JP2022522687A - 眼内レンズ組成物 - Google Patents

眼内レンズ組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022522687A
JP2022522687A JP2021549904A JP2021549904A JP2022522687A JP 2022522687 A JP2022522687 A JP 2022522687A JP 2021549904 A JP2021549904 A JP 2021549904A JP 2021549904 A JP2021549904 A JP 2021549904A JP 2022522687 A JP2022522687 A JP 2022522687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acrylate
meth
methacrylate
ethylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021549904A
Other languages
English (en)
Inventor
カロリ、ジュゼッペ
ワンダース、ベン
Original Assignee
テレオン ホールディング ビー.ヴイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレオン ホールディング ビー.ヴイ. filed Critical テレオン ホールディング ビー.ヴイ.
Publication of JP2022522687A publication Critical patent/JP2022522687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/26Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/285Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/28Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety
    • C08F220/285Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety
    • C08F220/286Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing no aromatic rings in the alcohol moiety and containing a polyether chain in the alcohol moiety and containing polyethylene oxide in the alcohol moiety, e.g. methoxy polyethylene glycol (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F220/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/02Treatment of implants to prevent calcification or mineralisation in vivo
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/16Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of eye parts, e.g. intraocular lens, cornea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/34Polymerisation in gaseous state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/315Compounds containing carbon-to-nitrogen triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/02Applications for biomedical use

Abstract

本発明は、モノマーのポリマー混合物を含む眼内レンズ組成物、該組成物を含む製品及びそれらの使用に関するものである。本発明の組成物は液胞が全くなく、それゆえグリスニングが全くない材料を提供する。さらに、それらは十分柔らかいため折り畳みが容易であり、適度な展開スピードを提供するために適切に調整された硬さを有し、低い挿入力しか必要とせず、過度な粘着性を示さず、そして良好な光学特性を有する。更に、本眼内レンズ組成物は石灰化に苛まれない。

Description

本発明は、眼内レンズ組成物の分野にある。
眼内レンズは眼に移植可能なレンズであり、視力を提供する機能において自然のレンズ材料の代わりになるか、又はそれを補助する。眼内レンズは、例えば白内障治療又は近視治療において眼に移植され得る。
白内障は眼の自然のレンズに影響を及ぼし、眼が曇ることにより視力がぼやける。そのような場合、自然のレンズを人工のレンズに置き換えることがあり、それにより視力を回復させる。近視等の他の症状では、眼内レンズを自然のレンズ上に配置して目の屈折力を変えるよう治療することがある。
眼内レンズ材料はよく知られており、商業的又は実験的に多くの種類が存在する。一般に、眼内レンズ材料は、1又は複数のモノマーの重合した組成物である。このような材料の重要な特性は透明度と安定性である。安定性の重要な側面は、レンズ材料の時間とともに液胞(vacuoles)を形成する傾向である。液胞は、水を含有するポリマーレンズ材料内の小さな含有物であり、通常グリスニング(glistening)と呼ばれる。レンズ材料と液胞内の水の屈折率の違いにより、入射光が回折してグレアが発生し、視力が低下する。
さらに、眼内レンズ材料は、レンズを折り畳むことができるよう十分に柔軟でなければならない。これは、レンズを折り畳んでカートリッジ内に配置し、小さな切開部からノズルを介して挿入することにより眼内に移植し、眼に入るとレンズは展開して元の形状に戻ることが求められる外科手術の際に重要である。しかし、レンズの展開が速すぎるのを避けるために材料が柔らか過ぎてはならない。外科手術中にレンズの展開をずっと待つのは非効率的であり、合併症を引き起こす可能性があるが、展開が速すぎると眼の組織に損傷を与える可能性もあるので、展開時間はレンズ材料の重要な特性である。挿入後の眼内でのレンズの展開を妨げないよう、材料の粘着性(tackiness)は低くするべきである。レンズを折り畳んで約2mmのインジェクターの小さなノズルから押し出す場合、材料は脆弱でなく挿入の際に作用する応力に耐えることができる必要があり、そうでなければ挿入の際にレンズが2片以上に破損したり、変形したりすることがある。更に、レンズが挿入されて元の形状に戻った後でも、レンズの光学的品質は高い必要がある。
眼内レンズ材料は通常、疎水性又は親水性である。親水性材料は液胞をあまり多く含まないという利点があるが、そのような材料は一般に石灰化に苛まれ、予測不能な時間が経過すると使用不可能になるという欠点がある。疎水性材料は石灰化に苛まれないのでその点では良いが、疎水性材料は液胞を発生させる傾向がある。これにより、時間の経過と共に益々グリスニングしたレンズ材料になる。さらに、疎水性レンズ材料は一般により粘着質であり、粘着性によってレンズの展開を妨げたり、触覚部分が光学部品に付着したりすることがあるため、展開プロセス中に合併症を引き起こす可能性がある。既知の疎水性レンズ材料は、グリスニングを減らし粘着性を低くするために硬めにされていることが多いが、硬めなレンズ材料は展開するのが遅くプロセスの効率を低下させ、挿入するのを難しくし、手術中にインジェクターノズルが破損する場合すらある。
本発明は、液胞が全くない眼内レンズ組成物を提供し、それゆえグリスニングが全くない材料を提供するという点で既知のレンズ材料に対して改良を行う。さらに、それは十分柔らかいため折り畳みが容易であり、適度な展開スピードを提供するために適切に調整された硬さを有し、低い挿入力しか必要とせず、過度な粘着性を示さず、そして良好な光学特性を有する。更に、本眼内レンズ組成物は石灰化に苛まれない。
例1からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例2からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例3からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例4からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例5からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例6からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例7からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例8からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例9からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例10からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例11からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例12からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例13からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 Alcon AcrySofレンズ、倍率20倍及び100倍。 Hoya 255レンズ、倍率20倍及び100倍。 Avanseeレンズ、倍率20倍及び100倍。 Tecnisレンズ、倍率20倍及び100倍。 Asquelioレンズ、倍率20倍及び100倍。 いわゆる「空飛ぶ円盤」のモデル。 例19からのレンズ、倍率20倍及び100倍。 例20からのレンズ、倍率20倍及び100倍。
本発明は請求項1に記載の通りである。本発明は、次の少なくとも4種の異なるモノマーのポリマー混合物を含む眼内レンズ組成物を提供する:短い(メタ)アクリレート架橋剤、長い(メタ)アクリレート架橋剤、式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマー、及び1若しくは複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレート、又はフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートとシクロアルキル(メタ)アクリレートとの組み合わせ。
本組成物は、液胞が全くない眼内レンズ組成物を提供し、それゆえグリスニングが全くない材料を提供するという点で既知の組成物に対して利点を有する。さらに、それは十分柔らかいため折り畳みが容易であり、適度な展開スピードを提供するために適切に調整された硬さを有し、低い挿入力しか必要とせず、過度な粘着性を示さず、そして良好な光学特性を有する。更に、本眼内レンズ組成物は石灰化に苛まれない。
眼内レンズ組成物はIOLと省略する場合がある。それは、適切に重合した少なくとも上記のモノマーに基づくポリマー眼内レンズ組成物である。好ましい実施形態では、ポリマー組成物は、組成物の重量に対して、適切に重合した上記のモノマーを少なくとも50重量%含む。好ましい実施形態では、ポリマー組成物は、適切に重合した上記のモノマーを少なくとも60重量%、好ましくは少なくとも70重量%、より好ましくは少なくとも80重量%含む。
「モノマーのポリマー混合物」という用語は、当技術分野で周知のものと解釈され、ポリマー眼内レンズ組成物に含まれるモノマーが重合して本発明の眼内レンズ組成物を提供することを意味する。これに関連して、重合した(polymerized)、とは、少なくとも90%、一般に95%超、通常は本質的にすべてのモノマー分子(例えばすべてのモノマー分子の少なくとも99%)が重合してポリマー眼内レンズ組成物を与えることを意味する。未反応モノマーの残留総含有量が所望よりも多い場合、当技術分野で周知であるように、未反応モノマーを除去するために適切な溶媒を用いた抽出を所望により実施してもよい。
このように、眼内レンズ組成物であるモノマーのポリマー混合物は、好ましくは殆どモノマーを含まないポリマー組成物であり;むしろ、使用したすべてのモノマーが、眼内レンズ組成物を調製するときの重合反応の際にポリマー混合物に取り込まれている。モノマーのポリマー混合物は未反応モノマーを殆ど含まない。
眼内レンズ組成物は、モノマーのポリマー混合物を含み、例えばWO1995/011279A1に記載されているようなUV及び/又はブルーライトフィルターモノマーのような他の従来の要素を更に含んでいてもよい。
一部の好ましい実施形態では、眼内レンズ組成物はポリマー混合物のみからなるが、不可避不純物(例えば、重合プロセスに由来する不純物、特に重合開始剤に由来する残留物及び分解物)を含む場合がある。
ポリマー組成物に含まれる必須のモノマーは、(メタ)アクリレートモノマーである。眼内レンズ組成物を得るための重合プロセスは、従って、(メタ)アクリレートモノマーの重合を可能とするよう適合させなければならない。好ましい実施形態では、重合プロセスはラジカル重合プロセスである。ラジカル重合は当技術分野で周知である。
<短い架橋剤>
眼内レンズ組成物に含まれる第1の必須モノマーは、2つ以上の(メタ)アクリレート部分と、2つの前記(メタ)アクリレート部分の間に位置する連結部分と、を含む短い架橋剤であって、前記連結部分はエステル基を介して前記(メタ)アクリレート部分に連結し、第1の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子と第2の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子との間の最長の鎖状原子列が1~11原子である、短い架橋剤である。短い架橋剤は、下記式で表され得る。
Figure 2022522687000001
この式中、RはH又はCHであり、SCは短い連結部分を表す。
短い架橋剤の(メタ)アクリレート部分は、独立して、アクリレート部分であってもよく、又はメタクリレート部分であってもよい。好ましい実施形態では、短い架橋剤は、2つのアクリレート部分又は2つのメタクリレート部分を含む。最も好ましくは、短い架橋剤は、2つのメタクリレート部分(ジメタクリレート)を含む。
連結部分は、エステル基を介して短い架橋剤の(メタ)アクリレート部分に連結し、このエステル基は、(メタ)アクリレートのカルボニル基に位置する。
連結部分は、共有結合した原子列を介して2つの(メタ)アクリレート部分を連結する部分として定義する。短い架橋剤の最長の鎖状原子列は、第1の(メタ)アクリレート部分を連結部分に連結させるエステル基の酸素原子と第2の(メタ)アクリレート部分を連結部分に連結させるエステル基の酸素原子との間に延びており、1~11原子、好ましくは1~8原子、より好ましくは2~5原子である。このように、短い連結部分は、1~11原子、1~8原子、又は2~5原子の鎖状列で表される。
短い架橋剤の最長の鎖状原子列は、C原子及び所望によりO原子及び/又はN原子を含み、C原子の合計がO原子及びN原子の合計を超える。好ましい実施形態では、短い架橋剤の最長の鎖状原子列は、C原子(及び所望によりO原子)だけを含み、C原子の総数は、O原子が存在する場合その総数を超える。非常に好ましい実施形態では、C原子:O原子の比は2:1よりも大きい。
短い架橋剤の最長の鎖状原子列は、重合反応中に短い架橋剤の(メタ)アクリレート部分の反応性に大きな影響を及ぼさない側基を含んでいてもよい。好ましくは、側基は、R、OR、SR、NR 、COOR、又はFからなる群より選択され、RはH、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、芳香族部分、又はこれらの任意の組み合わせであり、Rは最大100Daの分子量を有する。
短い架橋剤はまた、2つより多くの(メタ)アクリレート部分、例えば、3つ、4つ、又は更に多くの(メタ)アクリレート部分を含んでいてもよい。
非常に好ましい実施形態では、短い架橋剤は、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンエトキシレートトリ(メタ)アクリレート(各アームに最大1ユニットのエトキシレートを有する)、トリメチロールプロパンプロポキシレートトリ(メタ)アクリレート(各アームに最大1ユニットのプロポキシレートを有する)、グリセロールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、グリセロールエトキシレートトリ(メタ)アクリレート(各アームに最大1ユニットのエトキシレートを有する)、グリセロールプロポキシレートトリ(メタ)アクリレート(各アームに最大1ユニットのプロポキシレートを有する)、ペンタエリスリトールエトキシレートテトラ(メタ)アクリレート(各アームに最大1ユニットのエトキシレートを有する)、ペンタエリスリトールプロポキシレートテトラ(メタ)アクリレート(各アームに最大1ユニットのプロポキシレートを有する)、ジ(トリメチロールプロパン)テトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、又はジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートであり、好ましくは、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、グリセロールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジ(トリメチロールプロパン)テトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、又はジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートであり、より好ましくはエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジ(トリメチロールプロパン)テトラ(メタ)アクリレート、又はペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレートである。
一部の実施形態では、アクリレートが好ましい。代わりの好ましい実施形態では、メタクリレートが好ましい。
好ましくは、モノマー混合物中の短い架橋剤の量は、全モノマー混合物に対して、0.1~12重量%、好ましくは0.2~10重量%、より好ましくは0.5~8重量%である。
一部の非常に好ましい実施形態では、モノマー混合物中の短い架橋剤の量は、0.1~3重量%、好ましくは0.1~2重量%である。他の非常に好ましい実施形態では、モノマー混合物中の短い架橋剤の量は、2~10重量%、好ましくは2~7重量%である。
<長い架橋剤>
眼内レンズ組成物に含まれる第2の必須モノマーは、2つ以上の(メタ)アクリレート部分と、2つの前記(メタ)アクリレート部分の間に位置する連結部分と、を含む長い架橋剤であって、前記連結部分はエステル基を介して前記(メタ)アクリレート部分に連結し、第1の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子と第2の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子との間の最長の鎖状原子列が14原子以上である、長い架橋剤である。長い架橋剤は、下記式で表され得る。
Figure 2022522687000002
この式中、RはH又はCHであり、LCは長い連結部分を表す。
長い架橋剤の(メタ)アクリレート部分は、独立して、アクリレート部分であってもよく、又はメタクリレート部分であってもよい。好ましい実施形態では、長い架橋剤は、2つのアクリレート部分又は2つのメタクリレート部分を含む。
連結部分は、エステル基を介して長い架橋剤の(メタ)アクリレート部分に連結し、このエステル基は、(メタ)アクリレートのカルボニル基に位置する。
連結部分は、共有結合した原子列を介して2つの(メタ)アクリレート部分を連結する部分として定義する。長い架橋剤の連結部分の最長の鎖状原子列は、第1の(メタ)アクリレート部分を連結部分に連結させるエステル基の酸素原子と第2の(メタ)アクリレート部分を連結部分に連結させるエステル基の酸素原子との間に延びており、12原子以上、好ましくは15原子以上、より好ましくは20原子以上である。好ましい実施形態では、長い架橋剤は、100原子以下、好ましくは80原子以上、より好ましくは50原子以上、例えば30原子以下の最長の鎖状原子列を有する。
長い架橋剤の最長の鎖状原子列は、C原子及び所望によりO原子及び/又はN原子を含み、C原子の合計がO原子及びN原子の合計を超える。好ましい実施形態では、長い架橋剤の最長の鎖状原子列は、C原子(及び所望によりO原子)だけを含み、C原子の総数は、O原子が存在する場合その総数を超える。非常に好ましい実施形態では、C原子:O原子の比は2:1よりも大きい。
長い架橋剤の最長の鎖状原子列は、重合反応中に長い架橋剤の(メタ)アクリレート部分の反応性に大きな影響を及ぼさない側基を含んでいてもよい。好ましくは、側基は、R、OR、SR、NR 、COOR、又はFからなる群より選択され、RはH、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、芳香族部分、又はこれらの任意の組み合わせであり、Rは最大100Daの分子量を有する。
長い架橋剤はまた、2つより多くの(メタ)アクリレート部分、例えば、3つ、4つ、又は更に多くの(メタ)アクリレート部分を含んでいてもよい。このような長い架橋剤は、「星型」の長い架橋剤と称され得る。
非常に好ましい実施形態では、長い架橋剤は、ポリ(エチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、ポリ(プロピレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、ポリ(ブチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、ポリ(ペンチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンエトキシレートトリ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なエトキシレートユニットを有する)、トリメチロールプロパンプロポキシレートトリ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なプロポキシレートユニットを有する)、グリセロールエトキシレートトリ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なエトキシレートユニットを有する)、グリセロールプロポキシレートトリ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なプロポキシレートユニットを有する)、ペンタエリスリトールエトキシレートテトラ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なエトキシレートユニットを有する)、ペンタエリスリトールプロポキシレートテトラ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なプロポキシレートユニットを有する)であり、好ましくは、ポリ(エチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、ポリ(プロピレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンエトキシレートトリ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なエトキシレートユニットを有する)、又はトリメチロールプロパンプロポキシレートトリ(メタ)アクリレート(12原子以上の連結部分を形成するのに十分なプロポキシレートユニットを有する)。
一部の実施形態では、アクリレートが好ましい。代わりの好ましい実施形態では、メタクリレートが好ましい。
好ましい実施形態では、長い架橋剤は、340~5000Da、好ましくは346~3000Da、より好ましくは350~1500Da、最も好ましくは400~1000Daの分子量を有する。
好ましくは、モノマー混合物中の長い架橋剤の量は、全モノマー混合物に対して、0.5~25重量%、好ましくは1~25重量%、より好ましくは2~20重量%、より好ましくは2~10重量%である。
一部の非常に好ましい実施形態では、モノマー混合物中の長い架橋剤の量は、1~15重量%、好ましくは2~12重量%である。他の非常に好ましい実施形態では、モノマー混合物中の長い架橋剤の量は、1~20重量%、好ましくは7~18重量%である。
<式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマー>
ポリマー眼内レンズ組成物に含まれる第3の必須モノマーは、下記式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマーである。
Figure 2022522687000003
ここで、
Xは-(C1-C4アルキル)-O-、-(C1-C4アルキル)-S-、-(C1-C4アルキル)-N-又はC1-C8アルキル基であり、前記C1-C8アルキル基はシクロアルキルを含み、C原子の1つがO、S及びNの群より選択されるヘテロ原子で置換されており、
Yは存在しないか又は-C1-C4アルキルであり、
nは1~6であり、
RはH又はCHである。
式(I)中、X及びYにおけるアルキル部分は、鎖状であっても分枝状であっても又は環状であってもよく、好ましくは鎖状である。所望により、アルキル部分は、(メタ)アクリレート部分の反応性に影響を及ぼさない基、例えばフルオロ基で置換されていてもよい。好ましい実施形態では、Xは-(C1-C4アルキル)-O-又は(C1-C4アルキル)-S-であり、より好ましくは、Xは-(C1-C4アルキル)O-である。好ましい実施形態では、nは1又は2である。
好ましい実施形態では、式(I)の(メタ)アクリレートモノマーは、メトキシメチル(メタ)アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシプロピル(メタ)アクリレート、メトキシブチル(メタ)アクリレート、エトキシメチル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、エトキシプロピル(メタ)アクリレート、エトキシブチル(メタ)アクリレート、プロピルオキシメチル(メタ)アクリレート、プロピルオキシエチル(メタ)アクリレート、プロピルオキシプロピル(メタ)アクリレート、プロピルオキシブチル(メタ)アクリレート、ブトキシメチル(メタ)アクリレート、ブトキシエチル(メタ)アクリレート、ブトキシプロピル(メタ)アクリレート又はブトキシブチル(メタ)アクリレートである。一部の実施形態では、アクリレートが好ましい。代わりの好ましい実施形態では、メタクリレートが好ましい。
より好ましい実施形態では、式(I)の(メタ)アクリレートモノマーは、メトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシプロピル(メタ)アクリレート、エトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシエトキシエチル(メタ)アクリレート、ジ(エチレングリコール)エチルエーテル(メタ)アクリレート又はトリエチレングリコールメチルエーテル(メタ)アクリレート又はエトキシプロピル(メタ)アクリレート、又はプロピルオキシエチル(メタ)アクリレートである。
非常に好ましい実施形態では、式(I)の(メタ)アクリレートモノマーは、メトキシエチルアクリレート又はメトキシエチルメタクリレートである。最も好ましくは、式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマーは、メトキシエチルメタクリレート、メトキシエチルアクリレート、エトキシエチルメタクリレート、エトキシエチルアクリレート、メトキシエトキシエチルメタクリレート、メトキシエトキシエチルアクリレート、ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート及びトリエチレングリコールメチルエーテルメタクリレートを含む。一部の実施形態では、式(I)の同じ(メタ)アクリレートモノマーのメタクリレートとアクリレートとの混合物が好ましい。一部の好ましい実施形態では、メトキシエチルアクリレートとメトキシエチルメタクリレートとの混合物が好ましい。
好ましい実施形態では、モノマー混合物中の式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマーの(総)量は、15~90重量%、好ましくは18~85重量%である。
一部の非常に好ましい実施形態では、モノマー混合物中の式(I)の(メタ)アクリレートモノマーの総量は、全モノマー混合物に対して、35~90重量%、好ましくは42~83重量%である。他の非常に好ましい実施形態では、モノマー混合物中の式(I)の(メタ)アクリレートモノマーの量は、15~55重量%、好ましくは18~45重量%である。
<第4のモノマー>
ポリマー眼内レンズ組成物中の第4の必須モノマーは、1若しくは複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレート、又は、フェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートとシクロアルキル(メタ)アクリレートとの組み合わせのいずれかである。アルキル(メタ)アクリレート、又は、フェニルアルキル(メタ)アクリレートとシクロアルキル(メタ)アクリレートとの組み合わせの総量は、全モノマー混合物に対して、好ましくは5~70重量%、より好ましくは5~35重量%である。
<1又は複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレート>
1又は複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレートは、下記式IIで表され得る。
Figure 2022522687000004
ここで、
Yは-C1-C4アルキルであり、
RはH又はCHである。
式II中、Yのアルキル部分は、鎖状であっても分枝状であっても又は環状であってもよく、好ましくは鎖状である。所望により、アルキル部分は、(メタ)アクリレート部分の反応性に影響を及ぼさない基、例えばフルオロ基で置換されていてもよい。
好ましい実施形態では、Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートはメチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-プロピル若しくはイソプロピル(メタ)アクリレート等のプロピル(メタ)アクリレート、又はn-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル若しくはシクロブチル-(メタ)アクリレート等のブチル(メタ)アクリレートであり得る。これらの(メタ)アクリレートの中でも、メタクリレートが好ましい。特に好ましい実施形態では、C1-C4-アルキル(メタ)アクリレートは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート又はtert-ブチル(メタ)アクリレートであり、好ましくはメチルメタアクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート又はtert-ブチルアクリレートであり、最も好ましくはメチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート又はブチルメタクリレートである。
モノマー混合物中のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレートの量は、存在する場合、全モノマー混合物に対して、好ましくは5~75重量%、より好ましくは15~70重量%である。
<フェニル-C1-C4-アルキル(メタ)アクリレート>
フェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートは、存在する場合、下記式(III)のものである。
Figure 2022522687000005
ここで、
Xは存在しないか又は-C1-C4アルキルであり、
RはH又はCHである。
式III中、フェニル部分は所望により、(メタ)アクリレート部分の反応性に影響を及ぼさない基、例えばCl-C6(シクロ)アルキル基、C1-C6(シクロ)アルコキシ基又はフルオロ基で置換されていてもよい。
好ましい実施形態では、フェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートは、フェニルメチル(メタ)アクリレート(ベンジル(メタ)アクリレートとも称する)、フェニル(メタ)アクリレート、1-フェニルエチル(メタ)アクリレート、2-フェニルエチル(メタ)アクリレート、1-フェニルプロピル(メタ)アクリレート、2-フェニルプロピル(メタ)アクリレート、3-フェニルプロピル(メタ)アクリレート、フェニルシクロプロピル(メタ)アクリレート、1-フェニルブチル(メタ)アクリレート、2-フェニルブチル(メタ)アクリレート、3-フェニルブチル(メタ)アクリレート、4-フェニルブチル(メタ)アクリレート又はフェニルシクロブチル(メタ)アクリレートであり得る。
非常に好ましい実施形態では、フェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートは、フェニル(メタ)アクリレート、フェニルメチル(メタ)アクリレート、フェニルエチル(メタ)アクリレートである。
モノマー混合物中のフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートの量は、存在する場合、全モノマー混合物に対して、好ましくは5~40重量%、より好ましくは8~33重量%である。
<シクロアルキル(メタ)アクリレート>
シクロアルキル(メタ)アクリレートは、存在する場合、下記式(IV)のものである。
Figure 2022522687000006
ここで、
Xは存在しないか、C1-C5アルキル基であるか、又は-[(C1-C4アルキル)-O]n-基(nは1~8)であり、
Yは少なくとも1つのシクロアルキル部分を含むC3-C18アルキル基であり、前記C3-C18アルキル基は所望によりO及びNの群より選択される1又は複数のヘテロ原子を含み、
RはH又はCHである。
式IV中、Xのアルキル部分は、鎖状であっても分枝状であっても又は環状であってもよく、好ましくは鎖状である。所望により、アルキル部分は、(メタ)アクリレート部分の反応性に影響を及ぼさない基、例えばフルオロ基で置換されていてもよい。
好ましくは、Xは存在しないか、メチレン、エチレン、プロピレン、ブチレン又はペンチレンであり、より好ましくは、Xは存在しないか、メチレン又はエチレンである。最も好ましくは、Xは存在しない。
Yは少なくとも1つのシクロアルキル部分を含むC3-C18アルキル基であり、所望により、前記アルキル基の1又は複数のC原子が、O原子及び/又はN原子、好ましくはO原子で置換されていてもよい。こうして、基内のC原子、O原子及び/又はN原子の総数は18を超えない。O原子及びN原子は、存在する場合、シクロアルキル部分に位置しないことが好ましい。
好ましくは、Yは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル等の単環式環系、又はこれらの単環式系の任意の組み合わせを含む二環式若しくは三環式アルキル基を含む。特に好ましい二環式系又は三環式系は、ノルボルニル、イソボルニル、又はアダマンチルである。
Yは、Xとシクロアルキル部分との間に位置する、(ヘテロ原子O及び/又はNを含んでいてもよい)鎖状又は分枝状のアルキル部分をさらに含んでいてもよい。所望により、シクロアルキル部分は、アルキル基、フルオロ基、ヒドロキシル(OH)基又はアミノ(NH)基で更に置換され得、或いは、アミノ又はヒドロキシ置換シクロアルキル部分のアルキル置換誘導体(すなわち、エーテル又は第二級又は第三級アミン)でもあり得る。
好ましい実施形態では、Yはシクロアルキル基であり、より好ましくはC3~C10シクロアルキル基である。
非常に好ましい実施形態では、シクロアルキル(メタ)アクリレートは、シクロペンチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘプチル(メタ)アクリレート、ノルボルニル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート又はアダマンチル(メタ)アクリレートである。これらの中でも、メタクリレートが好ましい。或いは、アクリレートが好ましい。
モノマー混合物中のシクロアルキル(メタ)アクリレートの量は、存在する場合、全モノマー混合物に対して、好ましくは10~55重量%、より好ましくは14~45重量%である。
<モノマー混合物中の任意のモノマー>
上述のように、ポリマー組成物は、好ましくは、組成物の重量に対して、適切に重合した上記のモノマーを少なくとも50重量%含む。好ましい実施形態では、ポリマー組成物は、適切に重合した上記のモノマーを少なくとも60重量%、好ましくは少なくとも70重量%、より好ましくは少なくとも80重量%含む。上記に掲載したもの以外の他の従来のモノマーはしたがって、かなりの程度まで存在していてもよい。これらの他の従来のモノマーは、眼内レンズの分野における従来のすべての(メタ)アクリル及びビニルモノマーから選択することができ、上記の必須の部類のいずれにも該当しない。
好ましい実施形態では、モノマー混合物は、350~400nmの波長を有する光放射の少なくとも50%、好ましくは少なくとも75%、より好ましくは少なくとも85%を吸収するのに適した量のUVライトフィルター発色団(「UVブロッカー」又は「UVフィルター」)、好ましくはベンゾトリアゾールで置換されたメタクリレートを更に含む。そのようなUVフィルター発色団の例は、2-[3-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-ヒドロキシフェニル]エチルメタクリレート(CAS 96478-09-0)、及び2-(4-ベンゾイル-3-ヒドロキシフェノキシ)エチルアクリレート(CAS 16432-81-8)である。
組成物が規定のUVライトフィルター発色団を含む場合、このモノマーの量は、好ましくは、モノマー混合物の0.1~2重量%、好ましくは0.2~1重量%、より好ましくは0.4~0.8重量%である。
更に好ましい実施形態では、モノマー混合物は、400~500nmの波長を有する光放射の少なくとも50%、好ましくは少なくとも75%、より好ましくは少なくとも85%を吸収するのに適した量のブルーライトフィルター発色団(「ブルーライトフィルター」)を更に含む。そのようなブルーライトフィルター発色団の例は、WO1995/011279A1に記載の重合性黄色染料である。組成物が規定のブルーライトフィルター発色団を含む場合、このモノマーの量は、好ましくは、モノマー混合物の0.1~2重量%、好ましくは0.2~1重量%、より好ましくは0.4~0.8重量%である。
<好ましい実施形態>
本発明に係る好ましい眼内レンズ組成物は:
・0.1~12重量%、好ましくは0.5~8重量%の短い架橋剤;
・1~25重量%、好ましくは2~10重量%の長い架橋剤;
・15~90重量%、好ましくは18~85重量%の式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマー;
・5~75重量%、好ましくは15~70重量%の式(II)の1又は複数のC1-C4-アルキル(メタ)アクリレート(存在する場合);
・5~40重量%、好ましくは8~33重量%の式(III)のフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレート(存在する場合);
・10~55重量%、好ましくは14~45重量%の式(IV)のシクロアルキル(メタ)アクリレート(存在する場合);並びに
・所望により、0.1及び2重量%のUVライトフィルター発色団及び/又は0.1及び2重量%のブルーライトフィルター発色団、
を含み、ここで、重量%は、モノマー混合物中の、全モノマー混合物に対する重量%である。
非常に好ましい実施形態では、眼内レンズ組成物は、下記モノマーのポリマー混合物を含む:
・15~90重量%、好ましくは18~85重量%の式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマー;
・5~75重量%、好ましくは15~70重量%の式(II)の1又は複数のC1-C4-アルキル(メタ)アクリレート;
・1~25重量%、好ましくは2~10重量%の長い架橋剤;
・0.1~12重量%、好ましくは0.5~8重量%の短い架橋剤。
そのような混合物を実施形態Aと称する。非常に好ましい実施形態では、上記規定のUVライトフィルター発色団及び/又はブルーライトフィルター発色団は実施形態Aに含まれる。
代替の非常に好ましい実施形態では、眼内レンズ組成物は、下記モノマーのポリマー混合物を含む:
・15~90重量%、好ましくは18~85重量%の式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマー;
・5~40重量%、好ましくは8~33重量%の式(III)のフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレート;
・10~55重量%、好ましくは14~45重量%の式(IV)のシクロアルキル(メタ)アクリレート
・1~25重量%、好ましくは2~10重量%の長い架橋剤;
・0.1~12重量%、好ましくは0.5~8重量%の短い架橋剤。
そのような混合物を実施形態Bと称する。非常に好ましい実施形態では、上記規定のUVライトフィルター発色団及び/又はブルーライトフィルター発色団は実施形態Bに含まれる。
本発明に係る更に好ましい組成物は、例1~13のモノマーのポリマー混合物を含む。例1~13の各例示組成物について、掲載したモノマーは、例における当該モノマーの使用量から若干ずれた量で存在し得る。ここでいう若干のずれとは、モノマーの量が、例に示した量よりも5重量%少ない量から5重量%多い量まで、好ましくは例示の量よりも2重量%少ない量から2重量%多い量まで、より好ましくは1重量%少ない量から1重量%多い量まで、より好ましくは0.5重量%少ない量から0.5重量%多い量までであり得ることを意味する。したがって、例における本発明に係る各レンズ組成物について、掲載されたモノマーは、掲載された量±5重量%、好ましくは±2重量%、より好ましくは±1重量%、最も好ましくは±0.5重量%で存在し得る。このような若干のずれは、得られるレンズの特性に影響を与えない。本発明はこうして、本発明に係る個々の例によって特徴付けられるレンズ材料を提供する。
<本ポリマー組成物の特性>
本明細書に規定の眼内レンズ組成物は、液胞を全く含まない。このことは本組成物を従来技術の組成物から区別する。従来技術では、組成物が徐々に液胞を形成する傾向は、組成物を特定の温度で特定の時間エージングすることによって決定される。文献に公開されている一般的なエージング温度は例えば37℃又は40℃であり(例えば、WO2015084788A1、US8449610B2では、エージング温度は45℃で1日、続いて室温で1~2時間であり;EP1857477B1では33℃の温度が採用され;Biomedical Optic Express,4,8,2013,1294-1304では35℃の温度、8時間が採用され;J Cataract Refract Surg 2004,30,1768-1772では41℃の最高温度が採用され;WO2012106118A2では50℃の温度が採用されている(但し、試験片は室温でのステップなしで検査されている));エージング時間は例えば1日又は数時間である。液胞形成に関する従来技術の実験では、エージング温度は決して50℃以上にされず、続いて室温で冷却するものであった。
より高い温度での組成物のエージングは、in vivo条件下での加速したエージングプロセスを再現することが知られており、受け入れられている。こうして、より高い温度でエージングすることによって、何年も使用した後の材料が液胞を形成する傾向をはるかに短期間で再現することができる。本試験は、0.9%NaCl水溶液中、50℃で16時間以上組成物をエージングすることからなる。これらの条件は、当技術分野で従前行われていたよりも著しく過酷であり、それゆえこの方法は、in vivoでの長期使用後の液胞形成を示すのにずっと精度が高い。
様々な既知の眼内レンズ組成物に対する本標準化されたより厳しい試験条件を用いた比較は、既知の組成物が液胞形成及び/又は曇り形成を起こしやすいことを示す。しかし、本組成物は、上記のより過酷な本試験条件を使用しても液胞が全く無いままである。これにより、液胞形成が完全に防止されるという事実から、本組成物を白内障及び屈折矯正手術の治療(例えば、近視の治療)等の際の眼科手術における折り畳み可能な移植可能な眼用デバイスとしての使用に非常に適したものとする。
本明細書に規定の眼内レンズ組成物は、好ましくは10重量%未満、より好ましくは5重量%未満の吸水量を有する。吸水量は、次の手順に従って重量で測定可能である:一定量のレンズ(通常は10~20)を完全に水和させ、それらの重量を測定する。次に、重量が安定するまでレンズを真空オーブンで乾燥させる。続いて、吸水量(%)を式(Wwet-Wdry)/Wdry*100%〔ここで、Wwetは水和レンズの重量であり(水和レンズは言うまでもなくそれらの表面の残留水から乾燥される)、及びWdryは真空オーブンで完全に乾燥した後のレンズの重量である〕に従って測定する。
本明細書に規定の眼内レンズ組成物は、眼内外科手術への適用に必要な範囲内の粘着性を有する。粘着性は、約6mmの光学部分及び厚さ約0.35mmの平面平行フラップ周縁の直径約14mmの空飛ぶ円盤のような形をした試験片(図9を参照)を2つに折り畳み、試験片のフラップの半分を当該試験片の残り半分に接触させて押し付けるように指で1秒又は2秒又はそれより長く圧力をかけることにより評価可能である。その後、圧力を解放する。粘着性のない試験片はすぐに元の形状に戻り始め、一方、粘着性のある試験片はレンズの2つの半分同士の相互作用が強すぎてレンズが展開できないため、折り畳まれたままになる。さらに、最も重要なことに、完成した本配合物のレンズは2.2mmのノズルを有するインジェクターと粘弾性媒体を用いて挿入試験を行った際、粘着性に起因する展開は観察されなかった。
本明細書に規定の眼内レンズ組成物は、十分柔らかいため折り畳みが容易である。それらは、1~150秒、好ましくは3~120秒、より好ましくは5~30秒の展開時間を有する。レンズがインジェクターノズルを通過して26℃の小さな水浴に入れられた後(手術条件をシミュレートしている)、レンズのビデオを録画することにより展開時間を決定できるため、展開プロセスを正確に観察し時間を計ることができる。
本発明は、このようにして、上記規定の眼内レンズ組成物を含む、眼内レンズ、角膜プロテーゼ、角膜リング、角膜インプラント、又は角膜インレイも提供する。
<眼内レンズ組成物の作製方法>
本眼内レンズ組成物は、重合の出発混合物として上記規定のモノマーの混合物を用いて、一般に知られている重合プロセスによって作製することができる。好ましい実施形態では、重合プロセスはラジカル重合プロセスである。さらに好ましい実施形態では、重合は、反応物質としてのモノマーの混合物を用いて単一のステップで実行される。当技術分野で知られているように、モノマーの混合物は、適するのであれば溶媒を含んでいてもよい。しかし、好ましくは、ポリマー混合物は、重合するモノマー及び重合開始剤のみからなる。
このように、本発明はまた、上記規定の眼内レンズ組成物を調製する方法にも関し、該方法は、
1)上記規定のモノマーの混合物を調製することと、
2)好ましくはラジカル重合開始剤を加えることと、
3)重合させることと、
4)必要に応じて、適した溶媒を用いて抽出を行って、残留する未反応のモノマー又は他の不純物を除去することと、
を含む。
適した重合開始剤は、ラジカル重合開始剤である。そのような化合物はよく知られており、この目的のために知られている任意の化合物を使用することができる。好ましくは、開始剤は、例えば、2,2-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル)、アゾビスイソブチロニトリル等のジアゾ開始剤、過酸化ラウロイル、過酸化ベンゾイルだけでなく、例えば、フェニルビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド等の光開始剤も使用することができる。さらに好ましくは、開始剤は、例えば、ジ-t-ブチルペルオキシド、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル又はメチルエチルケトンペルオキシド等の有機過酸化物である。
開始剤の量は、当業者に知られているように、開始剤及びモノマー混合物の種類に依存する。一般に、開始剤の量は、モノマー混合物の重量%として表す場合、0.1~2重量%、好ましくは0.2~1.5重量%、より好ましくは0.5~1重量%であり得る。
ある実施形態では、酸素の雰囲気含有量を重合前に低減する必要があるが、本組成物の他の実施形態では、空気等、酸素を含む雰囲気中で重合を実施することができる。これは、従来のように不活性雰囲気を用いないようにするので有利である。本組成物の重合は、例えば、酸素が約21%であるガス雰囲気中で実施することができる。好ましくは、重合は、好ましくは5%未満、最も好ましくは1%未満の酸素含有量の雰囲気中で実施される。
或いは、当技術分野で知られているように、重合を不活性雰囲気で実施することができる。不活性雰囲気は、窒素若しくはアルゴン(若しくはそれらの混合物)、又は他の既知の不活性ガス(複数可)を含んでいてもよい。
重合は一般に、ポリプロピレン又は他の適切な材料で形成されたモールド中で行われ、最新の知られている一般的なレースカット技術によってレンズを形作るのに十分な厚さのシート又はボタンの形状で得られる又は作られる、レンズの形状及び光学部を提供する。
適切には、重合が完了した後、得られたポリマー組成物をモールドから取り出して、所望によりレンズの触覚部分を形成するようにカットしてもよい。完成したら、レンズを水系システムで乾燥又は水和して適切に保管する。
明確化及び簡潔な説明を目的として、それぞれの特徴を同じ又は別の実施形態の一部として本明細書に記載している。しかしながら、本発明の範囲は、記載したそれぞれの特徴の全部又は一部の組み合わせを有する実施形態を含んでいてもよいことを理解されたい。以下、本発明を下記の非限定的な例により説明する。
<本発明に係る例>
例1~13は、本発明に従う組成物の成分を示す。
例1:
成分 重量%
フェニルメタクリレート 21.8
シクロヘキシルアクリレート 28.8
ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート 38.1
ポリ(エチレングリコール700)ジアクリレート 7.0
トリメチロールプロパントリアクリレート 4.4
例2:
成分 重量%
ブチルメタクリレート 68.4
ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート 19.9
ポリ(エチレングリコール700)ジアクリレート 7.8
トリ(プロピレングリコール)ジアクリレート 3.9
例3:
成分 重量%
ベンジルアクリレート 15.5
イソボルニルメタクリレート 29.5
ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート 44.7
ポリ(エチレングリコール1000)ジメタクリレート 6.2
エチレングリコールジメタクリレート 4.1
例4:
成分 重量%
エチルメタクリレート 30.0
2-メトキシエチルアクリレート 51.8
2-メトキシエチルメタクリレート 8.5
ポリ(エチレングリコール400)ジアクリレート 4.8
エチレングリコールジメタクリレート 4.8
例5:
成分 重量%
ベンジルメタクリレート 30.6
シクロヘキシルアクリレート 14.9
ジ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート 48.0
ポリ(エチレングリコール1000)ジメタクリレート 4.4
トリメチロールプロパントリメタクリレート 2.1
例6:
成分 重量%
プロピルメタクリレート 21.7
2-(2-メトキシエトキシ)エチルメタクリレート 70.2
ポリ(プロピレングリコール800)ジアクリレート 5.4
トリメチロールプロパントリメタクリレート 2.7
例7:
成分 重量%
2-フェニルエチルアクリレート 10.0
シクロヘキシルメタクリレート 33.1
2-メトキシエチルアクリレート 45.4
ポリ(エチレングリコール400)ジアクリレート 8.0
エチレングリコールジメタクリレート 3.5
例8:
成分 重量%
tert-ブチルアクリレート 52.4
テトラヒドロフルフリルアクリレート 35.1
ポリ(エチレングリコール700)ジアクリレート 9.4
トリ(エチレングリコール)ジメタクリレート 3.1
例9:
成分 重量%
ベンジルアクリレート 16.7
1-アダマンチルメタクリレート 25.0
トリエチレングリコールメチルエーテルメタクリレート 36.7
2-エトキシエチルメタクリレート 16.7
ポリ(エチレングリコール600)ジアクリレート 2.5
トリメチロールプロパントリアクリレート 2.5
例10:
成分 重量%
エチルメタクリレート 22.2
2-メトキシエチルアクリレート 23.0
2-エトキシエチルメタクリレート 44.0
ポリ(エチレングリコール550)ジメタクリレート 8.6
テトラ(エチレングリコール)ジメタクリレート 2.2
例11:
成分 重量%
2-フェニルエチルメタクリレート 26.9
イソボルニルメタクリレート 14.4
2-メトキシエチルアクリレート 48.3
ポリ(エチレングリコール400)ジアクリレート 6.7
エチレングリコールジメタクリレート 3.6
例12:
成分 重量%
メチルメタクリレート 26.5
2-(2-メトキシエトキシ)エチルメタクリレート 65.3
ポリ(プロピレングリコール800)ジアクリレート 4.1
テトラ(エチレングリコール)ジアクリレート 4.1
例13:
成分 重量%
2-フェニルエチルアクリレート 8.3
1-アダマンチルメタクリレート 30.3
2-メトキシエチルアクリレート 15.9
ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート 34.6
ポリ(エチレングリコール550)ジメタクリレート 8.2
ジ(エチレングリコール)ジメタクリレート 2.7
成分を一緒に混合し、均一になるまで室温で撹拌した。続いて、混合物を0.45μmの不活性フィルターで濾過し、ポリプロピレン又は他の適切な材料で形成されたモールドに充填するのに用いた。
次に、充填したモールドをオーブンに入れ、温度を室温(約20℃)から90℃に5時間で上昇させ、その後、温度を90℃で更に6時間維持することによってポリマー混合物を硬化させた。当業者によって理解されるように、結果を調整するために、この熱プロファイルは混合物に応じて変更することができる。
この時点で、モールドを室温まで冷却し、続いてそれらを開き、部品(pieces)を回収した。モールドのタイプに応じて、当技術分野で知られているように、更なる機械加工、例えばレーシング及びミリングを行ってもよい。残留する未反応のモノマーの抽出を検討してもよい。
<比較例>
例14~17は、液胞形成又は他の問題を提示する、本発明の範囲外の組成物を示す。
例14:
成分 重量%
ベンジルアクリレート 16.5
イソボルニルメタクリレート 31.4
ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート 47.6
エチレングリコールジメタクリレート 4.4
例15:
成分 重量%
ベンジルメタクリレート 32.0
シクロヘキシルアクリレート 15.6
ジ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート 50.2
トリメチロールプロパントリメタクリレート 2.1
例16:
成分 重量%
ブチルメタクリレート 74.2
ジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート 21.6
トリ(プロピレングリコール)ジアクリレート 4.2
例17:
成分 重量%
エチルメタクリレート 21.0
2-メトキシエチルアクリレート 26.3
2-エトキシエチルメタクリレート 50.3
テトラ(エチレングリコール)ジメタクリレート 2.5
例18:
成分 重量%
ベンジルアクリレート 17.1
1-アダマンチルメタクリレート 25.6
トリエチレングリコールメチルエーテルメタクリレート 37.7
2-エトキシエチルメタクリレート 17.1
ポリ(エチレングリコール600)ジアクリレート 2.6
レンズは、これらの組成物から例1~13について上記したのと同様の手順に従って作製した。
本発明は、既知のレンズ材料を改良し、過酷な試験条件下でも液胞が全く存在せず、適度な展開スピード、折り畳み易さ、及び適度な挿入力を提供するために適切に調整された硬さを有し、過度な粘着性を示さない眼内レンズ組成物を提供する。さらに、屈折率(RI)はすべての場合において許容値内にあり、光学品質(MTF)は一貫して非常に良好である。
<グリスニング試験>
グリスニング試験は、0.9%NaCl水溶液で満たした7mlバイアルにレンズを入れ、バイアルを50℃で16時間以上維持し、室温(20℃)で約0.5~1時間で冷却し、レンズをバイアルから取り出し、顕微鏡(Olympus BX50)により暗視野照明で20倍~100倍、必要に応じて最大500倍の倍率で分析することにより行う。顕微鏡では、微照法を用い、フィルターは追加しなかった。液胞の形成を目視により評価する。
例1~13のレンズについて結果を図1~13に示す。本発明に従って調製したこれらのレンズでは液胞が観察されなかったことが分かる。グリスニング試験の結果を他のパラメーターと共に表1にまとめる。
例14~18のレンズは本発明の範囲外である。例14~17のレンズには液胞が存在し;例18のレンズは水中での水和後白くなり、グリスニング試験を行う前にすでに液胞が少し存在している。これらの結果を表2にまとめる。
比較のために、以下の市販のレンズを使用してグリスニング試験を行った。
・AcrySof(登録商標)(Alcon)
・iSert(登録商標)255(HOYA Surgical Optics)
・Avansee(商標)(Kowa Pharmaceutical Europe)
・Tecnis(登録商標)(Johnson & Johnson Surgical Vision)
・Asqelio(商標)(AST Products)
結果を図14~18に示し、表3にまとめる。
Alcon AcrySof(図14)、Hoya 255(図15)及びTecnis(図17)レンズでは多くの液胞が見られる。グリスニング試験後のAvanseeレンズ(図16)の濁った見た目は、無数の非常に小さな液胞の形成に起因し得る。100倍の写真には残留した水滴が見られるが、材料内部のグリスニングに影響を与えないよう無理には除去しなかった。Asqelioレンズ(図18)でも液胞が見られる。100倍の写真には残留した水滴が見られるが、材料内部のグリスニングに影響を与えないよう無理には除去しなかった。
Figure 2022522687000007

展開スピード:26℃の水浴に注入した後に測定した(直径2.2mmのインジェクターチップを使用した;すべてのレンズは眼粘弾剤を用いて注入した)。粘着性:空飛ぶ円盤のような形をした試験片を2つに折り畳んだ状態での観察に基づく;ただし、試験中のレンズのうち注入後に展開できなかったものはなく、すべての場合で粘着性が非常に低いと見なすことができる。RI:Index Instrument Limited,モデルCRL 12-70の屈折計を用い、室温で589nmの波長を使用して測定した(0.9%NaCl水溶液中で水和させた例13を除いて、すべてのサンプルを脱塩水中で水和させた)。MTFは、Lamda-XによってPMTFで測定した(0.9%NaCl水溶液中で水和させた例13を除いて、すべてのサンプルを脱塩水中で水和させた)。
Figure 2022522687000008

Figure 2022522687000009

<追加の比較例>
Figure 2022522687000010

Figure 2022522687000011

例19及び20は、US6140438からの製品との比較を表す。US6140438の例4及び6を当該文献に示されているように再現した。表19及び20に特定されている重合性成分と、重合開始剤として、重合性成分の合計量100重量部あたり1重量部の2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)と、を混合し、混合物を所望の眼内レンズ形状を有するキャスティングモールドに注いだ。このキャスティングモールドをオーブンに入れ、50℃で24時間熱重合成形を行った。続いて、キャスティングモールドを空気循環乾燥機に移し、10℃/時の速度で65℃から130℃に加熱し、続いて室温に冷却した。続いて、照射装置を用いることによってLEDブラックライト照射を1時間行った。続いて、得られたポリマーをキャスティングモールドから取り出し、オーブンで50℃で2日間更に乾燥させた。
同じく調製したレンズ組成物を、US6140438に記載の硬化手順の代わりに、例1~13に関して記載の硬化手順に供した。結果はどちらの硬化手順でも同じであった。
例1~13について説明した過酷な方法を用いてグリスニング試験を実施した。例19及び20のレンズそれぞれについて結果を図20~21に示し、表4にまとめる。
Figure 2022522687000012

表4に見られるように、US6140438に係る眼内レンズ組成物から調製したレンズ材料は、液胞を含み、LED光下で観察すると濁っている。このように、US6140438で適用された穏やかな条件及び短い時間枠下でUS6140438のレンズは液胞を含まないとされているとしても、in vivo条件下での加速したエージングプロセスを再現するより過酷な条件は、US6140438のレンズは実際には液胞無しではなく、ヘイズを発生させることを示す。したがって、US6140438に係るレンズ材料は、液胞及び濁りを示さない本発明に係るレンズ材料と比較して非常に性能が悪いことを示す。

Claims (16)

  1. 下記モノマーのポリマー混合物を含む眼内レンズ組成物:
    ・2つ以上の(メタ)アクリレート部分と、2つの前記(メタ)アクリレート部分の間に位置する連結部分と、を含む短い架橋剤であって、前記連結部分はエステル基を介して前記(メタ)アクリレート部分に連結し、第1の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子と第2の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子との間の最長の鎖状原子列が1~11原子である、短い架橋剤;
    ・2つ以上の(メタ)アクリレート部分と、2つの前記(メタ)アクリレート部分の間に位置する連結部分と、を含む長い架橋剤であって、前記連結部分はエステル基を介して前記(メタ)アクリレート部分に連結し、第1の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子と第2の(メタ)アクリレート部分を前記連結部分に連結させるエステル基の酸素原子との間の最長の鎖状原子列が12原子以上である、長い架橋剤;
    ・下記式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマー;
    Figure 2022522687000013

    〔ここで、
    Xは-(C1-C4アルキル)-O-、-(C1-C4アルキル)-S-、-(C1-C4アルキル)-N-又はC1-C8アルキル基であり、前記C1-C8アルキル基はシクロアルキルを含み、C原子の1つがO、S及びNの群より選択されるヘテロ原子で置換されており、
    Yは存在しないか又は-C1-C4アルキルであり、
    nは1~6であり、
    RはH又はCHである。〕
    ・下記式(II)の1若しくは複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレートモノマー、又は、下記式(III)の少なくとも1のフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートと下記式(IV)の少なくとも1のシクロアルキル(メタ)アクリレートとの組み合わせ。
    Figure 2022522687000014

    〔ここで、
    Yは-C1-C4アルキルであり、
    RはH又はCHである。〕
    Figure 2022522687000015

    〔ここで、
    Xは存在しないか又は-C1-C4アルキルであり、
    RはH又はCHである。〕
    Figure 2022522687000016

    〔ここで、
    Xは存在しないか、C1-C5アルキル基であるか、又は-[(C1-C4アルキル)-O]n-基(nは1~8)であり、
    Yは少なくとも1つのシクロアルキル部分を含むC3-C18アルキル基であり、前記C3-C18アルキル基は所望によりO及びNの群より選択される1又は複数のヘテロ原子を含み、
    RはH又はCHである。〕
  2. 前記長い架橋剤及び前記短い架橋剤について定義される前記最長の鎖状原子列はC原子、O原子及びN原子を含み、C原子の合計がO原子及びN原子の合計を超え、前記鎖状原子列はR、OR、SR、NR 、COOR、又はFからなる群より選択される側基を含み、RはH、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、芳香族部分、又はこれらの任意の組み合わせであり、Rは最大100Daの分子量を有する、請求項1に記載の眼内レンズ組成物。
  3. 全モノマー混合物に対して、前記短い架橋剤の量が0.1~12重量%である、及び/又は前記長い架橋剤の量が0.5~25重量%である、及び/又は前記式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマーの量が10~90重量%である、及び/又は、前記式(II)の1若しくは複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレートモノマー、又は、前記式(III)のフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートと前記式(IV)のシクロアルキル(メタ)アクリレートとの組み合わせの量が5~70重量%である、請求項1又は2に記載の眼内レンズ組成物。
  4. 前記短い架橋剤はエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、又はトリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、又はテトラ(エチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、又はジ(エチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、又はトリ(プロピレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、又はトリ(エチレングリコール)ジ(メタ)アクリレートを含む、請求項1~3のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  5. 前記長い架橋剤はポリ(エチレングリコール)ジ(メタ)アクリレート、又はポリ(プロピレングリコール)ジ(メタ)アクリレートを含む、請求項1~4のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  6. 前記式(I)の1又は複数の(メタ)アクリレートモノマーはジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート、又は2-メトキシエチルアクリレート、又は2-メトキシエチルメタクリレート、又はジ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート、又はテトラヒドロフルフリルアクリレート、又はトリエチレングリコールメチルエーテルメタクリレート、又はこれらの混合物を含む、請求項1~5のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  7. 前記式(II)の1若しくは複数のCl-C4-アルキル(メタ)アクリレートモノマーはブチルメタクリレート、若しくはエチルメタクリレート、若しくはプロピルメタクリレート、若しくはtert-ブチルアクリレート、若しくはメチルメタクリレートを含む、又は、前記式(III)のフェニル-Cl-C4-アルキル(メタ)アクリレートはフェニルメタクリレート、若しくはベンジルアクリレート、若しくはベンジルメタクリレート、若しくは2-フェニルエチルアクリレート、若しくは2-フェニルエチルメタクリレートを含む、及び、前記式(IV)のシクロアルキル(メタ)アクリレートはシクロヘキシルアクリレート、若しくはイソボルニルメタクリレート、若しくはシクロヘキシルメタクリレート、若しくは1-アダマンチルメタクリレート、若しくはイソボルニルメタクリレートを含む、請求項1~6のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  8. 下記のポリマー混合物を含む、請求項1~7のいずれかに記載の眼内レンズ組成物:
    (a)
    ・5~40重量%、好ましくは22±5重量%のフェニルメタクリレート
    ・10~55重量%、好ましくは29±5重量%のシクロヘキシルアクリレート
    ・15~55重量%、好ましくは38±5重量%のジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート
    ・1~20重量%、好ましくは7±5重量%の、250~5000Da、好ましくは400~1000Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・2~10重量%、好ましくは4±2重量%のトリメチロールプロパントリアクリレート、又は
    (b)
    ・5~80重量%、好ましくは68±5重量%のブチルメタクリレート
    ・3~45重量%、好ましくは20±5重量%のジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは8±5重量%の、250~1800Da、好ましくは400~1000Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは4±2重量%のトリ(プロピレングリコール)ジアクリレート、又は
    (c)
    ・5~65重量%、好ましくは16±5重量%のベンジルアクリレート
    ・5~75重量%、好ましくは30±5重量%のイソボルニルメタクリレート
    ・15~80重量%、好ましくは45±5重量%のジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは6±5重量%の、250~5000Da、好ましくは400~2500Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジメタクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは4±2重量%のエチレングリコールジメタクリレート、又は
    (d)
    ・1~60重量%、好ましくは30±5重量%のエチルメタクリレート
    ・3~75重量%のメトキシエチルアクリレート及び/又は2~85重量%のメトキシエチルメタクリレート、好ましくは52±5重量%のメトキシエチルアクリレート及び9±5重量%のメトキシエチルメタクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは5±2重量%の、200~5000Da、好ましくは200~1000Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは5±2重量%のエチレングリコールジメタクリレート、又は
    (e)
    ・5~75重量%、好ましくは31±5重量%のベンジルメタクリレート
    ・25~75重量%、好ましくは15±5重量%のシクロヘキシルアクリレート
    ・15~80重量%、好ましくは48±5重量%のジ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは4±2重量%の、250~5000Da、好ましくは400~1600Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジメタクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは2±1重量%のトリメチロールプロパントリメタクリレート、又は
    (f)
    ・1~65重量%、好ましくは22±5重量%のプロピルメタクリレート、
    ・5~85重量%、好ましくは70±5重量%の2-(2-メトキシエトキシ)エチルメタクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは5±2重量%の、230~2000Da、好ましくは400~1600Daの分子量を有するポリ(プロピレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは3±2重量%のトリメチロールプロパントリメタクリレート、又は
    (g)
    ・1~55重量%、好ましくは10±5重量%の2-フェニルエチルアクリレート
    ・3~65重量%、好ましくは33±5重量%のシクロヘキシルメタクリレート
    ・15~90重量%、好ましくは45±5重量%の2-メトキシエチルアクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは8±5重量%の、200~5000Da、好ましくは200~1600Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは4±2重量%のエチレングリコールジメタクリレート、又は
    (h)
    ・1~70重量%、好ましくは52±5重量%のtert-ブチルアクリレート
    ・3~75重量%、好ましくは35±5重量%のテトラヒドロフルフリルアクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは9±5重量%の、200~2000Da、好ましくは400~1000Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは3±2重量%のトリ(エチレングリコール)ジメタクリレート、又は
    (i)
    ・1~55重量%、好ましくは17±5重量%のベンジルアクリレート
    ・2~45重量%、好ましくは25±5重量%の1-アダマンチルメタクリレート
    ・15~80重量%のトリエチレングリコールメチルエーテルメタクリレート及び/又は2~45重量%の2-エトキシエチルメタクリレート、好ましくは37±5重量%のトリエチレングリコールメチルエーテルメタクリレート及び17±5重量%の2-エトキシエチルメタクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは3±2重量%の、200~5000Da、好ましくは200~1600Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは3±2重量%のトリメチロールプロパントリアクリレート、又は
    (j)
    ・1~75重量%、好ましくは22±5重量%のエチルメタクリレート
    ・2~75重量%の2-メトキシエチルアクリレート及び/又は2~75重量%の2-エトキシエチルメタクリレート、好ましくは23±5重量%の2-メトキシエチルアクリレート及び44±5重量%の2-エトキシエチルメタクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは9±5重量%の、200~2000Da、好ましくは200~1000Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジメタクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは2±1重量%のテトラ(エチレングリコール)ジメタクリレート、又は
    (k)
    ・1~55重量%、好ましくは27±5重量%の2-フェニルエチルメタクリレート
    ・2~55重量%、好ましくは14±5重量%のイソボルニルメタクリレート
    ・15~80重量%、好ましくは48±5重量%の2-メトキシエチルアクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは7±5重量%の、200~5000Da、好ましくは200~1600Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは4±2重量%のエチレングリコールジメタクリレート、又は
    (l)
    ・1~65重量%、好ましくは27±5重量%のメチルメタクリレート
    ・10~85重量%、好ましくは65±5重量%の2-(2-メトキシエトキシ)エチルメタクリレート
    ・1~15重量%、好ましくは4±2重量%の、230~2000Da、好ましくは400~1500Daの分子量を有するポリ(プロピレングリコール)ジアクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは4±2重量%のテトラ(エチレングリコール)ジアクリレート、又は
    (m)
    ・1~55重量%、好ましくは8±5重量%の2-フェニルエチルアクリレート
    ・2~45重量%、好ましくは30±5重量%の1-アダマンチルメタクリレート
    ・5~80重量%の2-メトキシエチルアクリレート及び/又は2~75重量%のジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート、好ましくは16±5重量%の2-メトキシエチルアクリレート及び35±5重量%のジ(エチレングリコール)エチルエーテルアクリレート、
    ・1~15重量%、好ましくは8±5重量%の、200~5000Da、好ましくは200~1600Daの分子量を有するポリ(エチレングリコール)ジメタクリレート
    ・0.1~8重量%、好ましくは3±2重量%のジ(エチレングリコール)ジメタクリレート。
  9. 前記混合物中に、350~400nmの波長を有する光放射の少なくとも50%を吸収するのに適した量のUVライトフィルター発色団(好ましくはベンゾトリアゾールで置換されたメタクリレート)及び/又は400~500nmの波長を有する光放射の少なくとも50%を吸収するのに適した量のブルーライトフィルター発色団を更に含む、請求項1~8のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  10. 重量で測定した場合の吸水量が10重量%未満である、請求項1~9のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  11. 白内障及び屈折矯正手術の治療における折り畳み可能な移植可能な眼用デバイスとしての使用のための、請求項1~10のいずれかに記載の眼内レンズ組成物。
  12. 請求項1~10のいずれかに規定の眼内レンズ組成物を含む、眼内レンズ、角膜プロテーゼ、角膜リング、角膜インプラント、又は角膜インレイ。
  13. 1)請求項1~10のいずれかに規定のモノマーの混合物を調製することと、
    2)好ましくはラジカル重合開始剤を加えることと、
    3)前記モノマーの混合物を重合させることと、
    4)所望により、抽出を行って副生成物及び/又は残留する未反応のモノマーを除去することと、
    を含む、請求項1~10のいずれかに記載の眼内レンズ組成物を調製する方法。
  14. 前記重合は、酸素、好ましくは空気を含む雰囲気中で行われる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記重合は、不活性雰囲気中で行われる、請求項13に記載の方法。
  16. 前記ラジカル重合開始剤は、ジアゾ開始剤、好ましくは2,2-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)及び/若しくはアゾビスイソブチロニトリルであるか、又は前記ラジカル重合開始剤は、有機過酸化物、好ましくはジ-t-ブチルパーオキシド、ベンゾイルパーオキシド、若しくはメチルエチルケトンパーオキシドであるか、又は前記ラジカル重合開始剤は、フェニルビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド等の光開始剤である、請求項13~15のいずれかに記載の方法。
JP2021549904A 2019-03-07 2020-03-06 眼内レンズ組成物 Pending JP2022522687A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2022688 2019-03-07
NL2022688 2019-03-07
PCT/NL2020/050146 WO2020180185A1 (en) 2019-03-07 2020-03-06 Intraocular lens compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022522687A true JP2022522687A (ja) 2022-04-20

Family

ID=66286893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021549904A Pending JP2022522687A (ja) 2019-03-07 2020-03-06 眼内レンズ組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220143267A1 (ja)
EP (1) EP3934705A1 (ja)
JP (1) JP2022522687A (ja)
KR (1) KR20210145134A (ja)
CN (1) CN113795283A (ja)
WO (1) WO2020180185A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5470932A (en) 1993-10-18 1995-11-28 Alcon Laboratories, Inc. Polymerizable yellow dyes and their use in opthalmic lenses
JP3641110B2 (ja) 1997-08-20 2005-04-20 株式会社メニコン 軟質眼内レンズ用材料
US7714090B2 (en) 2005-03-09 2010-05-11 Hoya Corporation (Meth)acrylate compound and process for the production thereof, (meth)acrylate copolymer and process for the production of (meth)acrylate copolymer, and soft intraocular lens
US7763682B2 (en) * 2006-03-27 2010-07-27 Abbott Medical Optics Inc. Hybrid intraocular lens materials for small incision surgery
TWI473823B (zh) 2010-06-21 2015-02-21 Novartis Ag 具有經降低的閃光之高折射率、丙烯酸系眼科裝置材料
US8455572B2 (en) 2011-01-31 2013-06-04 Key Medical Technologies, Inc. Method of making ophthalmic devices and components thereof from hydrophobic acrylic (HA) polymers with reduced or eliminated glistenings
TWI513768B (zh) * 2011-06-01 2015-12-21 Novartis Ag 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
JP6166479B2 (ja) 2013-12-04 2017-07-19 ノバルティス アーゲー 高い屈折率および最小限のグリスニングを有する軟質アクリル材料
US10064977B2 (en) * 2015-02-16 2018-09-04 Novartis Ag Wet-pack intraocular lens materials with high refractive index
CN106632826B (zh) * 2016-10-31 2019-01-11 四川大学 一种可折叠人工晶状体材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210145134A (ko) 2021-12-01
EP3934705A1 (en) 2022-01-12
US20220143267A1 (en) 2022-05-12
CN113795283A (zh) 2021-12-14
WO2020180185A1 (en) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI473823B (zh) 具有經降低的閃光之高折射率、丙烯酸系眼科裝置材料
CA2279452C (en) Method of preparing foldable high refractive index acrylic ophthalmic device materials
EP2591025B1 (en) Polymeric composition for ocular devices
EP1664855B1 (en) Process for manufacturing intraocular lenses with blue light absorption characteristics
KR101729641B1 (ko) 저점착성의 소수성 안과용 장비 물질
TWI551646B (zh) 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
TWI513768B (zh) 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
AU2017378341B2 (en) High refractive index hydrophilic materials
US6313187B2 (en) High refractive index ophthalmic device materials prepared using a post-polymerization cross-linking method
US7659325B2 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
KR20150143634A (ko) 개방부 및 동심 환형 구역을 갖는 파킥 렌즈
AU8396398A (en) Method of preparing foldable hydrophilic ophthalmic device materials
CN115553973A (zh) 一种人工晶状体和制备方法
CN106999629B (zh) 用于眼科装置的低水含量丙烯酸酯-丙烯酰胺共聚物
JP2022522687A (ja) 眼内レンズ組成物
AU3380999A (en) High refractive index ophthalmic device materials prepared using a post-polymerization cross-linking method
WO2007094664A1 (en) High refractive index monomers and (co)polymers prepared therefrom
WO2007053012A1 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
EP1783518B1 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
JP2023093553A (ja) 微量注入可能な低色収差眼内レンズ材料
FR2841552A1 (fr) Materiaux pour la realisation de lentilles oculaires

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206