2019-07-04 2020-07-03 HPK1阻害剤としてのピロロ[2,3-b]ピラジン及びその使用

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20220267333A1 (ja)
EP (1) EP3994136A4 (ja)
JP (1) JP2022538019A (ja)
KR (1) KR20220029690A (ja)
CN (3) CN114096536A (ja)
AU (1) AU2020299892A1 (ja)
BR (1) BR112022000019A2 (ja)
CA (1) CA3145751A1 (ja)
CO (1) CO2022001094A2 (ja)
IL (1) IL289553A (ja)
MX (1) MX2022000244A (ja)
TW (1) TW202116773A (ja)
WO (1) WO2021000925A1 (ja)
ZA (1) ZA202110732B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3116347A1 (en) 2018-10-31 2020-05-07 Gilead Sciences, Inc. Substituted 6-azabenzimidazole compounds having hpk1 inhibitory activity
LT3873903T (lt) 2018-10-31 2024-05-10 Gilead Sciences, Inc. Pakeistieji 6-azabenzimidazolo junginiai, kaip hpk1 inhibitoriai
WO2020237025A1 (en) 2019-05-23 2020-11-26 Gilead Sciences, Inc. Substituted exo-methylene-oxindoles which are hpk1/map4k1 inhibitors
CN116981661A (zh) * 2021-03-03 2023-10-31 劲方医药科技(上海)有限公司 稠环取代的六元杂环化合物及其制法和用途
WO2022199676A1 (zh) * 2021-03-26 2022-09-29 江苏恒瑞医药股份有限公司 稠合四环类化合物、其制备方法及其在医药上的应用
TW202313602A (zh) * 2021-05-21 2023-04-01 美商阿克思生物科學有限公司 Axl化合物
EP4341262A1 (en) * 2021-05-21 2024-03-27 Arcus Biosciences, Inc. Axl inhibitor compounds
EP4373817A1 (en) 2021-07-20 2024-05-29 Astrazeneca AB Substituted pyrazine-2-carboxamides as hpk1 inhibitors for the treatment of cancer
CN118043324A (zh) * 2021-07-30 2024-05-14 百济神州有限公司 作为HPK1降解剂的基于吡咯并[2,3-b]吡嗪的双功能化合物及其用途
CN116462685A (zh) * 2022-02-08 2023-07-21 和径医药科技(上海)有限公司 杂环化合物、包含其的药物组合物及其抗肿瘤应用
CN116925106A (zh) * 2022-04-24 2023-10-24 上海医药集团股份有限公司 一种双环杂环化合物、药物组合物和应用
TW202400595A (zh) * 2022-04-24 2024-01-01 英屬開曼群島商百濟神州有限公司 5H-吡咯并[2,3-b]吡𠯤衍生物的多晶形式、製備方法及其用途

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7452993B2 (en) * 2004-07-27 2008-11-18 Sgx Pharmaceuticals, Inc. Fused ring heterocycle kinase modulators
JP2008520745A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Rhoキナーゼの二環式阻害剤
KR101660863B1 (ko) * 2015-04-03 2016-09-28 주식회사 녹십자 IKKε 및 TBK1 억제제로서의 7-아자인돌 또는 4,7-다이아자인돌 유도체 및 이를 포함하는 약학적 조성물
US10160755B2 (en) * 2015-04-08 2018-12-25 Plexxikon Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
CN106336413B (zh) * 2015-07-09 2021-04-20 广东东阳光药业有限公司 作为jak抑制剂的化合物及其用途
CN106432246B (zh) * 2015-08-05 2020-07-07 广东东阳光药业有限公司 杂芳化合物及其在药物中的应用
AR109596A1 (es) * 2016-09-09 2018-12-26 Incyte Corp Compuestos pirazolopiridina y sus usos
AR109595A1 (es) * 2016-09-09 2018-12-26 Incyte Corp Compuestos de pirazolopirimidina y usos de estos como inhibidores de hpk1
US20180072718A1 (en) * 2016-09-09 2018-03-15 Incyte Corporation Pyrazolopyridine compounds and uses thereof
CA3092011A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-06 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharmaceutical compounds

Also Published As

Publication number Publication date
CA3145751A1 (en) 2021-01-07
AU2020299892A1 (en) 2022-01-27
IL289553A (en) 2022-03-01
CN114096536A (zh) 2022-02-25
CN115028639A (zh) 2022-09-09
EP3994136A4 (en) 2023-06-28
KR20220029690A (ko) 2022-03-08
CN115073474A (zh) 2022-09-20
US20220267333A1 (en) 2022-08-25
MX2022000244A (es) 2022-02-03
ZA202110732B (en) 2022-09-28
WO2021000925A1 (en) 2021-01-07
EP3994136A1 (en) 2022-05-11
BR112022000019A2 (pt) 2022-02-22
TW202116773A (zh) 2021-05-01
CO2022001094A2 (es) 2022-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022538019A (ja) HPK1阻害剤としてのピロロ[2,3-b]ピラジン及びその使用
WO2020103896A1 (en) Pyrrolo[2,3-b]pyridines as hpk1 inhibitor and uses thereof
WO2019238067A1 (en) Pyrrolo [2, 3-b] pyridines or pyrrolo [2, 3-b] pyrazines as hpk1 inhibitor and the use thereof
US20220267354A1 (en) Tricyclic compounds as hpk1 inhibitor and the use thereof
CN114174299A (zh) 通过btk抑制剂与e3连接酶配体缀合对布鲁顿氏酪氨酸激酶(btk)的降解以及使用方法
WO2022028492A1 (en) Imidazotriazine and pyrrolopyrimidine derivatives as kras g12c inhibitors
WO2021032148A1 (en) Aminopyrazine compounds as hpk1 inhibitor and the use thereof
CN114929689A (zh) Bcl-2抑制剂
KR20210125025A (ko) Tlr7 작용제로서의 이미다조[2,1-f][1,2,4]트리아진-4-아민 유도체
WO2021219070A1 (en) Degradation of bruton's tyrosine kinase (btk) by conjugation of btk inhibitors with e3 ligase ligand and methods of use
WO2021180103A1 (en) Degradation of bruton's tyrosine kinase (btk) by conjugation of btk inhibitors with e3 ligase ligand and methods of use
EP4377318A1 (en) Pyrrolo [2, 3-b] pyrazine-based bifunctional compounds as hpk1 degraders and the use thereof
CN112321590A (zh) 咪唑并[2,1-f][1,2,4]三嗪-4-胺衍生物作为tlr8激动剂
KR20230079059A (ko) Hpk1 저해제로서의 3-[(1h-피라졸-4-일)옥시]피라진-2-아민 화합물 및 이의 용도
WO2023125907A1 (en) Degradation of bruton's tyrosine kinase (btk) by conjugation of btk inhibitors with e3 ligase ligand and methods of use
TW202413351A (zh) 藉由irak4抑制劑與e3連接酶配體的軛合降解irak4及使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230607