JP2022510260A - 強化された熱均一性のための多層ヒータを備えたセラミック台座 - Google Patents

強化された熱均一性のための多層ヒータを備えたセラミック台座 Download PDF

Info

Publication number
JP2022510260A
JP2022510260A JP2021530840A JP2021530840A JP2022510260A JP 2022510260 A JP2022510260 A JP 2022510260A JP 2021530840 A JP2021530840 A JP 2021530840A JP 2021530840 A JP2021530840 A JP 2021530840A JP 2022510260 A JP2022510260 A JP 2022510260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate support
resistant
heating
substrate
heating layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021530840A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲイジ・クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2022510260A publication Critical patent/JP2022510260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【解決手段】基板上に堆積プロセスを実施するように構成された基板処理システム用の基板支持体は、基板を支持するように構成された上面を有する台座と、上面の下の台座内に垂直に積み重ねられているN個の加熱層とを含む。N個の加熱層の各々は、それぞれの抵抗性加熱要素を含む。N個の加熱層の少なくとも1つにおける抵抗性加熱要素のワット密度は、基板支持体の他の放射状ゾーンと比較して、基板支持体の少なくとも1つの放射状ゾーンで変化する。【選択図】 図1D

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2018年11月30日に出願された米国仮出願第62/773,601号の利益を主張する。上記で参照された出願の全体の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、ALD基板処理チャンバ用の温度調節可能な台座に関する。
ここで提供される背景の説明は、本開示の内容を概ね提示することを目的とする。この背景技術のセクションで説明されている範囲内における、現時点で名前を挙げられている発明者らによる研究、ならびに出願の時点で先行技術として別途みなされ得ない説明の態様は、明示または暗示を問わず、本開示に対抗する先行技術として認められない。
基板処理システムは、半導体ウエハなどの基板を処理するために使用される場合がある。基板処理の例には、エッチング、堆積、フォトレジスト除去などが挙げられる。処理中、基板は、静電チャックなどの基板支持体上に配置され、1つまたは複数の処理ガスが処理チャンバに導入される場合がある。
1つまたは複数の処理ガスは、ガス送給システムによって処理チャンバに送給される場合がある。いくつかのシステムでは、ガス送給システムは、処理チャンバ内に位置するシャワーヘッドに1つまたは複数の導管によって接続されたマニホールドを含む。いくつかの例では、プロセスは、原子層堆積(ALD)を使用して基板上に薄膜を堆積する。
基板上に堆積プロセスを実施するように構成された基板処理システム用の基板支持体は、基板を支持するように構成された上面を有する台座と、上面の下の台座内に垂直に積み重ねられたN個の加熱層とを含む。N個の加熱層の各々は、それぞれの抵抗性加熱要素を含む。N個の加熱層の少なくとも1つにおける抵抗性加熱要素のワット密度は、基板支持体の他の放射状ゾーンに対して、基板支持体の少なくとも1つの放射状ゾーンにおいて異なる。
他の特徴において、抵抗性加熱要素の各々は、抵抗性コイルを含む。抵抗性コイルの少なくとも1つは、他の抵抗性コイルとは異なるピッチを有する。抵抗性コイルの各々は、同じピッチを有する。N個の加熱層の少なくとも2つにおける抵抗性加熱要素は、垂直方向に整列している。ワット密度は、基板支持体の外側ゾーンで異なる。ワット密度は、基板支持体の内側ゾーンで異なる。
他の特徴において、抵抗性加熱要素の各々は、合計でN個の加熱層のすべてに提供される全体の電力の1/Nを受け取るように構成される。それぞれの抵抗性加熱要素の各々の直径は、基板支持体の上面の直径の90~99%である。システムは、基板支持体を含み、N個の加熱層のそれぞれの間の所望の電力比に基づいて、N個の加熱層に提供される電力を制御するように構成されたコントローラをさらに含む。
システムは、堆積プロセス中に基板を支持するように構成された基板支持体を含む。基板支持体は、基板を支持するように構成された上面を有する台座と、上面の下の台座内に垂直に積み重ねられたN個の加熱層とを含む。N個の加熱層の各々は、それぞれの抵抗性加熱要素を含む。コントローラは、N個の加熱層のそれぞれの間の所望の電力比に基づいて、N個の加熱層に提供される電力を制御するように構成される。
他の特徴において、抵抗性加熱要素の各々は、抵抗性コイルを含む。抵抗性コイルの少なくとも1つは、他の抵抗性コイルとは異なるピッチを有する。抵抗性コイルの各々は、同じピッチを有する。N個の加熱層の少なくとも2つにおける抵抗性加熱要素は、垂直方向に整列している。N個の加熱層の少なくとも1つにおける抵抗性加熱要素のワット密度は、基板支持体の他の放射状ゾーンに対して、基板支持体の少なくとも1つの放射状ゾーンにおいて異なる。ワット密度は、基板支持体の外側ゾーンで異なる。ワット密度は、基板支持体の内側ゾーンで異なる。
他の特徴において、抵抗性加熱要素の各々は、合計でN個の加熱層のすべてに提供される全体の電力の1/Nを受け取るように構成される。それぞれの抵抗性加熱要素の各々の直径は、基板支持体の上面の直径の90~99%である。
本開示を適用可能なさらなる分野は、詳細な説明、特許請求の範囲および図面から明らかになるであろう。詳細な説明および特定の例は、例示のみを目的としており、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。
本開示は、詳細な説明および添付の図面からより完全に理解されるであろう。
図1Aは、本開示による基板処理システムの一例の機能ブロック図である。
図1Bは、本開示による例示的な基板支持体である。
図1Cは、図1Bの基板支持体の別の例である。
図1Dは、本開示による基板支持体の抵抗性加熱要素の一例である。
図2は、基板支持体の上面の例示的なヒートマップである。
図3は、本開示の原理による例示的な温度コントローラである。
図4は、本開示の原理による基板支持体の温度を制御するための例示的な方法を説明している。
これらの図面において、参照番号は、類似の要素および/または同一の要素を指すために再度利用されることがある。
原子層堆積(ALD)(または、いくつかの例では、化学気相堆積(CVD))などの膜堆積プロセスでは、堆積された膜の様々な性質が空間(すなわち、水平面のx-y座標)分布全体で一様ではない。例えば、基板処理ツールは、膜厚の不均一性(NU)についてそれぞれの仕様を有してもよく、これは、半導体基板の表面上の所定の場所で取られた測定セットのフルレンジ、ハーフレンジ、および/または標準偏差として測定されてもよい。いくつかの例では、NUは、例えば、NUの直接的な原因に対処すること、および/または既存のNUを補償および打ち消すために対抗するNUを導入することのいずれかによって低減され得る。他の例では、材料は、プロセスにおいて他の(例えば、前または後の)ステップでの既知の不均一性を補償するために、意図的に不均一に堆積および/または除去され得る。これらの例では、所定の不均一な堆積/除去プロファイルを計算して使用してもよい。
堆積された膜の様々な性質は、堆積中の基板の温度によって影響を受ける可能性がある。例えば、堆積プロセス(例えば、酸化膜の堆積)の間、基板は、ALD台座などの基板支持体上に配置される。台座の温度は、堆積プロセス中に調整され、基板の温度を制御し、NUの補償を試みてもよい。例えば、台座は、基板の温度を制御するように制御される抵抗性加熱要素を含んでもよい。
台座の構造的および制御上の制約により、処理中にすべての熱NU(例えば、製作の様々な反復不可能な影響から生じる熱NU)を補償する能力が制限される。例えば、ALD台座は、単一のゾーン(すなわち、単一の調整可能な温度領域)のみを含んでもよい。他の例では、ALD台座は、2つのゾーン(例えば、中央ゾーン、および中央ゾーンを囲む環状の外側ゾーン)を含んでもよい。しかしながら、台座および/または基板全体の温度を調整しても、基板の表面全体の温度NUを補償しない場合がある。
他の例では、製造および/または設計の制限により、台座の構造にNUが生じる可能性がある。例えば、非常に高温で実施される堆積プロセス用に構成された台座(例えば、窒化アルミニウム(AlN)セラミック台座)では、抵抗性加熱要素は、400~800℃以上で動作するように構成される。放射損失によって引き起こされる熱流束、AlNの熱伝導率(例えば、50~60ワット/m-K)など、これらの高温での動作に関連する制約のために、抵抗性加熱要素の動作特性のより高い精度(例えば、ワット密度、発熱の均一性など)が必要である。加熱要素の物理的特性および様々なタイプの欠陥が、発熱の均一性に影響を及ぼす可能性がある。
典型的には、加熱要素は、単一ゾーンまたはマルチゾーン台座内の単層に提供される。本開示の原理による台座(例えば、AlN台座)では、加熱要素は、垂直に積み重ねられており、それぞれの加熱層(例えば、N個の加熱層)に複数のゾーンを形成する。したがって、台座の所与のエリアに対する発熱は、複数の加熱要素全体に分散される。このようにして、所与のエリア内の加熱要素のいずれか1つに関連する不均一性が低減される。
例えば、複数の加熱要素を互いの上部に垂直に積み重ねることによって、基板の個別のエリアへの熱流束は、複数の加熱要素によって提供される。N個(例えば、3つ)の加熱要素を使用すると、加熱要素の各々に提供される電力は、加熱要素の単層のみを備えた台座の加熱要素に提供される電力の1/Nに減少する。それぞれの層の各々における加熱要素が従来の単層台座の加熱要素と同じ熱NUを有し、個々の加熱要素の熱NUが垂直方向に整列していない場合(すなわち、熱NUが互いの上部に直接積み重ねられていない場合)、基板での正味の熱NUは、1/Nに減少することになる。例えば、垂直に積み重ねられた構成における3つの加熱要素では、6℃の熱NUが2℃に減少することになる。
いくつかの例では、N個の層は、台座の内側領域と外側領域との間の電力比の制御を容易にするために、異なる半径方向領域にワット密度バイアスを有するように構成されてもよい。例えば、3つの層では、最上層は、外側領域においてより大きなワット密度(例えば、30%大きい)を有するようにバイアスされてもよく、中間層は、予測される熱境界条件に対応するワット密度を有してもよく、最下層は、内側領域においてより大きなワット密度(例えば、30%大きい)を有してもよい。各ゾーン(すなわち、層)が基本的に台座のフルサイズ(例えば、直径の90~99%)であるため、必要な抵抗範囲は、より簡単に達成される。さらに、ゾーン間の1:1:1の電力比は、公称動作条件で達成されてもよい。したがって、熱均一性が向上し、正確かつ効率的なゾーン比制御が容易になる。
ここで図1A、図1B、図1C、および図1Dを参照すると、本開示による基板支持体(例えば、AlN ALD台座)104を含む基板処理システム100の一例が示されている。基板支持体104は、処理チャンバ108内に配置される。基板112は、処理中に基板支持体104上に配置される。図1Bの基板処理システム100は、例示の目的のためにのみ示されており、基板支持体04は、他の基板処理システム構成内に実装されてもよい。
ガス送給システム120は、弁124-1、124-2、…、および124-N(総称して弁124)に接続されたガス源122-1、122-2、…、および122-N(総称してガス源122)と、マスフローコントローラ126-1、126-2、…、および126-N(総称してMFC126)とを含む。MFC126は、ガス源122からガスが混合するマニホールド128へのガスの流れを制御する。マニホールド128の出力は、任意選択の圧力調節器132を介してマニホールド136に供給される。マニホールド136の出力は、マルチインジェクタシャワーヘッド140に入力される。マニホールド128および136が示されているが、単一のマニホールドを使用することができる。
基板支持体104は、複数の垂直に積み重ねられているゾーン(すなわち、多層配置のN個のゾーン)を含む。示すように、基板支持体104は、基板支持体104のそれぞれの垂直層(例えば、N=3)において下部ゾーン144、中間ゾーン148、および上部ゾーン152を含む。例えば、各ゾーンは、別々に制御可能な抵抗性加熱要素156を含んでもよい。例えば、抵抗性加熱要素156の各々は、図1Dにより詳細に示されるように、抵抗性加熱コイルに対応し得る。加熱要素156の各々は、基板支持体104の上面106の直径よりもわずかに小さい直径を有する。例えば、加熱要素156の直径は、上面106の直径の90~99%であってもよい。
いくつかの例では、圧力センサ168、170は、それぞれ、マニホールド128またはマニホールド136に配置されて、圧力を測定してもよい。弁172およびポンプ174を使用して、処理チャンバ108から反応物を排出し、および/または処理チャンバ108内の圧力を制御してもよい。
コントローラ176は、マルチインジェクタシャワーヘッド140によって提供される投入量を制御してもよい。コントローラ176はまた、ガス送給システム120からのガス送給も制御する。コントローラ176は、弁172およびポンプ174を使用して、処理チャンバ内の圧力および/または反応物の排出を制御する。コントローラ176は、温度フィードバック(例えば、基板支持体、温度計算モデルなどにおける1つまたは複数のセンサ(図示せず)からの)に基づいて、基板支持体104および基板112の温度を制御するようにさらに構成される。例えば、コントローラ176は、以下により詳細に説明するように、それぞれのゾーン144、148、および152に配置された抵抗性加熱要素156に電力を別々に提供することによって基板支持体104の温度を制御するように構成された温度コントローラ178を含んでもよい。コントローラ176と統合されて示されているが、他の例では、温度コントローラ178は、コントローラ176から分離されていてもよい。
ここで図2を参照すると、基板支持体208の上面204の例示的なヒートマップ200が示されている。示すように、上面204上での発熱は不均一であり、その結果、熱NUが生じる。加熱要素の発熱(すなわち、電力の出力または生成)の均一性は、加熱要素の抵抗均一性の関数である。加熱要素の抵抗がコイル全体で異なると、電力出力(したがって、熱出力)が異なる。一例では、上面204全体の温度は、第1の領域212の平均509℃から第2の領域216の平均515℃まで幅を有する可能性がある(すなわち、6℃の差)。上面204全体の平均温度は、512℃であってもよい。他の例では、温度差は、6℃よりも大きくても小さくてもよい。
上面204からの電力損失の大部分は、放射損失、第2の領域216から第1の領域212への電力束のパーセンテージ差などに起因する可能性がある。比較的低い電力出力差(例えば、5%未満)は、それぞれの領域212および216における上面204の比較的有意な温度差(例えば、5~15℃)に対応してもよい。
加熱要素の発電量(P)は、(P=R×I)に従って、加熱要素の抵抗Rに直接かつ線形に関連しており、Iは、加熱要素を通して流れる電流である。したがって、加熱要素の異なる領域の抵抗が異なると、電流、したがって電力出力も異なる領域で異なり、発熱が異なる。加熱要素の抵抗の変動の原因には、限定はしないが、材料の汚染または他の欠陥、ワイヤ径の変動、抵抗率の相違(例えば、酸化、化学変動、ワイヤ密度の変動などによって引き起こされる)、幾何学的形状の変動(例えば、ヒータコイルの位置決め、加熱要素パターンの形状または位置など)、および/または台座の材料の変動(例えば、AlNセラミックプレートの厚さの変動、AlNの熱伝導率の変動など)が挙げられる。これらおよび他の変動は、加熱要素の異なる領域間で抵抗の変動を引き起こす可能性がある。さらに、異なる台座間で抵抗に追加の変動が存在する場合がある。
再び図1A~図1Dを参照すると、基板支持体104の所与のエリアの発熱は、それぞれのゾーン144、148、および152に配置された複数の抵抗性加熱要素156全体に分散される。例えば、基板支持体104がN個の垂直に積み重ねられている加熱要素156を含み、総電力Pが加熱要素156に提供される場合、(例えば、コントローラ176からのコマンドに応答して)加熱要素の各々に提供される電力は、1/N×Pである。さらに、加熱要素156の1つの所与のエリアにおける熱NUが10%である場合、その加熱要素156に起因する対応する発熱NUは、(1/N)×Pの10%である。対照的に、基板支持体104が加熱要素156のうちの1つのみを含む場合、加熱要素156は、総電力Pを受け取り、その加熱要素に起因する対応する発熱NUは、Pの10%である。したがって、N個の加熱要素156を提供することによって、発熱NUは、著しく減少する(例えば、2/Nだけ)。
上述の発熱NUの減少は、所与のエリア内の加熱要素156のうちの1つのみが熱NUを有する最良のシナリオを想定してもよい。言い換えれば、2/Nの理想的な減少は、加熱要素156のうちの1つのみが10%の熱NUを有し、残りの加熱要素156が各々0%の熱NUを有する配置に対応してもよい。他の例では、残りの加熱要素156は、0%よりも大きく10%未満の熱NUを有してもよい。最悪のシナリオでは、N個の加熱要素の各々は、10%の熱NUを有する場合がある。しかしながら、最悪のシナリオであっても、全体の熱NUは、Pの10%、または10%の熱NUを有する加熱要素156のうちの1つのみを備えた配置と同じNUになるであろう。
このようにして、N個の加熱要素156の各々が所与のエリアに同じ熱NUを有する配置は統計的にありそうにないので、基板支持体104にわたる発熱NUの大きさは、大幅に減少する。
いくつかの例では、N個の層は、基板支持体104の異なる半径方向領域(例えば、「放射状ゾーン」)にワット密度バイアスを有し、基板支持体104の内側および外側の放射状ゾーン間の電力比の制御を容易にするように構成されてもよい。ワット密度は、加熱要素の電力をアクティブに加熱された表面積で割ったものに対応する。例えば、図1A、図1C、および図1Dに示すように、基板支持体104は、総称して放射状ゾーン180と呼ばれる、内側ゾーン180-1、中間ゾーン180-2、および外側ゾーン180-3などの複数(例えば、2つまたは3つ)の放射状ゾーンを有してもよい。加熱要素156のそれぞれのコイルのパラメータ(例えば、ピッチ)は、放射状ゾーン180全体で一様ではなく、異なる放射状ゾーン180において異なる発熱を提供してもよい。
一例では、ゾーン144、148、および152の第1の1つにおける(例えば、上部ゾーン152)加熱要素156は、外側ゾーン180-3における加熱要素より大きなワット密度(例えば、20~40%大きい)を有してもよい。例えば、外側ゾーン180-3における加熱要素156のコイルのピッチは、外側ゾーン180-3のワット密度バイアスを増加させるために、加熱要素156の残りの領域のピッチよりも大きくてもよい。外側ゾーン180-3の比較的狭い幅(例えば、基板支持体104の全体の直径に対して)は、基板112の外縁での温度の微調節を容易にする(例えば、基板支持体104の9.0インチ(228.6mm)、9.5インチ(241.3mm)、10.0インチ(254mm)、10.5インチ266.7mm)などを超える直径で)。
ゾーン180の第2の1つにおける(例えば、中間ゾーン180-2)加熱要素156は、基板支持体104の予測される熱境界条件に対応するワット密度を有してもよい。例えば、中間ゾーン180-2における加熱要素156のコイルのピッチは、基板支持体104の表面における予測される熱変動に従って変化してもよい。
第3の(例えば、下部ゾーン144)層における加熱要素は、内側ゾーン180-1における過熱要素より大きなワット密度(例えば、20~40%大きい)を有してもよい。例えば、内側ゾーン180-1(例えば、直径3インチ、すなわち76.2mm未満)における加熱要素156のコイルのピッチは、内側ゾーン180-1のワット密度バイアスを増加させるために、加熱要素156の残りの領域のピッチよりも大きくてもよい。
いくつかの例では、ゾーン144、148、および156の1つまたは複数の加熱要素156は、2つ以上の別々に制御可能な放射状ゾーンを含んでもよい。
いくつかの例では、ゾーン144、148、152の各々に提供される電力は、(1/N)×P(すなわち、1:1:1の電力比)である。言い換えれば、ゾーンの各々に提供される電力は、等しくなる。他の例では、異なる電力がゾーン144、148、および152の各々に提供されてもよい。例えば、電力比は、1:1:2、2:1:1、1:2:1などであってもよい。
いくつかの例では、それぞれのゾーン144、148、および152における加熱要素156のコイルは、垂直方向に整列していなくてもよい。例えば、図1Aおよび図1Cの182に示すように、上部ゾーン152および下部ゾーン144の加熱要素156は、垂直方向に整列している。言い換えれば、ゾーン144および152の加熱要素156のそれぞれのコイルは、垂直方向に整列している。逆に、中間ゾーン148の加熱要素156のコイルは、ゾーン144および152の加熱要素156からオフセットされている(加熱要素156と垂直に整列していない)。したがって、加熱要素156のいずれかの熱NUの効果は、拡散され得る。
ここで図3を参照すると、本開示の原理による例示的な温度コントローラ300(例えば、図1Bの温度コントローラ178に対応する)は、加熱層コントローラ304と、温度計算モジュール308と、メモリ312と、インターフェース316とを含む。インターフェース316は、例えば、コントローラ176からの入力、ユーザ入力、基板処理システム100の様々なセンサ、温度および電力フィードバックなどを含む入力を受け取るように構成される。例えば、メモリ312は、フラッシュメモリなどの不揮発性メモリを含んでもよい。
温度計算モジュール308は、例えば、インターフェース316を介して受け取られた入力およびメモリ312に格納されたデータに基づいて、加熱層/要素のそれぞれの温度、加熱層の各々の異なる領域における温度、基板の異なる領域全体の温度などを含む、温度を計算する。例えば、メモリ312は、限定はしないが、ヒートマップ200を示すデータ、加熱要素の抵抗、温度、および電力の間の関係を示すデータ、基板支持体104の熱NUを示すデータ、基板支持体104のそれぞれの半径方向領域におけるワット密度バイアスを示すデータ、様々なフィードバック測定に基づいて温度を計算するためのモデルなどを含む、データを格納してもよい。温度計算モジュール308は、計算された温度値を加熱層コントローラ304に提供する。
加熱層コントローラ304は、計算された温度値を受け取り、それに応じて加熱層のそれぞれの加熱要素156を選択的かつ独立して制御するように構成される。例えば、加熱層コントローラ304は、インターフェース316を介してコントローラ176から計算された温度値、プロセス設定値温度(例えば、所望の設定値温度、それぞれの期間および/またはプロセスステップについてのそれぞれの設定値温度など)、および/または他のパラメータを受け取り、メモリ312からデータを受け取る。プロセス設定値温度は、加熱要素156の各々についての単一の設定値温度、および/またはそれぞれの要素156の各々についての異なるプロセス設定値温度を含んでもよい。加熱層コントローラ304は、加熱要素156に提供される電力を制御して所望の温度を維持および/または調整し、所望のゾーン比を維持する。
ここで図4を参照すると、本開示の原理による基板支持体の温度を制御するための例示的な方法400は、404で始まる。408において、方法400(例えば、温度計算モジュール308)は、基板支持体に関連する温度を示す1つまたは複数の入力を受け取る。412において、方法400(例えば、温度計算モジュール308)は、限定はしないが、それぞれの加熱要素の温度、基板支持体のそれぞれの領域またはゾーンの温度、および基板支持体上で処理されている基板全体の温度を含む、基板支持体に関連する様々な温度を計算する。温度計算モジュール308は、直接的な温度フィードバック(例えば、温度を測定するように配置されたセンサ、基板支持体の中央領域にある単一の温度センサなどからの信号)、温度に関連する他のパラメータ(例えば、加熱要素の抵抗、加熱要素に提供される電力および/または電流など)に対応する測定値および/または入力、様々な入力に従って温度を計算するように構成された1つまたは複数のモデル、ならびに/もしくはそれらの組み合わせに基づいて温度を計算するように構成されてもよい。
416において、方法400(例えば、加熱層コントローラ304)は、限定はしないが、計算された温度値、設定値温度、および計算された温度値および設定値温度に従ってそれぞれの加熱層の制御を決定するために使用される関連データ(例えば、メモリ312から)を含む、入力を受け取る。420において、方法400(例えば、加熱層コントローラ304)は、計算された温度値、設定値温度、それぞれの加熱層に提供される電力の所望の関係(例えば、比)、基板支持体の内側ゾーンと電力放射状ゾーンとの間の電力比、および/または加熱層の各々の異なる領域におけるそれぞれのワットバイアス密度に従って、それぞれの加熱層に提供される電力を制御する。
例えば、基板支持体104がN個の垂直に積み重ねられている加熱要素156を含み、総電力Pが加熱要素156に提供される場合、加熱層コントローラは、1/N×Pに従って電力を加熱要素156の各々に提供してもよく、ここでPが計算された温度値および設定値温度に従って計算される。言い換えれば、Pは、設定値温度を達成するために必要とされる総電力に対応可能であり、電力の等しい部分がN個の加熱要素156の各々に提供される。他の例では、総電力Pの異なる部分は、加熱要素156の異なる部分に提供されてもよい。いくつかの例では、加熱層コントローラ304は、上述のように所望の温度を維持するために加熱層を制御するように構成された制御ループ(例えば、PIDループ)を実装する。方法400は、424で終了する。
前述の説明は、本質的に単に例示的であり、本開示、その用途、または使用を限定する意図は全くない。本開示の広範な教示は、様々な形態で実装することができる。したがって、この開示は具体的な例を含むが、図面、明細書、および以下の特許請求の範囲を検討すると他の変更態様が明白となるので、本開示の真の範囲は、そのような例に限定されるべきでない。方法内の1つまたは複数のステップは、本開示の原理を変更することなく、異なる順序で(または同時に)実行してもよいことを理解されたい。さらに、各実施形態は特定の特徴を有するものとして上記に説明されているが、本開示のいずれかの実施形態に関して説明したこれらの特徴のいずれか1つまたは複数を、他の実施形態において実装すること、および/または、他の実施形態のいずれかの特徴と組み合わせることが(たとえそのような組み合わせが明示的に説明されていないとしても)可能である。言い換えれば、説明された実施形態は、相互に排他的ではなく、1つまたは複数の実施形態を互いに入れ替えることは本開示の範囲に含まれる。
要素間(例えば、モジュール間、回路要素間、半導体層間など)の空間的および機能的関係は、「接続された」、「係合された」、「結合された」、「隣接した」、「隣に」、「上に」、「上方に」、「下方に」、および「配置された」などの様々な用語を使用して説明される。また、上記開示において第1の要素と第2の要素との間の関係が説明されるとき、「直接」であると明示的に説明されない限り、その関係は、第1の要素と第2の要素との間に他の介在要素が存在しない直接的な関係の可能性があるが、第1の要素と第2の要素との間に1つまたは複数の介在要素が(空間的または機能的に)存在する間接的な関係の可能性もある。本明細書で使用されるように、A、B、およびCの少なくとも1つという表現は、非排他的論理ORを使用した論理(AまたはBまたはC)の意味で解釈されるべきであり、「Aの少なくとも1つ、Bの少なくとも1つ、およびCの少なくとも1つ」の意味で解釈されるべきではない。
いくつかの実施態様では、コントローラは、システムの一部であり、そのシステムは上述した例の一部であってもよい。このようなシステムは、1つまたは複数の処理ツール、1つまたは複数のチャンバ、1つまたは複数の処理用プラットフォーム、および/または特定の処理構成要素(ウエハ台座、ガス流システムなど)を含む、半導体処理装置を備えることができる。これらのシステムは、半導体ウエハまたは基板の処理前、処理中、および処理後のシステム動作を制御するための電子機器と一体化されてもよい。この電子機器は、「コントローラ」と呼ばれることがあり、1つまたは複数のシステムの様々な構成要素または副部品を制御してもよい。コントローラは、処理要件および/またはシステムのタイプに応じて、本明細書に開示されるプロセスのいずれかを制御するようにプログラムされてもよい。そのようなプロセスとしては、処理ガスの送給、温度設定(例えば、加熱および/または冷却)、圧力設定、真空設定、電力設定、無線周波数(RF)発生器設定、RF整合回路設定、周波数設定、流量設定、流体送給設定、位置および動作設定、ツールに対するウエハの搬入と搬出、ならびに、特定のシステムに接続または連動する他の搬送ツールおよび/またはロードロックに対するウエハの搬入と搬出が含まれる。
広義には、コントローラは、命令を受信し、命令を発行し、動作を制御し、洗浄動作を可能にし、エンドポイント測定を可能にするなどの様々な集積回路、ロジック、メモリ、および/またはソフトウェアを有する電子機器として定義されてもよい。集積回路は、プログラム命令を記憶するファームウェアの形式のチップ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)として定義されたチップ、および/または1つまたは複数のマイクロプロセッサ、すなわちプログラム命令(例えば、ソフトウェア)を実行するマイクロコントローラを含んでもよい。プログラム命令は、様々な個々の設定(またはプログラムファイル)の形式でコントローラに通信される命令であって、特定のプロセスを半導体ウエハ上で、または半導体ウエハ用に、またはシステムに対して実施するための動作パラメータを定義してもよい。動作パラメータは、いくつかの実施形態では、1つまたは複数の層、材料、金属、酸化物、ケイ素、二酸化ケイ素、表面、回路、および/またはウエハダイの製作における1つまたは複数の処理ステップを実現するためプロセスエンジニアによって定義されるレシピの一部であってもよい。
コントローラは、いくつかの実施態様では、システムと統合または結合されるか、他の方法でシステムにネットワーク接続されるコンピュータの一部であってもよく、またはそのようなコンピュータに結合されてもよく、またはそれらの組み合わせであってもよい。例えば、コントローラは、「クラウド」内にあってもよいし、ファブホストコンピュータシステムの全てもしくは一部であってもよい。これにより、ウエハ処理のリモートアクセスが可能となる。コンピュータは、システムへのリモートアクセスを可能にして、製作動作の現在の進捗状況を監視し、過去の製作動作の履歴を検討し、複数の製作動作から傾向または性能基準を検討し、現在の処理のパラメータを変更し、現在の処理に続く処理ステップを設定するか、または新しいプロセスを開始してもよい。いくつかの例では、リモートコンピュータ(例えば、サーバ)は、ネットワークを通じてプロセスレシピをシステムに提供することができる。そのようなネットワークは、ローカルネットワークまたはインターネットを含んでいてもよい。リモートコンピュータは、パラメータおよび/または設定のエントリまたはプログラミングを可能にするユーザインターフェースを含んでもよく、そのようなパラメータおよび/または設定は、その後リモートコンピュータからシステムに通信される。いくつかの例では、コントローラは、命令をデータの形式で受信する。そのようなデータは、1つまたは複数の動作中に実施される各処理ステップのためのパラメータを特定するものである。パラメータは、実施されるプロセスのタイプ、およびコントローラが連動または制御するように構成されるツールのタイプに特有のものであってもよいことを理解されたい。したがって、上述したように、コントローラは、例えば、互いにネットワーク接続され共通の目的(本明細書で説明されるプロセスおよび制御など)に向けて協働する1つまたは複数の個別のコントローラを備えることによって分散されてもよい。このような目的のための分散型コントローラの例として、チャンバ上の1つまたは複数の集積回路であって、(例えば、プラットフォームレベルで、またはリモートコンピュータの一部として)遠隔配置されておりチャンバにおけるプロセスを制御するよう組み合わせられる1つまたは複数の集積回路と通信するものが挙げられるであろう。
例示的なシステムは、プラズマエッチングチャンバまたはモジュール、堆積チャンバまたはモジュール、スピンリンスチャンバまたはモジュール、金属めっきチャンバまたはモジュール、洗浄チャンバまたはモジュール、ベベルエッジエッチングチャンバまたはモジュール、物理気相堆積(PVD)チャンバまたはモジュール、化学気相堆積(CVD)チャンバまたはモジュール、原子層堆積(ALD)チャンバまたはモジュール、原子層エッチング(ALE)チャンバまたはモジュール、イオン注入チャンバまたはモジュール、追跡チャンバまたはモジュール、ならびに半導体ウエハの製作および/または製造に関連するか使用されてもよい任意の他の半導体処理システムを含んでもよいが、これらに限定されない。
上述のように、ツールによって実施される1つまたは複数のプロセスステップに応じて、コントローラは、1つまたは複数の他のツール回路またはモジュール、他のツール構成要素、クラスタツール、他のツールインターフェース、隣接するツール、近接するツール、工場全体に位置するツール、メインコンピュータ、別のコントローラ、もしくは半導体製造工場内のツール場所および/またはロードポートに対してウエハの容器を搬入および搬出する材料搬送に使用されるツールと通信してもよい。

Claims (20)

  1. 基板上に堆積プロセスを実施するように構成された基板処理システム用の基板支持体であって、
    基板を支持するように構成された上面を有する台座と、
    N個の加熱層であって、前記N個の加熱層は、前記上面の下の前記台座内に垂直に積み重ねられており、前記N個の加熱層の各々は、それぞれの抵抗性加熱要素を含むN個の加熱層と
    を備え、
    前記N個の加熱層の少なくとも1つにおける前記抵抗性加熱要素のワット密度は、前記基板支持体の他の放射状ゾーンに対して、前記基板支持体の少なくとも1つの放射状ゾーンにおいて異なる、
    基板支持体。
  2. 請求項1に記載の基板支持体であって、
    前記抵抗性加熱要素の各々は、抵抗性コイルを含む、基板支持体。
  3. 請求項2に記載の基板支持体であって、
    前記抵抗性コイルの少なくとも1つは、他の前記抵抗性コイルとは異なるピッチを有する、基板支持体。
  4. 請求項2に記載の基板支持体であって、
    前記抵抗性コイルの各々は、同じピッチを有する、基板支持体。
  5. 請求項1に記載の基板支持体であって、
    前記N個の加熱層の少なくとも2つにおける前記抵抗性加熱要素は、垂直方向に整列している、基板支持体。
  6. 請求項1に記載の基板支持体であって、
    前記ワット密度は、前記基板支持体の外側ゾーンで変化する、基板支持体。
  7. 請求項1に記載の基板支持体であって、
    前記ワット密度は、前記基板支持体の内側ゾーンで変化する、基板支持体。
  8. 請求項1に記載の基板支持体であって、
    前記抵抗性加熱要素の各々は、合計で前記N個の加熱層のすべてに提供される全体の電力の1/Nを受け取るように構成される、基板支持体。
  9. 請求項1に記載の基板支持体であって、
    前記それぞれの抵抗性加熱要素の各々の直径は、前記基板支持体の前記上面の直径の90~99%である、基板支持体。
  10. 請求項1に記載の基板支持体を備え、前記N個の加熱層のそれぞれの間の所望の電力比に基づいて、前記N個の加熱層に提供される電力を制御するように構成されたコントローラをさらに備える、システム。
  11. システムであって、
    堆積プロセス中に基板を支持するように構成された基板支持体であって、
    基板を支持するように構成された上面を有する台座、および
    N個の加熱層であって、前記N個の加熱層は、前記上面の下の前記台座内に垂直に積み重ねられており、前記N個の加熱層の各々は、それぞれの抵抗性加熱要素を含むN個の加熱層 を備える基板支持体と、
    前記N個の加熱層のそれぞれの間の所望の電力比に基づいて、前記N個の加熱層に提供される電力を制御するように構成されたコントローラと
    を備える、システム。
  12. 請求項11に記載のシステムであって、
    前記抵抗性加熱要素の各々は、抵抗性コイルを含む、システム。
  13. 請求項12に記載のシステムであって、
    前記抵抗性コイルの少なくとも1つは、他の前記抵抗性コイルとは異なるピッチを有する、システム。
  14. 請求項12に記載のシステムであって、
    前記抵抗性コイルの各々は、同じピッチを有する、システム。
  15. 請求項11に記載のシステムであって、
    前記N個の加熱層の少なくとも2つにおける前記抵抗性加熱要素は、垂直方向に整列している、システム。
  16. 請求項11に記載のシステムであって、
    前記N個の加熱層の少なくとも1つにおける前記抵抗性加熱要素のワット密度は、前記基板支持体の他の放射状ゾーンに対して、前記基板支持体の少なくとも1つの放射状ゾーンにおいて異なる、システム。
  17. 請求項16に記載のシステムであって、
    前記ワット密度は、前記基板支持体の外側ゾーンで変化する、システム。
  18. 請求項16に記載のシステムであって、
    前記ワット密度は、前記基板支持体の内側ゾーンで変化する、システム。
  19. 請求項11に記載のシステムであって、
    前記抵抗性加熱要素の各々は、合計で前記N個の加熱層のすべてに提供される全体の電力の1/Nを受け取るように構成される、システム。
  20. 請求項11に記載のシステムであって、
    前記それぞれの抵抗性加熱要素の各々の直径は、前記基板支持体の前記上面の直径の90~99%である、システム。
JP2021530840A 2018-11-30 2019-11-25 強化された熱均一性のための多層ヒータを備えたセラミック台座 Pending JP2022510260A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862773601P 2018-11-30 2018-11-30
US62/773,601 2018-11-30
PCT/US2019/062953 WO2020112608A1 (en) 2018-11-30 2019-11-25 Ceramic pedestal with multi-layer heater for enhanced thermal uniformity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022510260A true JP2022510260A (ja) 2022-01-26

Family

ID=70852626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021530840A Pending JP2022510260A (ja) 2018-11-30 2019-11-25 強化された熱均一性のための多層ヒータを備えたセラミック台座

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210398829A1 (ja)
JP (1) JP2022510260A (ja)
KR (1) KR20210088003A (ja)
CN (1) CN113169109A (ja)
TW (1) TW202034446A (ja)
WO (1) WO2020112608A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220017725A (ko) * 2020-08-05 2022-02-14 주식회사 원익아이피에스 기판지지대 및 이를 포함하는 기판처리장치
NL2033372B1 (en) 2022-10-21 2024-05-08 Applied Nanolayers B V Heating element for a substrate processing system.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001039551A1 (fr) * 1999-11-19 2001-05-31 Ibiden Co., Ltd. Plaque chauffante en ceramique
JP2005243243A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Ngk Insulators Ltd 加熱方法
US8137465B1 (en) * 2005-04-26 2012-03-20 Novellus Systems, Inc. Single-chamber sequential curing of semiconductor wafers
US8168926B2 (en) * 2007-03-26 2012-05-01 Ngk Insulators, Ltd. Heating device
TWI508178B (zh) * 2008-07-16 2015-11-11 Tera Semicon Corp 批量式熱處理裝置
US8481892B2 (en) * 2009-03-30 2013-07-09 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic heater and method for producing same
KR101343556B1 (ko) * 2012-05-18 2013-12-19 주식회사 케이에스엠컴포넌트 2차원적으로 배선된 열선을 포함하는 세라믹 히터
KR102329513B1 (ko) * 2016-05-10 2021-11-23 램 리써치 코포레이션 적층된 히터와 히터 전압 입력부들 사이의 연결부들
KR20180047087A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 한국표준과학연구원 유도 가열 증발 증착 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN113169109A (zh) 2021-07-23
TW202034446A (zh) 2020-09-16
WO2020112608A1 (en) 2020-06-04
US20210398829A1 (en) 2021-12-23
KR20210088003A (ko) 2021-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10096506B2 (en) Reducing temperature transition in a substrate support
CN107393847B (zh) 具有不同加热器迹线材料的层压加热器
US11028482B2 (en) Use of voltage and current measurements to control dual zone ceramic pedestals
US10381248B2 (en) Auto-correction of electrostatic chuck temperature non-uniformity
US11236422B2 (en) Multi zone substrate support for ALD film property correction and tunability
TWI818044B (zh) 基板處理系統中之基板支撐件的動態溫度控制
JP2022510260A (ja) 強化された熱均一性のための多層ヒータを備えたセラミック台座
JP2024056884A (ja) 半導体基板処理におけるペデスタルへの蒸着の防止
TW202015148A (zh) 改善雙重圖案化製程的方位角臨界尺寸不均勻性
US20220223440A1 (en) Rapid tuning of critical dimension non-uniformity by modulating temperature transients of multi-zone substrate supports
US20220243332A1 (en) Temperature control of a multi-zone pedestal
US10764966B2 (en) Laminated heater with different heater trace materials
TW202340523A (zh) 用於平衡通至基板處理系統之多個站之氣體流的閥系統
WO2020257141A1 (en) Use of rotation to correct for azimuthal non-uniformities in semiconductor substrate processing
TW202106918A (zh) 使用電壓與電流量測以控制雙區陶瓷支座
TW201945587A (zh) 具有低壓應力、高膜穩定性及低收縮率之高沉積率厚四乙基正矽酸鹽膜的沉積方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240514