JP2022501381A - 筋萎縮性側索硬化症の治療方法 - Google Patents

筋萎縮性側索硬化症の治療方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022501381A
JP2022501381A JP2021515595A JP2021515595A JP2022501381A JP 2022501381 A JP2022501381 A JP 2022501381A JP 2021515595 A JP2021515595 A JP 2021515595A JP 2021515595 A JP2021515595 A JP 2021515595A JP 2022501381 A JP2022501381 A JP 2022501381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
als
sulfate
palmitoyl
mice
sod1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021515595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020058979A5 (ja
JP7520820B2 (ja
Inventor
エラン エリナヴ,
エラン セガル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yeda Research and Development Co Ltd
Original Assignee
Yeda Research and Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL261908A external-priority patent/IL261908A/en
Priority claimed from IL26775219A external-priority patent/IL267752A/en
Application filed by Yeda Research and Development Co Ltd filed Critical Yeda Research and Development Co Ltd
Publication of JP2022501381A publication Critical patent/JP2022501381A/ja
Publication of JPWO2020058979A5 publication Critical patent/JPWO2020058979A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7520820B2 publication Critical patent/JP7520820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

それを必要とする対象においてALSを治療する方法が開示されている。この方法は、治療有効量の少なくとも2つの代謝物を対象に投与することを含む。【選択図】図1A

Description

関連出願
この出願は、2018年9月20日に出願されたイスラエル特許出願公開第261908号および2019年6月27日に出願されたイスラエル特許出願公開第267752号の優先権の利益を主張しており、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
上記の出願の内容はすべて、あたかもその全体が本明細書に完全に記載されているかのように、参照により組み込まれる。
2019年9月19日に作成された22,138バイトを含む78818 Sequence Listing.txtというタイトルのASCIIファイルは、本願の提出と同時に提出され、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、そのいくつかの実施形態において、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を治療する方法、より具体的には、ただし排他的になることなく、細菌集団またはその代謝物による治療に関する。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、運動ニューロンの早期死亡と診断から3〜5年の平均生存率とを特徴とする進行性の特発性神経変性疾患である。ALS症例の大部分は孤発性(sALS)であるが、症例の10〜20%は家族性(fALS)であり、スーパーオキシドジスムターゼ1(SOD1)などの遺伝子の遺伝子変異によって引き起こされる。エダラボンのようなALS標的薬を開発するために多大な努力がなされているが、これまでのところ、効果を確証させる疾患の修正活性をもたらしたものはない。過去の疫学研究では、ALSの発生と重症度に相関する明確な環境要因は特定されていないが、中枢神経系(CNS)は、消化管から血流へと吸収され、脳血液関門(BBB)を介してCNSに到達し得る循環性の小分子量の代謝物などの末梢信号により影響されるということが、いっそう認識されるようになってきている。そこでは、それらがニューロンや他の常在細胞の代謝、転写、エピジェネティックなプログラムを調節できる。
複数の宿主の生理学的機能に影響を与える微生物の生態系である腸内マイクロバイオームは、そのような潜在的に生物活性のある中枢神経系疾患を調節する代謝物の大規模な潜在的供給源である。確かに、蓄積された証拠は、腸内マイクロバイオームの組成と機能が、自閉症、パーキンソン病、アルツハイマー病、多発性硬化症、およびてんかん発作などの神経障害の病因に重要な役割を果たしていることを示唆している。腸内マイクロバイオームによって分泌、枯渇、または修正された代謝物は、ニューロンの伝達、シナプスの可塑性、髄鞘形成、および宿主の複雑な行動に関与することが示された。いくつかのヒントは、宿主の腸内マイクロバイオームのインターフェースがALSの過程に潜在的に関与している可能性があることを示唆している。低レベルの結腸密着結合タンパク質Zonula occludens−1(ZO−1)および付着タンパク質E−カドヘリンを伴う腸内バリアの破壊が2か月齢のSOD1−Tgマウスで報告されており、Butyrivibrio fibrisolvensという酪酸産生細菌の減少を特徴とする腸内毒素症を引き起こす可能性がある。SOD1−Tgマウスへの酪酸の投与は、マイクロバイオームの組成を変化させたが、マイクロバイオームの評価は単一の時点で1群あたり3匹の動物で行われ、そのため、この設定での腸内毒素症の範囲、重要性、メカニズムの正確な評価は不可能であった。ALS患者の16S rDNA分析は相反する結果をもたらしており、1つの研究は5人の健常な対照と比較した6人のALS患者の異生物構成に注目し、一方で別の研究は25人のALS患者と32人の健常な対照の間に有意な組成の違いを示さなかった。この設定では、直接的な機能的マイクロバイオームの調査は行われていない。
背景技術には、Richard Bedlack&The ALSUntangled Group(2018)ALSUntangled 42:Elysium health’s‘‘basis’’,Amyotrophic Lateral Sclerosis and Frontotemporal Degeneration,19:3−4,317−319,DOI:10.1080/21678421.2017.1373978;およびHarlan et al,2016,The Journal of Biological Chemistry 291,10836−10846が含まれる。
Richard Bedlack&The ALSUntangled Group(2018)ALSUntangled 42:Elysium health’s‘‘basis’’,Amyotrophic Lateral Sclerosis and Frontotemporal Degeneration,19:3−4,317−319,DOI:10.1080/21678421.2017.1373978;およびHarlan et al,2016,The Journal of Biological Chemistry 291,10836−10846
本発明の態様によれば、治療有効量の少なくとも2つの代謝物を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法が提供され、少なくとも2つの代謝物の少なくとも1つは、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、ニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される。
本発明の態様によれば、ALSを治療するための少なくとも2つの代謝物の使用が提供され、少なくとも2つの代謝物の少なくとも1つは、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、ニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される。
本発明の態様によれば、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillusからなる群から選択される、細菌集団を含む治療有効量のプロバイオティクスを対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法が提供される。
本発明の態様によれば、ALSを治療するためのプロバイオティクスの使用が提供され、プロバイオティクスが、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillusからなる群から選択される。
本発明の態様によれば、対象の腸内マイクロバイオームにおけるEscherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus gnavus、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、Ruminococcus torques、Ruminococcus、Bifidobacterium、Coriobacteriaceae、Bacteroides、Parabacteroides、S24 7、Clostridiaceae、flavefaciens、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、Oscillospiraからなる群から選択される細菌集団の量を選択的に減少させる治療有効量の薬剤を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法が提供される。
本発明の態様によれば、ALSを治療するため、Escherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus gnavus、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、Ruminococcus torques、Ruminococcus、Bifidobacterium、Coriobacteriaceae、Bacteroides、Parabacteroides、S24 7、Clostridiaceae、flavefaciens、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、Oscillospiraからなる群から選択される細菌集団の量を選択的に減少させる薬剤の使用が提供される。
本発明の態様によれば、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される治療有効量の代謝物を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法が提供される。
本発明の態様によれば、ALSを治療するために、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される、代謝物の使用が提供される。
本発明の態様によれば、対象の微生物代謝物を分析することを含む、対象のALSを診断する方法が提供され、健常な対象における微生物代謝物の存在量と比較した、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される微生物代謝物の存在量の統計的に有意な減少が、ALSを示し、および/または健常な対象における微生物代謝物の存在量と比較した、タウロウルコレートからなる群から選択される微生物代謝物の存在量の統計的に有意な減少が、ALSを示す。
本発明の態様によれば、対象のマイクロバイオームにおけるRuminococcusの量および/または活性を分析することを含む、対象のALSを診断する方法が提供され、健常な対象のマイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、Ruminococcusの存在量および/または活性の統計的に有意な増加がALSを示す。
本発明の実施形態によれば、少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つは、ニコチンアミド、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩およびシンナメートからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つは、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、少なくとも2つの代謝物は、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つはニコチンアミドである。
本発明の実施形態によれば、少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つは、細菌集団に含まれる。
本発明の実施形態によれば、細菌集団は、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillusからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、細菌集団は、Akkermansia Muciniphila(AM)を含む。
細菌集団は、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatumおよびAnaerostipes hadrusを含む。
本発明の実施形態によれば、細菌集団は、Ruminococcus、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、およびOscillospiraからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、細菌集団は、Escherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus gnavus、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、およびRuminococcus torquesからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、細菌集団はRuminococcusを含む。
本発明の実施形態によれば、Ruminococcusは、Ruminococcus torquesまたはRuminococcus gnavusを含む。
本発明の実施形態によれば、薬剤は抗生物質である。
本発明の実施形態によれば、薬剤はバクテリオファージである。
本発明の実施形態によれば、Ruminococcusは、Ruminococcus torquesまたはRuminococcus gnavusを含む。
本発明の実施形態によれば、方法は、Escherichia coli、Clostridium leptum、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、およびAcidaminococcus intestineからなる群から選択される細菌の少なくとも1つの量および/または活性を分析することをさらに含み、健常な対象のマイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、細菌の存在量の統計的に有意な増加がALSを示す。
本発明の実施形態によれば、方法は、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrusからなる群から選択される細菌の少なくとも1つの量および/または活性を分析することをさらに含む、健常な対象のマイクロバイオームにおけるその存在量と比較しされる細菌の存在量の統計的に有意な減少は、ALSを示している。
本発明の実施形態によれば、分析は、対象のマイクロバイオームのサンプルを分析することを含む。
本発明の実施形態によれば、マイクロバイオームが、腸内マイクロバイオーム、口腔マイクロバイオーム、気管支マイクロバイオーム、皮膚マイクロバイオーム、および膣マイクロバイオームからなる群から選択される。
本発明の実施形態によれば、マイクロバイオームは腸内マイクロバイオームである。
本発明の実施形態によれば、サンプルは糞便サンプルを含む。
本発明の実施形態によれば、分析することは、対象の血液サンプルにおいて行われる。
特に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および/または科学用語は、本発明が関係する当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載されるものと類似または同等の方法および材料を本発明の実施形態の実施または試験に使用することができるが、例示的な方法および/または材料を以下に記載する。矛盾する場合、定義を含む特許明細書が支配する。さらに、材料、方法、および例は単なる例示であり、必ずしも限定することを意図するものではない。
本明細書では、本発明のいくつかの実施形態を、単なる例として、添付の図面を参照して説明する。ここで図面を詳細に具体的に参照すると、示されている詳細は例としてであり、本発明の実施形態の例示的な説明の目的のためであることが強調される。これに関して、図面と共に得られる説明は、本発明の実施形態がどのように実施され得るかを当業者に明らかにする。
図1A〜K抗生物質での治療は、ALSマウスモデルの運動症状を悪化させる。(A)実験計画。(B)ロータロッド、(C)吊り下げワイヤーグリップテスト、(D)疾患の経過全体にわたる神経学的スコアリングの行動による、運動症状の評価。*P<0.05、**P<0.005、マンホイットニーU検定。実験を3回繰り返した(N=5〜10匹のマウス)。(E)組織学的画像、および(F)140日齢の水およびAbxで処理したSOD1−Tgマウスの脊髄における下位運動ニューロンの定量化。*P<0.05、マンホイットニーU検定。(G)Tマップおよび(H〜I)疾患の進行中の水およびAbxで処理したSOD1−Tgマウスの間の対応する領域におけるT緩和時間の定量化。**P<0.005、***P<0.0005、マンホイットニーU検定。実験を2回繰り返した(N=5匹のマウス)。(J)GF(N=14)およびSPF(N=17)のSOD1−Tgマウスの生存。**P<0.005、ログランク検定。実験を2回繰り返した。(K)Abxおよび水で処理したTDP43−Tg(各群でN=10)マウスの生存。****P<0.0001、ログランク検定。実験を2回繰り返した。 図2A〜H。SOD1−Tgマウスは、WT同腹仔対照と比較して初期の腸内マイクロバイオームの組成および機能の違いを発症する。(A)40日目(発症前)、(B)100日目(発症)および(C)140日目(進行性疾患)の重み付けUniFrac PCoA。実験を3回繰り返した(各群でN=6匹のマウス)。(D)疾患の進行中にWTおよびSOD1−Tgの便のサンプルを腸内マイクロバイオームメタゲノムショットガンシーケンシングすることによって得られた種レベルの分類群の概要。(E)WTおよびSOD1−TgマイクロバイオームのKEGGエントリーのPCA。p=1.57x10ー14、スピアマンの相関係数。(F)概略図、および(G)トリプトファン代謝の細菌遺伝子存在量のヒートマップ。(H)ニコチンアミドおよびニコチン酸生合成経路の細菌遺伝子存在量のヒートマップ。N=6マウス、*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005、マンホイットニーU検定。 図3A〜H。Akkermansia muciniphilaのコロニー形成は、SOD1−Tgマウスの運動変性を改善し、寿命を延ばす。(A)経時的な、SOD1−TgおよびWTの便のAM相対的存在量(16S rDNAシーケンス)の線形回帰、および(B)糞便DNA抽出物中のAM 16S遺伝子コピーのqPCR(N=6マウス)。(C)ロータロッド、(D)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(E)神経学的スコアリングによって示されるAMで処理されたSOD1−TgおよびWTマウスの運動機能。(F)組織学的画像および(G)140日齢のPBSおよびAMで処理したSOD1−Tgマウスにおける脊髄の運動ニューロンの定量化。*P<0.05、**P<0.005マンホイットニーU検定。(H)PBS、AM、Prevotella melaninogenica(PM)、およびLactobacillus gasseri(LG)で処理したマウスの生存率***P<0.0005ログランク検定。実験を6回繰り返した(N=5〜26匹のマウス)。 図4A〜F。Akkermansia muciniphilaの治療は、SOD1−Tgマウスにおけるニコチンアミド生合成の増強に関連している。(A)AMで処理されたSOD1−Tgマウス(右上象限N=7〜8マウス)で有意に増加した血清代謝物。(B)AMまたはPBSで処理されたSOD1−TgおよびWTマウスの血清レベルのニコチンアミド経路代謝物。(C)細菌培養物中のニコチンアミドレベル。**P<0.005、***P<0.0005マンホイットニーU検定。(D)100日目および(E)140日目にAMまたはPBSで治療したSOD1−TgおよびWTマウスのCSFニコチンアミドレベル。*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005マンホイットニーU検定。(F)AM処理されたSOD1−Tg糞便サンプルにおけるマイクロバイオーム由来のニコチンアミド産生遺伝子の概略図。示された遺伝子は、AM処理(N=7〜8マウス)後に存在量が増加した。マンホイットニーU順位和検定。 図5A〜G。ニコチンアミド処理は、SOD1−TgマウスのALSの進行を改善する。(A)CSFおよび(B)NAMおよびビヒクルで処理したSOD1−Tgマウス(N=10マウス)における血清NAMレベル。(C)ロータロッド、(D)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(E)神経学的スコアリングによって示される皮下浸透圧ポンプを使用したNAMまたはビヒクル処理SOD1−Tgマウスの運動能力。*P<0.05***P<0.0005マンホイットニーU検定。実験を3回繰り返した(N=10匹のマウス)。(F)NAMおよびビヒクルで処理したSOD1−Tgマウスの生存評価。p=0.1757、ログランク検定。(G)WTまたはΔnadAE.coliを接種したAbxで前処理したSOD1−Tgマウスの神経学的スコアリング。***P<0.0005マンホイットニーU検定。 図6A〜E。AMおよびNAM治療の潜在的な下流運動ニューロン調節メカニズムを明らかにする。(A)NAM処理SOD1−Tgマウス(N=10マウス)の脊髄におけるFDR補正された差次的発現遺伝子のヒートマップ。(B)AMおよびNAMで処理したSOD1−Tgマウス間の脊髄転写物のlog2倍の変化のスピアマン相関。(C)4つの神経病理学的な群に分類されたKOGデータベースを用いたNAM治療後の有意に差次的に発現された遺伝子の比較。(D)NAM処理および(E)AM処理SOD1−Tgマウスの脊髄転写産物の生物学的プロセス、分子機能、および細胞成分へのFDR補正遺伝子セット強化分布。 図7A〜F。マイクロバイオーム由来のニコチンアミド代謝は、ALS患者で損なわれる(A)細菌種の組成のPCA(PC1でp=3.3x10ー6、スピアマン相関係数)または(B)ALS患者(N=32)および健常対照(家族、N=27)からの便のサンプルのメタゲノムショットガンシーケンシングによって得られた、KEGGオルソロジー(KO)注釈付き細菌遺伝子(PC1でp=2.8x10ー9、スピアマン相関係数)。(C)ALSおよび健常者の便のサンプルにおけるニコチンアミド経路のマイクロバイオーム関連遺伝子のKO相対存在量。(D)非標的メタボロミクスによって得られたALS患者および健常な個人におけるトリプトファン/ニコチンアミド経路の血清代謝物レベル。(E)血清および(F)ALS患者(血清でN=41、CSFで12)および健常対照者(血清でN=21、CSFで17)のCSF NAMレベル、***P<0.0005、マンホイットニーUテスト。 図8A〜I。抗生物質治療は、SOD1−TgマウスのALS症状を悪化させる。SOD1−TgおよびWT同腹仔対照マウスは、40日齢から実験のエンドポイントまで、非処理または飲料水中の広域スペクトルAbxで処理された。60日目、80日目、100日目、120日目、および140日目に、マウスの運動能力を(A、D、およびG)ロータロッド、(B、E、およびH)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(C、F、およびI)神経学的スコアリングによって評価した。(N=5〜10マウス)、*P<0.05、**P<0.005、マンホイットニーU検定。 図9A〜P。SOD1−TgマウスのALS症状に対する抗生物質治療の効果。(A)ロータロッド、(B)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(C)神経学的スコアによって示される、SOD1−TgおよびWT治療における経時的な運動機能の線形回帰。(D)脳領域のMRIおよびALS全体にわたる水とAbx処理SOD1−Tgマウス間のT緩和時間の対応する(E〜I)の定量化。*P<0.05、**P<0.005、****P<0.00005、マンホイットニーU検定。(J)46時間、100〜101日にわたるホームケージの運動分析(N=5マウス)。*P=0.03。水とAbxで処理したSOD1−Tgマウス間の50日目(O)および140日目(P)の小腸(K〜L)、結腸(M〜N)、脊髄における免疫細胞亜集団の分布。(N=5マウス)、マンホイットニーU検定。 図10A〜D。GF−対SPF−SOD1−TgマウスおよびAbx処理のTDP43−Tgマウスの生存。115日目に自発的にコロニー形成したSPF−およびGF−SOD1−Tgマウスの生存。*P<0.05、ログランク検定。実験は2回行われた。(A)(N=13のSPFおよび6のGF SOD1−Tgマウス)および(B)(N=5のSPFおよび8のGF−SOD1−Tgマウス)。(C〜D)Abxおよび水で処理したTDP43−Tgマウスの生存率**P<0.005、****P<0.0001ログランク検定。実験は2回行った(各群でN=5〜10匹のマウス)。 図11A〜O。ALSの進行全体にわたるSOD1−Tgマウスモデルの微生物の組成ダイナミクス。(A)ALSの経過中の個々のWTおよびSOD1−Tgマウスにおける細菌叢の分類群の概要、および(B)糞便のサンプルの16S rDNAシーケンシングによって得られた属(平均化された時点)。(N=6マウス)、実験を3回繰り返した。(C)疾患の進行全体にわたるSOD1−TgマウスとWTマウスの間の差次的に表れる有意な属の相対的な存在量。(D〜M)WTとSOD1−Tgの便の間における、ALS進行中の代表的な細菌の相対的な存在量の変化に関するFDR補正線形回帰比較。スピアマンの相関係数。(N)経時的なSOD1−TgおよびWTマイクロバイオームのアルファ多様性。実験を3回繰り返した(各群でN=6匹のマウス)。(O)SOD1−TgおよびWTマウス(N=5〜6のマウス)の糞便サンプルから抽出された1ngのDNAにおける総16Sコピー数のqPCRベースの定量化。 図12A〜M。ALS進行全体にわたるAbx治療SOD1−Tgマウスモデルの微生物組成ダイナミクス。(A)ALSの経過中の個々のAbx処理されたWTおよびSOD1−Tgマウスにおける細菌門の分類群の概要。慢性的なAbxレジーム下の疾患の(B)47日目(Abx前)および(C〜G)60〜140日目の重み付けUniFracPCoA。(H〜M)ALSの経過中のAbx処理されたWTおよびSOD1−Tgマウスの有意に強化された細菌属のFDR補正ボルケーノプロット。 図13A〜I。ALSの進行全体にわたるEx−GFSOD1−Tgマウスモデルにおける微生物の自発的なコロニー形成。(A)ALSの経過中に特発性細菌コロニー形成を経ている個々のEx−GF WTおよびSOD1−Tgの細菌属の分類群の概要。(B〜E)自発的コロニー形成後4日目、5日目、53日目および63日目のEx−GF WTおよびSOD1−Tgマウスの重み付けUniFracPCoA。(F〜I)自発的コロニー形成後の4日目、5日目、53日目、および63日目のALSの経過中のEx−GFWTおよびSOD1−Tgの有意に強化された細菌属のFDR補正ボルケーノプロット。 図14A〜E。SOD1−Tgマウスモデルにおける飼養所の影響を受けた腸内毒素症(A)重み付けUniFrac PCoAおよび(B)異なる非バリアの飼養所(飼養所B、ベングリオン大学)に4週齢、6週齢、8週齢、12週齢で収容されたWTおよびSOD1−Tgマウスのアルファ多様性。(C)飼養所A(ワイツマン科学研究所)および飼養所B(ベングリオン大学)の80日齢のWTマウスにおける細菌属の個体および(D)平均分類群の概要。(E)2つの施設のWT動物における上位20の非常に豊富なマイクロバイオーム属の存在比の概要、およびSOD1−Tg動物におけるそれらの対応する存在量。比較は、各群で1回(N=5〜8の)マウスで実行した。 図15A〜N。WTとSOD1−Tg糞便マイクロバイオームのメタゲノムの違い(A)細菌組成のPCoAプロット、および(B)メタゲノムショットガンシーケンシングによって得られたWTおよびSOD1−Tgマウスの腸内マイクロバイオームの種レベルでの分類群の概要表現。実験を2回繰り返した(N=6のマウス)。(C〜N)WTとSOD1−Tgの便の間における、ALS進行中の代表的な細菌の相対的な存在量の変化に関するFDR補正線形回帰比較。スピアマンの相関係数。 図16A〜L。60日齢WT(N=8)およびSOD1−Tg(N=7)マウスの食品摂取量(A、B)、水消費量(C、D)、呼吸交換率(E、F)、O消費量(G、H)、熱産生(I)、運動(J)および速度(K、L)のSOD1−TgおよびWT同腹仔の代表的な記録(A、C、E、G、I、J、K)および定量化(B、D、F、H、L)における代謝測定。 図17A〜L。選択されたALS相関マイクロバイオーム株によるAbx前処理SOD1−Tgマウスの単一コロニー形成。(A)ロータロッド、(B)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(C)神経学的スコアリングによって示される、PBS、Eggerthella lenta(EL)、Coprobacillus cateniformis(CC)、Parabacteroides goldsteinii(PG)、Lactobacillus murinus(LM)、Parabacteroides distasonis(PD)、Lactobacillus gasseri(LG)、Prevotella melaninogenica(PM)、または Akkermansia muciniphila(AM、ATCC 835)で処理されたAbx前処理SOD1−Tgマウスの運動機能。(D〜F)PBSまたはEisenbergiella tayi(ET)、または(G〜I)Subdoligranulum variabile(SV)で処理されたAbx前処理SOD1−Tgマウスの運動機能。(J〜L)PBS、LM、PD、LG、PM、またはAMで処理された、Abxで前処理されたWT同腹仔対照の運動機能。(N=6〜8のマウス)*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005マンホイットニーU検定。 図18A〜M。Ruminococcus torquesの単一コロニー形成が、SOD1−TgマウスのALS進行に与える影響。(A)SOD1−TgおよびWT便(N=6マウス)のRuminococcus torques(RT)の相対的な存在量(16S rDNAシーケンス)の線形回帰。PBSまたはRTで処理されたAbx前処理WTおよびSOD1−Tgの(B)ロータロッド、(C)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(D)神経学的スコアリング(N=5〜9マウス)、*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005、マンホイットニーU検定。140日齢のPBSおよびRTで処理したSOD1−Tgマウスの(E)組織学的画像および(F)脊髄運動ニューロンの定量化。疾患全体にわたるPBSとRT処理SOD1−Tgマウス間の(G)脳領域および対応する(H−M)T緩和時間の定量化。*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005、****P<0.00005マンホイットニーU検定。実験を2回繰り返した(N=5匹のマウス)。 図19A〜I。Ruminococcus torquesの治療は、SOD1−TgマウスのALS症状を悪化させる。(A、D、G)ロータロッド、(B、E、H)吊り下げワイヤーグリップテスト、(C、F、I)神経学的スコアリングによる、3つの生物学的反復におけるRuminococcus torques(RT)によるAbx前処理SOD1ーTgおよびWT同腹子処理の評価。(N=5〜10のマウス)*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005マンホイットニーU検定。 図20A〜O。Akkermansia muciniphila治療は、SOD1−TgマウスのALS症状を軽減する。Abxで前処理したSOD1−TgおよびWT同腹仔対照マウスを、60日齢から実験の終点までビヒクルとしてAM(ATCC 835)またはPBSで経口投与した。60日目、80日目、100日目、120日目、および140日目に、マウスの運動能力を(A、D、G、J、およびO)ロータロッド、(B、E、H、K、およびM)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(C、F、I、LおよびN)神経学的スコアリングによって評価した。(N=5〜26マウス)、*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005、マンホイットニーU検定。 図21A〜L。SOD1−TgマウスのALSの症状とマイクロバイオームの組成に対するAkkermansia muciniphila治療の効果。(A〜D)100日目および140日目のPBSおよびAM(ATCC 835)処理Abx前処理SOD1−TgマウスにおけるT緩和時間の定量化。***P<0.0005、****P<0.00005、マンホイットニーU検定。(E)PBS、AM、P.Melaninogenica(PM)またはL.gaseri(LG)で処理された120日のWTおよびSOD1−Tgの全身FITC−デキストラン測定。(F)PBSまたはAMで処理されたSOD1−Tgマウスにおける細菌種の組成のPCoA。(G)PBSまたはAMで処理されたSOD1−Tgの属細菌の概要。PBSまたはAMで処理された(H)SOD1−Tgまたは(I)WTマウスにおけるAMの相対的な存在量。*P<0.05、***P<0.0005、****P<0.00005、マンホイットニー順位和検定。140日齢のAMまたはPBSで処理したWTおよびSOD1−TgマウスのGI管全体の粘膜および管腔サンプルにおけるAkkermansia muciniphila 16Sコピー数の(I)個々のおよび(J)平均のqPCRベースの倍率変化、(K)SOD1−Tgの属細菌の概要、または(L)PBSまたはAMで処理されたWTマウス。 図22A〜C。Akkermansia muciniphila(ATCC 2869)での治療は、SOD1−TgマウスのALS症状を軽減する。Abxで前処理したSOD1−TgおよびWT同腹仔対照マウスを、60日齢から実験の終点までビヒクルとしてAM(ATCC 2869)またはPBSで経口投与した。60日目、80日目、100日目、120日目、および140日目に、マウスの運動能力を(A)、ロータロッド、(B)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(C)神経学的スコアリングによって評価した。(N=8〜10マウス)、**P<0.005、マンホイットニーU検定。 図23A〜J。Akkermansia muciniphilaでの治療は、SOD1−Tgマウスの粘液特性を変化させる。140日齢の(A)PBSおよび(B)AM(BAA−835)Abxで前処理したWTおよびSOD1−Tgマウスの遠位結腸粘膜の免疫組織化学的評価。DNAはSytox−green(緑)で染色され、粘液は抗MUC2C3抗血清とヤギ抗Ig(赤)で染色された。上皮と外側の粘液/管腔の細菌の間の非染色領域は内側の粘液層であり、この中の細菌へのポイントが可能になる。(C)総粘液プロテオミクスランドスケープおよび(D)AM関連ペプチドのヒートマップ表現および(E〜J)主要な代表的な粘液成分の定量化。(N=4〜8マウス)、マンホイットニーU検定。 図24A〜G。血清のメタボロミクスのプロファイルは、ALS SOD1−Tgマウスの抗生物質またはAMの治療の影響を受ける。100日齢の血清代謝物のヒートマップ表現(A)ナイーブSOD1−TgおよびそれらのWT同腹仔、(B)水またはAbxの処理のSOD1−Tgマウス、(C)PBSまたはAMの処理のSOD1−Tgマウス。(D)腸内マイクロバイオームに由来する可能性によってSOD1−TgマウスのAbx治療によって有意に変化した上位6つの血清代謝物のスコアリング。(E)ロータロッド、(F)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(G)神経学的スコアリングによって示される皮下浸透圧ポンプを使用したフェノール硫酸塩またはビヒクル処理SOD1−Tgマウスの運動能力。 図25A〜B。トリプトファンとニコチンアミドの代謝は、ALS SOD1−Tgマウスの抗生物質またはAM治療の影響を受ける。(A)水およびAbx処理または(B)PBSおよびAM処理された100日齢のSOD1−Tgマウスのトリプトファン代謝の非標的メタボロミクス評価。 図26A〜I。ニコチンアミド処理は、SOD1−TgマウスのALSの進行を改善する。(A、DおよびG)ロータロッド、(B、EおよびH)吊り下げワイヤーグリップテスト、および(C、FおよびI)神経学的スコアリングによって示される皮下浸透圧ポンプを使用したNAMまたはビヒクル処理SOD1−Tgマウスの運動能力。(N=10匹のマウス)。*P<0.05、**P<0.005、***P<0.0005、****P<0.00005、マンホイットニーU検定。 図27A〜C。NAM産生が損なわれた腸共生菌によるSOD1−Tgマウスの単回接種(A)WTまたはΔnadAのE.coli培養物中のニコチンアミドレベル。***P<0.0005、マンホイットニーU検定。(B)ロータロッドおよび(C)吊り下げワイヤーグリップテストによって示される、WTまたはΔnadAのE.coliを接種したAbxで前処理したSOD1−Tgマウスの運動能力。 NAMは、核呼吸因子−1(NRF−1)に関連する遺伝子を差次的に発現した。SOD1−TgマウスのAMおよびNAM処理後に同様に変化し、核呼吸因子−1(NRF−1)転写因子の結合部位を共有するRNA−seq分析によって得られた脊髄転写物の表現。分析は、G:Profilerプラットフォーム85を使用して行われた。 図29A〜B。ALS患者における異なる腸内マイクロバイオームの組成と血清代謝物のプロファイル。(A)メタゲノムショットガンシーケンシングによって得られた健常な家族およびALS患者の腸内マイクロバイオームの種レベルでの分類群の概要表現およびALS患者と健常な対照の個体の間の上位20の変化した細菌種の表。(B)非標的化メタボロミクスによって得られた健常な個人(N=13)とALS患者(N=23)の間で差次的に表された血清代謝物の上位97。
本発明は、そのいくつかの実施形態において、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を治療する方法、より具体的には、ただし排他的になることなく、細菌集団またはその代謝物による治療に関する。
本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に、本発明は、その適用において、以下の説明に記載されるか実施例によって例示される詳細に必ずしも限定されないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態が可能であり、または様々な方法で実施または実行することができる。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、特発性の遺伝的影響を受けた神経変性疾患であり、その様々な発症と臨床経過は、未知の環境要因によって引き起こされる可能性がある。
本発明者らは、最も一般的に使用されるALSマウスモデル(SOD1−Tgマウスモデル)における広域スペクトル抗生物質誘発性腸内マイクロバイオームの枯渇が、疾患の症状の悪化につながることを今や実証している(図1A〜K)。さらに、SOD1−Tgマウスの腸内マイクロバイオームの組成とメタゲノム機能は、運動の臨床症状が現れる前でさえ、WTの同腹仔と比較して変化し、これらのマウスの全身メタボロミクスプロファイルが著しく変化した(図2A〜H)。
いくつかの微生物種は、SOD1−Tgマウスの疾患の重症度と相関または反相関していることが確認された。これらのうち、Akkermansia Muciniphila(AM)の嫌気性単培養によるSOD1−Tgの抗生物質後のコロニー形成は、運動の症状と生存の改善をもたらし(図3A〜H)、一方でRuminococcusによるコロニー形成は、疾患の症状の悪化と関連していた(図14A〜Mおよび図15A〜I)。さらに、ニコチンアミド(NAM)生合成経路の主要なAM由来微生物遺伝子は、AM補充SOD1−Tgマウスの腸内マイクロバイオームで強化され、一方でNAとその生合成中間体は、この設定ではAM処理したSOD1−Tgマウスの脳脊髄液(CSF)および血清で強化された(図4A〜F)。さらに、SOD1−Tgマウスの全身的なNAM補給は、明確な有益なCNSトランスクリプトーム修飾と相まって、運動ニューロン症状の臨床的改善を誘発した(図5A〜Fおよび6A−E)。ヒトでは、健常な家族の対照と比較して、ALS患者では、異生物性腸内マイクロバイオームのメタゲノム構成、歪んだ血清メタボロミクスプロファイル、および血清とCSFのNAMレベルの変化が、認められた(図7A〜E)。総合すると、これらの結果は、ALS動物モデルおよび潜在的にヒトにおいて、異なる腸内共生生物、それらの調節された代謝物、および運動症状の間に調節リンクが存在する可能性があることを示唆している。
結果として、本教示は、ALSの治療のための腸内マイクロバイオーム関連調節剤の使用を示唆している。
したがって、本発明の第1の態様によれば、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される治療有効量の代謝物を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法が提供される。
本明細書で使用される場合、「治療」という用語は、ALSの進行を無効にする、実質的に阻害する、遅らせる、または逆転させる、ALSの臨床的または審美的症状を実質的に改善する、またはALSの臨床的または審美的症状の出現を実質的に防止することを含む。
本明細書で使用される場合、「治療する」という用語は、病状(すなわち、ALS)の発症を阻害、予防または阻止すること、および/または病状の軽減、寛解、または退行を引き起こすことを指す。当業者は、本明細書でさらに開示されるように、様々な方法論およびアッセイを使用して、病状の発生または病状の減少、寛解または退行を評価できることを理解するであろう。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、ルーゲーリック病および運動ニューロン疾患(MND)とも呼ばれ、随意筋運動を制御する中枢神経系の神経細胞である運動ニューロンの変性によって引き起こされる進行性の致命的な神経変性疾患である。ALSは通常、上位運動ニューロンと下位運動ニューロンの両方が変性し、筋肉へのメッセージの送信を停止するため、全身の筋力低下と萎縮を引き起こす。筋肉は、機能できず、徐々に弱くなり、除神経のために線維束性収縮(単収縮)を発症し、最終的にはその除神経のために萎縮する。罹患した対象は、最終的にすべての随意運動を開始および制御する能力を失う可能性がある。膀胱括約筋と腸括約筋、および眼球運動を司る筋肉は、常にではないが、通常は無事である。認知機能障害または行動機能障害もこの疾患に関連している。ALS対象の約半数が認知と行動に軽度の変化を経ており、10〜15%が前頭側頭型認知症の兆候を示している。言語機能障害、高次機能障害、および社会的認知と言語記憶の問題は、ALSで最も一般的に報告されている認知症状である。
本明細書で使用される「ALS」という用語は、古典的ALS(典型的には下位運動ニューロンおよび上位運動ニューロンの両方に影響が及ぶ)、原発性側索硬化症(PLS、典型的には上位運動ニューロンのみに影響が及ぶ)、進行性球麻痺(PBPまたはBulbar Onset、通常は飲み込み、噛み砕き、発話の困難が開始するALSの変形版)、進行性筋萎縮性筋萎縮症(PMA、通常は下位運動ニューロンにのみ影響が及ぶ)を含むがこれらに限定されない、当技術分野で知られるALSのすべての分類を含む。
特定の実施形態によれば、ALSは古典的なALSである。
「ALS」という用語には、孤発性および家族性(遺伝性)ALS、任意の進行速度のALS(すなわち、急速または遅い進行)、および任意の段階のALS(例えば、ALSの発症前、発症および後期)が含まれる。
特定の実施形態によれば、ALSは孤発性ALSである。
特定の実施形態によれば、ALSは家族性ALSである。
特定の実施形態によれば、ALSは急速進行性ALSである。
本明細書で使用される場合、「急速進行性ALS」という句は、症状が継続的に進行し、診断から1年未満以内に運動ニューロンの著しい劣悪化が観察され、最大4年対象が生存し得るALSを指す。特定の実施形態によれば、急速進行性ALSは、1ヶ月の期間にわたって0.65ALSFRS−Rポイントを超える変化を特徴とする。
特定の実施形態によれば、ALSは、ALS関連うつ病である。
本明細書で使用される場合、「ALS関連うつ病」という句は、ALS発症後に始まるうつ病および/または不安症を指す。特定の実施形態によれば、ALS関連うつ病は、ALSの作用機序の一部であり、例えば、情動調節障害と前頭葉型認知症ALSに起因する可能性がある。うつ病を診断および監視する方法は当技術分野で周知であり、ALSうつ病目録(ADI−12)、ベックうつ病目録(BDI)および病院不安抑うつ尺度(HADS)質問票が含まれるが、これらに限定されない。
上記のように、本発明の方法は、とりわけ、ALSを治療することを対象とする。治療は、ALS症状の検出後を含め、疾患のどの段階でも開始できる。
ALSの検出は、体内のどの運動ニューロンが最初に損傷を受けているか(したがって、体内のどの筋肉が最初に損傷を受けているか)に応じて、様々な症状の出現によって判断される場合がある。一般に、ALS症状には、典型的には明らかな衰弱および/または筋萎縮である最も初期の症状が含まれる。その他の症状には、筋肉の線維束性収縮(単収縮)、けいれん、または影響の及んだ筋肉のこわばり、腕や脚に影響を与える筋力低下、および/または不明瞭な発話や鼻声が含まれる。ほとんどのALS患者は、腕または脚に最初の症状が出る。明瞭な発話や嚥下の困難に、他者が最初に気づく。その他の症状には、嚥下困難、舌の可動性の喪失、呼吸困難などがある。
症状は、変性した神経系の部分、すなわち上位運動ニューロンと下位運動ニューロンによって分類することもできる。上位運動ニューロン変性の症状には、筋肉の緊張と硬直(痙縮)、および過剰な絞扼反射を含む反射の亢進(反射亢進)が含まれる。下位運動ニューロン変性の症状には、筋力低下と萎縮、筋肉のけいれん、および皮膚の下に見られる筋肉のつかの間の単収縮(線維束性収縮)が含まれる。ALSと診断されるには、患者が他の原因に帰属し得ない上位および/または下位運動ニューロン損傷の兆候と症状患っている必要がある。
あるいは、治療は、疾患の進行段階で開始され得る、例えば、筋力の低下と萎縮が体の様々な部分に広がり、対象は、動き[例えば、対象は、引き締まった筋肉(痙縮)、誇大な反射(反射亢進)、筋力低下と萎縮、筋肉のけいれん、および/または皮膚の下に見られる筋肉のつかの間の単収縮(線維束性収縮)に苛まれることがある]、飲み込み(嚥下障害)、発話、または言葉の形成に関する問題が増加する場合がある。
ALSの進行を監視する方法は、当技術分野でよく知られている。そのような方法の非限定的な例には、医師による身体的評価;体重;心電図(ECG);ALS機能評価尺度(ALSFRSまたはALSFRS−R)のスコア;例えば肺活量(努力性肺活量または通常の肺活量)によって測定することができる呼吸機能;例えばハンドヘルドダイナモメトリー(HHD)、握力ダイナモメトリー、手動筋力テスト(MMT)、電気インピーダンス筋電図(EIM)、および最大自発的等尺性収縮テスト(MVICT)によって測定することができる筋力;運動ユニット数推定(MUNE);例えばALSうつ病目録(ADI−12)、ベックうつ病目録(BDI)および病院不安うつ病尺度(HADS)質問票によって測定することができる認知/行動機能;例えばALS評価質問票(ALSAQ−40)によって評価することができる生活の質;およびAktリン酸化およびpAkt:tAkt比が含まれる(その内容は参照により本明細書に完全に組み込まれる国際特許出願公開第WO2012/160563号を参照されたい)。
特定の実施形態によれば、対象は、ALS機能評価尺度(ALSFRS);呼吸機能;筋力および/または認知機能によって監視される。
特定の実施形態によれば、筋力は、ハンドヘルドダイナモメトリー(HHD)、握力ダイナモメトリー、手動筋力テスト(MMT)および電気インピーダンス筋電図(EIM)からなる群から選択される方法によって評価される。それぞれの可能性は、本発明の別個の実施形態を表す。
本明細書で使用される場合、「対象」という用語は、疾患(すなわち、ALS)と診断された、または疾患(すなわち、ALS)を発症するリスクがある、任意の年齢および任意の性別のヒトである対象を指す。
特定の実施形態によれば、対象は、急速進行性ALSおよび/またはALS関連のうつ病を有する。
特定の実施形態によれば、対象は、可能性があり明確なALSのエル・エスコリアル基準を満たしている、すなわち、対象は以下を提示している。
1.臨床的、電気生理学的または神経病理学的検査による下位運動ニューロン(LMN)変性の兆候、
2.臨床検査による上位運動ニューロン(UMN)変性の兆候、および
3.ある地域内または他の地域への兆候の漸進的な広がり。併せて、以下が欠如している。
−LMNおよび/またはUMN変性の兆候を説明し得る他の疾患のプロセスの電気生理学的証拠、および
−観察された臨床的および電気生理学的兆候を説明し得る他の疾患のプロセスの神経画像による証拠。
特定の実施形態によれば、対象は、本発明による治療前に26〜42のALSFRS−Rスコアを有する。
特定の実施形態によれば、対象は、本発明による治療前の過去3〜12ヶ月にわたって、月あたり0.65のALSFRS−Rポイントを超える疾患進行速度を有する。
前述のように、この方法は、治療有効量の以下の細菌代謝物のうちの少なくとも1つを対象に投与することを含む:4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODE。
特定の実施形態によれば、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される少なくとも2つの代謝物が提供される。
別の実施形態では、細菌代謝物ニコチンアミドは、上記の代謝物の1つと一緒に提供される。
さらに別の実施形態では、細菌代謝物ニコチンアミドは提供されない。
本明細書で使用される場合、「シンナメート」という用語は、シンナメート、その塩、シンナメートエステル、p−ジメチルアミノシンナメート、シンナムアルデヒド、酢酸シンナミル、シンナミルアルコール、安息香酸シンナミル、シンナメートシンナミル、ギ酸シンナミル、イソ酪酸シンナミル、イソ吉草酸シンナミル、およびフェニル酢酸シンナミル、およびそれらの組み合わせを指す。
本発明のこの態様のエクオールは、(S)−エクオール(例えば、閉経期の女性のほてりの治療のために現在開発中のAUS−131)であり得る。一実施形態では、エクオールはエクオール塩、例えば、エクオール硫酸塩である。
「ナイアシンアミド」としても知られるニコチンアミド(NA)は、ビタミンB3(ナイアシン)のアミド誘導体である。NAの化学式はCOである。
Figure 2022501381
ニコチンアミド、ならびに本発明で使用される他の化合物は、塩、錯体、水和物および溶媒和物を形成することができる場合があり、定義された処理においてそのような形態を使用することが本明細書で企図されているということが、当業者によって理解される。高純度のニコチンアミド製剤、例えば純度97または99%が、市販されている。そのような市販の製剤は、本発明の方法で使用するためのニコチンアミド組成物を調製するために適切に使用され得る。さらに、高純度のニコチンアミドの合成方法は、当業者に知られている。
特定の実施形態によれば、ニコチンアミドは、ニコチンアミド誘導体またはニコチンアミド模倣物である。本明細書で使用される「ニコチンアミド(NA)の誘導体」という用語は、天然のNAの化学的に修飾された誘導体である化合物を意味する。一実施形態では、化学修飾は、アミド部分の窒素または酸素原子を介した、(環の炭素または窒素メンバーを介した)基本的なNA構造のピリジン環の置換であり得る。置換される場合、1つまたは複数の水素原子を置換基で置き換えることができ、および/または置換基をN原子に結合させて、四価の正に帯電した窒素を形成することができる。したがって、本発明のニコチンアミドは、置換または非置換のニコチンアミドを含む。別の実施形態では、化学修飾は、単一の基の欠失または置換例えば、NAのチオベンズアミド類似体を形成することであり得、このすべては、有機化学に精通している人々に認められている。本発明の文脈における誘導体はまた、NAのヌクレオシド誘導体(例えば、ニコチンアミドアデニン)を含む。NAの様々な誘導体が記載されており、一部はまた、PDE4酵素の阻害活性(WO03/068233;WO02/060875;GB2327675A)に関連して、またはVEGF受容体チロシンキナーゼ阻害剤(WO01/55114)として記載されている。例えば、4−アリール−ニコチンアミド誘導体を調製するプロセス(WO05/014549)として記載されている。他の例示的なニコチンアミド誘導体は、WO01/55114およびEP2128244に開示されている。
ニコチンアミド模倣物には、ニコチンアミドの修飾型、および多能性細胞からのRPE細胞の分化および成熟におけるニコチンアミドの効果を再現するニコチンアミドの化学的類似体が含まれる。例示的なニコチンアミド模倣物には、安息香酸、3−アミノ安息香酸、および6−アミノニコチンアミドが含まれる。ニコチンアミド模倣物として作用する可能性のある別のクラスの化合物は、ポリ(ADP−リボース)ポリメラーゼ(PARP)の阻害剤である。例示的なPARP阻害剤には、3−アミノベンズアミド、イニパリブ(BSI 201)、オラパリブ(AZD−2281)、ルカパリブ(AG014699、PF−01367338)、ベリパリブ(ABT−888)、CEP 9722、MK 4827、およびBMN−673が含まれる。
一実施形態では、ニコチンアミドはニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)である。別の実施形態では、ニコチンアミドはニコチンアミドリボシドである。
本明細書に記載の細菌代謝物の例示的な用量には、1日1〜500mg/kgが含まれる。本発明の一実施形態では、治療は、>10mg/kgの毎日の投与、例えば10〜500mg/kgの毎日の投与を含む。
本発明者らは、上記の細菌代謝物の組み合わせ、例えば、2つの代謝物、3つの代謝物、4つの代謝物、5つの代謝物、6つの代謝物、7つの代謝物、8つの代謝物、9つの代謝物またはそれより多い代謝物を企図している。
したがって、例えば、組み合わせは以下を含み得る:
ニコチンアミドとフェノール硫酸塩;
ニコチンアミドとエクオール;
ニコチンアミドとシンナメート;
ニコチンアミド、フェノール硫酸塩およびエクオール;
ニコチンアミド、フェノール硫酸塩およびシンナメート;
ニコチンアミド、エクオールおよびシンナメート;
ニコチンアミド、エクオール、フェノール硫酸塩およびシンナメート。
ニコチンアミド、および、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される代謝物の少なくとも1つ。
細菌代謝物は、それ自体で、または医薬組成物の一部として提供され得、それは適切な担体または賦形剤と混合される。
本明細書で使用される場合、「医薬組成物」は、生理学的に適切な担体および賦形剤などの他の化学成分を用いた、本明細書に記載の有効成分の1つまたは複数の調製物を指す。医薬組成物の目的は、生物への化合物の投与を容易にすることである。
本明細書において、「有効成分」という用語は、生物学的効果を司る、本明細書に記載の細菌代謝物の1つまたは複数を指す。
以下、互換的に使用され得る「生理学的に許容される担体」および「薬学的に許容される担体」という句は、生物に重大な刺激を引き起こさず、投与された化合物の生物学的活性および特性を無効にしない担体または希釈剤を指す。これらの句にはアジュバントが含まれている。
本明細書において、「賦形剤」という用語は、有効成分の投与をさらに容易にするために医薬組成物に添加される不活性物質を指す。賦形剤の例には、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖およびデンプンの種類、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油、およびポリエチレングリコールが含まれるが、これらに限定されない。
薬物の処方および投与のための技術は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」、Mack Publishing Co、ペンシルベニア州イーストン、最新版に見出すことができ、これは参照により本明細書に組み込まれる。
適切な投与経路は、例えば、経口、直腸、経粘膜、特に経鼻、腸または非経口送達を含み得、これには、筋肉内、皮下および髄内注射、ならびに髄腔内、直接脳室内、心臓内、例えば、右心室腔または左心室腔内、総頚動脈内、静脈内、腹腔内、鼻腔内、または眼内への注射が含まれ得る。
特定の実施形態によれば、薬剤は経口または直腸に投与される。
あるいは、例えば、患者の組織領域に直接医薬組成物を注射することにより、全身的ではなく局所的な方法で、医薬組成物を投与することができる。
「組織」という用語は、1つまたは複数の機能を実行するように設計された細胞からなる生物の一部を指す。例としては、脳組織、網膜、皮膚組織、肝組織、膵臓組織、骨、軟骨、結合組織、血液組織、筋肉組織、心臓組織、脳組織、血管組織、腎組織、肺組織、性腺組織、造血組織が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明のいくつかの実施形態の医薬組成物は、当技術分野で周知のプロセスによって、例えば、従来の混合、溶解、造粒、糖衣錠製造、浮揚、乳化、カプセル化、捕捉または凍結乾燥のプロセスによって製造することができる。
したがって、本発明のいくつかの実施形態に従って使用するための医薬組成物は、有効成分を薬学的に使用できる調製物に加工することを容易にする、賦形剤および助剤を含む、1つまたは複数の生理学的に許容される担体を使用して、従来の方法で処方することができる。適切な製剤は、選択した投与経路によって異なる。
注射の場合、医薬組成物の有効成分は、水溶液、好ましくはハンクス液、リンゲル液、または生理食塩水緩衝液などの生理学的に適合性のある緩衝液に処方することができる。経粘膜投与の場合、浸透するバリアに適した浸透剤が製剤において使用される。そのような浸透剤は、当技術分野で一般的に知られている。
経口投与の場合、医薬組成物は、活性化合物を当技術分野で周知の薬学的に許容される担体と組み合わせることによって容易に処方することができる。そのような担体は、患者による経口摂取のために、医薬組成物を錠剤、ピル、糖衣錠、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液などとして処方することを可能にする。経口使用のための薬理学的調製物は、固体賦形剤を使用して作製でき、任意選択で得られた混合物を粉砕し、顆粒の混合物を処理して、適切な助剤を添加した後、所望するのであれば、錠剤または糖衣錠のコアを得る。適切な賦形剤は、特に、糖、例えば、ラクトース、スクロース、マンニトール、またはソルビトール;セルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、馬鈴薯デンプン、ゼラチン、トラガカントガム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボメチルセルロースナトリウム、および/または生理学的に許容されるポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン(PVP)などの充填剤である。所望であれば、崩壊剤、例えば、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸、またはそれらの塩、例えばアルギン酸ナトリウムを添加することができる。
糖衣錠コアには適切なコーティングが施されている。この目的のために、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリコール、二酸化チタン、ラッカー溶液、および適切な有機溶媒または溶媒混合物を任意選択で含み得る強化糖溶液を使用することができる。染料または顔料は、識別のために、または活性化合物の用量の異なる組み合わせを特徴づけるために、錠剤または糖衣錠コーティングに添加され得る。
経口にて使用できる医薬組成物には、ゼラチンで作られたプッシュフィットカプセル、ならびにゼラチンおよびグリセロールまたはソルビトールなどの可塑剤で作られた柔らかく密封されたカプセルが含まれる。プッシュフィットカプセルは、ラクトースなどの充填剤、デンプンなどの結合剤、タルクまたはステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤、および任意選択で安定剤と混合した有効成分を含み得る。ソフトカプセルでは、有効成分は、脂肪油、流動パラフィン、または液体ポリエチレングリコールなどの適切な液体に溶解または懸濁され得る。さらに、安定剤を加えることができる。経口投与用のすべての製剤は、選択した投与経路に適した投与量であるべきである。
頬側投与の場合、組成物は、従来の方法で処方された錠剤またはロゼンジの形態をとることができる。
経鼻吸入による投与の場合、本発明のいくつかの実施形態による使用のための有効成分は、適切な噴射剤、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタンまたは二酸化炭素を使用して、加圧パックまたはネブライザからエアゾールスプレーの呈示の形で、便利にも送達される。加圧エアロゾルの場合、投与ユニットは、計量された量を送達するためのバルブを設けることによって、決定することができる。ディスペンサーで使用するための例えばゼラチンのカプセルおよびカートリッジは、化合物と適切な粉末ベース、例えばラクトースまたはデンプンの粉末混合物を含むように処方することができる。
本明細書に記載の医薬組成物は、例えば、ボーラス注射または持続注入による非経口投与用に処方することができる。注射用製剤は、単位剤形で、例えば、アンプルで、または任意選択で防腐剤を添加した複数回投与容器で提示することができる。組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁液、溶液または乳濁液であり得、懸濁剤、安定剤および/または分散剤などの配合剤を含み得る。
非経口投与用の医薬組成物には、水溶性形態の活性製剤の水溶液が含まれる。さらに、有効成分の懸濁液は、適切な油性または水ベースの注射懸濁液として調製することができる。適切な親油性溶媒またはビヒクルには、ゴマ油などの脂肪油、またはオレイン酸エチル、トリグリセリドまたはリポソームなどの合成脂肪酸エステルが含まれる。水性注射懸濁液は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストランなどの懸濁液の粘度を増加させる物質を含み得る。任意選択で、懸濁液はまた、高い濃度の溶液の調製を可能にするために、有効成分の溶解度を増加させる適切な安定剤または薬剤を含み得る。
あるいは、有効成分は、使用前に、適切なビヒクル、例えば、無菌のパイロジェンフリーの水ベースの溶液と構成するための粉末形態であり得る。
本発明のいくつかの実施形態の医薬組成物はまた、例えば、カカオバターまたは他のグリセリドなどの従来の坐剤基剤を使用して、坐剤または停留浣腸などの直腸組成物に処方され得る。
本発明のいくつかの実施形態の文脈での使用に適した医薬組成物には、有効成分が意図された目的を達成するのに有効な量で含まれている組成物が含まれる。より具体的には、治療有効量とは、障害(例えば、ALS)の症状を予防、緩和または改善するか、または治療される対象の生存を延長するのに有効な有効成分(例えば、ニコチンアミド)の量を意味する。
治療有効量の決定は、特に本明細書で提供される詳細な開示に照らして、十分当業者の能力の範囲内である。
本発明の方法で使用される任意の調製物について、治療有効量または用量は、最初に、インビトロおよび細胞培養アッセイから推定することができる。例えば、所望の濃度または力価を達成するために、動物モデルにおいて用量を処方することができる。このような情報は、ヒトの有用な用量をより正確に判断するために使用できる。
本明細書に記載の有効成分の毒性および治療効果は、細胞の培養または実験動物において、インビトロでの標準的な製薬の処置によって判断することができる。これらのin vitroおよび細胞培養アッセイおよび動物実験から得られたデータは、ヒトで使用するための一連の投与量を処方する際に使用することができる。投与量は、使用される剤形および利用される投与経路に応じて変化し得る。正確な処方、投与経路、および投与量は、患者の状態を考慮して個々の医師が選択することができる。(例えば、Fingl,et al.の1975年、‘‘The Pharmacological Basis of Therapeutics’’,Ch.1 p.1を参照)。
投与量と間隔は、有効成分の血液、脳、またはCSFレベルが生物学的効果(最小有効濃度、MEC)を誘発または抑制するのに十分であるように個別に調整することができる。MECは製剤ごとに異なるが、in vitroのデータから推定できる。MECを達成するために必要な投与量は、個々の特性と投与経路によって異なる。検出アッセイは、血漿濃度を判定するために使用することができる。
治療される状態の重症度および応答性に応じて、投薬は、単回または複数回の投与であり得、治療の過程は、数日から数週間、または治癒がもたらされるか、または病状の減少が達成されるまで続く。
もちろん、投与される組成物の量は、治療される対象、苦痛の重症度、投与方法、処方する医師の判断などに依存する。
本発明のいくつかの実施形態の組成物は、必要に応じて、有効成分を含む1つまたは複数の単位剤形を含み得る、FDA承認キットなどのパックまたはディスペンサーデバイスで提示され得る。パックは、例えば、ブリスターパックなどの金属またはプラスチック箔を含み得る。パックまたはディスペンサーデバイスには、投与の説明書が添付されている場合がある。パックまたはディスペンサーは、医薬品の製造、使用、または販売を規制する政府機関によって規定された形式の容器に関連する通知に適合され得る。この通知は、組成物の形態またはヒトまたは獣医の投与の機関による承認を反映している。このような通知は、例えば、処方薬について米国食品医薬品局によって承認されたラベル、または承認された製品挿入物に関するものである可能性がある。適合性のある医薬担体に処方された本発明の調製物を含む組成物はまた、調製され、適切な容器に入れられ、上でさらに詳述されるように、示された状態の治療のために標識され得る。
本発明の代謝物は、食品(フードバー、ビスケット、スナック食品、および当技術分野で周知の他の標準的な食品形態など)、または飲料配合物で提供することができる。飲料には、香料、緩衝液などを含めることができる。本発明の代謝物を含む栄養補助食品もまた企図される。
本発明のこの態様の代謝物は、代謝物を生成する微生物を含むプロバイオティクス組成物を介して提供することができる。
本明細書で使用される「プロバイオティクス」という用語は、適切に投与されると、宿主または対象への健康上の利益、および/またはリスクの減少、および/または宿主生物における疾患(ALSなど)の症状、障害、状態、またはイベントの軽減を与えることができる、1つまたは複数の微生物を指す。
したがって、本発明の別の態様によれば、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides(例えば、Parabacteroides distasonis、Parabacteroides goldsteinii)、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillus(例えば、Lactobacillus murinus)の少なくとも1つを含む治療有効量の細菌組成物を対象に投与することを含む、ALSを治療する方法が提供される。
特定の実施形態によれば、細菌組成物は、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatumおよびAnaerostipes hadrusの少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つを含む。
特定の実施形態によれば、細菌組成物は、Akkermansia Muciniphila(AM)を含む。
プロバイオティック微生物は、任意の適切な形態、例えば粉末乾燥形態であり得る。さらに、プロバイオティック微生物は、その生存率を高めるために処理を受けていてもよい。例えば、微生物は、多糖類、脂肪、デンプン、タンパク質、または糖マトリックスにコーティングまたはカプセル化され得る。当技術分野で知られている標準的なカプセル化技術を使用することができる。例えば、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第6,190,591号に記載されている技術を使用することができる。
特定の実施形態によれば、プロバイオティック組成物は、食品、機能性食品、または栄養補助食品に処方される。
いくつかの実施形態では、食品、機能性食品または栄養補助食品は、乳製品であるか、または乳製品を含む。いくつかの実施形態では、乳製品は、ヨーグルトの製品であるか、またはヨーグルトの製品を含む。いくつかの実施形態では、乳製品は、ミルクの製品であるか、またはミルクの製品を含む。
いくつかの実施形態では、乳製品は、チーズの製品であるか、またはチーズの製品を含む。いくつかの実施形態では、食品、機能性食品または栄養補助食品は、果物に由来するジュースまたは他の製品であるか、またはそれらを含む。いくつかの実施形態では、食品、機能性食品または栄養補助食品は、野菜に由来する製品であるか、またはそれを含む。いくつかの実施形態では、食品、機能性食品または栄養補助食品は、穀物、クラッカー、パン、および/またはオートミールを含むがこれらに限定されない穀物の製品であるか、またはそれらを含む。いくつかの実施形態では、食品、機能性食品または栄養補助食品は、米製品であるか、または米製品を含む。いくつかの実施形態では、食品、機能性食品または栄養補助食品は、肉製品であるか、またはそれを含む。
投与の前に、対象は、マイクロバイオームに天然に存在する微生物の数を減少させる薬剤で事前の治療をされ得る(例えば、抗生物質の治療によって)。特定の実施形態によれば、治療は、天然に存在する腸内マイクロバイオームを、少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、さらには90%まで顕著に排除する。
いくつかの特定の実施形態において、投与される適切な用量または量のプロバイオティクスは、in vitroまたは動物モデル試験システムから得られた用量反応曲線から外挿され得る。特定の個人に投与される有効な用量または量は、個人の必要性に応じて、時間とともに変化させる(例えば、増加または減少する)ことができる。細菌が投与されるいくつかの実施形態において、適切な投薬量は、少なくとも約100、200、300、400、500、600、700、800、900、1000またはそれ以上の細菌細胞を含む。いくつかの実施形態において、本発明は、約1000以上(例えば、約1500、2000、2500、3000、35000、4000、4500、5000、5500、6000、7000、8000、9000、10,000、15,000、20,000、25,000、30,000、40,000、50,000、75,000、100,000、200,000、300,000、400,000、500,000、600,000、700,000、800,000、900,000、1×10、2×10、3×10、4×10、5×10、6×10、7×10、8×10、9×10、1×10、1×10、1×10、1×1010、1×1011、1×1012、1×1013、またはそれより多い細菌)の細菌細胞の数を提供することによって、より大きな利益が達成され得るという認識を包含する。
本発明者らはさらに、特定の細菌集団のレベルが、ALSを有する対象のマイクロバイオームにおいて増加することを示した。
したがって、本発明のさらに別の態様によれば、対象の腸内マイクロバイオームにおけるEscherichia coli、Clostridium leptum、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、Ruminococcus例えば、Ruminococcus torques、Ruminococcus gnavus、Bifidobacterium、Coriobacteriaceae、Bacteroides、Parabacteroides、S24 7、Clostridiaceae、flavefaciens、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、およびOscillospiraからなる群から選択される細菌集団の量を選択的に減少させる治療有効量の薬剤を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法が提供される。
特定の実施形態によれば、細菌集団は、Escherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus(例えば、Ruminococcus gnavus、Ruminococcus torques)、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、およびAcidaminococcus intestineからなる群から選択される。
特定の実施形態によれば、細菌集団は、Ruminococcus、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、およびOscillospiraからなる群から選択される。
さらなる実施形態において、ダウンレギュレートされる細菌集団は、以下の細菌のうちの少なくとも1つである:Bacteroides dorei、Bacteroides vulgatus、Bacteroides xylanisolvens、Bifidobacterium pseudolongum、Dorea、Helicobacter hepaticus、Lactobacillus johnsonii、Lactobacillus reuteri、Lactobacillus sp ASF360、Desulfovibrio desulfuricans、Lactobacillus vaginalis、Mucispirillum schaedleri、Parabacteroides(e.g.Parabacteroides johnsonii)、およびRuminococcus torques。
一実施形態では、上記の種/属のうちの少なくとも2つがダウンレギュレートされ、上記の種/属のうちの少なくとも3つがダウンレギュレートされ、上記の種/属のうちの少なくとも4つがダウンレギュレートされる。上記の種/属のうち少なくとも5つがダウンレギュレートされ、上記のすべての種または属がダウンレギュレートされる。
本発明は、少なくとも1つの菌株、菌株の10%、菌株の20%、菌株の30%、菌株の40%、菌株の50%、菌株の60%、菌株の70%、菌株の80%、菌株の90%、または上記の種の菌株のすべてをダウンレギュレートする薬剤を企図する。
本明細書で使用される場合、「ダウンレギュレートする」という用語は、特定の種/属の細菌の量(絶対量または相対量のいずれか)および/または活性(絶対的な活性または相対的な活性のいずれか)を低下させる能力を指す。
一実施形態では、薬剤は、特定の種/属の細菌を特異的にダウンレギュレートする。
したがって、例えば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの他の少なくとも1つの細菌種/属と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減らすことができる。特定の実施形態によれば、薬剤は、マイクロバイオームの他の少なくとも1つの細菌種/属と比較して、特定の細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも10%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも10%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも20%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも20%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも30%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも30%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも40%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも40%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも50%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも50%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも60%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも60%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも70%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも70%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも80%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも80%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
別の実施形態では、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも90%と比較して、特定の細菌種/属の量を少なくとも2分の1に減少させる。特定の実施形態によれば、薬剤は、対象のマイクロバイオームの全細菌種/属の少なくとも90%と比較して、特異的な細菌種/属を少なくとも5倍、10倍またはそれ以上ダウンレギュレートする。
特定の細菌の属、種、または菌株を減少させることができる例示的な薬剤は抗生物質である。
本明細書で使用される場合、「抗生物質」という用語は、天然の供給源から単離された、または天然の供給源から単離され、細菌および他の微生物の増殖を阻害または破壊する能力を有する、主に感染症の治療に利用される化学物質の群を指す。抗生物質の例には、アミカシン;アモキシシリン;アンピシリン;アジスロマイシン;アズルクンイン;アズトレオナム;アズトレオナム;カルベニシリン;セファクロル;セフェピム;セフェタメット;セフィネタゾール;セフィキシム;セフォニシド;セフォペラゾン;セフォタキシム;セフォテタン;セフォキシチン;セフポドキシム;セフプロジル;セフスロジン;セフタジジム;セフチゾキシム;セフトリアキソン;セフロキシム;セファレキシン;セファロチン;セスロマイシン;クロラムフェニコール;シノキサシン;シプロフロキサシン;クラリスロマイシン;クリンダマイシン;クロキサシリン;Co−amoxiclavuanate;ダルババンシン;ダプトマイシン;ドクロキサシリン;ドキシサイクリン;エノキサシン;エリスロマイシンエストレート;エリスロマイシンエチルコハク酸塩;エリスロマイシングルコヘプトネート;エリスロマイシンラクトビオン酸塩;エリスロマイシンステアレート;エリスロマイシン;フィダキソマイシン;フレロキサシン;ゲンタマイシン;イミペネム;カナマイシン;ロメフロキサシン;ロラカルベフ;メチシリン;メトロニダゾール;メズロシリン;ミノサイクリン;ムピロシン;ナフシリン;ナリジクス酸;ネチルマイシン;ニトロフラントイン;ノルフロキサシン;オフロキサシン;オキサシリン;ペニシリンG;ピペラシリン;レタパムリン;リファキサミン;リファンピン;ロキシスロマイシン;ストレプトマイシン;スルファメトキサゾール;テイコプラニン;テトラサイクリン;チカルシリン;チゲサイクリン;トブラマイシン;トリメトプリム;バンコマイシン;ピペラシリンとタゾバクタムの組み合わせ;およびそれらの様々な塩、酸、塩基、およびその他の誘導体が含まれるが、これらに限定されない。抗菌性抗生物質には、アミノグリコシド、カルバペネム、カルバペネム、セファロスポリン、セファマイシン、フルオロキノロン、糖ペプチド、リンコサミド、マクロライド、モノバクテリア、ペニシリン、キノロン、スルホンアミド、およびテトラサイクリンが含まれるが、これらに限定されない。
抗菌剤には、抗菌ペプチドも含まれる。例には、abaecin;アンドロピン;アピダエシン;ボンビニン;ブレビニン;ブフォリンII;CAP18;セクロピン;セラトトキシン;ディフェンシン;デルマセプチン;デルムシジン;ドロソマイシン;esculentins;インドリシジン;LL37;マガイニン;最大H5;メリチン;モリシン;プロフェニン;プロテグリン;および/またはタキプレシンが含まれるが、これに限定されない。
特定の実施形態によれば、抗生物質は非吸収性抗生物質である。
抗生物質ではない他の薬剤もまた、本発明者らによって企図されている。
一実施形態では、特定の細菌属/種/株をダウンレギュレートすることができる薬剤は、必須のリソースについて細菌属/種/株と競合する細菌集団である。細菌組成物は、本明細書で以下にさらに記載される。
さらに別の実施形態では、特定の細菌の属/種/株をダウンレギュレートすることができる薬剤は、細菌の種/株の相対的な量を減少させるのに役立つ競合する細菌集団の(または同じ種/株からの)代謝物である。
特定の細菌の属、種、または菌株を特異的に減少させることができる追加の薬剤は、当技術分野で知られており、ポリヌクレオチドサイレンシング剤を含む。
好ましくは、本発明のこの態様のポリヌクレオチドサイレンシング剤は、細菌内の少なくとも1つの必須遺伝子(すなわち、生命と適合性がある)をコードする配列を標的とする。標的とされる配列は、ダウンレギュレートすることが望まれる特定の細菌種に特異的であるべきである。このような遺伝子には、リボソームRNA遺伝子(16Sおよび23S)、リボソームタンパク質遺伝子、tRNAシンテターゼ、およびdnaB、fabI、folA、gyrB、murA、pytH、metG、およびtufA(B)などの必須であると示されているさらなる遺伝子が含まれる。
本発明の実施形態によれば、ポリヌクレオチドサイレンシング剤は、標的RNAに特異的であり、PCR、ウエスタンブロット、免疫組織化学および/またはフローサイトメトリーによって判定されるものとして、他の標的、または標的遺伝子に対して99%以下の全体的な相同性、例えば標的遺伝子に対して98%、97%、96%、95%、94%、93%、92%、91%、90%、89%、88%、87%、86%、85%、84%、83%、82%、81%未満の全体的な相同性を示すスプライス変異体を、交差阻害またはサイレンシングしない。
必須の細菌遺伝子をダウンレギュレートすることができる1つの薬剤は、RNA誘導エンドヌクレアーゼ技術、例えばCRISPRシステムである。
本明細書で使用される場合、Clustered Regularly Interspaced Short Palindromic Repeats(クラスター化された規則的に間隔を空けた短いパリンドロームリピート)としても知られる「CRISPRシステム」という用語は、Cas遺伝子(例えば、CRISPRに関連するエンドヌクレアーゼ9)、tracr(トランス活性化CRISPR)配列(例えば、tracrRNAまたはアクティブな部分的tracrRNA)、tracrメイト配列(「直接反復」およびtracrRNA処理された部分的直接反復を含む)またはガイド配列(「スペーサー」とも呼ばれる)、例えば非限定的にcrRNA配列(すなわち、標的特異性を付与するが、Casに結合するためにtracrRNAを必要とする内因性細菌RNA)またはsgRNA配列(すなわち、単一ガイドRNA)をコードする配列を含む、CRISPR関連遺伝子の発現または活性の指示に関与する転写物および他の要素を集合的に指す。
いくつかの実施形態では、CRISPRシステムの1つまたは複数の要素は、タイプI、タイプII、またはタイプIIIのCRISPRシステムに由来する。いくつかの実施形態において、CRISPRシステムの1つ以上の要素(例えば、Cas)は、Streptococcus pyogenes、Neisseria meningitides、Streptococcus thermophilus、またはTreponema denticolaなどの内因性CRISPRシステムを含む特定の生物に由来する。
一般に、CRISPRシステムは、標的配列の部位でのCRISPR複合体の形成を促進する要素(内因性CRISPRシステムの文脈ではプロトスペーサーとも呼ばれる)によって特徴付けられる。
CRISPR複合体の形成の文脈において、「標的配列」は、ガイド配列(すなわち、ガイドRNA、例えば、sgRNAまたはcrRNA)が相補性を有するように設計される配列を指し、標的配列とガイド配列との間のハイブリダイゼーションは、CRISPR複合体の形成を促進する。ハイブリダイゼーションを引き起こし、CRISPR複合体の形成を促進するのに十分な相補性があれば、完全な相補性は必ずしも必要ではない。したがって、いくつかの実施形態によれば、標的配列に対する全体的な相同性は、50%、60%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または99%であり得る。標的配列は、DNAまたはRNAポリヌクレオチドなどの任意のポリヌクレオチドを含み得る。いくつかの実施形態において、標的配列は、細胞の核または細胞質に位置する。
したがって、CRISPRシステムは2つの異なるコンポーネント、標的配列とハイブリダイズするガイドRNA(gRNA)、およびヌクレアーゼ(II型Cas9タンパク質など)で構成され、それにおいては、gRNAが標的配列を標的化し、ヌクレアーゼ(Cas9タンパク質など)が標的配列を切断する。ガイドRNAは、内因性細菌crRNAとtracrRNAの組み合わせを含み得る、つまり、gRNAは、crRNAの標的化特異性とtracrRNAの足場特性(Cas9結合に必要)を組み合わせる。あるいは、ガイドRNAは、Casに直接結合することができる単一のガイドRNAであり得る。
通常、内因性CRISPRシステムの文脈では、CRISPR複合体(標的配列にハイブリダイズし、1つまたは複数のCasタンパク質と複合体を形成したガイド配列を含む)の形成により、標的配列において、またはその近く(例えばそれから1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、50、またはそれ以上の塩基対から以内にて)の一方または両方の鎖が切断される。また、理論に拘束されることを望まないが、野生型tracr配列の全部または一部(例えば、野生型tracr配列の約20、26、32、45、48、54、63、の67、85、またはそれ以上のヌクレオチド、またはその概数より多いもの)を含み得るまたはそれらからなり得るtracr配列はまた、tracr配列の少なくとも一部に沿って、ガイド配列に操作可能にリンクされているtracrメイト配列の全部または一部にハイブリダイゼーションすることなどによって、CRISPR複合体の一部を形成し得る。
いくつかの実施形態において、tracr配列は、ハイブリダイズしてCRISPR複合体の形成に関与するために、tracrメイト配列に対して十分な相補性を有する。標的配列と同様に、機能するのに十分であれば、完全な相補性は必要ない。いくつかの実施形態において、tracr配列は、最適に整列された場合、tracrメイト配列の全長に沿って少なくとも50%、60%、70%、80%、90%、95%または99%の配列相補性を有する。
細胞へのCRISPR/Casの導入は、CRISPRシステムの要素の発現が1つまたは複数の標的部位でのCRISPR複合体の形成を指示するように、CRISPRシステムの1つまたは複数の要素の発現を駆動する1つまたは複数のベクターを使用して行うことができる。例えば、Cas酵素、tracr−mate配列に連結されたガイド配列、およびtracr配列はそれぞれ、別個のベクター上の別個の調節要素に作動可能に連結され得る。あるいは、同じまたは異なる調節要素から発現される2つ以上の要素を単一のベクターに組み合わせて、1つ以上の追加のベクターが、第1のベクターに含まれないCRISPRシステムの任意の構成要素をもたらすことができる。単一のベクターに組み合わされたCRISPRシステム要素は、任意の適切な方向に配置され得る。例えば、1つの要素は、第2の要素(の「上流」)に対して5’またはそれ(の「下流」)に関して3’に位置する。1つの要素のコード配列は、第2の要素のコード配列の同じまたは反対の鎖上に位置し、同じまたは反対の方向に配向され得る。単一のプロモーターは、CRISPR酵素、ならびにガイド配列、tracrメイト配列(任意選択でガイド配列に作動可能に連結されている)、および1つ以上のイントロン配列内に埋め込まれたtracr配列(例えば、異なるイントロンに各々、少なくとも1つのイントロンに2つ以上、または1つのイントロンにすべて)の1つ以上をコードする転写物の発現を駆動できる。
本発明者らは、ALSを治療することに加えて、疾患を診断するために、対象のマイクロバイオーム中の特定の細菌種を試験することをさらに提案することが理解されるであろう。
したがって、本発明の別の態様によれば、対象のマイクロバイオームにおけるRuminococcusの量および/または活性を分析することを含む、対象のALSを診断する方法が提供され、健常な対象のマイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、Ruminococcusの存在量および/または活性の統計的に有意な増加がALSを示す。
本明細書で使用される場合、「診断」という用語は、疾患の存在の判定、疾患の分類、疾患の重症度(グレードまたはステージ)の判定、疾患の進行および治療への応答のモニタリング、疾患の結果の予測、および/または回復の見通しを示す。
診断に役立つ可能性のある分析可能な追加の細菌種/属には、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Distanosis、Prevotella、Parabacteroides(例えば、Parabacteroides distasonisおよびParabacteroides goldsteinii)、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、Lactobacillus(例えば、Lactobacillus murinus)が含まれる。
診断に役立つ可能性のある分析可能なさらなる細菌種/属には、Escherichia coli、Clostridium leptum、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、およびAcidaminococcus intestineが含まれ、健常な対象のマイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、上記の細菌の存在量の統計的に有意な増加は、ALSを示す。
診断に役立つ可能性のある分析可能なさらなる細菌種/属には、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrusが含まれ、健常な対象のマイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、前述の細菌の存在量の統計的に有意な減少は、ALSを示す。
上記の細菌種の量は、通常、健常な対象のマイクロバイオームにおけるそれらの存在量と比較して、ALSの対象では減少する。
上記の細菌種の量は、通常、健常な対象のマイクロバイオームにおけるそれらの存在量と比較して、ALSの対象において増加する。
対象をALSであると診断するために、典型的には少なくとも1(例えばRuminococcus)、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、または上記で開示された種/属のさらに多くが分析される。
典型的には、所定のレベルを超える上記の細菌種/属のいずれかの増加は、健常な対象(例えば、ALSではない対象)のマイクロバイオームにおけるその微生物量と比較して、量の少なくとも1.5倍、量の2倍、量の3倍、量の4倍、量の5倍である。
典型的には、所定のレベルを超える上記の細菌種/属のいずれかの減少は、健常な対象(例えば、ALSではない対象)のマイクロバイオームにおけるその微生物量と比較して、量の少なくとも1.5倍、量の2倍、量の3倍、量の4倍、量の5倍少ない。
特定の細菌種の存在量および/または活性を比較する場合、同じ器官または組織のマイクロバイオームを比較するように注意を払う必要があることが理解されよう。
一実施形態では、上記で開示された細菌の存在量が分析される。
微生物のレベルまたは存在の測定は、微生物の構成要素または微生物の副産物の存在を分析することによって行うことができる。したがって、例えば、微生物のレベルまたは存在は、DNA配列のレベルを測定することによって影響を受ける可能性がある。いくつかの実施形態において、微生物のレベルまたは存在は、16S rRNA遺伝子配列または18S rRNA遺伝子配列を測定することによって影響を受ける可能性がある。他の実施形態では、微生物のレベルまたは存在は、RNA転写物を測定することによって影響を受ける可能性がある。さらに他の実施形態では、微生物のレベルまたは存在は、タンパク質を測定することによって影響を受ける可能性がある。さらに他の実施形態では、微生物のレベルまたは存在は、代謝物を測定することによって影響を受ける可能性がある。
マイクロバイオームのサンプルの入手
マイクロバイオームを分析するために、対象からサンプルを採取する。
対象は通常、哺乳類の対象−−例えば、人間の対象である。
したがって、例えば、腸内マイクロバイオームを分析するために糞便サンプルを採取することができ、気管支マイクロバイオームを分析するために気管支サンプルを採取することができ、口腔マイクロバイオームを分析するために唾液サンプルを採取することなどができる。特定の実施形態によれば、対象のマイクロバイオームは、対象の便サンプルに由来する。
本発明者らは、摂食パターンの変化(例えば、概日リズムのずれによる)がマイクロバイオームの組成に影響を与えることを示した。したがって、サンプルは1日の決まった時間に採取することが好ましい。
マイクロバイオームから染色体(ゲノム)DNAを取得することは、例えば、上で引用したSambrook and Russell,Molecular Cloning:A Laboratory Manualに開示されているような従来の技術を使用して行うことができる。場合によっては、特に、少量のDNAが特定のステップで使用される場合、無関係な環状合成二本鎖DNAなどの担体DNAを提供することが有利であり、少量のサンプルDNAしか利用できず、非特異的結合、例えばコンテナの壁などに対する損失の危険性がある場合はいつでも、サンプルDNAと混合して使用するようにする。
一実施形態では、染色体DNAの長い断片が得られる。細胞を溶解し、穏やかな遠心分離ステップで無傷の核をペレット化することができる。次に、ゲノムDNAが放出される(例えば、プロテイナーゼKおよびRNaseの消化により、数時間(例えば、1〜5時間))。材料は、例えば、一定期間(すなわち、2〜16時間)の透析および/または希釈によって、残存する細胞廃棄物の濃度を低下させるように処理することができる。このような方法では、多くの破壊的なプロセス(エタノール沈殿、遠心分離、ボルテックスなど)を使用する必要がないため、ゲノム核酸はほとんど無傷のままで、150キロベースを超える長さの断片の大部分が生成される。いくつかの実施形態において、断片は、長さが約5から約750キロベースである。さらなる実施形態において、断片は、長さが約150から約600、約200から約500、約250から約400、および約300から約350キロベースである。
次に、任意選択で、標的ゲノムDNAは、酵素消化、剪断、または超音波処理を含む従来の技術によって所望のサイズに分画または断片化され、後者の2つは、本発明において特定の用途を見出す。
標的核酸の断片の大きさは、ソース標的核酸、および使用されるライブラリー構築方法に応じて変化し得るが、標準的な全ゲノム配列決定の場合、そのような断片は、長さが50から600ヌクレオチドの範囲であり得る。別の実施形態では、断片は、長さが300から600または200から2000ヌクレオチドである。さらに別の実施形態では、断片は、長さが10〜100、50〜100、50〜300、100〜200、200〜300、50〜400、100〜400、200〜400、300〜400、400〜500、400〜600、500〜600、50〜1000、100〜1000、200〜1000、300〜1000、400〜1000、500〜1000、600〜1000、700〜1000、700〜900、700〜800、800〜1000、900〜1000、1500〜2000、1750〜2000、および50〜2000ヌクレオチドである。より長い断片も、企図されている。
さらなる実施形態で、特定のサイズまたは特定の範囲のサイズの断片が単離される。そのような方法は当技術分野で周知である。例えば、ゲル分画を使用して、例えば、500塩基対+50塩基対などの塩基対の範囲内にある特定のサイズの断片の集団を生成することができる。
多くの場合、溶解および抽出中に生成されるせん断力によって目的の範囲の断片が生成されるため、抽出されたDNAの酵素消化は必要ない。さらなる実施形態において、より短い断片(1〜5kb)は、制限エンドヌクレアーゼを使用する酵素的断片化によって生成され得る。
微生物のレベルの定量化:
微生物の存在量を判定することは、マイクロバイオームのいずれかの特徴を考慮に入れることによって影響を受ける可能性があることが理解されよう。したがって、微生物の存在量は、様々な系統発生レベルでの存在量を考慮することによって影響を受ける可能性がある。すなわち、遺伝子の存在量のレベルで;遺伝子代謝経路の存在量;亜種株の同定;特定の細菌領域におけるSNPおよび挿入と欠失;本明細書で以下にさらに記載されるように、細菌の増殖速度、マイクロバイオームの微生物の多様性である。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数のタイプの微生物またはその成分または生成物のレベルまたはレベルのセットを判定することは、1つまたは複数のDNA配列のレベルまたはレベルのセットを判定することを含む。いくつかの実施形態では、1つまたは複数のDNA配列は、異なる微生物のタイプを区別するために使用することができる任意のDNA配列を含む。特定の実施形態において、1つ以上のDNA配列は、16S rRNA遺伝子配列を含む。特定の実施形態において、1つ以上のDNA配列は、18S rRNA遺伝子配列を含む。いくつかの実施形態では、1、2、3、4、5、10、15、20、25、50、100、1,000、5,000以上の配列が増幅される。
16Sおよび18S rRNA遺伝子配列は、それぞれ原核生物および真核生物のリボソームの小サブユニット構成要素をコードする。rRNA遺伝子は、微生物の種類を区別するのに特に有用である。これらの遺伝子の配列は微生物種間で異なるが、遺伝子にはプライマー結合のための高度に保存された領域があるためである。保存されたプライマー結合領域間のこの特異性により、多くの異なるタイプの微生物のrRNA遺伝子を単一のプライマーセットで増幅し、増幅された配列で区別することができるようになる。
いくつかの実施形態では、微生物叢のサンプル(例えば、糞便サンプル)は、1つまたは複数のDNA配列のレベルまたはレベルのセットについて直接アッセイされる。いくつかの実施形態において、DNAは、微生物叢のサンプルから単離され、単離されたDNAは、1つ以上のDNA配列のレベルまたはレベルのセットについてアッセイされる。微生物DNAを単離する方法は当技術分野でよく知られている。例には、フェノール−クロロホルム抽出、およびQIAamp DNA Stool Mini Kit(Qiagen、カリフォルニア州バレンシア)を含む多種多様な市販のキットが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、1つ以上のDNA配列のレベルまたはレベルのセットは、PCR(例えば、標準的PCR、半定量的、または定量的PCR)を使用してDNA配列を増幅することによって判定される。いくつかの実施形態において、1つ以上のDNA配列のレベルまたはレベルのセットは、定量的PCRを使用してDNA配列を増幅することによって判定される。これらおよび他の基本的なDNA増幅手順は、当技術分野の専門家に周知であり、Ausebel et al(Ausubel F M,Brent R,Kingston R E,Moore D,Seidman J G,Smith J A,Struhl K(eds).1998.Current Protocols in Molecular Biology.Wiley:New York)において記載されている。
いくつかの実施形態において、DNA配列は、個々の微生物型を他の異なる微生物型から区別する1つ以上の配列に特異的なプライマーを使用して増幅される。いくつかの実施形態において、16S rRNA遺伝子配列またはその断片は、16S rRNA遺伝子配列に特異的なプライマーを使用して増幅される。いくつかの実施形態において、18S DNA配列は、18S DNA配列に特異的なプライマーを使用して増幅される。
いくつかの実施形態において、1つ以上の16S rRNA遺伝子配列のレベルまたはレベルのセットは、フィロチップ技術を使用して判定される。フィロチップの使用は当技術分野で周知であり、Hazen et al(‘‘Deep−sea oil plume enriches indigenous oil−degrading bacteria.’’Science,330,204〜208,2010)において記載されており、その全体は参照により組み込まれる。簡単に説明すると、16S rRNA遺伝子配列は、微生物叢のサンプルから抽出されたDNAから増幅および標識される。次に、増幅されたDNAは、微生物の16S rRNA遺伝子のプローブを含むアレイにハイブリダイズする。次に、各プローブへの結合レベルが定量化され、プローブされた16S rRNA遺伝子配列に対応する微生物タイプのサンプルレベルが提供される。いくつかの実施形態では、フィロチップ分析は、商業的ベンダーによって実行される。例には、Second Genome Inc.(カリフォルニア州、サンフランシスコ)が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、上記の細菌種/株のいずれかの存在量は、DNA配列決定によって判定される。
配列決定の方法は、一般に当業者に知られている。好ましい配列決定法は、次世代配列決定法または並列ハイスループット配列決定法である。例えば、細菌ゲノム配列は、超並列署名シーケンス(MPSS)を使用して取得できる。想定される配列方法の例は、パイロシーケンス、特に454パイロシーケンスであり、例えばRoche 454 Genome Sequencerに基づいている。この方法は、油溶液の中の水滴内のDNAを増幅し、各液滴は単一のプライマーコーティングされたビーズに付着した単一のDNAテンプレートを含み、次いでクローンコロニーを形成する。パイロシーケンシングは、ルシフェラーゼを使用して、発生期のDNAに追加された個々のヌクレオチドを検出するための光を生成し、結合されたデータを使用して、配列の読み取り値を生成する。さらに別の想定される例は、IlluminaまたはSolexaのシーケンスであり、例えばリバーシブルダイターミネーターに基づくIllumina Genome Analyzerテクノロジーを使用する。DNA分子は通常、スライド上のプライマーに付着して増幅され、局所的なクローンコロニーが形成される。続いて、一度に1つのタイプのヌクレオチドを加えることができ、組み込まれていないヌクレオチドは洗い流される。続いて、蛍光標識されたヌクレオチドの画像を撮影し、色素をDNAから化学的に除去して、次のサイクルを可能にする。さらに別の例は、ライゲーションによるシーケンシングを採用するApplied BiosystemsのSOLiDテクノロジーの使用である。この方法は、固定の長さのすべての可能なオリゴヌクレオチドのプールの使用に基づいており、配列決定された位置に従って標識されている。このようなオリゴヌクレオチドはアニーリングされ、ライゲーションされる。続いて、配列を一致させるためのDNAリガーゼによる優先的なライゲーションは、通常、その位置のヌクレオチドを知らせるシグナルをもたらす。DNAは通常、エマルジョンPCRによって増幅されるため、各々が同じDNA分子のコピーのみを含む得られたビーズをスライドガラスに配置すると、Illuminaのシーケンスに匹敵する量と長さのシーケンスが得られる。さらなる方法は、Helicosのヘリスコープ技術に基づいており、アレイにつながれたpolyTオリゴマーによって断片が捕捉される。各シーケンスサイクルで、ポリメラーゼと単一の蛍光標識ヌクレオチドが追加され、アレイが画像化される。その後、蛍光タグが除去され、このサイクルが繰り返される。本発明の方法に含まれる配列決定技術のさらなる例は、ハイブリダイゼーションによる配列決定、ナノポアの使用による配列決定、顕微鏡ベースの配列決定技術、マイクロ流体的なサンガー配列決定、またはマイクロチップベースの配列決定方法である。本発明はまた、これらの技術のさらなる開発、例えば、配列決定の精度、または生物のゲノム配列の判定に必要な時間などのさらなる改善を想定している。
一実施形態によれば、配列決定方法は、ディープシーケンシングを含む。
本明細書で使用される場合、「ディープシーケンシング」という用語は、標的配列が単一の試験で複数回読み取られる配列決定方法を指す。1回のディープシーケンスの実行は、同じ標的配列で実行される多数のシーケンス反応で構成され、それぞれが独立したシーケンス読み出しを生成する。
いくつかの実施形態において、1つ以上のタイプの微生物のレベルまたはレベルのセットを判定することは、1つ以上の微生物RNA分子(例えば、転写物)のレベルまたはレベルのセットを判定することを含む。RNA転写物のレベルを定量化する方法は当技術分野で周知であり、ノーザン分析、半定量的逆転写酵素PCR、定量的逆転写酵素PCR、およびマイクロアレイ分析が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、1つ以上のタイプの微生物のレベルまたはレベルのセットを判定することは、1つ以上の微生物ポリペプチドのレベルまたはレベルのセットを判定することを含む。ポリペプチドレベルを定量化する方法は当技術分野で周知であり、ウエスタン分析および質量分析が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で上述したように、微生物の存在量を分析することに加えて(またはその代わりに)、本発明はまた、微生物の産物のレベルを分析することを企図する。
微生物の産物の例には、mRNA、ポリペプチド、炭水化物および代謝物が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「代謝物」は、代謝の中間体または生成物である。代謝物という用語は一般に小分子に限定されており、DNAやタンパク質などの高分子化合物は含まれていない。代謝物は、代謝経路の酵素、そのような経路の中間体、または代謝経路によって得られる生成物の基質として機能し得る。
好ましい実施形態では、代謝物には、糖、有機酸、アミノ酸、脂肪酸、ホルモン、ビタミン、オリゴペプチド(長さが約100アミノ酸未満)、ならびにそれらのイオン性断片が含まれるが、これらに限定されない。細胞内に存在する細胞の産物を測定するために、細胞を溶解することもできる。特に、代謝物は、分子量が約3000ダルトン未満であり、より具体的には、約50から約3000ダルトンである。
本発明のこの態様の代謝物は、一次代謝物(すなわち、成長のため微生物に必須)または二次代謝物(成長、発達または生殖において役割を果たさず、成長の終わりまたは定常期付近で形成されるもの)であり得る。
本発明の代謝物が関与する代謝経路の代表的な例には、クエン酸回路、呼吸鎖、光合成、光呼吸、糖分解、糖新生、ヘキソース一リン酸経路、酸化的ペントースリン酸経路、脂肪酸産生およびβ酸化、尿素回路、アミノ酸生合成経路、タンパク質分解経路、例えばプロテアソーム分解、アミノ酸分解経路、脂質、ポリケチド(例えば、フラボノイドおよびイソフラボノイドを含む)、イソプレノイド(例えば、テルペン、ステロール、ステロイド、カロテノイド、キサントフィルを含む)、炭水化物、フェニルプロパノイドおよび誘導体、アルカロイド、ベンゼノイド、インドール、インドール−硫黄化合物、ポルフィリン、アントシアン、ホルモン、ビタミン、補因子、例えば補欠分子族または電子担体、リグニン、グルコシノレート、プリン、ピリミジン、ヌクレオシド、ヌクレオチド、およびtRNA、microRNA(miRNA)またはmRNAなどの関連分子の生合成または分解が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、代謝物のレベルは、質量分析によって判定される。いくつかの実施形態では、代謝物のレベルは、本明細書で以下にさらに説明されるように、核磁気共鳴分光法によって判定される。いくつかの実施形態において、代謝物のレベルは、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)によって判定される。いくつかの実施形態において、代謝物のレベルは、比色分析によって判定される。いくつかの実施形態において、代謝物のレベルは、分光光度法によって判定される。
特定の実施形態によれば、以下の代謝物のうちの少なくとも1つの存在量が分析される:4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、ニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODE。
特定の実施形態によれば、ニコチンアミドの量が分析される。
別の実施形態によれば、代謝物は、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、ニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される。
対象をALSであると診断するために、典型的には少なくとも1(例えばニコチンアミド)、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9または上記で開示された種/属のさらに多くが、分析される。
典型的には、所定のレベルを超える上記の代謝物のいずれかの増加は、健常な対象(例えば、ALSではない対象)のマイクロバイオームにおけるその代謝物の量と比較して、量の少なくとも1.5倍、量の2倍、量の3倍、量の4倍、量の5倍である。
典型的には、所定のレベル未満の減少は、健常な対象(例えば、、ALSではない対象)のマイクロバイオームのその代謝物の量と比較して、少なくとも1.5倍低く、2倍低く、3倍低く、4倍低く、5倍低い量である。
前述のように、本発明者らは、ALSの診断のために特定の微生物種/株の存在量を判定するだけでなく(またはその代わりに)、マイクロバイオームの微生物の微生物成長ダイナミクスを分析することも企図している。
「成長ダイナミクス」という用語は、細菌の成長期(例えば、遅滞期、定常期、指数増殖期、死滅期)および成長速度自体を指す。
成長ダイナミクスの測定は、WO 2016/079731に記載されている方法を使用して行うことができ、その内容は参照により本明細書に組み込まれる。
細菌成長ダイナミクスを分析する他の方法は当技術分野で知られており、例えば、ある期間にわたる細菌接種物の光学密度の分析を含む。
陽性の診断が下されたら、診断を裏付けるために追加の検査を実施することができる。例えば、イメージング、筋生検などがある。対象は診断後に治療され得る−例えば、本明細書に記載の細菌集団/代謝物を使用するか、またはALSの他のいずれかの既知のゴールドスタンダードの治療によってなされ得る。
本明細書で使用される「約」という用語は、±10%を指す。
用語「含む(comprises)」、「含む(comprising)」、「含む(includes)」、「含む(including)」、「有する(having)」およびそれらの結合は、「含むが限定されない」ことを意味する。
「からなる」という用語は、「含んで限定される」ことを意味する。
「から本質的になる」という用語は、組成物、方法または構造が追加の成分、ステップおよび/または部品を含むことができるが、追加の成分、ステップおよび/または部品がクレームされる組成物、方法、または構造の基本的および新規の特性を実質的に変更しない場合のみを含み得ることを意味する。
本明細書で使用される単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈からそうでないことが明確に示されない限り、複数の言及を含む。例えば、用語「化合物」または「少なくとも1つの化合物」は、それらの混合物を含む複数の化合物を含み得る。
本出願を通して、本発明の様々な実施形態は、範囲形式で提示され得る。範囲形式での説明は単に便宜上および簡潔にするためのものであり、本発明の範囲に対する柔軟性のない制限として解釈されるべきではないことを理解されたい。したがって、範囲の説明は、すべての可能な部分範囲およびその範囲内の個々の数値を具体的に開示したと見なされるべきである。例えば、1〜6などの範囲の説明は、1〜3、1〜4、1〜5、2〜4、2〜6、3〜6などの副次的な範囲およびその範囲内の個々の番号、例えば1、2、3、4、5、6を具体的に開示していると見なされるべきである。これは、範囲の幅に関係なく適用される。
本明細書で数値範囲が示されるときはいつでも、それは、示された範囲内の任意の引用された数字(分数または整数)を含むことを意味する。第1の表示番号と第2の表示番号との「範囲/間の範囲」、また第1の表示番号から第2の表示番号「の範囲/までの範囲」という句は、本明細書では互換的に使用され、第1および第2の表示番号およびそれらの間のすべての分数と整数を含むことを意味する。
本明細書で使用される「方法」という用語は、化学、薬理学、生物学、生化学および医学の実務家により公知であるか、公知の様式、方法、手段、技術および処置から容易に開発される様式、手段、技術、および手順を含むがこれらに限定されない、所与のタスクを達成するための様式、手段、技術、および手順を指す。
明確にするため別個の実施形態の文脈で説明されている本発明の特定の特徴は単一の実施形態に組み合わせて提供することもできることは分かるであろう。逆に、簡潔にするために単一の実施形態の文脈で説明される本発明の様々な特徴は、別個に、または任意の適切なサブコンビネーションで、または本発明の他の説明された実施形態で適切に提供されてもよい。様々な実施形態の文脈で説明される特定の特徴は、実施形態がそれらの要素なしで動作不能でない限り、それらの実施形態の本質的な特徴と見なされるべきではない。
本明細書の上にて詳述され、以下の特許請求の範囲で請求される本発明の様々な実施形態および態様は、以下の実施例で実験的裏付けを見出す。
ここで、以下の実施例を参照するが、これらの実施例は、上記の説明とともに、本発明のいくつかの実施形態を非限定的な方法で説明するものである。
一般に、本明細書で使用される命名法および本発明で利用される実験室手順には、分子、生化学、微生物学および組換えDNA技術が含まれる。そのような技術は文献で徹底的に説明されている。例えば、‘‘Molecular Cloning:A laboratory Manual’’Sambrook et al.,(1989);‘‘Current Protocols in Molecular Biology’’Volumes I−III Ausubel,R.M.,ed.(1994);Ausubel et al.,‘‘Current Protocols in Molecular Biology’’,John Wiley and Sons,Baltimore,Maryland(1989);Perbal,‘‘A Practical Guide to Molecular Cloning’’,John Wiley&Sons,New York(1988);Watson et al.,‘‘Recombinant DNA’’,Scientific American Books,New York;Birren et al.(eds)‘‘Genome Analysis:A Laboratory Manual Series’’,Vols.1〜4,Cold Spring Harbor Laboratory Press,New York(1998);米国特許第4,666,828号明細書;第4,683,202号明細書;第4,801,531号明細書;第5,192,659号明細書および第5,272,057号明細書;‘‘Cell Biology:A Laboratory Handbook’’,Volumes I−III Cellis,J.E.,ed.(1994);‘‘Culture of Animal Cells−A Manual of Basic Technique’’by Freshney,Wiley−Liss,N.Y.(1994),Third Edition;‘‘Current Protocols in Immunology’’Volumes I−III Coligan J.E.,ed.(1994);Stites et al.(eds),‘‘Basic and Clinical Immunology’’(8th Edition),Appleton&Lange,Norwalk,CT(1994);Mishell and Shiigi(eds),‘‘Selected Methods in Cellular Immunology’’,W.H.Freeman and Co.,New York(1980)にて記載されている方法論を参照されたい;米国特許第3,791,932号明細書;第3,839,153号明細書;第3,850,752号明細書;第3,850,578号明細書;第3,853,987号明細書;第3,867,517号明細書;第3,879,262号明細書;第3,901,654号明細書;第3,935,074号明細書;第3,984,533号明細書;第3,996,345号明細書;第4,034,074号明細書;第4,098,876号明細書;第4,879,219号明細書;第5,011,771号明細書、および第5,281,521号明細書;‘‘Oligonucleotide Synthesis’’Gait,M.J.,ed.(1984);‘‘Nucleic Acid Hybridization’’Hames,B.D.,and Higgins S.J.,eds.(1985);‘‘Transcription and Translation’’Hames,B.D.,and Higgins S.J.,eds.(1984);‘‘Animal Cell Culture’’Freshney,R.I.,ed.(1986);‘‘Immobilized Cells and Enzymes’’IRL Press,(1986);‘‘A Practical Guide to Molecular Cloning’’Perbal,B.,(1984)and‘‘Methods in Enzymology’’Vol.1〜317,Academic Press;‘‘PCR Protocols:A Guide To Methods And Applications’’,Academic Press,San Diego,CA(1990);Marshak et al.,‘‘Strategies for Protein Purification and Characterization−A Laboratory Course Manual’’CSHL Press(1996)などの特許および科学文献に利用可能なイムノアッセイが広範囲に記載されており、参照されたい;これらはすべて、本明細書に完全に記載されているかのように、参照により組み込まれている。他の一般的な参考文献は、この文書全体で提示されている。その中の手順は、当技術分野で周知であると考えられ、読者の便宜のために提供される。ここに含まれるすべての情報は、参照により本明細書に組み込まれる。
材料および方法
マウス
C57BL/6バックグラウンドのG93A mSOD1−Tgマウスを使用した。すべての実験で、年齢と性を一致させたマウスを使用し、WT同腹仔を対照として使用した。実験開始時のマウスは40日齢であった。すべてのマウスは、厳密な24時間の逆明暗サイクルで維持され、明かりが午後10時から午前10時まで点されていた。トリプトファン欠乏食(A10033Yi、Research Diets、米国、ニュージャージー)が、40日齢から実験のエンドポイントまで適用された。抗生物質治療のために、マウスは、前述のように40日齢から、飲料水においてバンコマイシン(0.5g/l)、アンピシリン(1g/l)、カナマイシン(1g/l)、およびメトロニダゾール(1g/l)の組み合わせを与えられた(Levy et al.,2015)。Akkermansia muciniphilaまたはRuminococcus torquesのコロニー形成のため、40日齢のマウスを抗生物質で2週間処理し、2日間の洗浄期間の後、実験の終点まで毎週200μlのPBS懸濁細菌(O.D.=0.7)を強制飼養した。
代謝物の投与
NAMおよびフェノール硫酸塩のin vivo投与には、Alzet浸透圧ミニポンプモデル1004(チャールズリバー)を使用した(0.11μL/時の速度で4週間化合物を注入)。ポンプには、滅菌水で希釈した100μLの50mg/mlニコチンアミド(Cymit Quimica、バルセロナ、スペイン)または33.33mg/mlのフェノール硫酸ナトリウム塩(TLC、オンタリオ、カナダ)を充填した(49.28mg/kg/週のNAMおよび30.8mg/kg/週の硫酸フェノールに相当)。ビヒクル制御ポンプには、同量の超純水が含まれていた。6週齢のSOD1−TgおよびWT同腹仔マウスを、ケタミン(100mg/kg)およびキシラジン(10mg/kg)の腹腔内注射で麻酔し、首の皮膚を剃り、70%エタノールで滅菌し、皮膚に1cmの切開を行い、浸透圧ミニポンプを最小限の鈍的切開に続いて挿入し、右後部側面の上方に配置した。次に、無菌の外科用クリップで切り口を閉じ、ストレス、出血、痛み、または異常な行動の何らかの兆候がないか、動物を注意深く監視した。ミニポンプは、マウスが生後5か月になるまで、4週間ごとに3回交換した。
マウスの運動機能の評価
ロータロッド:運動協調性およびバランスを評価するために、各マウスをロータロッドデバイス(Panlab Le8500 Harvard Apparatus、スペイン)で、加速速度モード(10分間で4rpmから40rpmに増加)にて、最大テスト時間5分でテストした。マウスは、正式な試験の前に、水平回転ロッドに慣らし、3回の試行で事前に訓練した。各マウスは、60、80、100、120、および140日齢で3回記録された。装置は、マウスがスピンドルから落ちたときの経過時間を自動的に記録した。
吊り下げワイヤーグリップテスト:マウスは前足で2mmの厚さの水平金属ワイヤー(作業面から80cm上に吊るされている)をつかむことができ、ワイヤーをつかむために後ろ足を上手く持ち上げるまでの待ち時間が記録される。マウスを30秒間観察し、次のようにスコアを付ける。0=10秒以内に脱落する。1=2つの前足でバーにぶら下がっている。2=バーに登ろうとする。3=2つの前足と片方または両方の後足でバーにぶら下がっている。4=4本の足すべてと尾をバーに巻き付けてぶら下がる。5=バーの端まで積極的に逃げる。
神経学的スコアリング:マウスは、ALS TDIによって開発されたシステムによって神経学的にスコアリングされた(Hatzipetros et al.,2015):スコア0:マウスが尾でぶら下がっていたときに、後脚が外側正中線から完全に伸びており、またマウスはこの状態を2〜3回ぶら下がりながら2秒間保持できる。スコア1:側方正中線に向かう脚の伸長が崩れる、または部分的に崩れる(脱力する)、あるいは尾でのぶら下がり中に後肢が震える。スコア2:12インチの歩行中に、つま先が少なくとも2回下に曲がるか、足のいずれかの部分がケージの底/テーブルに沿って引きずられている。スコア3:硬直した麻痺または最小限の関節の動き、足は前方への動きを生成するために使用されていない。スコア4:マウスをどちらかの側に置いてから30秒以内に直立することができない。
ホームケージの移動:InfraMot(TSE−Systems)を使用した体温画像の自動検知により、ホームケージ内で46時間にわたって動物の移動を定量化した。個々の動物の動きを30分ごとに合計した。
生存
130日齢から、マウスを毎日モニターした。エンドポイントは、神経学的スコアが4に達すること、および/または体重が15%以上減少することと定めた。カプランマイヤー法を使用して生存確率を計算し、ログランク検定を使用して統計分析を実行した。
脳脊髄液(CSF)の抽出
マウスをケタミン(100mg/kg)とキシラジン(10mg/kg)の腹腔内注射で麻酔した。首の皮膚を剃り、マウスを定位固定装置にうつ伏せに置いた。頭部をヘッドアダプターで固定した。手術部位を70%エタノールで拭き取り、皮膚の矢状切開を後頭より下に施した。解剖用顕微鏡下で、皮下組織と筋肉(頸板状筋と大後頭直筋)を鉗子による鈍的切開によって分離した。一対のマイクロリトラクターが、筋肉を離して保持するために使用されている。硬膜を無菌の綿棒で吸い取って乾かした。CSFは、毛細管を使用して収集され、硬膜を通って大槽、棘筋動脈の外側に浸透し、直ちに液体窒素で凍結され、−80℃で保存された。
磁気共鳴画像法(MRI)
MRIスキャン中、マウスは酸素(1リットル/分)と混合されたイソフルラン(誘導用に5%、維持用に1〜2%)で麻酔され、鼻マスクを通して送達された。麻酔をかけたら、磁石内の再現性のある位置付けを確実にするために、動物をヘッドホルダーに入れた。呼吸数をモニターし、実験期間中、毎分約60〜80回の呼吸を維持した。MRI実験は、3方向のそれぞれで最大40ガウス/cmのパルス勾配を生成できる勾配式コイルシステムを備えた9.4 Tesla BioSpec Magnet 94/20 USRシステム(Bruker、ドイツ)で実行された。すべてのMR画像は、受信直交マウスヘッド表面コイルと送信線形コイル(Bruker)を使用して取得された。Tマップは、マルチスライススピンエコー(MSME)画像化シーケンスを使用して、次のパラメーターで取得された:3000msの繰り返し遅延(TR)、16回のエコー(TE)増分(10から160msまで直線的に)、256×128の行列の次元(256×256に補間)、および2つの平均、12分48秒の画像取得時間に対応。Tデータセットは、スライスごとに16枚の画像でからなっていた。2.0×2.0cmの視野(FOV)で、スライスの厚さが1.00mmである13個の連続スライスを取得した。
画像分析:定量的なTマップは、マルチエコーT強調画像から作成された。マルチエコー信号を単指数関数的減衰に適合させて、各画像ピクセルのT値を抽出した。すべての画像分析は、Matlab R2013Bで記述された自家製のスクリプトを使用して実行された。MRIデータセット分析の前に、対象間および対象内の同時登録が適用された。マウスの脳地図への最適な適合性(頭の動きの画像アーティファクトの修正)のために、すべての画像は、SPMソフトウェア(バージョン12、UCL、ロンドン、英国)を使用して、アトラス登録、つまり再スライス、再調整、および平滑化を受けた。結果は平均±SDとして報告された。t検定を使用して、2群の平均を比較した。0.01未満のp値は統計的に有意であると見なされた。
組織学
脊髄(C3−T6)の切片をパラホルムアルデヒドで固定し、パラフィンに包埋して、ルクソール・ファスト・ブルーとクレシル・エクト・バイオレットで染色した。続いて、盲検化された研究者によって切片が検査され、前角のクレシル・バイオレット陽性運動ニューロンが数えられてニューロンの生存が評価された。結腸組織を乾燥メタノール性カルノイで固定し、核染色剤であるシトックスグリーンで染色し、Muc2ムチンを抗MUC2C3抗血清およびヤギ抗ウサギ−Alexa 555(Thermo Fisher Scientific)66で染色した。
FITC−デキストランによる腸上皮バリア透過性の測定
アッセイ当日、4kDaフルオレセインイソチオシアネート(FITC)−デキストランをPBSに溶解して80mgml−1の濃度にした。150μlのデキストランで強制経口投与する前に、マウスを4時間絶食させた。強制経口投与の3時間後にマウスに麻酔をかけ、血液を採取し、1,000xgで12分間4℃で遠心分離した。血清を収集し、485nmの励起波長と535nmの発光波長で蛍光を定量した。
フローサイトメトリー
40日齢以降Abxまたはコントロールとして水で処理したWTおよびSOD1−Tgマウスを、140日目(小腸および結腸の場合)、または60日目および140日目(脊髄の場合)のいずれかに、小腸、結腸、および脊髄の細胞性分析に使用した。小腸および結腸のサンプルを糞便から徹底的に洗い流した後、37℃で30分間2mMのEDTAを解離させた。激しく振とうした後、上皮画分を廃棄した。次に、固有層分析のためにDNAaseIとコラゲナーゼを使用してサンプルが消化された。脊髄のサンプルを個々のマウスから採取し、ホモジナイズし、2%BSA(Sigma−Aldrich)、1mg/mlのコラゲナーゼD(Roche)、および0.15mg/mlのDNase1を含むHBSS溶液とインキュベートして、70μmメッシュでろ過した。密度遠心分離の前に、均質化した切片を40%パーコールに再懸濁した(1000×g。20℃で15分、低加速、ブレーキなし)。単離した細胞を冷PBSで洗浄し、細胞の表面を直接染色するために1%BSAを含むPBSに再懸濁した。単細胞懸濁液を、CD45、CD11b、CD11c、F4/80、Ly6C、Ly6G、B220、CD3、CD4、CD8、およびNK1.1に対する抗体で氷上で45分間染色した。染色した細胞をBD−LSRFortessaサイトメーターで分析し、FlowJoソフトウェアで分析した。
粘液プロテオミクス分析
プロテオーム分析のために、単離された粘液サンプルを還元バッファー(6M塩酸グアニジニウム、0.1MのTris/HCl、pH8.5、5mMのEDTA、0.1MのDTT(Merck))中で37℃で一晩インキュベートし、可溶性画分を、尿素の代わりに6M GuHClを使用した先行のプロトコル67に従ったフィルター支援サンプル前処理用のスピンフィルター(10kDa、PALL、ニューヨーク州ポートワシントン)の上に加えた。フィルター上のタンパク質をアルキル化し、続いてLysC(Wako、バージニア州リッチモンド)で4時間消化した後、一晩トリプシン(Promega、ウィスコンシン州フィッツバーグ)で消化した。Muc2絶対定量用の重ペプチド(SpikeTides TQL、JPT Peptide Technologies、ベルリン、ドイツ)(10ペプチド、各100fmol68を、トリプシン消化前に添加した。遠心分離後にフィルターから放出されたペプチドは、StageTip C18カラムで洗浄した69。NanoLC−MS/MSは、EASY−nLC 1000システム(Thermo Fisher Scientific)で実行され、ナノエレクトロスプレーイオン源を介してQ Exactive Hybrid Quadrupole−Orbitrap質量分析計(Thermo Fisher Scientific)に接続された。ペプチドは、インハウスに充填された逆相カラム(150×0.075mmの内径、C18−AQ3μm)により、300nl/minの流速を使用して、バッファーB(A:0.1%ギ酸、B:0.1%ギ酸/80%アセトニトリル)の10〜45%の30分の勾配で分離した。完全質量スペクトルは、350〜1,600m/zから60,000(m/z200)の分解能で取得された。最大15個の最も強いピーク(電荷状態≧2)が断片化され、タンデム質量スペクトルが15,000の分解能と20秒の動的排除で取得された。絶対定量には、別個の標的質量分析法を使用した。この方法では、前駆体と、重ペプチドおよび対応する軽ペプチドの断片のみを30,000の分解能でスキャンした。タンパク質は、すべてのマウスムチン配列を含む社内データベースが追加されたマウス(2018年7月11日ダウンロード)UniProtタンパク質データベースに対して検索することにより、MaxQuantプログラム(バージョン1.5.7.470)で識別された(www(dot)medkem(dot)gu)(dot)se/mucinbiology/databases/)。検索は、完全なトリプシン特異性、最大2回の切断ミス、再キャリブレーションに使用される最初の検索での20ppmの前駆体の許容値、続いて主要な検索での7ppm、断片のイオンでの0.5Daで実行された。システインのカルバミドメチル化は固定修飾に設定され、メチオニン酸化とタンパク質のN末端アセチル化は可変修飾として設定された。必要な偽発見率(FDR)は、ペプチドレベルとタンパク質レベルの両方で1%に設定され、必要な最小ペプチドの長さは6アミノ酸に設定された。タンパク質は、MaxQuantラベルフリー定量(LFQ)オプションに基づいて、定量に最低2つのペプチドを使用して定量した。Muc2の絶対的な定量は、Skyline(バージョン4.2.071)を使用して実行された。
細菌培養:Akkermansia muciniphila(ATCC BAA−835)、Akkermansia muciniphila(ATCC BAA−2869)、Ruminococcus torques(ATCC 27756)、Lactobacillus gasseri(ATCC 33323)、Prevotella melaninogenica(ATCC 25845)、Coprobacillus cateniformis(DSM−15921)、Parabacteroides goldsteinii(DSM−19448)、Lactobacillus murinus(DSM−100194)、Parabacteroides distasonis(ATCC 8503)、Eisenbergiella tayi(DSM−24404)Subdoligranulum variabile(SDM−15176)を、嫌気性条件下で、37℃で振とうせずに、刻んだ肉培地(BD 297307)で培養した(CoyLaboratory Products、75%N、20%CO2、5%H)。Eggerthella lenta(DSM−15644)は、0.5%アルギニンを添加した刻んだ肉培地で培養した。すべての株は、全遺伝子16Sサンガーシーケンシングによって純度が検証された。WTおよびΔnadAE.coliは、もともと「Keio collection72」から入手し、LB培地(WT)、または30μg/mlカナマイシン(ΔnadA)を添加したLBで増殖させた。細菌のin vitroのニコチンアミドの分泌を測定するために、菌株を刻んだ肉培地で定常期まで増殖させ、遠心分離し、微量元素とグルコース(4g/l)を含むM9最小培地で2回洗浄し、嫌気性条件下で3時間M9に再懸濁した。遠心分離後、標的化されたニコチンアミド測定のために50μlの上清を収集し、BCA法を使用してペレットからタンパク質を抽出した:簡単に述べると、細菌ペレットをプロテアーゼ阻害剤を含むRIPAバッファーでホモジナイズし、4℃で45分間インキュベートし、20分間、14,000r.p.m.、4℃で遠心分離した。次に、培地のニコチンアミド測定値を、各サンプルの総タンパク質レベルに対して正規化した。
核酸抽出
DNAの精製:DNAは、PureLink(商標)Microbiome DNA Purification Kit(Invitrogen)を製造元の推奨に従って使用して、マウスの糞便サンプルから単離した。
自動化されたプラットフォーム用に最適化されたPowerSoil DNA Isolation Kit(MOBIO Laboratories)を使用して、患者の糞便スワブからDNAを単離した。
RNAの精製:脊髄、結腸、筋肉(外側広筋)のサンプルをマウスから採取し、液体窒素で急速冷凍した。Tri Reagent(Sigma Aldrich)で組織をホモジナイズした。標準的なクロロホルム抽出を使用してRNAを精製した。2マイクログラムのトータルRNAを使用してcDNAを生成した(HighCapacity cDNA Reverse Transcription;AppliedBiosystems)。
PCRは、Viia7の機器(Applied Biosystems)において、Kapa Sybr qPCRキット(Kapa Biosystems)を使用して実行した。PCR条件は、95℃で20秒間、続いて95℃で3秒間、60℃で30秒間を40サイクル行った。データは、参照のハウスキーピング遺伝子として機能する16Sを使用したΔΔCt法を使用して分析された。16Sサイクルは、実験条件に影響されないよう保証された。
核酸処理とライブラリーの調製
細菌のDNAの定量化用の16S qPCRプロトコル:Fast Sybr(商標)Green Master Mix(ThermoFisher)を2回使用してプライマーセット(表1に示す)で増幅する前に、DNAテンプレートを1ng/ulに希釈した。Akkermansia muciniphilaの増幅条件は次のとおりである。95℃で3分間の変性、続いて95℃で3秒間の変性を40サイクル;66℃で30秒間アニーリングした後、曲線を満たす。全細菌(16S rRNA)の増幅条件は次のとおりである。95℃で3分間の変性、続いて95℃で3秒間の変性を40サイクル;60℃で30秒間アニーリングした後、曲線を満たす。サイクルの差が2を超える重複は、分析から除外された。40サイクル後に増幅されなかったいずれのサンプルのCT値も、40(検出のしきい値)として定義された。
Figure 2022501381
16S rDNAシーケンシング
16Sアンプリコンパイロシーケンスでは、16S rRNA遺伝子のプライマー515F/806Rを使用してV4領域にまたがるPCR増幅を実行し、続いて2x250bpのペアエンドシーケンス(Illumina MiSeq)を使用してシーケンスした。カスタムプライマーをIllumina MiSeqキットに追加した結果、ペアエンド結合後に253bpの断片が110,998±66,946リード(平均±SD)の深さまでシーケンスされた。
リード1:TATGGTAATTGTGTGCCAGCMGCCGCGGTAA(配列番号8)
リード2:AGTCAGTCAGCCGGACTACHVGGGTWTCTAAT(配列番号9)
インデックス付加シーケンスプライマー:ATTAGAWACCCBDGTAGTCCGGCTGACTGACTATTAGAA(配列番号:10)
全ゲノムショットガンシーケンシング
100ngの精製されたDNAをCovaris E220Xソニケーターで剪断した。Illumina互換ライブラリーは、説明されているように調製され(Suez et al.,2014)、Illumina NextSeqプラットフォームで、80bpの読み取り長からヒトのサンプルの場合は10Mの読み取り、AM処理マウスサンプルの場合は1Mの読み取り、ナイーブWTマウスとSOD1−Tgマウスの比較の場合は5Mの読み取りの深さまで、配列決定された。
RNA−Seq
リボソームRNAは、公開されている方法の修正版(Adiconis et al.,2013)に従って、RnaseH(New England Biolabs、M0297)によって選択的に枯渇させた。具体的には、マウスrRNA18Sおよび28Sに相補的な50bpのDNAオリゴ(25nM、IDT、表3に示す)のプールを、75μlの10mMのTris、pH8.0に再懸濁した。全RNA(10μlのHO中100〜1000ng)を等量のrRNAオリゴプールと混合し、2μlおよび3μlの5x rRNAハイブリダイゼーションバッファー(0.5MのTris−HCl、1MのNaCl、HClでpH7.4まで滴定)に希釈し、追加された。サンプルを95℃で2分間インキュベートした後、温度をゆっくりと(−0.1℃/s)37℃まで下げた。RNAseH酵素混合物(2μlの10U RNAseH、2μlの10×RNAseHバッファー、1μlのH2O、合計5μlのミックス)をハイブリダイゼーション終了の5分前に調製し、37℃に予熱した。それらが37℃に達したときに酵素混合物をサンプルに添加し、それらをこの温度で30分間インキュベートした。サンプルは、2.2x SPRIビーズ(Ampure XP、Beckmann Coulter)を使用して、製造元の指示に従って精製した。残留オリゴは、37℃で30分間インキュベートした5μlのDNAse反応混合物(1μlのTrubo DNAse、2.5μlのTurbo DNAseの10xバッファー、1.5μlのH2O)とインキュベートすることにより、DNAse処理(ThermoFisher Scientific、AM2238)で除去した。サンプルを2.2xSPRIビーズで再度精製し、3.6μlのプライミング混合物(New England Biolabの0.3μlランダムプライマー、E7420、3.3μlのHO)に懸濁した。続いて、サンプルを65℃で5分間プライミングした。次にサンプルを氷に移し、2μlのファーストストランド混合物を加えた(1μlの5xファーストストランドバッファー、NEB E7420;0.125μlのRNAse阻害剤、NEB E7420;0.25μlのProtoScript II逆転写酵素、NEB E7420;および0.625μlの0.2μl/mlのアクチノマイシンD、Sigma、A1410)。Illumina用NEBNext Ultra Directional RNA Library Prep Kit(NEB、E7420)を製造元の指示に従って使用して、ファーストストランドの合成とその後すべてのライブラリー調製ステップを実行した(すべての反応量を4分の1に減らした)。
Figure 2022501381
Figure 2022501381
Figure 2022501381
16S rDNA分析
重複するペアエンドのFASTQファイルは、Qiime 2バージョン2018.4.0(Qiime2)で実装されたデータキュレーションパイプラインで照合および処理された(Caporaso et al.,2010)。ペアエンドシーケンスデータは、Qiime2 demux−emp−pairedを使用してサンプル固有のバーコードに従って逆多重化された。トリミングおよびアンプリコンシーケンスバリアント(ASV)のピッキングは、DADA2を使用して実行された(Callahan et al.,2016)。アルファ希薄化曲線は、Qiime2のアルファ希薄化を使用してプロットされ、各比較に適切なサブサンプリングの深度を設定するために使用された。サンプルは、Qiime2機能テーブルrarefyを使用して希薄化した(Weiss et al.,2017)。読み取り深度が関連するサブサンプリング深度よりも低いサンプルは、分析から除外された。ASVには、97%の同一性のGreengenes rRNAデータベースである、2013年8月にトレーニングされた単純ベイズ適合分類器を使用した分類学的注釈が割り当てられた(McDonald et al.,2012)。相対存在量テーブルは、Qiime2機能テーブルsummarize−taxaを使用して計算された。順序プロットは、主座標分析(PCoA)を使用して、重み付けされていないおよび重み付けされたUniFrac距離行列から計算された。
メタゲノム解析
メタゲノム解析では、Illuminaアダプターを含むメタゲノムリードと質の低いリードをフィルタリングし、質の低いリードのエッジをトリミングした。宿主のDNAは、GEM(Marco−Sola et al.,2012)を使用して、包括的パラメーターを使用してヒトまたはマウスのゲノム(それぞれ、hg19またはmm10)にマッピングすることにより検出され、宿主の読み取りは削除された。マウスのメタゲノムでは100万回の読み取りが、ヒトでは700万から1000万回の読み取りがサブサンプリングされた。メタゲノムシーケンスからの相対的な存在量は、デフォルトのパラメーターでMetaPhlAn2(Loh et al.,2016)を使用して計算された。MetaPhlAnの相対的な存在量は、5x10−4のレベルで制限されていた。KOの相対存在量は、DIAMOND(Buchfink et al.,2015)を使用してKEGG(Kanehisa et al.,2006)細菌遺伝子データベースにマッピングし、最初のヒットのみを考慮し、e値<0.0001を許容することによって得られた。KOの相対的な存在量は、そのKOに関連する細菌遺伝子にマッピングされたすべてのリードの合計を、サンプル内のマッピングされたリードの総数で割ったものとして判定された。KOの相対的な存在量は、マウスでは2×10−5、ヒトでは2×10−7のレベルに制限されていた。サンプルの10%未満に存在する分類群とK0は廃棄された。
代謝物の選択:WTおよびSOD1−TgマウスでAbxによって変更された上位12の重要な血清代謝物を使用して、12の代謝物を合成または分解する可能性のあるKEGG遺伝子のすべてのヌクレオチド配列を最初にダウンロードした。次に、KEGG遺伝子のボウタイインデックスを作成し、SOD1−TgおよびWTメタゲノムサンプルにマッピングした。最後に、すべてのマップされたリードを取得し、すべてのサンプルとKEGG遺伝子について、KEGG遺伝子にマップされたリードの数とその平均スコアを報告する。スコアはbowtie284で定めれたとおりで、範囲は0〜−45であり、0は完全一致を示す。
RNAseq分析
データの前処理:bclファイルはfastqに変換され、アダプターのトリミングはbcl2fastqを使用して実行された。次に、STAR(スプライス部位認識アラインメント)を使用して、リードをmm10の参照ゲノム(UCSC)にアラインメントした。samtools view−h−F 256−F 1024を使用して、二次アラインメントとPCR/光学的重複を削除した。アラインメントは、htseq−count(htseq−count−a 5−s reverse−r)を使用して遺伝子にビニングされた。転写物完全性数(TIN)の中央値は、RSeQCを使用して計算された。(tin.py.bedファイル:sourceforgedotnet/projects/rseqc/files/BED/Mouse_Mus_musculus/からダウンロードしたmm10 RefSeq.bed.gz)
差次的遺伝子発現:各比較について、総読み取り数のうち読み取り値が10ー4以上で、各比較における群の少なくとも5分の1で発現している遺伝子を分析に含めた。Deseq2モデルは、各比較のために個別に適合された[設計:カウント〜群+中央値(TIN)]。Deseq2オブジェクトのWald検定を使用して、差次的に発現する遺伝子が見つかった。ヒートマップは、正規化されたログ変換データ(rlog)を使用して作成された。
遺伝子セット強化分析:各遺伝子について、DESeqの結果から次のスコアを計算した。−log(padj} sign(log2FoldChange).bulk.gsea関数が、ユニバースモデルとしてwww(dot)ge−lab(dot)org/gskb/2−MousePath/MousePath_GO_gmtdotgmtを使用して、ライガーパッケージから使用された。
非標的メタボロミクス
血清および盲腸のサンプルを収集し、直ちに液体窒素で凍結し、−80℃で保存した。サンプルの調製と分析はMetabolon Incによって行われた。自動化されたMicroLab STARシステム(Hamilton)を使用してサンプルを調製した。タンパク質、タンパク質に結合した、または沈殿したタンパク質マトリックスにトラップされた解離した小分子を除去し、化学的に多様な代謝物を回収するために、タンパク質をメタノールで沈殿させた。得られた抽出物を5つのフラクションに分けた。1つは陰イオンモードエレクトロスプレーイオン化を使用したUPLC−MS/MSによる分析用、1つは陽イオンモードエレクトロスプレーイオン化を使用したUPLC−MS/MSによる分析用、1つはLC極性プラットフォーム用、もう1つはGC−MSによる分析用にして、1つのサンプルがバックアップ用に確保された。サンプルをTurboVap(Zymark)に短時間置いて、有機溶媒を除去した。LCの場合、分析の準備をする前に、サンプルを窒素下で一晩保存した。GCの場合、分析の準備をする前に、各サンプルを真空下で一晩乾燥させた。
データ抽出と化合物の同定:Metabolonのハードウェアとソフトウェアを使用して、生データが抽出され、ピークが特定され、QC処理された。化合物は、精製された標準または再発する未知のエンティティのライブラリーエントリと比較することによって識別された。
代謝物の定量化とデータの正規化:ピークは、曲線下面積を使用して定量化された。複数の日にわたる研究では、データの正規化ステップを実行して、機器の日中でのチューニングの違いに起因する変動を修正した。
標的化メタボロミクス
50ng/mlのD5−グルタミン酸と50ng/mlのD4−ニコチンアミド(Cambridge Isotope Laboratories)を、内部標準としてすべてのサンプルに添加した。サンプル(50%メタノール中)をスピードバックで乾燥させてメタノールを吹き飛ばしてから、凍結乾燥機で完全に乾燥させた。すべてのサンプルを100μlの0.1%ギ酸に再溶解した。
液体クロマトグラフィー:液体クロマトグラフィーは、Waters Acquity UPLCシステムで実施した。代謝物は、Acquity HSS T3カラム(2.1×150mm、粒子サイズ1.8μm;Waters)で、10分間のプログラムを使用して40℃で単離した。移動相は、(A)水と(B)アセトニトリルからなり、それぞれ0.1%ギ酸を含んでいた。勾配の条件は次のとおりである。0〜1分=99.9%、A;0.1%B;1〜6分=0.1%〜10.0%B;6〜7分=10%〜100% B;7.0〜7.2分=100% B;7.2〜10分=99.9%A、0.1%B。注入量は1.0μl、流速は0.3ml/分であった。
質量分析:LC−MS/MS分析は、Zspray ESIソースを備えたWaters Xevoトリプル四重極で実行された。MRMは陽イオンモードで実行された。その他のMSパラメーターには、600℃での脱溶媒和温度、900L/Hrでの脱溶媒和ガスフロー、7Barでの150L/Hrネブライザ圧力でのコーンガスフロー、2.53kVでのキャピラリ電圧(CV)が含まれる。使用したMRMの移行は次のとおりである。(a)各々、グルタミン酸:148.1>84.1および148.1>102、衝突エネルギー(CE)15および11V。(b)それぞれ、L−D5−グルタミン酸:153.1>88.1および153>107、CE15および11V。(c)ニコチンアミド:それぞれ123>78および123>80、CE 19、13V、および(d)それぞれ、D4−ニコチンアミド127>81および127>84、CE 19、17V。衝突ガスとしてアルゴン(0.10mg/分)を使用した。TargetLynx(Waters)は、定性および定量分析に使用された。
患者と対照者
臨床試験:ヒトの試験は、Hadassah Medical Center Institutional Review Board(IRB承認番号HMO−16−0396)およびWeizmann Institute of Science Bioethics and Embryonic Stem Cell Research監視委員会(IRB承認番号365−1)によって承認された。書面によるインフォームドコンセントがすべての対象から得られた。
除外および組み入れ基準(ヒトのコホート):すべての対象は、以下の組み入れ基準を満たした:現在、いずれの食事療法または栄養士の相談にも沿わせておらず、インフォームドコンセントを提出できる18〜70歳の男性および女性。除外基準は次のとおりである。(i)妊娠または不妊治療。(ii)参加前3か月以内の抗生物質または抗真菌剤の使用。(iii)参加前の1か月以内の任意の形態のプロバイオティクスの消費。(iv)登録前の3年間の慢性的に活性の炎症性疾患または腫瘍性疾患。(v)炎症性腸疾患およびセリアック病を含む慢性胃腸障害。(vi)参加前6か月の心筋梗塞または脳血管障害。(vii)凝固障害。(viii)慢性免疫抑制薬の使用。(ix)事前に診断されたI型またはII型糖尿病または抗糖尿病薬による治療。組み入れ基準と除外基準の順守は、医師によって検証された。
Figure 2022501381
Figure 2022501381
統計分析
データは平均±SEMとして表される。p値<0.05が有意であると見なされた(*p<0.05;**p<0.05;***p<0.005;****p<0.0005)。ペアワイズ比較は、スチューデントのt検定を使用して実行された。分布が正規であることがわかっていない場合は、マンホイットニーU検定を使用した。複数の群間の比較はANOVAを使用して実行され、FDR補正は複数の比較を調整するために使用された。線形回帰を使用して、時間依存性の様式で時間と治療の関数として神経表現型の測定値(ロータロッド、グリップテストスコア、神経学的スコア)をモデル化することにより、対照のマウスとSOD1−TgマウスにおけるAbxの効果を経時的に分析した。
表現型〜時間+時間x治療+時間x遺伝子型+時間x治療x遺伝子型
ここで、時間は日(60、80、100、120、および140)であり、治療(±Abx)および遺伝子型(WTまたはSOD1−Tg)はバイナリインジケーターである。次に、治療の有意性は、時間x治療予測因子のp値によって推測されている。この分析では、python statsmodels.api.olsバージョン0.8.0statsmodelsを使用した。
時間の経過に伴う微生物量の変化は、線形回帰を使用して評価された。
OUT〜時間+時間x遺伝子型
OUTの存在量に影響を与える遺伝子型の有意性は、複数のOTUの5%FDR補正後の時間x遺伝子型予測子のp値によって推測された。
ニコチンアミドおよびトリプトファン代謝経路のKOを分析するために、マンホイットニーU順位和検定を使用して群間のK0レベルを比較した。この分析では、pythonstats.HigherLevelRanksum.directed_mannwhitneyuが使用された。
結果
腸内マイクロバイオームの変化は、ALSマウスモデルの運動症状を悪化させる。
ALSにおける腸内マイクロバイオームの潜在的な調節的役割を評価するために、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の高コピー数mSOD1 G93A(ここでは「SOD1−Tg」)マウスモデルを使用した。バンコマイシン(0.5g/l)、アンピシリン(1g/l)、ネオマイシン(1g/l)、およびメトロニダゾール(1g/l)(広域抗生物質、Abx)の併用投与により、当施設で雄と雌のSOD1−Tgまたは同腹仔対照の腸内マイクロバイオームを枯渇させることから調査を開始し、それらは、40日齢からマウスの固有のマイクロバイオームを著しく枯渇させることが一貫して示されている25(図1A)。運動能力は、複数の方法、すなわちロータロッド運動テスト26、吊り下げワイヤーグリップテスト27、および神経学的スコアリング28を使用して定量化された。プロジェクト全体を通して、主要な繰り返し実験は、2名の盲目の研究者によって独立して採点された。驚くべきことに、Abx治療は、水で処理されたSOD1−Tg群と比較して、ALS進行中の運動異常の有意かつ実質的な悪化と関連していた。プールされた結果(群あたりN=15〜30マウス、図1B〜D)と各反復の独立した結果((各反復の各群でN=5〜10のマウス、3つの独立した反復、図8A〜I)の双方は、ロータロッド運動テスト(図1B、図8A、8D、および8G)、吊り下げワイヤーグリップテスト(図1C、図8B、8E、および8H)、および神経学的スコアリング(図1D、図8C、8F、および8I)で悪化した結果を示した。特に、Abx処理は、Abx処理されていないWTマウスと比較して、本飼養所でのWT同腹仔対照のロータロッドまたはグリップテストのパフォーマンスに影響を与えなかった(図1B〜Dおよび図8A〜I)。線形回帰分析は、SOD1−Tgマウスにおけるこれらの神経病理学的測定値に対するAbx治療の統計的に有意な負の効果をさらに支持した(図9A〜C)。
これらの発見と一致して、140日目のニューロン数の脊髄組織病理学的分析(ルクソールファストブルー染色を使用)は、水で処理したSOD1−Tgマウスと比較してAbx処理した運動ニューロン細胞数の有意な減少を明らかにし(図1E〜F)、慢性的なAbx曝露後の運動ニューロン細胞死の増加を示唆している。さらに、SOD1−Tgモデル(図9D29、30)で変性することが知られている領域のマウスの脳幹のT重み付け磁気共鳴画像法(MRI)は、Abx処理SOD1−TgマウスがT緩和時間の延長Abxを証明し(図1G〜I、図9D〜I)、より高いレベルの自由水、強化された脳萎縮および神経変性を示す31。自動化されたホームケージ移動システムは、水処理されたSOD1−Tg対照と比較して、100日目にAbx処理されたSOD1−Tgマウスの活性の有意な減少(p=0.03)を明らかにした(図9J)。SOD1−Tgマウスの運動機能におけるAbx誘発性の悪化は、水処理したSOD1−Tgマウスと比較して、脊髄(活性化ミクログリアを含む)、小腸、または固有層結腸の主要な免疫細胞亜集団の変化とは関連しておらず(図9K〜P)、Abx関連の表現型の違いが顕著な免疫異常によって媒介されなかったことを示唆している。
重要なことに、SOD1−Tgマウスの無菌環境への再誘導の試みは、SOD1−Tgの高率の死亡率と関連していたが、WT同腹仔対照の死亡率とは関連していなかった(18か月間の30匹の妊娠した雌親の再誘導の試みの失敗)。再誘導が成功すると、GF SOD1−Tgマウスは、GF WT同腹仔またはコロニー形成したSOD1−Tgマウスと比較して、有意に増強された死亡率を特徴とした(図1J、プールされた結果、群あたりN=9〜22マウス、図10A〜B、2つの独立した反復、群あたりN=5〜13)。GFマウスが115日目に自発的にコロニー形成した場合でも、死亡率の上昇は依然として存在しており、微生物の駆動者が初期の病期でALSの進行に影響を与えることを示唆している。さらに、Abx処理によるマイクロバイオームの枯渇は、追加のALSマウスモデルであるTDP43−Tgマウスで死亡率を実質的かつ有意に増強し(プールされた結果については図1K、個々の繰り返しについては図10C〜D)、この有害なマイクロバイオーム枯渇効果がSOD1変異に限定されなかったことを示唆している。まとめると、これらの結果は、SOD1−TgマウスのALS発現に対する、本発明者らの飼養場でのAbxを介したマイクロバイオームの変化(またはGFマウスでのその欠如)の潜在的な有害な影響を示し、局所的に異生物の腸内マイクロバイオーム構成がこのモデルにおける疾患の進行を調節する可能性があることを示唆している。
SOD1−Tgマウスは、飼養場依存性の前臨床腸内毒素症を発症する。
当飼養場でのSOD1−TgモデルにおけるALS神経病理学に対するこれらの示唆された微生物媒介効果は、ALSの過程を調節する可能性のある局所的に蔓延している共生株を特定する機会を提示した。実際、当施設でのSOD1−TgおよびWT同腹仔対照における16s rDNAシーケンスによる糞便のマイクロバイオームの組成と機能の評価は、疾患経過中に持続する初期の有意なマイクロバイオームの組成の違いを示した(図2A〜C、図11A〜C)。特に、当飼養場では、SOD1−Tgマウスの腸内毒素症は、主にAkkermansia、Anaeroplasma、Prevotella、Parabacteroides、Rikenellaceae、Lactobacillus属によって引き起こされ、これらはすべて、WT同腹仔対照と比較してSOD1−Tgの糞便で有意に減少した(図11C〜G)が、Ruminoccocus、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、およびOscillospiraは、SOD1−Tgの糞便のマイクロバイオームにおいて16S rDNAが豊富に含まれていた(図11H〜M)。さらに、観察された属の総数(アルファ多様性)は、すべての時点でSOD1−Tgの便でより多く(図11N)、WT同腹仔と比較してSOD1−Tgマウスのコミュニティ構造が変化したことを示している。しかし、糞便中の総細菌量は、SOD1−Tgの対照とWTの対照の間で変動がなかった(図11O)。さらに、Abxで処理されたSOD1−Tgの腸内マイクロバイオーム構成と当飼養所でのそれらのWT同腹仔対照でさえ、疾患の進行全体にわたって、調べられたすべての時点で、有意に異なるマイクロバイオーム組成をもたらした(図12A〜G)。バクテロイデスが栄えることによって駆動されており、Abxで処理されたWTマイクロバイオームにおいてパラバクテロイデス属とクロストリジウム属、およびAbxで処理されたSOD1−TgマウスにおいてSutterella属とEnterobacteraceae属であった(図12H〜M)。重要なことに、当飼養所でのGF SOD1−TgおよびWT同腹仔の自発的コロニー形成は、デノボの腸内毒素症の発症と関連していたが(図13A〜I)、これらの施設依存性の腸内毒素症の違いは、Akkermansia、Parabacteroides、ErysipelotrichaceaeおよびHelicobacteraceaeがほとんど存在しないことを特徴とする2番目の障壁のない(非SPF)の飼養所では観察されなかった(図14A〜E)。全体として、これらの施設依存の変化は、マウス−ALSの遺伝的感受性と、局所的に蔓延している共生の特徴との組み合わせが、この施設でのALS調節に寄与する可能性のある初期の前臨床腸内毒素症を引き起こすことを示唆した。
当飼養所でのALSの進行に関連する種レベルの組成的および機能的マイクロバイオームの違いをさらに評価するために、異なる時点でのWT同腹仔と比較して、SOD1−Tgマウスの糞便微生物DNAのショットガンメタゲノムシーケンスを実施した。実際、MetaPhlan2を使用すると、複数の種レベルの分類学的差異に起因して、同腹仔対照と比較してSOD1マウスのマイクロバイオーム組成に有意差が認められた(図2Dおよび図15A〜B)。例えば、Parabacteroides distasonis、Alistipes unclassified、Lactobacillus murinus、非分類のEggerthella、Parabacteroides goldsteinii、非分類のSubdoligranulum、およびAkkermansia muciniphila(図15C〜Hおよび図3A)は、SOD1−Tgマイクロバイオームで有意に減少したが、Helicobacter hepaticus、Lactobacillus johnsonii、Bacteroides vulgatus、Bifidobacterium pseudolongum、Lactobacillus reuteriおよびDesulfovibrio desulfuricans(図15I〜N)は、WT同腹仔対照と比較して強化されていた。機能的には、SOD1−TgおよびWT糞便細菌代謝物は微生物遺伝子に関して別々にクラスター化され(PC1の場合:40日目、p=0.0002、60日目、p=0.0002、80日目、p=0.0005、100日目、p=0.0005、KEGGオルソロジー、KO、図2E)、トリプトファン代謝に関与する酵素をコードする遺伝子の表現の著しい減少(図2F〜G)およびニコチンアミドおよびニコチン酸代謝に関与する酵素をコードする遺伝子の実質的な変化(図2H)を含む。これらの初期のマイクロバイオームの影響がSOD1−Tgマウスの代謝の変化に続発することを除外するために、前臨床60日目に詳細な代謝評価を行い、食物と水の摂取量、呼吸交換率、酸素消費量、運動、および熱生成に有意な変化は見られなかった。(図16A〜L)。
まとめると、これらの結果は、単一遺伝子型に収容されたSOD1マウスは、臨床運動ニューロン機能障害症状が現れる前でさえ、腸の微生物組成と機能が、当飼育場でのWT同腹仔構成から分岐していることを示した。
ALS悪化への共生微生物の寄与
次に、上記の飼養所依存性の異なる豊富な腸内共生微生物とマウスALS関連運動機能の調節との間の考えられる因果関係を判定すべく模索した。総じて、Eggerthella lenta、Coprobacillus cateniformis、Parabacteroides goldsteinii、Lactobacillus murinus、Parabacteroides distasonis、Lactobacillus gasseri、Prevotella melaninogenica、Eisenbergiella tayi(Lachnospiraceaeファミリーのメンバー)、Subdoligranulum variabile、Ruminococcus torques、およびAkkermansia muciniphilaを含む11株を検証し、本複合16S rDNAとショットガンメタゲノム分析によって、当飼養所でのSOD1−TgモデルにおけるALS進行の重症度と相関することが示唆された(図11A〜Oおよび図15A〜N)。この目的のために、上記の各株(定常期O.D.=0.4〜0.7)の嫌気性培養物を、Abxで前処理したSOD1−TgおよびWTマウスに、6日間の間隔で合計15の治療に対して繰り返し経口投与することにより単回接種した。示された細菌のほとんどによるこれらのマウスの単コロニー形成は、ALSの症状に影響を与えなかった(図17A〜L)。Abxで処理したSOD1−Tgマウスに、Parabacteroides distasonis(PD、図17A〜L)とRuminococcus torques(RT、図18A〜Mおよび図19A〜I)の2つの菌株を補充すると、疾患の進行が悪化し、一方でLactobacillus gasseriとPrevotella melaninogenicaでの処理(それぞれLGとPM)は、行動テストのすべてではないが一部で疾患促進効果を示した(図17A〜L)。実際、RTレベルはSOD1−TgマウスのALSの進行と正の相関があり(図18A)、4つの独立した治療のプールされた結果によって示されるように、ロータロッド、グリップテスト、および神経学的スコアによって示されるように、管理運動機能で悪化した(群あたりN=20〜40匹のマウス、図18B〜D)が、独立して分析された反復間でいくらかの変動が認められた(各反復の各群でN=5〜10匹のマウス、図19A〜I)。ニューロンの死亡率に組織学的な違いはないが(図18E〜F)、RTで処理したSOD1−Tgマウスでは、ビヒクル処理のものと比較してT重み付けMRIスキャン(図18G〜M)を使用した早期発症(100日目)の萎縮が見られた。注目すべきことに、テストされた11の細菌株はいずれもWT動物の運動能力に影響を与えなかった(9つのテストされた細菌株については図17G〜I、RTについては図18A〜Mおよび図19A〜I)。まとめると、これらの結果は、複数の共生生物がSOD1−TgALSマウスモデルの運動ニューロン変性に寄与する可能性があることを示唆している。
AMコロニー形成はマウスのALSを改善し、生存を延長する。
当飼養所のSOD1−Tgマウスで異なって変化した種の1つは、Akkermansia muciniphila(AM)であり、16S rDNA(図11C)とショットガンメタゲノムシーケンス(図15Bおよび図3A)の両方が、WT同腹仔のマイクロバイオームでの安定した高い表現と比較して、SOD1−Tgマウスで疾患が進行するにつれて、その存在量が徐々に減少したことを示していた。当飼養所でのAM16S rDNAコピーのレベルの低下は、AM固有のqPCRを使用してSOD1−Tgの便のサンプルで検証された(図3B)。Abxで前処理したSOD1−TgおよびWTマウスを嫌気的に単培養したAM株(BAA−835、O.D.=0.7、定常期)で、6日間隔で経口投与し、合計15回の治療を行った処理は、ロータロッド、グリップおよび神経学的スコアリングテストにより定量化されて、プールされたサンプル(群あたりN=34〜62のマウス、図3C〜E)において、または6回の反復とは独立して(各反復の各群にN=5〜25匹のマウス、図17A〜Cおよび図20A〜O)評価されたとき、AM処理SOD1−Tgマウスの運動機能の改善と関連があった。このAMを介した機能の改善は、ビヒクルで処理したAbxで前処理したSOD1−Tgマウスと比較して、AMで処理したSOD1−Tg脊髄における運動ニューロンの生存率が高いことを伴った(図3F〜G、p=0.0041)。重要なことに、AM処理は、SOD1−Tgマウスの寿命を、ビヒクル処理マウス、または細菌対照として機能する他の共生マイクロバイオーム種で処理されたSOD1−Tgマウスと比較して、有意にまた大幅に延長した。(図3H)。AM治療はまた、MRIによって測定された特定のALSの影響を受けた脳の領域における低いT緩和時間の短縮によって示されるように、140日目の脳の萎縮を減少させた(図21A〜D)。ALSの進行に対するAMの有益な効果は、他の状況でこの細菌によって誘発される可能性のある腸の透過性の変化に起因しなかった32。120日目に、AM、PBS、および他の微生物処理SOD1−TgおよびWTマウスの間で全身のFITC−デキストラン流入に違いが見られなかったためである。(図21E)。AMで処理したSOD1−Tgマウスのマイクロバイオームメタゲノムは、PBSで処理したSOD1−Tg対照とは異なるクラスターを形成した(図21F)。予想通り、AMの相対的な存在量は、ビヒクルで処理したSOD1−Tgマウスと比較して、AMで処理した糞便サンプルで有意に増加した(図21G)。対照的に、本飼養場で高く安定した固有のAMレベルを保持するWTマウスは、長期投与時にのみレベルが上昇した外因的に投与されたAMの競合相手を特徴としていた(図21H)。さらに、AMは、WT GI管と比較して、SOD1−Tg GI管の様々な領域でより広範囲かつ効率的にコロニーを形成することがわかった(図21I〜J)。その結果、Abx治療後のAM補充は、WTマウスとSOD1−Tgマウスの両方のマイクロバイオーム組成を異なる方法で変化させた(図21K、L)。
本発明者らの結果をさらに検証するために、Abxで前処理したSOD1−TgおよびWT同腹仔を別のAM株(ATCC 2869)で単コロニー化した。AM(ATCC BAA 835)で観察された結果と同様に、AM 2869コロニー形成SOD1−Tgマウスは運動能力の有意な改善を示し(図22A〜C)、ALSの症状に対するAMの観察された有益な効果が異なるAM株にまたがる可能性があることを示唆している。AMはムチングリカン分解細菌である33ため、140日目にAMまたはPBSで処理したSOD1−Tgの遠位結腸粘液の組織病理学的分析をさらに実施した。無傷の内粘液層粘液が、AM補充およびPBS処理SOD1−Tgマウスで観察された(図23A)。PBSで処理した対照のSOD1−Tgマウスとは対照的に、AMで処理したSOD1−Tgマウスでは、細菌が内粘液に浸透し、まれに陰窩に侵入した(図23B、白い矢印)。プロテオミクス分析では、AM補充マウスの粘液成分レベルに有意差は見られなかった(図23C〜J)。まとめると、SOD1−Tgマウスへの単回接種による複数の差次的に発現する腸内共生の評価により、マウスのALS疾患の経過と重症度を逆に(PD、RT、場合によってはLGとPM)または有利に(AM)調節する選択された共生が特定された。
AMは、ニコチンアミドレベルを全身で上昇させることにより、マウスのALSを軽減する。
異なる腸内共生生物がマウスのALSの臨床経過に及ぼす上記の調節的影響は、様々なメカニズムによってもたらされる可能性がある。一例として、次にマイクロバイオームによって誘発されるメカニズムを評価し、当飼養所でのマウスのALS疾患の経過に対するAMを介した有益な効果を説明する可能性がある。腸内マイクロバイオームがCNS疾患部位から離れていることを考えると、腸内マイクロバイオームによって調節される代謝物は、CNS9、10に移行することにより、SOD1−Tgマウスの運動ニューロン感受性に影響を与える可能性があると仮定した。この目的のために、ALSの初期段階(100日目)に、AM補充およびビヒクルコントロールの血清に特異的に豊富なマイクロバイオーム依存性分子候補を特定するために、非標的メタボロミクスプロファイリングを利用した。SOD1−Tgマウスで同定された711の血清代謝物のうち、84の代謝物がAM補給によって有意に変化し、そのうち51がAM処理によって上昇した(図4Aおよび図24A〜C)。これらのうち、6つの代謝物のみの生合成遺伝子(ヌクレオチド配列、KEGGデータベース)がメタゲノムインデックスにアラインメントされ、2つの代謝物、ニコチンアミドとフェノール硫酸塩が、当飼養所のSOD1−Tgマイクロバイオームを凌ぐWTマイクロバイオームによって合成される最高のメタゲノム確率を特徴としている(図24D)。マウスのALSの経過する期間中の継続的な薬物投与を確実にする皮下に埋め込まれた徐放性ミニ浸透圧ポンプを使用したSOD1−Tgマウスへのフェノール硫酸塩の投与は、in vivoでのALS症状に影響を与えなかった(図24E〜G)。
いくつかの重要な観察は、NAMがAMを介したマウスのALSの正の調節に関与している可能性があることを示唆した。メタゲノムNAM生合成経路の顕著な変化は、Abx処理時に認められた(図2H)。NAM生合成中間体の血清レベルの強化は、AM補充時に認められた(図4B)。さらに、ショットガンメタゲノムシーケンシングにより、NAM34、35の生成に関与していることも示されている腸内マイクロバイオーム由来のトリプトファン代謝経路のいくつかの遺伝子(図2F〜G)が、ナイーブSOD1マウスでは有意に減少していることが明示され、一方でトリプトファン経路の全身性代謝物は、Abx処理またはAM補給時に変化し(図25A〜B)、トリプトファンの代謝のマイクロバイオーム調節がこれらの設定でのNAMレベルの変化に寄与する可能性があることを示唆している。
AMがNAMを生成および分泌できるかどうかを調べるために、嫌気的に増殖したAMのNAMレベルを測定し、標的化メタボロミクスを使用してグラム陽性および陰性の共生分離株を制御した。実際、熱で死滅させたAMまたは他の共生分離株から収集した上清と比較して、AM培養培地では有意に高いレベルのNAMが見つかった(図4C)。AM分泌/誘導NAMがCNSに到達し、運動ニューロンに影響を与える可能性をさらに調査するために、当飼養所でビヒクル処理SOD1−TgおよびWT同腹仔マウスと比較したAM処理のCSFにおけるNAMレベルを測定した。実際、CSFのNAMレベルは、AM処理したSOD1−TgマウスとWTマウスの両方ですでに100日齢(疾患初期)で有意に高かった(図4D)。疾患の進行期(140日目)では、CSFのNAMレベルはAM治療SOD1−Tgマウスで有意に高かったが、AM治療WTマウスでは、非治療対照と比較して高くなく(図4E)、WTマウスとSOD1−Tgマウスの間で認められる腸のコロニー形成の安定性の違いを反映している可能性がある。(図21G〜L)。重要なことに、NAM代謝に関与する酵素をコードする10個のAMゲノム関連遺伝子のうち8個は、ビヒクル処理SOD1−Tgマウスと比較してAM処理SOD1−Tgマウスで有意に強化されており(図4F)、SOD1−TgマウスのAM補充は、機能的なNAM生合成を直接修正する可能性があることを示唆している。
全身性NAMレベルの増加について、AM補充時に認められる関連する表現型の作用と因果関係をもたせるために、SOD1−TgマウスにNAMを継続的に補充し、埋め込み式小型浸透圧ポンプを介して皮下投与し、0.11μl/hrの一定速度と49.28mg/kg/週の累積投与量でNAMを放出した。ポンプを28日ごとに、40〜152日齢の間に合計4回交換することにより、疾患全体を通してマウスへの安定した継続的なNAM投与を確実に行った。実際、NAMのレベルは、水で処理した対照と比較して、NAMで処理したSOD1−TgマウスのCSFおよび血清で、有意に増加した(図5A〜B)。重要なことに、プール分析(群あたりN=30のマウス、図5C〜E)、または独立して3回の繰り返しで(各繰り返しの各群でN=10のマウス、図26A〜I)によって示されるように、行動および神経学的運動試験の両方において、NAM処理SOD1−Tgマウスは、ビヒクル処理SOD1−Tgマウスよりも、有意に良好なパフォーマンスであった。注目すべきことに、NAMの治療は生存率を改善する有意ではない傾向をもたらし(図5F)、おそらく不十分な投与または曝露時間、または観察されたAM誘発の生存の恩恵に到達する他のAM媒介調節メカニズムの統合の必要性(図3H)を反映している。
GI細菌によって産生されたNAMが運動能力に影響を与えることができるかを調べるために、Abxで前処理したSOD1−Tgマウスに、対照としてWT E.coliを接種するか、NAM産生の低下を示すΔnadA E.coliを接種した(図27)。注目すべきことに、E.coliはマウス消化管のコロニー形成が不十分であると考えられる36。ΔnadA E.coliの補充はロータロッドとグリップテストのパフォーマンスに影響を与えなかったが(図27)、WT E.coli治療の動物と比較してSOD1−Tgマウスの神経学的スコアを有意に改善し(図5G)、腸内細菌が分泌したNAMは、コロニー形成能力が低くても、このALSマウスモデルのいくつかの運動能力に影響を与え得ることを示唆している。
ALS変調の潜在的なAMおよびNAMメカニズム
AMおよびNAMがSOD1−Tgマウスの運動ニューロンの生存を助け、ALSの進行を改善する可能性のある潜在的な分子メカニズムを探究するために、当飼養所にてAMおよびNAMで処理したマウスから収集した脊髄サンプルのバルクRNAシーケンス(RNA−seq)を実施し、AMまたはNAM補充の処理によって誘発された転写の変化を、対応する対照(AMおよびNAM処理実験で、それぞれPBS処理または水処理の対照)と比較した。全体として、213遺伝子の偽発見率(FDR)で補正された発現は、SOD1−TgマウスのNAM処理後に有意に変化した(図6A)。また、これらの遺伝子のうち31個は、AM処理後の発現パターンに有意な相関があった(図6B)。NAM応答性遺伝子に表現型オントロジーの注釈を付けると、異常な脳の形態、生理学、および運動に関連する4つのカテゴリーに21%の有意な適合が得られ、これらの遺伝子はまた疾患修正性である可能性があることが示された(図6C)。AMおよびNAMの影響を受けた転写産物の機能を判定するために、GO(遺伝子オントロジー)経路を遺伝子の各群に割り当てた(図6D〜E)。AMとNAMの介入の間で共有される最も有意に強化された経路は、ミトコンドリアの構造と機能、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド+(NAD+)の恒常性、およびスーパーオキシドラジカルの除去、ALSで破壊されることが知られている標準的な機能に関連している。興味深いことに、AM処理とNAM処理の間で共有される遺伝子の28.6%は、ミトコンドリアの生合成、電子伝達系の活動、および酸化ストレスを制御することが知られている転写因子Nuclear Respiratory Factor−1(NRF−1、図28)によって調節されていることがわかった37〜41
ヒトALS患者における腸内毒素症およびNAMレベルの障害
最後に、当飼養所でのSOD1−Tgの所見とヒトのALSの特徴との間の予備的な関連を調べた。この目的のために、ALS患者32人と、健常なBMIおよび年齢が一致する家族27人から便のサンプルを対照として収集し、腸内マイクロバイオームのメタゲノムを配列決定することにより、人間の観察研究を実施した。ショットガンメタゲノムシーケンシングによって定量化されたALS患者のマイクロバイオームの組成は、健常な対照家族とは有意に異なっていた(図7A、PC1の場合:p=3.3x10ー6)。FDR補正後、特定の細菌種の存在量にいずれの有意差も観察されなかったが、複数の組成の傾向が認められ(図29A)、ヒトALSマイクロバイオームの有意に異なる全体的なクラスタリングが細菌の存在量の多数の蓄積された小さな変化に起因する可能性を示唆している。機能的には、ALSマイクロバイオームは全体的な細菌遺伝子含有量における有意差を示し(図7B、PC1の場合:p=2.88x10ー9)、トリプトファンおよびNAM代謝に関与するいくつかの重要な遺伝子のFDR補正(これらの経路に合わせて調整)の減少を伴い、例えば、プリンヌクレオシドホスホリラーゼ(K03783、punA)、ニコチンアミドヌクレオチドアミダーゼ(K03742、Amuc_0430)、L−アスパラギン酸オキシダーゼ(K00278、Amuc_1079)NAD+シンターゼ(K01950、Amuc_0620)、2−オキソグルタル酸デヒドロゲナーゼ(K00164、OGDH)、ニコチン酸ヌクレオチドピロホスホリラーゼ(K00767、Amuc_1263)およびエノイル−CoAヒドラターゼ(K01782、fadJ、図7C)がある。重要なことに、これらの有意に減少した遺伝子のいくつかはすべてA.muciniphilaゲノムにマッピングされており、検査されたALS患者のマイクロバイオームにおけるAMの相対的な存在量は健常な対照と類似していたが、独自のAM株のNAM生合成能力はALSで異なって損なわれる可能性があることを示唆している。
ALS患者の血清の非標的化メタボロミクスプロファイリングにより、リルゾールの上昇(外因的に投与されたALSの治療)、クレアチンおよび3−ヒドロキシ−2−エチルプロピオネートおよび還元メチルインドール3−アセテートおよびトリエタノールアミンを含む、複数の有意に変化した代謝物が明らかになった(図29B)。興味深いことに、トリプトファン−ニコチンアミド代謝経路の重要な分子は、ALS患者の血清で有意に変化し、その中には、インドレアアセテート、キヌレニン、セロトニン、循環ニコチンアミドがあり(図7D〜E)、これらのヒトのALSの症例の一部で異常なNAM代謝が示唆された。これらの全身異常がCNSにも反映されるかどうかを調べるために、12人のALS患者のCSF中のNAMのレベルを17人の健常な非家家族対照と比較した。ALS患者の平均NAMのCSFレベルは、健常な個人の平均よりも有意に低く、一部の患者は著しく低いNAMのCSFレベルを特徴としていた(図7F)。
参考文献
Figure 2022501381
Figure 2022501381
Figure 2022501381
Figure 2022501381
Figure 2022501381
Figure 2022501381

Claims (32)

  1. 治療有効量の少なくとも2つの代謝物を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法であって、前記少なくとも2つの代謝物の少なくとも1つは、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、ニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される、方法。
  2. 前記少なくとも2つの代謝物の少なくとも1つは、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、ニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される、ALSを治療するための少なくとも2つの代謝物の使用。
  3. 前記少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つが、ニコチンアミド、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩およびシンナメートからなる群から選択される、請求項1または2に記載の方法または使用。
  4. 前記少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つが、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される、請求項1または2に記載の方法または使用。
  5. 前記少なくとも2つの代謝物が、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルタメートニコチンアミド、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメートおよび1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPCからなる群から選択される、請求項1または2に記載の方法または使用。
  6. 前記少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つがニコチンアミドである、請求項1または2に記載の方法または使用。
  7. 前記少なくとも2つの代謝物のうちの少なくとも1つが細菌集団に含まれる、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法または使用。
  8. 前記細菌集団が、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillusからなる群から選択される、請求項7に記載の方法または使用。
  9. Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillusからなる群から選択される、細菌集団を含む治療有効量のプロバイオティクスを対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法。
  10. 前記プロバイオティクスが、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrus、Akkermansia Muciniphila(AM)、Anaeroplasma、Prevotella、Distanosis、Parabacteroides、Rikenellaceae、Alistipes、Candidatus Arthromitus、Eggerthella、Oscillibacter、Subdoligranulum、およびLactobacillusからなる群から選択される、ALSを治療するためのプロバイオティクスの使用。
  11. 前記細菌集団がAkkermansia Muciniphila(AM)を含む、請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法または使用。
  12. 前記細菌集団が、Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatumおよびAnaerostipes hadrusを含む、請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法または使用。
  13. 対象の腸内マイクロバイオームにおけるEscherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus gnavus、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、Ruminococcus torques、Ruminococcus、Bifidobacterium、Coriobacteriaceae、Bacteroides、Parabacteroides、S24 7、Clostridiaceae、flavefaciens、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、Oscillospiraからなる群から選択される細菌集団の量を選択的に減少させる治療有効量の薬剤を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法。
  14. ALSを治療するため、Escherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus gnavus、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、Ruminococcus torques、Ruminococcus、Bifidobacterium、Coriobacteriaceae、Bacteroides、Parabacteroides、S24 7、Clostridiaceae、flavefaciens、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、およびOscillospiraからなる群から選択される細菌集団の量を選択的に減少させる薬剤の使用。
  15. 前記細菌集団が、Ruminococcus、Desulfovibrioaceae、Allobaculum、Sutterella、Helicobacteraceae、Coprococcus、およびOscillospiraからなる群から選択される、請求項13または14に記載の方法または使用。
  16. 前記細菌集団は、Escherichia coli、Clostridium leptum、Ruminococcus gnavus、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、Acidaminococcus intestine、およびRuminococcus torquesからなる群から選択される、請求項13または14に記載の方法または使用。
  17. 前記細菌集団がRuminococcusを含む、請求項13または14に記載の方法または使用。
  18. 前記Ruminococcusが、Ruminococcus torquesまたはRuminococcus gnavusを含む、請求項17に記載の方法または使用。
  19. 前記薬剤が抗生物質である、請求項13〜15のいずれか一項に記載の方法または使用。
  20. 前記薬剤がバクテリオファージである、請求項13〜15のいずれか一項に記載の方法または使用。
  21. 4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される治療有効量の代謝物を対象に投与し、それによってALSを治療することを含む、それを必要とする対象においてALSを治療する方法。
  22. ALSを治療するために、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される、代謝物の使用。
  23. 対象の微生物代謝物を分析することを含む、対象のALSを診断する方法であって、健常な対象における微生物代謝物の存在量と比較した、4−ヒドロキシ安息香酸プロピル、トリエタノールアミン、セロトニン、2−ケト−3−デオキシ−グルコン酸塩、N−トリメチル5−アミノ吉草酸、フェニルアラニルグリシン、テオブロミン、シスグリ、グルタメート、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC、シュウ酸塩、ステアロイルスフィンゴミエリン、1−パルミトイル−2−ドコサヘキサエノイル−GPC(16:0/22:6)、3−ウレイドプロピオネート、1−(1−エニル−パルミトイル)−2−アラキドノイル−GPC(P−16:0/20:4)、パルミトイルスフィンゴミエリン(d18:1/16:0)、スフィンゴミエリン(d18:1/18:1、d18:2/18:0)、ピルビン酸、タウロコレート、N−アセチルチロシン、タウロ−ベータ−ムリコレート、タウロウルソデオキシコレート、フェノール硫酸塩、エクオール硫酸塩、シンナメート、フェニルプロピオニルグリシン、2−アミノフェノールサルフェート、4−アリルフェノールサルフェート、エクオールグルクロニド、パルミトレオイル−リノレオイル−グリセロール、オレオイル−リノレノイル−グリセロール、1−パルミトイル−2−オレオイル−GPE、ハイドロキノンサルフェート、グアイアコールサルフェート、ジアシルグリセロール、パルミトイル−リノレオイル−グリセロール、ゲンチセート、および13−HODE+9−HODEからなる群から選択される微生物代謝物の存在量の統計的に有意な減少が、ALSを示し、および/または健常な対象における微生物代謝物の存在量と比較した、タウロウルコレートからなる群から選択される微生物代謝物の存在量の統計的に有意な減少が、ALSを示す、方法。
  24. 前記対象のマイクロバイオームにおけるRuminococcusの量および/または活性を分析することを含む、対象のALSを診断する方法であって、健常な対象の前記マイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、Ruminococcusの存在量および/または活性の統計的に有意な増加がALSを示す、方法。
  25. 前記Ruminococcusが、Ruminococcus torquesまたはRuminococcus gnavusを含む、請求項24に記載の方法。
  26. Escherichia coli、Clostridium leptum、Clostridium nexile、Clostridium bolteae、Bacteroides fragilis、Catenibacterium mitsuokai、Bifidobacterium dentium、Megasphaera、Parasutterella excrementihominis、Burkholderiales bacterium、Clostridium ramosum、Streptococcus anginosus、Flavonifractor plautii、Methanobrevibacter smithii、およびAcidaminococcus intestineからなる群から選択される細菌の少なくとも1つの量および/または活性を分析することをさらに含み、健常な対象の前記マイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、前記細菌の存在量の統計的に有意な増加がALSを示す、請求項24に記載の方法。
  27. Streptococcus thermophiles、Faecalibacterium prausnitzii、Eubacterium rectale、Bacteroides plebeius、Coprococcus、Roseburia hominis、Eubacterium ventriosum、Lachnospiraceae、Eubacterium hallii、Bacteroidales、Bifidobacterium pseudocatenulatum、Anaerostipes hadrusからなる群から選択される前記細菌の少なくとも1つの前記量および/または活性を分析することをさらに含む、健常な対象の前記マイクロバイオームにおけるその存在量と比較して、前記細菌の存在量の統計的に有意な減少は、ALSを示している、請求項24に記載の方法。
  28. 前記分析することは、前記対象のマイクロバイオームのサンプルを分析することを含む、請求項23に記載の方法。
  29. 前記マイクロバイオームが、腸内マイクロバイオーム、口腔マイクロバイオーム、気管支マイクロバイオーム、皮膚マイクロバイオーム、および膣マイクロバイオームからなる群から選択される、請求項24または28に記載の方法。
  30. 前記マイクロバイオームが腸内マイクロバイオームである、請求項24または28に記載の方法。
  31. 前記サンプルが糞便サンプルを含む、請求項28に記載の方法。
  32. 前記分析することが、前記対象の血液サンプルにおいて行われる、請求項23に記載の方法。
JP2021515595A 2018-09-20 2019-09-19 筋萎縮性側索硬化症の治療方法 Active JP7520820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL261908 2018-09-20
IL261908A IL261908A (en) 2018-09-20 2018-09-20 Methods of treating amyotrophic lateral sclerosis
IL26775219A IL267752A (en) 2019-06-27 2019-06-27 Methods of treating amyotrophic lateral sclerosis
IL267752 2019-06-27
PCT/IL2019/051041 WO2020058979A2 (en) 2018-09-20 2019-09-19 Methods of treating amyotrophic lateral sclerosis

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022501381A true JP2022501381A (ja) 2022-01-06
JPWO2020058979A5 JPWO2020058979A5 (ja) 2022-09-27
JP7520820B2 JP7520820B2 (ja) 2024-07-23

Family

ID=69886990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515595A Active JP7520820B2 (ja) 2018-09-20 2019-09-19 筋萎縮性側索硬化症の治療方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210353611A1 (ja)
EP (1) EP3852759A2 (ja)
JP (1) JP7520820B2 (ja)
CN (1) CN113038951B (ja)
CA (1) CA3112135A1 (ja)
WO (1) WO2020058979A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220031765A1 (en) * 2018-11-30 2022-02-03 Ospedale San Raffaele S.R.L. Bacterial strains for medical uses
CN111440884B (zh) * 2020-04-22 2021-03-16 中国医学科学院北京协和医院 源于肠道的诊断肌少症的菌群及其用途
EP4333860A1 (en) * 2021-05-07 2024-03-13 Board of Regents, The University of Texas System Serum metabolomics related to chimeric antigen receptor (car) t-cell therapy
WO2023156983A1 (en) * 2022-02-21 2023-08-24 Universidade Nova De Lisboa Compounds and compositions for neurodegenerative diseases
CN114642684B (zh) * 2022-03-21 2024-07-26 北京航空航天大学 用于防治焦虑抑郁症的直肠真杆菌(Eubacterium rectale)
WO2024015955A2 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 President And Fellows Of Harvard College Mucispirillum compositions and cancer treatment methods thereof
CN117805249A (zh) * 2022-09-23 2024-04-02 合肥瀚微生物科技有限公司 一种抑郁症诊断的生物标记物及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017060391A1 (en) * 2015-10-07 2017-04-13 Parthenogen Sagl Dietary supplementation to achieve oxy-redox homeostasis and epigenetic stability
WO2018119048A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-28 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for inhibiting seizures

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL154600B (nl) 1971-02-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van specifiek bindende eiwitten en hun corresponderende bindbare stoffen.
NL154598B (nl) 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
NL154599B (nl) 1970-12-28 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van specifiek bindende eiwitten en hun corresponderende bindbare stoffen, alsmede testverpakking.
US3901654A (en) 1971-06-21 1975-08-26 Biological Developments Receptor assays of biologically active compounds employing biologically specific receptors
US3853987A (en) 1971-09-01 1974-12-10 W Dreyer Immunological reagent and radioimmuno assay
US3867517A (en) 1971-12-21 1975-02-18 Abbott Lab Direct radioimmunoassay for antigens and their antibodies
NL171930C (nl) 1972-05-11 1983-06-01 Akzo Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van haptenen, alsmede testverpakkingen.
US3850578A (en) 1973-03-12 1974-11-26 H Mcconnell Process for assaying for biologically active molecules
US3935074A (en) 1973-12-17 1976-01-27 Syva Company Antibody steric hindrance immunoassay with two antibodies
US3996345A (en) 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4034074A (en) 1974-09-19 1977-07-05 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Universal reagent 2-site immunoradiometric assay using labelled anti (IgG)
US3984533A (en) 1975-11-13 1976-10-05 General Electric Company Electrophoretic method of detecting antigen-antibody reaction
US4098876A (en) 1976-10-26 1978-07-04 Corning Glass Works Reverse sandwich immunoassay
US4879219A (en) 1980-09-19 1989-11-07 General Hospital Corporation Immunoassay utilizing monoclonal high affinity IgM antibodies
US5011771A (en) 1984-04-12 1991-04-30 The General Hospital Corporation Multiepitopic immunometric assay
US4666828A (en) 1984-08-15 1987-05-19 The General Hospital Corporation Test for Huntington's disease
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4801531A (en) 1985-04-17 1989-01-31 Biotechnology Research Partners, Ltd. Apo AI/CIII genomic polymorphisms predictive of atherosclerosis
US5272057A (en) 1988-10-14 1993-12-21 Georgetown University Method of detecting a predisposition to cancer by the use of restriction fragment length polymorphism of the gene for human poly (ADP-ribose) polymerase
US5192659A (en) 1989-08-25 1993-03-09 Genetype Ag Intron sequence analysis method for detection of adjacent and remote locus alleles as haplotypes
US5281521A (en) 1992-07-20 1994-01-25 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Modified avidin-biotin technique
AU744156B2 (en) 1996-10-28 2002-02-14 General Mills Inc. Embedding and encapsulation of controlled release particles
GB9715584D0 (en) 1997-07-23 1997-10-01 Eisai Co Ltd Compounds
GB0001930D0 (en) 2000-01-27 2000-03-22 Novartis Ag Organic compounds
JP2004520386A (ja) 2001-01-31 2004-07-08 ファイザー・プロダクツ・インク Pde4アイソザイムの阻害剤として有用なニコチンアミドビアリール誘導体
US20030083318A1 (en) * 2001-10-25 2003-05-01 Jean-Pierre Julien Therapy for neurodegenerative diseases
AU2003201745A1 (en) 2002-02-11 2003-09-04 Pfizer Limited Nicotinamide derivatives and a tiotropium salt in combination for the treatment of e.g. inflammatory, allergic and respiratory diseases
TWI280239B (en) 2003-07-15 2007-05-01 Hoffmann La Roche Process for preparation of pyridine derivatives
EP2128244A4 (en) 2007-01-18 2012-05-09 Riken INDUCTION / DIFFERENTIATION METHOD IN PHOTORECEPTOR CELL
CA2836503C (en) 2011-05-23 2020-09-22 Yeda Research And Development Co. Ltd. Use of akt phosphorylation as a biomarker for prognosing neurodegenerative diseases and treating same
WO2013059234A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-25 Metabolon, Inc. Biomarkers for amyotrophic lateral sclerosis and methods using the same
CN104427989B (zh) * 2012-06-22 2019-10-15 雀巢产品有限公司 抗神经变性的益生菌和多酚
JP6340366B2 (ja) * 2012-07-31 2018-06-06 イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド 運動ニューロン疾患を診断および処置する方法
US20140100217A1 (en) * 2012-10-10 2014-04-10 Forschungsverbund Berlin E.V. Structural mimetics of proline-rich peptides and their use
WO2014141265A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Nofar Gil Inhibition of neurodegenerative disease by grape seed extract, green tea extract and probiotic bacteria
WO2016079731A2 (en) 2014-11-17 2016-05-26 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method of analyzing microbiome
WO2018012834A1 (ko) * 2016-07-11 2018-01-18 한국생명공학연구원 퇴행성 뇌질환 또는 대사성 질환의 예방 또는 치료 효과를 가지는 아커만시아 뮤시니필라 균주 및 이의 용도
EP3551201A4 (en) * 2016-12-06 2020-06-24 Pendulum Therapeutics, Inc. METHOD AND COMPOSITIONS RELATING TO INSULATED AND CLEANED MICROBES
IT201700057079A1 (it) * 2017-05-25 2018-11-25 Probiotical Spa Batterioterapia a base di composizioni batteriche per il trattamento di malattie neurodegenerative
PL3600363T3 (pl) * 2017-06-14 2021-06-14 4D Pharma Research Limited Kompozycje zawierające szczepy bakteryjne

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017060391A1 (en) * 2015-10-07 2017-04-13 Parthenogen Sagl Dietary supplementation to achieve oxy-redox homeostasis and epigenetic stability
WO2018119048A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-28 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for inhibiting seizures

Also Published As

Publication number Publication date
CN113038951A (zh) 2021-06-25
WO2020058979A2 (en) 2020-03-26
JP7520820B2 (ja) 2024-07-23
WO2020058979A3 (en) 2020-04-16
US20210353611A1 (en) 2021-11-18
EP3852759A2 (en) 2021-07-28
CA3112135A1 (en) 2020-03-26
CN113038951B (zh) 2024-04-30
WO2020058979A9 (en) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022501381A (ja) 筋萎縮性側索硬化症の治療方法
US11931387B2 (en) Methods and compositions relating to microbial treatment and diagnosis of disorders
US20210254171A1 (en) Gene expression-based biomarker for the detection and monitoring of bronchial premalignant lesions
US10092596B2 (en) Tungstate treatment of the dysbiosis associated with gastrointestinal inflammation
US12036262B2 (en) Edible plant-derived nanoparticles for regulation of gut microbiota
JP2021501130A (ja) DUX4の発現を低減するためのp38阻害剤の使用
Plaeke et al. Effects of intestinal alkaline phosphatase on intestinal barrier function in a cecal ligation and puncture (CLP)‐induced mouse model for sepsis
Du et al. The role and mechanisms of the two‐component system EnvZ/OmpR on the intracellular survival of Aeromonas hydrophila
Peña-Cearra et al. Akkermansia muciniphila-induced trained immune phenotype increases bacterial intracellular survival and attenuates inflammation
AU2016361499B2 (en) Methods and compositions for identifying and treating subjects at risk for checkpoint blockade therapy associated colitis
US20220047538A1 (en) Tuft cell specification in inflammatory ileitis
Wang et al. Lactococcus cremoris D2022 alleviates hyperuricemia and suppresses renal inflammation via potential gut-kidney axis
WO2020176461A2 (en) Methods and compositions for treating neuroendocrine prostate cancer
US20190343782A1 (en) Methods of treating liver toxicity and disorders
EP4428242A1 (en) Method for determining risk of adverse event
JP7068177B2 (ja) 血中のIgAの産生抑制剤又は血中の過剰IgAに起因する疾患の予防又は治療剤をスクリーニングする方法
Bai et al. frontiers ORIGINAL RESEARCH in Microbiology published: 02 November 2021
Villani Establishing the Gut-Joint Axis: The Role of the Gut Microbiome, Colonic Inflammation, and Immune Cell Migration in Osteoarthritis
Fang et al. L-glutamine protects against enterohemorrhagic Escherichia coli infection by inhibiting bacterial virulence and enhancing host defense concurrently
Burdo One-carbon metabolism nutrients and DNA methylation in individuals with Anorexia Nervosa
CN106999607A (zh) 非编码rna malat‑1是调控学习和记忆的靶标
JP2024540203A (ja) ミクログリア機能障害を治療し、代謝機能障害を改善するための方法および組成物
TW202216169A (zh) 低醯化脂多醣用於抗氧化及預防/治療疾病的用途
CN118226036A (zh) 一种cGAS的应用
Shank The Roles of Calprotectin and Calgranulin C in Campylobacter jejuni Infection

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7520820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150