JP2022511906A - 折り目づけをするステップを含むコーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス - Google Patents

折り目づけをするステップを含むコーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2022511906A
JP2022511906A JP2021532475A JP2021532475A JP2022511906A JP 2022511906 A JP2022511906 A JP 2022511906A JP 2021532475 A JP2021532475 A JP 2021532475A JP 2021532475 A JP2021532475 A JP 2021532475A JP 2022511906 A JP2022511906 A JP 2022511906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
manufacturing process
crease
rim
creases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021532475A
Other languages
English (en)
Inventor
ニコラス グレス,
デイヴィッド ノルドクヴィスト,
クリストフ, セバスチャン, ポール ヘイデル,
Original Assignee
ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー filed Critical ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー
Publication of JP2022511906A publication Critical patent/JP2022511906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/88Printing; Embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/25Surface scoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/59Shaping sheet material under pressure
    • B31B50/592Shaping sheet material under pressure using punches or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/81Forming or attaching accessories, e.g. opening devices, closures or tear strings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/0077Shaping by methods analogous to moulding, e.g. deep drawing techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/07Embossing, i.e. producing impressions formed by locally deep-drawing, e.g. using rolls provided with complementary profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/08Creasing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B29/00Packaging of materials presenting special problems
    • B65B29/02Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package
    • B65B29/025Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package packaging infusion material into pods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2100/00Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2120/00Construction of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2120/10Construction of rigid or semi-rigid containers provided with covers, e.g. lids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2120/00Construction of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2120/70Construction of rigid or semi-rigid containers having corrugated or pleated walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

Figure 2022511906000001
本発明は、リム部分(11)及び壁部分(12)を含む2Dブランクをプレス機でスタンピングすることによって、周縁上部リムを有する3D容器本体を形成するステップと、3D容器本体の上に閉鎖蓋を適用して、閉鎖蓋をリムで封止するステップと、を含む、密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセスに関する。製造プロセスは、3D容器本体を形成する前に折り目づけをするステップを含むことを特徴とし、折り目(13)は、折り目づけ又はエンボス加工プレートで2Dブランクを折り目づけ又はエンボス加工することによって、2Dブランク(10)の周縁ゾーンに形成され、したがって、事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、2Dブランクのリム部分(11)の少なくとも一部に広がっている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、容器、より具体的には、容器内への気流又は蒸気流を最小限に抑えるように設計された蓋フィルム又は他の上部によって密閉された使い捨て容器に関する。そのような容器は、飲料システムで使用されるコーヒーポッドなど、食品に使用される。
蓋フィルムによって密閉された使い捨てバリアプラスチック容器は、周知である。そのような容器は、通常、1つの側壁又は複数の側壁、及び側壁の上部から外向きに延びるリムを有する容器本体と、リムで封止されることによって容器本体の上部を閉鎖する蓋フィルム又は類似物と、を含む。
いくつかの既知の容器本体は、プラスチックバリアを含む積層材料から作製される。
一方で、市場に既にある使い捨てプラスチックバリア容器は、約600%であるプラスチックの伸縮性により、容器本体と閉鎖蓋との間の良好な封止を呈し、プラスチック熱成形/射出容器本体のリムは、平坦な表面及び一定の厚さを有する。したがって、そのような容器本体のリム上への閉鎖蓋の封止は、強い。
一方、消費者は、「自然」をアピールする態様の、より生態系に優しく、かつ環境に優しい包装材料を求めている。
PLA積層体(PLA/PVOH/PLAなど)(PLAはポリ乳酸を意味し、PVOHはポリビニルアルコールを意味する)は、堆肥化可能であり、一方、紙は、「自然な」感触を提供する。したがって、紙/PLA積層体から作製された使い捨て容器本体は、消費者の懸念に答えるであろう。ヒートシールは、PLAプラスチック材料によって行われる。
残念ながら、紙の伸縮性は、約10%である。したがって、そのような紙による材料から作製された容器本体では、平坦な紙が三次元形状に形成されると、しわ(最大1mm)が容器のリムの表面に現れる。したがって、閉鎖蓋が容器本体のリムに封止されたときに、容器本体と閉鎖蓋との間、又は紙積層材料の層の間に、チャネルが形成される。そのようなチャネルにより、ガス及び蒸気(水分)が容器に入ることが可能になり、これは、貯蔵期間後の内部に収容された原材料の品質に有害である。通常のヒートシールヘッドを用いたヒートシール中に、しわは、いくらか広がったままであり、封止は、しわにおいては確保されない。したがって、部分的に有効な封止を生成することができるとしても、それでも容器の内容物は、これらのしわを通って浸透するいくらかの量の外部空気及び水分に曝される。これにより、ひいては容器の内容物の腐敗が促進される。リムにおける酸素及び蒸気バリア特性は、十分に得られない。
解決策は、滑らかかつ均一なリム表面を確保するために、プラスチックリムを追加することである。密閉リム特徴部を有するそのような容器は、欧州特許第1485178号に開示されている。実際、欧州特許第1485178号は、完全若しくは部分的密閉リム又はフランジを有する様々な容器本体を提案している。密閉材料は、一般に、ポリオレフィン、ナイロン、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、又は他のエンジニアリング熱可塑性樹脂などのプラスチックで作製される。この密閉材料は、リム又はフランジの少なくとも一部分に広がり、リムの外縁部から一定距離延びることができる。密閉材料の外面は、それらの部分がリムの凹凸を充填又はリムの凹凸に広がっても、実質的に滑らかである。更に、密閉リムは、ガス及び水分に対する密封バリアを呈し、容器内部を完全に隔離するためにフィルム又は他の材料で封止されてもよい。
しかし、密閉化に使用されるポリマーは、高価であり、使用される量は、有用な容器本体を形成するために必要とされるサイクル時間を増加させる。更に、製造プロセスは、複雑になる。
製造コスト及び時間に対するリムの密閉化の影響を低減するために、欧州特許第1485178号は、リム又はフランジの一部分のみを密閉化することによってポリマーの量を低減することを提案している。例えば、リムの下面のみに密閉材料が広がっている。射出成形プロセス中にリムの下面又は裏面のみに樹脂を射出することにより、リムの上面に露出した板紙プリーツは、高温高圧の射出材料によって金属成形型の表面に対して上向きに押圧され、これにより、フランジの上面上のプリーツを圧縮又は「アイロンがけ」する。これにより、上面に改善された封止面が作り出され、これは、ここで平坦化されたプリーツにわたって密封封止が得られるのを確実にするのに役立つ。更に、リムの密閉下面の滑らかな表面はまた、閉鎖蓋が下向きに曲げられている間に閉鎖蓋に接合することができる。
それでもなお、この解決策は、依然として密閉材料、及びこの材料の成形型への射出を使用する。そのため、製造コスト及び時間は、低減されるが、非常に低い広がりに過ぎない。更に、この解決策は、より自然な製品に対する消費者の期待には達しない。
Billerudの国際公開第2015/082268号特許出願に開示されている別の解決策では、容器本体の紙層の三次元変形によって作り出されるしわは、上部蓋がそこに封止される前に、しわを「充填する」ように材料を噴霧する、又は別の方法でコーティングすることによって再閉鎖される。この解決策は、ポッドの構造体に追加の構成要素(すなわち、リムコーティング材料)、並びにまたプロセスにコスト及び複雑さを追加する追加の噴霧ステップ及び設備を必要とするという欠点を有する。
したがって、現在の製造技術を使用し、かつ任意の追加の容器要素を追加しない、紙/PLA積層体の適切な封止を確実にする方法を開発する必要性が存在する。
本発明の目的は、コーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造するための、より単純な、かつコストを削減する製造プロセスを提供することである。具体的には、本発明の目的は、ポッドのリムを部分的にでも密閉化する必要性を回避することである。
本発明の製造方法はまた、紙/PLA積層体から作製された容器本体であっても、適切な酸素及び蒸気バリア特性によりカップ内品質及び適切な保存可能期間を確保するために、使い捨て食品容器のリム上の効率的な封止を得ることを目的とする。
換言すれば、本発明の目的は、密閉リム特徴部を有さないが、少なくとも密閉リム特徴部を有する従来のポッドと同様に密封である、新しい自然に優しいポッドを提供することである。
この目的のために、本発明による密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセスは、
リム部分及び壁部分を含む2D(二次元)ブランクをプレス機でスタンピングすることによって、周縁上部リムを有する3D(三次元)容器本体を形成するステップと、
容器本体の上に閉鎖蓋を適用するステップと、
例えば、封止ヘッドの第1のダイ及び第2のダイのうち一方を他方に適用することによって、閉鎖蓋を容器本体のリムで封止するステップと、
を含む。封止は、例えば、ヒートシール又は超音波封止又は誘導封止であってもよい。
2Dブランクの「リム部分」とは、形成するステップ後に3D容器のリムを形成する2Dブランクの外面部分を指すことに留意されたい。同様に、2Dブランクの「壁部分」は、形成するステップ後に3D容器の側壁(単数又は複数)及び底部を形成するブランクの中央部を指す。
本発明によるプロセスは、容器本体を形成する前に折り目づけをするステップを含むことを特徴とし、折り目は、折り目づけ又はエンボス加工プレートで2Dブランクに折り目づけをする、スタンピングする、又はエンボス加工することによって、2Dブランクの周縁ゾーンに形成され、この周縁ゾーンは、リム部分の少なくとも一部に広がっている。折り目づけは、マクロ又はマイクロ折り目づけであってもよい。折り目が形成される周縁ゾーンは、以下で「事前に折り目づけがされた周縁ゾーン」と呼ばれる。そのような折り目づけ、スタンピング、又はエンボス加工の技術は、そのようなものとして既知であり、本明細書では更なる詳細については記載されない。
換言すれば、本発明は、3D容器本体を形成する際にしわが現れるゾーン(事前に折り目づけがされた周縁ゾーン)において2Dブランクを事前に折り目づけをすることから本質的になる。次いで、これらのしわは、2Dブランクをスタンピングして3D容器本体を形成する際に、折り目によって、低減され、補償され、更にはほぼ「相殺される」。
折り目づけは、周知の技術であり、簡単なツールを用いて低コストで実行することが容易である。これまで、この技術は、折り畳み線を生成するために包装板紙に適用されていた。この技術は、ここでは、容器が環境からの酸素及び蒸気からその内容物を保護する能力を向上させるために、密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセスの初期ステップにおいて、別の目的で使用される。折り目づけをするステップは、平床装置、又はそうでなければ回転装置を使用して実行することができ、2Dブランクは、折り目づけ定規によって、2Dブランクが配置されたカウンターダイの正確に切断された溝に押し込まれる。興味深いことに、折り目づけ(又はそうでなければスタンピング若しくはエンボス加工)ステップは、将来の容器本体を形成するために使用される平坦なブランクの打抜きと同時に行うことができる。これは、工業プロセスに実質的なコスト又は複雑さを追加しないという点で利点を表す。
好ましい実施形態では、本発明による製造プロセスはまた、以下の特徴のうちの1つ又はいくつかを含む。
2Dブランクは、ディスク(円盤状部材)であり、容器本体及びリムは、円形部分を有する。
2Dブランク上に形成された折り目は、直線状である。代替として、折り目は、波のように見える。
円周方向に続く折り目を有する2Dブランクを提供することが可能であるが、周縁ゾーンに形成された少なくとも一部の折り目は、2Dブランクの遠心方向に優先的に沿っている。例えば、2Dブランクがディスクであり、かつ折り目が直線状である場合、折り目は、ディスクの半径に沿っている。
第1のバージョンでは、折り目は、例えば、リム部分の外縁部から、2Dブランクのリム部分の一部のみに形成される。
あるいは、事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、2Dブランクのリム部分全体に広がっている。例えば、各折り目又はそれらの少なくとも一部は、リム部分の全幅に沿って、リム部分の外縁部から内縁部まで延びる。別の例として、リム部分は、リム部分の外縁部からリム部分の幅の外面部分に沿って延びる折り目と、リム部分の内縁部からリム部分の内面部分に沿って延びる他の折り目とを有することができる(換言すれば、リム部分の全幅に折り目が存在するが、折り目は、リム部分の外縁部から内縁部まで続いていない)。
事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、リム部分に限定されてもよく、すなわち、リム部分の外側に折り目が存在しない。
代替として、いくつかの折り目はまた、2Dブランクの壁部分にも形成される。換言すれば、事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、リム部分の少なくとも一部だけでなく、2Dブランクの壁部分の少なくとも一部、好ましくはリム部分の内縁部から延びる壁部分の一部にも広がっている。
例えば、リム部分に形成された少なくとも一部の折り目は、リム部分の内縁部を越えて2Dブランクの中心に向かって壁部分に継続する。加えて、又は代替として、リム部分の第1の折り目は、第1の折り目とは別の形態を有する第2の折り目を有する壁部分に延びていてもよい(例えば、第2の折り目は、2Dブランクの他方の面に形成される、又は第2の折り目は、第1の折り目とは異なる幅を有する、など)。
事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、60mm~80mmの直径又は対角線(例えば、本体容器及びリムが矩形又は正方形の部分を有する場合)を有する2Dブランクに関して、5mm~20mmの幅を有する。
第1の好ましい実施形態では、2Dブランクは、ディスクであり、10mm~100mm、好ましくは40mm~80mmの直径、より好ましくは68mm又は73mmの直径を有し、リムは、6mm~12mmの幅を有し、事前に折り目づけがされた周縁ゾーンはまた、6mm~12mmの幅を有する。
第2の好ましい実施形態では、2Dブランクは、ディスクであり、10mm~100mm、好ましくは40mm~80mmの直径、より好ましくは68mm又は73mmの直径を有し、リムは、約7mmの幅を有し、事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、リム部分の7mmを含む約15mmの幅を有する(すなわち、事前に折り目づけがされた周縁部分はまた、約8mm壁部分に延びる)。
折り目は、2Dブランクの第1の面にのみ形成される。
代替として、折り目は、2Dブランクの両面に形成される。例えば、折り目は、2Dブランクの両面に交互に形成され、すなわち、2Dブランクの第1の面に形成された折り目に、2Dブランクの第2の面に形成された折り目が沿っており、それにより、2Dブランクの各面が、周縁ゾーンに沿って一連の「正の」(くぼみ)折り目及び「負の」(隆起した)折り目を示す。換言すれば、周縁ゾーンは、一種のアコーディオン型に折り目づけがされたゾーンである。
2Dブランクは、100マイクロメートル~500マイクロメートル、好ましくは150μm~300μm、より好ましくは200μm~210μmの厚さを有することができる。
折り目は、0.1mm~1mm、好ましくは0.5mm~1mmの深さを有する。
折り目は、0.1mm~0.7mm、好ましくは0.2mmとet0.7mmの間、より好ましくは0.5mm~0.7mmの幅を有する。
折り目は、ポッドの半径方向に沿って向けられ、リム部分の内縁部で測定された0.2mm~2mmのピッチで離間され、ピッチは、リムの内縁部との折り目の交点と、内縁部との後続の折り目の交点との間の距離(直線セグメントの寸法)である。これにより、形成するステップ中に、折り目を相殺する、又は少なくとも十分に低減するポッドのリム領域内の事前に折り目づけをする密度を達成することが可能になり、それにより、ポッドのリム部分は、チャネル又はしわが実質的に除去され、それによって閉鎖蓋の効率的な封止が可能になる。折り目は、概ね直線状であり、一方の端部から別の端部まで平坦なブランク(及びその後に形成された容器本体)の直径に対して半径方向に向けられるが、波、曲線などの任意の形状が生じてもよい。
好ましくは、本発明による折り目を形成するために使用される折り目づけ又はエンボス加工プレートは、30℃~150℃の温度で加熱される。これにより、材料の繊維若しくは構造を破壊又は他の方法で損傷することなく、材料の変形を容易にする。
本発明の可能な特徴によれば、2Dブランクの3D容器本体へと形成するステップは、湿潤及び/又は加熱された成形キャビティ、パンチ、又はプレートでリム部分を湿潤及び/又は予備加熱するステップを含む。これにより、変形前の材料の軟化が生じ、変形中の材料の損傷を防止する。
好ましくは、本発明に従って使用される2Dブランクは、紙/PLA/PVOH/PLAのシートなどの紙/PLA積層体のシートから作製され、PLAは、ポリ乳酸を意味し、PVOHは、ポリビニルアルコールを意味する。
本発明の更なる特徴及び利点は、図面を参照して以下に提示される現在好ましい実施形態の説明において説明されており、それらの説明から明らかとなるであろう。
先行技術の3D容器本体の概略斜視図である。 本発明による2Dブランクの第1の実施形態の概略平面図である。 本発明による2Dブランクの第2の実施形態の概略平面図である。 本発明による密封使い捨て食品容器、ここではポッドの概略断面図である。 2Dブランクから3D容器本体を形成するための通常の形成装置の概略断面図である。
図1に示すように、先行技術の3D容器本体100は、リム102上に、又は3D容器本体のリム102と側壁101との間の接合部に本質的に出現するしわ103を呈する。容器本体を閉鎖するために、閉鎖蓋(図示せず)は、容器本体100が食品で充填された後に、リム102上に封止される。しわ103は、閉鎖蓋とリムとの完全な封止を損ない、密封封止を得ることができない。
本発明による製造プロセス、並びに従来のプロセスでは、第1のステップにおいて、2Dブランクは、密封使い捨て食品容器を製造するための好適な材料のシート、例えば、紙/PLA積層体のシートを切断することによって得られる(当然、本発明はまた、プラスチックバリアを有する材料のシートにも適用される)。非限定的な例示の実施例では、2Dブランクは、その直径が約68mm又は73mmであってもよい、シートにおいて切断されたディスクである。
2Dブランクは、最終ポッドのリム31(図4を参照)になることを意図した周縁リム部分11と、ポッドの側壁及び底部32となることを意図した中央壁部分12とを有する。
次に、本発明(だが、従来のプロセスではない)によれば、周縁ゾーンに折り目を形成するように、通常の折り目づけ又はエンボス加工プレート(図示せず)を用いて2Dブランク上に事前に折り目づけプロセスが実施される。
前述のように、一実施形態では、ブランク切断及び事前に折り目事前に2つのステップを同時に実行することができる。
図2及び図3は、本発明による事前に折り目づけがされた2Dブランクの2つの実施例を示す。図2の事前に折り目づけがされた2Dブランク10は、約12mmの幅を有するリム部分11を有し、リム部分の全幅にリム部分11の周縁全てに半径方向に延びる折り目を有する。この実施形態では、折り目13は、リム部分11の内縁部で停止し、壁部分12は、折り目を欠いている。折り目13は、事前に折り目づけがされた2Dブランク10が回転対称であるように、リムの周縁全てに形成される。
図3の事前に折り目づけがされた2Dブランク10’は、幅7mmのリム部分11’と、ブランクの周縁全ての2つの一連の折り目と、を有し、第1の一連の折り目14は、リム部分11’の全幅に半径方向に延び、第2の一連の折り目15は、約8mmの長さでリム部分の内縁部から(すなわち、リム部分と壁部分との間の接合部から)2Dブランクの壁部分12’に半径方向に延び、それにより、第2の一連の折り目は、ブランクの中心まで延びない。第2の一連の各折り目(18)は、第1の一連の折り目(16)の延長部にあり、逆もまた同様である。変形例として、壁部分の折り目は、リム部分の折り目から(五の目型に)オフセットされてもよい。
図2の2Dブランク10で作製された折り目13は全て、ブランクの第1の面に形成される。
変形例として、図3の2Dブランク10’で作製された折り目は、ブランクの2つの反対側の面に交互に形成され、それにより、一連のくぼみ及び隆起が、2Dブランクの周縁に円周方向に沿って現れる。図3では、くぼみは、(正の折り目に対して)Pで参照され、隆起は、(負の折り目に対して)Nで参照されている。円周方向に沿ったこの交互配置により、平坦なブランクの変形の大きさがより大きくなり、したがって、しわの将来の形成を防止することに対して、より容易かつより効率的な効果をもたらす。
更に、リム部分のくぼみ16は、壁部分の隆起18によって延びていてもよく、一方、リム部分の隆起17は、壁部分のくぼみ19によって延びている。換言すれば、くぼみと隆起との間の交互配置はまた、半径方向に沿っても提供される。
これらの非限定的な実施例では、折り目13及び16~19は、約0.5~0.7mmの幅及び約0.7mmの深さを有する。
次に、図4に示す(30で参照された)ものなどの3D容器は、既知の形成プロセスを用いて形成される。形成プロセスは、3D容器の所望の形状(具体的には所望の深さ)、ブランクの材料などに応じて、スタンピングプロセス又は深絞りプロセスなどの既知の摺動ブランクプロセス(ブランクの成形型への摺動及びブランクの横方向の収縮がブランクの微細折り畳みを生じさせる)から、又は空気成形/真空成形プロセス及び熱プレスプロセスなどの既知の固定ブランクプロセス(容器は、ブランクの歪みによって本質的に形成される)から選択することができる。
しかしながら、好ましいプロセスは、他の形成プロセスと比較して限定されたしわを生じるため、深絞りプロセスである。深絞りによる3D容器の形成は、雄型ダイ20を備え、雌型成形型は欠如して、形状の下をエンボス加工するために図示又は使用されるように、カウンターホルダ21として存在することができる、図5に示すようなプレス機を用いて行われてもよい。2Dブランクは、成形機に配置され、そこで所定の力Fでブランクホルダ24によってクランプされ、続いて、雄型ダイ20は、実際の形成が行われる成形キャビティ22に沿ってカウンターホルダ21に向かって下向きの移動を開始する。最後に、成形装置から形状が解放される。成形キャビティは、好ましくは、加熱要素23によって囲まれている。加熱要素を、雄型ダイ20内に設けることもできる。
形成シーケンス全体は、数秒の長さとすることができる。ダイ力、ブランク保持力F、成形間隙又はクリアランス(成形キャビティの縁部と雄型ダイの縁部との間の横方向距離)などの成形パラメータの選択は、実験的に実行される。
成形間隙に関しては、この距離は、とりわけブランクが作製される材料の厚さに従って、変化することに留意することができる。成形間隙が小さすぎると、面外及び面内剪断及び力が増加する。これは、成形された形状における材料の亀裂の形成及び最終的な破損を招くことがある。典型的には、間隙は、板紙の厚さの約0.7倍である」。一方、成形間隙が大きすぎると、形状の外観が悪くなり、そのような形状のガス密封止の可能性を制限する空隙を作り出す著しいしわを招く。形成するステップ中に(従来の)3D容器に通常現れるしわ103は、ここでは本発明による2Dブランクに形成された折り目によって補償される。
次に、閉鎖蓋34(図4を参照)は、既知の熱又は超音波又は誘導封止ヘッドを使用して、得られた容器本体30に封止される。このステップでは、蓋の周縁ストリップが、容器本体のリム31に封止される。リムがしわを有さないため、封止は、ここでは密封である。本明細書で説明されている現在の好ましい実施形態に対する様々な変更及び改変が、当業者には明らかとなる点を理解されたい。そのような変更及び改変は、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、かつその付随する利点を減じることなく、実施することができる。それゆえ、そのような変更及び改変は、添付の特許請求の範囲に包含されることが意図されている。

Claims (16)

  1. 密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセスであって、
    リム部分(11、11’)及び壁部分(12、12’)を含む2Dブランク(10、10’)をプレス機でスタンピングすることによって、周縁上部リム(31)を有する3D容器本体(30)を形成するステップと、
    前記3D容器本体の上に閉鎖蓋(34)を適用するステップと、
    前記閉鎖蓋(34)を前記容器本体の前記リム(31)で封止するステップと、
    を含む、製造プロセスにおいて、
    前記3D容器本体を形成する前に折り目づけをするステップであって、折り目づけプレート又はエンボス加工プレートを用いて、前記2Dブランクに折り目づけをする、スタンピングする、又はエンボス加工することにより、折り目(13、16~19)を前記2Dブランク(10、10’)の周縁ゾーンに形成し、前記周縁ゾーンは、事前に折り目づけがされた周縁ゾーンと呼ばれており、前記事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、前記2Dブランクの前記リム部分(11、11’)の少なくとも一部に広がっている、折り目づけをするステップを含むことを特徴とする、製造プロセス。
  2. 前記折り目(13、16~19)が、前記2Dブランクの遠心方向に沿っていることを特徴とする、請求項1に記載の製造プロセス。
  3. 前記2Dブランク(10、10’)は、ディスクであり、前記折り目(13、16~19)は、直線状であり、前記ディスクの半径に沿っていることを特徴とする、請求項2に記載の製造プロセス。
  4. 前記事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、前記2Dブランクの前記リム部分(10、10’)全体に広がっていることを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  5. 少なくとも一部の前記折り目(13、16、17)は、前記リム部分(10、10’)の外縁部から前記リム部分の内縁部まで前記リム部分の全幅にわたって延びていることを特徴とする、請求項4に記載の製造プロセス。
  6. 前記事前に折り目づけがされた周縁ゾーンはまた、前記2Dブランク(10’)の前記壁部分(12’)の一部に広がっていることを特徴とする、請求項1~5のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  7. 前記リム部分に形成された少なくとも一部の前記折り目は、前記リム部分の内縁部を越えて前記2Dブランク(10’)の中心に向かって前記壁部分(12’)へと続いていることを特徴とする、請求項6に記載の製造プロセス。
  8. 前記リム部分の第1の折り目(16、17)は、前記第1の折り目とは別の形態を有する第2の折り目(18、19)を有する前記壁部分へと延びていることを特徴とする、請求項6又は7に記載の製造プロセス。
  9. 前記2Dブランクは、10mm~100mmの直径又は対角線を有し、前記事前に折り目づけがされた周縁ゾーンは、5mm~20mmの幅を有することを特徴とする、請求項1~8のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  10. 前記折り目(13)が、前記2Dブランク(10)の第1の面にのみ形成されていることを特徴とする、請求項1~9のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  11. 一部の前記折り目(16、19)は、前記2Dブランクの第1の面に形成されており、他の折り目(17、18)は、前記2Dブランク(10’)の反対側の第2の面に形成されていることを特徴とする、請求項1~9のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  12. 前記折り目は、前記2Dブランクの両面に交互に形成されており、前記2Dブランクの前記第1の面に形成された折り目(16)は、前記2Dブランクの前記第2の面に形成された折り目(17)に沿っていることを特徴とする、請求項11に記載の製造プロセス。
  13. 前記折り目(13、16~19)は、0.1mm~1mmの深さと、0.2mm~0.7mmの幅とを有し、0.2mm~2mmのピッチで離間していることを特徴とする、請求項1~12のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  14. 前記折り目づけプレート又は前記エンボス加工プレートは、30℃~150℃の温度で加熱されることを特徴とする、請求項1~13のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  15. 前記2Dブランクを3D容器本体へと形成する前記ステップは、前記リム部分を湿潤及び/又は加熱された成形キャビティ、パンチ、又はプレートによって湿潤及び/又は加熱するステップを含むことを特徴とする、請求項1~14のいずれか一項に記載の製造プロセス。
  16. 前記2Dブランクは、紙/PLA積層体のシートから製造されることを特徴とする、請求項1~15のいずれか一項に記載の製造プロセス。
JP2021532475A 2018-12-19 2019-12-17 折り目づけをするステップを含むコーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス Pending JP2022511906A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18213794.3 2018-12-19
EP18213794 2018-12-19
PCT/EP2019/085486 WO2020127147A1 (en) 2018-12-19 2019-12-17 Manufacturing process for producing hermetic single-use food containers such as coffee pods, including a creasing step

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022511906A true JP2022511906A (ja) 2022-02-01

Family

ID=64746020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021532475A Pending JP2022511906A (ja) 2018-12-19 2019-12-17 折り目づけをするステップを含むコーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス

Country Status (13)

Country Link
US (1) US12076958B2 (ja)
EP (1) EP3898216A1 (ja)
JP (1) JP2022511906A (ja)
KR (1) KR20210102885A (ja)
CN (1) CN113195207A (ja)
AU (1) AU2019409518A1 (ja)
BR (1) BR112021009150A2 (ja)
CA (1) CA3123479A1 (ja)
CL (1) CL2021001424A1 (ja)
MX (1) MX2021005976A (ja)
PH (1) PH12021551073A1 (ja)
SG (1) SG11202105203TA (ja)
WO (1) WO2020127147A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12060184B2 (en) * 2021-01-06 2024-08-13 Nexe Innovations Inc. Method of sealing a compostable container by deforming a portion of the container
CN112829386B (zh) * 2021-02-07 2023-04-07 东莞旺诠纸品有限公司 一种缓冲材料成型工艺
IT202100032465A1 (it) * 2021-12-23 2023-06-23 Soremartec Sa Procedimento per realizzare una confezione in materiale in foglio

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179044A (ja) * 2000-10-03 2002-06-26 Oji Paper Co Ltd 紙製成形容器及びその製造方法
JP2004106369A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Toppan Printing Co Ltd 紙製積層体およびその積層体からなる紙製容器
JP2006103726A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Kyodo Printing Co Ltd 紙容器用ブランクおよび紙容器
JP2015040075A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 ザ・パック株式会社 段ボール包装材及び段ボール包装材の製造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4721500A (en) 1982-04-13 1988-01-26 James River-Dixie Northern, Inc. Method of forming a rigid paper-board container
US5230939A (en) * 1990-09-04 1993-07-27 James River Corporation Of Virginia Forming of pressed trays
EP0586206B1 (en) * 1992-09-01 1998-07-22 Fort James Corporation Rigid paperboard container
JP3448435B2 (ja) * 1996-07-01 2003-09-22 東洋アルミホイルプロダクツ株式会社 紙容器及び紙容器の成形方法
NO320290B1 (no) * 2000-05-31 2005-11-21 Oji Paper Co Formbart basispapir og skaler fremstilt av dette
CN100338309C (zh) 2000-10-03 2007-09-19 王子制纸株式会社 模塑原纸和由其生产的模塑纸容器
US20040262322A1 (en) 2002-03-15 2004-12-30 Middleton Scott William Container having a rim or other feature encapsulated by or formed from injection-molded material
US7419462B1 (en) * 2005-06-13 2008-09-02 Dixie Consumer Products Llc Pressware die set with pneumatic blank feed
MX2008009023A (es) * 2006-01-13 2008-11-28 Solo Cup Operating Corp Contenedor de carton que cuenta con una mayor rigidez y metodo de manufactura del mismo.
EP2025605A1 (en) 2007-08-14 2009-02-18 Andre Philip Wilkins Improvements in or relating to high temperature formed paperboard packing trays for hermetic sealing
EP2398713A1 (en) 2009-02-20 2011-12-28 Crown Packaging Technology, Inc. Metal end panel with hole
WO2010111237A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Peerless Machine & Tool Corporation Cup lid manufacturing process
ES2545741T3 (es) * 2009-09-14 2015-09-15 Graphic Packaging International, Inc. Pieza inicial y herramienta de conformación para conformar un recipiente
FR2954289A1 (fr) 2009-12-18 2011-06-24 Power Source & Associates Corp Recipient en papier
EP2638779B1 (en) * 2010-11-12 2022-07-06 Graphic Packaging International, LLC Container, forming tool, and method for forming a container
JP2013082109A (ja) 2011-10-07 2013-05-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd しわ発生の少ない紙成形体とその製造方法
CN105916671B (zh) 2013-12-04 2019-06-14 比勒鲁迪克斯那斯公司 可密封的包装及其制造
US11034143B2 (en) * 2014-09-26 2021-06-15 John M. Nader Systems and processes for producing products having cards attached thereto
US11072140B2 (en) * 2017-06-20 2021-07-27 Orbis Corporation Balanced process for extrusion of plastic corrugated sheet and subsequent converting into plastic boxes
US20220399567A1 (en) * 2021-06-11 2022-12-15 Polyplus Battery Company Lithium ion conducting sulfide glass fabrication

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179044A (ja) * 2000-10-03 2002-06-26 Oji Paper Co Ltd 紙製成形容器及びその製造方法
JP2004106369A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Toppan Printing Co Ltd 紙製積層体およびその積層体からなる紙製容器
JP2006103726A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Kyodo Printing Co Ltd 紙容器用ブランクおよび紙容器
JP2015040075A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 ザ・パック株式会社 段ボール包装材及び段ボール包装材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020127147A1 (en) 2020-06-25
SG11202105203TA (en) 2021-06-29
CL2021001424A1 (es) 2021-11-26
US20220063227A1 (en) 2022-03-03
BR112021009150A2 (pt) 2021-08-10
AU2019409518A1 (en) 2021-05-27
MX2021005976A (es) 2021-06-15
CN113195207A (zh) 2021-07-30
KR20210102885A (ko) 2021-08-20
CA3123479A1 (en) 2020-06-25
EP3898216A1 (en) 2021-10-27
US12076958B2 (en) 2024-09-03
PH12021551073A1 (en) 2021-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11497330B2 (en) Paper-based container lids and methods for making the same
JP2022511906A (ja) 折り目づけをするステップを含むコーヒーポッドなどの密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス
JP6877504B2 (ja) 平滑縁を有する形成された熱可塑性物品
TWI609756B (zh) 板托盤及其製造方法及設備、及板托盤狀的產品包裝
EP1928752B1 (en) A method for manufacturing a board tray, a blank for the tray, and a tray obtained by the method
JP6732741B2 (ja) シート材料からトレイを深絞りする方法及び装置
JP2011516351A (ja) 射出成形機能部付きの容器及び該容器を成形する工具
KR102489639B1 (ko) 시트 재료로 콘테이너를 제조하는 장치 및 방법과 콘테이너
JP6367346B2 (ja) シート材からトレイを深絞り成形する方法及び装置
KR20060051382A (ko) 가요성 재료의 트레이 형상 용기 및 관련 제조 방법 및장치
US20210002018A1 (en) Packaging tray with a profiled sealing edge
JP7568623B2 (ja) リブを有する特定のプロファイルを有する封止ヘッドを使用して密封使い捨て食品容器を製造する製造プロセス
RU2807162C2 (ru) Способ изготовления герметичных одноразовых контейнеров для пищевых продуктов, таких как кофейные капсулы, включающий стадию рилевания
RU2812941C2 (ru) Производственный способ изготовления герметичных одноразовых контейнеров для пищевых продуктов с использованием запаивающей головки, имеющей заданный профиль с ребром
JP4126956B2 (ja) 紙製絞り成形品の成形加工方法と該加工方法により作製した紙製絞り成形品並びに該成形品からなる被せ蓋
GR20210100121A (el) Ανακυκλωσιμοι περιεκτες με αεροστεγη σφραγιση
JP2004203455A (ja) 断熱性を有する絞り成形紙容器とその製造方法
JP2010254329A (ja) 紙製容器及びその製造方法
JP2010254330A (ja) 紙製容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240423