JP2022535672A - MRGX2の阻害薬である3-アミノ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体 - Google Patents

MRGX2の阻害薬である3-アミノ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022535672A
JP2022535672A JP2021564138A JP2021564138A JP2022535672A JP 2022535672 A JP2022535672 A JP 2022535672A JP 2021564138 A JP2021564138 A JP 2021564138A JP 2021564138 A JP2021564138 A JP 2021564138A JP 2022535672 A JP2022535672 A JP 2022535672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzo
dioxide
amino
thiadiazine
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021564138A
Other languages
English (en)
Inventor
ビギ,シモーネ
チェンバース,アリソン,エル.
ギブソン,トニー
ピケンズ,ジェイソン
スワン,スティーブ
ヴァッサー,アンジー
ジョウ,フォン
光功 ▲高▼野
正記 瀬藤
善右 塩川
Original Assignee
ソレント セラピューティクス,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソレント セラピューティクス,エルエルシー filed Critical ソレント セラピューティクス,エルエルシー
Publication of JP2022535672A publication Critical patent/JP2022535672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/15Six-membered rings
    • C07D285/16Thiadiazines; Hydrogenated thiadiazines
    • C07D285/181,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines
    • C07D285/201,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D285/221,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D285/241,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with oxygen atoms directly attached to the ring sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/15Six-membered rings
    • C07D285/16Thiadiazines; Hydrogenated thiadiazines
    • C07D285/181,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines
    • C07D285/201,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D285/221,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D285/241,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with oxygen atoms directly attached to the ring sulfur atom
    • C07D285/261,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with oxygen atoms directly attached to the ring sulfur atom substituted in position 6 or 7 by sulfamoyl or substituted sulfamoyl radicals
    • C07D285/321,2,4-Thiadiazines; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with oxygen atoms directly attached to the ring sulfur atom substituted in position 6 or 7 by sulfamoyl or substituted sulfamoyl radicals with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/549Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame having two or more nitrogen atoms in the same ring, e.g. hydrochlorothiazide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【解決手段】式1の化合物【化1】JPEG2022535672000221.jpg4982またはそれらの互変異性体、およびこの化合物または互変異性体の薬学的に許容される塩(式中、L、R1、R2、R3、R4およびR5は、本明細書に定義される)が開示される。本開示はまた、式1の化合物を調製するための材料および方法、それらの材料を含有する医薬組成物、ならびにMRGX2に伴う疾患、障害または状態を処置するためのそれらの使用にも関する。【選択図】なし

Description

本発明は、Mas関連遺伝子X2(MRGX2)の阻害薬である3-アミノ-5-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体、それらを含有する医薬組成物、およびMRGX2に伴う疾患、障害、または状態を処置するためのそれらの使用に関する。
Mas関連遺伝子X2(MRGX2、MRGPRX2、TGR12)は、Gタンパク質共役受容体(GPCR)のMasファミリーのXサブファミリーのメンバーである。このサブファミリーは、ヒト、マカク、およびアカゲザルに特有であり、MRGX2は具体的には肥満細胞で発現される(H.Subramanianら、J Allergy Clin Immunol、138(3):700-10 (2016);K.Tatemotoら、Biochem Biophys Res Commun、349(4):1322-8 (2006))。MRGX2の活性化物質としては、ニューロペプチド(物質P、PAMP、コルチスタチン、VIP、PACAP、SST)、好酸球顆粒タンパク質(MBP、EPO)、抗微生物ペプチド(LL-37、β-デフェンシン)、およびアナフィラトキシンやさまざまな毒ペプチドなどの他の活性化物質を含めて広範囲の塩基性分泌促進物質が挙げられる(H.Subramanianら、Mol Pharmacol、79(6):1005-13 (2011);K.Tatemotoら、Biochem Biophys Res Commun、349(4):1322-8;N.Robasら、J Biol Chem、278(45):44400-4 (2003);S.Kashemら、Eur J Pharmacol、668(1-2):299-304 (2011))。両方ともMRGX2を内因性発現するLAD2ヒト肥満細胞系およびCD34細胞由来ヒト初代肥満細胞において、MRGX2リガンドの研究が実施されてきた。これらのリガンドは、MRGX2を通して肥満細胞のIgE非依存性脱顆粒およびヒスタミンやトリプターゼなどのメディエーターの放出を誘発する(K.Tatemotoら、Biochem Biophys Res Commun、349(4):1322-8 (2006))。脱顆粒に加えて、MRGX2の活性化によって、サイトカイン(TNF-α、IL-6、IL-1α、IL-1β、GM-CSF、M-CSFなど)およびケモカイン(MCP-1、MIP-1 α/β、RANTES、IL-8など)が放出され、急性および慢性炎症反応を引き起こす。
MRGX2はGqと共役し、リガンドによる活性化時における細胞内Ca2+の動員を誘発する。MRGX2は、アゴニスト誘発性活性化後に内部移行および脱感作を行わないという意味で非標準GPCRである(H.Subramanianら、J Biol Chem,286(52):44739-49 (2011))。さらに、MRGX2は、LAD2細胞の細胞質および成人末梢血由来培養肥満細胞において細胞内発現する(D.Fujisawaら、J Allergy Clin Immunol,134(3):622-33.e9 (2014))。Mrg受容体は、種を越えて十分に保存されておらず、ヒトとマウスでは45~65%のアミノ酸配列相同性しか共有していない。ヒトMRGX2受容体のマウスオルソログは、Mrgprb2であると報告されてきた(B.D.McNeilら、Nature,519(7542):237-41 (2015))。
MRGX2は、生体防御、薬物誘発性アナフィラキシー様反応、神経原性炎症、痛み、痒み、および慢性炎症性疾患に潜在的に関与する(H.Subramanianら、J Allergy Clin Immunol,138(3):700-10 (2016))。MRGX2およびそのリガンドは、肥満細胞が関与するアトピー性皮膚炎、慢性じんま疹、および喘息を含めてヒトの病態と関係づけられてきた(H.Subramanianら、J Allergy Clin Immunol,138(3):700-10 (2016);D.Fujisawaら、J Allergy Clin Immunol,134(3):622-33.e9 (2014))。MRGX2の選択的阻害により、その後の肥満細胞の脱顆粒の活性化低減および防止をもたらすことは、肥満細胞病態生理によって駆動される障害の治療戦略である。
本発明は、3-アミノ-5-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体およびそれらを含有する医薬組成物を提供する。3-アミノ-5-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシドは、Mas関連遺伝子X2(MRGX2)の阻害薬であり、とりわけアトピー性皮膚炎、慢性じんま疹および喘息を含めて、MRGX2に伴う疾患、障害または状態を処置するために使用することができる。
本発明の一態様は、式1の化合物
Figure 2022535672000002
もしくはその互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩を提供する
[式中、
Lは、結合およびC1~4アルカンジイルから選択され、
は、
(a)ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルであって、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、C1~4アルキル;および
(b)C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であって、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、環式基
から選択され、
は、
(a)ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキル;および
(b)C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であって、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、環式基から選択され、
、R、およびRはそれぞれ、水素、ハロ、シアノ、およびC1~3アルキルから独立に選択され、
上記のヘテロシクリルおよびヘテロアリール部分のそれぞれは、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1~4個のヘテロ原子を独立に有する]。
本発明の他の態様は、実施例に記載されている化合物、それらの互変異性体、ならびに実施例の化合物およびそれらの互変異性体の薬学的に許容される塩の群から選択される化合物を提供する。
本発明の別の態様は、式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つと、薬学的に許容される添加剤とを含む医薬組成物を提供する。
本発明の追加の態様は、医薬としての使用のための、式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つを提供する。
本発明の他の態様は、MRGX2に伴う疾患、障害または状態の処置のための、式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つを提供する。
本発明の別の態様は、MRGX2に伴う疾患、障害または状態を処置する医薬の製造のための、式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つを提供する。
本発明の追加の態様は、MRGX2に伴う疾患、障害または状態を処置する方法であって、有効量の式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つを対象に投与するステップを含む方法を提供する。
本発明の他の態様は、対象においてMRGX2を阻害する方法であって、有効量の式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つを対象に投与するステップを含む方法を提供する。
本発明の別の態様は、対象において疾患、障害または状態を処置する方法であって、有効量の式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つを対象に投与するステップを含み、疾患、障害または状態が、全身性エリテマトーデス(SLE)、乾癬、乾癬性関節炎、酒さ、慢性じんま疹、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、気管支喘息、過敏性腸症候群(IBS)、全身性肥満細胞症、皮膚肥満細胞症、肥満細胞性腸炎、肥満細胞活性化症候群(MCAS)、間質性膀胱炎、食物アレルギー、そう痒症、アレルギー性鼻炎、微生物感染、好酸球性食道炎(EOE)および慢性疼痛から選択される、方法を提供する。
本発明の追加の態様は、有効量の式1の化合物、その互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩、あるいは直前の段落に定義された化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩のうちのいずれか1つ、および少なくとも1種の追加の薬理活性剤を提供する。
別段の指示がない限り、本開示は、以下に記載する定義を使用する。
「置換された」とは、化学置換基または部分(例えば、C1~6アルキル基)と共に使用されるとき、置換基または部分の1個または複数の水素原子が1個または複数の非水素原子または基で置き換えられていることを意味し、但し、原子価要件が満たされ、化学的に安定な化合物が置換に起因することを条件とする。
「約」または「およそ」は、測定可能な数値変数と共に使用されるとき、変数の指示値および指示値の実験誤差範囲内または指示値の±10%範囲内のうち大きい方の範囲内である変数のすべての値を指す。
「アルキル」は、特定数の炭素原子を一般に有する直鎖および分枝状の飽和炭化水素基を指す(例えば、C1~4アルキルは1~4(すなわち、1、2、3または4)個の炭素原子を有するアルキル基を指し、C1~6アルキルは1~6個の炭素原子を有するアルキル基を指すなど)。アルキル基の例としては、メチル、エチル、n-プロピル、i-プロピル、n-ブチル、s-ブチル、i-ブチル、t-ブチル、ペンタ-1-イル、ペンタ-2-イル、ペンタ-3-イル、3-メチルブタ-1-イル、3-メチルブタ-2-イル、2-メチルブタ-2-イル、2,2,2-トリメチルエタ-1-イル、n-ヘキシルなどが挙げられる。
「アルカンジイル」は、特定数の炭素原子を一般に有する2価のアルキル基(アルキルは以上に定義される通りである)を指す(例えば、C1~4アルカンジイルは1~4(すなわち、1、2、3または4)個の炭素原子を有するアルカンジイル基を指し、C1~6アルカンジイルは1~6個の炭素原子を有するアルカンジイル基を指すなど)。アルカンジイル基の例としては、メチレン、エタン-1,1-ジイル、エタン-1,2-ジイル、プロパン-1,3-ジイル、プロパン-1,2-ジイル、プロパン-1,1-ジイル、プロパン-2,2-ジイル、ブタン-1,4-ジイル、ブタン-1,3-ジイル、ブタン-1,2-ジイル、ブタン-1,1-ジイル、イソブタン-1,3-ジイル、イソブタン-1,1-ジイル、イソブタン-1,2-ジイルなどが挙げられる。
「アルケニル」は、1個または複数の炭素-炭素二重結合を有し、特定数の炭素原子を一般に有する直鎖および分枝状の炭化水素基を指す。アルケニル基の例としては、エテニル、1-プロペン-1-イル、1-プロペン-2-イル、2-プロペン-1-イル、1-ブテン-1-イル、1-ブテン-2-イル、3-ブテン-1-イル、3-ブテン-2-イル、2-ブテン-1-イル、2-ブテン-2-イル、2-メチル-1-プロペン-1-イル、2-メチル-2-プロペン-1-イル、1,3-ブタジエン-1-イル、1,3-ブタジエン-2-イルなどが挙げられる。
「アルキニル」は、1個または複数の炭素-炭素三重結合を有し、特定数の炭素原子を一般に有する直鎖または分枝状の炭化水素基を指す。アルキニル基の例としては、エチニル、1-プロピン-1-イル、2-プロピン-1-イル、1-ブチン-1-イル、3-ブチン-1-イル、3-ブチン-2-イル、2-ブチン-1-イルなどが挙げられる。
「アルコキシ」は、酸素原子を介して結合している、特定数の炭素原子を一般に有する直鎖および分枝状の飽和炭化水素基を指す(例えば、C1~4アルコキシは、1~4(すなわち、1、2、3または4)個の炭素原子を有するアルコキシ基を指し、C1~6アルコキシは1~6個の炭素原子を有するアルコキシ基を指すなど)。アルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、i-プロポキシ、n-ブトキシ、s-ブトキシ、i-ブトキシ、t-ブトキシ、ペンタ-1-イルオキシ、ペンタ-2-イルオキシ、ペンタ-3-イルオキシ、3-メチルブタ-1-イルオキシ、3-メチルブタ-2-イルオキシ、2-メチルブタ-2-イルオキシ、2,2,2-トリメチルエタ-1-イルオキシ、n-ヘキソキシなどが挙げられる。
「アミノ」は-NHを指し、表示されているときは、同じでも異なってもよい1または2個の非水素置換基を任意選択で含むことができる。
「アミノカルボニル」は-C(O)NHを指し、表示されているときは、同じでも異なってもよい1または2個の非水素置換基を任意選択で含むことができる。
「ハロ」、「ハロゲン」および「ハロゲノ」は同義に使用することができ、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを指す。
「ハロアルキル」、「ハロアルケニル」、および「ハロアルキニル」はそれぞれ、1、2、3個またはそれ以上のハロゲン原子で置換されている、特定数の炭素原子を一般に有するアルキル、アルケニル、およびアルキニル基(アルキル、アルケニル、およびアルキニルは以上に定義される通りである)を指す。ハロアルキル基の例としては、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、1-フルオロエチル、1,1-ジフルオロエチル、1-クロロエチル、1,1-ジクロロエチル、1-フルオロ-1-メチルエチル、1-クロロ-1-メチルエチルなどが挙げられる。
「シクロアルキル」は、環(複数可)を構成する特定数の炭素原子を一般に有する単環式および二環式の飽和炭化水素基を指す(例えば、C3~6シクロアルキルは環員として3~6個の炭素原子を有するシクロアルキル基を指し、C3~8シクロアルキルは環員として3~8個の炭素原子を有するシクロアルキル基を指すなど)。二環式炭化水素基は、孤立環(炭素原子を共有していない2つの環)、スピロ環(1個の炭素原子を共有している2つの環)、縮合環(2個の炭素原子とその共通の2個の炭素原子間の結合とを共有している2つの環)、および架橋環(2個の炭素原子を共有しているが、共通の結合を共有していない2つの環)を含むことができる。シクロアルキル基は、環原子を介した結合が原子価要件を破らない限り、いずれかの環原子を介して結合することができ、表示されている場合、置換が原子価要件を破らない限り、1個または複数の非水素置換基を任意選択で含むことができる。
単環式シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。縮合二環式シクロアルキル基の例としては、ビシクロ[2.1.0]ペンタニル(すなわち、ビシクロ[2.1.0]ペンタン-1-イル、ビシクロ[2.1.0]ペンタン-2-イル、およびビシクロ[2.1.0]ペンタン-5-イル)、ビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、ビシクロ[3.2.0]ヘプタニル、ビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、ビシクロ[3.3.0]オクタニル、ビシクロ[4.2.0]オクタニル、ビシクロ[4.3.0]ノナニル、ビシクロ[4.4.0]デカニルなどが挙げられる。架橋シクロアルキル基の例としては、ビシクロ[2.1.1]ヘキサニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、ビシクロ[2.2.2]オクタニル、ビシクロ[3.2.1]オクタニル、ビシクロ[4.1.1]オクタニル、ビシクロ[3.3.1]ノナニル、ビシクロ[4.2.1]ノナニル、ビシクロ[3.3.2]デカニル、ビシクロ[4.2.2]デカニル、ビシクロ[4.3.1]デカニル、ビシクロ[3.3.3]ウンデカニル、ビシクロ[4.3.2]ウンデカニル、ビシクロ[4.3.3]ドデカニルなどが挙げられる。スピロシクロアルキル基の例としては、スピロ[3.3]ヘプタニル、スピロ[2.4]ヘプタニル、スピロ[3.4]オクタニル、スピロ[2.5]オクタニル、スピロ[3.5]ノナニルなどが挙げられる。孤立二環式シクロアルキル基の例としては、ビ(シクロブタン)、シクロブタンシクロペンタン、ビ(シクロペンタン)、シクロブタンシクロヘキサン、シクロペンタンシクロヘキサン、ビ(シクロヘキサン)などに由来するものが挙げられる。
「シクロアルキリデン」は、基のただ1個の炭素原子を介して結合しており、環を構成する特定数の炭素原子を一般に有する2価の単環式シクロアルキル基(シクロアルキルは以上に定義される通りである)を指す(例えば、C3~6シクロアルキリデンは環員として3~6個の炭素原子を有するシクロアルキリデン基を指し、C3~8シクロアルキリデンは環員として3~8個の炭素原子を有するシクロアルキリデン基を指すなど)。例としては、シクロプロピリデン、シクロブチリデン、シクロペンチリデン、およびシクロヘキシリデンが挙げられる。
「シクロアルケニル」は、環(複数可)を構成する特定数の炭素原子を一般に有する単環式および二環式の部分不飽和炭化水素基を指す。シクロアルキル基と同様に、二環式シクロアルケニル基は、孤立環、スピロ環、縮合環、または架橋環を含むことができる。同様に、シクロアルケニル基は、いずれかの環原子を介して結合することができ、表示されている場合、結合または置換が原子価要件を破らない限り、1個または複数の非水素置換基を任意選択で含むことができる。シクロアルケニル基の例としては、シクロブテニル(すなわち、シクロブテン-1-イルおよびシクロブテン-3-イル)、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-エンイルなど上記のシクロアルキル基の部分不飽和類似体が挙げられる。
「アリール」は、完全不飽和の単環式芳香族炭化水素、および少なくとも1つの芳香族環を有する多環式炭化水素を指し、単環式アリール基も多環式アリール基も、環員を構成する特定数の炭素原子を一般に有する(例えば、C6~10アリールは環員として6~10個の炭素原子を有するアリール基を指し、C6~14アリールは環員として6~14個の炭素原子を有するアリール基を指すなど)。基は、いずれかの環原子を介して結合することができ、表示されている場合、結合または置換が原子価要件を破らない限り、1個または複数の非水素置換基を任意選択で含むことができる。アリール基の例としては、フェニル、ビフェニル、シクロブタベンゼニル、インデニル、ナフタレニル、ベンゾシクロヘプタニル、ビフェニレニル、フルオレニル、シクロヘプタトリエンカチオンに由来する基などが挙げられる。
「アリーレン」は、2価のアリール基(アリールは以上に定義される通りである)を指す。アリーレン基の例としては、フェニレン(すなわち、ベンゼン-1,2-ジイル)が挙げられる。
「ヘテロ環」および「ヘテロシクリル」は、同義に使用することができ、炭素原子と窒素、酸素および硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子とから構成される環原子を有する飽和または部分不飽和の単環式または二環式基を指す。単環式基も二環式基も、それらの環(複数可)に特定数の炭素原子を一般に有する(例えば、C2~6ヘテロシクリルは、環員として2~6個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロシクリル基を指し、C2~9ヘテロシクリルは、環員として2~9個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロシクリル基を指すなど)。二環式シクロアルキル基と同様に、二環式ヘテロシクリル基は、孤立環、スピロ環、縮合環、および架橋環を含むことができる。ヘテロシクリル基は、いずれかの環原子を介して結合することができ、表示されている場合、結合もしくは置換が原子価要件を破らないまたは化学的に不安定な化合物を生じない限り、1個または複数の非水素置換基を任意選択で含むことができる。ヘテロシクリル基の例としては、オキシラニル、チイラニル、アジリジニル(例えば、アジリジン-1-イルおよびアジリジン-2-イル)、オキセタニル、チエタニル、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、ピペリジニル、1,4-ジオキサニル、1,4-オキサチアニル、モルホリニル、1,4-ジチアニル、ピペラジニル、1,4-アザチアニル、オキセパニル、チエパニル、アゼパニル、1,4-ジオキセパニル、1,4-オキサチエパニル、1,4-オキサアゼパニル、1,4-ジチエパニル、1,4-チアゼパニル、1,4-ジアゼパニル、3,4-ジヒドロ-2H-ピラニル、3,6-ジヒドロ-2H-ピラニル、2H-ピラニル、1,2-ジヒドロピリジニル、1,2,3,4-テトラヒドロピリジニル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジニル、1,6-ジヒドロピリミジニル、1,2,3,4-テトラヒドロピリミジニル、および1,2-ジヒドロピラゾロ[1,5-d][1,2,4]トリアジニルが挙げられる。
「ヘテロ環-ジイル」は、基の2個の環原子を介して結合しているヘテロシクリル基(ヘテロシクリルは以上に定義される通りである)を指す。それらは、それらの環(複数可)に特定数の炭素原子を一般に有する(例えば、C2~6ヘテロ環-ジイルは環員として2~6個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロ環-ジイル基を指し、C2~9ヘテロ環-ジイルは環員として2~9個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロ環-ジイル基を指す)。ヘテロ環-ジイル基の例としては、モルホリン-3,4-ジイル、ピロリジン-1,2-ジイル、1-ピロリジニル-2-イリデン、1-ピリジニル-2-イリデン、1-(4H)-ピラゾリル-5-イリデン、1-(3H)-イミダゾリル-2-イリデン、3-オキサゾリル-2-イリデン、1-ピペリジニル-2-イリデン、1-ピペラジニル-6-イリデンなど上記のヘテロ環基の多価類似体が挙げられる。
「ヘテロ芳香族」および「ヘテロアリール」は、同義に使用することができ、炭素原子と窒素、酸素および硫黄から独立に選択される1~4個のヘテロ原子とから構成される環原子を有する、単環式不飽和芳香族基および少なくとも1つの芳香族環を有する多環式基を指す。単環式基も多環式基も、特定数の炭素原子を環員として一般に有し(例えば、C1~5ヘテロアリールは環員として1~5個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロアリール基を指し、C1~9ヘテロアリールは環員として1~9個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロアリール基を指すなど)、以上に列挙した単環式ヘテロ環のうちのいずれかがベンゼン環に縮合しているいずれかの二環式基を含むことができる。ヘテロアリール基は、いずれかの環原子(または縮合環の場合、複数の環原子)を介して結合することができ、表示されている場合、結合または置換が原子価要件を破らないまたは化学的に不安定な化合物を生じない限り、1個または複数の非水素置換基を任意選択で含むことができる。本開示では、2-ピリドンおよび4-ピリドン、2-キノロンおよび4-キノロンなどは、対応するヘテロ芳香族基(ピリジン、キノリンなど)の2-オキソ-および4-オキソ-置換誘導体であるとみなされる。
ヘテロアリール基の例としては、ピロリル(例えば、ピロール-1-イル、ピロール-2-イル、およびピロール-3-イル)、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,3,4-トリアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,2,5-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,2,5-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルなどの単環式基が挙げられる。
ヘテロアリール基の他の例としては、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾ[c]チエニル、1H-インドリル、3H-インドリル、イソインドリル、1H-イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、ベンゾイミダゾリル、1H-インダゾリル、2H-インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル、1H-ピロロ[2,3-c]ピリジニル、1H-ピロロ[3,2-c]ピリジニル、1H-ピロロ[3,2-b]ピリジニル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジニル、3H-イミダゾ[4,5-c]ピリジニル、1H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジニル、1H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジニル、1H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジニル、1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジニル、7H-プリニル、インドリジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、イミダゾ[1,5-a]ピリジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニル、ピロロ[1,2-b]ピリダジニル、イミダゾ[1,2-c]ピリミジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、1,6-ナフチリジニル、1,7-ナフチリジニル、1,8-ナフチリジニル、1,5-ナフチリジニル、2,6-ナフチリジニル、2,7-ナフチリジニル、ピリド[3,2-d]ピリミジニル、ピリド[4,3-d]ピリミジニル、ピリド[3,4-d]ピリミジニル、ピリド[2,3-d]ピリミジニル、ピリド[2,3-b]ピラジニル、ピリド[3,4-b]ピラジニル、ピリミド[5,4-d]ピリミジニル、ピラジノ[2,3-b]ピラジニル、ピリミド[4,5-d]ピリミジニル、1,2,3,4-テトラヒドロピリド[2,3-b]ピラジニル、2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル、3,4-ジヒドロ-2H-ピリド[3,2-b][1,4]オキサジニル、2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾリル、ベンゾ[d]チアゾリル、2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジニル、2,3-ジヒドロ-1H-イミダゾ[4,5-b]ピリジニル、テトラゾールo[1,5-a]ピリジニル、7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリミジニル、4,5-ジヒドロ-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジニル、2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-プリニル、5H-ピロロ[2,3-b]ピラジニル、イミダゾ[1,2-a]ピラジニル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジニル、および4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピラジニルなどの二環式基も挙げられる。
ヘテロアリール基の他の例としては、2,3-ジヒドロベンゾフラニル、2-オキソ-1,2,5,6,7,8-ヘキサヒドロキノリニル、4-オキソ-4H-ピリド[1,2-a]ピリミジニル、5,6,7,8-テトラヒドロピラゾロ[5,1-b][1,3]オキサゼピニル、5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾリル、5-オキソ-5H-チアゾロ[3,2-a]ピリミジニル、6,7-ジヒドロ-5H-シクロペンタ[b]ピリジニル、6,7-ジヒドロ-5H-ピラゾロ[5,1-b][1,3]オキサジニル、およびピロロ[1,2-c]ピリミジニルなどの二環式基も挙げられる。
「ヘテロアリーレン」は、ヘテロアリール基の2個の環原子を介して結合しているヘテロアリール基(ヘテロアリールは以上に定義される通りである)を指す。それらは、それらの環(複数可)に特定数の炭素原子を一般に有する(例えば、C3~5ヘテロアリーレンは環員として3~5個の炭素原子と1~4個のヘテロ原子を有するヘテロアリーレン基を指す)。ヘテロアリーレン基の例としては、ピリジン-2,3-ジイル、ピリジン-3,4-ジイル、ピラゾール-4,5-ジイル、ピラゾール-3,4-ジイルなど上記のヘテロアリール基の多価類似体が挙げられる。
「オキソ」は、二重結合酸素(=O)を指す。
「脱離基」は、置換反応、脱離反応、および付加-脱離反応を含めて開裂過程において、分子から脱離する任意の基を指す。脱離基は、基が、かつては脱離基と分子の間の結合として役立った電子対を伴って脱離する、離核性脱離基であってもよく、または基が電子対を伴わずに脱離する離電子性脱離基であってもよい。離核性脱離基の脱離する能力は、その塩基強度に依存し、最も強い塩基が最も弱い脱離基である。よく見られる離核性脱離基としては、窒素(例えば、ジアゾニウム塩由来);アルキルスルホネート(例えば、メシレート)、フルオロアルキルスルホネート(例えば、トリフレート、ヘキサフレート、ノナフレート、およびトレシレート)、およびアリールスルホネート(例えば、トシレート、ブロシレート、クロシレート、およびノシレート)を含めてスルホネートが挙げられる。他には、カーボネート、ハロゲン化物イオン、カルボン酸アニオン、フェノレートイオン、およびアルコキシドが含まれる。NH やOHなどのより強い塩基のなかには、酸での処理によってよりよい脱離基にすることができるものもある。よく見られる離電子性脱離基としては、プロトン、CO、および金属が挙げられる。
「逆のエナンチオマー」は、参照分子の不斉中心をすべて反転することによって得ることができる、参照分子の重ね合わせることができない鏡像である分子を指す。例えば、参照分子がS絶対立体化学的配置を有する場合、逆のエナンチオマーはR絶対立体化学的配置を有する。同様に、参照分子がS,S絶対立体化学的配置を有する場合、逆のエナンチオマーはR,R立体化学的配置を有するなどである。
所与の立体化学的配置を有する化合物の「立体異性体(複数可)」は、化合物の逆のエナンチオマーおよび化合物の幾何異性体(Z/E)を含めていずれかのジアステレオマーを指す。例えば、化合物がS,R,Z立体化学的配置を有する場合、その立体異性体は、R,S,Z配置を有するその逆のエナンチオマー、ならびにS,S,Z配置、R,R,Z配置、S,R,E配置、R,S,E配置、S,S,E配置、およびR,R,E配置を有するそのジアステレオマーを含む。化合物の立体化学的配置が指定されていない場合、「立体異性体」は、化合物の考えうる立体化学的配置のうちのいずれか1つを指す。
「実質的に純粋な立体異性体」およびその変異種は、特定の立体化学的配置を有する化合物を含有する試料を指し、その化合物が試料の少なくとも約95%を構成する。
「純粋な立体異性体」およびその変異種は、特定の立体化学的配置を有する化合物を含有する試料を指し、その化合物が試料の少なくとも約99.5%を構成する。
「対象」は、ヒトを含めて哺乳類を指す。
「薬学的に許容される」物質は、対象への投与に適している物質を指す。
「処置する」は、そのような用語が当てはまる疾患、障害もしくは状態の進行を逆転、軽減、阻害し、またはそのような疾患、障害もしくは状態を予防すること、あるいはそのような疾患、障害もしくは状態の1つもしくは複数の症状の進行を逆転、軽減、阻害し、またはそのような疾患、障害もしくは状態の1つもしくは複数の症状を予防することを指す。
「処置」は、直前に定義される「処置する」という行為を指す。
「薬物」、「原薬」、「医薬活性成分」などは、処置を必要とする対象を処置するために使用することができる化合物(例えば、亜属化合物を含めて式1の化合物および本明細書に具体的に挙げられた化合物)を指す。
薬物の「有効量」、薬物の「治療有効量」などは、対象を処置するために使用することができる薬物の量を指し、とりわけ対象の体重および年齢ならびに投与経路に依存する。
「添加剤」は、薬物用のいずれかの賦形剤または媒体を指す。
「医薬組成物」は、1種または複数の原薬および1種または複数の添加剤の組合せを指す。
「医薬品」、「医薬剤形」、「剤形」、「最終剤形」などは、処置を必要とする対象を処置するのに適している医薬組成物を指し、一般的に錠剤、カプセル剤、粉末または顆粒を含むサシェ剤、液剤または懸濁剤、貼付剤、フィルム剤などの形態をとることができる。
「MRGX2に伴う疾患、障害または状態」および同様の語句は、MRGX2の阻害により治療または予防効果を得ることができる対象における疾患、障害または状態に関する。
本明細書において、以下の略語を使用することがある。Ac(アセチル);ACN(アセトニトリル);AIBN(アゾ-ビス-イソブチロニトリル);API(医薬活性成分);aq(水性);BINAP(2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル);Boc(tert-ブトキシカルボニル);Cbz(カルボベンジルオキシ);dba(ジベンジリデンアセトン);DCC(1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド);DCE(1,1-ジクロロエタン);DCM(ジクロロメタン);DIPEA(N,N-ジイソプロピルエチルアミン、ヒューニッヒ塩基);DMA(N,N-ジメチルアセトアミド);DMAP(4-ジメチルアミノピリジン);DME(1,2-ジメトキシエタン);DMF(N,N-ジメチルホルムアミド);DMSO(ジメチルスルホキシド);dppf(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン);DTT(ジチオスレイトール);EC50(50%有効濃度);EDA(エトキシ化ドデシルアルコール、Brj(登録商標)35);EDC(N-(3-ジメチルアミノプロピル)-N’-エチルカルボジイミド);EDTA(エチレンジアミン四酢酸);ee(エナンチオマー過剰率);eq(当量);Et(エチル);EtN(トリエチル-アミン);EtOAc(酢酸エチル);EtOH(エタノール);HATU(2-(3H-[1,2,3]トリアゾロ[4,5-b]ピリジン-3-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(V));HEPES(4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-エタンスルホン酸);AcOH(酢酸);HOBt(1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール-1-オール);IC50(50%阻害濃度);IPA(イソプロパノール);IPAc(酢酸イソプロピル);IPE(イソプロピルエーテル);K(解離定数);LDA(リチウムジイソプロピルアミド);LiHMDS(リチウムビス(トリメチルシリル)アミド);mCPBA(m-クロロ過安息香酸);Me(メチル);MeOH(メタノール);MTBE(メチルtert-ブチルエーテル);mp(融点);NaOt-Bu(ナトリウムtert-ブトキシド);NMM(N-メチルモルホリン);NMP(N-メチル-ピロリドン);OTf(トリフレート);Pd(amphos)Cl(ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II));PE(石油エーテル);Ph(フェニル);pEC50(-log10(EC50)、EC50はモル濃度(M)単位で記載されている);pIC50(-log10(IC50)、IC50はモル濃度(M)単位で記載されている);pKd(-log10(K)、Kはモル濃度(M)単位で記載されている);Pr(プロピル);c-Pr(シクロプロピル)、i-Pr(イソプロピル);PTFE(ポリテトラフルオロエチレン);RT(室温、およそ20℃~25℃);T3P(2,4,6-トリプロピル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリホスフィナン2,4,6-トリオキシド);TCEP(トリス(2-カルボキシエチル)ホスフィン);TFA(トリフルオロ酢酸);TFAA(2,2,2-トリフルオロ酢酸無水物);THF(テトラヒドロフラン);TMEDA(N,N,N,N-テトラメチルエタン-1,2-ジアミン);TMS(トリメチルシリル);およびトリス緩衝液(2-アミノ-2-ヒドロキシメチル-プロパン-1,3-ジオール緩衝液)。
以下に記載するように、本開示は、式1の化合物、それらの互変異性体、ならびに該化合物およびそれらの互変異性体の薬学的に許容される塩、ならびに式1の化合物およびそれらの互変異性体の薬学的に許容される塩に関する。本開示は、式1の化合物、それらを含有する医薬組成物を調製するための材料および方法と、MRGX2に伴う疾患、障害または状態を処置するための式1の化合物、それらの互変異性体、ならびに式1の化合物およびそれらの互変異性体の薬学的に許容される塩の(他の薬理活性剤と任意選択で組み合わせた)使用にも関する。
実施例における具体的な化合物に加えて、式1の化合物
Figure 2022535672000003
それらの互変異性体、または式1の化合物もしくはそれらの互変異性体の薬学的に許容される塩は、
(1)
Lが、結合およびC1~4アルカンジイルから選択され、
が、
(a)ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルであって、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、C1~4アルキル;および
(b)C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であって、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、環式基
から選択され、
が、
(a)ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキル;および
(b)C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であって、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、環式基
から選択され、
、R、およびRがそれぞれ、水素、ハロ、シアノ、およびC1~3アルキルから独立に選択され、
上記のヘテロシクリルおよびヘテロアリール部分のそれぞれが、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1~4個のヘテロ原子を独立に有する
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(2)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルであり、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(2)に加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(3)
のC1~4アルキルが、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチル、エチル、プロピルおよびイソプロピルから選択され、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(4)
のC1~4アルキルが、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチルまたはエチルから選択され、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(5)
のC1~4アルキルが、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチルであり、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(2)~(5)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(6)
のC1~4アルキルが、ハロ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(7)
のC1~4アルキルが、ハロ、C1~4アルコキシおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(8)
のC1~4アルキルが、ハロおよびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;
(9)
のC1~4アルキルが、ハロから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されている;
(10)
のC1~4アルキルが、フルオロおよびクロロから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されている;
(11)
のC1~4アルキルが、0~3個のフルオロ置換基で置換されている;
(12)
のC1~4アルキルが、C1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;
(13)
のC1~4アルキルが、C1~4アルコキシで置換されており、C1~4アルコキシ置換基が、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で置換されている;
(14)
のC1~4アルキルが、C1~4アルコキシで置換されており、C1~4アルコキシ置換基が、0~3個のフルオロ置換基で置換されている;
(15)
のC1~4アルキルが、非置換C1~4アルコキシで置換されている;
(16)
のC1~4アルキルが、非置換メトキシで置換されている;あるいは
(17)
のC1~4アルキルが置換されていない
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(18)
が、C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であり、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(19)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~8シクロアルキルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(20)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~6シクロアルキルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(21)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているシクロプロピルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(22)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているシクロブチルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(23)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC2~9ヘテロシクリルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(24)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC2~6ヘテロシクリルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(25)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~5ヘテロシクリルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(23)~(25)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(26)
の環式基が、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する;
(27)
の環式基が、環員としてそれぞれNおよびOから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する;あるいは
(28)
の環式基が、環員としてNおよびOから選択される1個のヘテロ原子を有する
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(23)~(28)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(29)
の環式基が単環式基である
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(30)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているテトラヒドロフラニルおよびモルホリニルから選択される環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(31)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC6~14アリールである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(32)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC6~10アリールである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(33)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているフェニルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(34)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~9ヘテロアリールである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(35)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~5ヘテロアリールである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(36)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~5ヘテロアリールである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(34)~(36)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(37)
の環式基が、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する
化合物を含む。
上記の実施形態(1)に加えて、式1の化合物は、
(38)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,3,4-トリアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,2,5-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,2,5-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルから選択される環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(39)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルから選択される環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(40)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているフラニル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、およびピリミジニルから選択される環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(18)~(40)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(41)
の環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、およびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(42)
の環式基が、フルオロ、クロロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、およびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(41)もしくは(42)に加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(43)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、フルオロおよびクロロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;
(44)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、フルオロから選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(45)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが置換されていない
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(41)~(45)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(46)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキルのそれぞれが、メチル、エチル、およびイソプロピルから独立に選択される;あるいは
(47)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、メトキシおよびエトキシから独立に選択される
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(18)~(47)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(48)
の環式基が、0~2個の任意選択の置換基で置換されている;あるいは
(49)
の環式基が、0または1個の任意選択の置換基で置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(18)~(40)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(50)
の環式基が置換されていない
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(50)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(51)
Lが、結合、-CH-、-CHCH-、および-CH(CH)-から選択される;
(52)
Lが、結合、-CH-、および-CHCH-から選択される;
(53)
Lが、結合および-CH-から選択され;
(54)
Lが-CH-である;あるいは
(55)
Lが結合である
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(56)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルである
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(56)に加えて、式1の化合物は、
(57)
のC1~4アルキルが、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチル、エチル、プロピルおよびイソプロピルから選択される;
(58)
のC1~4アルキルが、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチル、エチルおよびイソプロピルから選択される;
(59)
のC1~4アルキルが、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチルおよびエチルから選択される;
(60)
のC1~4アルキルが、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチルである;あるいは
(61)
のC1~4アルキルが、ハロ、ヒドロキシおよびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチルである
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(56)~(61)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(62)
のC1~4アルキルが、ハロおよびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されている;
(63)
のC1~4アルキルが、フルオロ、クロロ、メトキシおよびエトキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されている;
(64)
のC1~4アルキルが、フルオロおよびメトキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されている;あるいは
(65)
のC1~4アルキルが置換されていない
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(56)~(61)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(66)
のC1~4アルキルが、C1~4アルコキシで置換されている;
(67)
のC1~4アルキルが、メトキシまたはエトキシで置換されている;あるいは
(68)
のC1~4アルキルが、メトキシで置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(69)
が、C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であり、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(70)
が、C3~8シクロアルキル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であり、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(71)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~8シクロアルキルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(72)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~6シクロアルキルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(73)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているシクロプロピルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(74)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているシクロブチルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(75)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC2~9ヘテロシクリルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(76)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC2~6ヘテロシクリルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(77)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~5ヘテロシクリルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(75)~(77)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(78)
の環式基が、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する;
(79)
の環式基が、環員としてそれぞれNおよびOから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する;あるいは
(80)
の環式基が、環員としてNおよびOから選択される1個のヘテロ原子を有する
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(75)~(80)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(81)
の環式基が単環式基である
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(82)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC6~14アリールである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(83)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC6~10アリールである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(84)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているフェニルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(85)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~9ヘテロアリールである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(86)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~5ヘテロアリールである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(87)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC3~5ヘテロアリールである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(85)~(87)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(88)
の環式基が、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する;あるいは
(89)
の環式基が、環員としてそれぞれNである1または2個のヘテロ原子を有する
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(55)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(90)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、1,2,3-トリアゾリル、1,3,4-トリアゾリル、1,2,3-オキサジアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,2,5-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、1,2,3-チアジアゾリル、1,2,4-チアジアゾリル、1,2,5-チアジアゾリル、1,3,4-チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルから選択される環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(91)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルから選択される環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(92)
が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピラゾリル、ピリジニル、およびピリミジニルから選択される環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;
(93)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピラゾリルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(94)
が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピリジニルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(69)~(94)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(95)
の環式基が、ハロ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(96)
の環式基が、フルオロ、クロロ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(95)もしくは(96)に加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(97)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、フルオロおよびクロロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;
(98)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、フルオロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている;あるいは
(99)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが置換されていない
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(95)~(99)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(100)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルキルのそれぞれが、メチル、エチル、およびイソプロピルから独立に選択される;
(101)
の環式基の任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、メトキシおよびエトキシから独立に選択される;
(102)
の環式基の任意選択の置換基であるC3~8シクロアルキルが、シクロプロピルおよびシクロブチルから選択される;
(103)
の環式基の任意選択の置換基であるC3~5ヘテロシクリルが、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1または2個のヘテロ原子を有する;あるいは
(104)
の環式基の任意選択の置換基であるC3~5ヘテロシクリルが、環員としてNおよびOから選択される1個のヘテロ原子を有する
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(95)~(99)、(103)および(104)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(105)
の環式基の任意選択の置換基であるC3~5ヘテロシクリルが単環式基である
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(95)~(99)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(106)
の環式基の任意選択の置換基であるC3~5ヘテロシクリルがオキセタニルである
化合物を含む。
直前の段落の実施形態(1)~(106)のいずれか1つに加えてまたはその代替として、式1の化合物は、
(107)
、RおよびRがそれぞれ、水素、ハロおよびC1~3アルキルから独立に選択される;
(108)
、RおよびRがそれぞれ、水素、フルオロおよびC1~3アルキルから独立に選択される;
(109)
、RおよびRがそれぞれ、水素、フルオロおよびメチルから独立に選択される;
(110)
およびRがそれぞれ、水素、フルオロおよびメチルから独立に選択され、Rが水素である;
(111)
が、水素およびフルオロから選択され、RおよびRがそれぞれ水素である;あるいは
(112)
、RおよびRがそれぞれ水素である
化合物を含む。
式1の化合物は、直前の段落に記載されている実施形態(1)~(112)ならびに以上および実施例に具体的に挙げられたすべての化合物を含み、塩、複合体、溶媒和物、水和物、および液晶として存在することができる。同様に、塩である式1の化合物は、複合体、溶媒和物、水和物、および液晶として存在することができる。
式1の化合物は、薬学的に許容される複合体、塩、溶媒和物および水和物を形成することができる。これらの塩としては、(二酸を含めて)酸付加塩および塩基塩が挙げられる。薬学的に許容される酸付加塩としては、塩酸、硝酸、リン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、フッ化水素酸、および亜リン酸などの無機酸に由来する塩、同様に脂肪族のモノおよびジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、アルカン二酸、芳香族酸、脂肪族および芳香族のスルホン酸などの有機酸に由来する非毒性塩が挙げられる。そのような塩としては、酢酸塩、アジピン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、炭酸水素塩、炭酸塩、硫酸水素塩、硫酸塩、ホウ酸塩、カムシル酸塩、クエン酸塩、シクラミン酸塩、エディシル酸塩、エシル酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、ヘキサフルオロリン酸塩、ヒベンズ酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、イセチオン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メシル酸塩、メチル硫酸塩、ナフチル酸塩、2-ナプシル酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オロチン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、リン酸塩、リン酸水素塩、リン酸二水素塩、ピログルタミン酸塩、サッカリン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩、トリフルオロ酢酸塩およびキシナホ酸塩が挙げられる。
薬学的に許容される塩基塩としては、アルカリまたはアルカリ土類金属カチオンなどの金属カチオンおよびアミンを含めて、塩基に由来する塩が挙げられる。好適な金属カチオンの例としては、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、およびアルミニウムが挙げられる。好適なアミンの例としては、アルギニン、N,N’-ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、コリン、ジエチルアミン、ジエタノールアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチレンジアミン、グリシン、リシン、N-メチルグルカミン、オラミン、2-アミノ-2-ヒドロキシメチル-プロパン-1,3-ジオール、およびプロカインが挙げられる。有用な酸付加塩および塩基塩の考察については、S.M.Bergeら、J.Pharm.Sci.(1977)66:1-19を参照のこと;StahlおよびWermuth、Handbook of Pharmaceutical Salts: Properties,Selection,and Use (2002)も参照のこと。
薬学的に許容される塩は、さまざまな方法を使用して調製することができる。例えば、式1の化合物を適切な酸または塩基と反応させて、所望の塩を得ることができる。あるいは、式1の化合物の前駆体を酸または塩基と反応させて、酸もしくは塩基不安定保護基を除去し、または前駆体のラクトンもしくはラクタム基を開環してもよい。その上、適切な酸もしくは塩基での処理またはイオン交換樹脂との接触を通して、式1の化合物の塩を別の塩(または遊離の形)に変換することができる。反応後に、塩が溶液から沈殿する場合は濾過することによって、または蒸発させて塩を回収することによって、塩を単離することができる。塩のイオン化の程度は、完全イオン化からほぼ非イオン化までさまざまでありうる。
式1の化合物は、完全非晶質から完全結晶質に至る固体状態の連続として存在することができる。用語「非晶質」は、材料が分子レベルで長距離秩序に欠き、温度に応じて、固体または液体の物理的特性を示すことができる状態を指す。典型的に、そのような材料は独特のX線回折パターンを示さず、固体の特性を示しながら、液体としてより形式的に記載される。加熱すると、状態変化、典型的には二次状態変化(「ガラス転移」)によって特徴づけられる、固体から液体への特性変化が起こる。用語「結晶質」は、材料が分子レベルで秩序正しい内部構造を有し、画定されたピークを含む独特のX線回折パターンを示す、固相を指す。そのような材料も十分に加熱されると液体の特性を示すが、固体から液体への変化は、相変化、典型的には一次相変化(「融点」)によって特徴づけられる。
式1の化合物は、非溶媒和および溶媒和の形態でも存在することができる。用語「溶媒和物」は、化合物および1個または複数の薬学的に許容される溶媒分子(例えば、エタノール)を含む分子複合体を記載する。用語「水和物」は、溶媒が水である溶媒和物である。薬学的に許容される溶媒和物には、溶媒が同位体置換されている可能性があるもの(例えば、DO、アセトン-d、DMSO-d)が含まれる。
有機化合物の溶媒和物および水和物について現在認められている分類体系は、隔離部位、チャネル、および金属イオン配位の溶媒和物および水和物を区別する分類体系である。例えば、K.R.Morris(H.G.Brittain編)、Polymorphism in Pharmaceutical Solids (1995)を参照のこと。隔離部位溶媒和物および水和物は、溶媒(例えば、水)分子が、介在する有機化合物の分子により互いとの直接接触から隔離されるものである。チャネル溶媒和物では、溶媒分子は、他の溶媒分子に隣接している格子チャネルに存在する。金属イオン配位溶媒和物では、溶媒分子は金属イオンに結合している。
溶媒または水が密接に結合していると、複合体は、湿度に関係なく、詳細に明らかにされた化学量論を有する。しかし、チャネル溶媒和物および吸湿性化合物におけるように溶媒または水が弱く結合していると、水または溶媒含有量は湿度および乾燥状態に依存する。そのような場合、非化学量論が通常観察される。
式1の化合物は、化合物(薬物)と少なくとも1種の他の成分が化学量論量または非化学量論量で存在する(塩および溶媒和物以外の)多成分複合体としても存在することができる。このタイプの複合体には、クラスレート(薬物-ホスト包接複合体)および共結晶が含まれる。後者は、共有結合性相互作用によって結合している中性分子構成要素の結晶複合体と典型的に定義されるが、中性分子と塩の複合体でもありうる。共結晶は、溶融結晶化によって、溶媒からの再結晶によって、または成分を一緒に物理的粉砕することによって調製することができる。例えば、O.AlmarssonおよびM.J.Zaworotko、Chem.Commun.(2004)17:1889-1896を参照のこと。多成分複合体の概説については、J.K.Haleblian、J.Pharm.Sci.(1975)64(8):1269-88を参照のこと。
好適な条件にかけると、式1の化合物は、中間状態(中間相または液晶)として存在することができる。中間状態は、真の結晶状態と真の液体状態(溶融または溶液)の間に存在する。温度変化の結果として生じる中間状態は「サーモトロピック」と記載され、水または別の溶媒など第2の成分の添加によって生ずる中間状態は「リオトロピック」と記載される。リオトロピック中間相を形成する可能性を有する化合物は「両親媒性」と記載され、それらには、極性イオン部分(例えば、-COONa、-COO、-SO Na)または極性非イオン部分(-N(CHなど)を有する分子が含まれる。例えば、N.H.HartshorneおよびA.Stuart、Crystals and the Polarizing Microscope (4版、1970)を参照のこと。
式1の化合物はそれぞれ、多形体、立体異性体、互変異性体、もしくはそれらの何らかの組合せとして存在することができ、同位体標識することができ、プロドラッグの投与によって生じ、または投与後に代謝物を形成することができる。
「プロドラッグ」は、薬理活性をほとんどまたは全く有しないが、インビボで代謝されると、所望の薬理活性を有する化合物へと変換を起こすことができる化合物を指す。プロドラッグは、薬理活性化合物に存在する適切な官能基を例えばH.Bundgaar、Design of Prodrugs (1985)に記載される「プロ部分」で置き換えることによって調製することができる。プロドラッグの例としては、それぞれカルボン酸、ヒドロキシ、またはアミノ官能基を有する式1の化合物のエステル、エーテルまたはアミド誘導体が挙げられる。プロドラッグの別の考察については、例えばT.HiguchiおよびV.Stella、「Pro-drugs as Novel Delivery Systems」、ACS Symposium Series 14 (1975)ならびにE.B.Roche編、Bioreversible Carriers in Drug Design (1987)を参照のこと。
「代謝物」は、薬理活性化合物を投与するとインビボで形成される化合物を指す。例としては、それぞれメチル、アルコキシ、第三級アミノ、第二級アミノ、フェニル、およびアミド基を有する式1の化合物のヒドロキシメチル、ヒドロキシ、第二級アミノ、第一級アミノ、フェノール、およびカルボン酸誘導体が挙げられる。
式1の化合物は、1個もしくは複数の不斉中心、1個もしくは複数の二重結合、または両方の存在によって生じる立体異性体として存在することができる。立体異性体は、純粋、実質的に純粋、または混合物であってよい。そのような立体異性体は、対イオンが光学活性であり、例えば対イオンがD-ラクテートまたはL-リシンであるとき酸付加または塩基塩によっても生じることができる。
式1の化合物は、互変異性化によって生じる異性体である互変異性体として存在することができる。互変異性には、例えばイミン-エナミン、ケト-エノール、オキシム-ニトロソ、およびアミド-イミド酸互変異性が含まれる。
式1の化合物は1種類より多い異性を示すことができる。
幾何(cis/trans)異性体は、クロマトグラフィーや分別晶出などの通常の技法によって分離することができる。
特定の立体化学的配置を有する化合物を調製または単離する通常の技法には、光学純粋な好適な前駆体からのキラル合成、または例えばキラル高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)を使用するラセミ体(または塩もしくは誘導体のラセミ体)の分割が含まれる。あるいは、ラセミ体(またはラセミ前駆体)を、好適な光学活性化合物、例えばアルコールと反応させてもよく、または式1の化合物が酸性もしくは塩基性部分を含む場合には、酒石酸もしくは1-フェニルエチルアミンなどの酸もしくは塩基と反応させてもよい。得られたジアステレオマー混合物は、クロマトグラフィー、分別晶出などによって分離することができ、適切なジアステレオマーを必要な立体化学的配置を有する化合物に変換することができる。立体異性体を分離する技法の別の考察については、E.L.ElielおよびS.H.Wilen、Stereochemistry of Organic Compounds (1994)を参照のこと。
式1の化合物は、少なくとも1個の原子が、同じ原子番号を有するが通常自然界に見られる原子質量と異なる原子質量を有する原子によって置き換えられている、同位体変種を有することがある。式1の化合物に含めるのに適している同位体としては、例えば、HやHなど水素の同位体;11C、13Cおよび14Cなど炭素の同位体;13Nや15Nなど窒素の同位体;15O、17Oおよび18Oなど酸素の同位体;35Sなど硫黄の同位体;18Fなどフッ素の同位体;36Clなど塩素の同位体、ならびに123Iや125Iなどヨウ素の同位体が挙げられる。同位体変種(例えば、重水素H)の使用によって、より高い代謝安定性、例えばインビボ半減期の増加または必要投与量の低減によって生じるいくつかの治療上の利点を得ることができる。その上、開示化合物のいくつかの同位体変種は、放射性同位体(例えば、トリチウムHまたは14C)を取り込むことができ、薬物および/または基質組織分布研究において有用となることがある。11C、18F、15Oおよび13Nなどポジトロン放射性同位体による置換は、基質受容体占有率を調べるポジトロン放射トポグラフィー(PET)研究において有用となることがある。同位体標識化合物は、非標識試薬の代わりに適切な同位体標識試薬を使用する本開示の他の箇所に記載されている方法と類似している方法によって調製することができる。
式1の化合物は、後述する技法を使用して調製することができる。スキームおよび実施例の一部では、有機化学の当業者に公知である、酸化、還元などを含めて共通の反応、分離技法(抽出、蒸発、沈殿、クロマトグラフィー、濾過、トリチュレーション、結晶化など)、および解析手順の詳細を省略することがある。そのような反応および技法の詳細は、Richard Larock、Comprehensive Organic Transformations (1999)、およびMichael B.Smithらによって編集された数巻からなるシリーズ、Compendium of Organic Synthetic Methods (1974、以下参照)を含めていくつかの専門書で見ることができる。出発物質および試薬は、商業的供給業者から得ることができ、または文献の方法を使用して調製することができる。反応スキームの一部では、化学変換によって生じる少量の生成物(例えば、エステルの加水分解に由来するアルコール、二酸の脱炭酸に由来するCOなど)を省略することがある。さらに、場合によっては、反応中間体を、その後のステップで単離または精製することなく(すなわち、現場)使用することができる。
以下の反応スキームおよび実施例の一部では、保護基を使用して、別の反応部位における望ましくない化学反応を防止するいくつかの化合物を調製することができる。保護基を使用して、溶解度を向上させ、またはその他の方法で化合物の物理的特性を改変することもできる。保護基戦略の考察、保護基の組込みおよび除去を行うための材料と方法の説明、ならびにアミン、カルボン酸、アルコール、ケトン、アルデヒドなどを含めてよく見られる官能基に有用な保護基の編纂について、T.W.GreeneおよびP.G.Wuts、Protecting Groups in Organic Chemistry (1999)ならびにP.Kocienski、Protective Groups (2000)を参照のこと。
一般に、いくつかの反応は、反応物のうちの1種または複数の過剰量を使用することから利益を得ることができるが、本明細書全体にわたって記載される化学変換は、反応物の実質的化学量論量を使用して実施することができる。その上、本明細書全体にわたって開示される反応の多くは、およそ室温(RT)および周囲圧力で実施することができるが、反応速度論、収率などに応じて、一部の反応は高圧で実行することができ、またはより高い温度(例えば、還流状態)もしくはより低い温度(例えば、-78℃~0℃)を利用することができる。本開示および特許請求の範囲における化学量論範囲、温度範囲、pH範囲などへの言及はいずれも、「範囲」という単語が明示的に使用されようとなかろうと、指示された終点も含む。
化学変換の多くでは、反応速度および収率に影響を及ぼすことができる1種または複数の相溶性溶媒も利用することができる。反応物の性質に応じて、1種または複数の溶媒は、プロトン性極性溶媒(水を含めて)、非プロトン性極性溶媒、非極性溶媒、または何らかの組合せであってよい。代表的な溶媒としては、飽和脂肪族炭化水素(例えば、n-ペンタン、n-ヘキサン、n-ヘプタン、n-オクタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン);芳香族炭化水素(例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン類);ハロゲン化炭化水素(例えば、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素);脂肪族アルコール(例えば、メタノール、エタノール、プロパン-1-オール、プロパン-2-オール、ブタン-1-オール、2-メチル-プロパン-1-オール、ブタン-2-オール、2-メチル-プロパン-2-オール、ペンタン-1-オール、3-メチル-ブタン-1-オール、ヘキサン-1-オール、2-メトキシ-エタノール、2-エトキシ-エタノール、2-ブトキシ-エタノール、2-(2-メトキシ-エトキシ)-エタノール、2-(2-エトキシ-エトキシ)-エタノール、2-(2-ブトキシ-エトキシ)-エタノール);エーテル(例えば、ジエチルエーテル、ジ-イソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、1,2-ジメトキシ-エタン、1,2-ジエトキシ-エタン、1-メトキシ-2-(2-メトキシ-エトキシ)-エタン、1-エトキシ-2-(2-エトキシ-エトキシ)-エタン、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン);ケトン(例えば、アセトン、メチルエチルケトン);エステル(酢酸メチル、酢酸エチル);窒素含有溶媒(例えば、ホルムアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、N-メチル-ピロリドン、ピリジン、キノリン、ニトロベンゼン);硫黄含有溶媒(例えば、二硫化炭素、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロ-チオフェン-1,1,-ジオキシド);およびリン含有溶媒(例えば、ヘキサメチルリン酸トリアミド)が挙げられる。
以下のスキームでは、置換基識別子(例えば、L、R、R、Rなど)は、式1について以上に定義した通りである。しかし、先に述べたように、出発物質および中間体のいくつかは保護基を含むことができ、その保護基は、最終生成物になる前に除去される。そのような場合、置換基識別子は、式1で定義される部分および適切な保護基を含む部分を指す。例えば、スキーム中の出発物質または中間体は、潜在的に反応性のアミンを有するR置換基を含むことができる。そのような場合、Rは、例えば、アミンに結合しているBocもしくはCbz基を含むまたは含まない部分を含む。
スキームAは、式1の化合物を調製する一般方法を示す。方法に従って、2-ハロアニリン(A-1、X=ブロモ、ヨード)とボロン酸またはエステル(A-2、例えば、Rはそれぞれ、HまたはC1~4アルキルである)をパラジウム触媒(例えば、PdCl(dppf)、PdCl(dppf)・CHCl、Pd(PPh、Pd(amphos)Clなど)、塩基(例えば、KCO、KHCO、NaCO、NaHCO、CsF、KFなど)および1種または複数の極性溶媒(例えば、ジオキサン、DMF、水など)の存在下に高温(例えば、75~130℃)で反応させて、R置換アニリン(A-3)を得る。R置換アニリンとイソシアン酸クロロスルホニルを極性溶媒(ニトロメタン)の存在下に低温(例えば、-40~0℃)で反応させて、尿素中間体(図示せず)を得る。引き続いて、その尿素中間体を三塩化アルミニウムで低温(例えば、-20~0℃)、次いで高温(例えば、100~120℃)で処理して、3-ヒドロキシ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド中間体(A-4)を得るが、それは、対応する互変異性体2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3(4H)-オン1,1-ジオキシド誘導体として存在することができる。閉環後に、2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3(4H)-オン1,1-ジオキシド誘導体(A-4)とPOClを相溶性溶媒中、高温(例えば、120℃)で反応させて、3-クロロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド中間体(A-5)を得る。引き続いて、その中間体とR-L置換アミン(A-6)を非求核性塩基(例えば、DIPEA、EtN、KCO、CsCOなど)および極性溶媒(例えば、ACN、DMA、DMSO、MeOH、EtOH、i-PrOH、i-BuOHなど)の存在下に高温(例えば、60~150℃)で反応させる。反応によって、式1の化合物が例えば保護基の除去、官能基のさらなる加工、塩形成などの後に直接的または間接的に得られる。
Figure 2022535672000004
スキームBは、式1の化合物を調製する一般方法を示す。スキームAと同様に、方法は2-ハロアニリン(A-1、X=ブロモ、ヨード)を出発物とするが、それとイソシアン酸クロロスルホニルを極性溶媒(ニトロメタン)の存在下に低温(例えば、-40~0℃)で反応させて、尿素中間体(図示せず)を得る。引き続いて、その尿素中間体をAlClで低温(例えば、-20~0℃)、次いで高温(例えば、100~120℃)で処理して、3-ヒドロキシ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド中間体(B-1)またはその対応する互変異性体2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3(4H)-オン1,1-ジオキシド誘導体を得る。閉環後に、2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3(4H)-オン1,1-ジオキシド誘導体(B-1)とPOClを相溶性溶媒中、高温(例えば、120℃)で反応させて、3-クロロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド中間体(B-2)を得る。引き続いて、その中間体とR-L置換アミン(A-6)を非求核性塩基(例えば、DIPEA、EtN、KCO、CsCOなど)および極性溶媒(例えば、ACN、DMA、DMSO、MeOH、EtOH、i-PrOH、i-BuOHなど)の存在下に高温(例えば、60~150℃)で反応させる。引き続いて、得られたR-L置換中間体(B-3)とボロン酸またはエステル(A-2、例えば、Rはそれぞれ、HまたはC1~4アルキルである)をパラジウム触媒(例えば、PdCl(dppf)、PdCl(dppf)・CHCl、Pd(PPh、Pd(amphos)Clなど)、塩基(例えば、KCO、KHCO、NaCO、NaHCO、CsF、KFなど)および1種または複数の極性溶媒(例えば、ジオキサン、DMF、水など)の存在下で反応させる。パラジウム触媒クロスカップリング反応を典型的に高温(例えば、75~130℃)で実施し、式1の化合物を例えば保護基の除去、官能基のさらなる加工、塩形成などの後に直接的または間接的に得る。あるいは、R置換基を根岸カップリング(例えば、B-3とRZnXを相溶性溶媒ならびに触媒量のS-PhosおよびPd(OAc)中で反応させる)またはウルマン反応(例えば、B-3とR-Hを非求核性塩基、ヨウ化Cu(I)触媒および相溶性溶媒の存在下で反応させる)を介して組み込んでもよい。
Figure 2022535672000005
スキームに描かれている方法は、所望通りに変えてもよい。例えば、保護基を付加または除去することができ、(中間体を含めて)生成物を例えばアルキル化、アシル化、加水分解、酸化、還元、アミド化、スルホン化、アルキン化などを介してさらに加工して、所望の最終生成物を得ることができる。さらに、立体異性体の混合物を含むいずれの中間体または最終生成物も、キラルカラムクロマトグラフィー(例えば、超臨界流体クロマトグラフィー)または上記の光学的に純粋な試薬を用いた誘導体化によって任意選択で精製して、所望の立体異性体を得ることができる。
本明細書に挙げられた化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される複合体、塩、溶媒和物および水和物を含む式1の化合物は、それらのバイオ医薬品特性、例えばpH全体における溶解度および溶液安定性、透過性などについて評価して、適切な剤形および投与経路を選択するべきである。医薬用途向けの化合物は、結晶質または非晶質生成物として投与することができ、沈殿、結晶化、凍結乾燥、噴霧乾燥、揮発乾燥、マイクロ波乾燥、または無線周波乾燥などの方法によって、例えば固体プラグ、粉末、またはフィルムとして得ることができる。
式1の化合物は、単独投与することができ、あるいは互いにまたは式1の化合物とは異なる1種もしくは複数の薬理活性化合物と組み合わせて投与することができる。一般に、これらの化合物のうちの1種または複数は、1種または複数の薬学的に許容される添加剤を伴う医薬組成物(製剤)として投与される。添加剤の選択は、とりわけ特定の投与方法、添加剤の溶解度および安定性に対する効果、ならびに剤形の性質に依存する。有用な医薬組成物およびそれらの調製方法は、例えばA.R.Gennaro(編)、Remington: The Science and Practice of Pharmacy (20版、2000)に見出すことができる。
式1の化合物は経口投与することができる。経口投与は、嚥下を必要とすることがあり、その場合には化合物が消化管を介して血流に入る。あるいはまたはその上、経口投与は、化合物が口腔粘膜を通して血流に入るような粘膜投与(例えば、バッカル、舌下、舌上投与)を伴ってもよい。
経口投与に適している製剤としては、錠剤;多粒子またはナノ粒子、液体、または粉末を含む軟または硬カプセル剤;液体で満たすことができるロゼンジ剤;咀しゃく剤;ゲル剤;速分散剤形;フィルム剤;腔坐剤;噴霧剤;およびバッカル剤または粘膜付着性貼付剤などの固体、半固体および液体系が挙げられる。液体製剤としては、懸濁剤、液剤、シロップ剤およびエリキシル剤が挙げられる。そのような製剤は、(例えば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースから作製された)軟または硬カプセル剤中の充填剤として利用することができ、典型的には担体(例えば、水、エタノール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、メチルセルロース、または好適な油)および1種もしくは複数の乳化剤、懸濁化剤または両方を含む。液体製剤は、(例えば、サシェからの)固体の再構成によって調製することもできる。
式1の化合物は、LiangおよびChen、Expert Opinion in Therapeutic Patents (2001)11(6):981-986に記載されているものなどの速溶性、速崩壊性剤形においても使用することができる。
錠剤剤形では、用量に応じて、医薬活性成分(API)が、剤形の約1重量%~約80重量%を占めることができ、またはさらに典型的に剤形の約5重量%~約60重量%を占めることができる。APIに加えて、錠剤は、1種または複数の崩壊剤、結合剤、賦形剤、界面活性剤、流動化剤、滑沢剤、抗酸化剤、着色剤、矯味剤、保存剤、および味マスキング剤を含むことができる。崩壊剤の例としては、デンプングリコール酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、微結晶セルロース、C1~6アルキル置換ヒドロキシプロピルセルロース、デンプン、アルファー化デンプン、およびアルギン酸ナトリウムが挙げられる。一般に、崩壊剤は、剤形の約1重量%~約25重量%または約5重量%~約20重量%を占める。
結合剤は、錠剤製剤に粘着性を付与するために一般に使用される。好適な結合剤としては、微結晶セルロース、ゼラチン、糖、ポリエチレングリコール、天然および合成ゴム、ポリビニルピロリドン、アルファー化デンプン、ヒドロキシプロピルセルロースならびにヒドロキシプロピルメチルセルロースが挙げられる。錠剤は、ラクトース(一水和物、噴霧乾燥した一水和物、無水)、マンニトール、キシリトール、デキストロース、スクロース、ソルビトール、微結晶セルロース、デンプンおよびリン酸水素カルシウム二水和物などの賦形剤も含むことができる。
錠剤は、ラウリル硫酸ナトリウムやポリソルベート80などの表面活性剤、および二酸化ケイ素やタルクなどの流動化剤も含むことができる。表面活性剤は存在する場合、錠剤の約0.2重量%~約5重量%を占めることができ、流動化剤は、錠剤の約0.2重量%~約1重量%を占めることができる。
錠剤は、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、フマル酸ステアリルナトリウム、およびステアリン酸マグネシウムとラウリル硫酸ナトリウムの混合物などの滑沢剤も含むことができる。滑沢剤は、錠剤の約0.25重量%~約10重量%または約0.5重量%~約3重量%を占めることができる。
錠剤ブレンドは、直接にまたはローラー圧縮によって圧縮して、錠剤を形成することができる。あるいは、錠剤ブレンドまたはブレンドの一部分を製錠する前に湿式、乾式、もしくは溶融式顆粒化、溶融凝結、または押出してもよい。希望するなら、ブレンドする前に、成分のうちの1種または複数をスクリーニングもしくは粉砕または両方によってサイズ分類することができる。最終剤形は、1層または複数層を含むことができ、コーティングされていても、コーティングされていなくても、またはカプセル化されていてもよい。例示的な錠剤は、約80重量%までのAPI、約10重量%~約90重量%の結合剤、約0重量%~約85重量%の賦形剤、約2重量%~約10重量%の崩壊剤、および約0.25重量%~約10重量%の滑沢剤を含むことができる。ブレンド、顆粒化、粉砕、スクリーニング、製錠、コーティングの考察、および医薬品を調製する代替技法の説明については、A.R.Gennaro(編)、Remington: The Science and Practice of Pharmacy (20版、2000);H.A.Liebermanら(編)、Pharmaceutical Dosage Forms: Tablets,1~3巻(2版、1990);およびD.K.Parikh & C.K.Parikh、Handbook of Pharmaceutical Granulation Technology,81巻(1997)を参照のこと。
ヒトまたは獣医学用途の消耗経口フィルムは、急速溶解性または粘膜付着性でありうる柔軟な水溶性または水膨潤性の薄膜剤形である。APIに加えて、典型的なフィルムは、1種または複数のフィルム形成性ポリマー、結合剤、溶媒、保湿剤、可塑剤、安定剤または乳化剤、粘度調整剤、および溶媒を含む。他のフィルム材料としては、抗酸化剤、着色剤、香味剤およびフレーバー強化剤、保存剤、唾液刺激剤、冷却剤、(油を含めて)共溶媒、軟化剤、増量剤、消泡剤、界面活性剤、ならびに味マスキング剤を挙げることができる。製剤の一部の成分は、1つより多い機能を果たすことができる。
投与要件に加えて、フィルム中のAPI量は、その溶解度に依存することがある。水溶性である場合、APIは、典型的に、フィルム中の非溶媒成分(溶質)の約1重量%~約80重量%またはフィルム中の溶質の約20重量%~約50重量%を占める。低可溶性のAPIは、組成物のより大きい割合、典型的にフィルム中の非溶媒成分の約88重量%までを占めることができる。
フィルム形成ポリマーは、天然多糖、タンパク質、または合成ハイドロコロイドから選択され、典型的に、フィルムの約0.01重量%~約99重量%または約30重量%~約80重量%を占める。
フィルム剤形は、典型的に、可剥性の裏打ち支持物または紙上にコーティングされた薄い水性フィルムの揮発乾燥によって調製され、乾燥炉もしくはトンネル(例えば、コーティング乾燥組合せ装置)、凍結乾燥機器、または真空オーブン中で実施することができる。
経口投与に有用な固形製剤としては、即時放出製剤および放出調節製剤を挙げることができる。放出調節製剤としては、遅延、持続、パルス、制御、標的、およびプログラム放出が挙げられる。好適な放出調節製剤の概要については、米国特許第6,106,864号を参照のこと。高エネルギー分散系や浸透およびコーティング粒子など他の有用な放出技術の詳細については、R.K.Verma およびS.Garg、Pharmaceutical Technology On-line(2001)25(2):1-14を参照のこと。
式1の化合物は、対象の血流、筋肉、または内部器官に直接に投与することもできる。非経口投与に好適な技法としては、静脈内、動脈内、腹腔内、髄腔内、脳室内、尿道内、胸骨内、頭蓋内、筋肉内、滑膜内、および皮下投与が挙げられる。非経口投与に好適なデバイスとしては、微小針注射器、無針注射器、および点滴デバイスを含めて有針注射器が挙げられる。
非経口製剤は、典型的に、塩、炭水化物および緩衝剤(例えば、pH 約3~約9)などの添加剤を含むことができる水性溶液である。しかし、いくつかの適用には、式1の化合物を、無菌の非水性溶液として、または無菌のパイロジェンフリー水などの好適な媒体と一緒に使用することができる乾燥した形態として、より好適に製剤することができる。無菌条件下での非経口製剤の(例えば、凍結乾燥による)調製は、標準製薬技法を使用して容易に達成することができる。
非経口液剤の調製において使用される化合物の溶解度は、溶解度向上剤の取り込みなど適切な製剤技法によって高めることができる。非経口投与のための製剤は、即時放出または放出調節となるように製剤することができる。放出調節製剤としては、遅延、持続、パルス、制御、標的、およびプログラム放出が挙げられる。したがって、式1の化合物は、活性化合物の放出調節を実現する植込みデポー剤として投与するための懸濁液、固体、半固体、またはチキソトロピー液体として製剤することができる。そのような製剤の例としては、薬物コーティングステントおよび半固体ならびに薬物負荷ポリ(DL-乳酸-コグリコール酸)(PGLA)ミクロスフェアを含む懸濁液が挙げられる。
式1の化合物は、皮膚または粘膜に局所、皮内、または経皮投与することもできる。このための典型的な製剤としては、ゲル剤、ヒドロゲル剤、ローション剤、液剤、クリーム剤、軟膏剤、散粉剤、ドレッシング剤、フォーム剤、フィルム剤、皮膚貼付剤、ウエファー剤、植込み剤、スポンジ剤、ファイバー剤、包帯剤およびマイクロエマルション剤が挙げられる。リポソームも使用することができる。典型的な担体としては、アルコール、水、鉱油、流動ワセリン、白色ワセリン、グリセリン、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールを挙げることができる。局所製剤は、浸透増強剤も含むことができる。例えば、B.C.FinninおよびT.M.Morgan、J.Pharm.Sci.88(10):955-958(1999)を参照のこと。
他の局所投与手段には、電気穿孔、イオントフォレシス、フォノフォレシス、ソノフォレシスおよび微小針または無針(例えば、Powderject(商標)およびBioject(商標))注射による送達が含まれる。局所投与のための製剤は、上記のように即時放出または放出調節となるように製剤することができる。
式1の化合物は、典型的に乾燥散剤、エアロゾル噴霧剤、または点鼻剤の形態で、鼻腔内投与または吸入投与することもできる。吸入器を使用して、API単独、APIとラクトースなどの賦形剤の粉末ブレンド、またはAPIとホスファチジルコリンなどのリン脂質を含む混合成分粒子を含む、乾燥散剤を投与することができる。鼻腔内使用では、散剤は、生体接着剤、例えばキトサンまたはシクロデキストリンを含むことができる。加圧容器、ポンプ、噴霧器、アトマイザー、またはネブライザーを使用して、API、1種または複数の、APIの分散、可溶化、またはAPI放出の延長を行う作用剤(例えば、水を含むまたは含まないEtOH)、噴射剤の働きをする1種または複数の溶媒(例えば、1,1,1,2-テトラフルオロエタンまたは1,1,1,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロパン)、およびソルビタントリオレエート、オレイン酸、またはオリゴ乳酸など任意選択の界面活性剤を含む溶液または懸濁液からエアロゾル噴霧剤を発生させることができる。電気流体力学を使用するアトマイザーを使用して、細かいミストを生成することができる。
乾燥散剤または懸濁剤の製剤として使用する前に、医薬品は、通常、吸入による送達に適した粒径に粉砕されている(典型的に、90体積%の粒子が5ミクロン未満の最大寸法を有する)。これは、スパイラルジェットミリング、流動床ジェットミリング、超臨界流体処理、高圧均質化、または噴霧乾燥などいずれか適切なサイズ低減法によって達成することができる。
吸入器またはインサフレーターにおいて使用するための(例えば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースから作製された)カプセル、ブリスターおよびカートリッジは、活性化合物の粉末混合物、ラクトースまたはデンプンなどの好適な粉末基剤、およびL-ロイシン、マンニトール、またはステアリン酸マグネシウムなどの性能向上剤を含むように製剤することができる。ラクトースは、無水または一水和物であってもよい。他の好適な添加剤としては、デキストラン、グルコース、マルトース、ソルビトール、キシリトール、フルクトース、スクロース、およびトレハロースが挙げられる。
電気流体力学を使用して、細かなミストを生成する噴霧器において使用するのに適した溶液製剤は、作動1回当たり約1μg~約20mgのAPIを含むことができ、作動体積は、約1μLから約100μLまでさまざまでありうる。典型的な製剤は、1種または複数の式1の化合物、プロピレングリコール、滅菌水、EtOH、およびNaClを含むことができる。プロピレングリコールの代わりに使用することができる代替の溶媒としては、グリセロールおよびポリエチレングリコールが挙げられる。
吸入投与、鼻腔内投与、または両方のための製剤は、例えばPGLAを使用して、即時放出または放出調節となるように製剤することができる。メントールやレボメントールなどの好適なフレーバー、またはサッカリンもしくはサッカリンナトリウムなどの甘味剤を、吸入/鼻腔内投与向けの製剤に添加することができる。
乾燥粉末吸入剤およびエアロゾルの場合、投与単位は、計量された量を送達する弁によって決まる。ユニットは、典型的に、約10μg~約1000μgのAPIを含む計量された用量または「パフ」を投与するように配置されている。全体の1日用量は、典型的に約100μg~約10mgに及び、単回投与で、またはさらに通常は1日を通して分割投与で投与することができる。
活性化合物は、例えば坐薬、腟坐薬、または浣腸の形態で直腸または経膣投与することができる。カカオバターは伝統的な坐薬基剤であるが、さまざまな代替物を適宜使用することができる。直腸または腟内投与のための製剤は、上記のように即時放出または放出調節となるように製剤することができる。
式1の化合物は、典型的に、pH-調整した無菌等張食塩水中、微粒子化懸濁液または溶液の液滴の形態で、眼または耳に直接に投与することもできる。眼および耳への投与に適した他の製剤としては、軟膏剤、ゲル剤、生分解性植込み剤(例えば、吸収性ゲルスポンジ剤、コラーゲン)、非生分解性植込み剤(例えば、シリコーン)、ウエファー剤、レンズ剤、およびニオソームまたはリポソームなどの微粒子または小胞系が挙げられる。製剤は、1種または複数のポリマーおよび塩化ベンザルコニウムなどの保存剤を含むことができる。典型的なポリマーとしては、架橋ポリアクリル酸、ポリビニルアルコール、ヒアルロン酸、セルロース系ポリマー(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース)、およびヘテロ多糖ポリマー(例えば、ゲランガム)が挙げられる。そのような製剤は、イオントフォレシスにより送達することもできる。眼または耳への投与のための製剤は、上記のように即時放出または放出調節となるように製剤することができる。
式1の化合物は、それらの溶解度、溶解速度、味マスキング、バイオアベイラビリティ、または安定性を改善するために、シクロデキストリンおよびその誘導体ならびにポリエチレングリコール含有ポリマーを含めて可溶性高分子単位と組み合わせることができる。例えば、API-シクロデキストリン複合体は、一般に大部分の剤形および投与経路にとって有用である。包接複合体も非包接複合体も使用することができる。APIとの直接複合体化の代替として、シクロデキストリンを補助添加剤、すなわち担体、賦形剤、または可溶化剤として使用することができる。α-、β-およびγ-シクロデキストリンがこれらの目的でよく使用される。例えば、WO91/11172、WO94/02518、およびWO98/55148を参照のこと。
以上で指摘したように、以上に具体的に挙げられた化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される複合体、塩、溶媒和物および水和物を含めて1種または複数の式1の化合物を、互いにまたは1種もしくは複数の他の薬学的に活性な化合物と組み合わせて、さまざまな疾患、状態もしくは障害を処置することができる。そのような場合、活性化合物を上記の単一剤形で組み合わせることができ、または組成物の共投与に適したキットの形態で提供することができる。キットは、(1)異なる2種以上の医薬組成物であって、そのうちの少なくとも1種が式1の化合物を含有する医薬組成物;および(2)分割式ボトルまたは分割式ホイルパケットなど、2種の医薬組成物を別々に保持するためのデバイスを含む。そのようなキットの例は、錠剤またはカプセル剤のパッケージングに使用される見慣れたブリスター包装である。キットは、異なるタイプの(例えば、経口および非経口)剤形を投与し、または異なる医薬組成物を別個の投与間隔で投与し、または異なる医薬組成物を互いに対して漸増するのに適している。患者のコンプライアンスを補助するために、キットは、典型的に投与の説明書を含み、記憶補助を備えることができる。
ヒト患者への投与では、特許請求および開示された化合物の1日総用量は、投与経路に応じて典型的に約0.1mg~約3000mgの範囲である。例えば、経口投与では、必要とする1日総用量が約1mg~約3000mgでありうるが、静注投与量では、必要とする1日総用量が約0.1mg~約300mgにすぎないことがある。1日総用量は、単回投与または分割投与で投与することができ、医師の判断で、以上に記載の典型的な範囲を超えることがある。これらの投与量は、約60kg~約70kgの質量を有する平均的なヒト対象に基づいているが、医師は、この質量範囲を超える質量の患者(例えば、小児患者)に適切な用量を決定することができる。
式1の化合物を使用して、MRGX2の阻害が適応となる疾患、障害または状態を処置することができる。これらの疾患、障害または状態としては、全身性エリテマトーデス(SLE)、乾癬、乾癬性関節炎、酒さ、慢性じんま疹、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、気管支喘息、過敏性腸症候群(IBS)、全身性肥満細胞症、皮膚肥満細胞症、肥満細胞性腸炎、肥満細胞活性化症候群(MCAS)、間質性膀胱炎、食物アレルギー、そう痒症、アレルギー性鼻炎、微生物感染、好酸球性食道炎(EOE)および慢性疼痛が挙げられる。
特許請求および開示された化合物は、MRGX2に伴う1種または複数の疾患、障害または状態を処置するための1種または複数の他の薬理活性化合物または治療薬と組み合わせることができる。そのような組合せは、副作用の減少、十分なサービスを受けていない患者母集団を処置する能力の改善、または相乗活性を含めて著しい治療上の利点をもたらすことができる。例えば、本明細書に具体的に挙げられた化合物、ならびにそれらの薬学的に許容される複合体、塩、溶媒和物および水和物を含めて式1の化合物またはそれらの互変異性体を、とりわけ1種または複数の抗炎症剤、鎮痛薬、生物学的応答調節剤、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARD)、抗ヒスタミン薬、肥満細胞安定薬、消化管運動賦活剤、止痢薬、分泌促進剤、抗生物質、抗うつ薬、抗不安薬、抗精神病薬および抗痙攣薬と組み合わせて同時に、逐次にまたは別々に投与することができる。
式1の化合物は、抗炎症剤と組み合わせることができ、それらには、非ステロイド系抗炎症薬(NSAID)およびコルチコステロイドが含まれる。代表的なNSAIDとしては、アパゾン、アスピリン、セレコキシブ、ジクロフェナク(ミソプロストールを伴いまたは伴わず)、ジフルニサル、エトドラク、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、メクロフェナム酸ナトリウム、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サリチル酸コリンおよびマグネシウム、サルサレートおよびスリンダクが挙げられる。代表的なコルチコステロイドとしては、ベタメタゾン、酢酸コルチゾン、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンおよびプレドニゾンが挙げられる。
あるいはまたはその上、式1の化合物は、鎮痛薬、生物学的応答調節剤、DMARDまたはそれらの何らかの組合せと組み合わせてもよい。代表的な鎮痛薬としては、アセトアミノフェンおよび硫酸モルヒネ、ならびにコデイン、ヒドロコドン、オキシコドン、プロポキシフェン、およびトラマドールが挙げられ、すべて、アセトアミノフェンを含み、または含まない。代表的な生物学的応答調節剤としては、アダリムマブ、エタネルセプト、およびインフリキシマブなどTNF-α阻害薬;リツキシマブなど選択的B細胞阻害薬;アナキンラなどIL-1阻害薬、ならびにアバタセプトなど選択的共刺激モジュレーターが挙げられる。代表的なDMARDとしては、オーラノフィン(経口用金)、アザチオプリン、クロラムブシル、シクロホスファミド、シクロスポリン、金チオリンゴ酸ナトリウム(注射用金)、ヒドロキシクロロキン、レフルノミド、メトトレキセート、ミノサイクリン、ミコフェノール酸モフェチル、ペニシラミン、スルファサラジン、およびJAK3阻害薬(例えば、トファシチニブ)が挙げられる。
有用な組合せとしては、式1の化合物およびメトトレキセート;式1の化合物および1種または複数の生物学的応答調節剤、例えばレフルノミド、エタネルセプト、アダリムマブ、およびインフリキシマブなど;または式1の化合物、メトトレキセート、および1種もしくは複数の生物学的応答調節剤、例えばレフルノミド、エタネルセプト、アダリムマブ、およびインフリキシマブが挙げられる。
その上または代替として、式1の化合物を抗ヒスタミン薬、肥満細胞安定薬、消化管運動賦活剤、止痢薬、分泌促進剤、抗生物質またはそれらの何らかの組合せと組み合わせることができる。代表的な抗ヒスタミン薬としては、H-抗ヒスタミン薬(例えば、アクリバスチン、アゼラスチン、ビラスチン、ブロモジフェンヒドラミン、ブロムフェニラミン、ブクリジン、カルビノキサミン、セチリジン、クロロジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、クレマスチン、シクリジン、シプロヘプタジン、デスロラタジン、デクスブロムフェニラミン、デキスクロルフェニラミン、ジメンヒドリナート、ジメチンデン、ジフェンヒドラミン、ドキシルアミン、エバスチン、エンブラミン、フェキソフェナジン、ヒドロキシジン、レボカバスチン、レボセチリジン、ロラタジン、メクリジン、オロパタジン、オルフェナドリン、フェニンダミン、フェニラミン、フェニルトロキサミン、プロメタジン、ルパタジン、トリペレナミンおよびトリプロリジン)、Hインバースアゴニスト(例えば、レボセチリジン、デスロラタジンおよびピリラミン)、H-抗ヒスタミン薬(例えば、シメチジン、ファモチジン、ラフチジン、ニザチジン、ラニチジンおよびロキサチジン)、H-抗ヒスタミン薬(例えば、クロベンプロピット、シプロキシファン、コネッシンおよびチオペラミド)、およびH-抗ヒスタミン薬(例えば、チオペラミド)が挙げられる。
代表的な肥満細胞安定薬としては、アゼラスチン、βアドレナリン受容体アゴニスト(例えば、アベジテロール、アルフォルモテロール、バンブテロール、ビトルテロール、カルモテロール、クレンブテロール、フェノテロール、ホルモテロール、インダカテロール、イソプレナリン、イソクスプリン、レボサルブタモール、マブテロール、オロダテロール、オルシプレナリン、ピルブテロール、プロカテロール、リトドリン、サルブタモール、テルブタリン、ビランテロールおよびジルパテロール)、クロモグリク酸、ケトチフェン、メポリズマブ、ネドクロミル、オロパタジン、オマリズマブ、パルミトイルエタノールアミド、ペミロラスト、クエルセチン、ルパタジン、トラニラストおよびビタミンDが挙げられる。
代表的な消化管運動賦活剤としては、シニタプリド、シサプリド、ドンペリドン、イトプリド、レボスルピリド、リナクロチド、メトクロプラミド、ミテムシナル、モサプリド、プルカロプリド、レンザプリドおよびテガセロドが挙げられる。代表的な止痢薬としては、次サリチル酸ビスマス、クロフェレマー、ジフェノキシンHCl/アトロピン、ジフェノキシレートHCl/アトロピン、ロペラミド、ロペラミド/シメチコン、オクトレオチドおよびパレゴリックが挙げられる。代表的な分泌促進剤としては、ルビプロストン、リナクロチド、プレカナチドおよびエロビキシバットが挙げられる。代表的な抗生物質としては、テトラサイクリン、アモキシシリンクラブラン酸、メトロニダゾール、フルオロキノロン(例えば、ノルフロキサシン)およびリファキシミンが挙げられる。
その上または代替として、式1の化合物を、抗うつ薬、抗精神病薬、抗不安薬、抗痙攣薬または神経学的もしくは精神疾患を処置するために使用される他の医薬品と組み合わせることができる。例えば、式1の化合物を、三環系抗うつ薬、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)もしくは選択的セロトニンおよびノルエピネフリン再取り込み阻害薬(SNRI)を含めて抗うつ薬、または非定型抗精神病薬を含めて抗精神病薬、あるいはそれらの何らかの組合せと組み合わせることができる。代表的な抗うつ薬としては、アミトリプチリン、アモキサピン、ブプロピオン、シタロプラム、デスベンラファキシン、ドキセピン、デュロキセチン、エスシタロプラム、フルオキセチン、イミプラミン、イソカルボキサジド、レボミルナシプラン、ミルタザピン、ネファゾドン、ノルトリプチリン、パロキセチン、フェネルジン、プロトリプチリン、セレギリン、セルトラリン、トラニルシプロミン、トラゾドン、トリミプラミン、ベンラファキシン、ビラゾドンおよびボルチオキセチンが挙げられる。代表的な抗精神病薬としては、アリピプラゾール、アセナピン、クロルプロマジン、クロザピン、デシプラミン、フルフェナジン、ハロペリドール、イロペリドン、ルラシドン、オランザピン、パリペリドン、ペルフェナジン、クエチアピン、リスペリドンおよびジプラシドンが挙げられる。
同様に、式1の化合物を1種もしくは複数の不安処置剤(抗不安薬)もしくは癲癇処置剤(抗癲癇薬または抗痙攣薬)またはそれらの何らかの組合せと組み合わせることができる。代表的な抗不安薬としては、ベンゾジアゼピン(例えば、アルプラゾラム、クロルジアゼポキシド、クロバゼパム、クロナゼパム、クロラゼペート、ジアゼパム、エスタゾラム、フルラゼパム、ロラゼパム、ミダゾラム、オキサゼパム、プラゼパム、クアゼパム、テマゼパムおよびトリアゾラム)、非ベンゾジアゼピン(例えば、エスゾピクロン、ザレプロン、ゾルピデムおよびゾピクロン)およびブスピロンが挙げられる。代表的な抗痙攣薬としては、アセタゾラミド、カルバマゼピン、クロバザム、クロナゼパム、エスリカルバゼピン酢酸エステル、エトスクシミド、ガバペンチン、ラコサミド、ラモトリギン、レベチラセタム、ニトラゼパム、オクスカルバゼピン、ペランパネル、ピラセタム、フェノバルビタール、フェニトイン、プレガバリン、プリミドン、レチガビン、ルフィナミド、バルプロ酸ナトリウム、スチリペントール、チアガビン、トピラマート、ビガバトリン、およびゾニサミドが挙げられる。
生物学的活性
実施例の化合物の活性は、インビトロおよびインビボ法を含めてさまざまな方法によって決定することができる。
細胞内カルシウム流のインビトロ阻害(EC50
阻害薬化合物の存在または非存在下における細胞の物質Pを用いた刺激後の細胞内カルシウムの放出は、FLIPR Tetra(登録商標)システムを使用して測定した。MRGX2を過剰発現させるCHO-K1細胞を384ウェルプレート(黒色透明底、TC処理、Fisher #07-200-655)に播種し、終夜インキュベートして、細胞付着を実現した。培地を除去し、1倍ローディングバッファー(FLIPR(登録商標)カルシウム5アッセイ溶液、Molecular Devices社、製造業者の仕様書に示された通り)を添加した。プレートを37℃で30分間インキュベートした。被験化合物を細胞に添加し(11点用量反応、最高濃度10□M)、FLIPR Tetra(登録商標)システムを使用して、蛍光を(120秒、リアルタイムで)測定した。直後に、MRGX2リガンド物質Pを最終濃度1□Mで添加し、FLIPR Tetra(登録商標)システムを使用して、蛍光を(120秒、リアルタイムで)測定した。実施例のデータをpEC50として報告する。
インビトロ放射性リガンド結合アッセイ(K
実施例の項に記載されている化合物の多く(「被験化合物」)の平衡解離定数Kを、ヒトMRGX2受容体を過剰発現させるSF9細胞系から調製した細胞性膜の存在下で決定する。アッセイは、96ウェルプレート(Greiner V底、#651201)で実施される。各ウェルに、一定量の細胞膜調製物(75μg/ウェル、最終濃度)およびH-標識リガンド、3-(((フラン-2-イル-4,5-t)メチル)アミノ)-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(Quotient Bioresearch社、最終濃度40μM)を、10mM MgCl、0.01%Triton X-100、200μM EDTAを含有する50mM HEPESバッファー(pH 7.4)中ある範囲の(非標識)被験化合物(8点用量反応曲線、最高濃度10μM、4倍系列希釈)と共に混合する。MRGX2受容体、放射性標識リガンドおよび被験化合物を含むアッセイ混合物を室温(約22℃)で60分間インキュベートして、平衡に到達する。インキュベートした後、細胞収穫器(Harvester 96、TOMTEC社)を使用して、アッセイ混合物をフィルターマット(Filtermat A、Perkin Elmer社)上に収集する。フィルターマットを完全に乾燥する。固体シンチラント(Meltilex、Perkin Elmer社)を各フィルター膜に添加し、シンチレーションカウンター(Trilux Microbeta、PerkinElmer社)を使用して、各ウェル(アッセイ混合物)からの放射能レベル(「シグナル」)を記録する。Kは、各試料セットの用量反応データ([I]、シグナル)を方程式に曲線適合させることによって決定される
Figure 2022535672000006
[式中、[I]は、被験化合物の濃度である]。データをpKとして報告する。
以下の実施例は、例示的および非限定的であり、本発明の特定の実施形態を表すことを意図する。
以下の実施例の化合物のうち多くに対してH核磁気共鳴(NMR)スペクトルを得た。特性化学シフト(δ)は、(一重線)、d(二重線)、t(三重線)、q(四重線)、m(多重線)、およびbr(幅広線)を含む主要ピークの記号表示のための従来の略語を使用して、テトラメチルシランからの百万分率低磁場で付与される。共通の溶媒に対して以下の略語が使用される:CDCl(重クロロホルム)、DMSO-d(重ジメチルスルホキシド)、CDOD(重メタノール)、CDCN(重アセトニトリル)、およびTHF-d(重テトラヒドロフラン)。質量スペクトル([M+H]に対するm/z)は、エレクトロスプレーイオン化(ESI-MS)または大気圧化学イオン化(APCI-MS)質量分析法のいずれかを使用して記録した。
示されている場合、ある特定の調製および実施例の生成物は、質量トリガーHPLC(例えば、Pump:Waters(商標)2525;MS:ZQ(商標);Software:MassLynx(商標))、フラッシュクロマトグラフィーまたは分取薄層クロマトグラフィー(TLC)で精製される。逆相クロマトグラフィーは通常、酸性条件(「酸性モード」)下で、それぞれ0.035%および0.05%トリフルオロ酢酸(TFA)を含有するCHCNおよび水移動相で溶出する、または塩基性条件(「塩基性モード」)下で、両方とも10mM NHHCOを含有する、水および20/80(v/v)水/アセトニトリル移動相で溶出してカラム(例えば、Phenomenex Gemini(商標)5μ、C18、30mm×150mm;Axia(商標)、5μ、30mm×75mm)で行われる。分取TLCは通常シリカゲル60F254プレート上で行われる。クロマトグラフィーによる単離後、溶媒を除去し、遠心エバポレーター(例えば、GeneVac(商標))、回転式エバポレーター、真空排気フラスコなどの中で乾燥させることにより生成物を得る。不活性雰囲気(例えば、窒素)または反応性雰囲気(例えば、H)中の反応は通常、約1大気圧(14.7psi)で行われる。
調製1:3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000007
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(3g、8.76mmol)および(2-クロロ-3-フルオロフェニル)ボロン酸(1.833g、10.51mmol)のジオキサン(20mL)および飽和(水性)NaHCO(20mL)中懸濁液に、PdCl(dppf)(0.641g、0.876mmol)を加えた。混合物をマイクロ波反応器内、75℃で30分間加熱した。残留物をEtOAcで希釈したおよび飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。合わせた有機層をMgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。生成した残留物を、ヘキサン中30~100%EtOAcの勾配で溶出する、カラムクロマトグラフィー(Teledyne ISCOコンビフラッシュ(商標)、120gカラム)で精製した。表題化合物を褐色の固体(1.00g、33%)として単離した。
調製2:3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000008
ステップA:2’-クロロ-3’,5-ジフルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-アミン
Figure 2022535672000009
300mL厚肉フラスコに、ジオキサン(60mL)および飽和(水性)NaHCO(60.0mL)中の(2-クロロ-3-フルオロフェニル)ボロン酸(5.51g、31.6mmol)、2-ブロモ-4-フルオロアニリン(5g、26.3mmol)およびPdCl(dppf)(1.925g、2.63mmol)を加えて、オレンジ色の溶液を得た。フラスコを密閉し、100℃に加熱し、18時間撹拌した。反応混合物を部分的に濃縮し、次いでEtOAcで希釈し、および飽和(水性)NHCl(3×100mL)で洗浄した。合わせた有機層をMgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。生成物を、ヘキサン中10~90%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(Teledyne ISCO CombiFlash(登録商標)、120gカラム)で精製した。表題化合物を赤色の油状物(3.75g、60%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 239.4.
ステップB:5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-ヒドロキシ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000010
200mL丸底フラスコに、イソシアン酸クロロスルホニル(1.907mL、21.91mmol)およびニトロメタン(10mL)を加えた。混合物を0℃に冷却した。次に、ニトロメタン(40mL)中の2’-クロロ-3’,5-ジフルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-アミン(3.75g、15.7mmol)を滴下添加して、黄色の溶液を得た。反応混合物を0℃で30分間撹拌した。三塩化アルミニウム(3.13g、23.47mmol)を加え、反応混合物を120℃に1.5時間加熱した。反応後、混合物を濃縮し、EtOAcで希釈し、飽和(水性)NHCl(3×80mL)で洗浄した。合わせた有機層をMgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、褐色の固体を得た。生成物を、ヘキサン中30~100%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(Teledyne ISCO CombiFlash(登録商標)、120gカラム)で精製した。表題化合物を黄褐色の固体(2.57g、48%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d), δ ppm 7.27 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.42 - 7.63 (m, 3 H), 7.79 (dd, J=7.07, 2.53 Hz, 1 H), 10.20 (br s, 1 H).
ステップC:3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
200mL丸底フラスコに、POCl(50mL、536mmol)中の5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-ヒドロキシ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(2.57g、7.46mmol)およびN,N-ジエチルアニリン(1.716mL、10.73mmol)を加えて、黒色の溶液を得た。反応混合物を120℃に加熱し、5時間撹拌し、続いて周囲温度に冷却し、終夜撹拌させておいた。反応混合物を氷水に注ぎ入れ、および2時間撹拌した。黒色の油状物は褐色の沈殿物を最終的に形成し、これを真空濾過で収集し、真空下で乾燥させて、表題化合物を褐色の固体(2.55g、65%)として得た。生成物をさらに精製せずに使用した。
調製3:(3-フルオロピリジン-2-イル)メタンアミン
Figure 2022535672000011
3-フルオロピコリノニトリル(500mg、4.10mmol)のEtOH(25mL)および塩酸(12M、1.02mL)中撹拌溶液を、触媒(10%Pd/C、200mg)の存在下、Hと50psiで16時間反応させた。水素添加反応の進行をTLCでモニターした。反応の完了後、混合物を濾過して、触媒を除去した。溶媒を減圧下で除去し、生成した固体をアセトニトリル中に懸濁させ、濾過して、表題化合物のHCl塩(700mg)を得て、これをさらなる精製なしで使用した。H NMR (400 MHz, CDCl) δ ppm 8.54 (br s, 2H), 8.49 (d, J=4.8 Hz, 1H), 7.83 (dt, J=1.1, 9.2 Hz, 1H), 7.54 (td, J=4.4, 8.4 Hz, 1H), 4.40 - 4.12 (m, 2H).
調製4:3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000012
(3-フルオロピリジン-2-イル)メタンアミン(1.06g、3.08mmol)および3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(500mg、3.08mmol)の10mLイソプロパノール中溶液に、EtN(1.28mL、9.24mmol)を撹拌しながら80℃で加えた。反応混合物を80℃で30分間撹拌し、この時点でTLCモニタリング(DCM/MeOH=10:1移動相)は反応が完了したことを示した。揮発物を真空中で除去した。生成した残留物を、石油エーテル中50~80%EtOAcの勾配で溶出するシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、表題化合物を薄黄色の固体(1.20g)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 9.62 (s, 1H), 8.84 (t, J=4.8 Hz, 1H), 8.46 (d, J=4.8 Hz, 1H), 8.09 (dd, J=1.2, 7.8 Hz, 1H), 7.78 (t, J=9.2 Hz, 1H), 7.71 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.48 (td, J=4.4, 8.4 Hz, 1H), 7.08 (t, J=7.8 Hz, 1H), 4.68 (d, J=3.6 Hz, 2H); ESI-MS m/z [M+H] 433.0.
調製5:3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000013
ステップA:2’-クロロ-5-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-アミン
Figure 2022535672000014
2-ブロモ-4-フルオロ-アニリン(5.00g、26.31mmol)および(2-クロロフェニル)ボロン酸(4.53g、28.94mmol)のジオキサン(50.00mL)中溶液に、HO(10.00mL)中のPd(dppf)Cl(962.56mg、1.32mmol)およびNaHCO(4.42g、52.62mmol)を加えた。混合物をN(3×)でパージし、120℃に2時間加熱した。溶媒を真空中で除去し、残留物をHO(80mL)とEtOAc(50mL)に分配した。水層をEtOAc(3×30mL)で抽出した。有機層を合わせ、ブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで脱水した。粗生成物をEtOAc/石油エーテル(1:50~1:8)の勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(ISCO80gカラム)で精製して、表題化合物を黄色の油状物(5.18g、89%)として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ ppm 3.44 (br s, 2H), 6.73 (dd, J=4.9, 8.8 Hz, 1H), 6.81 (dd, J=2.9, 9.0 Hz, 1H), 6.94 (dt, J=2.9, 8.5 Hz, 1H), 7.42 - 7.29 (m, 3H), 7.57 - 7.48 (m, 1H).
ステップB:5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-ヒドロキシ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000015
イソシアン酸クロロスルホニル(4.96g、35.06mmol)のニトロメタン(60.00mL)中溶液に、2’-クロロ-5-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-アミン(5.18g、23.37mmol)を-5℃~0℃で加えた。生成した混合物を-5℃~0℃で30分間撹拌し、次いでAlCl(6.23g、46.74mmol、2.55mL)を加えた。反応混合物を120℃に1.5時間加熱し、次いで25℃に冷却し、氷水(200mL)に注ぎ入れ、30分間撹拌した。沈殿剤を濾過によって収集した。収集した固体をEtOAc(50mL)に溶解し、飽和(水性)NaHCO溶液(3×50mL)で洗浄した。水層を合わせ、濃縮(水性)HClでpH1に調整し、EtOAc(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を暗色の固体(3.80g、50%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 7.55 - 7.39 (m, 4H), 7.65 - 7.57 (m, 1H), 7.79 (dd, J=2.8, 7.1 Hz, 1H), 10.32 (s, 1H).
ステップC:3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-ヒドロキシ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(1.00g、3.06mmol)のPOCl(15.00mL)中溶液に、N,N-ジエチルアニリン(456.74mg、3.06mmol、491.12μL)を加えた。溶液を120℃に20時間加熱し、次いで25℃に冷却し、氷水(100mL)に注ぎ入れ、1時間撹拌した。混合物をEtOAc(3×30mL)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、表題化合物を暗色の固体(900mg、85%)として得た。生成物をさらに精製せずに使用した。
調製6:3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000016
撹拌デバイスを備えた20mLマイクロ波バイアルに、ジオキサン(14.60mL)中に溶解した(2,3-ジフルオロフェニル)ボロン酸(0.507g、3.21mmol)、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(1.00g、2.92mmol)、CsCO(2M、3.65mL、7.30mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(0.238g、0.292mmol)を加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で120℃で30分間加熱し、次いで脱イオン水(約100mL)で希釈した。次いで1N(水性)HClを、沈殿物が形成されるまで滴下添加した。多量の脱イオン水、これに続いてヘキサンで洗浄しながら、Kiriyama Rohto SB-40ガラスフィルター漏斗を介して、固体を真空濾過で収集した。濾過ケーキを真空オーブン内で乾燥させて、表題化合物を(粗製の)固体(1.164g)として得た。
調製7:3-クロロ-5-(2-クロロ-3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000017
調製6と同様に、ジオキサン(1168μL)中に溶解した(2-クロロ-3,5-ジフルオロフェニル)ボロン酸(90mg、0.467mmol)、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(80mg、0.234mmol)、CsCO(2M、0.292mL、0.584mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(19.07mg、0.023mmol)を使用して、表題化合物を調製し、(粗製の)固体(56.2mg)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 362.9.
調製8:5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000018
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(2g、5.84mmol)およびKCO(0.807g、5.84mmol)のDMA(11.68mL)中溶液を含有するフラスコに、2-メトキシエタンアミン(0.554mL、6.42mmol)を加えた。反応混合物を100℃で2時間加熱し、次いで冷却し、水(300mL)で希釈した。有機相(油状物)をフラスコの下部にプールした。水相をデカントし、DCM(3×50mL)で抽出した。有機層を油状物と合わせ、濃縮させて、表題化合物をオレンジ色がかった褐色の固体(1.8g、81%)として得た。
調製9:3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000019
撹拌の準備をし、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(1.000g、2.92mmol)、(2-クロロフェニル)ボロン酸(0.479g、3.07mmol)、CsCO(5.84mL、11.68mmol)およびジオキサン(14.60mL)を投入した20mLマイクロ波バイアルに、Pd(dppf)・CHCl付加体(0.238g、0.292mmol)を窒素下で加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で120℃に15分間加熱し、次いで水(200mL)の中に注ぎ入れた。黄褐色の固体が形成し始めるまで1N HCl(水性)を加えた。固体を濾過し、多量の水、これに続いてヘキサンで洗浄して、表題化合物(0.95g、99%)を得た。ESI-MS m/z [M+H] 326.9.
調製10:3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000020
撹拌子を備えた20mLの加圧マイクロ波バイアルに、ジオキサン(8.826mL)中に溶解した3-クロロ-2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(750mg、2.91mmol)、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(907mg、2.65mmol)、フッ化セシウム(水性)(1.006g、6.62mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(216mg、0.265mmol)を加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で120℃で30分間加熱した。次いで、1N(水性)HClを加え、溶液からの固体の沈殿を引き起こした。多量の脱イオン水これに続いてヘキサンで洗浄しながら、Kiriyama Rohto SB-21ガラスフィルター漏斗を介して固体を真空濾過で収集した。濾過ケーキを真空オーブン内で乾燥させて、表題化合物を(粗製の)固体(933.8mg、2.70mmol)として得て、これを使用して、実施例48、49、50、および51を調製した。
Pd含有量を低下させることを目指して、粗生成物(400mg)の一部分をEtOH(5mL)中に分散させ、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン活性炭(10重量%、40mg)を加え、混合物を60℃で2.5時間加熱した。MeOHリンスを事前充填したRediSep(登録商標)プラグを介して混合物を続いて濾過し、真空下で濃縮して、表題化合物(296.3mg)を得て、これを使用して、実施例52、53、54、および55を調製した。
調製11:3-クロロ-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000021
撹拌の準備をした20mLマイクロ波バイアルに、1,3-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(421mg、1.898mmol)、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(500mg、1.460mmol)、CsCO(2.919mL、5.84mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(119mg、0.146mmol)およびジオキサン(7.298mL)を投入した。反応混合物をマイクロ波反応器内で、120℃で30分間加熱し、次いで脱イオン水(75mL)で希釈し、DCM/IPA(4×)で抽出した。わずかな量の生成物のみが有機相に入った。水相を60-オングストロームシリカゲルで濃縮し、残留物を、80/20DCM/MeOHで溶出する順相カラムクロマトグラフィー(RediSep(登録商標)ハーフカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を主要な生成物(549.8mg)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 311.0.
調製12:3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000022
撹拌の準備をした20mL加圧マイクロ波バイアルに、ジオキサン(10.2mL)中に溶解した3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(700mg、2.044mmol)、(3,5-ジフルオロフェニル)ボロン酸(355mg、2.248mmol)、CsCO(2.55mL、5.11mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(167mg、0.204mmol)を投入した。反応混合物をマイクロ波反応器内で、120℃で30分間加熱し、次いで約100mLの脱イオン水で希釈した。沈殿物が形成されるまで、混合物に1N HCl(約3mL)を滴下添加した。多量の脱イオン水で洗浄し、これに続いてヘキサンで洗浄しながら、固体を、Kiriyama Rohto SB-40 ガラス漏斗を介して真空濾過で収集して、表題化合物を薄いピンク色の固体(779.6mg)として得た。使用前に粗生成物を真空オーブン内で乾燥させた。
調製13:5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000023
20mLバイアルに、DMA(7mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(800mg、2.34mmol)、メタンアミン(MeOH中2M、1.518mL、3.04mmol)およびDIPEA(0.408mL、2.335mmol)を加え、黄色の溶液を得た。反応混合物を80℃に加熱し、終夜撹拌した。LC/MSは、反応が完了したことを示した。続いて、反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。生成物を、ヘキサン中30~100%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(ISCO40gカラム)で精製して、表題化合物を褐色の油状物(356mg、45%)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 338.
調製14:3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000024
ステップA:5-ブロモ-3-ヒドロキシ-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000025
25mL丸底フラスコに、ニトロメタン(5mL)中の2-ブロモ-4-メチルアニリン(700mg、3.76mmol)を加え、反応混合物を-40℃に冷却した。イソシアン酸クロロスルホニル(0.425mL、4.89mmol)を加え、反応混合物を25℃までゆっくりと温め、さらに30分間撹拌した。次いで、三塩化アルミニウム(602mg、4.51mmol)を加えた。反応混合物を100℃で1.5時間加熱し、25℃に冷却し、氷水に注ぎ入れ、超音波処理して、黄褐色の沈殿物を得た。固体を真空濾過で収集し、真空下で乾燥させて、表題化合物(685mg、63%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d), δ ppm 2.4 (s, 3 H), 4.4 (s, 1 H), 7.6 (s, 1 H), 7.8 (s, 1 H), 10.3 (s, 1 H).
ステップB:5-ブロモ-3-クロロ-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000026
50mL丸底フラスコに、ニトロメタン(12mL)中の5-ブロモ-3-ヒドロキシ-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(685mg、2.353mmol)を加えた。生成した褐色の溶液に、N,N-ジエチルアニリン(0.151mL、0.941mmol)と共にPOCl(1.382mL、14.82mmol)だけを加えた。反応混合物を100℃に16時間加熱し、次いで0℃に冷却し、水でクエンチし、超音波処理して、沈殿物を得た。固体を真空濾過で収集して、表題化合物を黄褐色の固体(160mg、22%)として得た。生成物を精製なしで使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d), δ ppm 2.4 (s, 3 H), 7.5 (s, 1 H), 7.7 (s, 1 H).
ステップC:3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
5mLマイクロ波バイアルに、ジオキサン(3.0mL)中の5-ブロモ-3-クロロ-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(160mg、0.517mmol)、PdCl(dppf)(3.78mg、5.17μmol)、(2-クロロ-3-フルオロフェニル)ボロン酸(108mg、0.620mmol)、および飽和(水性)NaHCO(3.0mL)を加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で75℃で1時間加熱し、次いでEtOAc中で希釈し、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。ヘキサン中30~100%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(ISCO4gカラム)で生成物を精製して、表題化合物を黄色の油状物(44mg、24%)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 359.0.
調製15:5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000027
100mL丸底フラスコに、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(750mg、2.190mmol)、4-イソプロピルアニリン(0.449mL、3.28mmol)、EtN(0.916ml、6.57mmol)およびEtOH(20mL)を投入した。生成した褐色の溶液を65℃に加熱し、終夜撹拌した。LC/MSは反応が未だ完了していないことを示した。反応混合物を再度終夜撹拌し、その後LC/MSは反応が大部分完了したことを示した。反応混合物を続いて濃縮し、EtOAc中に溶解させ、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。生成物を、ヘキサン中30~100%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(ISCO40gカラム)で精製して、表題化合物を紫色の固体として得た。ESI-MS m/z [M+H] 442.
調製16:5-ヨード-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000028
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(125mg、0.365mmol)のEtOH(mL)中溶液に、3-イソプロピルアニリン(74.0mg、0.547mmol)を加え、これに続いてEtN(0.102mL、0.730mmol)を加えた。反応混合物を80℃で2日間加熱し、取っておいた(第1の反応混合物)。10mLバイアルに、DMA(3.5mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(125mg、0.365mmol)、3-イソプロピルアニリン(64.1mg、0.474mmol)およびDIPEA(0.127mL、0.730mmol)を加えた。第2の反応混合物を100℃に加熱し、18時間撹拌した。第2の反応混合物を第1の反応混合物と合わせ、EtOAcで希釈し、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。生成物を、ヘキサン中20~70%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(ISCO)で精製して、表題化合物(118mg、37%)を得た。ESI-MS m/z [M+H] 442.1.
調製17:5-ヨード-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000029
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(125mg、0.365mmol)のEtOH(3.5mL)中溶液に、6-イソプロピルピリジン-3-アミン(74.5mg、0.547mmol)を加え、これに続いてEtN(0.102mL、0.730mmol)を加えた。反応混合物を80℃で3日間加熱して、第1のバッチの生成物(出発材料の約50%変換)を得た。10mLバイアルに、DMA(3.5mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(125mg、0.365mmol)、6-イソプロピルピリジン-3-アミン(64.6mg、0.474mmol)およびDIPEA(0.127mL、0.730mmol)を加えた。反応混合物を100℃に加熱し、2日間撹拌して、第2のバッチの生成物(約50%変換)を得た。第1および第2のバッチを合わせ、EtOAcで希釈した、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。生成物を、ヘキサン中40~95%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(ISCO)で精製して、表題化合物を出発材料との混合物(87mg)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 443.0.
調製18:5-ヨード-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000030
10mLバイアルに、DMA(3.5mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(250mg、0.730mmol)、(6-メトキシピリジン-2-イル)メタンアミン(131mg、0.949mmol)およびDIPEA(0.255mL、1.460mmol)を加えた。反応混合物を100℃で加熱し、5時間撹拌した。反応混合物を続いてEtOAcで希釈し、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。DCM中0~10%MeOHの勾配で溶出する生成物をカラムクロマトグラフィー(ISCO NHカラム)で精製した。表題化合物を薄黄色の固体(167mg、52%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 445.0.
調製19:3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000031
DMA(2mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(175mg、0.511mmol)、(3-フルオロピリジン-2-イル)メタンアミン(97mg、0.766mmol)およびDIPEA(0.178mL、1.022mmol)を使用して、調製18と同様に表題化合物を調製し、薄黄色の固体(53mg、24%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 433.0.
調製20:5-ヨード-3-(フェニルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000032
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.200g、0.584mmol)およびアニリン(0.800mL、8.76mmol)を使用して、調製18と同様に表題化合物を調製し、薄いピンク色の固体(35mg、15%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 400.0.
調製21:5-ヨード-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000033
2~5mLマイクロ波バイアルに、DMA(1.168mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(200mg、0.584mmol)、チアゾール-2-イルメタンアミン(120mg、0.796mmol)およびKCO(81mg、0.584mmol)を加えた。反応混合物を100℃で2時間加熱し、次いで水の中に注ぎ入れ、EtOAc(3×)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を淡褐色の油状物として得て、これをさらなる精製なしで使用した。ESI-MS m/z [M+H] 421.2.
調製22:5-ヨード-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000034
2~5mLマイクロ波バイアルに、DMA(1.168mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(200mg、0.584mmol)、2-メトキシプロパン-1-アミン塩酸塩(81mg、0.642mmol)およびKCO(81mg、0.584mmol)を加えた。反応混合物を100℃で2時間加熱し、次いで水の中に注ぎ入れ、EtOAc(3×)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を淡褐色の油状物として得て、これをさらなる精製なしで使用した。ESI-MS m/z [M+H] 396.0.
調製23:3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000035
DMA(1.168mL)中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(200mg、0.584mmol)、シクロブチルメタンアミン塩酸塩(78mg、0.642mmol)、およびKCO(81mg、0.584mmol)を使用して、調製22と同様に表題化合物を調製し、油状物として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 391.9.
調製24:5-ヨード-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000036
ピリジン-2-イルメタンアミン(0.020mL、0.200mmol)のMeOH(0.125mL)中撹拌溶液に、3-クロロ-5-ヨード-2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.034g、0.1mmol)を加えた。ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシドの添加中、混合物を氷浴内で冷却した。添加後、反応混合物を室温で終夜撹拌した。1滴のEtNを加え、反応混合物を室温で1時間撹拌し、次いで65℃でさらに1時間撹拌した。追加のピリジン-2-イルメタンアミン(0.020mL、0.200mmol)を加え、混合物を65℃で6時間撹拌した。この第1の反応混合物を取っておいた。ピリジン-2-イルメタンアミン(40.9μL、0.400mmol)の2-プロパノール(250μL)中撹拌溶液に、EtN(84μL、0.600mmol)を加え、これに続いて3-クロロ-5-ヨード-2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(68.5mg、0.2mmol)を加えた。塩基およびベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシドの添加中、反応混合物を氷浴内で冷却し、続いて室温で96時間撹拌した。第1のおよび第2の反応混合物を合わせ、水中5~95%ACN(ギ酸条件)の勾配で溶出する分取HPLCで精製した。表題化合物をオフホワイト色の固体として(42mg、51%)単離した。ESI-MS m/z [M+H] 415.0.
調製25:3-クロロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000037
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(1.250g、3.65mmol)および1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(1.139g、5.47mmol)の水(10mL)およびジオキサン(30mL)中撹拌溶液に、PdCl(dppf)・CHCl付加体(298mg、0.365mmol)およびKCO(1.110g、8.03mmol)を加えた。反応混合物を100℃で1.5時間加熱し、次いで室温に冷却し、水(50mL)の中に注ぎ入れた。黄褐色の沈殿物が形成された。1N HCl(水性)溶液を加えて、pHを8~5に調整して、さらなる固体を沈殿させた。混合物を濾過したが、微量の材料しか回収されなかった。濾液をEtOAc(3×)で抽出して、エマルジョンを形成し、これを分離し、DCMで抽出した。生成物は独占的に水層中にあり、これを濃縮した。固体をACNですすぎ、塩を濾別した。濾液を濃縮し、真空オーブン内で乾燥させて、表題化合物を黄褐色の固体として得て、これをさらなる精製なしで使用した(1.16g、95%純度、LC/MSによる)。ESI-MS m/z [M+H] 297.0.
調製26:3-クロロ-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000038
3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(1g、2.92mmol)および(2,5-ジフルオロフェニル)ボロン酸(2g、12.67mmol)のジオキサン(30mL)中溶液に、PdCl(dppf)(50mg、0.068mmol)を加えた。混合物に窒素をスパージした。飽和(水性)NaHCO(5mL)を加え、反応混合物を撹拌し、マイクロ波反応器内で、140℃で加熱した。溶媒を高真空下で除去した。粗製の材料をDMA(30mL)中に懸濁させ、残留する固体を濾過で除去した。濾液を表題化合物のストック溶液(3mmol/mL)として使用した。ESI-MS m/z [M+H] 329.0.
調製27:2-(3-クロロ-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000039
撹拌の準備をした20mLマイクロ波バイアル中の3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.461g、1.34mmol)、2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(0.28g、1.2mmol)、CsCO(2.445mL、4.89mmol)およびジオキサン(6.11mL)の混合物に、Pd(dppf)・CHCl付加体(0.100g、0.122mmol)を窒素下で加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で120℃に20分間加熱し、次いで冷却し、水(150mL)の中に注ぎ入れ、褐色の沈殿物が形成されるまで、1N HCl(水性)で酸性化した。固体を濾過し、多量の水で洗浄し、これに続いてヘキサンで洗浄して、(粗製の)表題化合物(0.42g)を得た。ESI-MS m/z [M+H] 318.0.
調製28:2-(3-クロロ-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)-6-フルオロベンゾニトリル
Figure 2022535672000040
撹拌の準備をした20mLマイクロ波バイアルに、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.55g、1.606mmol)、2-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(0.436g、1.766mmol)、CsCO(3.21mL、6.42mmol)およびジオキサン(8.03mL)を投入した。次に、Pd(dppf)・CHCl付加体(0.131g、0.161mmol)を窒素下で加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で、120℃に20分間加熱し、次いで冷却し、水(150mL)の中に注ぎ入れ、褐色の沈殿物が形成されるまで、1N HCl(水性)で酸性化した。固体を濾過し、多量の水で洗浄し、これに続いてヘキサンで洗浄して、表題化合物を得て、これをさらなる精製なしで使用した(0.42g、78%)。
調製29:3-クロロ-5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000041
撹拌の準備をし、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.297g、0.867mmol)を投入した20mLマイクロ波バイアルに、2-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(0.25g、0.954mmol)、CsCO(1.734mL、3.47mmol)およびジオキサン(4.34mL)に、Pd(dppf)・CHCl付加体(0.071g、0.087mmol)を窒素下で加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で、120℃に20分間加熱し、次いで冷却し、水(150mL)の中に注ぎ入れ、褐色の沈殿物が形成されるまで1N HCl(水性)で酸性化した。多量の水で洗浄し、これに続いてヘキサンで洗浄しながら、固体を濾過して、表題化合物(0.2g、66%)を得た。
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000042
3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(300mg、0.869mmol)およびEtN(0.363mL、2.61mmol)のEtOH(7.00mL)中混合物に、メタンアミン(2M MeOH溶液、0.869mL、1.74mmol)を加えた。混合物を65℃で12時間加熱した。溶媒を続いて真空中で除去し、残留物をDCM中に懸濁させ、飽和(水性)NHCl(3×)で洗浄した。合わせた有機層をMgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。生成した残留物を、ヘキサン中40~100%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(Teledyne ISCO CombiFlash(登録商標)、24gカラム)で精製した。生成物を含有する画分を合わせ、溶媒を除去して、白色の固体を得て、これを加熱および超音波処理によりEtOAcおよびIPAに溶解した。溶液を氷浴内で冷却し、室温で12時間の期間にわたり平衡化させると、白色の結晶が形成された。溶液をデカントし、IPAで洗浄しながら結晶を真空濾過で収集した。結晶性固体を35℃で数時間、真空下で乾燥させて、表題化合物を白色の、結晶性固体(85.0mg、29.1%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.74 (d, J=4.55 Hz, 3 H), 7.21 (br s, 1 H), 7.28 - 7.45 (m, 3 H), 7.52 - 7.66 (m, 2 H), 7.78 (dd, J=7.71, 1.14 Hz, 1 H), 9.05 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 340.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000043
DMA(0.695mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(120mg、0.348mmol)、DIPEA(0.121mL、0.695mmol)、およびメトキシエタンアミン(31.3mg、0.417mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄いベージュ色の固体(76.8mg、57.6%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.27 (s, 3 H), 3.39 (dd, J=10.99, 4.67 Hz, 2 H), 3.44 (d, J=4.55 Hz, 2 H), 3.98 (s, 1 H), 7.33 - 7.40 (m, 2 H), 7.42 - 7.49 (m, 2 H), 7.58 - 7.65 (m, 2 H), 7.80 (dd, J=7.58, 1.26 Hz, 1 H), 9.09 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 384.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000044
20mLバイアルに、メタンアミン(MeOH中33%、0.134mL、1.074mmol)およびEtN(0.345mL、2.48mmol)と共に、EtOH(9mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(300mg、0.826mmol)を加えた。生成した黄色の溶液を65℃に加熱し、4時間撹拌した。混合物を続いて濃縮し、EtOAcで希釈し、飽和(水性)NHCl(3×20mL)で洗浄した。合わせた有機層をMgSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。生成物を、ヘキサン中20~100%EtOAcの勾配で溶出するカラムクロマトグラフィー(Teledyne ISCO CombiFlash(登録商標)、12gカラム)で精製した。表題化合物をオフホワイト色の固体(44mg、15%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d), δ ppm 2.73 (d, J=4.55 Hz, 3 H), 7.22 (br s, 1 H), 7.34 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.44 (dd, J=8.84, 2.78 Hz, 1 H), 7.52 - 7.70 (m, 3 H), 9.01 - 9.24 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 358.0; mp 241-243℃.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000045
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.275mmol)、2-メトキシエタンアミン(26.9mg、0.358mmol)およびEtN(0.115mL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、黄色のフィルム(19mg、17%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 402.2.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000046
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.275mmol)、チアゾール-2-イルメタンアミン塩酸塩(53.9mg、0.358mmol)およびEtN(0.115mL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、黄色のフィルム(15mg、12%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.61 (s, 1 H), 4.82 (br s, 2 H), 7.25 - 7.36 (m, 2 H), 7.39 - 7.58 (m, 3 H), 7.61 - 7.68 (m, 1 H), 7.71 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 441.2.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000047
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.275mmol)、エタンアミン(THF中2M、0.179mL、0.358mmol)およびEtN(0.115mL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、褐色の油状物(10mg、10%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 371.9.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000048
EtOH(3mL)中3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.275mmol)、シクロプロピルメタンアミン(25.5mg、0.358mmol)およびEtN(0.115mL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、黄色の油状物(25mg、23%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.23 (q, J=4.55 Hz, 2 H), 0.46 - 0.56 (m, 2 H), 0.94 - 1.08 (m, 1 H), 3.16 (d, J=7.33 Hz, 2 H), 7.23 - 7.32 (m, 2 H), 7.42 - 7.49 (m, 1 H), 7.50 - 7.58 (m, 1 H), 7.61 (dd, J=7.07, 3.03 Hz, 1 H), 7.87 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 398.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((1-(チアゾール-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000049
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.275mmol)、1-(チアゾール-2-イル)エタンアミン塩酸塩(58.9mg、0.358mmol)およびEtN(0.115mL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、褐色のフィルム(8.0mg、6%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.61 (t, J=6.69 Hz, 3 H), 5.40 (m, 1 H), 7.17 - 7.37 (m, 2 H), 7.41 - 7.60 (m, 3 H), 7.63 (dd, J=6.95, 2.91 Hz, 1 H), 7.71 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 455.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((1-(チアゾール-4-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000050
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.275mmol)、1-(チアゾール-4-イル)エタンアミン(45.9mg、0.358mmol)およびEtN(0.115mL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、褐色のフィルム(4mg、3%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 454.9.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000051
EtOH(0.688mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.138mmol)、2,2-ジフルオロエタンアミン、HCl(24.27mg、0.207mmol)およびEtN(57.6μL、0.413mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(19.1mg、34%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d), δ ppm 3.72 (d, J=3.28 Hz, 2 H), 5.98 - 6.33 (m, 1 H), 7.36 - 7.43 (m, 1 H), 7.52 (dd, J=8.84, 2.78 Hz, 1 H), 7.58 - 7.75 (m, 4 H), 9.30 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 408.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000052
EtOH(0.688mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.138mmol)、2-フルオロエタンアミン、HCl(20.56mg、0.207mmol)およびEtN(57.6μL、0.413mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、黄色のフィルム(10.8mg、20.6%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.50 - 3.61 (m, 2 H), 4.47 - 4.63 (m, 2 H), 7.37 - 7.41 (m, 1 H), 7.50 (dd, J=8.84, 3.03 Hz, 1 H), 7.59 - 7.72 (m, 4 H), 9.19 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 390.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000053
3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(500mg、1.16mmol)および2-クロロ-3-フルオロフェニル)ボロン酸(202mg、1.16mmol)のジオキサン(10mL)および水(2mL)中溶液に、Pd(dppf)Cl(84.9mg、116μmol)およびNaHCO(244mg、2.90mmol)をN雰囲気下で加えた。反応混合物を110℃で2時間撹拌し、次いで水(20mL)で希釈し、EtOAc(3×20mL)で抽出した。合わせた有機相を水(3×20mL)で洗浄し、次いでブライン(1×15mL)で洗浄し、無水NaSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗生成物を分取HPLCで精製して、表題化合物を薄黄色の固体(225mg、44.3%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 9.40 (br s, 1H), 8.41 (br s, 1H), 8.00 (br s, 1H), 7.86 - 7.72 (m, 2H), 7.67 - 7.53 (m, 2H), 7.48 - 7.27 (m, 4H), 4.72 - 4.54 (m, 2H); ESI-MS m/z [M+H] 435.0.
5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000054
3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(500mg、1.45mmol)およびメタンアミン(THF中2M、10.0mL、20.0mmol)を使用して、反応混合物を80℃に1時間加熱したこと以外は、表題化合物を実施例3と同様に調製した。溶媒を真空下で除去し、粗生成物を、水(0.1%TFA)中30~55%ACNの勾配で溶出する分取HPLC(Phenomenex Gemini(登録商標)C18、10μm、ID50×250mmカラム)で精製した。表題化合物を褐色の固体(323.87mg、63%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 9.07 (s, 1H), 7.74 - 7.27 (m, 7H), 2.73 (d, J=4.6 Hz, 3H) ESI-MS m/z [M+H] 340.1
5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000055
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.290mmol)、メトキシエタンアミン(34.81mg、0.463mmol)およびEtN(115μL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、白色の固体(30.14mg、34%)として単離した。H NMR (400MHz, CDCN) δ ppm 2.96-3.70 (m, 7 H), 6.24 (br s, 1H), 7.26 (dd, J=2.4, 8.8 Hz, 1H), 7.40 - 7.69 (m, 7H), 8.02 (br s, 1H); ESI-MS m/z [M+H] 384.0.
5-(2-クロロフェニル)-3-(エチルアミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000056
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.290mmol)、エタンアミン(52.24mg、1.16mmol)およびEtN(151μL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、白色の固体(17mg、20%)として単離した。H NMR (400MHz, CDCN) δ ppm 1.11 (t, J=7.2 Hz, 3 H), 3.28 (dd, J=5.4, 7.2 Hz, 2H), 5.93 (br s, 1 H), 7.22 (dd, J=2.9, 8.8 Hz, 1 H), 7.39 - 7.44 (m, 1H), 7.46 - 7.60 (m, 3 H), 7.63 (dd, J=1.3, 7.8 Hz, 1 H), 7.84 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 354.0.
5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000057
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.290mmol)、(3-フルオロピリジン-2-イル)メタンアミン(61.39mg、486.70μmol)およびEtN(151μL、0.826mmol)を使用して、表題化合物を実施例3と同様に調製し、白色の固体(24.87mg、14%)として単離した。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ ppm 4.61 (br s, 2 H), 7.17 - 7.83 (m, 9 H), 8.21 - 8.57 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 435.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((シクロブチルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000058
DMA(0.232mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、およびシクロブチルメタンアミン、HCl(16.91mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、褐色がかったオレンジ色の固体(22.8mg、50%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.60 - 1.73 (m, 2 H), 1.81 - 1.91 (m, 2 H), 1.95 - 2.05 (m, 2 H), 2.40 - 2.49 (m, 1 H), 3.22 - 3.31 (m, 2 H), 7.27 - 7.39 (m, 3 H), 7.41 - 7.45 (m, 1 H), 7.57 - 7.67 (m, 2 H), 7.80 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 8.98 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 394.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000059
DMA(0.174mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、DIPEA(30.4μL、0.174mmol)、および(6-メトキシピリジン-2-イル)メタンアミン(14.41mg、0.104mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄黄色の油状物(24.5mg、63%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.84 (s, 3 H), 4.46 (d, J=5.81 Hz, 2 H), 6.73 (d, J=8.34 Hz, 1 H), 6.92 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.35 - 7.41 (m, 2 H), 7.45 - 7.48 (m, 1 H), 7.58 - 7.67 (m, 2 H), 7.70 (dd, J=8.08, 7.33 Hz, 1 H), 7.78 - 7.83 (m, 2 H), 9.28 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 447.0.
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000060
撹拌デバイスを備えた2mLコニカルマイクロ波バイアルに、DMA(243μL)中に溶解した3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.122mmol)、DIPEA(42.5μL、0.243mmol)、および(6-メトキシピリジン-2-イル)メタンアミン(20.18mg、0.146mmol)を加えた。反応混合物を90℃で4時間加熱し、続いて水中35~60%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する質量トリガー分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を薄黄色の固体(27.4mg、52%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.85 (s, 3 H), 4.47 (d, J=5.56 Hz, 2 H), 6.73 (d, J=8.08 Hz, 1 H), 6.94 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.31 - 7.36 (m, 1 H), 7.38 - 7.47 (m, 2 H), 7.54 (dd, J=7.58, 1.26 Hz, 1 H), 7.61 - 7.68 (m, 1 H), 7.71 (dd, J=8.08, 7.33 Hz, 1 H), 7.81 - 7.87 (m, 2 H), 9.46 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 431.0.
3-(((5-(2,3-ジフルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)メチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン
Figure 2022535672000061
DMA(243μL)中の3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.122mmol)、DIPEA(42.5μL、0.243mmol)、および3-(アミノメチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン(20.18mg、0.146mmol)を使用して、表題化合物を実施例19と同様に調製し、薄黄色の固体(1.2mg、2%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.47 (s, 3 H), 4.20 (br s, 2 H), 6.25 (t, J=6.69 Hz, 1 H), 7.31 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.40 (dd, J=15.41, 7.07 Hz, 3 H), 7.51 (d, J=6.32 Hz, 1 H), 7.64 (d, J=9.35 Hz, 1 H), 7.70 (d, J=6.82 Hz, 1 H), 7.81 (d, J=6.82 Hz, 2 H), 9.32 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 431.1.
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000062
DMA(365μL)中の3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、DIPEA(31.9μL、0.183mmol)、および2-フルオロエタンアミンHCl(23.6mg、0.237mmol)を使用して、表題化合物を実施例19と同様に調製し、黄褐色の固体(25mg、39%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.47 - 3.54 (m, 1 H), 3.58 (d, J=2.02 Hz, 1 H), 4.48 (s, 1 H), 4.60 (s, 1 H), 7.27 - 7.33 (m,1 H), 7.39 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 7.51 (d, J=1.52 Hz, 1 H), 7.60 - 7.69 (m, 2 H), 7.79 - 7.84 (m, 1 H), 9.26 (s, 1 H).
3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000063
DMA(365μL)中の3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、DIPEA(31.9μL、0.183mmol)、およびシクロブチルメタンアミンHCl(28.9mg、0.237mmol)を使用して、表題化合物を実施例19と同様に調製し、黄褐色の固体(14.2mg、20.6%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 2.09 (s, 4 H), 3.22 - 3.26 (m, 3 H), 3.37 - 3.39 (m, 5 H), 3.41 - 3.45 (m, 4 H), 3.44 (br s, 1 H), 7.31 - 7.39 (m, 2H), 7.42 - 7.51 (m, 1 H), 7.61 - 7.68 (m, 1 H), 7.73 - 7.82 (m, 2 H), 7.88 - 7.93 (m, 1 H), 8.94 - 9.00 (m, 1 H).
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000064
DMA(365μL)中の3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、DIPEA(31.9μL、0.183mmol)、および2-メトキシプロパン-1-アミンHCl(29.8mg、0.237mmol)を使用して、表題化合物を実施例19と同様に調製し、オレンジ色がかった褐色の油状物(25.7mg、36.9%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 2.09 (s, 4 H), 3.22 - 3.26 (m, 3 H), 3.37 - 3.39 (m, 5 H), 3.41 - 3.45 (m, 4 H), 3.44 (br s, 1 H), 7.31 - 7.39 (m, 2H), 7.42 - 7.51 (m, 1 H), 7.61 - 7.68 (m, 1 H), 7.73 - 7.82 (m, 2 H), 7.88 - 7.93 (m, 1 H), 8.94 - 9.00 (m, 1 H).
(R)-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000065
および
(S)-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000066
25%MeOHで溶出するSFC/UV、PICシステム(Chiral Technology AS-Hカラム、5μm、ID20×150mm、流速75mL/分)を使用して、キラルクロマトグラフィーにより、実施例23で調製したラセミ体を分割した。第1の溶出ピークは任意に割り当てられたR-立体化学的立体配置(実施例24)であり、第2の溶出ピークは割り当てられたS-立体化学的立体配置(実施例25)であった。表題化合物のそれぞれを白色の固体(7mg)として単離した。
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000067
DMA(365μL)中の3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、DIPEA(31.9μL、0.183mmol)、およびメタンアミン(2M MeOH溶液、0.119mL、0.237mmol)を使用して、表題化合物を実施例19と同様に調製し、黄褐色の固体(13mg、22%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 2.75 (d, J=4.80 Hz, 3 H), 7.24 - 7.33 (m, 2 H), 7.33 - 7.39 (m, 1 H), 7.39 - 7.46 (m, 1 H), 7.46 - 7.53 (m, 1 H), 7.54 - 7.69 (m, 1 H), 7.74 - 7.83 (m, 1 H), 9.23 (s, 1 H).
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000068
DMA(243μL)中の3-クロロ-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.122mmol)、DIPEA(42.5μL、0.243mmol)、およびオキサゾール-2-イルメタンアミン(14.3mg、0.146mmol)を使用して、表題化合物を実施例19と同様に調製し、無色の油状物(5mg、10%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 4.61 (d, J=4.55 Hz, 2 H), 7.20 (d, J=1.01 Hz, 1 H), 7.33 (t, J=6.82 Hz, 1 H), 7.42 (d, J=7.58 Hz, 2 H), 7.55 (dd, J=7.58, 1.26 Hz, 1 H), 7.61 - 7.69 (m, 1 H), 7.84 (dd, J=7.96, 1.14 Hz, 1 H), 7.95 (t, J=5.68 Hz, 1 H), 8.12 (d, J=0.76 Hz, 1 H), 9.49 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 391.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000069
DMA(0.232mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、およびオキサゾール-2-イルメタンアミン、HCl(18.71mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(13.0mg、28%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.98 (s, 1 H), 4.60 (dd, J=5.68, 1.89 Hz, 2 H), 7.20 (d, J=0.76 Hz, 1 H), 7.34 - 7.43 (m, 2 H), 7.45 - 7.49 (m, 1 H), 7.57 - 7.66 (m, 2 H), 7.82 (dd, J=7.71, 1.14 Hz, 1 H), 7.89 (t, J=5.56 Hz, 1 H), 8.11 (d, J=0.76 Hz, 1 H), 9.31 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 407.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000070
DMA(0.232mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、およびシクロプロピルメタンアミン(9.89mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、褐色でオレンジ色の固体(13.6mg、31%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 0.22 (d, J=3.79 Hz, 2 H), 0.46 (dd, J=7.96, 1.64 Hz, 2 H), 0.90 - 1.04 (m, 1 H), 3.03 - 3.12 (m, 2 H), 7.32 - 7.44 (m, 4 H), 7.56 - 7.68 (m, 2 H), 7.78 (dd, J=7.71, 1.39 Hz, 1 H), 9.00 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 380.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((4-メチルオキサゾール-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000071
DMA(0.348mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.174mmol)、DIPEA(60.7μL、0.348mmol)、および(4-メチルオキサゾール-2-イル)メタンアミン、HCl(31.0mg、0.209mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄黄色の固体(33.7mg、46%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.07 (d, J=1.26 Hz, 3 H), 4.54 (dd, J=5.43, 2.40 Hz, 2 H), 7.34 - 7.37 (m, 1 H), 7.38 - 7.42 (m, 1 H), 7.45 - 7.49 (m, 1 H), 7.58 - 7.66 (m, 2 H), 7.78 - 7.89 (m, 3 H), 9.30 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 421.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000072
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、およびピリジン-2-イルメタンアミン(15.04mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄緑色の固体(30.4mg、63%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.98 (s, 1 H), 4.59 (br s, 2 H), 7.36 - 7.42 (m, 3 H), 7.44 - 7.48 (m, 2 H), 7.59 - 7.66 (m, 2 H), 7.82 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 7.90 (t, J=7.07 Hz, 1 H), 7.98 (br s, 1 H), 8.60 (d, J=4.55 Hz, 1 H), 9.41 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 417.0.
5-(2-クロロ-3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000073
DMA(500μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(56.2mg、0.155mmol)、DIPEA(54.1μL、0.309mmol)、および2-メトキシエタンアミン(13.95mg、0.186mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、透明なフィルム(7.1mg、11%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.35 (s, 3 H), 3.49 (br s, 4 H), 7.15 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.32 - 7.48 (m, 3 H), 7.89 (dd, J=7.58, 1.77 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 402.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000074
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、および2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(17.47mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(21.6mg、47%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.06 (dd, J=6.06, 3.28 Hz, 3 H), 3.14 - 3.22 (m, 1 H), 3.24 (d, J=3.28 Hz, 3 H), 3.35 - 3.50 (m, 2 H), 7.32 - 7.38 (m, 2 H), 7.39 - 7.46 (m, 2 H), 7.56 - 7.65 (m, 2 H), 7.79 (dd, J=7.58, 1.26 Hz, 1 H), 9.09 (d, J=2.27 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 398.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000075
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、および2,2-ジフルオロエタンアミン、HCl(16.34mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、褐色でオレンジ色の固体(13.5mg、30%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.63 - 3.78 (m, 2 H), 5.99 - 6.30 (m, 1 H), 7.33 - 7.47 (m, 3 H), 7.56 - 7.67 (m, 3 H), 7.82 (dd, J=7.71, 1.14 Hz, 1 H), 9.19 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 390.0.
5-(2-クロロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000076
撹拌の準備をした10mLマイクロ波バイアルに、5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.04g、0.105mmol)、(2-クロロフェニル)ボロン酸(0.016g、0.105mmol)、CsCO(2M、0.210mL、0.420mmol)およびジオキサン(0.525mL)を投入した。混合物に、Pd(dppf)・CHCl付加体(4.28mg、5.25μmol)を窒素下で加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で100℃に2時間加熱し、次いで冷却し、MeOH(1mL)で希釈し、濾過した。残留物を、水中25~90%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を黄褐色の固体(2mg、5%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.48 (br s, 4 H) 7.35 - 7.43 (m, 3 H), 7.46 - 7.55 (m, 2 H), 7.58 - 7.65 (m, 1 H), 7.81 - 7.89 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 366.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000077
ジオキサン(525μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.157mmol)、3-クロロ-2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン(81mg、0.315mmol)、フッ化セシウム(水性)(59.8mg、0.394mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(12.85mg、0.016mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、白色の固体(49.7mg、82%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.27 (s, 3 H), 3.37 - 3.47 (m, 4 H), 7.27 (br s, 1 H), 7.38 - 7.45 (m, 1 H), 7.49 - 7.55 (m, 1 H), 7.58 (d, J=4.80 Hz, 1 H), 7.86 (d, J=7.83 Hz, 1 H), 8.40 (d, J=5.05 Hz, 1 H), 9.20 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 385.0.
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000078
ジオキサン(525μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.105mmol)、(2,3-ジフルオロフェニル)ボロン酸(22mg、0.136mmol)、CsCO(2M、0.210mL、0.420mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(8.57mg、10.49μmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、黄褐色の固体(19mg、49%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.26 (s, 3 H), 3.36 - 3.41 (m, 2 H), 3.42 - 3.47 (m, 2 H), 7.26 - 7.32 (m, 1 H), 7.34 - 7.39 (m, 1 H), 7.40 - 7.46(m, 1 H), 7.47 - 7.55 (m, 2 H), 7.60 - 7.68 (m, 1 H), 7.77 - 7.83 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 368.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((5-メチルオキサゾール-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000079
DMA(290μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.145mmol)、DIPEA(50.6μL、0.290mmol)、および(5-メチルオキサゾール-2-イル)メタンアミン(19.49mg、0.174mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄色がかったオレンジ色の固体(18.6mg、31%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.28 (d, J=1.26 Hz, 3 H), 4.53 (dd, J=5.56, 2.27 Hz, 2 H), 6.80 (d, J=1.01 Hz, 1 H), 7.35 (dd, J=6.44, 1.14 Hz, 1 H), 7.41 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.45 - 7.48 (m, 1 H), 7.59 - 7.68 (m, 2 H), 7.81 - 7.89 (m, 2 H), 9.29 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 421.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000080
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、およびエタンアミン、HCl(11.34mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(15.6mg、38%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.10 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 3.18 - 3.28 (m, 2 H), 7.26 - 7.39 (m, 3 H), 7.41 - 7.45 (m, 1 H), 7.56 - 7.68 (m, 2 H), 7.80 (dd, J=7.58, 1.26 Hz, 1 H), 8.98 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 354.1.
5-(2-クロロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000081
2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(34.9mg、0.278mmol)およびDIPEA(37.4μL、0.214mmol)のDMA(428μL)中溶液に、3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(70mg、0.214mmol)を加えた。反応混合物を70℃で24時間加熱し、次いでMeOH(1mL)で希釈し、濾過した。残留物を、水中ACNの25~90%勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を褐色の固体(16mg、収率20%)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 380.0.
5-(2-クロロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000082
DMA(306μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.153mmol)、ピリジン-2-イルメタンアミン(16.53mg、0.153mmol)およびDIPEA(26.7μL、0.153mmol)を使用して、表題化合物を実施例40と同様に調製し、黒色の油状物(34mg、56%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.10 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 3.22 (dd, J=7.33, 5.31 Hz, 2 H), 7.31 - 7.55 (m, 6 H), 7.78 (dd, J=7.83, 1.01 Hz, 1 H), 9.12 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 399.8.
5-(2-クロロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000083
DMA(367μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、エタンアミン、HCl(19.44mg、0.238mmol)およびDIPEA(64.1μL、0.367mmol)を使用して、表題化合物を実施例40と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(14.9mg、24%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.10 (t, J=7.33 Hz, 3 H), 3.18 - 3.24 (m, 2 H), 7.30 - 7.43 (m, 3 H), 7.44 - 7.49 (m, 1 H), 7.50 - 7.63 (m, 2 H), 7.70 (dd, J=7.96, 1.14 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=7.45, 1.89 Hz, 1 H), 8.93 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 336.0.
5-(2-クロロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000084
DMA(367μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、メタンアミン(MeOH中2M)(119μL、0.238mmol)およびDIPEA(64.1μL、0.367mmol)を使用して、表題化合物を実施例40と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(10.6mg、18%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.73 (d, J=4.80 Hz, 3 H), 7.12 (br s, 1 H), 7.32 - 7.39 (m, 3 H), 7.43 - 7.47 (m, 1 H), 7.51 - 7.59 (m, 2 H), 7.67 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 7.75 (dd, J=7.45, 1.89 Hz, 1 H), 9.00 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 322.0.
5-(2-クロロフェニル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000085
DMA(367μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、2,2-ジフルオロエタンアミン、HCl(28.0mg、0.238mmol)およびDIPEA(64.1μL、0.367mmol)を使用して、表題化合物を実施例40と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(9.0mg、13%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 0.97 - 1.38 (m, 2 H), 3.66 - 3.79 (m, 2 H), 5.98 - 6.33 (m, 1 H), 7.37 - 7.44 (m, 2 H), 7.46 - 7.50 (m, 1 H), 7.54 - 7.63 (m, 2 H), 7.70 - 7.83 (m, 3 H), 9.18 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 372.0.
5-(2-クロロフェニル)-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000086
DMA(367μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.183mmol)、2-フルオロエタンアミン、HCl(23.73mg、0.238mmol)およびDIPEA(64.1μL、0.367mmol)を使用して、表題化合物を実施例40と同様に調製し、褐色でオレンジ色の固体(26.8mg、41%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.48 - 3.59 (m, 3 H), 4.48 (t, J=5.05 Hz, 1 H), 4.60 (t, J=4.80 Hz, 1 H), 7.34 - 7.43 (m, 2 H), 7.46 - 7.50 (m, 1 H), 7.53 - 7.63 (m, 2 H), 7.71 (dd, J=7.71, 1.39 Hz, 2 H), 7.79 (dd, J=7.58, 1.77 Hz, 1 H), 9.07 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 354.0.
3-(((5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)メチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン
Figure 2022535672000087
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、および3-(アミノメチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン(16.01mg、0.116mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(16.7mg、32%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.47 (s, 3 H), 4.14 - 4.25 (m, 2 H), 6.25 (t, J=6.82 Hz, 1 H), 7.31 - 7.40 (m, 2 H), 7.40 - 7.45 (m, 2 H), 7.56 - 7.65 (m, 2 H), 7.70 (dd, J=6.69, 1.64 Hz, 1 H), 7.73 - 7.82 (m, 2 H), 9.16 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 447.0.
(R)-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000088
DMA(217μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、DIPEA(30.4μL、0.174mmol)、および(R)-2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(13.10mg、0.104mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、透明なフィルム(2.6mg、8%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.14 (br s, 3 H), 3.50 (d, J=16.67 Hz, 3 H), 7.25 (br s, 1 H), 7.36 - 7.55 (m, 4 H), 7.88 (d, J=8.08 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 398.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000089
撹拌デバイスを備えた2mLシンチレーションバイアルに、DMA(385μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.4μL、0.231mmol)、およびオキサゾール-2-イルメタンアミン、HCl(18.66mg、0.139mmol)を加えた。反応混合物を60℃で終夜加熱し、次いで、Celite(登録商標)の0.5インチパッドを含有する12mLフリットシリンジを介して濾過した。シリンジをMeOHですすぎ、濾液を、水中20~50%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する質量トリガー分取LC/MS(Waters(登録商標)XSelect CSH Prep C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を褐色がかったオレンジ色のフィルム(6.5mg、14%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.69 (br s, 2 H), 7.29 (br s, 1 H), 7.47 - 7.59 (m, 3 H), 7.98 (d, J=6.57 Hz, 2 H), 8.35 (d, J=4.80 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 408.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000090
DMA(433μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、DIPEA(30.3μL、0.173mmol)、およびチアゾール-2-イルメタンアミン、HCl(15.66mg、0.104mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、透明なフィルム(1.46mg、4%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.84 (s, 2 H), 7.42 - 7.53 (m, 3 H), 7.54 (d, J=3.28 Hz, 1 H), 7.72 (br s, 1 H), 7.95 (dd, J=7.71, 1.64 Hz, 1 H), 8.30 (d, J=4.80 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 424.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000091
DMA(385μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.4μL、0.231mmol)、およびシクロプロピルメタンアミン(9.86mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、褐色がかったオレンジ色の固体(6.4mg、15%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 0.22 (d, J=3.79 Hz, 2 H), 0.44 - 0.47 (m, 2 H), 1.23 (br s, 3 H), 3.03 - 3.10 (m, 2 H), 7.21 (d, J=8.59 Hz, 1 H), 7.49 - 7.52 (m, 1 H), 7.57 (s, 1 H), 7.79 (br s, 1 H), 7.85 (s, 1 H), 8.22 (d, J=5.05 Hz, 1 H), 8.39 (d, J=5.05 Hz, 1 H), 9.15 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 381.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000092
DMA(385μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.4μL、0.231mmol)、および(3-フルオロピリジン-2-イル)メタンアミン、HCl(22.55mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、ベージュ色の固体(3.3mg、7%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.34 (s, 4 H), 4.75 (br s, 2 H), 7.36 - 7.57 (m, 4 H), 7.65 (t, J=9.09 Hz, 1 H), 7.99 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 8.28 - 8.44 (m, 2 H); ESI-MS m/z [M+H] 436.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000093
表題化合物を実施例48と同様に調製し、EtOH(500μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、EtN(24.16μL、0.231mmol)、およびエタンアミン(水中70%、7.01μL、0.087mmol)を使用して、透明なフィルム(3.3mg、11%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.17 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 3.33 - 3.38 (m, 2 H), 7.38 - 7.51 (m, 3 H), 7.93 (dd, J=7.71, 1.64 Hz, 1 H), 8.29 (d, J=5.05 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 355.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000094
EtOH(500μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、EtN(32.2μL、0.231mmol)、および2,2-ジフルオロエタンアミン、HCl(16.30mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、透明なフィルム(6.9mg、15%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.69 - 3.78 (m, 2 H), 5.85 - 6.18 (m, 1 H), 7.41 (d, J=5.05 Hz, 1 H), 7.44 - 7.53 (m, 2 H), 7.95 (dd, J=7.58, 1.77 Hz, 1 H), 8.30 (d, J=5.05 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 391.1.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((4-フルオロベンジル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000095
EtOH(500μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、EtN(32.2μL、0.231mmol)、および(4-フルオロフェニル)メタンアミン(17.35mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、オレンジ色の固体(12.5mg、25%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.39 - 4.48 (m, 2 H), 7.17 - 7.23 (m, 2 H), 7.38 (dd, J=8.59, 5.56 Hz, 2 H), 7.41 - 7.46 (m, 1 H), 7.51 - 7.55 (m, 2 H), 7.58 (d, J=4.80 Hz, 1 H), 7.87 (dd, J=7.71, 1.14 Hz, 1 H), 8.38 (d, J=4.80 Hz, 1 H), 9.27 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 435.3.
2-(((5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)メチル)チアゾール-5-カルボニトリル
Figure 2022535672000096
EtOH(500μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、EtN(32.2μL、0.231mmol)、および2-(アミノメチル)チアゾール-5-カルボニトリル、HCl(24.35mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、黄色の固体(16.1mg、31%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.85 (br s, 2 H), 7.47 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.55 - 7.66 (m, 2 H), 7.89 (d, J=7.83 Hz, 2 H), 8.40 (d, J=4.80 Hz, 1 H), 8.63 (s, 1 H), 9.73 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 449.3.
5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000097
EtOH(479μL)中に溶解した3-クロロ-5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(19.25mg、0.056mmol)、EtN(23.25μL、0.167mmol)、およびメタンアミン(EtOH中33%)(10.38μL、0.083mmol)を使用して、表題化合物を実施例48と同様に調製し、薄ベージュ色のフィルム(2.2mg、12%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 2.92 (s, 3 H), 7.45 - 7.50 (m, 2 H), 7.52 - 7.55 (m, 1 H), 7.98 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 8.34 (d, J=4.80 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 341.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((4-メチルモルホリン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000098
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、および4-メチルモルホリン-2-イル)メタンアミン、HCl(23.17mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(24.8mg、49%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.83 (br s, 3 H), 3.01 (br s, 1 H), 3.22 - 3.40 (m, 2 H), 3.46 - 3.57 (m, 2 H), 3.63 - 3.72 (m, 1 H), 3.78 (br s, 1 H), 3.98 (s, 1 H), 4.06 (d, J=10.61 Hz, 1 H), 7.32 - 7.36 (m, 1 H), 7.38 - 7.42 (m, 1 H), 7.45 - 7.48 (m, 1 H), 7.56 - 7.68 (m, 3 H), 7.82 (d, J=7.83 Hz, 1 H), 9.19 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 439.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-エトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000099
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、および2-エトキシプロパン-1-アミン、HCl(19.42mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄黄色のフィルム(15.4mg、32%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.06 - 1.14 (m, 6 H), 3.18 - 3.26 (m, 1 H), 3.43 (dt, J=6.76, 3.32 Hz, 1 H), 3.51 (ddd, J=9.85, 6.82, 3.28 Hz, 1 H), 3.54 - 3.61 (m, 1 H), 7.33 - 7.44 (m, 4 H), 7.58 - 7.67 (m, 2 H), 7.80 (dd, J=7.71, 1.39 Hz, 1 H), 9.12 (d, J=4.04 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 412.0.
3-(((5-クロロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000100
撹拌の準備をした5mLマイクロ波バイアルに、3-クロロ-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.193mmol)、(5-クロロピリジン-2-イル)メタンアミン(35.8mg、0.251mmol)、DIPEA(67.4μL、0.386mmol)およびDMA(386μL)を投入した。反応混合物を70℃で21時間加熱し、次いでMeOH中で希釈し、0.5インチパッドのCelite(登録商標)を含有する12mLフリットシリンジを介して濾過した。生成物をカラムクロマトグラフィーで精製し、Biotage TurboVap(登録商標)II(水槽は60℃に設定)上で乾燥させて、表題化合物を薄黄色の固体(17.9mg、22%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.07 (s, 3 H), 3.87 (s, 3 H), 4.57 (d, J=5.31 Hz, 2 H), 7.26 - 7.34 (m, 1 H), 7.40 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.47 (d, J=8.84 Hz, 1 H), 7.67 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 7.96 (dd, J=8.59, 2.53 Hz, 1 H), 8.22 (t, J=5.43 Hz, 1 H), 8.62 (d, J=2.02 Hz, 1 H), 9.44 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 417.0.
5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000101
撹拌の準備をした5mLマイクロ波バイアルに、3-クロロ-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.193mmol)、2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(29.1mg、0.232mmol)、DIPEA(67.4μL、0.386mmol)およびDMA(386μL)を投入した。反応混合物を70℃で15時間加熱し、次いでMeOH中で希釈し、Celite(登録商標)の0.5インチパッドを含有する12mLフリットシリンジを介して濾過した。生成物を、水中ACNの20~45%勾配(酸性モード)で溶出する質量トリガー分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を黄色がかったオレンジ色の固体(17.9mg、26%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.09 (d, J=6.06 Hz, 3 H), 2.05 (s, 3 H), 3.14 - 3.21 (m, 1 H), 3.27 (s, 3 H), 3.38 - 3.50 (m, 2 H), 3.87 (s, 3 H), 7.26 - 7.31 (m, 1 H), 7.37 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.64 - 7.71 (m, 2 H), 7.85 (s, 1 H), 9.23 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 364.0.
3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000102
DMA(322μL)中の3-クロロ-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.161mmol)、シクロブチルメタンアミン、HCl(25.4mg、0.209mmol)およびDIPEA(28.1μL、0.161mmol)を使用して、実施例60と同様に表題化合物を調製し、無色の油状物(34mg、56%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.60 - 1.74 (m, 2 H), 1.78 - 1.90 (m, 2 H), 1.94 - 2.02 (m, 2 H), 2.03 (s, 3 H), 2.40 - 2.47 (m, 1 H), 3.24 (dd, J=7.20, 5.43 Hz, 2 H), 3.85 (s, 3 H), 7.26 (s, 1 H), 7.33 - 7.37 (m, 1 H), 7.52 - 7.58 (m, 1 H), 7.62 - 7.68 (m, 1 H), 7.83 (s, 1 H), 9.02 - 9.06 (m, 1 H).
2-((5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 2022535672000103
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(40.5μL、0.232mmol)、および2-アミノ-N,N-ジメチルアセトアミド(14.20mg、0.139mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄ベージュ色の固体(12.2mg、26%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.88 (s, 3 H), 2.97 (s, 3 H), 4.11 (d, J=4.29 Hz, 2 H), 7.33 - 7.46 (m, 3 H), 7.57 - 7.66 (m, 2 H), 7.76 (t, J=4.29 Hz, 1 H), 7.81 (dd, J=7.71, 1.39 Hz, 1 H), 9.53 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 411.0.
5-(2-シクロプロピルフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000104
ジオキサン(787μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(60mg、0.157mmol)、(2-シクロプロピルフェニル)ボロン酸(28.0mg、0.173mmol)、CsCO(2M、197μL、0.394mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(12.85mg、0.016mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、薄黄色の固体(21.2mg、36.3%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 0.66 - 0.78 (m, 4 H), 1.37 - 1.46 (m, 1 H), 3.26 (s, 3 H), 3.36 - 3.45 (m, 4 H), 7.08 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.22 (dd, J=7.45, 1.14 Hz, 1 H), 7.32 - 7.37 (m, 2 H), 7.39 - 7.47 (m, 2 H), 7.68 - 7.76 (m, 2 H), 8.93 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 372.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((イソチアゾール-3-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000105
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、およびイソチアゾール-3-イルメタンアミン(10.75mg、0.094mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(2mg、7%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.54 - 4.66 (m, 2 H) 7.28 - 7.49 (m, 4 H), 7.53 - 7.67 (m, 2 H), 7.75 - 7.84 (m, 1 H), 7.92 (s, 1 H), 9.06 (d, J=4.55 Hz, 1 H), 9.29 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 423.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000106
EtOH(3.0mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(75.0mg、0.217mmol)、EtN(91μL、0.652mmol)、およびチアゾール-2-イルメタンアミン塩酸塩(120mg、0.796mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(115mg、46%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 9.32 (br s, 1H), 8.00 (br s, 1H), 7.85 - 7.79 (m, 1H), 7.76 (d, J=3.2 Hz, 1H), 7.67 (d, J=3.2 Hz, 1H), 7.65 - 7.53 (m, 2H), 7.48 - 7.43 (m, 1H), 7.40 (d, J=7.8 Hz, 1H), 7.38 - 7.32 (m, 1H), 4.75 (d, J=6.0 Hz, 2H); ESI-MS m/z [M+H] 423.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((ピリミジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000107
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、およびピリミジン-2-イルメチルアミン(15.8mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄色の油状物(12mg、40%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.66 (br s, 2 H), 7.30 - 7.49 (m, 4 H), 7.55 - 7.68 (m, 2 H), 7.79 (dd, J=7.96, 1.39 Hz, 1 H), 8.01 (s, 1 H), 8.81 (d, J=4.80 Hz, 2 H), 9.47 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 418.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000108
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.145mmol)、EtN(61μL、0.435mmol)、および2-(ピリジン-2-イル)エタンアミン(26.5mg、0.217mmol)を使用して、表題化合物のTFA塩を実施例1と同様に調製し、オフホワイト色の固体(30mg、48%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.09 (t, J=6.69 Hz, 2 H), 3.60 - 3.69 (t, J=6.69 Hz, 2 H), 7.26 - 7.48 (m, 4 H), 7.49 - 7.66 (m, 4 H), 7.78 (dd, J=7.71, 1.39 Hz, 1 H), 8.07 (br s, 1 H), 8.66 (d, J=4.55 Hz, 1 H), 9.08 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 431.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-4-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000109
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および2-(ピリジン-4-イル)エタンアミン(13.3mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(9mg、29%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.94 - 3.07 (m, 2 H), 3.51 - 3.63 (m, 2 H), 7.26 - 7.50 (m, 4 H), 7.52 - 7.64 (m, 2 H), 7.67 (d, J=5.31 Hz, 2 H), 7.78 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 8.69 (d, J=6.32 Hz, 2 H), 9.07 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 431.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-3-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000110
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および2-(ピリジン-3-イル)エタンアミン(13mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(10mg、32%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 431.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシフェネチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000111
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および2-(3-メトキシフェニル)エタンアミン(16.4mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(5mg、14%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 460.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシフェネチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000112
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および2-(2-メトキシフェニル)エタンアミン(16.4mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(4mg、12%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 460.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((4-メトキシフェネチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000113
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および2-(4-メトキシフェニル)エタンアミン(16.4mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(3.0mg、9%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 460.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(テトラヒドロフラン-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000114
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および2-(テトラヒドロフラン-2-イル)エタンアミン(12.5mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、褐色のフィルム(2.0mg、7%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 424.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((1-イソプロピル-5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000115
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.072mmol)、EtN(30μL、0.217mmol)、および1-イソプロピル-5-メチル-1H-ピラゾール-3-アミン(15mg、0.109mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、白色の固体(1mg、3%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 448.1.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((4-フルオロベンジル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000116
8mLバイアルに、3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.076mmol)、(4-フルオロフェニル)メタンアミン(19.03mg、0.152mmol)、EtN(0.032mL、0.228mmol)およびEtOH(2mL)を投入した。反応混合物を65℃に加熱し、終夜撹拌した。LC/MSは、反応が完了したことを示した。溶媒を除去し、生成物をDMF(1mL)中に溶解させ、濾過し、超臨界流体クロマトグラフィーで精製した。精製画分をTurboVap(登録商標)上で蒸発させて、表題化合物を白色の固体(6.7mg、21%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.42 (d, J=5.56 Hz, 2 H), 7.13 - 7.23 (m, 2 H), 7.23 - 7.31 (m, 2 H), 7.31 - 7.45 (m, 4 H), 7.48 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=7.83, 1.01 Hz, 1 H), 7.84 (t, J=5.56 Hz, 1 H), 9.19 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 418.1.
3-((2,5-ジフルオロベンジル)アミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000117
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.076mmol)、(2,5-ジフルオロフェニル)メタンアミン(21.8mg、0.152mmol)およびEtN(0.032mL、0.228mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(2.7mg、8%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.47 (d, J=5.31 Hz, 2 H), 7.13 - 7.23 (m, 1 H), 7.23 - 7.33 (m, 4 H), 7.33 - 7.39 (m, 1 H), 7.39 - 7.46 (m, 1 H), 7.49 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=7.83, 1.01 Hz, 1 H), 7.89 (t, J=5.68 Hz, 1 H), 9.29 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 436.0.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-フルオロベンジル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000118
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.076mmol)、(2-フルオロフェニル)メタンアミン(19mg、0.152mmol)およびEtN(0.032mL、0.228mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(3.5mg、11%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.47 (d, J=5.31 Hz, 2 H), 7.14 - 7.24 (m, 2 H), 7.24 - 7.31 (m, 2 H), 7.31 - 7.46 (m, 4 H), 7.48 (dd, J=7.45, 1.39 Hz, 1 H), 7.77 (d, J=6.82 Hz, 1 H), 7.83 - 7.91 (m, 1 H), 9.19 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 418.1.
3-((2,6-ジフルオロベンジル)アミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000119
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.076mmol)、(2,6-ジフルオロフェニル)メタンアミン(22mg、0.152mmol)およびEtN(0.032mL、0.228mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(2mg、6%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 436.0.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-(((6-メチルピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000120
EtOH(2mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.076mmol)、(6-メチルピリジン-2イル)メタンアミン(19mg、0.152mmol)およびEtN(0.032mL、0.228mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(10mg、32%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 415.0.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000121
EtOH(3mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(75mg、0.228mmol)、2-(ピリジン-2-イル)エタンアミン(42.0mg、0.342mmol)およびEtN(0.095mL、0.684mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物のTFA塩を調製し、オレンジ色の油状物(21mg、23%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.07 (t, J=6.82 Hz, 2 H), 3.59 - 3.70 (m, 2 H), 7.24 (d, J=6.06 Hz, 2 H), 7.30 - 7.37 (m, 1 H), 7.41 (t, J=9.60 Hz, 1 H), 7.44 - 7.65 (m, 4 H), 7.75 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 8.00 (br s, 1 H), 8.62 (br s, 1 H), 9.18 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 415.5.
3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000122
EtOH(3.5mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.152mmol)、シクロブチルメタンアミン、HCl(37.0mg、0.304mmol)およびEtN(0.0636mL、0.456mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の半固体(33.0mg、58%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.68 - 1.80 (m, 2 H), 1.83 - 1.99 (m, 2 H), 2.07 (d, J=8.08 Hz, 2 H), 2.53 (dt, J=15.22, 7.67 Hz, 1 H), 3.33 (d, J=7.33 Hz, 2 H), 7.01 - 7.17 (m, 3 H), 7.30 - 7.40 (m, 1 H), 7.47 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.83 (d, J=7.58 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 378.1.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((ピリジン-4-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000123
EtOH(2.0mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25.0mg、0.076mmol)、ピリジン-4-イルメタンアミン(32.90mg、0.304mmol)およびEtN(0.032mL、0.228mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物のギ酸塩を調製し、黄色の固体(23.92mg、35%)として単離した。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ ppm 4.48 (d, J=5.2 Hz, 2 H), 7.42- 7.28 (m, 6H), 7.48 (d, J=8.4 Hz, 1 H), 7.75 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 7.99 (s, 1H), 8.51 (d, J=5.6 Hz, 2 H); ESI-MS m/z [M+H] 401.1.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000124
DMA(304μL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.152mmol)、ピリジン-2-イルメタンアミン(21.4mg、0.198mmol)およびDIPEA(26.6μL、0.152mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(31mg、51%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.67 - 4.82 (m, 2 H), 7.05 - 7.22 (m, 3 H), 7.35 - 7.43 (m, 1 H), 7.46 - 7.57 (m, 1 H)7.57 - 7.69 (m, 1 H), 7.73 - 7.82 (m, 1 H), 7.80 - 7.88 (m, 1 H), 8.12 - 8.27 (m, 1 H), 8.54 - 8.66 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 401.0.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000125
DMA(608μL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.304mmol)、2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(45.8mg、0.365mmol)およびDIPEA(106μL、0.608mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(56.1mg、48%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.10 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 3.15 - 3.21 (m, 1 H), 3.26 (s, 3 H), 3.38 - 3.50 (m, 2 H), 7.28 (d, J=6.32 Hz, 2 H), 7.33 - 7.37 (m, 1 H), 7.42 - 7.49 (m, 2 H), 7.59 (t, J=5.05 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=7.71, 1.14 Hz, 1 H), 9.22 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 382.1.
(R)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000126
30%IPAで溶出するSFC/UV、PICシステム(Chiral Technology AS-Hカラム、5μm、ID20×150mm、流速100mL/分)を使用して、実施例84で調製したラセミ体を2D分離により分割した。第1の溶出ピークであり、任意に割り当てたR-立体化学的立体配置である表題化合物を白色の固体(15.4mg、27.5%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.10 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 3.15 - 3.21 (m, 1 H), 3.26 (s, 3 H), 3.38 - 3.50 (m, 2 H), 7.28 (d, J=6.32 Hz, 2 H), 7.33 - 7.37 (m, 1 H), 7.42 - 7.49 (m, 2 H), 7.59 (t, J=5.05 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=7.71, 1.14 Hz, 1 H), 9.22 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 382.1.
(S)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000127
30%IPAで溶出するSFC/UV、PICシステム(Chiral Technology AS-Hカラム、5μm、ID20×150mm、流速100mL/分)を使用して、実施例84で調製したラセミ体を、2D分離により分割した。第2の溶出ピークであり、任意に割り当てたS-立体化学的立体配置である表題化合物を白色の固体(21.2mg、37.8%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.10 (d, J=6.32 Hz, 3 H), 3.14 - 3.22 (m, 1 H), 3.26 (s, 3 H), 3.37 - 3.51 (m, 2 H), 7.29 (d, J=6.06 Hz, 2 H), 7.32 - 7.37 (m, 1 H), 7.41 - 7.50 (m, 2 H), 7.59 (t, J=5.18 Hz, 1 H), 7.77 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 9.22 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 382.1.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000128
DMA(304μL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.152mmol)、2-メトキシブタン-1-アミン、HCl(27.6mg、0.198mmol)およびDIPEA(26.6μL、0.152mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、黄褐色の固体(12mg、20%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.93 (td, J=7.39, 1.64 Hz, 3 H), 1.43 - 1.64 (m, 2 H), 3.35 (d, J=2.27 Hz, 2 H), 3.53 - 3.62 (m, 1 H), 7.07- 7.17 (m, 3 H), 7.33 - 7.40 (m, 1 H), 7.45 - 7.50 (m, 1 H), 7.82 - 7.86 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 396.0.
3-(ベンジルアミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000129
EtOH(2.0mL)中の3-クロロ-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25.0mg、0.076mmol)、ベンジルアミン(32.60mg、0.304mmol)およびEtN(32.0μL、0.028mmol)を使用して、実施例75と同様に表題化合物を調製し、白色の固体(32.00mg、54%)として単離した。H NMR (400MHz, CDCl) δ ppm 4.40 (d, J=5.6 Hz, 2H), 6.06 (t, J=5.6 Hz, 1H), 6.74 (d, J=5.2 Hz, 2H), 6.82 (t, J=8.8 Hz,1H), 7.20-7.18 (m, 2H), 7.28-7.26 (m, 3H), 7.35-7.34 (m, 2H), 7.88-7.86 (dd, J=6.4 Hz ,J=3.2 Hz, 2H); ESI-MS m/z [M+H] 400.0.
2-フルオロ-6-(3-(メチルアミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000130
10mLバイアルに、ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、2-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(19mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を加えた。反応混合物を80℃に加熱し、終夜撹拌した。LC/MSは、反応が完了したことを示した。穏やかに加熱し、溶媒を煮沸して除去した。粗生成物をMeOH中に溶解させ、0.45μ PTFEシリンジフィルターを使用して濾過し、水中ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID4×50mmカラム)で精製した。純粋な画分を合わせ、凍結乾燥して、表題化合物のTFA塩を白色の固体(1mg、5%)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 331.0.
4-クロロ-2-(3-(メチルアミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000131
ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、(5-クロロ-2-シアノフェニル)ボロン酸(14mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を使用して、実施例89に同様に表題化合物のTFA塩を調製し、白色の固体(1.0mg、5%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 347.0.
5-(2-エチルフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000132
ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、(2-エチルフェニル)ボロン酸(12mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を使用して、実施例89に同様に表題化合物のTFA塩を調製し、白色の固体(1mg、5%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 316.1.
5-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000133
ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、(2-クロロ-4-メチルフェニル)ボロン酸(13mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を使用して、実施例89に同様に表題化合物のTFA塩を調製し、白色の固体(2mg、8%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 336.0.
5-(2-クロロ-5-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000134
ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、(2-クロロ-5-フルオロフェニルボロン酸(13mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を使用して、実施例89に同様に表題化合物のTFA塩を調製し、白色の固体(1mg、5%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 340.0.
5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000135
ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、(2-クロロ-4-フルオロフェニル)ボロン酸(13mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を使用して、実施例89に同様に表題化合物のTFA塩を調製し、白色の固体(2mg、10%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 340.0.
5-(3-フルオロ-2-メチルフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000136
ジオキサン(2mL)中の5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.059mmol)、(3-フルオロ-2-メチルフェニル)ボロン酸(12mg、0.077mmol)、飽和(水性)NaHCO水性(2mL)およびPdCl(dppf)(4.34mg、5.93μmol)を使用して、実施例89に同様に表題化合物のTFA塩を調製し、白色の固体(1mg、5%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 320.1.
3-(メチルアミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000137
2~5mLマイクロ波バイアルに、5-ヨード-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(150mg、0.445mmol)、(2,3,5-トリフルオロフェニル)ボロン酸(82mg、0.467mmol)、およびジオキサン(2.225mL)を加え、これに続いてCsCO(2M、890μL、1.780mmol)およびPd(dppf)・CHCl付加体(36.3mg、0.044mmol)を加えた。混合物を窒素でパージし、次いで、マイクロ波反応器内で、120℃で45分間加熱した。次いで、反応混合物を水の中に注ぎ入れ、EtOAc(3×)で抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。生成した褐色の油状物をMeOH(2mL)中に溶解し、濾過し、水中30~50%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。表題化合物を白色の固体(23.6mg、16%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.69 (d, J=4.55 Hz, 3 H), 7.14 (br s, 1 H), 7.22 - 7.36 (m, 2 H), 7.46 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.64 - 7.81 (m, 2 H), 9.24 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 342.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-メチル-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000138
10mLバイアルに、EtOH(9mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-メチル-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(44mg、0.122mmol)を、メタンアミン(MeOH中2M、0.122mL、0.245mmol)およびEtN(0.051mL、0.367mmol)と共に加えた。生成した黄色の溶液を65℃に加熱し、16時間撹拌した。混合物を続いて濃縮し、水(0.1%TFA)中ACN(0.1%TFA)の勾配で溶出する分取HPLC(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。表題化合物を白色の固体(26mg、60%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.36 (s, 3 H), 2.73 (d, J=4.55 Hz, 3 H), 7.13 (d, J=4.29 Hz, 1 H), 7.24 (d, J=1.52 Hz, 1 H), 7.27 - 7.33 (m, 1 H), 7.52 - 7.64 (m, 3 H), 8.99 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 354.5.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000139
8mLバイアルに、5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.057mmol)、(5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)ボロン酸(10.7mg、0.085mmol)、飽和(水性)NaHCO(1.5mL)、PdCl(dppf)(2.073mg、2.83μmol)およびジオキサン(1.5mL)を投入した。反応混合物を80℃に加熱し、終夜撹拌した。LC/MSは、反応が完了したことを示した。反応混合物をEtOAcで希釈し、有機層を分離し、4mLバイアルに導入した。溶媒を煮沸して除去した。残留物をMeOHで希釈し、濾過し、精製して、表題化合物を白色の固体(1.0mg、5%)として得た;ESI-MS m/z [M+H] 396.5.
5-(1-(ジフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000140
ジオキサン(1.5mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.057mmol)、1-(ジフルオロメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(20.74mg、0.085mmol)、飽和(水性)NaHCO(1.5mL)およびPdCl(dppf)(2.073mg、2.83μmol)を使用して、実施例98の同様に表題化合物を調製し、白色の固体(1.0mg、5%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 432.0.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1H-ピラゾール-1-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000141
オーブン乾燥した8mLバイアルに、5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.057mmol)、1H-ピラゾール(7.71mg、0.113mmol)、KCO(15.66mg、0.113mmol)、ヨウ化銅(I)(1.079mg、5.67μmol)およびDMF(2mL)を投入した。反応混合物をNで脱気し、次いで125℃に加熱し、18時間撹拌した。反応混合物を続いてDMF(1mL)で希釈し、0.45μmPTFEシリンジフィルターを介して濾過し、水中40~55%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取HPLC(Phenomenex Gemini(登録商標)C18、10μm、ID50×250mmカラム)で精製した。純粋な画分を合わせ、凍結乾燥して、表題化合物のTFA塩を白色の固体(6mg、28%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.22 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 2.91 (五重線, J=6.88 Hz, 1 H), 6.54 (s, 1 H), 6.70 (s, 1 H), 7.25 - 7.42 (m, 4 H), 7.45 (t, J=8.08 Hz, 1 H), 7.72 - 7.81 (m, 1 H), 7.95 (d, J=8.08 Hz, 1 H), 8.55 (d, J=2.53 Hz, 1 H), 10.25 (s, 1 H), 11.21 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 382.1.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1-(オキセタン-3-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000142
5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.091mmol)および1-(オキセタン-3-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(34.0mg、0.136mmol)の水(1mL)およびジオキサン(3mL)中撹拌溶液に、PdCl(dppf)・CHCl付加体(7.40mg、9.06μmol)およびKCO(27.6mg、0.199mmol)を加えた。反応混合物を100℃で18時間加熱し、次いでブライン(2×)で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濃縮し、濾過し、水/ACN中の35~60%10mM NHHCO(水性)(10mM NHHCOを含有する20/80v/v)の勾配で溶出する逆相分取LC/MS(Phenomenex Gemini(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)を介して精製して、表題化合物を白色の固体(3.2mg、8%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.21 - 1.26 (m, 6 H), 2.89 (七重線, J=6.82 Hz, 1 H), 5.06 - 5.16 (m, 4 H), 5.62 - 5.70 (m, 1 H), 7.21 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.35 (t, J=7.71 Hz, 1 H), 7.40 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.52 - 7.55 (m, 1 H), 7.78 (dd, J=7.96, 1.39 Hz, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 8.08 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 438.3.
5-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000143
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.091mmol)、1-エチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(30.20mg、0.13mmol)、KCO(27.6mg、0.199mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(7.40mg、9.06μmol)を使用して、表題化合物のTFA塩を実施例101と同様に調製し、黄褐色の固体(14.7mg、31%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.24 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 1.54 (t, J=7.33 Hz, 3 H), 2.89 (七重線, J=6.86 Hz, 1 H), 4.29 (q, J=7.33 Hz, 2 H), 7.22 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.32 - 7.37 (m, 1 H), 7.40 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.53 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.73 (s, 1 H), 7.77 (dd, J=7.96, 1.39 Hz, 1 H), 7.96 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 410.2.
5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000144
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(45mg、0.102mmol)、1,3-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(27.2mg、0.122mmol)、KCO(31mg、0.224mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(8.33mg、10.20μmol)を使用して、表題化合物を実施例101と同様に調製し、オフホワイト色の固体(7.0mg、17%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.14 - 1.22 (m, 6 H), 2.09 (s, 3 H), 2.86 (dt, J=13.58, 6.98 Hz, 1 H), 3.28 - 3.36 (m, 3 H), 7.18 - 7.34 (m, 3 H), 7.41 (d, J=7.83 Hz, 3 H), 7.68 (d, J=6.32 Hz, 1 H), 7.90 (s, 1 H), 9.08 - 9.44 (m, 1 H), 9.47 - 9.83 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 410.2.
5-(1-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000145
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(55mg、0.125mmol)、1-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(53.10mg、0.187mmol)、KCO(37.9mg、0.274mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(10.18mg、0.012mmol)を使用して、表題化合物のTFA塩を実施例101と同様に調製し、オフホワイト色の固体(15.9mg、22%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.20 (d, J=7.07 Hz, 6 H), 2.81 - 2.95 (m, 1 H), 3.19 - 3.30 (m, 4 H), 4.97 - 5.08 (m, 1 H), 7.26 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.34 (t, J=7.71 Hz, 1 H), 7.40 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.53 (dd, J=7.71, 1.39 Hz, 1 H), 7.69 (dd, J=7.83, 1.01 Hz, 1 H), 7.93 (s, 1 H), 8.32 (s, 1 H), 9.43 (s, 1 H), 9.72 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 472.2.
5-(1-シクロブチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000146
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.091mmol)、1-シクロブチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(33.70mg、0.136mmol)、KCO(27.6mg、0.199mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(7.40mg、9.06μmol)を使用して、表題化合物のTFA塩を実施例101と同様に調製し、白色の固体(7.2mg、14%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.24 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 1.89 - 1.98 (m, 2 H), 2.48 - 2.57 (m, 2 H), 2.59 - 2.71 (m, 2 H), 2.89 (dt, J=13.77, 7.01 Hz, 1 H), 4.91 - 4.98 (m, 1 H), 7.22 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.35 (t, J=7.71 Hz, 1 H), 7.41 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.53 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.75 - 7.79 (m, 2 H), 8.01 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 436.3.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(3-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000147
5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.057mmol)および3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(50mg、0.240mmol)のジオキサン(3mL)中溶液に、PdCl(dppf)(5mg、6.83μmol)および飽和(水性)NaHCO(1mL)を加えた。混合物に30秒間窒素をスパージした。撹拌した反応混合物をマイクロ波反応器内で、135℃で60分間加熱し、次いで室温まで冷却させておいた。溶液を塩からデカントし、生成物を、水(0.1%ギ酸)中ACN(0.1%ギ酸)の勾配で溶出する分取HPLC(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を合わせ、乾燥させて、表題化合物を白色の固体(7.2mg、32%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.26 - 1.32 (m, 6 H), 2.87 - 3.03 (m, 1 H), 3.18 (s, 1 H), 3.38 - 3.42 (m, 1 H), 4.88 (s, 1 H), 7.25 - 7.32 (m, 2 H), 7.41 - 7.47 (m, 3 H), 7.50 - 7.55 (m, 1 H), 7.87 (dd, J=8.08, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 396.2.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000148
ジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.057mmol)、1-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(50mg、0.240mmol)、PdCl(dppf)(5mg、6.83μmol)および飽和(水性)NaHCO(1mL)を使用して、表題化合物を実施例106と同様に調製し、白色の固体(10mg、45%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.22 - 1.26 (m, 6 H), 2.89 (dt, J=13.83, 6.85 Hz, 1 H), 4.00 (s, 3 H), 7.22 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.32 - 7.44 (m, 3 H), 7.53 (dd, J=7.58, 1.26 Hz, 1 H), 7.70 (s, 1 H), 7.77 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H), 7.92 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 396.2.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000149
ジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.057mmol)、1-メチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(50mg、0.240mmol)、PdCl(dppf)(5mg、6.83μmol)および飽和(水性)NaHCO(1mL)を使用して、表題化合物を実施例106と同様に調製し、白色の固体(6.4mg、29%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.21 (d, J=7.07 Hz, 6 H), 2.89 (dt, J=13.77, 7.01 Hz, 1 H), 3.72 (s, 3 H), 6.58 (d, J=1.52 Hz, 1 H), 7.27 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.37 - 7.46 (m, 3 H), 7.61 (d, J=6.57 Hz, 1 H), 7.69 (d, J=1.77 Hz, 1 H), 7.88 (d, J=7.83 Hz, 1 H), 9.28 (s, 1 H), 9.71 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 396.2.
5-シクロプロピル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000150
ジオキサン(1.5mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25.0mg、0.057mmol)、シクロプロピルボロン酸(16.35mg、0.190mmol)、PdCl(dppf)(10.92mg、0.013μmol)および飽和(水性)NaHCO(1.5mL)を使用して、表題化合物を実施例106と同様に調製し、オフホワイト色の固体(11.19mg、19%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDCl) δ ppm 0.42 - 0.46 (m, 2 H), 0.72 - 0.74 (m, 2 H), 1.25 (d, J=6.9 Hz, 6 H), 1.43 - 1.58 (m, 1 H), 2.88 - 2.98 (m, 1 H), 7.17 - 7.25 (m, 6 H), 7.79 (d, J=7.6 Hz, 1 H), 8.49 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 356.0.
5-イソプロピル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000151
ステップA:3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(プロパ-1-エン-2-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000152
ジオキサン(7.0mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(113.5mg、259mmol)、2-イソプロペニル-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(74.25mg、441.88μmol)、PdCl(dppf)(49.58mg、0.059μmol)および飽和(水性)NaHCO(7.0mL)を使用して、表題化合物を実施例106と同様に調製し、(粗製の)褐色の固体(120mg)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 356.1.
ステップB:5-イソプロピル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
5-イソプロピル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(120.00mg、337.60μmol)のMeOH(40mL)中溶液に、Pd/C(50mg、5%)を加えた。反応混合物を水素雰囲気(Hを充填したバルーン)下、15psiおよび25℃で20時間撹拌した。追加のPd/C(100.00mg、5%)を反応混合物に加え、これをH下、15psiおよび25℃でさらに20時間撹拌した。水素添加後、反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物をACN中50~80%水(0.225%ギ酸)の勾配で溶出する分取HPLC(Phenomenex Synergi(商標)C18、4μm、ID30×150mmカラム)で精製した。生成物含有画分を合わせ、乾燥させて、表題化合物を白色の固体(15.67mg、13%)として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ ppm 1.22 (d, J=6.8 Hz, 6 H), 1.28 (d, J=6.4 Hz, 6 H), 2.85-2.90 (m, 1 H), 3.23-3.29 (m, 1 H), 7.25-7.27 (m, 3 H), 7.49 (d, J=7.6 Hz, 2 H), 7.57 (d, J=5.8 Hz, 2 H), 9.43 (s, 1 H), 9.83 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 358.2.
5-シクロブチル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000153
5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(160mg、0.362mmol)、ブロモ(シクロブチル)亜鉛(0.5M、725.14μL)、S-Phos(29.77mg、0.073mmol)のTHF(2.00mL)中混合物を、Pd(OAc)(16.28mg、0.073mmol)に加えた。生成した混合物を65℃に16時間加熱した。反応混合物を続いて飽和(水性)NHCl(40mL)に注ぎ入れ、EtOAc(2×30mL)で抽出した。有機相をNaSOで脱水し、次いで真空中で濃縮した。粗生成物を、ACN中の50~80%水の勾配(酸性モード)で溶出する分取HPLC(Welch Ultimate AQ-C18、5μm、ID30×150mmカラム)で精製した。表題化合物を白色の固体(3.83mg、3%)として単離した。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ ppm 1.21 (d, J=6.8 Hz, 6 H), 1.85 - 1.88 (m, 1 H), 2.03 - 2.17 (m, 3 H), 2.41 - 2.55 (m, 2 H), 2.85 - 2.90 (m, 1 H), 3.77 - 3.79 (m, 1 H), 7.24 - 7.27 (m, 3 H), 7.47 (d, J=7.6 Hz, 2 H), 7.56 (d, J=7.6 Hz, 2 H), 9.39 (s, 1 H), 9.56 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 370.1.
5-(2-クロロフェニル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000154
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.113mmol)、(2-クロロフェニル)ボロン酸(21.26mg、0.136mmol)、KCO(34.5mg、0.249mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(9.25mg、0.011mmol)を使用して、表題化合物を実施例101と同様に調製し、白色の固体(28mg、59%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.19 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 2.86 (dt, J=13.71, 6.92 Hz, 1 H), 7.23 (br s, 2 H), 7.33 - 7.46 (m, 4 H), 7.49 - 7.64 (m, 3 H), 7.72 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.81 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 9.12 (br s, 1 H), 9.50 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 426.1.
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(3-メチルピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000155
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.113mmol)、(3-メチルピリジン-4-イル)ボロン酸(23.27mg、0.170mmol)、KCO(34.5mg、0.249mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(9.25mg、0.011mmol)を使用して、表題化合物を実施例101と同様に調製し、黄褐色の固体(10.8mg、23%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.23 (d, J=7.07 Hz, 6 H), 2.18 (s, 3 H), 2.88 (七重線, J=6.99 Hz, 1 H), 7.20 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.33 - 7.41 (m, 3 H), 7.44 - 7.49 (m, 2 H), 7.89 - 7.94 (m, 1 H), 8.49 - 8.71 (m, 2 H); ESI-MS m/z [M+H] 407.2.
5-(1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000156
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.091mmol)、(1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)ボロン酸(19.03mg、0.136mmol)、KCO(27.6mg、0.199mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(7.40mg、9.06μmol)を使用して、表題化合物のTFA塩を実施例101と同様に調製し、黄褐色の固体(4.7mg、9%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.24 (d, J=7.07 Hz, 6 H), 2.20 (s, 3 H), 2.89 (七重線, J=6.99 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 7.22 (d, J=8.59 Hz, 2 H), 7.34 - 7.42 (m, 3 H), 7.42 - 7.47 (m, 1 H), 7.57 (br s, 1 H), 7.81 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 410.2.
5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000157
5-ヨード-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(59mg、0.134mmol)および1,3-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1H-ピラゾール(35.6mg、0.160mmol)の水(1mL)およびジオキサン(3mL)中撹拌溶液に、PdCl(dppf)・CHCl付加体(10.92mg、0.013mmol)およびKCO(40.7mg、0.294mmol)を加えた。反応混合物を100℃で6時間加熱した。混合物を1N(水性)HClで中和し、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、無水MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。生成物を、ACN(1%ギ酸を含有)中30~55%(水性)ギ酸の勾配で溶出する逆相LC/MS(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mm カラム)で精製して、表題化合物をオフホワイト色の固体(16mg、29%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.24 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 2.14 (s, 3 H), 2.88 (dt, J=13.83, 6.85 Hz, 1 H), 3.92 (s, 3 H), 7.03 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.22 - 7.28 (m, 1 H), 7.29 - 7.34 (m, 1 H), 7.36 (s, 2 H), 7.45 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.71 (s, 1 H), 7.80 (d, J=7.83 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 410.2.
5-シクロプロピル-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000158
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(59mg、0.134mmol)、シクロプロピルボロン酸(13.78mg、0.160mmol)、KCO(40.7mg、0.294mmol)およびPdCl(dppf)・CHCl付加体(10.92mg、0.013mmol)を使用して、表題化合物を実施例115と同様に調製し、黄褐色の固体(11.3mg、24%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.74 (br s, 2 H), 1.09 (d, J=6.06 Hz, 2 H), 1.27 (d, J=6.57 Hz, 6 H), 1.89 (br s, 1 H), 2.85 - 3.00 (m, 1 H), 7.05 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.22 - 7.33 (m, 2 H), 7.37 - 7.50 (m, 3 H), 7.66 (d, J=7.58 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 356.2.
5-(2-クロロフェニル)-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000159
5-ヨード-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(43mg、0.097mmol)および(2-クロロフェニル)ボロン酸(18.24mg、0.117mmol)の水(1mL)およびジオキサン(3mL)中撹拌溶液に、PdCl(dppf)・CHCl付加体(7.94mg、9.72μmol)およびKCO(29.6mg、0.214mmol)を加えた。反応混合物を100℃で3時間加熱した。反応混合物を続いて1N HCl(水性)で中和し、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、無水MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。生成物を、ACN(1%ギ酸)中20~45%水(1%ギ酸)の勾配で溶出する逆相クロマトグラフィー(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。表題化合物を白色の固体(8mg、19%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.20 (d, J=6.82 Hz, 6 H), 2.96 (br s, 1 H), 7.40 (br s, 3 H), 7.45 - 7.62 (m, 3 H), 7.69 (d, J=6.57 Hz, 1 H), 7.78 (br s, 1 H), 7.90 (dd, J=8.59, 2.27 Hz, 1 H), 8.41 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 427.1.
5-シクロプロピル-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000160
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(63mg、0.142mmol)、シクロプロピルボロン酸(18.35mg、0.21mmol)、PdCl(dppf)・CHCl付加体(11.63mg、0.014mmol)およびKCO(43.3mg、0.313mmol)を使用して、表題化合物を実施例117と同様に調製し、淡黄色の固体(6.0mg、12%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.73 - 0.79 (m, 2 H), 1.10 - 1.16 (m, 2 H), 1.30 (d, J=7.07 Hz, 6 H), 1.88 - 1.97 (m, 1 H), 3.00 - 3.12 (m, 1 H), 7.23 - 7.29 (m, 1 H), 7.35 (d, J=8.59 Hz, 1 H), 7.43 (dt, J=7.64, 1.11 Hz, 1 H), 7.66 (dd, J=7.83, 0.76 Hz, 1 H), 8.10 (dd, J=8.59, 2.53 Hz, 1 H), 8.56 (d, J=2.27 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 357.2.
5-シクロプロピル-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000161
3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(53mg、0.123mmol)およびシクロプロピルボロン酸(13.69mg、0.159mmol)の水(1mL)およびジオキサン(3mL)中撹拌溶液に、PdCl(dppf)・CHCl付加体(10.01mg、0.012mmol)およびKCO3(37.3mg、0.270mmol)を加えた。反応混合物を100℃で29時間加熱し、次いで1N HCl(水性)で中和し、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、無水MgSOで脱水し、真空下で濃縮した。生成物を、ACN中25~50%水の勾配(塩基性モード)で溶出する逆相カラムクロマトグラフィー(Phenomenex Gemini(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。表題化合物を淡黄色の固体(4.5mg、11%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.71 - 0.77 (m, 2 H), 1.06 - 1.15 (m, 2 H), 1.85 - 1.96 (m, 1 H), 4.78 (d, J=1.52 Hz, 2 H), 7.19 - 7.24 (m, 1 H), 7.37 - 7.44 (m, 2 H), 7.59 - 7.66 (m, 2 H), 8.41 (d, J=4.55 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 347.1.
5-シクロプロピル-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000162
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(25mg、0.056mmol)、シクロプロピルボロン酸(5.80mg、0.068mmol)、PdCl(dppf)・CHCl付加体(4.60mg、5.63μmol)およびKCO(17.11mg、0.124mmol)を使用して、表題化合物を実施例119と同様に調製し、黄褐色の半固体(2.6mg、13%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.69 - 0.75 (m, 2 H), 1.05 - 1.14 (m, 2 H), 1.83 - 1.92 (m, 1 H), 3.93 (s, 3 H), 4.60 (s, 2 H), 6.69 (d, J=8.08 Hz, 1 H), 6.99 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.19 - 7.25 (m, 1 H), 7.39 (dt, J=7.58, 1.14 Hz, 1 H), 7.61 - 7.68 (m, 2 H); ESI-MS m/z [M+H] 359.1.
5-シクロプロピル-3-(フェニルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000163
水(1mL)およびジオキサン(3mL)中の5-ヨード-3-(フェニルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(35mg、0.088mmol)、シクロプロピルボロン酸(11.30mg、0.132mmol)、PdCl(dppf)・CHCl付加体(7.16mg、8.77μmol)およびKCO(26.7mg、0.193mmol)を使用して、表題化合物を実施例119と同様に調製し、淡黄色の固体(5.7mg、21%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.73 - 0.78 (m, 2 H), 1.08 - 1.14 (m, 2 H), 1.87 - 1.95 (m, 1 H), 7.14 - 7.20 (m, 1 H), 7.26 (t, J=7.71 Hz, 1 H), 7.35 - 7.41 (m, 2 H), 7.44 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.59 (dd, J=8.59, 1.01 Hz, 2 H), 7.67 (dd, J=7.96, 0.88 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 314.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((3-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000164
EtOH(2.0mL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50.0mg、0.014mmol)、EtN(56μL、0.760mmol)、および(3-メトキシピリジン-2-イル)メタンアミン塩酸塩(50.60mg、0.29mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、オフホワイト色の固体(29.8mg、46%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.86 - 3.95 (m, 4 H), 4.54 (dd, J=7.58, 4.80 Hz, 2 H), 7.30 - 7.45 (m, 4 H), 7.51 (dd, J=8.34, 1.01 Hz, 1 H), 7.54 - 7.67 (m, 2 H), 7.80 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H), 8.03 (t, J=4.42 Hz, 1 H), 8.13 (d, J=4.29 Hz, 1 H), 9.54 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 447.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000165
DMA(435μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、DIPEA(16.7μL、0.096mmol)、および(テトラヒドロフラン-2-イル)メタンアミン(8.79mg、0.087mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、薄いベージュ色の固体(8.3mg、23%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.44 - 1.56 (m, 1 H), 1.77 - 1.86 (m, 2 H), 1.89 - 2.00 (m, 1 H), 3.06 - 3.19 (m, 1 H), 3.36 - 3.49 (m, 1 H), 3.89 (td, J=7.20, 3.54 Hz, 1 H), 7.30 - 7.39 (m, 2 H), 7.39 - 7.45 (m, 1 H), 7.51 (q, J=5.98 Hz, 1 H), 7.54 - 7.65 (m, 2 H), 7.78 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H), 9.05 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 410.0.
3-((2-メトキシエチル)アミノ)-5-(2-(トリフルオロメチル)フェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000166
ジオキサン(1312μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.262mmol)、(2-(トリフルオロメチル)フェニル)ボロン酸(52.3mg、0.275mmol)、炭酸カルシウム(2M 525μL、1.049mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(21.42mg、0.026mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、淡褐色の固体(34.3mg、33%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.26 (s, 3 H), 3.39 - 3.48 (m, 3 H), 7.30 - 7.41 (m, 3 H), 7.43 - 7.55 (m, 2 H), 7.74 - 7.89 (m, 3 H), 7.98 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 8.96 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 400.1.
2-フルオロ-6-(3-((2-メトキシエチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000167
撹拌の準備をした20mLマイクロ波バイアルに、5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(.03g、0.079mmol)、2-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(0.025g、0.102mmol)、CsCO(0.157ml、0.315mmol)およびジオキサン(0.394mL)を投入した。次に、Pd(dppf)・CHCl付加体(6.43mg、7.87μmol)を窒素下で加え、反応混合物を90℃に12時間加熱した。混合物を続いて冷却し、MeOH(1mL)で希釈し、Celite(登録商標)上で濾過した。残留物を、水中25~90%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)上の分取LC/MSにより精製した。画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を黄褐色の固体(5mg、17%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.26 (s, 3 H), 3.43 (d, J=4.29 Hz, 4 H), 7.40 (s, 4 H), 7.50 - 7.57 (m, 2 H), 7.69 - 7.80 (m, 1 H), 7.82 - 7.88 (m,1 H), 7.92 - 8.01 (m, 1 H), 9.23 - 9.33 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 375.0.
2-(1,1-ジオキシド-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)-6-フルオロベンゾニトリル
Figure 2022535672000168
2~5mLマイクロ波バイアルに、ジオキサン(1.898mL)中の5-ヨード-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(150mg、0.357mmol)、2-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(211.65mg、0.856mmol)、CsCO(0.759mL、1.518mmol)、Pd(dppf)・CHCl付加体(31.0mg、0.038mmol)を加えた。反応混合物をマイクロ波反応器内で、120℃で30分間加熱し、次いで水の中に注ぎ入れ、EtOAc(3×)で抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、淡褐色の油状物を得た。油状物をMeOH(2mL)中に溶解し、濾過し、超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)で精製して、溶媒の除去後、表題化合物のギ酸塩を白色の固体(10.37mg、4%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.58 (s, 2 H), 7.02 (t, J=7.6 Hz, 1 H), 7.24 - 7.49 (m, 4 H), 7.56 - 7.76 (m, 3 H), 8.28 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 414.0.
3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000169
2~5mLマイクロ波バイアルに、(粗製の)5-ヨード-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(150mg、0.380mmol)、(2,3,5-トリフルオロフェニル)ボロン酸(70.1mg、0.399mmol)、およびジオキサン(1.898mL)、これに続いてCsCO(759μL、1.518mmol)およびPd(dppf)・CHCl付加体(31.0mg、0.038mmol)を加えた。混合物を窒素でパージし、次いでマイクロ波反応器内で、120℃で45分間加熱した。反応混合物を水の中に注ぎ入れ、次いでEtOAc(3×)で抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、褐色の油状物を得た。油状物をMeOH(2mL)中に溶解し、濾過し、超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)で精製して、溶媒の除去後、表題化合物を透明な油状物(8.5mg、6%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.07 - 1.21 (m, 3 H), 3.11 - 3.24 (m, 1 H), 3.31 (dt, J=3.28, 1.64 Hz, 3 H), 3.46 - 3.62 (m, 2 H), 7.09 (br s, 1 H), 7.32 - 7.44 (m, 2 H), 7.51 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.89 (dd, J=7.96, 1.39 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 400.0.
(S)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000170
(R)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000171
10~20mLマイクロ波バイアルに、5-ヨード-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(400mg、1.012mmol)、(2,3,5-トリフルオロフェニル)ボロン酸(214mg、1.215mmol)、およびジオキサン(5.061mL)を加え、これに続いてCsCO(2.024mL、4.05mmol)およびPd(dppf)・CHCl付加体(83mg、0.101mmol)を加えた。混合物を窒素でパージし、次いで120℃で80分間加熱した。反応混合物を水の中に注ぎ入れ、EtOAc(3×)で抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。生成した褐色の油状物はCelite(登録商標)のパッドを介して濾過した油状物であり、超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)で精製して、溶媒の除去後、表題化合物のラセミ体を透明な油状物として得た。30%EtOHで溶出するSFC/UV 04システム(Chiral Technology AS-Hカラム、5μm、ID2.1×150mm、流速1.25mL/分)を使用して、ラセミ体をキラルクロマトグラフィーで分割した。
第1の溶出ピークであり、任意に割り当てられたS-立体化学的立体配置である実施例128を、透明な油状物(15.7mg、3.9%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.14 (s, 3 H), 3.13 - 3.23 (m, 1 H), 3.32 - 3.36 (m, 2 H), 3.46 - 3.56 (m, 2 H), 7.10 (br s, 1 H), 7.31 - 7.46 (m, 2 H), 7.51 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.90 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 400.1.
第2の溶出ピークであり、任意に割り当てられたR-立体化学的立体配置である実施例129を透明な油状物(17.3mg、4.3%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.14 (s, 3 H), 3.08 - 3.24 (m, 1 H), 3.32 - 3.35 (m, 3 H), 3.45 - 3.57 (m, 2 H), 7.10 (br s, 1 H), 7.32 - 7.45 (m, 2 H), 7.51 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.90 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 400.1.
3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000172
ジオキサン(1.917mL)中の3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(150mg、0.383mmol)、(2,3,5-トリフルオロフェニル)ボロン酸(70.8mg、0.403mmol)、Pd(dppf)・CHCl付加体(31.3mg、0.038mmol)およびCsCO(767μL、1.534mmol)を使用して、表題化合物を実施例127と同様に調製し、黄褐色の固体(5.1mg、3%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 1.61 - 1.74 (m, 2 H), 1.78 - 1.89 (m, 2 H), 1.93 - 2.06 (m, 2 H), 3.22 - 3.30 (m, 2 H), 7.27 - 7.40 (m, 3 H), 7.52 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.71 - 7.86 (m, 2 H), 9.21 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 396.1.
3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000173
ジオキサン(1.449mL)中の5-ヨード-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(120mg、0.290mmol)、(2,3,5-トリフルオロフェニル)ボロン酸(53.5mg、0.304mmol)、Pd(dppf)・CHCl付加体(23.66mg、0.029mmol)およびCsCO(579μL、1.159mmol)を使用して、表題化合物を実施例127と同様に調製し、白色の固体(3.4mg、3%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.60 (br s, 2 H), 7.34 - 7.44 (m, 3 H), 7.46 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.57 (d, J=6.57 Hz, 1 H), 7.73 - 7.93 (m, 3 H), 7.99 (br s, 1 H), 8.59 (d, J=4.55 Hz, 1 H), 9.54 - 9.66 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 419.0.
5-(2-クロロ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000174
ジオキサン(1312μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.262mmol)、(2-クロロ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)ボロン酸(61.8mg、0.275mmol)、CsCO(2M、525μL、1.049mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(21.42mg、0.026mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、白色の固体(1.0mg、1%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.49 - 3.58 (m, 4 H), 7.46 (br s, 2 H), 7.72 (d, J=4.80 Hz, 2 H), 7.92 - 7.97 (m, 1 H), 8.02 (t, J=4.67 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 434.0.
5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000175
ステップA:3-クロロ-5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000176
2~5mLマイクロ波バイアルに、3-クロロ-5-ヨード-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(120mg、0.350mmol)、(2-クロロ-4-フルオロフェニル)ボロン酸(64.1mg、0.368mmol)、Pd(dppf)・CHCl付加体(28.6mg、0.035mmol)、CsCO(0.701mL、1.401mmol)、およびジオキサン(1.7mL)を加えた。混合物を窒素でパージし、マイクロ波反応器内で、120℃で30分間加熱し、次いで冷却した。反応混合物を水(10mL)の中に注ぎ入れ、1N HCl(水性)(5mL)で酸性化すると、沈殿物が形成し、これは濾過するのが困難であった。濾液をEtOAc(2×20mL)で抽出し、有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過した。溶媒を除去して、赤みを帯びた褐色の油状物として表題化合物を得て、これをさらなる精製なしで使用した。ESI-MS m/z [M+H] 344.9.
ステップB:5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
(粗製の)3-クロロ-5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(20mg、0.058mmol)に、DMA(290μL)を加え、これに続いてDIPEA(11.13μL、0.064mmol)および2-メトキシエタンアミン(5.49μL、0.064mmol)を加えた。反応混合物を70℃で終夜加熱し、次いで濾過し、水中30~50%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、溶媒を除去して、表題化合物を白色の固体(13mg、59%)として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.26 (s, 3 H), 3.35 - 3.40 (m, 2 H), 3.42 (d, J=5.31 Hz, 2 H), 7.31 - 7.46 (m, 3 H), 7.48 (br s, 1 H), 7.54 (dd, J=8.46, 6.19 Hz, 1 H), 7.70 - 7.79 (m, 2 H), 9.03 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 384.0.
5-(2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000177
ジオキサン(1312μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.262mmol)、(2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)ボロン酸(61.8mg、0.275mmol)、CsCO(2M、525μL、1.049mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(21.42mg、0.026mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、褐色の固体(5.5mg、5%)として単離した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 3.26 (br s, 3 H), 3.43 (br s, 2 H), 7.19 - 7.56 (m, 3 H), 7.66 - 8.13 (m, 5 H), 9.15 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 434.0.
5-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000178
ジオキサン(1312μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg,0.262mmol)、2-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(70.7mg、0.276mmol)、CsCO(2M、328μL、0.656mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(21.42mg、0.026mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、白色のフィルム(5.0mg、5%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.33 (br s, 2 H), 3.49 (br s, 4 H), 7.30 - 7.43 (m, 3 H), 7.47 (d, J=7.07 Hz, 1 H), 7.61 - 7.73 (m, 1 H), 7.87 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 384.0.
3-((4-エチルフェニル)アミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000179
3-クロロ-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.169mmol)のDMA(1mL)中溶液に、4-エチルアニリン(0.063mL、0.506mmol)を加えた。反応混合物を120℃で15時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAcで抽出し、ブライン(3×)で洗浄した。有機層を合わせ、濃縮し、濾過し、ACN中20~70%水の勾配(塩基性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮して、表題化合物を褐色の固体(3.2mg、5%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.22 - 1.26 (m, 3 H), 2.64 (qd, J=7.62, 3.41 Hz, 2 H), 3.98 (s, 3 H), 7.16 - 7.23 (m, 2 H), 7.29 - 7.34 (m, 1 H), 7.42 (d, J=8.34 Hz, 2 H), 7.53 - 7.57 (m, 1 H), 7.72 - 7.76 (m, 1 H), 7.98 (br s, 1 H), 8.55 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 382.1.
3-((フラン-2-イルメチル)アミノ)-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000180
ステップA:3-クロロ-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000181
3-クロロ-5-ヨード-2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(0.034g、0.1mmol)およびo-トリルボロン酸(0.014g、0.1mmol)の水(0.5mL)およびジオキサン(0.5mL)中撹拌溶液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(5.78mg、5μmol)およびNaCO(0.089g、0.837mmol)を加えた。(第1の)反応混合物を100℃で1時間加熱し、次いで室温に冷却し、取っておいた。3-クロロ-5-ヨード-2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(68.5mg、0.2mmol)およびo-トリルボロン酸(27.2mg、0.2mmol)の水(1mL)およびジオキサン(1mL)中(第2の)撹拌溶液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(11.56mg、10μmol)およびNaCO(177mg、1.674mmol)を加えた。反応混合物を70℃で0.5時間加熱し、80℃で1時間加熱し、次いで室温に冷却し、第1の反応混合物と合わせた。合わせた混合物を1N HCl(水性)で中和し、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで脱水し、真空下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン中50%EtOAcで溶出するシリカゲルカラム上で精製した。生成物含有画分を収集し、真空中で濃縮して、表題化合物をオフホワイト色の固体(49mg、53%)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 307.0.
ステップB:3-((フラン-2-イルメチル)アミノ)-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
n-ブタノール(5mL)中に溶解した3-クロロ-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.163mmol)およびフラン-2-イルメタンアミン(200mg、2.059mmol)の混合物に、CsCO(100mg、0.307mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波反応器内で、を150℃で2時間撹拌し、次いで冷却し、分取LC/MS(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。表題化合物を白色の固体(50mg、44%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 2.08 (s, 3 H), 4.46 (s, 2 H), 6.29 - 6.35 (m, 2 H), 7.17 - 7.23 (m, 1 H), 7.32 - 7.44 (m, 6 H), 7.79 - 7.87 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 368.1.
5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000182
ステップA:2’-クロロ-6-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-アミン
Figure 2022535672000183
2-ブロモ-3-フルオロアニリン(1.00g、5.26mmol)および(2-クロロフェニル)ボロン酸(1.23g、7.89mmol)のジオキサン(10mL)および水(1mL)中溶液に、ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(171.50mg、263.00μmol)およびKCO(1.82g、13.15mmol)を加えた。反応混合物を窒素下で、100℃で1時間撹拌し、次いで水(20mL)の中に注ぎ入れ、EtOAc(2×2mL)で抽出した。有機層を合わせ、無水NaSOで脱水し、濃縮した。粗材料を、石油エーテル/EtOAc(20:1)で溶出するカラムクロマトグラフィー(SiO)で精製して、表題化合物を無色の油状物(800.00mg、69%)として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ ppm 5.07-4.62(m, 2H), 6.44-6.36(m, 1H), 6.61-6.56(m, 1H), 7.13-7.05 (m, 1H), 7.35-7.29 (m, 1H), 7.47-7.40 (m, 2H), 7.64-7.56 (m, 1H); ESI-MS m/z [M+H] 222.1.
ステップB:5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3(4H)-オン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000184
イソシアン酸クロロスルホニル(536.96mg、3.79mmol)のニトロメタン(9.00mL)中溶液に、2’-クロロ-6-フルオロ-[1,1’-ビフェニル]-2-アミン(6mL)を加えた。反応混合物を-20℃~0℃の温度で30分間撹拌した。AlCl(433.62mg、3.25mmol)をゆっくりと加え、混合物の温度を100℃~110℃に徐々に上昇させた。反応混合物を、窒素雰囲気下で、この温度でさらに1時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却させておき、次いで水(30.00mL)の中に注ぎ入れ、EtOAc(2×30mL)で抽出した。合わせた有機画分を無水NaSOで脱水し、濾過した。濾液を真空下で濃縮乾燥させ、残留する残留物を分取TLC(DCM/MeOH)で精製して、表題化合物を白色の固体(300mg、収率34%)として得た。
ステップC:3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000185
5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-2H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3(4H)-オン1,1-ジオキシド(300mg、0.918mmol)、N,N-ジエチルアニリン(137.02mg、0.918mmol)およびPOCl(5.00mL)の溶液を120℃で3時間撹拌し、次いで室温まで冷却させておいた。揮発物を真空下で除去して、表題化合物(粗製)を褐色の油状物として得、これをさらなる精製(300mg)なしに使用した。ESI-MS m/z [M+H] 345.1.
ステップD:5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
3-クロロ-5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(320.00mg、0.927mmol)およびメタンアミン、HCl(93.89mg、1.39mmol)のIPA(5.00mL)中溶液に、EtN(469.04mg、4.64mmol)を加えた。生成した混合物を70℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、粗材料を、ACN中水(0.225%ギ酸)の勾配で溶出する分取HPLC(Phenomenex Synergi(商標)C18、10μm、ID25×150mm)で精製した。生成物含有画分を合わせ、乾燥させて、表題化合物を黄色の固体(36mg、11%)として得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ ppm 2.71(s, 3H), 7.32-7.20 (m, 2H), 7.59-7.47 (m, 4H), 7.71-7.69 (m, 1H), 7.81-7.78 (m, 1H); ESI-MS m/z [M+H] 340.0.
5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000186
3-クロロ-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.304mmol)およびピリジン-2-イルメタンアミン(33.2mg、0.307mmol)のDMA(5mL)中溶液に、CsCO(100mg、0.307mmol)を加えた。反応混合物を撹拌し、マイクロ波反応器内で、150℃で2時間加熱した。生成物を、水(0.1%ギ酸)中ACN(0.1%ギ酸)の勾配で溶出する分取HPLC(Waters XSelect(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。表題化合物を白色の固体(18mg、15%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.62 (br s, 2 H), 7.19 - 7.56 (m, 1 H), 7.88 (dd, J=7.96, 1.64 Hz, 1 H), 8.36 - 8.56 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 401.0.
3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000187
DMA(5mL)中の3-クロロ-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.304mmol)、シクロプロピルメタンアミン(200mg、2.81mmol)およびCsCO(100mg、0.307mmol)を使用して、表題化合物を実施例139と同様に調製し、白色の固体(22mg、20%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 0.21 - 0.30 (m, 2 H), 0.46 - 0.58 (m, 2 H), 1.03 (qt, J=7.64, 7.64, 7.64, 7.64, 4.80, 4.80 Hz, 1 H), 3.17 (d, J=7.33 Hz, 2 H), 7.19 - 7.43 (m, 3 H), 7.48 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H), 7.86 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 364.1.
5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000188
DMA(5mL)中の3-クロロ-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.304mmol)、メトキシエタンアミン(400mg、5.33mmol)およびCsCO(100mg、0.307mmol)を使用して、表題化合物を実施例139と同様に調製し、白色の固体(65mg、58%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.49 (br s, 4 H) 7.22 (br s, 1 H) 7.26 - 7.44 (m, 3 H) 7.48 (d, J=6.57 Hz, 1 H) 7.87 (dd, J=7.83, 1.52 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 368.1.
5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000189
DMA(426μL)中の3-クロロ-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(70mg、0.213mmol)、2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(34.8mg、0.277mmol)およびDIPEA(37.2μL、0.213mmol)を使用して、表題化合物を実施例139と同様に調製し、白色の固体(31mg、38%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.07 (d, J=6.06 Hz, 3 H), 3.10 - 3.21 (m, 1 H), 3.24 (s, 3 H), 3.38 (br s, 2 H), 3.40 - 3.43 (m, 1 H), 7.30 - 7.39 (m, 1 H), 7.40 - 7.56 (m, 5 H), 7.74 - 7.82 (m, 1 H), 9.26 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 401.4.
5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000190
DMA(426μL)中の3-クロロ-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(70mg、0.213mmol)、エタンアミン、HCl(22.57mg、0.277mmol)およびDIPEA(37.2μL、0.213mmol)を使用して、表題化合物を実施例139と同様に調製し、黄褐色の固体(14mg、20%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.10 (t, J=7.20 Hz, 3 H), 3.22 (dd, J=7.33, 5.31 Hz, 2 H), 7.31 - 7.55 (m, 6 H), 7.78 (dd, J=7.83, 1.01 Hz, 1 H), 9.12 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 338.0.
5-(2-クロロ-5-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000191
ジオキサン(1312μL)中の5-ヨード-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(100mg、0.262mmol)、(2-クロロ-5-フルオロフェニル)ボロン酸(46mg、0.262mmol)、CsCO(2M、525μL、1.049mmol)、およびPd(dppf)・CHCl付加体(32mg、0.039mmol)を使用して、表題化合物を実施例35と同様に調製し、薄黄色の油状物(5mg、5%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 384.0.
2-(3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000192
2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(36.0mg、0.286mmol)およびDIPEA(38.5μL、0.220mmol)のDMA(441μL)中溶液に、2-(3-クロロ-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル(70mg、0.220mmol)を加えた。反応混合物を70℃で24時間加熱し、次いでMeOH(1mL)で希釈し、濾過した。残留物を、水中25~90%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する(ZQ3)上の分取LC/MSで精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を黄褐色の固体(3mg、4%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.05 - 1.10 (m, 3 H), 3.24 (s, 3 H), 3.43 (s, 3 H), 7.33 - 7.40 (m, 1 H), 7.43 - 7.53 (m, 2 H), 7.63 - 7.68 (m, 1 H), 7.71 - 7.85 (m, 2 H), 7.87 - 7.93 (m, 1 H), 8.05 - 8.13 (m, 1 H), 9.20 - 9.29 (m, 1 H).
2-(3-((シクロブチルメチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000193
DMA(441μL)中の2-(3-クロロ-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル(70mg、0.220mmol)、シクロブチルメタンアミン、HCl(34.8mg、0.286mmol)およびDIPEA(38.5μL、0.220mmol)を使用して、表題化合物を実施例145と同様に調製し、黄褐色の固体(32mg、40%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.61 - 1.72 (m, 2 H), 1.83 (s, 2 H), 1.94 - 2.03 (m, 2 H), 2.40 - 2.46 (m, 1 H), 3.24 (br s, 2 H), 7.30 - 7.41 (m, 2H), 7.45 - 7.51 (m, 1 H), 7.46 - 7.50 (m, 1 H), 7.63 - 7.67 (m, 1 H), 7.71 - 7.77 (m, 1 H), 7.79 - 7.83 (m, 1 H), 7.86 - 7.93 (m, 1 H), 8.05 - 8.11 (m, 1 H), ESI-MS m/z [M+H] 367.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000194
DMA(232μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(40mg、0.116mmol)、DIPEA(20.24μL、0.116mmol)、および2-フルオロエタンアミン、HCl(15mg、0.151mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄褐色の固体(11mg、26%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.47 - 3.52 (m, 1 H), 3.53 - 3.60 (m, 1 H), 4.44 - 4.50 (m, 1 H), 4.56 - 4.62 (m, 1 H), 7.30 - 7.36 (m, 1 H), 7.37 -7.41 (m, 1 H), 7.42 - 7.46 (m, 1 H), 7.54 - 7.66 (m, 3 H), 7.77 - 7.83 (m, 1 H), 9.07 - 9.11 (m, 1 H).
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((6-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000195
DMA(290μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.145mmol)、DIPEA(25.3μL、0.145mmol)、および(6-フルオロピリジン-2-イル)メタンアミン(23.8mg、0.188mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄褐色の固体(1.2mg、2%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.48 - 4.55 (m, 2 H), 7.06 - 7.14 (m, 1 H), 7.30 - 7.40 (m, 4 H), 7.43 - 7.47 (m, 1 H), 7.56 - 7.66 (m, 2 H), 7.77-7.82 (m, 1 H), 7.86 - 7.92 (m, 1 H), 7.95 - 8.04 (m, 1 H), 9.29 - 9.40 (m, 1 H).
2-フルオロ-6-(3-((2-フルオロエチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000196
2-フルオロエタンアミン、HCl(16.31mg、0.164mmol)およびDIPEA(26.0μL、0.149mmol)のDMA(298μL)中溶液に、2-(3-クロロ-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)-6-フルオロベンゾニトリル(50mg、0.149mmol)を加えた。反応混合物を70℃で24時間加熱し、次いでMeOH(1mL)で希釈し、濾過した。この残留物を、水中25~90%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を黄褐色の固体(5mg、9%)として得た。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.49 - 3.60 (m, 2 H), 4.45 - 4.50 (m, 1 H), 4.59 (s, 1 H), 7.39 - 7.46 (m, 1 H), 7.51 - 7.61 (m, 3 H), 7.70 - 7.78(m, 1 H), 7.83 - 7.88 (m, 1 H), 7.94 - 8.01 (m, 1 H), 9.25 - 9.38 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 363.0.
2-フルオロ-6-(3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000197
DMA(298μL)中の2-(3-クロロ-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)-6-フルオロベンゾニトリル(50mg、0.149mmol)、2-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(20.57mg、0.164mmol)およびDIPEA(26.0μL、0.149mmol)を使用して、表題化合物を実施例149と同様に調製し、褐色の油状物(17mg、29%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 389.1.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000198
DMA(290μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.145mmol)、DIPEA(25.3μL、0.145mmol)、および3-メトキシプロパン-1-アミン、HCl(24mg、0.188mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄褐色の固体(20mg、35%)として単離した。H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 4.48 - 4.55 (m, 2 H), 7.06 - 7.14 (m, 1 H), 7.30 - 7.40 (m, 4 H), 7.43 - 7.47 (m, 1 H), 7.56 - 7.66 (m, 2 H), 7.77-7.82 (m, 1 H), 7.86 - 7.92 (m, 1 H), 7.95 - 8.04 (m, 1 H), 9.29 - 9.40 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 398.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-フルオロプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000199
DMA(290μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.145mmol)、DIPEA(25.3μL、0.145mmol)、および3-フルオロプロパン-1-アミン、HCl(18.1mg、0.159mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄褐色の固体(37mg、66%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 386.0.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000200
DMA(290μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.145mmol)、DIPEA(25.3μL、0.145mmol)、および3-メトキシブタン-1-アミン、HCl(26.3mg、0.188mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、無色の油状物(19mg、32%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 412.1.
(R)-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000201
および
(S)-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000202
実施例153で調製したラセミ体をキラルクロマトグラフィーで分割した。第1の溶出ピークは任意に割り当てられたR-立体化学的立体配置(実施例154)であり、第2の溶出ピークは割り当てられたS-立体化学的立体配置(実施例155)であった。表題化合物のそれぞれを無色の半固体として単離した。
5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000203
2-メトキシエタン-1-アミン(13.92mg、0.185mmol)およびDIPEA(24.89μL、0.143mmol)のDMA(285μL)中溶液に、3-クロロ-5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.143mmol)を加えた。反応混合物を70℃で24時間加熱し、次いでMeOH(1mL)で希釈し、濾過した。生成物を、水中25~90%ACNの勾配(酸性モード)で溶出する分取LC/MS(Waters SunFire(登録商標)C18、5μm、ID30×75mmカラム)で精製した。生成物含有画分を収集し、濃縮し、真空下で乾燥させて、表題化合物を黄褐色ガラス状の固体(14mg、収率25%)として得た。ESI-MS m/z [M+H] 390.1
5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000204
DMA(285μL)中の3-クロロ-5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(50mg、0.143mmol)、メタンアミン(93μL、0.185mmol)およびDIPEA(24.89μL、0.143mmol)を使用して、表題化合物を実施例156と同様に調製し、黄褐色のガラス状固体(10mg、20%)として単離した。ESI-MS m/z [M+H] 346.3.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(イソプロピルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000205
DMA(174μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、DIPEA(15.2μL、0.087mmol)、およびプロパン-2-アミン、HCl(10.8mg、0.113mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄色のフィルム(32mg、95%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 368.8.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(シクロプロピルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000206
DMA(174μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、シクロプロパンアミン、HCl(10.6mg、0.113mmol)およびDIPEA(15.2μL、0.087mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、透明なフィルム(32mg、95%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H]366.8.
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(2,2-ジフルオロエトキシ)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000207
DMA(174μL)中の3-クロロ-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド(30mg、0.087mmol)、2-(2,2-ジフルオロエトキシ)エタンアミン、HCl(18.3mg、0.113mmol)およびDIPEA(15.2μL、0.087mmol)を使用して、表題化合物を実施例1と同様に調製し、黄色のフィルム(32mg、85%)として単離した;ESI-MS m/z [M+H] 434.8.
以下の実施例161~170に示されている化合物のそれぞれは、上記化合物のように調製した。
2-フルオロ-6-(3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル
Figure 2022535672000208
ESI-MS m/z [M+H] 402.1.
3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000209
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 2.05 (s, 3 H), 4.52 (t, J=5.31 Hz, 2 H), 7.23 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.30 - 7.44 (m, 7 H), 7.71 - 7.75 (m, 1 H), 7.79 (td, J=7.71, 1.77 Hz, 1 H), 8.17 (br s, 1 H), 8.53 (d, J=4.04 Hz, 1 H), 9.16 (br s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 379.2.
5-(2-エチルフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000210
H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 1.03 (t, J=7.58 Hz, 3 H), 2.29 - 2.41 (m, 1 H), 2.42 - 2.54 (m, 1 H), 3.46 (br s, 4 H), 7.18 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.32 - 7.40 (m, 3 H), 7.45 (d, J=1.52 Hz, 2 H), 7.82 (dd, J=6.82, 2.78 Hz, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 360.1.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((フラン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000211
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ ppm 4.44 (d, J=5.31 Hz, 2 H) 6.33 - 6.52 (m, 1 H) 7.25 - 7.30 (m, 2 H) 7.34 - 7.34 (m, 1 H) 7.36 (s, 1 H) 7.39 - 7.47 (m, 1 H) 7.48 - 7.51 (m, 1 H) 7.64 - 7.67 (m, 1 H) 7.75 - 7.81 (m, 1 H) 7.83 - 7.89 (m, 1 H) 9.14 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 390.4
5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000212
H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.10 (t, J=7.20 Hz, 3 H) 3.19 - 3.28 (m, 2 H) 7.24 - 7.34 (m, 2 H) 7.34 - 7.37 (m, 1 H) 7.39 - 7.45 (m, 1 H) 7.49 (dd, J=7.58, 1.52 Hz, 1 H) 7.59 - 7.69 (m, 1 H) 7.76 - 7.82 (m, 1 H) 9.14 (s, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 338.0.
5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000213
ESI-MS m/z [M+H] 382.4
5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシシクロブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000214
ESI-MS m/z [M+H] 410.6
3-((2-メトキシエチル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000215
H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 3.32 - 3.38 (m, 3 H), 3.50 (br s, 4 H), 7.07 - 7.14 (m, 1 H), 7.40 (s, 2 H), 7.47 - 7.55 (m, 1 H), 7.87 - 7.92 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 386.4
3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(メトキシメチル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000216
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 9.81 (s, 1H), 9.66 (s, 1H), 7.72 (d, J=7.6 Hz, 1H), 7.70 (d, J=8.0 Hz, 1H), 7.43 (d, J=8.4 Hz, 2H), 7.33-7.28 (m, 3H), 4.64 (s, 2H), 3.32 (s, 3H), 2.92-2.86 (m, 1H), 1.21 (d, J=6.8 Hz, 6H); ESI-MS m/z [M+H] 360.1.
5-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド
Figure 2022535672000217
H NMR (400 MHz, CDOD) δ ppm 2.10 (d, J=2.78 Hz, 3 H), 3.36 (td, J=3.47, 1.89 Hz, 5 H), 3.53 (d, J=3.28 Hz, 2 H), 4.90 - 4.91 (m, 1 H), 7.07 - 7.15 (m, 1 H), 7.26 - 7.37 (m, 1 H), 7.40 - 7.46 (m, 2 H), 7.87 - 7.92 (m, 1 H); ESI-MS m/z [M+H] 382.1.
表1は、実施例に示されている化合物に対するhMRGX2細胞の効力(pEC50)および結合親和性(pK)を列挙しており、表では、より大きなpEC50値はより高い活性または潜在能力を表し、より大きなpK値はより高い結合親和性を表す。細胞の効力および結合親和性を測定するのに使用する方法は、上記明細書中、生物学的活性という表題の下で記載されている。
Figure 2022535672000218
Figure 2022535672000219
本明細書および添付の特許請求の範囲に使用される場合、単数の冠詞、例えば、「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「その(the)」は、文脈が明らかに他を示唆していない限り単一の対象を指してよいし、または複数の対象を指してもよい。よって、例えば、「化合物(a compound)」を含有する組成物についての言及は、単一の化合物または2つ以上の化合物を含み得る。上記記載は、例示的であることを意図するもので、限定的であることを意図するものではない。多くの実施形態は、上記記載を読むことにより当業者には明らかとなろう。したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照して決定されるべきであり、このような特許請求の範囲は権利を所有する同等物の全範囲を含む。特許、特許出願および刊行物を含めた、本開示に引用されたすべての論文および参考文献の開示は、これら全体においておよびすべての目的に対して、本明細書に参照により組み込まれる。

Claims (27)

  1. 式1の化合物、
    Figure 2022535672000220
    もしくはその互変異性体、または式1の化合物もしくはその互変異性体の薬学的に許容される塩
    [式中、
    Lは、結合およびC1~4アルカンジイルから選択され、
    は、
    (a)ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルであって、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、C1~4アルキル;および
    (b)C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であって、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、環式基
    から選択され、
    は、
    (a)ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキル;および
    (b)C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であって、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、環式基
    から選択され、
    、R、およびRはそれぞれ、水素、ハロ、シアノ、およびC1~3アルキルから独立に選択され、
    上記のヘテロシクリルおよびヘテロアリール部分のそれぞれは、環員としてそれぞれN、O、およびSから独立に選択される1~4個のヘテロ原子を独立に有する]。
  2. が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルであり、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  3. のC1~4アルキルが、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているメチルまたはエチルであり、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項2に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  4. のC1~4アルキルが、ハロ、C1~4アルコキシおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項2および3に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  5. が、C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であり、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  6. が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているフェニルである環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  7. が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノおよびアミノカルボニルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、およびピラジニルから選択される環式基であり、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノおよびアミノカルボニルのそれぞれが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  8. の環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、およびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、任意選択の置換基であるC1~4アルキルおよびC1~4アルコキシのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている、請求項5から7のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  9. Lが、結合、-CH-、-CHCH-、および-CH(CH)-から選択される、請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  10. Lが-CH-である、請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  11. Lが結合である、請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  12. が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルコキシおよびアミノから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているC1~4アルキルである、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  13. のC1~4アルキルが、ハロおよびC1~4アルコキシから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されている、請求項12に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  14. が、C3~8シクロアルキル、C2~9ヘテロシクリル、C6~14アリールおよびC1~9ヘテロアリールから選択される環式基であり、環式基が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  15. が、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているフェニルである環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  16. が、それぞれハロ、ヒドロキシ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、アミノ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されているピラゾリル、ピリジニル、およびピリミジニルから選択される環式基であり、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されており、任意選択の置換基であるアミノが、C1~4アルキルから独立に選択される0~2個の置換基で独立に置換されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  17. の環式基が、ハロ、シアノ、C1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから独立に選択される0~3個の任意選択の置換基で置換されており、但し、環式基が、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルから選択される1個以下の任意選択の置換基を有することを条件とし、任意選択の置換基であるC1~4アルキル、C1~4アルコキシ、C3~8シクロアルキルおよびC3~5ヘテロシクリルのそれぞれが、ハロから独立に選択される0~3個の置換基で独立に置換されている、請求項14から16のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  18. 、RおよびRがそれぞれ、水素、ハロおよびC1~3アルキルから独立に選択される、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  19. 、RおよびRがそれぞれ、水素である、請求項1から17のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  20. 以下の化合物およびそれらの互変異性体:
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((1-(チアゾール-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((1-(チアゾール-4-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-フルオロ-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-(エチルアミノ)-7-フルオロ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-7-フルオロ-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((シクロブチルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-(((5-(2,3-ジフルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)メチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (R)-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (S)-5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((4-メチルオキサゾール-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((5-メチルオキサゾール-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-(((5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)メチル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン;
    (R)-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((2,2-ジフルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-((4-フルオロベンジル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-(((5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)メチル)チアゾール-5-カルボニトリル;
    5-(3-クロロ-2-フルオロピリジン-4-イル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((4-メチルモルホリン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-エトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-(((5-クロロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-((5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-3-イル)アミノ)-N,N-ジメチルアセトアミド;
    5-(2-シクロプロピルフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((イソチアゾール-3-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((ピリミジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-4-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-3-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシフェネチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシフェネチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((4-メトキシフェネチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(テトラヒドロフラン-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((1-イソプロピル-5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((4-フルオロベンジル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((2,5-ジフルオロベンジル)アミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-フルオロベンジル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((2,6-ジフルオロベンジル)アミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-(((6-メチルピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-(ピリジン-2-イル)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((ピリジン-4-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (R)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (S)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-(ベンジルアミノ)-5-(3,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-フルオロ-6-(3-(メチルアミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    4-クロロ-2-(3-(メチルアミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    5-(2-エチルフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-4-メチルフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-5-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-フルオロ-2-メチルフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-(メチルアミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-7-メチル-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1-(ジフルオロメチル)-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1H-ピラゾール-1-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1-(オキセタン-3-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1-エチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1-シクロブチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(3-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロプロピル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-イソプロピル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロブチル-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(3-メチルピリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(1,3-ジメチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロプロピル-3-((3-イソプロピルフェニル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロプロピル-3-((6-イソプロピルピリジン-3-イル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロプロピル-3-(((3-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロプロピル-3-(((6-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-シクロプロピル-3-(フェニルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((3-メトキシピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((2-メトキシエチル)アミノ)-5-(2-(トリフルオロメチル)フェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-フルオロ-6-(3-((2-メトキシエチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    2-(1,1-ジオキシド-3-((チアゾール-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)-6-フルオロベンゾニトリル;
    3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (S)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (R)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((シクロブチルメチル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-(トリフルオロメチル)フェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-4-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3-クロロ-2-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-エチルフェニル)アミノ)-5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((フラン-2-イルメチル)アミノ)-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロフェニル)-6-フルオロ-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((シクロプロピルメチル)アミノ)-5-(2,5-ジフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,5-ジフルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-5-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-(3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    2-(3-((シクロブチルメチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-フルオロエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(((6-フルオロピリジン-2-イル)メチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-フルオロ-6-(3-((2-フルオロエチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    2-フルオロ-6-(3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-フルオロプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (R)-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    (S)-5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-シクロプロピル-3-フルオロフェニル)-3-(メチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(イソプロピルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-(シクロプロピルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((2-(2,2-ジフルオロエトキシ)エチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    2-フルオロ-6-(3-((オキサゾール-2-イルメチル)アミノ)-1,1-ジオキシド-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン-5-イル)ベンゾニトリル;
    3-((ピリジン-2-イルメチル)アミノ)-5-(o-トリル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-エチルフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((フラン-2-イルメチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2,3-ジフルオロフェニル)-3-(エチルアミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,5-ジフルオロフェニル)-3-((2-メトキシプロピル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(2-クロロ-3-フルオロフェニル)-3-((3-メトキシシクロブチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((2-メトキシエチル)アミノ)-5-(2,3,5-トリフルオロフェニル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    3-((4-イソプロピルフェニル)アミノ)-5-(メトキシメチル)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;
    5-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-3-((2-メトキシエチル)アミノ)-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド;ならびに
    上記の化合物および互変異性体のうちのいずれか1つの薬学的に許容される塩から選択される、請求項1に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  21. 請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩、および
    薬学的に許容される添加剤
    を含む、医薬組成物。
  22. 医薬としての使用のための、請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  23. 全身性エリテマトーデス(SLE)、乾癬、乾癬性関節炎、酒さ、慢性じんま疹、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、気管支喘息、過敏性腸症候群(IBS)、全身性肥満細胞症、皮膚肥満細胞症、肥満細胞性腸炎、肥満細胞活性化症候群(MCAS)、間質性膀胱炎、食物アレルギー、そう痒症、アレルギー性鼻炎、微生物感染、好酸球性食道炎(EOE)および慢性疼痛から選択される疾患、障害または状態の処置のための、請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩。
  24. 対象におけるMRGX2を阻害する方法であって、請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩を対象に投与するステップを含む、方法。
  25. 対象における疾患、障害または状態を処置する方法であって、請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩を対象に投与するステップを含み、疾患、障害または状態が、全身性エリテマトーデス(SLE)、乾癬、乾癬性関節炎、酒さ、慢性じんま疹、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、気管支喘息、過敏性腸症候群(IBS)、全身性肥満細胞症、皮膚肥満細胞症、肥満細胞性腸炎、肥満細胞活性化症候群(MCAS)、間質性膀胱炎、食物アレルギー、そう痒症、アレルギー性鼻炎、微生物感染、好酸球性食道炎(EOE)および慢性疼痛から選択される、方法。
  26. 請求項1から20のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体または薬学的に許容される塩、および少なくとも1種の追加の薬理活性剤を含む組合せ。
  27. 追加の薬理活性剤が、抗炎症剤、鎮痛薬、生物学的応答調節物質、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARD)、抗ヒスタミン薬、肥満細胞安定薬、消化管運動賦活剤、止痢薬、分泌促進剤、抗生物質、抗うつ薬、抗不安薬、抗精神病薬および抗痙攣薬から選択される、請求項26に記載の組合せ。
JP2021564138A 2019-04-29 2020-04-28 MRGX2の阻害薬である3-アミノ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体 Pending JP2022535672A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962840344P 2019-04-29 2019-04-29
US62/840,344 2019-04-29
PCT/US2020/030305 WO2020223255A1 (en) 2019-04-29 2020-04-28 3-amino-4h-benzo[e][1,2,4]thiadiazine 1,1-dioxide derivatives as inhibitors of mrgx2

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022535672A true JP2022535672A (ja) 2022-08-10

Family

ID=70779887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021564138A Pending JP2022535672A (ja) 2019-04-29 2020-04-28 MRGX2の阻害薬である3-アミノ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体

Country Status (21)

Country Link
US (1) US20220119361A1 (ja)
EP (1) EP3962901A1 (ja)
JP (1) JP2022535672A (ja)
KR (1) KR20220012244A (ja)
CN (1) CN114072393A (ja)
AR (1) AR119728A1 (ja)
AU (1) AU2020266529A1 (ja)
BR (1) BR112021021508A2 (ja)
CA (1) CA3137584A1 (ja)
CL (1) CL2021002805A1 (ja)
CO (1) CO2021014155A2 (ja)
CR (1) CR20210544A (ja)
DO (1) DOP2021000223A (ja)
EC (1) ECSP21080966A (ja)
IL (1) IL287521A (ja)
JO (1) JOP20210275A1 (ja)
MA (1) MA55804A (ja)
MX (1) MX2021013135A (ja)
PE (1) PE20220425A1 (ja)
SG (1) SG11202111717XA (ja)
WO (1) WO2020223255A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022152852A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Antagonists of mrgx2
WO2022152853A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Antagonists of mrgx2

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5376645A (en) 1990-01-23 1994-12-27 University Of Kansas Derivatives of cyclodextrins exhibiting enhanced aqueous solubility and the use thereof
KR0166088B1 (ko) 1990-01-23 1999-01-15 . 수용해도가 증가된 시클로덱스트린 유도체 및 이의 용도
GB9518953D0 (en) 1995-09-15 1995-11-15 Pfizer Ltd Pharmaceutical formulations
GB9711643D0 (en) 1997-06-05 1997-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Glass thermoplastic systems
EP1865963A2 (en) * 2005-02-18 2007-12-19 Acadia Pharmaceuticals Inc. Triazadibenzoazulene compounds useful for the treatment and prevention of pain and screening methods therefor
WO2008052072A2 (en) * 2006-10-24 2008-05-02 Acadia Pharmaceuticals Inc. Compounds for the treatment of pain and screening methods therefor

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020266529A1 (en) 2021-12-16
CA3137584A1 (en) 2020-11-05
CR20210544A (es) 2022-03-30
TW202106669A (zh) 2021-02-16
DOP2021000223A (es) 2022-01-16
PE20220425A1 (es) 2022-03-29
BR112021021508A2 (pt) 2022-03-22
CO2021014155A2 (es) 2021-10-29
KR20220012244A (ko) 2022-02-03
AR119728A1 (es) 2022-01-05
ECSP21080966A (es) 2022-01-31
MX2021013135A (es) 2021-11-25
IL287521A (en) 2021-12-01
SG11202111717XA (en) 2021-11-29
JOP20210275A1 (ar) 2023-01-30
EP3962901A1 (en) 2022-03-09
CN114072393A (zh) 2022-02-18
WO2020223255A1 (en) 2020-11-05
US20220119361A1 (en) 2022-04-21
MA55804A (fr) 2022-04-06
CL2021002805A1 (es) 2022-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2024037954A (ja) Rip1阻害化合物ならびにそれを作製および使用するための方法
JP5595616B2 (ja) トロポミオシン関連キナーゼ阻害薬としてのピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体
US12005054B2 (en) Piperidinyl-3-(aryloxy)propanamides and propanoates
JP7395730B2 (ja) ヘテロ環式rip1阻害化合物
EA015488B1 (ru) Содержащие диариловый эфир соединения мочевины
JP2015527399A (ja) 置換−1,4−ジヒドロピラゾロ[4,3−b]インドール
JP2011518145A (ja) Faah阻害剤として有用な4−[3−(アリールオキシ)ベンジリデン]−3−メチルピペリジン5員アリールカルボキサミド化合物
KR20170031247A (ko) 6,7―디히드로피라졸로[1,5―α]피라진―4(5H)―온 화합물 및 MGLUR2 수용체의 음성 알로스테릭 조절제로서의 그 용도
JP2022548602A (ja) アゾール縮合ピリダジン-3(2h)-オン誘導体
CN114728170B (zh) 对核受体具有活性的化合物
KR20120093425A (ko) 지방산 아미드 가수분해효소의 아조사이클릭 억제제
CA2885253A1 (en) Pyrrolo[2,3-d]pyrimidine tropomyosin-related kinase inhibitors
JP2016540811A (ja) N−アシルピペリジンエーテルトロポミオシン関連キナーゼ阻害剤
JP2011518146A (ja) Faah阻害剤として有用な4−[3−(アリールオキシ)ベンジリデン]−3−メチルピペリジンアリールカルボキサミド化合物
JP2022535672A (ja) MRGX2の阻害薬である3-アミノ-4H-ベンゾ[e][1,2,4]チアジアジン1,1-ジオキシド誘導体
JP2019505558A (ja) 6,7−ジヒドロ−5H−ピラゾロ[5,1−b][1,3]オキサジン−2−カルボキサミド化合物
WO2023194964A1 (en) Fused pyridazine derivatives as nlrp3 inhibitors
WO2023187677A1 (en) N-(pyrrolidin-3-yl or piperidin-4-yl)acetamide derivatives
US20230192659A1 (en) N-(heterocyclyl and heterocyclylalkyl)-3-benzylpyridin-2-amine derivatives as sstr4 agonists
JP2023520005A (ja) Sstr4アゴニストとしてのn-ヘテロアリールアルキル-2-(ヘテロシクリル及びヘテロシクリルメチル)アセトアミド誘導体
WO2022066917A1 (en) 3-(6-aminopyridin-3-yl)benzamide derivatives as ripk2 inhibitors
NZ615557B2 (en) Pyrrolo [2,3-d] pyrimidine derivatives as inhibitors of tropomyosin- related kinases

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211102

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220309

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240402