JP2022530386A - 拡散反射を伴う透明要素 - Google Patents

拡散反射を伴う透明要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2022530386A
JP2022530386A JP2021562374A JP2021562374A JP2022530386A JP 2022530386 A JP2022530386 A JP 2022530386A JP 2021562374 A JP2021562374 A JP 2021562374A JP 2021562374 A JP2021562374 A JP 2021562374A JP 2022530386 A JP2022530386 A JP 2022530386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
outer layer
layered assembly
laminated element
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021562374A
Other languages
English (en)
Inventor
ガイー パトリック
オザナム セシール
イベ ロマン
リュフィノ ブノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2022530386A publication Critical patent/JP2022530386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10128Treatment of at least one glass sheet
    • B32B17/10146Face treatment, e.g. etching, grinding or sand blasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10201Dielectric coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/1022Metallic coatings
    • B32B17/10229Metallic layers sandwiched by dielectric layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • B32B5/142Variation across the area of the layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0268Diffusing elements; Afocal elements characterized by the fabrication or manufacturing method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/60Projection screens characterised by the nature of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/204Di-electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/418Refractive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

本発明は、拡散反射特性を示す透明積層要素を製造するためのプロセス、そのような積層要素、及び複数の産業用途におけるその使用に関する。本発明はまた、このような積層要素を実装する投射又は逆投射方法に関する。

Description

本発明は、拡散反射特性を示す透明積層要素を製造するためのプロセス、そのような積層要素、及び複数の産業用途におけるその使用に関する。本発明はまた、そのような積層要素を実装する投射又は逆投射方法に関する。
積層要素は、硬いか、又は柔軟である場合がある。特に、積層要素は、例えばガラス又はポリマー材料をベースとして製造されたグレージングユニットである場合がある。積層要素はまた、ポリマー材料をベースとしたフレキシブル膜、特に、拡散反射特性を表面に付与し、一方でその透過特性を保つために、表面に付加することができるものである場合がある。
公知のグレージングユニットは、グレージングユニットに対して入射する光線の正反射及び正透過を生じさせる標準的な透明ガラスユニットと、グレージングユニットに対して入射する光線の拡散反射及び拡散透過を生じさせる半透明グレージングユニットとを備える。
従来、所与の入射角でグレージングユニットに対して入射する光線が、グレージングユニットによって複数の方向に反射されるとき、グレージングユニットからの反射は拡散反射であるといわれる。所与の入射角でグレージングユニットに対して入射する光線が、その入射角に等しい反射角でグレージングユニットによって反射されるとき、グレージングユニットからの反射は正反射であるといわれる。同様に、所与の入射角でグレージングユニットに対して入射する光線が、その入射角に等しい透過角でグレージングユニットによって透過されるとき、グレージングユニットを通る透過は正透過であるといわれる。
標準的な透明グレージングユニットの1つの欠点は、それらが、鏡のように、特定の用途においては望ましくない明確な反射を返すことである。従って、グレージングユニットが建物の窓又はディスプレイのスクリーンのために使用されるとき、反射の存在を限定的にして、グレージングユニットを通した可視性を低下させることが好ましい。グレージングユニットからの明確な反射はまた、例えば乗り物のヘッドライトがグレージングを張られた建物のファサードに反射されるときに、目が眩むリスク、結果として安全性の観点のリスクを生じさせる場合がある。とりわけ、このことは、グレージングが張られた空港のファサードについて問題となる。具体的には、パイロットがターミナルに到着するときに、パイロットの目を眩ませるリスクを、可能な限り限定的にすることが重要である。
一方で、不透明なグレージングユニットは、明確な反射を生じさせない利点を有するが、グレージングユニットを通した明確な視界を許容しない。
これらの欠点を克服するために、2つの平らな外側主表面を備える、拡散反射を示す透明積層要素であって、
2つの外側層、下部外側層及び上部外側層、であって、それぞれが積層要素の2つの外側主表面のうち1つを形成し、かつ実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料からなる2つの外側層と、
外側層の間に挿入された層状アセンブリであって、この中心層が、外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層である単層、若しくは金属層によってか、又は少なくとも1つの、外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を備える層の積み重ねによってのいずれかで形成されている、層状アセンブリと
を備え、一方が誘電体であり他方が金属であるか、又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である、積層要素の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面が、テクスチャ付けされていて、かつ一方が誘電体であり他方が金属であるか、又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である、2つの隣接する層の間のもう一方のテクスチャ付けされた接触表面に対して平行である透明な積層要素、を実装することは、文献国際公開第2012/104547号を含む先行技術において公知の実施である。
透明基材は、具体的には、透明なポリマー、透明なガラス又は透明なセラミックから形成される場合がある。透明基材がポリマーから構成されるとき、その基材は固いか又は柔軟である場合がある。フレキシブル膜の形成において、有利には、このような透明基材は、その外側主表面のうち1つに、膜の接着接合のために除去されることが意図された保護ストリップでカバーされた接着層を設けられている。フレキシブル膜の形態の積層要素は、接着接合によって既存の表面に、例えばグレージングユニットの表面に付加されて、この表面に対して拡散反射特性を付与して、一方で正透過特性を維持するために適している。
積層要素のそれぞれの外側層は、外側層の種々の構成層が、全て実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される限りにおいて、層の積み重ねによって形成することができる。
本発明の意図するところにおいて、誘電体材料又は層として理解されるのは、100S/mより低い低電気伝導性を有する材料又は層である。
用語「インデックス(index)」は、550nmの波長で測定される光学的な屈折率をいう。
本発明の意図するところにおいて、2つの誘電体材料は、550nmにおけるそれらの屈折率の間の差の絶対値が0.15以下であるときに、実質的に同じ屈折率を有するか、又は実質的に等しい屈折率を有する。好ましくは、550nmにおける、積層要素の2つの外側層の構成材料の間の屈折率の差の絶対値は、0.05より小さく、より好ましくは0.015より小さい。
反対に、2つの誘電体層は、550nmにおけるそれらの屈折率の間の差の絶対値が厳密に0.15より大きいときに、異なる屈折率を有する。
本明細書を通じて、層状アセンブリの構成に関して、屈折率の値が定義できない金属層と、外側層の屈折率に対する屈折率の差を考慮に入れなければならない誘電体層とは区別される。
本発明の意図するところにおいて、2つの隣接する層の間の接触表面は、その2つの隣接する層の間の界面である。
本発明の文脈において、以下の定義が使用される。
透明要素は、少なくともその要素の最終用途のために有用な波長範囲で、透明要素を通って光線が正透過する要素である。例として、要素が建築又は自動車のグレージングユニットにおいて使用されるとき、要素は、少なくとも可視波長範囲において透明である。
平らな表面は、その表面の凹凸が、表面への入射光の波長よりも小さい寸法を有し、その光が、これらの表面の凹凸によって偏向されない表面である。従って、入射光は、表面によって正透過及び正反射される。
テクスチャ付けされた表面は、その表面の凹凸が、表面への入射光の波長よりも大きいスケールで変化する表面である。従って、入射光は、表面によって拡散透過及び拡散反射される。
テクスチャ付けされた接触表面の平行性は、誘電体であり、かつ外側層の屈折率とは異なる屈折率を有するか、又は金属である、層状アセンブリの構成層又は各々の構成層が、層状アセンブリと外側層との間の接触表面に対して垂直に均一な厚さを有することを示す。この厚さは、テクスチャの全体の範囲にわたって均一であるか、又はテクスチャの区画にわたって局所的にのみ均一であってもよい。特に、テクスチャが勾配の変化を含むとき、区画において、2つの連続するテクスチャ付けされた接触表面の間の厚さは、テクスチャの傾きに応じて変化することができるが、しかし、テクスチャ付けされた接触表面は、常に互いに対して平行を保つ。とりわけ、これは、カソードスパッタリングによって堆積された層についての場合であり、このような層の厚さは、テクスチャの傾きに反比例する。従って、局所的に、所与の傾きを有するテクスチャのそれぞれの区画において、層の厚さは一定に保たれるが、層の厚さは、第一の傾きを有するテクスチャの第一の区画と、第一の傾きとは異なる第二の傾きを有するテクスチャの第二の区画との間で、変化する。
図1~3は、先行技術から公知であるこのような透明積層要素を示している。図面が明確であることを確実にするために、種々の層の相対的な厚さは、スケールに対して厳密ではない。さらに、テクスチャの傾きを有する層状アセンブリのそれぞれの構成層の厚さにおけるあり得る変化は図に示されておらず、この厚さにおけるあり得る変化は、テクスチャ付けされた接触表面の平行性に対して影響を有しない。これは、テクスチャのそれぞれの所与の傾きについて、テクスチャ付けされた接触表面は、互いに対して平行であるからである。
本明細書を通じて、透明積層要素は、下方向を向いた、下部外側主表面を規定している、その第一の面、及び第一の面とは逆にある、上方向を向いた、上部外側主表面を規定している、その第二の面とともに、水平に配置されているとみなされ;表現「上」及び「下」の意味は、この方向に関するものとみなされる。具体的に明記されない限り、表現「上」及び「下」は、2つの層が互いに対して接触して位置していることを必ずしも意味するものではない。ここで、用語「下部」及び「上部」は、この配置に関して使用される。
表現「...と...との間に含まれる」は、その間隔における限定を含むことに注意すべきである。
図1に示される積層要素1は、実質的に同じ屈折率n2、n4を有する透明誘電体材料から構成される2つの外側層2及び4を備える。それぞれの外側層2又は4は、それぞれ、積層要素の外部に配向された平らな主表面2A又は4Aと、それぞれ積層要素の内部に配向されたテクスチャ付けされた主表面2B又は4Bとを有する。
積層要素1の平らな外側表面2A及び4Aは、光が、それぞれの表面2A及び4Aにおいて正透過されることを、すなわち、光線が、方向を変えることなく、外側層に入ること、又は外側層から出ることを確実にする。
内側表面2B及び4Bのテクスチャは、互いに対して相補的である。図1において明確に分かるように、テクスチャ付けされた表面2B及び4Bは、それらのテクスチャが、互いに対して厳密に平行である構成で、互いを向いて位置している。積層要素1はまた、テクスチャ付けされた表面2Bと4Bとの間に挿入され、テクスチャ付けされた表面2Bと4Bと接触している層状アセンブリ3を備える。
図2に示される変形において、層状アセンブリ3は単層であり、金属、又は外側層2及び4の屈折率とは異なる屈折率n3の誘電体のいずれかである透明材料から構成されている。図3に示される変形において、層状アセンブリ3は、複数の層31、32、...、3kの透明な積み重ねによって形成され、層31~3kのうち少なくとも1つは、金属層、又は外側層2及び4の屈折率とは異なる屈折率の誘電体層のいずれかである。好ましくは、少なくとも、積み重ねの端に位置する2つの層31及び3kのそれぞれは、金属層、又は外側層2及び4の屈折率とは異なる屈折率n31又はn3kの誘電体層である。
図1~3において、S0は、外側層2と層状アセンブリ3との間の接触表面をマークしていて、S1は、層状アセンブリ3と外側層4との間の接触表面をマークしている。さらに、図3において、S2~Skは、表面S0に最も近い接触表面から開始する、層状アセンブリ3の内部の接触表面を連続的に表している。
図2の変形において、層状アセンブリ3は、互いに対して平行であるテクスチャ付けされた表面2Bと4Bとの間に配置され、互いに対して平行であるテクスチャ付けされた表面2Bと4Bと接触しているため、外側層2と層状アセンブリ3との間の接触表面S0は、テクスチャ付けされていて、層状アセンブリ3と外側層4との間の接触表面S1に対して平行である。言い換えれば、層状アセンブリ3は、少なくとも局所的に、接触表面S0及びS1に対して垂直に測定して、均一な厚さe3を示すテクスチャ付けされた層である。
図3の変形において、層状アセンブリ3を構成する積み重ねの2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面S2、...、Skは、テクスチャ付けされていて、外側層2、4と層状アセンブリ3との間の接触表面S0及びS1に対して厳密に平行である。従って、異なる性質、誘電体若しくは金属、又は異なる屈折率を有する誘電体のいずれかである、要素1の隣接する層の間の接触表面S0、S1、...、Skの全ては、テクスチャ付けされていて、互いに対して平行である。特に、層状アセンブリ3を構成する積み重ねのそれぞれの層31、32、...、3kは、少なくとも局所的に、接触表面S0、S1、...、Skに対して垂直に取って、均一な厚さe31、e32、...、e3kを示す。
図1に示されるように、積層要素1のそれぞれの接触表面S0、S1又はS0、S1、...、Skのテクスチャは、接触表面の基本平面πに対して、複数のへこんだ又は突き出たパターンによって形成されている。
図1は、積層要素1に対して、外側層2の側に入射している光線の経路を示している。入射光線Riは、外側層2に対して垂直に到達している。図1に示されるように、入射光線Riは、それらが所与の入射角θで外側層2と層状アセンブリ3との間の接触表面S0に到達するとき、金属表面によってか、又は、それぞれ、図2の変形においては、外側層2と層状アセンブリ3との間の、及び図3の変形においては、外側層2と層31との間の、この接触表面における屈折率の差の結果としてかのいずれかで、反射される。接触表面S0はテクスチャ付けされているため、反射は、複数の方向Rrに起こる。従って、積層要素1による光の反射は拡散反射である。
入射光の一部はまた、層状アセンブリ3において屈折される。図2の変形において、接触表面S0及びS1は互いに対して平行であり、このことは、スネルの法則によれば、n2・sin(θ)=n4・sin(θ’)であることを意味していて、ここで、θは、外側層2から入る、層状アセンブリ3に対する光線の入射角であり、θ’は、層状アセンブリ3から入る、外側層4への光線の屈折角である。図3の変形において、接触表面S0、S1、...、Skは、全てが互いに対して平行であるため、スネルの法則から得られる関係n2・sin(θ)=n4・sin(θ’)は満足するままである。結果として、両方の変形において、2つの外側層の屈折率n2及びn4が実質的に互いに対して等しいとき、積層要素によって透過された光線Rtは、積層要素に対するそれらの入射角θに等しい透過角θ’で透過される。従って、積層要素1による光線の透過は正透過である。
同様に、両方の変形において、上と同じ理由で、外側層4の側で、積層要素1に対して入射する光線は、積層要素によって、拡散型で反射され、正透過型で透過される。
公知であるように、及び文献国際公開第2012/104547号において説明されるように、積層要素、例えば上で説明された積層要素は、以下の工程を含む製造プロセスを介して得ることができる。
a)下部外側層2として透明基材を提供する工程(S1)であって、主表面の一方2Bがテクスチャ付けされていて、主表面のうち他方2Aが平らである工程。
b)下部外側層2のテクスチャ付けされた主表面2Bに層状アセンブリ3を堆積する工程(S2)であって、層状アセンブリ3が、外側層2の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層である単層によって形成されるとき、テクスチャ付けされた主表面2Bに層状アセンブリ3を共形に堆積することによってか、又は層状アセンブリ3が、少なくとも1つの、第一の外側層2の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を含む層(31、32、...、3k)の積み重ねによって形成されるとき、テクスチャ付けされた主表面2Bに、層状アセンブリ3の層(31、32、...、3k)を、連続して、共形に堆積することによってかのいずれかで、堆積する工程。
c)下部外側層2と逆にある層状アセンブリ3のテクスチャ付けされた主表面3Bに上部外側層4を形成する工程(S3)であって、下部外側層2及び上部外側層4が、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される工程。
層状アセンブリ3の共形の堆積は、それが単層であるか、又は複数の層の積み重ねによって形成されるかに関わらず、好ましくは、真空下で、磁場補助カソードスパッタリング(「マグネトロンカソードスパッタリング」ともいわれる)によって行われるべきである。この技術は、特に、基材2のテクスチャ付けされた表面2Bに、テクスチャに対して、単層を共形に、又は積み重ねの異なる層を連続して、共形に、堆積することを可能とする。言い換えれば、この技術を利用することは、種々の層を区分けする表面が互いに対して平行であることを確実にする。
積層要素、例えば上で説明される積層要素を組み込んだグレージングユニットの特性は、その外観が、その拡散反射する透明表面の全体にわたって均一であることである。しかし、特定の産業用途は、技術的理由及び/又は美観の理由で、このような表面からの反射を通じて、特定のパターンが現れることを要求する。
この要求に対応するために、先行技術、及び特に文献国際公開第2012/104547号は、この拡散反射する表面に、イメージの形態のパターンを投射することを推奨している。
しかし、このようなシステムの欠点は、グレージングユニットに結合された投射器の使用が要求され、それによって、その実行が著しく、より複雑になることである。
従って、単純かつ自立した方式で、反射を通して、明確なパターンが現れることを可能とする、拡散反射を示す透明表面を備えるグレージングユニットを提供する要求が存在する。
提案される技術は、この要求が対応されることを可能とする。より具体的には、少なくとも1つの実施態様において、本発明は、前記積層要素の平らな外側主表面を形成し、かつ実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料からなる少なくとも1つの下部外側層と1つの上部外側層とを備える、透明積層要素であって、
前記積層要素が、前記外側層の間に挿入され、かつ複数の中間層から形成された層状アセンブリを備え、それぞれの前記中間層が、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層である単層であるか、又は少なくとも1つの、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を備える層の積み重ねであるかのいずれかであること、
一方が誘電体であり他方が金属であるか、又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である、前記積層要素の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面が、テクスチャ付けされていて、もう一方の接触表面に対して平行であること、及び
前記層状アセンブリが、反射において、少なくとも2つの隣接する領域で、互いとは異なる色を示すこと
を特徴とする、透明積層要素に関する。
本明細書において、定義により、層状アセンブリは、連続してキャリアに堆積された複数の層から形成される。色の概念は、その視覚的な外観の確立に含まれる3つの精神知覚のパラメータを結合するものであり、そのパラメータは明度、色相及び彩度であり、色相及び彩度は、色度の概念に結合されることができる。これらの3つのパラメータを互いに独立に変えることによって、全ての想像し得る色覚を達成することができる。この文脈において、色を説明するための種々のシステムは、例えばCIE1931若しくはCIELAB76の種類の色空間、又はそれらのそれぞれにおいて選択される座標の種類は、この色を説明する3つのパラメータを定義する手法のみが異なる。単に説明をし、かつ非限定的である意図で、色は、光源として平均的な日光(D65)で、標準観測者として、1931年のCIEによって定義された標準化された観測者の色応答を表す3色のスペクトル構成成分によって定義されるCIE 2°観測者で、及びカルテシアン座標(L*,a*,b*)(L*は精神測定の明度(0~100)であり、a*は緑-赤軸における色の位置(-500~500)であり、b*は青-黄軸における色の位置(-200~200)である)を使用することによって、CIELAB 76(CIE 1976)空間による記載によって定義される。
本明細書において、CIELAB 76(CIE 1976)、CIE 94、CIEDE 2000又はCMC 1:c(1984)空間によって計算されたΔEが4.0~5.0、好ましくは2.0~4.0、好ましくは1.0~2.0、より好ましくは1.0~2.0であるとき、2つの色は異なるといわれる。
層状アセンブリの特定の領域によって反射された色は、外側主表面(2A、4A)のうち一方に対して正面から見られたときに、層状アセンブリを構成する中間層(31、32、...、3k)の性質に、その中間層のそれぞれの厚さに、それらの堆積のプロセスに、及び/又はそれらの配置の順序に依存する。従って、本明細書においてより詳細に説明されるように、層状アセンブリの2つの領域(A、B、C、D)の間で、これらのパラメータのうち少なくとも1つが異なる場合、これらの2つの領域(A、B、C、D)が、反射において、互いとは異なる色を示す高い可能性がある。
従って、1つの特定の実施態様(図示されていない)によれば、2つの中間層(31、32、...、3k)は、同じ性質であるが、それらのそれぞれの厚さ、又はそれらの堆積のプロセスにおいて異なる。これらの差のために、それぞれこれらの層によってカバーされた領域は、反射において、互いとは異なる色を示す。
昨今では、反射を通じて得られ得る色を、シミュレーションによって、これらのパラメータのうち1つ又は複数を変えることによって、例えばODE(WTheiss Hardware and Software)、OptiLayer(Thin Films Software)又はEssential MacLeod(Thin Film Center)などのモデリングソフトウェアを使用して、決定することは公知の実施である。本発明の新規性があり、かつ進歩性があるコンセプトは、当業者が、層の積み重ねのモデリングのそれらの一般的な知識に基づいて、補助投射システムの実行を必要とすることなく、明確なパターンが反射を通じて現れることを可能とする透明積層要素を製造することを可能とする。従って、この層の積み重ねの拡散反射する透明表面を出る日光の反射だけで、このようなパターンを見せるために十分である。
1つの特定の実施態様によれば、「パターン層」といわれる少なくとも1つの中間層は、「端部層」といわれる別の1つの中間層と部分的に重なり、該当する重なった部分は、反射において、少なくとも1つの隣接する領域とは色が異なる領域を形成する。
本明細書において、「重なる」の概念は、外側主表面のうち1つに対して正面から見られることを考えられていて、従って、特定の配置の順序を意味するものではなく、その外側主表面のいずれからでも、積層要素を考えることができる。このような重なりによって層状アセンブリを形成する中間層の厚さ、性質及び/又は配置の変化は、どのようにして、反射において少なくとも1つの隣接する領域とは異なる色が、この重なった領域において得られるのかを説明するものである。
本発明の特定の実施態様によれば、層状アセンブリは、異なる色で、種々のパターンが得られることを可能とする複数の連続する積み重ねを備えることができる。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの第一の中間層は、第二の中間層に交差包含部を形成し、交差包含部の中で、第一の中間層及び第二の中間層は、反射において、互いとは異なる色を示す。
言い換えれば、交差包含部を形成する第一の中間層の一部は、第二の中間層のネガティブに対応する。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの中間層、好ましくは端部層は、磁場補助カソードスパッタリング(「マグネトロンカソードスパッタリング」ともいわれる)によって得られるか、及び/又はその実施態様の中で、少なくとも1つの中間層、好ましくはパターン層は、スクリーン印刷によって得られる。
文献国際公開第2012/104547号を含む先行技術において説明されるように、種々の層の、互いに対する平行性を得ることは、層状アセンブリを、湿式堆積によって、真空蒸着によって、化学気相堆積(CVD)プロセスによって、及び/又はゾル-ゲルプロセスによって堆積することに関連して、複雑とされるか、又はさらには不可能とされる。しかし、積層要素を通る正透過が得られる場合、積層要素の内側のテクスチャ付けされた接触表面の平行性は必要である。従って、本発明の具体的な技術に関して、先行技術においては、一方では、マグネトロンカソードスパッタリングによる層状アセンブリの堆積が好まれ、他方では、互いに対して平行であるテクスチャ付けされた層を得ることを可能としないとして公知である任意の他の堆積技術を排除するための強い勧めがある。
しかし、非常に意外なことに、発明者らは、スクリーン印刷によって中間層を堆積することは、光の透過及び反射の両方の点で、中間層がマグネトロンスパッタリングによって堆積された層状アセンブリの光学特性に近い光学特性を保つことを可能とすることを見出した。さらに、スクリーン印刷による堆積は、技術的な観点から、特にはマグネトロンカソードスパッタリングによる堆積と比較して、比較的実行しやすいという利点を有する。
端部層と部分的に重なるか、及び/又は端部層に交差包含部を形成するパターン層を堆積することに関して、この手法でのスクリーン印刷による堆積は、特に、このパターン層を、局所的に堆積しやすいという点で有利である。このような中心層の「部分的な」堆積は、マグネトロンカソードスパッタリングを含む他の堆積技術を介して行うには非常に複雑であることに注意すべきである。少なくとも、このような中心層の「部分的な」堆積は、相当の技術手段を必要とし、従って、発明をより複雑にする。
複数の兆候が、層が、この場合においては中間層が、スクリーン印刷によって堆積されたことを特定することを可能とする。まず、ラスターが見られず、層が「ソリッドカラー」として堆積されている。さらに、スクリーン印刷された層の端が観察される場合、ときには、その中で、光のジグザグの陰影を検出することができる。この観察された欠陥は、のこぎりの歯として知られていて、印刷の間のスクリーンのフレームに対する織物のメッシュの配向によって引き起こされる。
1つの特定の実施態様によれば、スクリーン印刷によって得られた中間層は、ゾル-ゲル溶液を硬化させることによって得られ、かつその硬化の後に、好ましくは少なくとも1つの金属酸化物の、好ましくは酸化チタンの粒を含む高密度層である。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は、可視スペクトルにおいて吸収性である。
従って、このような層は、色において暗く、以下を可能とする。
基材が明るい側における反射の視覚効果を高め、観測者が、透過光をほんのわずかに知覚し、かつ反射光を顕著に知覚すること。
基材が暗い側における透過における色の差を減少させて、観測者が、反射光についての2つの経路の代わりに、暗い要素を通る透過光によって移動される単一の経路によって、反射光(そのほとんどは吸収される)をほとんど知覚しないが、透過光を顕著に知覚すること。従って、暗い層の存在は、種々の領域の間の透過における色の差を滑らかにすることを可能とする。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの中間層、好ましくは端部層は、0の彩度の値を示す。
0の彩度の値を示す点は、明度に応じて、灰色、黒色又は白色である。ガラス機能を有する光学システムにおける用途に関して、透過において0の彩度の領域は色相を有さず、従って外側から透過された光線の色相を変化させない利点を有する。
1つの代わりの実施態様によれば、目標の色度の値は0ではない彩度を有し、従って、技術的な理由及び/又は美観の理由によって望まれる、透過において及び/又は反射において得られる特定の色に対応する。
1つの特定の実施態様によれば、中間層は、全て伝導性である。
機能性又は(言い換えれば)さらなる用途を、さらに追加することができる。ここで目標とされる主な機能は、「ソーラーコントロール」機能であり、すなわち、低いエネルギー透過を示す。従来は、ソーラーコントロール機能は、赤外光(800~2500nm)において高い反射性を示すが、可視光において透明性を保っている少なくとも1つの伝導体層(銀、ITO、TiNなど)を使用して得られている。しかし、その機能は、少なくとも1つの吸収性層:全体の太陽光スペクトルにわたってか、又は赤外光(800~2500nm)においてだけのいずれかで吸収性である層、を使用して得ることができる。
本発明はまた、積層要素を製造するためのプロセスであって、
a)下部外側層を提供する工程であって、その主表面のうち一方がテクスチャ付けされていて、その他方の主表面が平らである工程;
b)複数の中間層を、連続して、かつ共形に、前記テクスチャ付けされた主表面に堆積する工程であって、それぞれの中間層が、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層である単層であるか、又は少なくとも1つの、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を備える層の積み重ねであるかのいずれかであり、前記中間層が、堆積の後に、反射において、少なくとも2つの隣接する領域で、異なる色を示す層状アセンブリを形成する工程;
c)上部外側層を、前記下部外側層の逆にある層状アセンブリのテクスチャ付けされた主表面に形成する工程であって、前記下部外側層と前記上部外側層とが、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される工程
を含むプロセスに関する。
本発明の文脈において、複数の中間層の連続的かつ共形の堆積は、一方が誘電体であり、かつ他方が金属であるか、又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である、積層要素の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面が、テクスチャ付けされ、もう一方の接触表面に対して平行であることを確実にすることを可能とする。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリを堆積する工程b)は、少なくとも、
「端部層」といわれる第一の中間層を堆積すること、さらに、
「パターン層」といわれる第二の中間層を堆積することであって、このパターン層が、前記端部層に部分的に重なり、該当する重なった部分が、反射において、少なくとも1つの隣接する領域とは色が異なる領域を形成すること
を含む。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリを堆積する工程b)は、
「端部層」といわれる第一の中間層を堆積することであって、前記端部層が通過窓を備えること、
「パターン層」といわれる第二の中間層を堆積することであって、前記第二の中間層の少なくとも一部が、前記端部層中の前記通過窓に堆積され、このパターン層が、前記端部層に交差包含部を形成すること
を少なくとも含み、前記第一の中間層及び前記第二の中間層は、反射において、互いとは異なる色を示す。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリを堆積する工程b)において、少なくとも1つの中間層、好ましくは端部層は、マグネトロンカソードスパッタリングによって堆積される。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリを堆積する工程b)において、少なくとも1つの中間層、好ましくは端部層は、スクリーン印刷によって堆積され、
b1)下部外側層のテクスチャ付けされた主表面、及び/又は層状アセンブリの別の1つの中間層に対向して、スクリーン印刷のスクリーンを配置すること、
b2)外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、又は金属層を、スクリーン印刷のスクリーンに堆積し、その層を、基材に、好ましくはスクイージーを使用して転写すること
を含む。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリは、下部外側層のテクスチャ付けされた主表面に、初期には成形操作のために適した粘稠状態である層を堆積することによって形成される。
初期に粘稠、液体又はペーストの状態で堆積された層は、光架橋性及び/又は光重合性の材料であってよい。好ましくは、この光架橋性及び/又は光重合性の材料は、周囲温度で、液体形態で提供され、照射されて、光架橋及び/又は光重合されたときに、泡又は任意の他の不規則がない透明な固体をもたらす。それは、特には樹脂、例えば接着剤又は表面コーティングとして通常使用される樹脂であってよい。一般に、これらの樹脂は、エポキシ、エポキシシラン、アクリレート、メタクリレート、アクリル酸又はメタクリル酸型のモノマー/コモノマー/プレポリマーをベースとしている。例えば、チオレン、ポリウレタン、ウレタン-アクリレート又はポリエステル-アクリレート樹脂から製造されてもよいことに注意すべきである。樹脂の代わりに、光架橋性の水性ゲル、例えばポリアクリルアミドゲルであってよい。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリは、下部外側層のテクスチャ付けされた主表面に、好ましくは、酸化チタンの前駆体、好ましくはチタンテトライソプロパノレート、を含むゾル-ゲル溶液を堆積して、次いでこのゾル-ゲル溶液を硬化することによって形成される。
ゾル-ゲルプロセスは、第一の工程において、水の存在の下でポリマー化反応を引き起こす前駆体を含む「ゾル-ゲル溶液」といわれる溶液を調製することを有する。このゾル-ゲル溶液が表面に堆積されるとき、ゾル-ゲル溶液中の水の存在に起因して、又は周囲の水分との接触において、前駆体は加水分解し、濃縮して、溶媒がトラップされる網目構造を形成する。これらのポリマー化反応は、さらに濃縮されたものの形成をもたらし、それは、ゾルを、次いでゲルを形成するコロイド状粒子をもたらす。約数百度の温度におけるこれらのゲルの乾燥及び高密度化は、シリカベースの前駆体の存在の下で、ガラスに対応するゾル-ゲル層をもたらし、その特徴は、通常のガラスの特徴に類似している。
それらの粘度の結果として、コロイド溶液又はゲルの形態のゾル-ゲル溶液は、第一の外側層の逆にある層状アセンブリのテクスチャ付けされた主表面に、この表面のテクスチャに対して共形に、容易に堆積することができる。
積層要素の層状アセンブリを形成するためのゾル-ゲル層の特定の選択は、その光学的インデックスを正確に調節してその反射性を調節すること、ゾル-ゲル層に色付けされた外観を与える構成成分を加えること、大型の設備を必要とすることなく層状アセンブリを種々のサイズの複雑な表面に適用すること、並びに表面、組成及び厚さの点で均一な堆積を得ることを可能とする。
特に、発明者らは、驚くべきことに、積層要素の層状アセンブリを形成するための特定のゾル-ゲル層の特定の使用が、0.015の誤差で、所与の光学的インデックスを有する拡散反射を伴う透明積層要素を容易に調製することを可能とすることを見出した。本発明のゾル-ゲル層は、それを形成する種々の前駆体化合物の割合に応じて、調節可能な屈折率を有する。従って、その反射性を調節するように、屈折率を正確に調節することができる。
インデックスに関する、本発明のゾル-ゲル層の柔軟な配合は、基材の由来又は基材の性質に関わらず、光学的性能に関する一定の質を有する透明積層要素を得ることを可能とする。さらに、下部外側層として、非常に高いインデックスを有するプラスチック基材を使用することも可能である。
ゾル-ゲル層の屈折率を正確に調節するために、母材に由来する、又は粒子の形態で分散している金属酸化物の割合は変更される。原則として、金属酸化物は、シリカの屈折率よりも高い屈折率を有する。金属酸化物の割合を増加させることによって、ゾル-ゲル層の屈折率は増加する。
従って、理論的に、ゾル-ゲル層を形成する主要な化合物によってゾル-ゲル層の屈折率を決定すること、及び理論的に、硬化の後に、要求される屈折率を有するゾル-ゲル層を得ることができるゾル-ゲル溶液の配合を決定することが可能である。
1つの特定の実施態様によれば、ゾル-ゲル溶液の乾燥温度は、0~200℃、好ましくは100℃~150℃、好ましくは110℃~130℃である。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリは、メッシュであって、そのヤーン/cmの数が50~150、好ましくは75~125、好ましくは85~115、好ましくは90~110、好ましくは95~105、好ましくは99~101であり、そのヤーンの直径が、24~72μm、好ましくは36~60μm、好ましくは42~54μm、好ましくは45~51μm、好ましくは47~49μmであるメッシュを備えるスクリーン印刷のスクリーンを使用して堆積される。
公知であるように、ヤーンの数及びヤーンの直径は、メッシュのメッシュサイズを規定することができる。このメッシュサイズは、スクリーン印刷によって印刷されるパターンの厚さに対して、及びデザインの解像度に対して直接的な影響を有する。
上で特定されるヤーンの数及びヤーンの直径の選択肢を有するメッシュの使用は、層状アセンブリの厚さが、硬化された後に、層状アセンブリが、及びより一般的には積層要素が、本明細書において言及される技術基準の全てを満たすことを可能とする層状アセンブリを堆積することを可能とする。
1つの特定の実施態様によれば、堆積されたままの層状アセンブリは、下部外側層のテクスチャ付けされた主表面のピークから谷までの値よりも大きい厚さを有する。
本明細書を通して、最低の谷と最高のピーク又は頂点との間で規定される厚さは、ピークから谷までの値として知られている値に対応する。本発明によれば、堆積されたままの層状アセンブリの厚さは、下部外側層のテクスチャ付けされた主表面の最低の谷から開始して規定される。
層状アセンブリの厚さがピークから谷までの値よりも大きい層状アセンブリの堆積は、カバーされる下部外側層のテクスチャ付けされた表面部分の全体が実際にコーティングされることを確実にすることができる。従って、硬化の後に、層状アセンブリは、このテクスチャ付けされた表面部分の全体をカバーする。
1つの特定の実施態様によれば、上部外側層は、下部外側層とは逆にある層状アセンブリのテクスチャ付けされた主表面に、
実質的に下部外側層と同じ屈折率を有し、かつ初期に成形操作のために適した粘稠状態である層、又は
圧縮/加熱によって、層状アセンブリのテクスチャ付けされた主表面に対して成形するために適した、ポリマー材料をベースとした層
のいずれかを堆積することによって形成される。
1つの特定の実施態様によれば、製造プロセスは、層状アセンブリの堆積に続く、550℃超、好ましくは600℃超の温度で、この層状アセンブリをアニール処理する工程を含む。
このような最小温度の選択は、アニール処理時間を限定することを、従ってアニール処理された要素の耐化学性を改善することを可能とし、一方で、アニール処理工程の間の要素の色の変化のリスクを限定的なものにする。
本発明はまた、乗り物のための、建物のための、街路備品のための、屋内備品のための、ディスプレイスクリーンのための、及び/又はヘッドアップディスプレイシステムのためのグレージングユニットであって、グレージングユニットが前記積層要素を備え、前記中間パターン層が、反射及び/又は透過によって所与のパターンを見せるために適している、グレージングユニットに関するものである。
本発明によるグレージングユニットは、グレージングユニットの全ての公知の用途のために、例えば乗り物、建物、街路備品、屋内備品、照明、ディスプレイスクリーンなどのために使用することができる。本発明によるグレージングユニットはまた、特には表面の透過特性を維持しつつ表面に拡散反射特性を与えるために表面に付加することができる、ポリマー材料をベースとしたフレキシブル膜であってもよい。
本発明の、高い拡散反射を示す積層要素は、ヘッドアップディスプレイ(HUD)システムにおいて使用することができる。
本明細書において、HUDシステムは、グレージングユニットに、一般には乗り物の風防に、運転者又は観測者に向かって反射される、投射される情報をディスプレイすることができるシステムを意味すると理解される。特に、このようなHUDシステムは、航空機のコックピット、列車においてだけではなく、今日では、個人の自動車(乗用車、トラックなど)においても有用である。これらのシステムは、運転者が乗り物の視野の前方の領域から目を離すことなく、乗り物の運転者に情報を伝えることを可能とし、このことは、安全性を非常に高めることができる。
本発明の文脈において、リアルイメージは、スクリーンに形成される(リアルイメージは道の高さではない)。従って、運転者は、情報を読むために、運転者の注視を風防に「リフォーカス(refocus)」しなければならない。
先行技術のHUDシステムにおいて、バーチャルイメージは、2つのガラスシートとプラスチック中間層とから形成される、くさび形の積層構造を有するグレージングユニット(特には風防)に情報を投射することによって得られることに注意すべきである。これらの現存のシステムの1つの欠点は、運転者が2つのイメージ、乗員区画の内側に配向されたグレージングユニットの表面によって反射された第一のイメージと、グレージングユニットの外側表面の反射による第二のイメージとを見ることであり、これらの2つのイメージは互いに対してわずかにずれている。このずれは、情報を見ることに干渉する場合がある。
本発明は、この問題を克服することを可能とする。具体的には、グレージングユニットとして、又は投射源からの光を受け取るグレージングユニットの主表面に付加されたフレキシブル膜として、積層要素がHUDシステムに組み込まれるとき、積層要素における、光によって衝突される第一のテクスチャ付けされた接触表面における拡散反射は、空気と接触している外側表面における反射よりも有意に大きくてよい。従って、2つの反射は、積層要素の第一のテクスチャ付けされた接触表面における反射を促進することによって限定される。
本発明はまた、投射又は逆投射スクリーンとして使用されるこのようなグレージングユニットと、投射器とを有し、前記投射器を使用して、見る者にとって可視性であるイメージを前記グレージングユニットに投射する、投射又は逆投射方法に関する。
1つの特定の実施態様によれば、透明積層要素は、
規格ASTM D 1003によって測定して、10%より小さい、好ましくは7%より小さい、好ましくは3%より小さい、透過におけるヘイズ、
BYK Haze-Gard Plusを用いて測定して、93%より大きい、好ましくは95%より大きい、好ましくは98%より大きい透明度
を示す。
1つの特定の実施態様によれば、下部外側層の厚さは、好ましくは1μm~12mmであり、誘電体材料の選択に応じて変化する。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は、単一の側にテクスチャ付けされたガラスであり、0.4~10mm、好ましくは0.7~4mmの厚さを有する。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は、単一の側にテクスチャ付けされたポリマーから製造され、例えばプラスチック膜であり、0.020~2.000mm、好ましくは0.025~0.500mmの厚さを有する。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は、熱可塑性中間層から、好ましくはポリビニルブチラール(PVB)からなり、0.1~1.0mmの厚さを有する。
1つの特定に実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は誘電体材料の層からなり、0.2~20μm、好ましくは0.5~2μmの厚さを有する。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は、成形操作のために適している、初期には粘稠、液体又はペーストの状態の硬化可能な材料を含み、0.5~100μm、好ましくは0.5~40μm、好ましくは0.5~15μmの厚さを有する。
1つの特定の実施態様によれば、少なくとも1つの外側層は、0.5~20μm、好ましくは0.7~10μmの厚さを有する、光架橋性及び/又は光重合性の材料を含む。
1つの特定の実施態様によれば、積層要素のそれぞれの外側層は、全てが実質的に同じ光学的インデックスを有する材料からなる副層の積み重ねから形成される。二者択一的に、これらの副層の間の界面は、平らであるか、又はテクスチャ付けされているかのいずれかであってよい。
層状アセンブリの厚さの選択は、パラメータの特定の数に依存する。一般に、層状アセンブリの合計の厚さは5~200nmであり、層状アセンブリの中間層の厚さは1~200nmであると考えられる。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリは金属層であり、その厚さは5~40nm、好ましくは6~30nm、より好ましくは6~20nmである。
1つの特定の実施態様によれば、層状アセンブリは誘電体層、例えばTiO2の誘電体層であり、20~100nm、より好ましくは45~75nmの厚さ及び/又は2.2~2.4の屈折率を有する。
1つの特定の実施態様によれば、ゾル-ゲル性の層は、スクリーン印刷プロセスによって堆積され、アニール処理の前/液体の状態で、0.5~50μm、好ましくは5~25μm、好ましくは10~15μmの厚さを有する。
本発明の特定の実施態様によれば、層状アセンブリは、下部外側層のテクスチャ付けされた主表面の一部のみに堆積される。従って、端部層及びパターン層は、下部外側層のこの部分にのみ付加される。
1つの特定の実施態様によれば、積層要素の平らな外側主表面及び/又はグレージングユニットの平らな外側主表面は、平面又は曲面であり、好ましくは、これらの平らな外側主表面は、互いに対して平行である。このことは、積層要素を通過する光線についての光の分散を限定すること、及び、従って、積層要素を通る視野の明確さを改善することを助ける。
本発明の他の特徴及び利点は、単純な例示及び非限定的な例として提供される、特定の実施態様の以下の説明、並びに添付の図面を読むことによって明らかとなる。
先行技術から公知である積層要素の模式的な断面図である。 先行技術から公知である積層要素の第一の変形についての、図1の細部Iのより大きいスケールにおける図である。 先行技術から公知である積層要素の第二の変形についての、図1の細部Iのより大きいスケールにおける図である。 本発明の1つの特定の実施態様による積層要素を製造するためのプロセスにおける種々の工程を例示するフローチャートである。 本発明の1つの特定の実施態様による積層要素の模式的な断面図である。
図において例示されている種々の要素は、必ずしも実際のスケールではなく、本発明の一般的な作用の表現に、より重点が置かれている。
種々の図において、他に記載がない限り、特定の符号は、類似又は同一である要素を表す。
本発明の複数の特定の実施態様が以下に提示される。本発明は、これらの特定の実施態様によって、決して限定されないと、及び他の実施態様も変わらず実施することができると理解される。
本発明の1つの特定の実施態様によれば、図4に示されるように、積層要素を製造するためのプロセスは、
a)下部外側層(2)を提供する工程であって、前記下部外側層(2)の主表面のうち一方(2B)がテクスチャ付けされていて、前記下部外側層(2)の主表面のうち他方(2A)が平らである工程;
b)複数の中間層(31、32、...、3K)を、連続的に、かつ共形に、前記テクスチャ付けされた主表面(2B)に堆積する工程であって、それぞれの中間層(31、32、...、3K)が、外側層の屈折率とは異なる屈折率(n3)を有する誘電体層、若しくは金属層である単一の層であるか、又は少なくとも1つの、外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を備える層(31、32、...、3K)の積み重ねであるかのいずれかであり、前記中間層(31、32、...、3K)が、堆積の後に、反射において、少なくとも2つの隣接する領域(A、B、...)において、異なる色を示す層状アセンブリ(3)を形成する工程;
c)前記下部外側層(2)とは逆にある、前記層状アセンブリ(3)のテクスチャ付けされた主表面(3B)に、上部外側層(4)を形成する工程であって、前記下部外側層(2)及び前記上部外側層(4)が、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される工程
を含む。
積層要素の外部層として直接使用することができるガラス基材の例は、
Saint-Gobain Glassによって、SATINOVO(登録商標)の種類で販売されているガラス基材であって、あらかじめテクスチャ付けされていて、それらの主表面のうち一方において、サンドブラスト又は酸処理によって得られるテクスチャを示す、ガラス基材;
Saint-Gobain Glassによって、ALBARINO(登録商標)S、P若しくはGの種類で、又はMASTERGLASSの種類で販売されているガラス基材であって、それらの主表面のうち一方において、ローリングによって得られるテクスチャを示す、ガラス基材;
フリントガラスなどの、サンドブラストによってテクスチャ付けされた高インデックスガラス基材であって、例えばSchottによって、SF6(n=1.81)、7SF57(n=1.85)、N-SF66(n=1.92)及びP-SF68(n=2.00)の名の下に販売されている、ガラス基材
を含む。
外側層の間に挿入することができる中心層の例は、1つ若しくは複数の遷移金属、非金属若しくはアルカリ土類金属の酸化物、窒化物若しくはハライドから選択される薄い誘電体層、具体的には、Si34、SnO2、ZnO、ZrO2、SnZnOx、AlN、NbO、NbN、TiO2、SiO2、Al23、MgF2、AlF3の層、又は薄い金属の層、具体的には、銀、金、銅、チタン、ニオブ、ケイ素、アルミニウム、ニッケル-クロム(NiCr)合金、ステンレス鋼若しくはこれらの金属の合金の層、を含む。
外側層の主表面のうち一方は、任意の公知のテクスチャ付けプロセスを使用して、例えば、あらかじめ変形させることができる温度に加熱された基材の表面をエンボス加工することによって、具体的には、基材に形成されるテクスチャに対して相補的なテクスチャを表面に有するローラーによってローリングすることによって;研削粒子又は表面による研削によって、具体的には、サンドブラストによって;化学的な処理によって、具体的には、ガラス基材の場合には酸を用いる処理によって;成型によって、具体的には、熱可塑性ポリマーから製造される基材の場合には射出成型によって;又は彫ることによって、テクスチャ付けすることができる。
一方が誘電体であり他方が金属であるか、又は異なる屈折率の2つの誘電体層である、積層要素の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面のテクスチャの特徴は、接触表面にわたって不規則に分布していてよい。ある変形として、一方が誘電体であり他方が金属であるか、又は異なる屈折率の2つの誘電体層である、積層要素の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面のテクスチャの特徴は、接触表面にわたって周期的に分布していてよい。これらの特徴は、具体的には、コーン、ピラミッド、溝、リブ又は波であってよい。
図5は、本発明の1つの特定の実施態様を図示していて、図5中で、積層要素(1)は、外側層(2、4)の間に挿入され、かつ4つの中間層(31、32、33及び3k)から形成された層状アセンブリ(3)を備え、この場合において、それぞれの中間層は、外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する単一の誘電体層であり、中間層(31、32、33及び3k)の、並びに外側層(2、4)の接触表面は、十分な拡散反射及び透過特性を示すために、全てがテクスチャ付けされていて、互いに対して平行である。
より具体的には、図5の断面に示される層状アセンブリ(3)は、6つの領域(A、...、F)に分けられ、それぞれの領域は、反射において、隣接する領域の色とは異なる色を示す。
従って、領域A、B及びDにおいて、反射における層状アセンブリ(3)の比色特徴は、中間層31及び32の性質及び厚さによって決定される。これに関して、領域A及びDは反射において同じ色を示すが、これらの2つの領域は隣接していないことに注意すべきである。領域Cは、中間層31と32とが重なる部分である。その合計の厚さと、その層の特定の配置とを考慮すると、この領域Bは、反射において、隣接する領域B及びDの色とは異なる色を示す。さらに、この領域Cは、反射において、積層要素1の上側から観察されるか、又は下側から観察されるかに応じて、異なる色を示すことに注意すべきである。同様に、領域Fは、中間層31と33との重なりを特徴としていて、領域Eは、層31、33及び3kの重なりを特徴としている。
1つの代替の実施態様(図示されていない)によれば、4つの中間層(31、32、33及び3K)は、全てが同じ性質である。1つの中間層(31、32、33及び3K)と別の1つの中間層とで厚さが異なる場合、結果として、それぞれの領域は、反射において異なる色を示す。しかし、中間層の厚さが同一である場合、領域A、B及びDにおいて第一の色が、領域B及びFにおいて第二の色が、領域Eにおいて第三の色が得られる。
図5によって図示されている特定の実施態様によれば、層状アセンブリ(3)は、下部外側層(2)のテクスチャ付けされた主表面の一部のみに堆積される。従って、端部層及びパターン層は、下部外側層のこの部分にのみ付加される。この層状アセンブリによってカバーされていない領域において、光の透過率は増加する。従って、一般に、積層要素は、より高い透過度を示す。
1つの代替の実施態様(図示されていない)によれば、層状アセンブリ(3)は、下部外側層(2)のテクスチャ付けされた主表面の全体にわたって堆積される。
1つの特定の実施態様によれば、2つの堆積パスが、マグネトロンによって行われる。2つの堆積の少なくとも1つについて、堆積チャンバー中にマスクが導入される。
1つの代替の実施態様によれば、2つの堆積パスが、液相堆積によって行われる。特に、本発明の1つの特定の実施態様によれば、堆積工程b)はスクリーン印刷によって行われ、
b1)下部外側層(2)のテクスチャ付けされた主表面(2B)に対向して、スクリーン印刷のスクリーンを配置すること、
b2)外側層の屈折率とは異なる屈折率(n3)を有する誘電体層、又は金属層を、スクリーン印刷のスクリーンに堆積して、その層を、基材に、スクイージーを使用して転写すること
を含む。
透明基材のために適したポリマーの例は、具体的には、ポリエステル、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンナフタレート(PEN);ポリアクリレート、例えばポリメチルメタクリレート(PMMA);ポリカーボネート;ポリウレタン;ポリアミド;ポリイミド;フルオロポリマー、例えばエチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、フッ素化エチレン-プロピレン(FEP)コポリマー;光架橋性及び/又は光重合性樹脂、例えばチオレン樹脂、ポリウレタン樹脂、ウレタン-アクリレート樹脂、ポリエステル-アクリレート樹脂、を含む。
SAINT-GOBAIN GLASS Franceによって、2018年5月31日に提出された特許出願第1854691号明細書は、表面トポロジーの、ゲインの、光の透過の、透過におけるヘイズの、及び透明度の比較測定を通じて、スクリーン印刷によって中間層を堆積することが、光の透過及び反射の両方に関して、この中間層がマグネトロンスパッタリングによって堆積される層状アセンブリの光学特性に近い光学特性を保つことを可能とすることを示している。
中間層の性質、それらのそれぞれの厚さ、それらの堆積のプロセス及び/又はそれらの配置の順序が、これらの中間層によって形成された層状アセンブリの比色特徴に対して有し得る効果を明確にするために、以下の積み重ねを備える透明積層要素を用いて、試験のシリーズが行われた。
下部外側層2:少なくとも部分的にテクスチャ付けされた透明又は非常に透明なガラス、例えば、4mmの厚さを有し、そのテクスチャ付けされた表面について、15~800ミクロンのバンドパスフィルター(2×2mm2の測定される面積について、ET0.9-最低8-最大13.4)を使用して測定して、約10.6μmに等しいピークから谷までの高さ(Rz)を有する、Saint-Gobain Glassによって販売されるSGG Satinovoガラス、から製造されるテクスチャ付けされた基材。
層状アセンブリ3であって、その組成が、本明細書の残りの部分においてより詳細に説明される調査されるサンプルに応じて変化する、層状アセンブリ3。
上部外側層4:例えばPVBから製造される、中間層シートであって、実質的に下部外側層2と同じ屈折率を有し、層状アセンブリ3のテクスチャ付けされた主表面3Bのテクスチャに対して共形である、中間層シート。
1つの特定の実施態様によれば、中間層シート4を、その外側表面を介して、透明又は非常に透明なガラス、例えばSaint-Gobainによって販売されるSGG Planiluxガラス、から製造される板ガラスに対して、カレンダー処理する。中心層として作用する層状アセンブリ3の特性によって、3つのサンプルを分析した。
「マグネトロン」と呼ばれる第一のサンプルは、マグネトロンによってのみ堆積され、65nmの厚さの酸化チタン(TiO2)の第一の層、55nmの厚さの窒化ケイ素(SiN)の層、及び385nmの厚さの酸化チタン(TiO2)の第二の層の積み重ねから形成された層状アセンブリ3を備える。
「Lustreflex+マグネトロン」と呼ばれる第二のサンプルは、チタンテトライソプロパノレート、例えばFerroによって販売されるLustReflex Silver溶液を含むゾル-ゲル溶液を硬化することによって得られ、文献国際公開第2005/063645号において説明されているゾル-ゲル層を備え、硬化した層は、約75nmの厚さを有し、95%より高い、好ましくは97%より高い容積割合で、大部分が二酸化チタンの粒からなる。このゾル-ゲル層は、上で説明されるTiO2/SiN/TiO2の積み重ねによってカバーされ、マグネトロンによって堆積される。
「マグネトロン+Lustreflex」と呼ばれる第三のサンプルは、第二のサンプルの逆である。従って、第三のサンプルは、上で説明されるTiO2/SiN/TiO2の積み重ねによって形成され、その上に、約75nmの硬化された厚さで、LustReflex溶液が堆積される。
これらの3つのサンプルのそれぞれの縦方向のプロファイルに基づいて、規格NF EN 410(光源D65;2°観測者)に従って測定して可視光の反射(RL)の値(%)を、及び光源として平均的な日光(D65)を用いて、CIELAB 76(CIE 1976)空間におけるカルテシアン座標(L*、a*、b*)によって規定されるこれらの3つのサンプルの反射における比色特徴を、測定し、下の表1に与える。
Figure 2022530386000001
反射における色の差は、第一のサンプル「マグネトロン」と、付加的なLustReflex層を備える第二のサンプル及び第三のサンプルとの間で観察する。
第二のサンプルと第三のサンプルとは、マグネトロン層に対するこのLustReflex層の配置において、互いとは異なる。このため、反射において得られる色は、これらの2つのサンプルの間で有意に変化する。

Claims (15)

  1. 積層要素(1)の平らな外側主表面(2A、4A)を形成し、かつ実質的に同じ屈折率(n2、n4)を有する誘電体材料からなる少なくとも1つの下部外側層(2)と1つの上部外側層(4)とを備える、透明積層要素(1)であって、
    前記積層要素(1)が、前記外側層(2、4)の間に挿入され、かつ複数の中間層(31、32、...、3K)から形成された層状アセンブリ(3)を備え、それぞれの中間層(3K)が、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率(n3)を有する誘電体層、若しくは金属層である単層であるか、又は少なくとも1つの、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を備える層(31、32、...、3K)の積み重ねであるかのいずれかであること、
    一方が誘電体であり他方が金属であるか、又は異なる屈折率を有する2つの誘電体層である、前記積層要素の2つの隣接する層の間のそれぞれの接触表面(S0、S1、...、Sk)が、テクスチャ付けされていて、もう一方の接触表面(S0、S1、...、Sk)に対して平行であること、及び
    前記層状アセンブリ(3)が、反射において、少なくとも2つの隣接する領域(A、B、C、D)で、互いとは異なる色を示すこと
    を特徴とする、透明積層要素(1)。
  2. 「パターン層」といわれる少なくとも1つの中間層(32)が、「端部層」といわれる別の1つの中間層(31)と部分的に重なり、該当する重なった部分が、反射において、少なくとも1つの隣接する領域(B、D)とは色が異なる領域(C)を形成することを特徴とする、請求項1に記載の透明積層要素(1)。
  3. 少なくとも1つの第一の中間層(32)が、第二の中間層(31)に交差包含部を形成すること、並びに前記第一及び第二の中間層(31、32)が、反射において、互いとは異なる色を示すことを特徴とする、請求項1又は2に記載の透明積層要素(1)。
  4. 少なくとも1つの中間層(3K)、好ましくは前記端部層が、磁場補助カソードスパッタリング(「マグネトロンカソードスパッタリング」といわれる)によって得られること、及び/又は少なくとも1つの中間層(3K)、好ましくは前記パターン層が、スクリーン印刷によって得られることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の透明積層要素(1)。
  5. 少なくとも1つの外側層(2、4)が、可視スペクトルにおいて吸収性であることを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の透明積層要素(1)。
  6. 前記中間層(3K)が、全て伝導性であることを特徴とする、請求項1に記載の透明積層要素(1)。
  7. 積層要素を製造するためのプロセスであって、
    a)下部外側層(2)を提供する工程であって、その主表面のうち一方(2B)がテクスチャ付けされていて、その他方の主表面(2A)が平らである工程、
    b)複数の中間層(31、32、...、3K)を、連続して、かつ共形に、前記テクスチャ付けされた主表面(2B)に堆積する工程であって、それぞれの中間層(31、32、...、3K)が、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率(n3)を有する誘電体層、若しくは金属層である単層であるか、又は少なくとも1つの、前記外側層の屈折率とは異なる屈折率を有する誘電体層、若しくは金属層を備える層(31、32、...、3K)の積み重ねであるかのいずれかであり、前記中間層(31、32、...、3K)が、堆積の後に、反射において、少なくとも2つの隣接する領域(A、B、...)で、異なる色を示す層状アセンブリ(3)を形成する工程、
    c)上部外側層(4)を、前記下部外側層(2)の逆にある前記層状アセンブリ(3)のテクスチャ付けされた主表面(3B)に形成する工程であって、前記下部外側層(2)と前記上部外側層(4)とが、実質的に同じ屈折率を有する誘電体材料から構成される工程
    を含む、積層要素を製造するためのプロセス。
  8. 前記層状アセンブリ(3)を堆積する工程b)が、
    「端部層」といわれる第一の中間層(31)を堆積すること、さらに、
    「パターン層」といわれる第二の中間層(32)を堆積することであって、このパターン層が、前記端部層に部分的に重なり、該当する重なった部分が、反射において、少なくとも1つの隣接する領域(B、D)とは色が異なる領域(C)を形成すること
    を少なくとも含むことを特徴とする、請求項7に記載の積層要素を製造するためのプロセス。
  9. 前記層状アセンブリ(3)を堆積する工程b)が、
    「端部層」といわれる第一の中間層(31)を堆積することであって、前記第一の中間層(31)が通過窓(B)を備えること、さらに、
    「パターン層」といわれる第二の中間層(32)を堆積することであって、前記第二の中間層の少なくとも一部が、前記端部層中の前記通過窓(B)に堆積され、このパターン層が、前記端部層(31)に交差包含部を形成すること
    を少なくとも含み、前記第一及び第二の中間層(31、32)が、反射において、互いとは異なる色を示すことを特徴とする、請求項7又は8に記載の積層要素を製造するためのプロセス。
  10. 前記層状アセンブリ(3)を堆積する工程b)において、少なくとも1つの中間層(3K)、好ましくは端部層が、マグネトロンカソードスパッタリングによって堆積されることを特徴とする、請求項7~9のいずれか1項に記載の積層要素を製造するためのプロセス。
  11. 前記層状アセンブリ(3)を堆積する工程b)において、少なくとも1つの中間層(3K)、好ましくは端部層が、スクリーン印刷によって堆積され、
    b1)前記下部外側層(2)の前記テクスチャ付けされた主表面(2B)、及び/又は前記層状アセンブリ(3)の別の1つの中間層(3K)に対向して、スクリーン印刷のスクリーンを配置すること、
    b2)前記外側層の屈折率とは異なる屈折率(n3)を有する誘電体層、又は金属層を、前記スクリーン印刷のスクリーンに堆積し、前記層を、基材に、好ましくはスクイージーを使用して転写すること
    を含むことを特徴とする、請求項7~10のいずれか1項に記載の積層要素を製造するためのプロセス。
  12. 前記層状アセンブリ(3)が、前記下部外側層(2B)の前記テクスチャ付けされた主表面(2B)に、光架橋性及び/又は光重合性の材料の層を堆積することによって形成されることを特徴とする、請求項7~11のいずれか1項に記載の積層要素を製造するためのプロセス。
  13. 前記上部外側層(4)が、前記下部外側層(2)とは逆にある前記層状アセンブリ(3)のテクスチャ付けされた主表面(3B)に、
    実質的に前記下部外側層(2)と同じ屈折率を有する光架橋性及び/又は光重合性の材料の層(4)、又は
    圧縮/加熱によって、前記層状アセンブリ(3)の前記テクスチャ付けされた主表面(3B)に対して成形するために適した、ポリマー材料をベースとした層
    のいずれかを堆積することによって形成されることを特徴とする、請求項7~12のいずれか1項に記載のプロセス。
  14. 乗り物、建物、街路備品、屋内備品、ディスプレイスクリーン及び/又はヘッドアップディスプレイシステムのためのグレージングユニットであって、請求項1~6のいずれか1項に記載の積層要素(1)を備え、前記中間パターン層が、反射及び/又は透過によって所与のパターンを見せるために適している、グレージングユニット。
  15. 投射又は逆投射のスクリーンとして使用される請求項14に記載のグレージングユニット(5)と、投射器とを有し、前記投射器を使用して、見る者にとって可視性であるイメージを前記グレージングユニット(5)の面のうち1つに投射する、投射又は逆投射方法。
JP2021562374A 2019-04-30 2020-04-27 拡散反射を伴う透明要素 Pending JP2022530386A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1904536A FR3095611B1 (fr) 2019-04-30 2019-04-30 Element transparent a reflexion diffuse
FR1904536 2019-04-30
PCT/EP2020/061629 WO2020221696A1 (fr) 2019-04-30 2020-04-27 Element transparent a reflexion diffuse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022530386A true JP2022530386A (ja) 2022-06-29

Family

ID=68424950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021562374A Pending JP2022530386A (ja) 2019-04-30 2020-04-27 拡散反射を伴う透明要素

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220229212A1 (ja)
EP (1) EP3962729A1 (ja)
JP (1) JP2022530386A (ja)
KR (1) KR20220002404A (ja)
CN (1) CN112154062B (ja)
BR (1) BR112021020728A2 (ja)
FR (1) FR3095611B1 (ja)
MA (1) MA55791A (ja)
MX (1) MX2021012859A (ja)
PE (1) PE20212389A1 (ja)
WO (1) WO2020221696A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10359884A1 (de) 2003-12-19 2005-07-21 Ferro Gmbh Substrate mit einer transparenten, spiegelnden Metalloxid-Teilbeschichtung, deren Herstellung und Anwendung
US20060228529A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Liposcak Curtis J Discontinuous laminates of polyvinyl butyral or other interlayer material, and laminated glass panes incorporating same
DE102010043491A1 (de) * 2010-11-05 2012-05-10 Kuraray Europe Gmbh Mehrschichtfolie mit Farbband für Windschutzscheiben
FR2971060B1 (fr) 2011-01-31 2013-08-09 Saint Gobain Element transparent a reflexion diffuse
FR2991101B1 (fr) * 2012-05-25 2016-05-06 Saint Gobain Dispositif a diode electroluminescente organique comportant un support comprenant un element en couches transparent
FR2993200B1 (fr) * 2012-07-13 2014-07-18 Saint Gobain Element transparent a reflexion diffuse comprenant une couche sol-gel
FR3012363B1 (fr) * 2013-10-30 2015-10-23 Saint Gobain Element en couches transparent

Also Published As

Publication number Publication date
EP3962729A1 (fr) 2022-03-09
PE20212389A1 (es) 2021-12-30
CN112154062B (zh) 2023-08-15
FR3095611A1 (fr) 2020-11-06
MX2021012859A (es) 2021-12-10
CN112154062A (zh) 2020-12-29
KR20220002404A (ko) 2022-01-06
MA55791A (fr) 2022-03-09
BR112021020728A2 (pt) 2021-12-14
WO2020221696A1 (fr) 2020-11-05
FR3095611B1 (fr) 2023-05-19
US20220229212A1 (en) 2022-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6420401B2 (ja) 拡散反射を備えた透明部材
CN108713163B (zh) 具有方向性的漫反射的透明层状元件
CN108521766B (zh) 包含屏幕区的透明层状元件
JP6082107B2 (ja) ゾル−ゲル層を備える拡散反射特性を有する透明エレメント
KR102313394B1 (ko) 투명 층들로부터 만들어진 소자
KR20150016243A (ko) 확산 반사 특성을 갖는 투명 층상 요소를 포함하는 유리로의 투사 또는 배면 투사 방법
KR102500967B1 (ko) 어두운-색채 또는 검은색 투영 화면
CN110856441B (zh) 具有漫反射的透明元件
JP2022530386A (ja) 拡散反射を伴う透明要素
CN111684316B (zh) 带防眩膜的透明基体
JP2005001900A (ja) 低光反射性皮膜被覆基材及びその製造方法、並びに該低光反射性皮膜用組成物
CN117177861A (zh) 具有漫反射的装配玻璃单元
KR20220036913A (ko) 확산 반사를 갖는 투명 요소용 복합 라미네이트
JP2003313052A (ja) Hud用コンバイナー付き車両用ガラス板、およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240702