JP2022183475A - プログラム、システム及び方法 - Google Patents
プログラム、システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022183475A JP2022183475A JP2021090819A JP2021090819A JP2022183475A JP 2022183475 A JP2022183475 A JP 2022183475A JP 2021090819 A JP2021090819 A JP 2021090819A JP 2021090819 A JP2021090819 A JP 2021090819A JP 2022183475 A JP2022183475 A JP 2022183475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- data
- terminal device
- tax return
- tax
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
以下、本開示に係る税務申告システムについて説明する。この税務申告システムは、ユーザに対して、税務申告等をオンライン上で行うためのサービスを提供するためのシステムである。昨今、税務申告をオンライン上で行うことが浸透してきており、従来の紙による税務申告から変化しつつある。
PC(Personal computer)のブラウザで利用可能な税務申告サービスは、マイナンバーカードを読み取るための専用のカードリーダの購入が必要となり、当該機能を利用するまでのハードルが高い状況となっている。また、スマートフォンにマイナンバーカードを読み取り可能な機種は既に存在しているが、スマートフォンで税務申告を行うことが可能な税務申告サービスはなく、PCのブラウザ上で行うしかない状況であった。
本開示の目的は、モバイル端末のアプリからマイナンバーカードの読み取りを行い、モバイル端末から税務申告を行うことを可能にすることにある。
以下、税務申告システム1について説明する。以下の説明では、例えば、端末装置10がサーバ20へアクセスすることにより、サーバ20が、端末装置10で画面を生成するための情報を応答する。端末装置10は、サーバ20から受信した情報に基づいて画面を生成し表示する。
図1は、税務申告システム1の全体の構成を示す図である。図1に示すように、税務申告システム1は、複数の端末装置(図1では、端末装置10A及び端末装置10Bを示している。以下、総称して「端末装置10」ということもある)と、サーバ20とを含む。端末装置10とサーバ20とは、ネットワーク80を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワーク80は、有線または無線ネットワークにより構成される。
図2は、実施の形態1の税務申告システム1を構成する端末装置10の機能的な構成を示すブロック図である。図2に示すように、端末装置10は、複数のアンテナ(アンテナ111、アンテナ112)と、各アンテナに対応する無線通信部(第1無線通信部121、第2無線通信部122)と、操作受付部130(タッチ・センシティブ・デバイス1301及びディスプレイ1302を含む)と、音声処理部140と、マイク141と、スピーカ142と、カード読取部150(ICカードリーダ・ライタを含む)と、記憶部170と、制御部180とを含む。端末装置10は、図2では特に図示していない機能及び構成(例えば、電力を保持するためのバッテリー、バッテリーから各回路への電力の供給を制御する電力供給回路等)も有している。図2に示すように、端末装置10に含まれる各ブロックは、バス等により電気的に接続される。
図3は、実施の形態1の税務申告システム1を構成するサーバ20の機能的な構成を示す図である。図3に示すように、サーバ20は、通信部201と、記憶部202と、制御部203としての機能を発揮する。
図4は、サーバ20が記憶するユーザ情報データベース2021、取引情報データベース2022のデータ構造の例を示す図である。
・個人事業主
・法人(一般的な株式会社等)
・デザイナー、アーティスト等
・個人経営の士業等
・一般的な企業における経理等
・個人経営の事務所、事業所
・株式会社
・有限会社
・利用者識別番号
・マイナンバーカードの読取りデータ
・その他、税務申告、税務申告において利用するユーザを識別するデータ等
以下、図5を参照しながら、第1の実施の形態における税務申告システム1による一連の処理について説明する。
以下、図6ないし図9を参照しながら、税務申告システム1によるユーザの税務申告処理の画面例について説明する。
・ユーザの基本情報を受け付けるステップ
・ユーザの収支に関する情報を受け付けるステップ
・税務申告に係る提出書類データを確認するステップ
・税務申告に係る提出書類データを所定の提出先に提出する指示を行うステップ
・その他、特記事項について確認するステップ
このとき、制御部180は、各ステップをアイコン表示してもよい。また、制御部180は、現在ユーザに表示されているステップのアイコンを、表示されていないステップのアイコンと異なる色の態様で表示してもよい。また、制御部180は、各ステップを表示するアイコンの下部に、各ステップにおける入力状況を表示してもよい。例えば、ユーザの基本情報を受け付けるステップにおいて、入力状況が全体の10%である場合に、当該アイコンの下部に「10%」と表示してもよい。また、入力が完了しているステップについては「チェックマーク」を表示してもよい。
以上のように、本実施形態によると、端末装置10は、ユーザの識別データおよびマイナンバーカードの読取りデータをユーザから受け付ける。端末装置10は、受け付けた各種データをサーバ20に送信し、サーバ20は、予め記憶部に保持してあるユーザの会計取引に係るデータと、受け付けた各種データとに基づいて、税務申告を行うための提出書類データを作成する。サーバ20は、当該提出書類データを端末装置10に送信し、端末装置10は当該データをユーザに提示する。端末装置10は、当該データを所定の提出先に提出する指示をユーザから受け付けると、当該指示をサーバ20に送信する。サーバ20は、受信した指示に従い、提出書類データを所定の提出先に送信する。これにより、ユーザは効率的に税務申告を行うことが可能となる。
以上の各実施形態で説明した事項を、以下に付記する。
プロセッサ29と、メモリ25とを備えるコンピュータ20に実行させるためのプログラムであって、コンピュータ20は、メモリ25に、ユーザの取引に係る会計データを、あらかじめ保持しており(S550)、プログラムは、プロセッサ29に、ユーザが操作する端末装置10から、オンライン上で税務申告を行うユーザを識別するために必要な識別データを受け付けるステップ(S501)と、端末装置10から、ユーザのマイナンバーカードの読取りデータを受け付け(S502)、識別データとの紐付けを行うステップ(S551)と、ユーザの会計データに基づいて、税務申告に係る提出書類データを作成し、ユーザの端末装置に送信して提示するステップ(S552)と、端末装置10から、ユーザによる提出書類データの提出指示を受け付けるステップ(S503)と、受け付けた指示に基づいて、ユーザの識別データと、ユーザの読取りデータとを使用して、提出書類データを、税務申告を行うための所定の提出先に送信するステップ(S553)と、を実行させる、プログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、ユーザが操作する端末装置10が、マイナンバーカードの読み取りに対応しているか否かを確認するステップと、ユーザが操作する端末装置10が、マイナンバーカードの読み取りに対応していない場合に、ユーザが操作する端末装置10に対し、マイナンバーカードの読み取りに対応していない旨の通知を送信するステップと、を実行させる、付記1に記載のプログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、税務申告に必要な識別データまたはマイナンバーカードの読取りデータの少なくともいずれかをユーザが操作する端末装置10から受け付けていない場合に、ユーザが操作する端末装置10に対し、識別データまたは読取りデータを受け付けていない旨の通知を送信するステップを実行させる、付記1または2に記載のプログラム。
識別データまたは読取りデータを受け付けていない場合に、税務申告に必要な識別データを受け付けるための所定の動作をユーザが実行したか否かを確認するステップを実行させる、付記3に記載のプログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、ユーザの読取りデータに紐づく電子証明書が有効であるか否かを確認するステップを実行させる、付記1から4のいずれかに記載のプログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、ユーザの読取りデータに紐づく電子証明書が有効であるか否かを確認するステップにおいて、電子証明書が有効でない場合に、ユーザが操作する端末装置10に対し、電子証明書が有効でない旨の通知を提示するステップを実行させる、付記5に記載のプログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、外部認証サービスへのアクセスを行い、電子証明書が有効であるか否かチェックを行うステップを実行させる、付記5または6に記載のプログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、メモリ25に保持している会計データが、税務申告が可能な状態であるかを確認するステップと、確認した結果をユーザが操作する端末装置10に提示するステップと、を実行させる、付記1から7のいずれかに記載のプログラム。
プログラムは、プロセッサ29に、さらに、税務申告に係る提出書類データの作成により確定した納税額を、第2の会計データとして、メモリ25に登録するステップと、メモリ25に保持している会計データを、第2の会計データに基づいて更新するステップと、を実行させる、付記1に記載のプログラム。
コンピュータ20の記憶部202に、ユーザの取引に係る会計データ保持する手段と、ユーザが操作する端末装置10から、オンライン上で税務申告を行うユーザを識別するために必要な識別データを受け付ける手段と、端末装置10から、ユーザのマイナンバーカードの読取りデータを受け付け、識別データとの紐付けを行う手段と、ユーザの会計データに基づいて、税務申告に係る提出書類データを作成し、ユーザの端末装置10に送信して提示する手段と、端末装置10から、ユーザによる提出書類データの提出指示を受け付ける手段と、受け付けた指示に基づいて、ユーザの識別データと、ユーザの読取りデータとを使用して、提出書類データを、税務申告を行うための所定の提出先に送信する手段と、を備える、システム。
プロセッサ29と、メモリ25とを備えるコンピュータ20に実行させるための方法であって、コンピュータ20は、メモリ25に、ユーザの取引に係る会計データを、あらかじめ保持しており(S550)、方法は、プロセッサ29が、ユーザが操作する端末装置10から、オンライン上で税務申告を行うユーザを識別するために必要な識別データを受け付けるステップ(S501)と、端末装置10から、ユーザのマイナンバーカードの読取りデータを受け付け(S502)、識別データとの紐付けを行うステップ(S551)と、ユーザの会計データに基づいて、税務申告に係る提出書類データを作成し、ユーザの端末装置10に送信して提示するステップ(S552)と、端末装置10から、ユーザによる提出書類データの提出指示を受け付けるステップ(S503)と、受け付けた指示に基づいて、ユーザの識別データと、ユーザの読取りデータとを使用して、提出書類データを、税務申告を行うための所定の提出先に送信するステップ(S553)と、を実行する、方法。
Claims (11)
- プロセッサと、メモリとを備えるコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンピュータは、前記メモリに、ユーザの取引に係る会計データを、あらかじめ保持しており、
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記ユーザが操作する端末装置から、オンライン上で税務申告を行う前記ユーザを識別するために必要な識別データを受け付けるステップと、
前記端末装置から、前記ユーザのマイナンバーカードの読取りデータを受け付け、前記識別データとの紐付けを行うステップと、
前記ユーザの前記会計データに基づいて、前記税務申告に係る提出書類データを作成し、前記ユーザの端末装置に送信して提示するステップと、
前記端末装置から、前記ユーザによる前記提出書類データの提出指示を受け付けるステップと、
前記受け付けた指示に基づいて、前記ユーザの前記識別データと、前記ユーザの前記読取りデータとを使用して、前記提出書類データを、前記税務申告を行うための所定の提出先に送信するステップと、を実行させる、プログラム。 - 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
前記ユーザが操作する前記端末装置が、マイナンバーカードの読み取りに対応しているか否かを確認するステップと、
前記ユーザが操作する前記端末装置が、マイナンバーカードの読み取りに対応していない場合に、前記ユーザが操作する前記端末装置に対し、マイナンバーカードの読み取りに対応していない旨の通知を送信するステップと、を実行させる、請求項1に記載のプログラム。 - 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
前記税務申告に必要な識別データまたはマイナンバーカードの読取りデータの少なくともいずれかを前記ユーザが操作する前記端末装置から受け付けていない場合に、前記ユーザが操作する前記端末装置に対し、前記識別データまたは前記読取りデータを受け付けていない旨の通知を送信するステップを実行させる、請求項1または請求項2に記載のプログラム。 - 前記識別データまたは前記読取りデータを受け付けていない場合に、前記税務申告に必要な識別データを受け付けるための所定の動作を前記ユーザが実行したか否かを確認するステップを実行させる、請求項3に記載のプログラム。
- 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
前記ユーザの前記読取りデータに紐づく電子証明書が有効であるか否かを確認するステップを実行させる、請求項1から請求項4のいずれかに記載のプログラム。 - 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
前記ユーザの前記読取りデータに紐づく電子証明書が有効であるか否かを確認するステップにおいて、前記電子証明書が有効でない場合に、前記ユーザが操作する前記端末装置に対し、前記電子証明書が有効でない旨の通知を提示するステップを実行させる、請求項5に記載のプログラム。 - 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
外部認証サービスへのアクセスを行い、前記電子証明書が有効であるか否かチェックを行うステップを実行させる、請求項5または請求項6に記載のプログラム。 - 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
前記メモリに保持している前記会計データが、税務申告が可能な状態であるかを確認するステップと、
前記確認した結果を前記ユーザが操作する端末装置に提示するステップと、を実行させる、請求項1から7のいずれかに記載のプログラム。 - 前記プログラムは、前記プロセッサに、さらに、
前記税務申告に係る提出書類データの作成により確定した納税額を、第2の会計データとして前記メモリに登録するステップと、
前記メモリに保持している前記会計データを、前記第2の会計データに基づいて更新するステップと、を実行させる、請求項1に記載のプログラム。 - コンピュータの記憶部に、ユーザの取引に係る会計データ保持する手段と、
前記ユーザが操作する端末装置から、オンライン上で税務申告を行う前記ユーザを識別するために必要な識別データを受け付ける手段と、
前記端末装置から、前記ユーザのマイナンバーカードの読取りデータを受け付け、前記識別データとの紐付けを行う手段と、
前記ユーザの前記会計データに基づいて、前記税務申告に係る提出書類データを作成し、前記ユーザの端末装置に送信して提示する手段と、
前記端末装置から、前記ユーザによる前記提出書類データの提出指示を受け付ける手段と、
前記受け付けた指示に基づいて、前記ユーザの前記識別データと、前記ユーザの前記読取りデータとを使用して、前記提出書類データを、前記税務申告を行うための所定の提出先に送信する手段と、を備える、システム。 - プロセッサと、メモリとを備えるコンピュータに実行させるための方法であって、
前記コンピュータは、前記メモリに、ユーザの取引に係る会計データを、あらかじめ保持しており、
前記方法は、前記プロセッサが、
前記ユーザが操作する端末装置から、オンライン上で税務申告を行う前記ユーザを識別するために必要な識別データを受け付けるステップと、
前記端末装置から、前記ユーザのマイナンバーカードの読取りデータを受け付け、前記識別データとの紐付けを行うステップと、
前記ユーザの前記会計データに基づいて、前記税務申告に係る提出書類データを作成し、前記ユーザの端末装置に送信して提示するステップと、
前記端末装置から、前記ユーザによる前記提出書類データの提出指示を受け付けるステップと、
前記受け付けた指示に基づいて、前記ユーザの前記識別データと、前記ユーザの前記読取りデータとを使用して、前記提出書類データを、前記税務申告を行うための所定の提出先に送信するステップと、を実行する、方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021090819A JP2022183475A (ja) | 2021-05-31 | 2021-05-31 | プログラム、システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021090819A JP2022183475A (ja) | 2021-05-31 | 2021-05-31 | プログラム、システム及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022183475A true JP2022183475A (ja) | 2022-12-13 |
Family
ID=84437879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021090819A Pending JP2022183475A (ja) | 2021-05-31 | 2021-05-31 | プログラム、システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022183475A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003346068A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Fujitsu Ltd | 納税方法 |
JP2007179237A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Sankyo Kk | 電子マネーシステム、および、サービス提供用サーバ |
JP2016033802A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 株式会社日本デジタル研究所 | 電子申告業務処理システムおよび方法 |
JP2016139326A (ja) * | 2015-01-28 | 2016-08-04 | キヤノン株式会社 | 個人番号管理システムとその制御方法、及び画像処理装置とその制御方法、及びプログラム |
JP2017016195A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社日本デジタル研究所 | 個人情報管理システム、個人情報管理方法及びプログラム |
JP2018067246A (ja) * | 2016-10-21 | 2018-04-26 | 株式会社さとふる | ふるさと納税者用確定申告支援処理装置、確定申告支援処理プログラムおよび確定申告支援処理システム |
JP2018077813A (ja) * | 2016-10-30 | 2018-05-17 | シンアカウンティングサービス株式会社 | 会計データ処理システムおよびプログラム |
JP2019057083A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | 株式会社三井住友銀行 | 非対面取引によるリモート口座開設方法、コンピュータ、およびプログラム |
-
2021
- 2021-05-31 JP JP2021090819A patent/JP2022183475A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003346068A (ja) * | 2002-05-22 | 2003-12-05 | Fujitsu Ltd | 納税方法 |
JP2007179237A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Sankyo Kk | 電子マネーシステム、および、サービス提供用サーバ |
JP2016033802A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | 株式会社日本デジタル研究所 | 電子申告業務処理システムおよび方法 |
JP2016139326A (ja) * | 2015-01-28 | 2016-08-04 | キヤノン株式会社 | 個人番号管理システムとその制御方法、及び画像処理装置とその制御方法、及びプログラム |
JP2017016195A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社日本デジタル研究所 | 個人情報管理システム、個人情報管理方法及びプログラム |
JP2018067246A (ja) * | 2016-10-21 | 2018-04-26 | 株式会社さとふる | ふるさと納税者用確定申告支援処理装置、確定申告支援処理プログラムおよび確定申告支援処理システム |
JP2018077813A (ja) * | 2016-10-30 | 2018-05-17 | シンアカウンティングサービス株式会社 | 会計データ処理システムおよびプログラム |
JP2019057083A (ja) * | 2017-09-20 | 2019-04-11 | 株式会社三井住友銀行 | 非対面取引によるリモート口座開設方法、コンピュータ、およびプログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
齋藤秀平: ""WEEKLY NEWS freee 書類作成から申告までを完結確定申告用のスマホアプリの提供を開始"", 週刊BCN, vol. 第1859巻, JPN6023022249, 25 January 2021 (2021-01-25), JP, pages 3, ISSN: 0005176862 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111598548B (zh) | 一种基于电子签名的业务审批方法、相关装置及存储介质 | |
CN107038565A (zh) | 用于电子支付的移动电子装置和方法 | |
US20220335388A1 (en) | Apparatus, a method, and a nonvolatile storage medium | |
US20160085424A1 (en) | Method and apparatus for inputting object in electronic device | |
CN109102266A (zh) | 账户数值转移方法及装置 | |
KR101221656B1 (ko) | 대기표 운용 시스템 및 그 운용방법 | |
CN113159757A (zh) | 一种支付码生成方法及装置 | |
JP7365026B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP7425771B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP7129688B2 (ja) | 伝票管理システム及び伝票管理装置 | |
JP2022183475A (ja) | プログラム、システム及び方法 | |
JP7339940B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP6856912B1 (ja) | 方法、情報処理装置、及びシステム | |
JP2023027948A (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
US10997567B2 (en) | Work support device, work support method and computer readable storage medium | |
US20160371677A1 (en) | Electronic device and output device short range communication pairing system and method | |
JP6517409B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP7503045B2 (ja) | プログラム、方法及び情報処理装置 | |
JP7537046B1 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP7511534B2 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP7506230B1 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP7573695B1 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
JP7466744B1 (ja) | プログラム、情報処理装置及び方法 | |
US20240029049A1 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP7511604B2 (ja) | プログラム、方法及び情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230720 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240126 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20240308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240814 |