JP2022530141A - シチジン誘導体およびシチジン誘導体の製造方法 - Google Patents

シチジン誘導体およびシチジン誘導体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022530141A
JP2022530141A JP2021563400A JP2021563400A JP2022530141A JP 2022530141 A JP2022530141 A JP 2022530141A JP 2021563400 A JP2021563400 A JP 2021563400A JP 2021563400 A JP2021563400 A JP 2021563400A JP 2022530141 A JP2022530141 A JP 2022530141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
alkyl
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021563400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020216646A5 (ja
Inventor
ツァコス,アンドレアス
シヴォラペンコ,グレゴリー
チャツィギアニス,クリストス
Original Assignee
アエノラシス コマーシャル カンパニー オブ ファーマシューティカル アンド メディカル プロダクツ アンド マシーンズ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アエノラシス コマーシャル カンパニー オブ ファーマシューティカル アンド メディカル プロダクツ アンド マシーンズ ソシエテ アノニム filed Critical アエノラシス コマーシャル カンパニー オブ ファーマシューティカル アンド メディカル プロダクツ アンド マシーンズ ソシエテ アノニム
Publication of JP2022530141A publication Critical patent/JP2022530141A/ja
Publication of JPWO2020216646A5 publication Critical patent/JPWO2020216646A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/073Pyrimidine radicals with 2-deoxyribosyl as the saccharide radical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

ヌクレオシド誘導体、シチジン誘導体およびゲムシタビン誘導体ならびにヌクレオシド誘導体、シチジン誘導体およびゲムシタビン誘導体の製造方法を、本明細書において開示する。

Description

本開示は、有機化合物、例えば、ヌクレオシド誘導体に関する。本開示は、有機化合物、例えば、ヌクレオシド誘導体の製造方法にも関する。いくつかの態様では、ヌクレオシド誘導体は、シチジン誘導体である。いくつかの態様では、本開示は、有機化合物、例えば、ゲムシタビン(2’,2’-ジフルオロ-2’-デオキシシチジン)またはその立体異性体のいずれかの誘導体に関する。いくつかの態様では、本開示は、ゲムシタビン(2’,2’-ジフルオロ-2’-デオキシシチジン)またはその立体異性体のいずれかの誘導体の製造方法に関する。
ゲムシタビン(2’,2’-ジフルオロ-2’-デオキシシチジン)は、とりわけいくつかの異なる種類のがん治療に使用される化学療法薬である。これらのがんとしては、乳がん、卵巣がん、非小細胞肺がん、膵がんおよび膀胱がんが挙げられる。ゲムシタビンは、代謝拮抗薬の分類に属し、シチジンのヌクレオシド誘導体である。
ゲムシタビンは比較的高細胞傷害性を有するが、その治療プロファイルを限定する多くの因子がある。主な限定因子は、シチジンデアミナーゼ(CDA)酵素による4-(N)位におけるその不活性ウリジン代謝物であるジフルオロデオキシウリジン(dFdU)への代謝脱アミノ化およびがんと正常細胞との選択性不足である。これらの障害を克服するため、標準的臨床投与中、ゲムシタビンを比較的高用量で投与し、結果として、重度の副作用がある。
ゲムシタビンのプロドラッグは、分子の4-(N)部位を脱アミノ化から「保護」するように合成され、これらのうち2つは臨床治験に達成した:経口投与可能なゲムシタビンのバルプロ酸エステルであるLY2334737と、スクワレン(コレステロール合成の中間体)が4-(N)位に結合しているSq-ゲムシタビン(SQdFdC)である。
ゲムシタビンの4-(N)位が選択基により化学修飾されているプロドラッグの合成は、低収率であり、多量の排水および高コストである多段階反応(米国特許出願公開第2017/0107245(A1)号および国際公開第2004/041203(A2)号に示されているように通常4段階、これらの内容は参照により本明細書に組み入れられる)を必要とする。
4-(N)位(任意に、4-(N)位のみ)が保護および/または誘導化されているシチジン誘導体、例えば、ゲムシタビン誘導体を製造する必要性がある。4-(N)位(任意に、4-(N)位のみ)が保護および/または誘導化されているシチジン誘導体、例えば、ゲムシタビン誘導体のより効率的製造方法を提供する必要性がある。
本発明の代表的特徴は以下の条項に記載されており、これらの条項は単独で、または本明細書の文章および/または図面に開示されている1つ以上の特徴と任意の組合せで組み合わせてもよい。
1.式(IB)の化合物の4-(N)保護誘導体、またはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法であって、前記方法は:
式(IB)の化合物と:
Figure 2022530141000001
式(II)の塩化アシルとを反応させて、:
Figure 2022530141000002
式(IIIB)の化合物を製造することを含み、:
Figure 2022530141000003
前記式中、
は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C
26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択され;
2Bは:5個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、6個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換αピラノースサッカリド、置換もしくは非置換βピラノースサッカリド、置換もしくは非置換αフラノースサッカリド、または置換もしくは非置換βフラノースサッカリドからなる群から選択され;
3Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択され;および
4Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択される、方法。
2.式(IB)の化合物の4-(N)保護誘導体、またはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法であって、前記方法は:
式(IB)の化合物と:
Figure 2022530141000004
式(IIP)の塩化ホスホリルとを反応させて:
Figure 2022530141000005
式(IIIBP)の化合物を製造することを含み、:
Figure 2022530141000006
前記式中、
およびRは、共にHであるか;RはHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであるか;またはRおよびRは各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;
Xは、OまたはS、特にOであり;
各Yは独立してOまたはSであり、特に各YはOであり;
2Bは:5個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、6個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換αピラノースサッカリド、置換もしくは非置換βピラノースサッカリド、置換もしくは非置換αフラノースサッカリド、または置換もしくは非置換βフラノースサッカリドからなる群から選択され;
3Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択され;および
4Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択される、方法。
3.R2Bは以下の群から選択され、:
Figure 2022530141000007
前記式中、
波線は、それぞれ、R2Bの結合点を示し;
は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
10は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
11は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
12は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
13は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
14は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
Xは、独立してハロゲンであり;
Yは、独立して水素、ヒドロキシル、アミノまたは硫黄であり;
Zは、独立してヒドロキシル、アミノまたは硫黄である、
条項1または2に記載の方法。
4.R3BおよびR4Bは、共に水素である、条項1~3のいずれか一項に記載の方法。
5.それぞれのハロゲンは、独立してF、Cl、BrまたはIである、条項1~4のいずれか一項に記載の方法。
6.R3Bは水素であり、R4Bは水素であり、R2Bは、
Figure 2022530141000008
である、条項1~5のいずれか一項に記載の方法。
7.Yは水素であり、R11はハロゲンであり、R12はハロゲンであり、Rは水素
であり、R13はヒドロキシル(-OH)であり、R10は水素であり、Rは水素であり、Rは水素であり、R14はヒドロキシル(-OH)である、条項6に記載の方法。
8.ゲムシタビンの4-(N)保護誘導体、もしくはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法、または条項1もしくは3~7のいずれか一項に記載の方法であって、前記方法は:
ゲムシタビン(I)を、:
Figure 2022530141000009
式(II)の塩化アシルと反応させて、:
Figure 2022530141000010
式(III)の化合物を製造することを含み、:
Figure 2022530141000011
前記式中、
は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C
26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される、方法。
9.R3Bはハロゲンであり、R4Bは水素であり、Rは-(CHCHであり、R2B
Figure 2022530141000012
である、条項1~5のいずれか一項に記載の方法。
10.R3Bは、Fである、条項9に記載の方法。
11.Yは水素であり、R11は水素であり、R12はヒドロキシル(-OH)であり、Rは水素であり、R13はヒドロキシル(-OH)であり、R10は水素であり、Rは水素であり、Rは水素であり、R14は水素である、条項9または10に記載の方法。
12.ゲムシタビンの4-(N)保護誘導体、もしくはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法、または条項2~7もしくは9~11のいずれか一項に記載の方法であって、前記方法は:
ゲムシタビン(I)を、:
Figure 2022530141000013
式(IIP)の塩化ホスホリルと反応させて、:
Figure 2022530141000014
式(IIIP)の化合物を製造することを含み、:
Figure 2022530141000015
前記式中、
およびRは、共にHであるか;RはHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであるか;またはRおよびRは各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;
Xは、OまたはS、特にOであり;
各Yは独立してOまたはSであり、特に各YはOである、方法。
13.前記方法をワンポットで行う;任意に、前記方法を、中間体を単離しないで一段階で行う、条項1~12のいずれか一項に記載の方法。
14.前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルは、前記方法において、0.3~0.7当量(モル基準)で存在する、条項1~13のいずれか一項に記載の方法。
15.前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルは、前記方法において、0.5当量(モル基準)で存在する、条項1~14のいずれか一項に記載の方法。
16.式(IB)の化合物、任意にゲムシタビン(I)と前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルとの反応を、酢酸エチル、シアン化アセチルまたは酢酸エチルとシアン化アセチルとの混合物の溶媒中で行う、条項1~15のいずれか一項に記載の方法。
17.式(IB)の化合物、任意にゲムシタビン(I)と前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルとの反応を、1~4時間;任意に3時間還流条件下で行い;任意に還流条件は70℃~90℃、または80℃で起こる、条項1~16のいずれか一項に記載の方法。
18.Rは:
i.-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CH
ii.-CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI;
iii.-CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、
iv.-CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CH
v.-CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、
vi.-CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR
vii.-CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-CHCHArCH、-CHCHArCHCH
viii.-CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-CHCHTrCHまたは-CHCHTrCHCH
からなる群から選択され、
は、置換または非置換C~C26アルキルであり、
Arは、
Figure 2022530141000016
であり;
式中、
、A、A、AおよびAは、各々独立して、H、NO、OH、O-アルキルもしくはO-メチルであり;任意に、AはNOであり、A、A、AおよびAはHであり;またはAはNOであり、AおよびAはO-メチルであり、AおよびAはHであり;ならびに/または
Trは、
Figure 2022530141000017
であり、
Bは、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、1つ以上のベンジルもしくは置換ベンジル基で置換されているアルキルまたは
Figure 2022530141000018
であり、
任意に、Rは、条項18.i.、18.ii.、18.iii.、18.iv.、18.v.、18.vi.、18.vii.、または18.viii.のうちのいずれか1つ以上に挙げられている通りではない、
条項1~17のいずれか一項に記載の方法。
19.Rは、4-(N)においてH原子と反応する置換基を含み、例えば、Rは、クロロアルキルであり、前記方法は、式(III)の化合物を、:
Figure 2022530141000019
適切な条件、例えば、還流条件下、溶媒、例えば、N,N-ジイソプロピルエチルアミン中、反応させて、式(IV)の化合物を生成する工程をさらに含み、:
Figure 2022530141000020
前記式中、nは、0、1または2である、
条項1~18のいずれか一項に記載の方法。
20.前記方法は、前記式(III)または(IIIP)の化合物を、OH反応性誘導体化剤と反応させて、化合物式(III)または(IIIP)の3’-および/もしくは5’-置換誘導体を生成する工程をさらに含み、
任意に、前記方法は、式(III)の化合物を無水酢酸と反応させて、式(V):
Figure 2022530141000021
または、式(VP)の化合物を生成する工程をさらに含み、:
Figure 2022530141000022
前記式中、Acは-COCHである、
条項1~19のいずれか一項に記載の方法。
21.条項1~20のいずれか一項に記載の方法により得られる、または得られた化合物。
22.式(III)の化合物、:
Figure 2022530141000023
またはその3’-および/もしくは5’-置換誘導体であって、例えば、式(VA)の化合物:
Figure 2022530141000024
式中、
20およびR21の少なくとも1つは、Hではなく、
20はHまたは-COR201であり、R201は、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択され;
21はHまたは-COR202であり、R202は、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは
非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される;
もしくは式(V)の化合物:
Figure 2022530141000025
式中、
Acは-COCHであり;
は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される、
化合物、もしくはその薬剤的に許容可能な塩。
23.Rは、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CHまたは-(CHCH(CHからなる群から選択される、条項22に記載の化合物。
24.Rは、-CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHIまたは-(CHIからなる群から選択される、条項22に記載の化合物。
25.Rは、-CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCHまたは-(CHCCHからなる群から選択される、条項22に記載の化合物。
26.Rは、-CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CHまたは-(CHからなる群から選択される、条項22に記載の化合物。
27.Rは、-CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CH
SH、-(CHSHまたは-(CHSHからなる群から選択される、条項22に記載の化合物。
28.Rは、-CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOORまたは-(CHCOORからなる群から選択され;
は、置換もしくは非置換C~C26アルキルである、
条項22に記載の化合物。
29.Rは、-CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-CHCHArCHまたは-CHCHArCHCHからなる群から選択され;
Arは、
Figure 2022530141000026
であり;
、A、A、AおよびAは、各々独立して、H、NO、OH、O-アルキルもしくはO-メチルであり;任意に、AはNOであり、A、A、AおよびAはHであり;またはAはNOであり、AおよびAはO-メチルであり、AおよびAはHである、
条項22に記載の化合物。
30.Rは、-CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-CHCHTrCHまたは-CHCHTrCHCHからなる群から選択され;
Trは、
Figure 2022530141000027
であり、
Bは:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上のベンジル基もしくは置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、または
Figure 2022530141000028
からなる群から選択され、
任意に、Rは、条項23、24、25、26、27、28、29または30のうちのいずれか1つ以上に挙げられている通りではない、
条項22に記載の化合物。
31.前記化合物は:
Figure 2022530141000029

Figure 2022530141000030
からなる群から選択される、条項22~30のいずれか一項に記載の化合物。
32.前記化合物は:
Figure 2022530141000031

Figure 2022530141000032
からなる群から選択されない、条項22~30のいずれか一項に記載の化合物。
33.式(IIIP)の化合物であって、:
Figure 2022530141000033
前記式中、
およびRは、共にHであるか;RはHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであるか;またはRおよびRは各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;
Xは、OまたはS、特にOであり;
各Yは独立してOまたはSであり、特に各YはOである、
化合物、もしくはその薬剤的に許容可能な塩またはその3’-および/もしくは5’-置換誘導体。
34.式(VI)の化合物であって、:
Figure 2022530141000034
式中、
およびRは、共にHであり;
はHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;または
およびRは、各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルである、条項33に記載の化合物、もしくはその薬剤的に許容可能な塩またはその3’-および/もしくは5’-置換誘導体。
35.RおよびRの一方または両方は、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CHまたは-(CHCH(CHからなる群から選択される、条項33または34に記載の化合物。
36.式(IV)の化合物であって、:
Figure 2022530141000035
前記式中、nは、0、1または2である、化合物またはその薬剤的に許容可能な塩。
37.条項21~36のいずれか一項に記載の化合物および薬剤的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
38.治療において使用するための、条項21~36のいずれか一項に記載の化合物、または条項37に記載の医薬組成物。
39.がん治療において使用するための、条項21~36のいずれか一項に記載の化合物、または条項37に記載の医薬組成物。
40.条項39に記載の使用のための化合物または医薬組成物であって、前記がんは、乳がん、卵巣がん、非小細胞肺がん、膵がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、化合物または医薬組成物。
41.がん患者、任意に、がんに罹患しているヒト患者の治療方法であって、前記方法は、条項21~36のいずれか一項に記載の化合物、または条項37に記載の医薬組成物の有効量を前記患者に投与することを含む、方法。
42.前記がんは、乳がん、卵巣がん、非小細胞肺がん、膵がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、条項41に記載の方法。
本発明のいくつかのさらなる態様は以下の条項(「A」条項)に記載されており、これらの条項は単独で、または本明細書の文章および/または図面に開示されている1つ以上の特徴と任意で組合せで組み合わせてもよい。
1A.ゲムシタビンの4-(N)保護誘導体、またはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法であって、前記方法は:
ゲムシタビン(I)を、:
Figure 2022530141000036
式(II)の塩化アシルと反応させて、:
Figure 2022530141000037
式(III):の化合物を製造することを含み、
Figure 2022530141000038
前記式中、Rは:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される、方法。
2A.前記方法を、ワンポットで行う、条項1Aに記載の方法。
3A.前記式(II)の塩化アシルは、:
Figure 2022530141000039
前記方法において、0.3~0.7当量(モル基準)で存在する、条項1Aまたは2Aに記載の方法。
4A.前記式(II)の塩化アシルは、:
Figure 2022530141000040
前記方法において、0.5当量(モル基準)で存在する、
条項1A~3Aのいずれか一項に記載の方法。
5A.ゲムシタビン(I)と前記式(II)の塩化アシルとの反応を、酢酸エチル、シアン化アセチルまたは酢酸エチルとシアン化アセチルとの混合物の溶媒中で行う、条項1A~4Aのいずれか一項に記載の方法。
6A.ゲムシタビン(I)と前記式(II)の塩化アシルとの反応を、1~4時間;任意に3時間還流条件下で行い;任意に還流条件は70℃~90℃、または80℃で起こる、条項1A~5Aのいずれか一項に記載の方法。
7A.Rは、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CH、-CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CH、-CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-CHCHArCH、-CHCHArCHCH、-CHTr、-(CHTr、-
(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-CHCHTrCHまたは-CHCHTrCHCHからなる群から選択され;
は、置換または非置換C~C26アルキルであり;
Arは、
Figure 2022530141000041
であり;
、A、A、AおよびAは、各々独立して、H、NO、OH、O-アルキルもしくはO-メチルであり;任意に、AはNOであり、A、A、AおよびAはHであり;またはAはNOであり、AおよびAはOMeであり、AおよびAはHであり;または、
Trは、
Figure 2022530141000042
であり;
Bは、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換アルキニル、1つ以上のベンジルもしくは置換ベンジル基で置換されているアルキルまたは
Figure 2022530141000043
である、
条項1A~6Aのいずれか一項に記載の方法。
8A.Rはクロロアルキルであり、前記方法は、式(III)の化合物を、:
Figure 2022530141000044
還流条件下、N,N-ジイソプロピルエチルアミン中で反応させて、式(IV)の化合物を生成する工程をさらに含み:
Figure 2022530141000045
前記式中、nは、0、1または2である、条項1A~4Aのいずれか一項に記載の方法。
9A.前記方法は、式(III)の化合物を:
Figure 2022530141000046
無水酢酸と反応させて、式(V)の化合物を生成する工程をさらに含み:
Figure 2022530141000047
前記式中、Acは-COCHである、条項1A~8Aのいずれか一項に記載の方法。
10A.条項1A~9Aのいずれか一項に記載の方法により得られる、またはから得られた化合物。
11A.式(III)または式(V)の化合物であって、:
Figure 2022530141000048
Figure 2022530141000049
前記式中、
Acは-COCHであり;
は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される、
化合物またはその薬剤的に許容可能な塩。
12A.Rは、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CHまたは-(CHCH(CHからなる群から選択される、条項11Aに記載の化合物。
13A.Rは、-CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHIまたは-(CHIからなる群から選択される、条項11Aに記載の化合物。
14A.Rは、-CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCHまたは-(CHCCHからなる群から選択される、条項11Aに記載の化合物。
15A.Rは、-CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CHまたは-(CHからなる群から選択される、条項11Aに記載の化合物。
16A.Rは、-CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSHまたは-(CHSHからなる群から選択される、条項11Aに記載の化合物。
17A.Rは、-CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOORまたは-(CHCOORからなる群から選択され、
は、置換もしくは非置換C~C26アルキルである、
請求項11Aに記載の化合物。
18A.Rは、-CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-CHCHArCHまたは-CHCHArCHCHからなる群から選択され;
Arは、
Figure 2022530141000050
であり;
、A、A、AおよびAは、各々独立して、H、NO、OH、O-アルキルもしくはO-メチルであり;任意に、AはNOであり、A、A、AおよびAはHであり;またはAはNOであり、AおよびAはOMeであり、AおよびAはHである、
条項11Aに記載の化合物。
19A.Rは、-CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-CHCHTrCHまたは-CHCHTrCHCHからなる群から選択され;
Trは、
Figure 2022530141000051
であり;
Bは、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上のベンジル基もしくは置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、または
Figure 2022530141000052
であり;
任意に、Rは、条項12A、13A、14A、15A、16A、17A、18Aまたは19Aのうちのいずれか1つ以上に挙げられている通りではない、
条項11Aに記載の化合物。
20A.前記化合物は:
Figure 2022530141000053

Figure 2022530141000054
からなる群から選択される、条項11A~19Aのいずれか一項に記載の化合物。
21A.前記化合物は:
Figure 2022530141000055

Figure 2022530141000056
からなる群から選択されない、条項11A~19Aのいずれか一項に記載の化合物。
22A.式(VI)の化合物であって、:
Figure 2022530141000057
前記式中、
およびRは、共にHであり;
はHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;または
およびRは、各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルである、
化合物、またはその薬剤的に許容可能な塩。
23A.RおよびRの1つまたは両方は、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CHまたは-(CHCH(CHからなる群から選択される、条項22Aに記載の化合物。
24A.式(IV)の化合物であって、:
Figure 2022530141000058
前記式中、nは、0、1または2である、化合物、またはその薬剤的に許容可能な塩。
25A.条項11A~24Aのいずれか一項に記載の化合物および薬剤的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
26A.治療において使用するための、条項11A~24Aのいずれか一項に記載の化合物、または条項25Aに記載の医薬組成物。
27A.がん治療において使用するための、条項11A~24Aのいずれか一項に記載の化合物、または条項25Aに記載の医薬組成物。
28A.条項27Aに記載の使用のための化合物または医薬組成物であって、前記がんは、乳がん、卵巣がん、非小細胞肺がん、膵がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、化合物または医薬組成物。
29A.がん患者、任意に、がんに罹患しているヒト患者の治療方法であって、前記方法は、条項11A~24Aのいずれか一項に記載の化合物、または条項25Aに記載の医薬組成物の有効量を前記患者に投与することを含む、方法。
30A.前記がんは、乳がん、卵巣がん、非小細胞肺がん、膵がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、条項29Aに記載の方法。
ゲムシタビンは、小細胞肺がん、膀胱がん、膵がんおよび乳がんなどの広範囲の固形腫瘍に対して作用する第一選択の化学療法薬である。ゲムシタビンは、ヌクレオシド輸送体(NT)による細胞膜の通過を促進する化合物を「偽装する」ヌクレオチド様構造体を有する。NTは、細胞膜を通過してヌクレオシドを輸送する膜タンパク質の群である。ゲムシタビンが細胞に入ると、一連のリン酸化を受け活性化し;ゲムシタビンは、デオキシシチジンキナーゼ(dCK)によりリン酸化されてその一リン酸化物(dFdCMP)を産生し、次いで、ピリミジンキナーゼによりその活性二リン酸および三リン酸誘導体であるdFdCDPおよびdFdCTPに再度リン酸化される。
ゲムシタビンがその細胞傷害性を発現する1つの経路は、デオキシシチジン三リン酸(dCTP)のDNAへの組込みを競合的に阻害することによってその二リン酸体(dFdCDF)を介するものであり、その結果、DNA合成が妨害され、その後、細胞アポトーシスに至る(図1、経路B)。ゲムシタビンがその細胞傷害性を発現するもう1つの経路は、その活性型であるdFdCDPであり、ヌクレオシド三リン酸の生成を可能とするDNA合成の酵素であるリボヌクレオシド二リン酸還元酵素を阻害する。これは、細胞dCTPの著しい減少およびdCTP/dFdCTP比においてdFdCTPが多い方向への変化をもたらす。あるいは、ゲムシタビン不活性化はCDAにより触媒され、ゲムシタビンは、ゲムシタビンの4-(N)位の脱アミノ化によりその不活性代謝物dFdUに転換される(図1、経路A)。
図1.ゲムシタビンが脱アミノ化した場合(A)と、DNAに取り込まれた場合(B)の経路。
CDAによるその脱アミノ化が原因によるゲムシタビンの不活性化を克服し、細胞傷害性を増大するために、本発明者らは、革新的なアプローチを開発した。より詳細には、主目的は、ゲムシタビンの4-(N)基をアルキル化またはアシル化から保護し、これをカルバメートもしくはカルボネート結合またはアミドもしくはホスホロアミド酸結合に転換することであった。ゲムシタビンのこれらのプロドラッグは、腫瘍細胞酸性pH条件下で加水分解され、結果として天然ゲムシタビンが放出される。したがって、本発明者らのストラテジーは、ゲムシタビン特性を保存し、カルバメート結合またはアミドもしくはホスホロアミド酸結合が正常細胞に対する細胞傷害性を低下させるので高用量の必要性を軽減することである。加えて、dFdU変換の割合を減少させることである。カルバメート結合およびホスホロアミド酸結合はpH不安定であり痕跡を残さず、さらに、これらはアミ
ド結合より容易に加水分解されてCOを放出する。
一連の4-(N)-ゲムシタビンカルバメートまたはリン酸誘導体は、クロロホルメートストラテジーに従った新規合成方法に基づいて開発された。新規合成方法はワンポットで行うことができ;これは迅速的、かつ、ゲムシタビンの4-(N)位に選択的である。新規合成方法は、中間体を単離しないで一段階で行うことができる。加えて、ゲムシタビンプロドラッグ合成のための定量的かつ定性的方法であり、低コストおよび精製の必要がなく容易である。ワンポット合成方法は高収率であり、多くの応用と共に環境に優しい化学反応でもある。例えば、ワンポット合成方法は、ゲムシタビン分子の他の領域を保護する必要なくさらに誘導体化することができるいくつかの誘導体へのアクセスを提供する。
本明細書に記載されている新規合成方法により、遊離3’-および/もしくは5’-OH基を有するか、または置換3’-および/もしくは5’-OH基を有する新規4-(N)置換ゲムシタビン誘導体を提供する。3’-および/または5’-OH基の典型的置換基は、アシル基、例えば、アセチル基などのC2~26アシル基である。遊離3’-および/または5’-OH基は、公知の手順、例えば、OH反応性誘導体化剤、例えば、アシル酸無水物もしくはアシルハロゲン化物または置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルまたはその薬剤的に許容可能な塩のいずれかとの反応による置換基に転換され得る。
本開示の特定の態様では、新規4-(N)置換ゲムシタビン誘導体は、4(N)位におけるH原子と反応することができる反応性基を有する4-(N)位の置換基を有する。例えば、反応性基は、クロロ、ブロモまたはヨード基であってよい。この手段によって、分子内反応が起こり得、4-(N)位において環式置換基を得る。
本開示の特定の態様では、新規4-(N)置換ゲムシタビン誘導体は、相補的クリック反応性基とクリック反応することができる反応性基を有する4-(N)位の置換基を有する。例えば、反応性基は、相補的アルキン基、ホスフィン(phospine)またはホスフィットと反応することができるアジド(N)基であってもよく(シュタウディンガーライゲーション)、反応性基は、相補的アジド基またはチオールと反応することができるアルキン基であってもよい(チオリン化学)。
本開示の特定の態様では、新規4-(N)置換ゲムシタビン誘導体は、アルキンおよびアジド基間のクリック反応により生成されたトリアゾール環を含む4-(N)位の置換基を有する。
本発明の実施形態を、附属の図面を参照して説明する:
ゲムシタビンが脱アミノ化した場合(A)と、DNAに取り込まれた場合(B)の経路。 光開裂性ゲムシタビン誘導体の応用。 リン酸化ゲムシタビン誘導体の想定し得る作用機序。 アルキンおよびクマリンアジドを有するゲムシタビン誘導体間のクリック反応。 合成化合物の蛍光スペクトル。 照射中の誘導体7の吸収スペクトルの時間経過。下向き矢印は誘導体7に属するピークを示し、上向き矢印は光分解中に生じたピークを示す。 メタノール中のゲムシタビンUVスペクトル。 HeLa細胞内の誘導体11の共焦点顕微鏡実験の結果。 HeLa細胞内の誘導体12の共焦点顕微鏡実験の結果。 4つの異なる細胞株における4-(N)-アシル誘導体のIC50値。 4つの異なる細胞株における、ジピリダモールの存在下の4-(N)-アシル誘導体のIC50の比率(ジピリダモールの非存在下対比)。 4つの異なる細胞株におけるアセチル化4-(N)-アシル誘導体のIC50値。 4つの異なる細胞株における、ジピリダモールの存在下のアセチル化4-(N)-アシル誘導体のIC50の比率(ジピリダモールの非存在下対比)。 100μMゲムシタビン誘導体で処理したT-24細胞(5000細胞/ウェル)の24時間培養後の細胞生存率(%)をMTTアッセイで測定したプロット。 100μMゲムシタビン誘導体で処理したT-24細胞(5000細胞/ウェル)の48時間培養後の細胞生存率(%)をMTTアッセイで測定したプロット。 100μMゲムシタビン誘導体で処理したT-24細胞(10000細胞/ウェル)の48時間培養後の細胞生存率(%)をMTTアッセイで測定したプロット。 T-24細胞株における異なる濃度での最も効果的なゲムシタビン誘導体の細胞傷害性。 37℃のヒト血漿中における24時間インキュベーション後のエチル-(4-N-ゲムシタビン)カルバメート(誘導体1)のin vitro安定性。 エチル-(4-N-ゲムシタビン)カルバメート(誘導体1)の検量線。
以下の説明および実施例は、本開示の様々な実施形態を詳細に例証する。当業者は、その範囲により包含される本開示の多くの変化形および修正があると認識するだろう。したがって、開示された実施形態の説明は本開示の範囲を限定するものと見做されるべきでない。
定義
特に定義されない限り、本明細書で使用されている全ての技術用語および科学用語は当業者が共通に理解するのと同じ意味を有する。本明細書で参照されている全ての特許、出願、公開された出願および他の出版物は、特に指定されない限り、それらの全文を参照することにより本明細書に組み入れられるものとする。本明細書中の用語に対する複数の定義がある場合、特に指定されない限り、本章のものが優先する。
「ゲムシタビン」は、式Iを有する化合物2’,2’-ジフルオロ-2’-デオキシシチジンを表す。
Figure 2022530141000059
本明細書において、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R20、R21、R201およびR202などの任意の「R」基は、特に限定されないが、指定された原子と結合することができる置換基である。R基は、置換されていてもよく、非置換であってもよい。2つの「R」基が「一緒になって」と記載されている場合、R基およびこれらが結合する原子はシクロアルキル、シクロアルキニル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリールまたは複素環を形成することができる。例えば、限定されないが、NR基のRおよびRが「一緒になって」と示されている場合、これらは相互に共有結合して環:
Figure 2022530141000060
を形成することを意味する。
加えて、別の形式として、2つの「R」基が,これらが結合する原子と「一緒になって」環を形成すると記載されている場合、R基は、前に定義されている変数または置換基に限定されない。
本明細書において、「アルキル」は、全飽和(二重結合も三重結合もない)炭化水素基を含む直鎖または分岐鎖炭化水素を表す。アルキル基は、1~26個の炭素原子を有し得る(本明細書では常に、「1~26」などの数値の範囲は所与の範囲の各整数を表す;例えば、「1~26個の炭素原子」は、アルキル基が1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子、6個の炭素原子、7個の炭素原子、8個の炭素原子、9個の炭素原子、10個の炭素原子、11個の炭素原子、12個の炭素原子、13個の炭素原子、14個の炭素原子、15個の炭素原子、16個の炭素原子、17個の炭素原子、18個の炭素原子、19個の炭素原子、20個の炭素原子、21個の炭素原子、22個の炭素原子、23個の炭素原子、24個の炭素原子、25個の炭素原子または26個の炭素原子からなり得ることを意味する)。アルキル基は、1~10個の炭素原子を有する中程度の大きさのアルキルであってもよい。アルキル基は、1~6個の炭素原子を有する低級アルキルであってもよい。化合物のアルキル基は、「C~Cアルキル」または同様の呼称で呼んでもよい。一例として、「C~Cアルキル」は、アルキル鎖中に1~6個の炭素原子があることを示し、すなわち、アルキル鎖は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、およびt-ブチル、ペンチル(直鎖および分岐鎖)ならびにヘキシル(直鎖および分岐鎖)から選択される。典型的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、
イソブチル、第三級ブチル、ペンチル(直鎖および分岐鎖)およびヘキシル(直鎖および分岐鎖)が挙げられるが、これらに限定されない。アルキル基は、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、「ハロアルキル」、例えば、「クロロアルキル」は、全飽和(二重結合も三重結合もない)炭化水素基および少なくとも1個のハロゲン原子、例えば、「クロロアルキル」の場合、塩素原子(任意に、1個、2個、3個、4個、5個もしくは6個、またはそれ以上のハロ原子、例えば、塩素原子)を含む直鎖または分岐鎖炭化水素鎖を表す。用語「ハロアルキル」は、フルオロアルキル、クロロアルキル、ブロモアルキルおよびヨードアルキルを包含する。ハロアルキル基、例えば、クロロアルキルは、1~26個の炭素原子を有し得る(本明細書では常に、「1~26」などの数値の範囲は所与の範囲の各整数を表す;例えば、「1~26個の炭素原子」は、アルキル基が1個の炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子、4個の炭素原子、5個の炭素原子、6個の炭素原子、7個の炭素原子、8個の炭素原子、9個の炭素原子、10個の炭素原子、11個の炭素原子、12個の炭素原子、13個の炭素原子、14個の炭素原子、15個の炭素原子、16個の炭素原子、17個の炭素原子、18個の炭素原子、19個の炭素原子、20個の炭素原子、21個の炭素原子、22個の炭素原子、23個の炭素原子、24個の炭素原子、25個の炭素原子または26個の炭素原子からなり得ることを意味する)。クロロアルキル基は、1~10個の炭素原子を有する中程度の大きさのクロロアルキルであってもよい。クロロアルキル基は、1~6個の炭素原子を有する低級クロロアルキルであってもよい。化合物のクロロアルキル基は、「C~Cクロロアルキル」または同様の呼称で呼んでもよい。一例として、「C~Cクロロアルキル」は、アルキル鎖中に1~6個の炭素原子があることを示し、すなわち、アルキル鎖は、少なくとも1つの塩素原子を有する、クロロメチル、クロロエチル、クロロプロピル、クロロイソプロピル、クロロ-n-ブチル、クロロイソブチル、クロロ-sec-ブチル、およびクロロ-t-ブチル、クロロペンチル(直鎖および分岐鎖)ならびにクロロヘキシル(直鎖および分岐鎖)から選択される。典型的なクロロアルキル基としては、クロロメチル、クロロエチル、クロロプロピル、クロロイソプロピル、クロロブチル、クロロイソブチル、クロロ第三級ブチル、クロロペンチル(直鎖および分岐鎖)およびクロロヘキシル(直鎖および分岐鎖)が挙げられるが、これらに限定されない。同様に、それぞれのフルオロアルキル、クロロアルキル、ブロモアルキルまたはヨードアルキル基は、ハロアルキルのこの定義内に含まれる。ハロアルキル基、例えば、クロロアルキルは、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、「シクロアルキル」は、完全飽和(二重結合も三重結合もない)単環式または多環式炭化水素環系を表す。2つ以上の環からなる場合、環は、縮合様式に結合してもよい。シクロアルキル基は、環中に3~10個の原子または環中に3~8個の原子を含むことができる。シクロアルキル基は、非置換であってもよく、置換されていてもよい。典型的シクロアルキル基としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルおよびシクロオクチルが挙げられるが、これらに限定されない。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/また
は-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、「アリール」は、全環にわたって全局在化π電子系を有する炭素環式(全炭素)単環式または多環式芳香族環系(2つの炭素環式環が化学結合を共有する縮合環系を含む)を表す。アリール基中の炭素原子数は様々である。例えば、アリール基は、C~C14アリール基、C~C10アリール基、またはCアリール基であり得る。アリール基の例としては、ベンゼン、ナフタレンおよびアズレンが挙げられるが、これらに限定されない。アリール基は、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、本明細書で使用される「アルカノイル」は、「アルキル」基で置換されている「カルボニル」を表し、「アルカノイル」基は「カルボニル」基の炭素により親分子と共有結合する。
本明細書において、本明細書で使用される「シクロアルカノイル」は、「アルキル」基で置換されている「カルボニル」を表し、「シクロアルカノイル」基は「カルボニル」基の炭素により親分子と共有結合する。
本明細書において、本明細書で使用される「アルケノイル」は、「アルケニル」基で置換されている「カルボニル」を表し、「アルケノイル」基は「カルボニル」基の炭素により親分子と共有結合する。
本明細書において、本明細書で使用される「アルキノイル」は、「アルキニル」基で置換されている「カルボニル」を表し、「アルキノイル」基は「カルボニル」基の炭素により親分子と共有結合する。
本明細書において、「アルケニル」は、1つ以上の二重結合を含む直鎖または分岐鎖炭化水素鎖を表す。アルケニル基は、本定義が数値範囲を指定しない用語「アルケニル」である場合も包含するが、2~20個の炭素原子を有してよい。アルケニル基は、2~9個の炭素原子を有する中程度の大きさのアルケニルであってもよい。アルケニル基は、2~4個の炭素原子を有する低級アルケニルであってもよい。アルケニル基は、「C2~4アルケニル」または同様の呼称で呼んでもよい。ほんの一例として、「C2~4アルケニル」は、アルケニル鎖中に2~4個の炭素原子があることを示し、すなわち、アルケニル鎖は、エテニル、プロペン-1-イル、プロペン-2-イル、プロペン-3-イル、ブテン-1-イル、ブテン-2-イル、ブテン-3-イル、ブテン-4-イル、1-メチルプロペン-1-イル、2-メチルプロペン-1-イル、1-エチルエテン-1-イル、2-メチルプロペン-3-イル、ブタ-1,3-ジエニル、ブタ-1,2-ジエニル、およびブタ-1,2-ジエン-4-イルからなる群から選択される。典型的アルケニル基としては、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、およびヘキセニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。アルケニル基は、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、「アルキニル」は、1つ以上の三重結合を含む直鎖または分岐鎖炭
化水素鎖を表す。アルキニル基は、本定義が数値範囲を指定しない用語「アルキニル」である場合も包含するが、2~20個の炭素原子を有してよい。アルキニル基は、2~9個の炭素原子を有する中程度の大きさのアルキニルであってもよい。アルキニル基は、2~4個の炭素原子を有する低級アルキニルであってもよい。アルキニル基は、「C2~4アルキニル」または同様の呼称で呼んでもよい。一例として、「C2~4アルキニル」は、アルキニル鎖中に2~4個の炭素原子があることを示し、すなわち、アルキニル鎖は、エチニル、プロピン-1-イル、プロピン-2-イル、ブチン-1-イル、ブチン-3-イル、ブチン-4-イル、および2-ブチニルからなる群から選択される。典型的アルキニル基としては、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、およびヘキシニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。アルキニル基は、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、「ピラノースサッカリド」は、5個の炭素原子および1個の酸素原子からなる6員環を有するサッカリドを表す。環外の他の炭素があってもよい。ピラノースサッカリドの1つの非限定的例は、α-D-グルコピラノース:
Figure 2022530141000061
である。
ピラノースサッカリド基は、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
本明細書において、「フラノースサッカリド」は、4個の炭素原子および1個の酸素原子からなる5員環を有するサッカリドを表す。環外の他の炭素があってもよい。フラノースサッカリドの1つの非限定的例は、β-D-フルクトフラノース:
Figure 2022530141000062
である。
フラノースサッカリド基は、一置換もしくは多置換または非置換であってよい。典型的置換基は、-OH、-O-C1~6(任意に、ハロ、例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)アルキル、-SH、-S-C1~6アルキル、-N、-NO、-ハロ(例えば、-F、-Cl、-Brまたは-I)、-COOH、および/または-COOR(式中、Rは置換または非置換C~C26アルキル)から選択され得る。
用語「薬剤的に許容可能な塩」は、投与される生物に対する著しい刺激を引き起こさず、生物活性および化合物特性を抑制しない化合物の塩を表す。いくつかの実施形態では、塩は、化合物の酸付加塩である。医薬塩は、化合物をハロゲン化水素酸(例えば、塩酸または臭化水素酸)、硫酸、硝酸およびリン酸などの無機酸と反応させることにより得ることができる。医薬塩は、化合物を脂肪族もしくは芳香族カルボン酸またはスルホン酸、例えば、ギ酸、酢酸、コハク酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、ニコチン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、サリチル酸またはナフタレンスルホン酸などの有機酸と反応させることによっても得ることができる。医薬塩は、化合物を塩基と反応させてアンモニウム塩、ナトリウム塩またはカリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウム塩またはマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、ジシクロヘキシルアミン、N-メチル-D-グルカミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、C~Cアルキルアミン、シクロヘキシルアミン、トリエタノールアミン、エチレンジアミンなどの有機塩基の塩、およびアルギニンおよびリジンなどのアミノ酸との塩を生成することによって得ることができる。
1つ以上のキラル中心を有する本明細書に記載されている任意の化合物において、絶対立体化学が明示的に示されていない場合、各中心は独立してR-配置もしくはS配置またはその混合物であってよいと理解される。したがって、本明細書で提供されている化合物は、エナンチオマーのみであってよく、エナンチオマーがより多くてよく、ラセミ混合物であってよく、ジアステレオマーのみであってよく、ジアステレオマーがより多くてよく、または立体異性体混合物であってよい。加えて、EまたはZと定義することができる幾何異性体を生じる1つ以上の二重結合を有する本明細書に記載されている任意の化合物において、各二重結合は独立してそのEまたはZ混合物であってよい。
本明細書に開示されている化合物が少なくとも1つのキラル中心を有する場合、個々のエナンチオマーおよびジアステレオマーまたはラセミ体を含むかかる異性体の混合物として存在し得る。個々の異性体の分離または個々の異性体の選択的合成を、当業者に周知の様々な方法の応用によって行う。特に指定されない限り、全てのかかる異性体およびその混合物は、本明細書に開示されている化合物の範囲に含まれる。さらに、本明細書に開示されている化合物は、1つ以上の結晶または非晶形で存在し得る。特に指定されない限り、全てのかかる形態は、任意の多形相を含む本明細書に開示されている化合物の範囲に含まれる。加えて、本明細書に開示されている化合物のいくつかは、水と(すなわち、水和物)または一般的有機溶媒の溶媒和物を形成し得る。特に指定されない限り、かかる溶媒和物は、本明細書に開示されている化合物の範囲に含まれる。
本明細書に開示されている化合物が無充填結合価を有する場合、結合価は水素またはその同位体、例えば、水素-1(軽水素)および水素-2(重水素)で充填されるものと理解されるべきである。
これは、本明細書に記載されている化合物が、同位体的に標識することができると理解される。重水素などの同位体による置換は、例えば、in vivo半減期の延長または投与必要量の減少などのより大きな代謝安定性から得られる特定の治療上の利点を提供し得る。化合物構造中に示されている各化学元素としては、前記元素のいずれかの同位体を含み得る。例えば、化合物構造中、水素原子は明示的に開示されているか、または化合物
中に存在するものと理解され得る。水素原子が存在し得る化合物の任意の位置において、水素原子は水素のいずれかの同位体であり得、これに限定されないが、水素-1(軽水素)および水素-2(重水素)が挙げられる。したがって、本明細書で化合物と言う場合は、文脈上他の意味に明白に指示されない限り、全ての可能性ある同位体の形態を包含する。
本明細書において、用語「プロドラッグ」は、薬剤的に許容でき、投与により所望の活性化合物、ここではゲムシタビンに転換する化合物を一般的に表す。いくつかの実施形態では、プロドラッグは、切断されて活性化合物を放出するまで治療的に不活性にすることができる。プロドラッグは、「有効」成分、この場合ゲムシタビン、およびゲムシタビンの4-(N)位と結合された部位(例えば、保護基)を含む。この部位のいくつかまたは全ての除去は、不活性体から活性薬にプロドラッグを転換する。化学または生物反応によって体内でこれが行われる。
ゲムシタビンの4-(N)位と結合された部分(例えば、保護基)に応じて、生成された少なくとも1つのプロドラッグは、中性(無電荷)、遊離酸、遊離塩基または薬剤的に許容可能なアニオンもしくはカチオン塩形態または陽性および陰性成分間のいずれかの比の塩混合物のいずれかであり得る。これらのアニオン塩形態としては、例えば、酢酸塩、l-アスパラギン酸塩、ベシル酸塩、重炭酸塩、炭酸塩、d-カンシラート、l-カンシラート、クエン酸塩、エジシル酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、臭化水素酸塩/臭化物、塩化水素酸塩/塩化物、d-乳酸塩、l-乳酸塩、d,l-乳酸塩、d,l-リンゴ酸塩、l-リンゴ酸塩、メシル酸塩、パモ酸塩、リン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、重硫酸塩、d-酒石酸塩、l-酒石酸塩、d,l-酒石酸塩、メソ酒石酸塩、安息香酸塩、グルセプト酸塩、d-グルクロン酸塩、ヒベンゼート、イセチオン酸塩、マロン酸塩、メチル硫酸塩(methylsufate)、2-ナプシレート、ニコチン酸塩、硝酸塩、オロト酸塩、ステアリン酸塩、トシル酸塩、チオシアネート、アセフィリネート、アセチュレート、アミノサリチル酸塩、アスコルビン酸塩、ホウ酸塩、ブチル酸塩、樟脳酸塩、樟脳炭酸塩、デカン酸塩、ヘキサン酸塩、コール酸塩、シピオン酸塩、ジクロロ酢酸塩、エデンテート、エチル硫酸塩、フレート、フシジン酸塩、ガラクタル酸塩(ムチン酸塩)、ガラクツロン酸塩、没食子酸塩、ゲンチジン酸塩、グルタミン酸塩、グルタミン酸塩、グルタル酸塩、グリセロリン酸塩、ヘプタン酸塩(エナント酸塩)、ヒドロキシ安息香酸塩、馬尿酸塩、フェニルプロピオン酸塩、ヨウ化物、キシナホ酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、ミリスチン酸塩、ナパジシル酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ピロリン酸塩、サリチル酸塩、サリチル硫酸塩、スルホサリチル酸塩、タンニン酸塩、テレフタル酸塩、チオサリチル酸塩、トリブロフェネート、吉草酸塩、バルプロ酸塩、アジピン酸塩、4‐アセトアミド安息香酸塩、カンシラート、オクタン酸塩、エストレート、エシレート、グリコール酸塩、チオシアネート、ウンデシレン酸塩を挙げることができるが、これらに限定されない。カチオン塩形態としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、亜鉛塩、アルミニウム塩、リチウム塩、塩素酸塩、リジニウム塩、アンモニウム塩、またはトロメタミンを挙げることができるが、これらに限定されない。
用語「薬剤的に許容可能な担体」としては、0.01~0.1M、好ましくは0.05Mリン酸緩衝液、または別の実施形態では、0.8%食塩水が挙げられるが、これらに限定されない。加えて、かかる薬剤的に許容可能な担体は、別の実施形態では、水性または非水性溶液、懸濁液、およびエマルジョンであってよい。非水性溶媒の例は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、オリーブ油などの植物油、およびオレイン酸エチルなどの注射可能な有機エステルである。水性担体としては、水、アルコール性/水性溶液、食塩水および緩衝媒体を含むエマルジョンまたは懸濁液が挙げられる。いくつかの実
施形態では、担体は、a)10%PEG(ポリエチレングリコール)400(v/v)+30%(v/v)HPβCD(ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン)、50%w/v+60%(v/v)滅菌注射用水またはb)Tween80+0.5%(w/v)カルボキシメチルセルロース水溶液であり得る。
用語「被験者」は、ヒトなどの哺乳類、ネコ科またはイヌ科などの飼育動物、ウシ科、ウマ科、ヤギ科、ヒツジ科、およびブタ科などの家畜、野生動物(野生または動物園にいるかにかかわらず)、マウス、ラット、ウサギ、ヤギ、ヒツジ、ブタ、イヌ、およびネコなどの研究用動物、ニワトリ、および鳴鳥類などの鳥類を表すが、これらに限定されない。被験者は、例えば、青年などの小児、または成人であり得る。
用語「治療」は、哺乳類、特にヒトなどの被験者における病態の治療を表し、(i)病態に罹りやすい可能性があるが、まだ該病態と診断されていない被験者において起こる病態の危険性を防止および/もしくは低減し、したがって、治療は該病態のための予防的治療と成ること;(ii)病態の発症速度を阻害および/または遅延すること、例えばその発症を停止すること;(iii)病態を緩和、例えば、病態の後退を引き起こすこと;または(iv)病態を媒介とした状態および/もしくは病態の症状を緩和することを含む。がん治療を前に受けた、および/または現在受けている、および/または受けようとしている被験者の治療が本明細書において考えられる。
用語「治療有効量」は、かかる治療を必要としている被験者に投与される場合、治療を達成するのに充分な本発明の化合物の量を表す。治療有効量は、治療しようとする被験者および病態、被験者の体重および年齢、病態の重症度、投与方法などに応じて変わり、当業者により容易に決定することができる。
次の理論に限定されないが、本明細書で提供されているプロドラッグ/複合体の実施形態のいくつかは、in vivoでカルバメート結合の酵素加水分解を受け、次いで、これにより、ゲムシタビンおよびそれぞれその代謝物ならびに/またはその誘導体および/もしくは成分が提供される。ブロック部分、すなわち、本開示のカルバメート結合によるゲムシタビンと結合された部分は無毒性であるか、または所与の投与レベルにおいて非常に低毒性であり、好ましくは公知の薬剤、天然産物、代謝物、またはGRAS(Generally Recognized As Safe)化合物(例えば、防腐剤、染料、香料、その他)またはその無毒性模倣物もしくは誘導体である。
本明細書に記載されている方法および組合せとしては、結晶体(同じ元素組成の化合物の異なる結晶充填配置を含む多形としても知られている)、非晶相、塩、溶媒和物、および水和物を含むと理解される。いくつかの実施形態では、本明細書に記載されている化合物は、水、エタノールなど薬剤的に許容可能な溶媒と溶媒和された形態で存在する。他の実施形態では、本明細書に記載されている化合物は、溶媒和されていない形態で存在する。溶媒和物は、化学量論的な量または非化学量論的な量のいずれかの溶媒を含み、水、エタノールなど薬剤的に許容可能な溶媒を用いた結晶化の過程で生成され得る。溶媒が水の場合は水和物が生成され、溶媒がアルコールの場合はアルコラートが生成される。加えて、本明細書で提供されている化合物は、溶媒和された形態だけでなく、溶媒和されていない形態で存在することができる。概して、溶媒和された形態は、本明細書で提供されている化合物および方法の目的のため、溶媒和されていない形態と均等であると見做される。
値の範囲が提供される場合、上限値および下限値、ならびに範囲の上限値および下限値間の各途中の値は、実施形態内に包含される。
化合物
いくつかの実施形態では、ゲムシタビン誘導体を提供する。本明細書に開示されている特定のゲムシタビン誘導体を下表1に示す。表1に示されている各ゲムシタビン誘導体を示す番号は、本明細書において同じ化合物を表すために使用されている。
表1:ゲムシタビン誘導体
Figure 2022530141000063
Figure 2022530141000064
Figure 2022530141000065
Figure 2022530141000066
Figure 2022530141000067
Figure 2022530141000068
Figure 2022530141000069
Figure 2022530141000070
Figure 2022530141000071
Figure 2022530141000072
合成方法
A.ゲムシタビン誘導体1~11の製造のための一般的合成手順:窒素雰囲気下、ゲムシタビン(30mg、0.114mmol)を、還流下で1時間、15ml酢酸エチル/
アセトニトリル溶液(2:1、v/v)と混合した(観察:ゲムシタビンは溶解し、反応混合物はほとんど透明になる)。クロロギ酸エチル(誘導体1を生成する場合)(5.440μl、0.057mmol)を混合物に添加し、還流を継続した。反応の進行を、TLC(DCM/アセトニトリ/エタノール、5/5/0.5、v/v)を用いてモニターした。2時間後、反応混合物を遠心分離し、母液を高真空下で濃縮・乾燥して、14.6mg(98.31%)の白色固体を得た。(クロロギ酸エチルでなく臭化第一級アルキルを用いて同様な反応を試みたが、反応は上手くいかなかった)。反応物に含まれるクロロギ酸エチルの量の範囲は、任意に0.3~0.7当量(モル基準);任意に0.5当量(モル基準)であった。0.7モルを超えると、ゲムシタビン3’-および/または5’-OH基は部分的に保護され、0.3モル未満であると、ゲムシタビンの4-(N)位が充分に保護されなかった。
他の化合物1~11については、下表2に示された条件を追加して、同じ一般的手順に従った(対応する塩化アシルまたは塩化ホスホリルのモル量は同じ)。化合物9からヨウ化トリメチルシリル(TMSI)を用いたエチル基の切断後、化合物10を得ることができる
表2:ゲムシタビン誘導体1~11の製造:
Figure 2022530141000073
Figure 2022530141000074
Figure 2022530141000075
B.クリック反応の一般的手順(誘導体11の生成):プロパルギル-(4-N-ゲムシタビン)カルバメート(10mg、0.02898mmol)、クマリンアジド(5.88mg、0.02898mmol)、トリエチルアミン10%、CuI 1%およびTHPTA(0.1%)(触媒)を、室温で一夜、メタノール/HO(2:1 v/v)の溶液1ml中に溶解した。最終生成物のTLC分析を、アセトン/DCM(ジクロロメタン)1:1 v/vで行い、その結果、出発物質の全ては消費され、新しいスポットが生成したことを示した(365nmにおける蛍光活性が発生した)。反応溶媒を、ロータリーエバポレーターを使用して蒸発乾固し、残渣をジエチルエーテル溶液で数回洗浄した。TLC分析に基づいて、不純物をジエチルエーテル溶液で除去し、最終生成物は褐色固体(収率70.5%)であった。
C.ゲムシタビン誘導体12~22の製造のためのアセチル化の一般的手順:窒素雰囲気下、ピリジン(2ml)中の本発明者らの出発クロロホルメート(1当量)およびDMAP(4-(ジメチルアミノ)-ピリジン;触媒量)の溶液に、無水酢酸(n当量、n=-OH基の数)を添加し、反応物を室温で3時間撹拌した。透明な溶液を蒸留で濃縮した。粗混合物をEtOAc中に溶解し、飽和NaHCOおよび塩水で洗浄した。有機層をNaSO4で乾燥し、ろ過し、減圧下で濃縮して所望の化合物を得た。反応物をTLCアセトン/DCM 1:1を用いてモニターし、出発物質の変換を示す。
ゲムシタビン誘導体12~22については、下表3に示されている条件を追加して、同様の一般的手順を行った。
表3:ゲムシタビン誘導体12~22の製造:
Figure 2022530141000076
Figure 2022530141000077
Figure 2022530141000078
Figure 2022530141000079
中間体
本願における生物学的データがこれらの化合物の多くの生物活性を示す一方で、化合物のいくつかは、ゲムシタビンのさらに誘導体化された変形体、例えば、ゲムシタビン複合体の製造における有用な中間体となる。4-(N)保護ゲムシタビン誘導体の本開示のワンポット合成は、4-(N)ゲムシタビン複合体化合物への合成経路を提供する。
光ケージ化ゲムシタビン
光化学は、標的薬物送達を目的として、がん部位への選択的薬物放出を能動的に制御するメカニズムを提供する。化合物7は、光分解性結合ストラテジーを用いたゲムシタビンの照射放出から検出することができる。不透明とは、保護性用の光分解性基を用いた生物活性分子の一時的な不活性化を指す。光分解性結合基として、本発明者らは、ゲムシタビンの第一級アミンに選択的修飾したオルトニトロベンジル(CNB)基を使用した。
350~500nmの範囲(または2光子励起を利用する場合は700nmより長波長)の特定光分解基波長における紫外線照射後、カプセル化分子の活性体を不可逆的に放出する。生物学的プロセスの時空制御および光誘発ペイロードの放出のために、光封入(Photo-inclusion)はしばしばin vitroで行われた。この二重の薬物放出手法(細胞標的化および光制御放出)は、いずれかのメカニズム単独よりも抗がん薬の治療指数を高めるのに効果的であり得る。本発明者らは、この二重ストラテジーは、非侵襲的かつ時空間的な薬物活性化を要する一方で、治療応用のために大きな価値があると考えている。この二重薬物放出メカニズムを示すために、本発明者らは、光分解実験を行った(図2)。
図2.光開裂性ゲムシタビン誘導体(誘導体7)の応用。
酵素活性化および薬物放出
活性薬の選択的放出を起こすことができる別のメカニズムは、がん細胞内で過剰発現される特定の酵素の作用下であり、細胞内または細胞外のいずれかで検出される。プロドラッグ設計は、これらの酵素が特定の基質を認識する事実に基づいている。これらの酵素の代表的分類は、アルカリホスファターゼ(ALP)である。ALPは、メタロプロテイナーゼファミリーのメンバーであり、これはリン酸エステル加水分解反応を触媒する。ALPの増加は、様々な形態のがん、特に乳がん発生と直接的に関連づけられた。ALPの作用機序に基づいて、その親化合物と比較して、がん細胞内に放出される場合に水可溶性の増大を示すいくつかのプロドラッグを設計した(図3)。
図3.リン酸化ゲムシタビン誘導体の想定し得る作用機序(例えば、誘導体9および10)。
図3に示されているメカニズムは、リン酸基(リン酸誘導体中の)がアルカリホスファターゼにより認識されるので、リン酸誘導体を利用する。本発明者らは、同じメカニズムを利用して、これに限定されないがニトロ還元酵素およびβ-ガラクトシダーゼを含む他の酵素への刺激として異なる化学種を導入することができる。酵素に加えて、これに限定されないが、それぞれ、チオールエーテルまたはエステル基もしくはホウ素エステルを用いてグルタチオンまたはHを含む他の分子をトリガーとして利用することができる。
細胞イメージングおよび局所化
本発明者らは、クロロホルム酸エステルを用いたゲムシタビンのプロドラッグの開発に触発され、クマリンという蛍光体を備えたゲムシタビンのin vivoモニタリング用の分子を構築した。アルキン(表1の誘導体5)およびアジド(7-ヒドロキシ-3-アジドクマリン)をクリック化学反応で反応させ、化合物11を製造した(図4)。
図4.A.アルキンを有するゲムシタビン誘導体およびクマリンアジド間のクリック反応。B.合成化合物(誘導体11)の蛍光スペクトル。
誘導体11、および関連誘導体は、それ単独で、またはゲムシタビンおよび/もしくは他のゲムシタビン誘導体と組み合わせて使用することで、特定の蛍光スペクトルを有する化合物を提供する(図4B)。このスペクトルを、in vivoまたはin vitroでモニターすることにより、ゲムシタビンおよびゲムシタビンプロドラッグの存在および/または作用を調べることができる。これは、in vitro試験において特に有用である。クマリンは色素としての発光波長が短いため、in vivo用途では余り有用でない可能性がある。近赤外線が組織に深く浸透することで、in vivoのイメージングに利用できるため、in vitro用途では近赤外線で発光する色素が好ましい。
特性決定データ
上記合成方法にしたがって製造された表1に示されているゲムシタビン誘導体について、以下の特性評価データを得た。
核磁気共鳴(NMR)スペクトルを、重水素化ジメチルスルホキシド(DMSO-d)溶液中、Bruker AV500、AV400およびAV250 NMR分光計(Bruker,独国)に記録し、化学シフトは残渣溶媒ピークに対して決定した(DMSOについてはδH2.50)。次の略語を使用してシグナル多重度を示す:s、一重線;d、二重線;t、三重線;q、四重線;m、多重線;dd、二重線の二重線。エレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI-MS)を、Agilent 1100シリーズLC/MSD装置およびEVOQ Elite ER三連四重極型質量分析計(Bruker Daltonics、独国)で行った。
誘導体1
誘導体1のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.86(s,1H,7NH),8.25(d,J=7.5Hz,1H,6-H),7.14(d,J=7.5Hz,1H,5-H),6.34(d,J=6.5Hz,1H,3’-OH),6.19(t,J=7.5Hz,1H,1’-H),5.32(t,J=4.5Hz,1H,5’-OH),4.22(m,1H,3’-H),4.20(q,J=7.1Hz,7.0Hz,2H,10-H),2.92(m,1H,4’-H),2.83(d,J=12.3Hz,1H,5’a-H),2.68(m,1H,5’b-H)1.26
(t,J=7.0Hz,3H,11-H)ppm。
誘導体1の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.3(C4),154.99(C2),154.04(C8),145.19(C6),122.86(C2’),95.63(C5),84.86(C1’),81.73(C4’),69.14(C3’),62.22(C10),59.6(C5’),15.01(C11)ppm。
MS(ESI+) m/z:[M+H]+ C1215:計算値335.09;実測値336.51,[M+Na]+ C1215Na:計算値357.49;実測値358.49,[M+K]+ C1215K:計算値373.09;実測値374.51。
誘導体2
誘導体2のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.85(s,1H,7-NH),8.25(d,J=7.65Hz,1H,6-H),7.13(d,J=7.65Hz,1H,5-H),6.34(d,J=6.50Hz,1H,3’-OH),6.19(t,J=7.50Hz,1H,1’-H),5.32(t,J=5.50Hz,1H,5’-OH),4.22(m,1H,3’-H),4.15(t,J=6.60Hz,2H,10-H),2.91(m,1H,4’-H),2.83(m,1H,5’a-H),2.68(m,1H,5’b-H)1.62(m,2H,11-H),1.39(m,2H,12-H),0.94(t,J=7.35Hz,3H,13-H)ppm。
誘導体2の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.38(C4),154.88(C2),154.18(C8),145.33(C6),122.9(C2’),95.55(C5),84.76(C1’),81.65(C4’),69.09(C3’),65.75(C10),59.48(C5’),30.94(C11),19.14(C12),14.16(C13)ppm。
誘導体3A
誘導体3AのH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.03(s,1H,7-NH),8.27(d,J=7.70Hz,1H,6-H),7.11(d,J=7.70Hz,1H,5-H),6.20(t,J=7.60Hz,1H,1’-H),4.43(t,J=5.30Hz,2H,10-H),4.22(m,1H,3’-H),2.92(m,1H,4’-H),2.89(t,J=5.30Hz,2H,11-H),2.84(m,1H,5’a-H),2.69(m,1H,5’b-H)ppm。
誘導体3Aの13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.3(C4),154.82(C2),152.68(C8),145.5(C6),129.89(C2’),95.64(C5),84.79(C1’),81.68(C4’),69.03(C3’),65.93(C10),59.45(C5’),42.16(C11)ppm。
誘導体3B
誘導体3BのH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=8.29(d,J=7.70Hz,1H,6-H),7.36(d,J=7.70Hz,1H,5-H),6.22(t,J=7.60Hz,1H,1’-H),4.48(t,J=8.0Hz,2H,10-H),4.22(m,1H,3’-H),4.10(m,2H,11-H),2.92(m,1H,4’-H),2.84(m,1H,5’a-H),2.69(m,1H,5’bH)ppm。
誘導体3Bの13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=162.0(C4),155.03(C8),154.82(C2),144.45(C6)
,122.89(C2’),95.64(C5),84.79(C1’),81.68(C4’),69.03(C3’),62.37(C10),59.45(C5’),42.20(C11)ppm。
誘導体4
誘導体4のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.37(s,1H,7NH),8.28(d,J=7.6Hz,1H,6-H),7.06(d,J=7.5Hz,1H,5-H),6.34(s broad,1H,3’-OH),6.16(t,J=7.4Hz,1H,1’-H),5.94(s,2H,10-H),5.32(broad,1H,5’-ΟH),4.19(m,1H,3’-H),2.89(m,1H,4’-H),2.81(d,J=12.3Hz,1H,5’a-H),2.64(m,1H,5’b-H)ppm。
誘導体4の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.3(C4),154.82(C2),152.68(C8),146.1(C6),129.89(C2’),96(C5),84.8(C1’),71.8(C10),68.9(C3’),81,9(C4’),59,6(C5’)ppm。
誘導体5
誘導体5のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.10(s,1H,7-NH),8.28(d,J=7.6Hz,1H,6-H),7.11(d,J=7.6Hz,1H,5-H),6.20(t,J=7.4Hz,1H,1’-H),4.83(d,J=2.35Hz,2H,10-H),4.22(m,1H,3’-H),2.92(m,1H,4’-H),2.84(m,1H,5’a-H),2.69(m,1H,5’bH)2.65(t,J=2.35Hz,1H,12-H)ppm。
誘導体5の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.20(C4),154.81(C2),152.31(C8),145.95(C6),122.93(C2’),95.53(C5),84.83(C1’),81.68(C4’),79.17(C11),78.91(C12),69.05(C3’),59.45(C5’)ppm。
誘導体6
誘導体6のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.89(s,1H,7-NH),8.23(d,J=7.65Hz,1H,6-H),7.87(d,J=7.75Hz,1H,15-H),7.81(d,J=7.75Hz,1H,18-H),7.72(t,J=7.75Hz,1H,17-H),7.52(t,J=7.75Hz,1H,16-H),7.03(m,1H,5-H),6.19(t,J=7.50Hz,1H,1’-H),4.36(m,2H,10-H),4.22(m,1H,3’-H),2.91(m,1H,4’-H),2.83(m,1H,5’a-H),2.68(m,1H,5’b-H)2.54(m,1H,11-),1.35(d,J=7.0Hz,3H,12-H)ppm。
誘導体6の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.17(C4),154.78(C2),152.86(C8),150(C18),145.33(C6),137.31(C13),132.71(C15),129.75(C17),128.61(C16),124.46(C14),122.74(C2’),95.53(C5),84.80(C1’),81.68(C4’),69.47(C10),69.05(C3’),59.47(C5’),32.61(C11),18.49(C12)ppm。
誘導体7
誘導体7のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.3
0(s,1H,7-NH),8.30(d,J=7.55Hz,1H,6-H),7.78(s,1H,13-H),7.44(s,1H,16-H),7.17(d,J=7.55Hz,1H,5-H),6.35(d,J=6.32Hz,1H,3’-OH),6.21(t,J=7.50Hz,1H,1’-H),5.55(s,2H,10-H),5.33(t,J=5Hz,1H,5’-OH),4.23(m,1H,3’-H),2.99(s,3H,18-H),2.93(m,1H,4’-H),2.92(s,3H,17-H),2.84(m,1H,5’a-H),2.69(m,1H,5’b-H)ppm。
誘導体7の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.26(C4),154.8(C2),154.52(C15),152.42(C8),148.64(C14),145.51(C6),139.84(C12),127.52(C11),122.9(C2’),111.04(C16),108.78(C13),95.42(C5),84.77(C1’),81.68(C4’),69.06(C3’),64.55(C10),59.45(C5’),57.18(C18),56.75(C17)ppm。
誘導体7(10μM)およびゲムシタビン(5μM)のスペクトルを、室温においてPerkin Elmer Lambda25分光光度計を用いて記録した。サンプルをHPLCグレートのMeOHに溶解し、240分間366nmのUVランプで照射した。結果を図5に示す。本発明者らは、280~290nmおよび320~330nmの範囲において吸収強度の減少があり、同時に250~270nmに強度増加があることに注目した。理論に束縛されることを望まないが、この領域の増加は、ゲムシタビンの放出によるものと観察される。この理論は、ゲムシタビンに相当する吸収帯の増加によって支持される。比較として、ゲムシタビンのUVスペクトルを図6に示す。
図6.メタノール中のゲムシタビンUVスペクトル。
誘導体8
誘導体8のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.84(s,1H,7-NH),8.20(d,J=7.65Hz,1H,6-H),7.08(d,J=7.65Hz,1H,5-H),6.29(d,J=6.50Hz,1H,3’-OH),6.16(t,J=7.54Hz,1H,1’-H),5.27(t,J=5.32Hz,1H,5’-OH),4.18(m,1H,3’-H),2.90(d,J=6.64Hz,2H,10-H),2.88(m,1H,4’-H),2.80(m,1H,5’a-H),2.65(m,1H,5’b-H)1.90(m,1H,11-H),0.90(d,J=6.68Hz,6H,12,13-H)ppm。
誘導体9
誘導体9のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=δ=11.84(s,1H,7-NH),8.25(d,J=7.68Hz,1H,6-H),7.33(d,J=7.68Hz,1H,5-H),6.32(d,J=6.52Hz,1H,3’-OH),6.18(t,J=7.46Hz,1H,1’-H),5.30(t,J=5.40Hz,1H,5’-OH),4.19(m,1H,3’-H),4.06(m,4H,10,13-H),2.90(m,1H,4’-H),2.81(m,1H,5’a-H),2.66(m,1H,5’b-H),1.24(t,J=12.91Hz,6H,11,14-H)。
誘導体9の質量:MS(ESI+) m/z:[M+H] C1320P:計算値399.1 実測値400,[M+Na] C1320PNa:計算値422.08;実測値422.1,[M+K] C1320PK:計算値438.06 実測値437.9。
誘導体10
誘導体10のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=8.75(s,1H,7-NH),8.13(s,2H,9,10-H),7.94(d,J=7.63Hz,1H,5-H),6.34(broad,1H,3’-OH),6.10(t,J=15,19Hz,1H,1’-H),5.99(d,J=7.66Hz,1H,6-H),4.15(m,1H,3’-H),2.91(m,1H,4’-H),2.86(m,1H,5’a-H),2.77(m,1H,5’b-H)。
誘導体11
誘導体11のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.03(s,1H,7-NH),8.68(s,1H,12-H),8.65(s,1H,19-H),8.28(d,J=7.60Hz,1H,6-H),7.78(d,J=8.50Hz,1H,23-H),7.15(d,J=7.60Hz,1H,5-H),6.94(dd,J=8.50,2.20Hz,1H,22-H),6.88(d,J=2.20Hz,1H,20-H),6.35(d,J=6.50Hz,1H,3’-OH),6.19(t,J=7.50Hz,1H,1’-H),5.39(s,2H,10-H),5.34(t,J=5.50Hz,5’-OH),4.22(m,1H,3’-H),2.92(m,1H,4’-H),2.84(m,1H,5’a-H),2.69(m,1H,5’b-H)ppm。
誘導体11の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=164.30(C4),162.58(C2’),156.77(C15),155.61(C17),154.76(C2),152.71(C8),145.51(C6),142.68(C11),137.29(C19),131.76(C23),126.85(C12),120.12(C14),115.1(C22),111.17(C18),102.91(C20),95.65(C5),84.81(C1’),81.69(C4’),69.07(C3’),59.49(C5’),58.91(C10)ppm。
図7.HeLa細胞内の誘導体11の共焦点顕微鏡実験の結果。図7は、誘導体11がその高極性のせいで細胞に入らないことを示す。次いで、本発明者らは、誘導体11をアセチル化してその親油性を増大した。アセチル化された形態で同じ実験を行った。結果を図8に示す。
誘導体12
誘導体12のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.07(s,1H,7-NH),8.75(s,1H,12-H),8.67(s,1H,19-H),8.09(d,J=7.70Hz,1H,6-H),7.99(d,J=8.50Hz,1H,23-H),7.30(d,J=7.60Hz,1H,5-H),7.30(d,J=8.55Hz,1H,22-H),6.32(t,J=8.55Hz,1H,1’-H),5.46(m,1H,3’-H),5.26(s,2H,10-H),3.41(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.35(m,1H,5’b-H),2.16(s,3H,11’-H),2.12(s,3H,26-H),2.07(s,3H,8’-H)ppm。
誘導体12の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.30(C4),163.58(C2’),156.77(C15),155.61(C17),153.76(C2),153.71(C8),135.6(C12),126.9(C19),147.2(C6),131.5(C23),120.7(C5),97.1(C22),86.2(C1’),71.6(C3’),57.8(C10),76.7(C4’),63.1(C5’),21.1(C11’),25.2(C26)
,21.6(C8’)ppm。
図8.HeLa細胞内の誘導体12の共焦点顕微鏡実験の結果。図8は、細胞内部の蛍光シグナルを示す。これは、誘導体11のアセチル化により細胞に入る能力が増大し、同時に、アセチル基が切断されたことを意味する。理論に束縛されることを望まないが、脱アセチル化は、がん細胞内でより高レベルである(非がん細胞と比較して)ことが通常見られるエステラーゼ酵素によって行われた。本発明者らは、誘導体12がセラグノスティック特性(治療と診断)を有すると考えている。フェノール性ヒドロキシル基のアセチル化による蛍光は、ICT(内部電荷移動)メカニズムの妨害のせいでクエンチされる。エステラーゼ酵素による切断により、蛍光が回復することが共焦点実験により確認されている。
誘導体13
誘導体13のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.88(s,1H,7-NH),8.06(d,J=7.84Hz,1H,6-H),7.15(d,J=7.51Hz,1H,5-H),6.30(t,J=16.14Hz,1H,1’-H),5,44(m,1H,3’-H),3.45(m,1H,4’-H),3.37(m,1H,5’a-H),3.34(m,1H,5’b-H),3.16(q,J=21.2Hz,2H,10-H),2.16(s,3H,11’),2.05(s,3H,8’),1.23(s,3H,11-H)。
誘導体13の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.3(C4),153.99(C2),153.04(C8),145.19(C2’),147.5(C6),96.5(C5),85.9(C1’),71.6(C3’),76.7(C4’),62.9(C5’),62.12(C10),20.9(C11’),21.25(C8’),15(C11)。
誘導体13の質量スペクトル:MS(ESI-) m/z:[M-H]- C1619:計算値419.34 実測値418.11,[M+Cl-] C1619Cl:計算値453.30 実測値452.07。
誘導体14
誘導体14のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.89(s,1H,7-NH),8.05(d,J=7.71Hz,1H,6-H),7.14(d,J=7.35Hz,1H,5-H),6.30(t,J=15.96Hz,1H,1’-H),5.45(m,1H,3’-H),3.43(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.33(m,1H,5’b-H),3.12(t,J=13.27Hz,2H,10-H),2.16(s,3H,11’-H),2.06(s,3H,8’-H),1.59(m,2H,11-H),1.35(m,2H,12-H),0.9(t,J=13.34Hz,3H,13-H)。
誘導体14の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.38(C4),153.88(C2),153.18(C8) 123.9(C2’),146.5(C6),95.6(C5),85.8(C1’),71.3(C3’),76.2(C4’),63.0(C5’),65.6(C10),21.1(C11’),21.3(C8’),30.9(C11),19.14(C12),13.19(C13)。
誘導体14の質量:MS(ESI+) m/z:[M+H+] C1823:計算値447.39 実測値448.8,[M+Na+] C1823Na:計算値470.37 実測値470.7,[M+K+] C1823K:計算値486.35 実測値486.8。
誘導体15
誘導体15のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.14(s,1H,7-NH),8.14(d,J=7.37Hz,1H,6-H),7.18(d,J=7.55Hz,1H,5-H),6.38(t,J=16.8Hz,1H,1’-H),5.50(m,1H,3’-H),3.44(m,1H,4’-H),3.41(m,1H,5’a-H),3.36(m,1H,5’b-H),3.39(m,2H,10-H),3.85(t,J=10.25Hz,11-H),2.17(s,3H,11’-H),2.08(s,3H,8’-H)。
誘導体15の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.3(C4),153.82(C2),153.68(C8),129.89(C2’146.5(C6),96.3(C5),85.9(C1’),71(C3’),77(C4’),63.2(C5’),66(C10),42.9(C11),20.9(C11’),21.4(C8’)。
誘導体15の質量スペクトル:MS(ESI-) m/z:[M-H-] C1618ClF:計算値452.08 実測値452.07,[M+Cl-] C1618ClFCl:計算値488.04 実測値488.04。
誘導体16
誘導体16のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=8.09(d,J=7.92Hz,1H,6-H),7.38(d,J=7.65Hz,1H,5-H),6.35(t,J=16.67Hz,1H,1’-H),5.44(m,1H,3’),3.45(m,2H,11-H),3.41(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.34(m,1H,5’b-H),3.07(t,J=15.08Hz,2H,10-H),2.17(s,3H,11’-H),2.07(s,3H,8’-H)。
誘導体16の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=162.0(C4),155.03(C8),153.82(C2),123.89(C2’) 145.9(C6),93.9(C5),85.4(C1’),71(C3’),62.6(C11),76.4(C4’),62.3(C5’),43.1(C10),20.9(C11’),20.2(C8’)。
誘導体16の質量:MS(ESI+) m/z:[M+Na] C1617Na:計算値440.3 実測値440.08,[2M+Na] [2C1617] Na:計算値857.62 実測値857.18。
誘導体17
誘導体17のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.46(s,1H,7NH),8.13(d,J=7.60Hz,1H,6-H),7.12(d,J=7.47Hz,1H,5-H),6.32(t,J=17.36Hz,1H,1’-H),5,96(s,2H,10-H),5.44(m,1H,3’H),3.45(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.36(m,1H,5’b-H),2.17(s,3H,11’-H),2.07(s,3H,8’-H)ppm。
誘導体18
誘導体18のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.12(s,1H,7-NH),8.08(d,J=7.65Hz,1H,6-H),7.12(d,J=7.21Hz,1H,5-H),6.30(t,J=16.62Hz,1H,1’H),5.43(m,1H,3’-H),3.79(d,J=2.65Hz,2H,10-H),3.45(m,1H,4’),3.41(m,1H,5’a-H),3.34(m,1H,5’b-H),3.6(t,J=3.70Hz),2.16(s,3H,11’-H),2.06(s,3H,8’-H)。
誘導体18の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.20(C4),153.81(C2),153.31(C8),123.93(C2’),79.17(C11),149.9(C6),96.8(C5),86.6(C1’),71.4(C3’),54(C10),76.6(C4’),63.4(C5’),78.9(C12),20.7(C11’),20.8(C8’)。
誘導体18の質量スペクトル:MS(ESI+) m/z:[M+H+] C1717:計算値430.33 実測値430.8,[M+Na+] C1717Na:計算値452.3 実測値452.6。
誘導体19
誘導体19のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.93(s,1H,7-NH),8.04(d,J=7.88Hz,1H,6-H),7.84(d,J=7.94Hz,1H,15-H),7.77(d,J=7.44Hz,1H,18-H),7.69(t,J=15.37Hz,1H,16-H),7.48(t,J=13.38Hz,1H,17-H),7.06(d,J=7.89Hz,5-H),6.31(t,J=15.72Hz,1’-H),5.43(m,1H,3’H),3.45(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.33(m,1H,5’b-H),3.32(m,2H,10-H),3.51(q,J=17.64Hz,1H,11-H),2.16(s,3H,11’-H),2.06(s,3H,8’-H),1.31(d,J=7.3Hz,1H,12-H)。
誘導体19の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.17(C4),153.78(C2),153.86(C8) 137.31(C13),123.46(C14),123.74(C2’),146.8(C6),123.51(C15),129.43(C18),133.65(C16),128.38(C17),95.7(C5),85.2(C1’),71.3(C3’),76.3(C4’),63.2(C5’),33.3(C11),21.1(C11’),21.5(C8’),18.5(C12)。
誘導体20
誘導体20のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.33(s,1H,7-NH),8.11(d,J=7.91,1H,6-H),7.74(s,1H,13-H),7.40(s,1H,16-H),7.16(d,J-7.19Hz,1H,5-H),6.33(t,J=16.41Hz,1H,1’-H),5.53(s,2H,10-H),5.45(m,1H,3’-H),3.45(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.34(m,1H,5’b-H),3.96(s,3H,18-H),3.88(s,3H,20-H),2.17(s,3H,11’-H),2.07(s,3H,8’-H)。
誘導体20の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=163.26(C4),153.8(C2),153.52(C15),153.42(C8),148.64(C14) 139.84(C12),127.52(C11),123.9(C2’),147.3(C6),109.1(C13),111.3(C16),95.9(C5),85.7(C1’),63.2(C10),71.5(C3’),76.6(C4’),63.1(C5’),57.1(C18),56.8(C20),20.8(C11’),21.23(C8’)。
誘導体20の質量スペクトル:MS(ESI+) m/z:[M+H+] C232412:計算値587.46 実測値587.14,[2M+H+] 2[C232412]:計算値1173.92 実測値1173.28 [2M+K+] 2[C232412] K:計算値1211.88 実測値1211.23。
誘導体21
誘導体21のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=10.92(s,1H,7-NH),8.06(d,J=7.31Hz,6-H),7.14(d,J=7.76Hz,1H,5-H),6.30(t,J=16.44Hz,1H,1’-H),5.44(m,1H,3’-H),3.44(m,1H,4’-H),3.40(m,1H,5’a-H),3.34(m,1H,5’b-H),3.91(d,J=6.85Hz,2H,10-H),2.16(s,3H,11’-H),2.06(s,3H,8’-H),1.90(m,1H,11-H),0.91(d,J=6.6Hz,6H,12,13-H)。
誘導体22
誘導体22のH-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=11.05(s,1H,7-NH),8.03(d,J=7.74Hz,1H,6-H),7.32(d,J=7.75Hz,1H,5-H),6.31(t,J=16.59Hz,1H,1’-H),5.45(m,1H,3’),3.44(m,1H,4’-H),3.4(m,1H,5’a-H),3.34(m,1H,5’b-H),2.16(s,3H,11’-H),2.12(s,3H,9-H),2.06(s,3H,8’-H)。
誘導体22の13C-NMR:(500MHz,DMSO-d,25℃):δ=146.7(C6),96.8(C5),85.7(C1’),71.1(C3’),76.5(C4’),63.1(C5’),25.2(C9),21.2(C11’),21.4(C8’)。
生物活性の評価
上記ゲムシタビン誘導体(類似体と呼んでもよい)の生物活性を2つのアッセイで評価した:
1.細胞株A549/WT、SW1573/WT、PANC-01およびBXPC-3におけるSRBアッセイを用いた細胞増殖アッセイ。
2.ヒト膀胱がん細胞株T-24におけるMTTアッセイ。
1.細胞増殖アッセイ
次の細胞株を試験した:
・A549/WT-野生型ヒト肺腺がん細胞株(1)、
・SW1573/WT-野生型非小肺ヒト細胞株(2)、
・PANC-01-ヒト膵がん細胞株(3)、
・BXPC-3-上皮ヒト膵臓腺がん細胞(4)。
図9.4つの異なる細胞株における4-(N)-アシル誘導体および4-(N)-ホスホリル誘導体のIC50値。
表4.4つの異なる細胞株における特定のゲムシタビン4-(N)-アシル誘導体および4-(N)-ホスホリル誘導体のIC50(μM)値。
Figure 2022530141000080
ジピリダモールは、赤血球、血小板および血管内皮細胞によりin vitroおよびin vivoでアデノシン取込みを阻害する。したがって、本発明者らは、腫瘍細胞のヌクレオシド輸送体の阻害薬としてジピリダモールを採用して、現在記載されているゲムシタビン誘導体の挙動を観察した。
ジピリダモールの存在下での各化合物のIC50を、ジピリダモールの非存在下での各化合物のIC50で割ることによって、本発明者らは、ジピリダモールの類似体の存在がもたらす有効性を比較する比率を算出した。
比率=ジピリダモールの存在下のIC50/ジピリダモールの非存在下のIC50
図10.4つの異なる細胞株における、ジピリダモールの存在下の4-(N)-アシル誘導体のIC50の比率(ジピリダモールの非存在下対比)。
表5.4つの異なる細胞株における、ジピリダモールの存在下の4-(N)-アシル誘導体のIC50の比率値(ジピリダモールの非存在下対比)
Figure 2022530141000081
図11.4つの異なる細胞株におけるアセチル化4-N-アシル誘導体のIC50値。
表6.4つの異なる細胞株におけるアセチル化4-N-アシル誘導体のIC50(μM)値。
Figure 2022530141000082
図12.4つの異なる細胞株における、ジピリダモールの存在下のアセチル化4-(N)-アシル誘導体のIC50の比率(ジピリダモールの非存在下対比)。
表7.4つの異なる細胞株における、ジピリダモールの存在下のアセチル化4-(N)-アシル誘導体のIC50の比率値(ジピリダモールの非存在下対比)。
Figure 2022530141000083
IC50値が低いほど、細胞傷害性誘導体はより強力である。さらに、ジピリダモールの比がより低いほど、ヌクレオシド輸送体(NT)に対する細胞への誘導体取込みの依存性はより低い。
A549/WT細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性非アセチル化誘導体は、10>4>3Bであり、IC50値はそれぞれ、0.016、0.1および0.16である。この特定の細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.018である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体2<9<4であることを示し、それぞれ、比率値は3.4、6.2および6.3であった。ゲムシタビンの比率値は、15である。
SW1573/WT細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性非アセチル化誘導体は、10>4≧3Bであり、IC50値はそれぞれ、0.014、0.1および0.1である。この特定の細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.011である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体2<4.9<6.7であることを示し、それぞれ、比率値は8、10および11であった。ゲムシタビンの比率値は、22.7である。
PANC-01細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性非アセチル化誘導体は、4>10>3Bであり、IC50値は、それぞれ、0.045、0.055および0.38である。この特定の細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.052である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体3A<2<5であることを示し、それぞれ、比
率値は0.6、2.4および2.7であった。ゲムシタビン値は3.4である。
BXPC-3細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性非アセチル化誘導体は、10>4≧3Bであり、IC50値は、それぞれ、0.014、0.1および0.1である。この細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.009である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体2<4<9であることを示し、それぞれ、比率値は3.7、4.5および13であった。ゲムシタビンの値は、26.6である。
A549/WT細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性アセチル化誘導体は、12>22>20であり、IC50値は、それぞれ、0.22、0.4および0.62である。この特定の細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.015である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体は14<12<17<21であることを示し、それぞれ、比率値は0.83、2.2、2.4および2.6であった。ゲムシタビン値は18である。
SW1573/WT細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性アセチル化誘導体は、17>12>22であり、IC50値はそれぞれ、0.14、0.16および0.26である。この特定の細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.0096である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体14<19<17であることを示し、それぞれ、比率値は1.4、3.5および3.6であった。ゲムシタビンの比率値は、1である。
PANC-01細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性アセチル化誘導体は、17>12>22であり、IC50値は、それぞれ、0.7、0.9および3.7である。この細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.031である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体14<13、16、21<19であることを示し、それぞれ、比率値は0.9、1および1.1であった。ゲムシタビン値は7.4である。
BXPC-3細胞株に関し、3つのより強力な細胞傷害性アセチル化誘導体は、17>12>22であり、IC50値は、それぞれ、0.095、0.13および0.45である。この細胞株では、ゲムシタビンIC50値は、0.013である。
NTに対するより低い依存性は、誘導体14<13、21<12であることを示し、それぞれ、値1.77、2.8および3.1であった。ゲムシタビンの比率値は、24.3である。
2.MTTアッセイ
ゲムシタビン誘導体で処理したT-24膀胱がん細胞の細胞生存率を、MTTアッセイを用いて評価した。T24がん細胞を、5%COの加湿雰囲気中37℃で、10%FBSおよび1%ペニシリン/ストレプトマイシン(100U/mLペニシリンおよび100μg/mLストレプトマイシン)を添加したDMEM(Gibco)高グルコース中で培養した。
MTTアッセイでは、5000または10000個の細胞を、3回に分けて96ウェルプレートに播種した。各誘導体の母液を、DMSO/EtOH(1:1 v/v)中に調製した。次いで、細胞を処理し、100μMの各化合物と共に24時間または48時間イ
ンキュベートした。インキュベーション時間完了後、10μLのMTT溶液(PBS緩衝液中5mg/ml)を各ウェルに添加し、4時間インキュベートした。最終的に、反応を停止するため、各ウェルから上澄み液を除去し、100μLの停止混合溶液(50%ジメチルホルムアミド水溶液中20%SDS)を添加した。プレートを2時間暗所に保管し、マイクロプレートELISAリーダー(Awareness Technology Inc.)により540nmにおける吸光度を測定し、630nmを基準にして算出した。各化合物の細胞生存率%を、未治療細胞(コントロール)の吸光度に対して相対的に算出した。
図13.100μMゲムシタビン誘導体で処理したT-24細胞(5000細胞/ウェル)の24時間培養後の細胞生存率(%)をMTTアッセイで測定したプロット。
図14.100μMゲムシタビン誘導体で処理したT-24細胞(5000細胞/ウェル)の48時間培養後の細胞生存率(%)をMTTアッセイで測定したプロット。
2セットの実験を100μMの濃度で行い、ホルマザンの吸収を24時間後および48時間後に測定した。
24時間における100μMの濃度について、本発明者らは、親薬物ゲムシタビンより大きな効力で細胞増殖の有意な阻害を観察し、誘導体の順は4>11>17であった。48時間における同濃度について、効力の明らかな順は、17>4>11、次いでゲムシタビンであった。
図15.100μMゲムシタビン誘導体で処理したT-24細胞(10000細胞/ウェル)の48時間培養後の細胞生存率(%)をMTTアッセイで測定したプロット。
別の実験をMTTアッセイで行い、化合物を100μM誘導体濃度において48時間インキュベートし、ウェル当たり播種された細胞数を10000とした。最も強力な誘導体は、14、4および11であることが分かった。
選択された誘導体の濃度依存性効果
最終的に、最も強力な誘導体を選択後、本発明者らは、1~100μM濃度の範囲の細胞生存率に対する濃度の影響をさらに調査した。細胞を48時間誘導体と共にインキュベートした。選択された誘導体は、4、17および11であった。
図16.T-24細胞株における異なる濃度での最も効果的なゲムシタビン誘導体の細胞傷害性。
4-N-エチルカルバメートのヒト血漿安定性
実験ノート:
1.ヒト血漿中の4-N-エチルカルバメートゲムシタビンの最終濃度は、0.1μMであった。
2.各サンプルを3回測定した。
3.本発明者らが誘導体濃度を評価したインキュベーション中の時点は:0、1、2、4、18および24時間であった(図16)。24時間インキュベーション後も、誘導体は安定であった(96%残存)。
4.ヒト血漿中の誘導体濃度を定量化するために検量線を作成した。(図17)。0.01、0.05、0.1、0.2および0.4μMの濃度範囲において5つの検量用試料
を使用した。決定係数(r)を算出し、0.999418であった。
5.真度および精度に関する正確性を、3濃度レベル(低:0.025μM、中:0.08μMおよび高:0.3μM)における3反復試験の分析により評価した。真度は算出濃度および理論的調製濃度間の%差として表し、精度はCV%として表した。
6.LOQを、真度および精度、それぞれ、8.49%および9.66%、およびLOQの許容限界内(<20%)で0.01μMにおいて決定した。
7.1日のうちにおよび日間で起こる真度および精度は、≦10.2および≦12.7、かつ許容限界内(<15%)であることが分かった。
図17.37℃におけるヒト血漿中の24時間インキュベーション後のエチル-(4-N-ゲムシタビン)カルバメート(誘導体1)のin vitro安定性。
図18.エチル-(4-N-ゲムシタビン)カルバメート(誘導体1)の検量線。
結論
上記データから、いくつかの結論を導くことができるが、4-(N)-アシルおよび4-N-ホスホリルゲムシタビンプロドラッグの両方およびこれらの3’、5’-アセチル誘導体の活性構造の相関関係も導くことができる。
非アセチル化誘導体と対照的に誘導体10および4は、著しい細胞傷害活性を示し、IC50値は、アデノシン取込み阻害剤であるジピリダモールの存在下ゲムシタビンより低かった。したがって、本発明者らは、ゲムシタビンの4-N位におけるホスフェートおよびクロロメチルカルバメート基の存在は、細胞に侵入するとき、薬物作用を増大することを発見した。
ジピリダモールの存在下、本発明者らは、細胞傷害性の比率により、誘導体の活性プロファイルは著しく変化することを発見した。これは、少なくとも誘導体10の活性の差によって示されている。誘導体10の比率値は、化合物の親油性を増大するn-ブチル基を有する誘導体2と同様な作用を実証した。安定した活性を持つのは、より親油性の特徴を持つ誘導体であり、このことは、比較的疎水性の分子である誘導体10の前駆体である化合物9が、試験したすべての細胞株で効果を発揮したことからも分かる。誘導体4はかかる高比率を有しなかった。誘導体4では、ヌクレオシド輸送体懸濁液に対して良好な応答が示された;これは、これが有する炭素短鎖との組合せで役割を果たし得る塩素原子の存在を示唆している。
本明細書に開示されているアセチル化誘導体に対する同実験から、本発明者らは、親油性増大は、ゲムシタビンプロドラッグのプロファイルを改良する助けとなると考えている。アセチル化二官能性プロドラッグのIC50値は、比較的ゲムシタビンと同様である。本発明者らは、ジピリダモールの存在下における活性の著しい増大を観察し、これは、親油性の増加と分子の作用に関する上記見解を裏付けるものである。
異なる濃度および暴露時間におけるMTT実験は、以下を有する4-N-アシルプロドラッグの活性の相関関係についての上記知見を裏付けた:
a)4-N部位における炭素短鎖の存在;
b)塩素原子の存在;および
c)親油性の規則的かつ過剰でない増大。
本発明者らは、この細胞株におけるセラグノスティック分子(誘導体12)において同じ挙動を観察しなかった。
本明細書およびクレームで使用されるとき、用語「含む(comprises)」および「含む(comprising)」ならびにこの変化形は、特定の特徴、工程または整数が含まれることを意味する。該用語は、他の特徴、工程または成分の存在を排除しないと解釈されるべきである。
ゲムシタビン誘導体に関する本明細書に開示されている結果は、他のヌクレオシド誘導体、例えば、式(IIIB)および(IIIBP)に記載のシチジン誘導体にも適用することができる。
前述の説明、または以下のクレーム、または添付の図面に開示された特徴は、それらの具体的な形態で、または開示された機能を実行するための手段、または開示された結果を達成するための方法またはプロセスの観点から、適切に表現されており、別々に、またはそのような特徴の任意の組み合わせで、本発明をその多様な形態で実現するために利用することができる。
本発明の特定の実施例である実施形態を説明したが、附属のクレームの範囲を単にこれらの実施形態に限定することを目的としていない。クレームは、文献的に、目的を持って、解釈されるべきであり、および/または均等物を包含するべきである。

Claims (40)

  1. 式(IB)の化合物の4-(N)保護誘導体、またはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法であって、前記方法は:
    式(IB)の化合物と:
    Figure 2022530141000084
    式(II)の塩化アシルとを反応させて、:
    Figure 2022530141000085
    式(IIIB)の化合物を製造することを含み、:
    Figure 2022530141000086
    前記式中、
    は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C
    26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択され;
    2Bは:5個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、6個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換αピラノースサッカリド、置換もしくは非置換βピラノースサッカリド、置換もしくは非置換αフラノースサッカリド、または置換もしくは非置換βフラノースサッカリドからなる群から選択され;
    3Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択され;および
    4Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択される、
    方法。
  2. 式(IB)の化合物の4-(N)保護誘導体、またはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法であって、前記方法は:
    式(IB)の化合物と:
    Figure 2022530141000087
    式(IIP)の塩化ホスホリルとを反応させて、:
    Figure 2022530141000088
    式(IIIBP)の化合物を製造することを含み、:
    Figure 2022530141000089
    前記式中、
    およびRは、共にHであるか;RはHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであるか;またはRおよびRは各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;
    Xは、OまたはS、特にOであり;
    各Yは独立してOまたはSであり、特に各YはOであり;
    2Bは:5個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、6個の炭素原子を有する置換もしくは非置換芳香環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換αピラノースサッカリド、置換もしくは非置換βピラノースサッカリド、置換もしくは非置換αフラノースサッカリド、または置換もしくは非置換βフラノースサッカリドからなる群から選択され;
    3Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択され;および
    4Bは:水素、5個の原子を有する一置換芳香族環、6個の原子を有する一置換芳香族環、5個の原子を有する二置換芳香族環、6個の原子を有する二置換芳香族環、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、または硫黄からなる群から選択される、
    方法。
  3. 2Bは以下の群から選択され、:
    Figure 2022530141000090
    前記式中、
    波線は、それぞれ、R2Bの結合点を示し;
    は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C
    ~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    10は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    11は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    12は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    13は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシル、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    14は:アルコキシアルカン、カルボニル、ハロゲン、水素、置換もしくは非置換C~C26アルキル、アジド、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、ヒドロキシ、アミノ、硫黄、または置換もしくは非置換アリールからなる群から選択され;
    Xは、独立してハロゲンであり;
    Yは、独立して水素、ヒドロキシル、アミノまたは硫黄であり;
    Zは、独立してヒドロキシル、アミノまたは硫黄である、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 3BおよびR4Bは、共に水素である、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 各入射点のそれぞれのハロゲンは、独立してF、Cl、BrまたはIである、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 3Bは水素であり、R4Bは水素であり、R2Bは、
    Figure 2022530141000091
    である、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. Yは水素であり、R11はハロゲンであり、R12はハロゲンであり、Rは水素であり、R13はヒドロキシル(-OH)であり、R10は水素であり、Rは水素であり、Rは水素であり、R14はヒドロキシル(-OH)である、請求項6に記載の方法。
  8. ゲムシタビンの4-(N)保護誘導体、もしくはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法
    、または請求項1もしくは3~7のいずれか一項に記載の方法であって、前記方法は:
    ゲムシタビン(I)を:
    Figure 2022530141000092
    式(II)の塩化アシルと反応させて、:
    Figure 2022530141000093
    式(III)の化合物を製造することを含み、:
    Figure 2022530141000094
    前記式中、
    は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される、
    方法。
  9. 3Bはハロゲンであり、R4Bは水素であり、Rは-(CHCHであり、R2B
    Figure 2022530141000095
    である、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  10. 3Bは、Fである、請求項9に記載の方法。
  11. Yは水素であり、R11は水素であり、R12はヒドロキシル(-OH)であり、Rは水素であり、R13はヒドロキシル(-OH)であり、R10は水素であり、Rは水素であり、Rは水素であり、R14は水素である、請求項9または10に記載の方法。
  12. ゲムシタビンの4-(N)保護誘導体、もしくはその薬剤的に許容可能な塩の製造方法、または請求項2~7もしくは9~11のいずれか一項に記載の方法であって、前記方法は:
    ゲムシタビン(I)を、:
    Figure 2022530141000096
    式(IIP)の塩化ホスホリルと反応させて、:
    Figure 2022530141000097
    式(IIIP)の化合物を製造することを含み、:
    Figure 2022530141000098
    前記式中、
    およびRは、共にHであるか;RはHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであるか;またはRおよびRは各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;
    Xは、OまたはS、特にOであり;
    各Yは独立してOまたはSであり、特に各YはOである、
    方法
  13. 前記方法をワンポットで行い;任意に、前記方法を、中間体を単離しないで一段階で行う、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルは、前記方法において、0.3~0.7当量(モル基準)で存在する、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルは、前記方法において、0.5当量(モル基準)で存在する、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 式(IB)の化合物、任意にゲムシタビン(I)と前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルとの反応を、酢酸エチル、シアン化アセチルまたは酢酸エチルとシアン化アセチルとの混合物の溶媒中で行う、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 式(IB)の化合物、任意にゲムシタビン(I)と前記式(II)の塩化アシルまたは前記式(IIP)の塩化ホスホリルとの反応を、1~4時間;任意に3時間還流条件下で行い;任意に還流条件は70℃~90℃、または80℃で起こる、請求項1~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. は、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CH、-CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CH
    Br、-CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CH、-CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-CHCHArCH、-CHCHArCHCH、-CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-CHCHTrCHまたは-CHCHTrCHCHからなる群から選択され;
    は、置換または非置換C~C26アルキルであり;
    Arは、
    Figure 2022530141000099
    式中、
    、A、A、AおよびAは、各々独立して、H、NO、OH、O-アルキルもしくはO-メチルであり;任意に、AはNOであり、A、A、AおよびAはHであり;またはAはNOであり、AおよびAはO-メチルであり、AおよびAはHである、
    であり;ならびに/または
    Trは、
    Figure 2022530141000100
    式中、
    Bは、置換もしくは非置換アルキル、置換もしくは非置換ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換アルケニル、置換もしくは非置換アルキニル、1つ以上のベンジルもしくは置換
    ベンジル基で置換されているアルキルまたは
    Figure 2022530141000101
    である、
    請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. は、4-(N)においてH原子と反応する置換基を含み、例えば、Rは、クロロアルキルであり、前記方法は、式(III)の化合物を、:
    Figure 2022530141000102
    適切な条件、例えば、還流条件下、溶媒、例えば、N,N-ジイソプロピルエチルアミン中、反応させて、式(IV)の化合物を生成する工程をさらに含み、:
    Figure 2022530141000103
    式中、nは、0、1または2である、
    請求項1~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記方法は、式(III)または(IIIP)の化合物を、OH反応性誘導体化剤と反応させて、化合物式(III)または(IIIP)の3’-および/もしくは5’-置換誘導体を生成する工程をさらに含み;
    任意に、前記方法は、式(III)の化合物を無水酢酸と反応させて、式(V):
    Figure 2022530141000104
    または、
    式(VP)の化合物を生成する工程をさらに含み、:
    Figure 2022530141000105
    式中、Acは-COCHである、
    請求項1~19のいずれか一項に記載の方法
  21. 請求項1~20のいずれか一項に記載の方法により得られる、または得られた化合物。
  22. 式(III)の化合物、:
    Figure 2022530141000106
    またはその3’-および/もしくは5’-置換誘導体であって、例えば、式(VA)の化合物:
    Figure 2022530141000107
    式中、R20およびR21の少なくとも1つは、Hではなく、
    20はHまたは-COR201であり、R201は、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択され;
    21はHまたは-COR202であり、R202は、置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される;
    もしくは式(V)の化合物:
    Figure 2022530141000108
    式中、Acは-COCHであり;
    は:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C
    ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上の置換もしくは非置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、1つ以上の置換もしくは非置換トリアゾール基で置換されているC~C26アルキルからなる群から選択される、
    化合物、またはその薬剤的に許容可能な塩。
  23. は、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CHまたは-(CHCH(CHからなる群から選択される、請求項22に記載の化合物。
  24. は、-CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-(CHCl、-CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-(CHBr、-CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHI、-(CHIまたは-(CHIからなる群から選択される、請求項22に記載の化合物。
  25. は、-CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCH、-(CHCCHまたは-(CHCCHからなる群から選択される、請求項22に記載の化合物。
  26. は、-CH、-(CH、-(CH、-(CH、-(CHまたは-(CHからなる群から選択される、請求項22に記載の化合物。
  27. は、-CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSH、-(CHSHまたは-(CHSHからなる群から選択される、請求項22に記載の化合物。
  28. は、-CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-(CHCOOH、-CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOOR、-(CHCOORまたは-(CHCOORからなる群から選択され;
    は、置換もしくは非置換C~C26アルキルである、
    請求項22に記載の化合物。
  29. は、-CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-(CHAr、-CHCHArCHまたは-CHCHArCHCHからなる群から選択され;
    Arは、
    Figure 2022530141000109
    式中、A、A、A、AおよびAは、各々独立して、H、NO、OH、O-アルキルもしくはO-メチルであり;任意に、AはNOであり、A、A、AおよびAはHであり;またはAはNOであり、AおよびAはO-メチルであり、AおよびAはHである、
    である、
    請求項22に記載の化合物。
  30. は、-CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-(CHTr、-CHCHTrCHまたは-CHCHTrCHCHからなる群から選択され;
    Trは、
    Figure 2022530141000110
    式中、Bは:置換もしくは非置換C~C26アルキル、置換もしくは非置換C~C26ハロアルキル、例えば、クロロアルキル、置換もしくは非置換アリール、置換もしくは非置換ベンジル、置換もしくは非置換C~C26アルケニル、置換もしくは非置換C~C26アルキニル、1つ以上のベンジル基もしくは置換ベンジル基で置換されているC~C26アルキル、または
    Figure 2022530141000111
    からなる群から選択される、
    である、
    請求項22に記載の化合物。
  31. 前記化合物は:
    Figure 2022530141000112

    Figure 2022530141000113

    からなる群から選択される、請求項22~30のいずれか一項に記載の化合物。
  32. 前記化合物は:
    Figure 2022530141000114

    Figure 2022530141000115

    からなる群から選択されない、請求項22~30のいずれか一項に記載の化合物。
  33. 式(IIIP)の化合物であって、:
    Figure 2022530141000116


    前記式中、RおよびRは、共にHであるか;RはHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであるか;またはRおよびRは各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;
    Xは、OまたはS、特にOであり;
    各Yは独立してOまたはSであり、特に各YはOである、
    化合物、もしくはその薬剤的に許容可能な塩、またはその3’-および/もしくは5’-置換誘導体。
  34. 式(VI)の化合物であって、:
    Figure 2022530141000117
    前記式中、
    およびRは、共にHであり;
    はHであり、Rは置換もしくは非置換C~C26アルキルであり;または
    およびRは、各々独立して置換もしくは非置換C~C26アルキルである、
    請求項33に記載の化合物もしくはその薬剤的に許容可能な塩、またはその3’-および/もしくは5’-置換誘導体。
  35. およびRの1つまたは両方は、-CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-(CHCH、-CHCH(CH、-(CHCH(CH、-(CHCH(CHまたは-(CHCH(CHからなる群から選択される、請求項33または34に記載の化合物。
  36. 式(IV)の化合物であって、:
    Figure 2022530141000118
    式中、nは、0、1または2である、
    化合物、またはその薬剤的に許容可能な塩。
  37. 請求項21~36のいずれか一項に記載の化合物および薬剤的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
  38. 治療において使用するための、請求項21~36のいずれか一項に記載の化合物、または請求項37に記載の医薬組成物。
  39. がん治療において使用するための、請求項21~36のいずれか一項に記載の化合物、または請求項37に記載の医薬組成物。
  40. 請求項39に記載の使用のための化合物または医薬組成物であって、前記がんは、乳がん、卵巣がん、非小細胞肺がん、膵がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、化合物または医薬組成物。
JP2021563400A 2019-04-24 2020-04-14 シチジン誘導体およびシチジン誘導体の製造方法 Pending JP2022530141A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GR20190100181A GR1009958B (el) 2019-04-24 2019-04-24 Παραγωγα γεμσιταβινης και μεθοδοι δημιουργιας παραγωγων γεμσιταβινης
GR20190100181 2019-04-24
PCT/EP2020/060405 WO2020216646A1 (en) 2019-04-24 2020-04-14 Cytidine derivatives and methods of forming cytidine derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022530141A true JP2022530141A (ja) 2022-06-27
JPWO2020216646A5 JPWO2020216646A5 (ja) 2023-04-12

Family

ID=68583460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021563400A Pending JP2022530141A (ja) 2019-04-24 2020-04-14 シチジン誘導体およびシチジン誘導体の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20220296627A1 (ja)
EP (1) EP3959219A1 (ja)
JP (1) JP2022530141A (ja)
KR (1) KR20220005013A (ja)
CN (1) CN113748118A (ja)
AU (1) AU2020261218A1 (ja)
CA (1) CA3137003A1 (ja)
GR (1) GR1009958B (ja)
IL (1) IL287417A (ja)
WO (1) WO2020216646A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05505815A (ja) * 1990-04-04 1993-08-26 ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト ヌクレオシド誘導体
YU43193A (sh) * 1992-06-22 1997-01-08 Eli Lilly And Company 2'-deoksi-2',2'-difluoro(4-supstituisani)pirimidinski nukleozidi antivirusnog i antikancerogenog dejstva i međuproizvodi
HUP0500054A2 (hu) * 2001-11-23 2005-04-28 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Tumorjelző enzimek azonosítására szolgáló eljárás
US7265096B2 (en) * 2002-11-04 2007-09-04 Xenoport, Inc. Gemcitabine prodrugs, pharmaceutical compositions and uses thereof
CN1693309A (zh) * 2005-04-18 2005-11-09 成都正开生物科技发展有限公司 N4-(取代的氧羰基)-2′,2′-二氟-2′-脱氧胞苷衍生物及其应用
GB0907551D0 (en) * 2009-05-01 2009-06-10 Univ Dundee Treatment or prophylaxis of proliferative conditions
SG11201503773SA (en) * 2012-11-13 2015-06-29 Boyen Therapeutics Inc Gemcitabine prodrugs and uses thereof
WO2016078160A1 (zh) * 2014-11-17 2016-05-26 常州方圆制药有限公司 胞苷衍生物及其应用
CN108329371B (zh) * 2018-03-06 2021-04-09 沈阳药科大学 白蛋白结合型吉西他滨前药及其合成和应用

Also Published As

Publication number Publication date
GR1009958B (el) 2021-03-18
WO2020216646A1 (en) 2020-10-29
CN113748118A (zh) 2021-12-03
KR20220005013A (ko) 2022-01-12
AU2020261218A1 (en) 2021-11-04
CA3137003A1 (en) 2020-10-29
US20220296627A1 (en) 2022-09-22
GR20190100181A (el) 2020-11-16
EP3959219A1 (en) 2022-03-02
IL287417A (en) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2533710T3 (es) Proceso para la preparación de derivados de morfolinil antraciclina
Hafez et al. Synthesis of substituted thieno [2, 3-d] pyrimidine-2, 4-dithiones and their S-glycoside analogues as potential antiviral and antibacterial agents
JP6794609B2 (ja) チェックポイントキナーゼ1(chk1)阻害剤として有用な3,5−二置換ピラゾール、並びにその調製及び用途
PT92034B (pt) Processo para a preparacao de conjugados de sacaridos inibidores de tumores e de composicoes farmaceuticas que os contem
Davis et al. Synthesis and biological evaluation of galactofuranosyl alkyl thioglycosides as inhibitors of mycobacteria
Schuster et al. Synthesis of the first spacer containing prodrug of a duocarmycin analogue and determination of its biological activity
Li et al. Synthesis of tigogenin MeON-Neoglycosides and their antitumor activity
Strobykina et al. Triphenylphosphonium conjugates of 1, 2, 3-triazolyl nucleoside analogues. Synthesis and cytotoxicity evaluation
Zhu et al. Design and synthesis of NAD (P) H: Quinone oxidoreductase (NQO1)-activated prodrugs of 23-hydroxybetulinic acid with enhanced antitumor properties
JP2022530141A (ja) シチジン誘導体およびシチジン誘導体の製造方法
Zhou et al. Design, synthesis and anti-tumor activities of carbamate derivatives of cinobufagin
Antoszczak et al. Differences in Antiproliferative Activity Between Salinomycin-AZT Conjugates Obtained via ‘Click’and Esterification Reactions
Cui et al. Synthesis of berbamine acetyl glycosides and evaluation of antitumor activity
PL205635B1 (pl) Nowe pochodne genisteiny i zawierające je środki farmaceutyczne
WO2023058608A1 (ja) グルコース誘導体及びそれを用いた抗がん剤
Nagy et al. Synthesis of some O-, S-and N-glycosides of hept-2-ulopyranosonamides
KR20080086481A (ko) 암의 치료를 위한 디옥솔란 유도체
PL225348B1 (pl) Pochodne 2’,3’-dideoksy-5-fluorourydyny, sposób ich wytwarzania i zastosowanie
Chinaglia Design, synthesis and biological evaluation of novel nucleoside and oligonucleotide conjugates of bio-medical interest.
CN110804084B (zh) 一种季鏻盐类薯蓣皂苷元衍生物及其合成方法和应用
JP4118357B2 (ja) Ampアルキルエステル誘導体の製造方法
IE904162A1 (en) Alkoxymethylidene epipodophyllotoxin glucosides
NL8301792A (nl) Anthracycline-glycosiden.
Baltina et al. Synthesis and anti-HIV activity of triterpene 3-O-galactopyranosides, analogs of glycyrrhizic acid
JP2015164913A (ja) 1位が環状エーテル基で置換された5−アザシトシン誘導体及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240514