JP2022181343A - 電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 - Google Patents
電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022181343A JP2022181343A JP2021088245A JP2021088245A JP2022181343A JP 2022181343 A JP2022181343 A JP 2022181343A JP 2021088245 A JP2021088245 A JP 2021088245A JP 2021088245 A JP2021088245 A JP 2021088245A JP 2022181343 A JP2022181343 A JP 2022181343A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron beam
- electron
- emitted
- parameters
- photocathode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 title claims abstract description 476
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 32
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 32
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 18
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 35
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 22
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000003574 free electron Substances 0.000 claims description 4
- 238000005136 cathodoluminescence Methods 0.000 claims description 3
- 238000001227 electron beam curing Methods 0.000 claims description 3
- 238000001093 holography Methods 0.000 claims description 3
- 238000001420 photoelectron spectroscopy Methods 0.000 claims description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract description 18
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005542 GaSb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/06—Electron sources; Electron guns
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/04—Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
- H01J37/06—Electron sources; Electron guns
- H01J37/073—Electron guns using field emission, photo emission, or secondary emission electron sources
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J1/00—Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
- H01J1/02—Main electrodes
- H01J1/34—Photo-emissive cathodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J40/00—Photoelectric discharge tubes not involving the ionisation of a gas
- H01J40/02—Details
- H01J40/04—Electrodes
- H01J40/06—Photo-emissive cathodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/04—Means for controlling the discharge
- H01J2237/047—Changing particle velocity
- H01J2237/0473—Changing particle velocity accelerating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/063—Electron sources
- H01J2237/06325—Cold-cathode sources
- H01J2237/06333—Photo emission
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/065—Source emittance characteristics
- H01J2237/0653—Intensity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/06—Sources
- H01J2237/083—Beam forming
- H01J2237/0835—Variable cross-section or shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/30—Electron or ion beam tubes for processing objects
- H01J2237/304—Controlling tubes
- H01J2237/30472—Controlling the beam
- H01J2237/30483—Scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J3/00—Details of electron-optical or ion-optical arrangements or of ion traps common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
- H01J3/02—Electron guns
- H01J3/021—Electron guns using a field emission, photo emission, or secondary emission electron source
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】光源2と、光源2からの受光に応じて、放出可能な電子を生成するフォトカソード3と、フォトカソード3との間で電界を形成することができ、形成した電界により放出可能な電子を引き出し、電子ビームBを形成するアノード4と、制御部5と、を含む電子銃1であって、制御部5は、電子ビームBの射出回数を設定し、射出する電子ビームB毎に電子ビームパラメータを設定する、または、電子ビームBの射出時間を設定し、射出する電子ビームBの電子ビームパラメータを射出時間に関連付けて設定する、電子銃1。
【選択図】図1
Description
前記光源からの受光に応じて、放出可能な電子を生成するフォトカソードと、
前記フォトカソードとの間で電界を形成することができ、形成した電界により前記放出可能な電子を引き出し、電子ビームを形成するアノードと、
制御部と、
を含む電子銃であって、
前記制御部は、
前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定する、
または、
前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定する、
電子銃。
(2)前記制御部が、前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状、電子ビームの射出時間および電子ビームのエミッタンスから選択される少なくとも1つを含む、
上記(1)に記載の電子銃。
(3)前記射出回数は2以上であり、
前記制御部は、設定された回数の電子ビームを射出する際に、少なくとも1つの電子ビームパラメータが、その他の電子ビームパラメータから選択される一つと異なるように制御する、
上記(2)に記載の電子銃。
(4)前記制御部が、前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状および電子ビームのエミッタンスから選択される1つを少なくとも含む、
上記(1)に記載の電子銃。
(5)前記制御部は、設定された前記射出時間で電子ビームを射出する際に、前記電子ビームパラメータが異なる電子ビームを射出する時間を含むように制御する、
上記(4)に記載の電子銃。
(6)前記フォトカソードから2以上の電子ビームが引き出されるように、前記フォトカソードの異なる2以上の場所に光源からの励起光が照射される、
上記(1)~(5)の何れか一つに記載の電子銃。
(7)上記(1)~(6)のいずれか一つに記載の電子銃を含む電子線適用装置であって、
電子線適用装置は、
自由電子レーザー加速器、
電子顕微鏡、
電子線ホログラフィー装置、
電子線描画装置、
電子線回折装置、
電子線検査装置、
電子線金属積層造形装置、
電子線リソグラフィー装置、
電子線加工装置、
電子線硬化装置、
電子線滅菌装置、
電子線殺菌装置、
プラズマ発生装置、
原子状元素発生装置、
スピン偏極電子線発生装置、
カソードルミネッセンス装置、または、
逆光電子分光装置
である、
電子線適用装置。
(8)電子ビームの射出方法であって、
電子ビームは、
光源と、
前記光源からの受光に応じて、放出可能な電子を生成するフォトカソードと、
前記フォトカソードとの間で電界を形成することができ、形成した電界により前記放出可能な電子を引き出し、電子ビームを形成するアノードと、
制御部と、
を含む電子銃から射出され、
前記制御部は、
前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定する、
または、
前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定することができ、
射出方法は、
前記光源からの励起光を前記フォトカソードへ照射し、励起光の受光に応じて前記フォトカソードで生成した放出可能な電子を、前記フォトカソードと前記アノードとの間に形成した電界により引き出して電子ビームを形成する電子ビーム射出ステップを含み、
前記制御部は、
電子ビーム射出ステップにおいて、射出する電子ビームが設定した電子ビームパラメータとなるように制御する、
射出方法。
(9)前記制御部が、前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状、電子ビームの射出時間および電子ビームのエミッタンスから選択される少なくとも1つを含む、
上記(8)に記載の射出方法。
(10)前記射出回数は2以上であり、
前記制御部は、設定された回数の電子ビームを射出する際に、少なくとも1つの電子ビームパラメータが、その他の電子ビームパラメータから選択される一つと異なるように制御する、
上記(9)に記載の射出方法。
(11)前記制御部が、前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状および電子ビームのエミッタンスから選択される1つを少なくとも含む、
上記(8)に記載の射出方法。
(12)前記制御部は、設定された前記射出時間で電子ビームを射出する際に、前記電子ビームパラメータが異なる電子ビームを射出する時間を含むように制御する、
上記(11)に記載の射出方法。
図1~図3を参照して、第1の実施形態に係る電子銃1Aについて説明する。図1は、第1の実施形態に係る電子銃1A、および、電子銃1Aを搭載した相手側装置Eを模式的に示す図である。図2は、電子銃1Aの制御部5の概略を示す図である。図3は、制御部5が設定した電子ビームパラメータを制御する概略を示す図である。
(1)照射領域Rのサイズ、照射領域Rにおける電子ビームBのスポットサイズ、相手側装置Eが有する電子ビーム偏向装置10の制御スピード等に基づき、照射領域Rを照射する際に必要な電子ビームBの射出回数を演算できること、
(2)射出回数が設定できれば、射出する電子ビームB毎にパラメータを設定することで、電子銃1A側の設定により、照射領域Rの所望の箇所に所望のパラメータを有する電子ビームBを照射できること、
を新たに見出した。本出願における開示は、当該新たな知見に基づくものである。
(a)電子銃1Aが射出したパルス状の電子ビームBを、最初のライン(L1)の左端(D1-1)から右端に向けて偏向しながら照射する。
(b)L1の右端のスポット(D1-n)に電子ビームBを照射後、2番目のライン(L2)の左端に電子ビームBの照射位置を偏向し、上記(a)と同様に左端から右端に向けて電子ビームBを偏向しながら照射する。
(c)照射領域Rの最後のスポット(Dm-n)に電子ビームBを照射するまで、上記(b)を繰り返す。
上記した制御部5は、電子ビームBの射出回数を設定し、射出する電子ビームB毎にパラメータを設定する例を示している。つまり、電子銃1Aが相手側装置Eに射出する電子ビームBが、パルス状の電子ビームBを想定した例である。代替的に、電子銃1Aが相手側装置Eに射出する電子ビームBが、連続的な電子ビームBであってもよい。図2に示すように、相手側装置Eに入射した電子ビームBは、電子ビーム偏向装置10によりD1-1からDm-nまでライン状に走査される。したがって、照射領域Rのサイズ、照射領域Rにおける電子ビームBのスポットサイズ、相手側装置Eが有する電子ビーム偏向装置10の制御スピード等に基づき、照射領域Rを走査するために必要な電子ビームBの射出時間を演算できる。
図1~図4を参照して、第2の実施形態に係る電子銃1Bについて説明する。図4は、第2の実施形態に係る電子銃1Bのフォトカソード3部分を拡大した図である。
(1)複数の電子ビームBを重複しないように照射対象に照射する場合は、スループットが向上できる。
(2)複数の電子ビームBを重複するように照射対象に照射する場合は、相手側装置Eの検出感度が向上し、また、加工効率が向上する。
(3)複数の電子ビームBを重複するように照射対象に照射する場合は、照射対象に対して所望の作用を与えるpumpビーム(照射時間と電荷量)照射後、時間をおいて次のビーム(probeビーム)を照射対象に照射できる。
(4)また、複数の電子ビームBを重複するように照射対象に照射する場合は、照射対象の荷電補償(charge compensation)の目的にも使用できる。
図5を参照して、第3の実施形態に係る電子銃1Cについて説明する。図5は、第3の実施形態に係る電子銃1C、および、電子銃1Cを搭載した相手側装置Eを模式的に示す図である。
図6を参照して、第4の実施形態に係る電子銃1Dについて説明する。図6は、第4の実施形態に係る電子銃1D、および、電子銃1Dを搭載した相手側装置Eを模式的に示す図である。
(1)相手側装置Eが電磁レンズやアパーチャ等の電子ビームサイズ調整装置を有している場合、制御部5は、電子ビームBのサイズを制御する際に、必要に応じて相手側装置Eの電子ビームサイズ調整装置を制御してもよい。
(2)相手側装置Eが電磁レンズやアパーチャ等の電子ビーム形状調整装置を有している場合、制御部5は、電子ビームBの形状を制御する際に、必要に応じて相手側装置Eの電子ビーム形状調整装置を制御してもよい。
(3)相手側装置Eが機械的シャッターを有している場合、制御部5は、電子ビームBの射出時間を制御する際に、必要に応じて相手側装置Eの機械的シャッターを制御してもよい。
(4)相手側装置Eがエネルギーフィルタを有している場合、制御部5は、電子ビームBのエミッタンスを制御する際に、必要に応じて相手側装置Eのエネルギーフィルタを制御してもよい。
(5)電子銃1A~1C側の制御により連続的な電子ビームBを射出する場合、電子ビームBの偏向速度は相手側装置Eの設定に従う。したがって、パルス状の電子ビームBと異なり電子ビームBの射出時間に関するパラメータは設定できない。そのため、照射領域Rの同じ箇所に電子ビームBを照射する時間の長短は制御できない。一方、制御部5が射出時間に関連付けて電子ビーム偏向装置10を制御する場合は、電子ビーム偏向装置10の偏向速度を制御することで、照射領域Rの同じ箇所に電子ビームBを照射する時間の長短を制御できる。なお、制御部5が電子ビーム偏向装置10の偏向速度を制御する場合は、電子ビームBの射出時間を設定する際に電子ビーム偏向装置10の偏向速度を考慮して演算すればよい。
(6)図2に示すとおり、相手側装置Eが有する電子ビーム偏向装置10は、一般的に、入射した電子ビームBをライン状に走査する。一方、制御部5が射出する電子ビームBの順番または射出する電子ビームBの射出時間に関連付けて電子ビーム偏向装置10を制御する場合は、一つのラインの所望の箇所で改行、あるいは、照射領域Rに対して所望の場所に所望の順番で所望のパラメータを有する電子ビームBを照射できる。
電子銃1(1A~1D)を搭載する電子線適用装置Eは、電子銃を搭載する公知の装置が挙げられる。例えば、自由電子レーザー加速器、電子顕微鏡、電子線ホログラフィー装置、電子線描画装置、電子線回折装置、電子線検査装置、電子線金属積層造形装置、電子線リソグラフィー装置、電子線加工装置、電子線硬化装置、電子線滅菌装置、電子線殺菌装置、プラズマ発生装置、原子状元素発生装置、スピン偏極電子線発生装置、カソードルミネッセンス装置、逆光電子分光装置等が挙げられる。
(1)電子線適用装置の種類を問わず、搭載した電子銃1側の構成部材のみで射出する電子ビームBのパラメータを設定できる。したがって、電子線適用装置の利便性が向上する。
(2)電子顕微鏡の場合、試料がチャージアップすることがある。撮影したい場所とは別の場所に、電子ビームBの強さ、電子ビームBの大きさ等のパラメータを設定した電子ビームを照射することで、試料のチャージアップを解消できる。
(3)電子顕微鏡の場合、電子ビームBの加速エネルギーを大きくすることで試料の深い位置まで電子が到達する。また、電子ビームBの強さ等を制御することで試料の凹凸等がより鮮明になり、従来観察できなかった構造が見えるようになる。
(4)電子顕微鏡の場合、信号が弱い場所には強い電子ビームBを照射し、信号が強すぎる場所には弱い電子ビームBを照射することで、従来の電子ビームBでは検出器の検出範囲から外れてしまう信号を、当該範囲に収めることができる。
(5)電子線金属積層造形装置(3Dプリンタ)の場合、金属を積層する土台部分を温めたい場合がある。温めたい場所のみ、電子ビームBを強くする、電子ビームBの射出時間を長くする、電子ビームBのサイズを大きくする、等の制御ができる。
(6)電子線検査装置の場合、検査を必要とする場所を選択することにより、あるいは、検査の条件設定等を行うことにより、効率的に検査を行うことができ、検査のスループットを向上させることができる。
電子ビームの射出方法(以下、「射出方法」と記載することがある。)の実施形態は、第1~第4の実施形態に係る電子銃1または第1~第4の実施形態に係る電子銃1を搭載した電子線適用装置を用いて行われる。
制御部5が、(1)電子ビームBの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎にパラメータを設定する場合、パラメータは、例えば、電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状、電子ビームの射出時間および電子ビームのエミッタンスから選択される少なくとも1つを含むことができる。制御部5は、設定された回数の電子ビームを射出する際に、全ての電子ビームのパラメータが同じとなるように制御してもよいし、少なくとも1つのパラメータがその他のパラメータから選択される一つと異なるように制御してもよい。また、制御部5は、電子銃1の実施形態で説明のとおり、電子銃1側の構成部材のみ制御してもよいし、相手側装置Eの構成部材も制御してもよい。制御の具体例は電子銃1の実施形態で説明済みであることから、詳細な記載は省略する。
制御部5が、(2)電子ビームBの射出時間を設定し、射出する電子ビームBのパラメータを射出時間に関連付けて設定する場合、パラメータは、例えば、電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状および電子ビームのエミッタンスから選択される少なくとも1つを含むことができる。制御部5は、電子ビームBを射出する射出時間を設定し、射出する電子ビームBのパラメータが同じとなるように制御してもよいし、パラメータが異なる電子ビームBを射出する時間を含むように制御してもよい。
[電子銃1の作製]
光源2には、レーザー光源(Toptica製iBeamSmart)を用いた。フォトカソード3は、Daiki SATO et al. 2016 Jpn. J. Appl. Phys. 55 05FH05に記載された公知の方法で、InGaNフォトカソードを作製した。フォトカソード表面のEA処理は、公知の方法により行った。制御部5は、電子ビームBの射出回数を設定し、射出する電子ビームB毎に電子ビームパラメータを設定できるようにプログラムを作成した。
[電子線適用装置(SEM)の作製]
市販SEMの電子銃部分を、作製した電子銃1で置き換えた。なお、市販SEMの仕様は、電子銃がコールド型電界放出電子源(CFE)を用いており、電子ビーム偏向装置10として偏向コイルを備えていた。電子ビームの加速電圧は最大で30kv、最大で100万倍での観察が可能である。
<実施例3>
表面の一部に凹凸模様を形成したサンプルを準備し、SEMにセットした。測定倍率、電子ビームBのサイズ、照射領域等を考慮し、制御部5で電子ビームBの射出回数を設定した。なお、パラメータには電子ビームBの強さ(電子ビームBの強さがゼロ(励起光Lの照射無し)、または、一定の強さ)を用い、電子ビームBの強さがゼロの部分が、サンプル上でPeSのロゴとなるように、射出回数の順番を考慮しながらパラメータの設定を行った。次に、設定したパラメータとなるように電子銃1の構成部材を制御しながら、電子ビームBをサンプルに照射し撮影を行った。図7Aに撮影結果を示す。図7Aに示すとおり、電子ビームBを照射した部分はサンプルの撮影ができ、凹凸形成部分と凹凸非形成部分も明確に撮影できた。また、電子ビームBの強さがゼロの部分はサンプルの撮影ができないことから黒色となった。図7Aに示す通り、黒色のPeSのロゴが確認できたことから、電子銃1側の構成部材により、サンプルの所望の場所に所望のパラメータを有する電子ビームBを照射できることを確認した。なお、実施例3に示すような照射領域Rの一部に電子ビームBを照射しないパラメータを設定した場合、同じ強さの電子ビームBを照射し続ける場合と比較してフォトカソード3の劣化を防止でき、フォトカソード3を長寿命化できるという効果も奏する。
次に、情報表示装置に表示された図7Aの撮影結果に基づき、凹凸模様を有する部分の拡大撮影ができるように撮影領域(照射領域)を設定し、制御部5で電子ビームBの射出回数を設定した。なお、実施例3ではPeSのロゴが形成できるように電子ビームBのパラメータを設定したが、実施例4では電子ビームBの強さがゼロとなる照射領域が略半円形状となるように、射出回数の順番を考慮しながらパラメータの設定を行った。図7Bに撮影結果を示す。図7Bに示すとおり、電子ビームBを照射した部分はサンプルの拡大した凹凸形成部分の撮影ができ、電子ビームBの強さがゼロの部分は略半円形状となった。図7Bに示す例では、パラメータは電子ビームBの強さ変化の2種類のみであるが、サンプルの所望の場所に所望のパラメータを有する電子ビームBを照射できた。したがって、相手側装置Eの情報を参照することで、より詳細にパラメータを設定できることを確認した。
Claims (12)
- 光源と、
前記光源からの受光に応じて、放出可能な電子を生成するフォトカソードと、
前記フォトカソードとの間で電界を形成することができ、形成した電界により前記放出可能な電子を引き出し、電子ビームを形成するアノードと、
制御部と、
を含む電子銃であって、
前記制御部は、
前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定する、
または、
前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定する、
電子銃。 - 前記制御部が、前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状、電子ビームの射出時間および電子ビームのエミッタンスから選択される少なくとも1つを含む、
請求項1に記載の電子銃。 - 前記射出回数は2以上であり、
前記制御部は、設定された回数の電子ビームを射出する際に、少なくとも1つの電子ビームパラメータが、その他の電子ビームパラメータから選択される一つと異なるように制御する、
請求項2に記載の電子銃。 - 前記制御部が、前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状および電子ビームのエミッタンスから選択される1つを少なくとも含む、
請求項1に記載の電子銃。 - 前記制御部は、設定された前記射出時間で電子ビームを射出する際に、前記電子ビームパラメータが異なる電子ビームを射出する時間を含むように制御する、
請求項4に記載の電子銃。 - 前記フォトカソードから2以上の電子ビームが引き出されるように、前記フォトカソードの異なる2以上の場所に光源からの励起光が照射される、
請求項1~5の何れか一項に記載の電子銃。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の電子銃を含む電子線適用装置であって、
電子線適用装置は、
自由電子レーザー加速器、
電子顕微鏡、
電子線ホログラフィー装置、
電子線描画装置、
電子線回折装置、
電子線検査装置、
電子線金属積層造形装置、
電子線リソグラフィー装置、
電子線加工装置、
電子線硬化装置、
電子線滅菌装置、
電子線殺菌装置、
プラズマ発生装置、
原子状元素発生装置、
スピン偏極電子線発生装置、
カソードルミネッセンス装置、または、
逆光電子分光装置
である、
電子線適用装置。 - 電子ビームの射出方法であって、
電子ビームは、
光源と、
前記光源からの受光に応じて、放出可能な電子を生成するフォトカソードと、
前記フォトカソードとの間で電界を形成することができ、形成した電界により前記放出可能な電子を引き出し、電子ビームを形成するアノードと、
制御部と、
を含む電子銃から射出され、
前記制御部は、
前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定する、
または、
前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定することができ、
射出方法は、
前記光源からの励起光を前記フォトカソードへ照射し、励起光の受光に応じて前記フォトカソードで生成した放出可能な電子を、前記フォトカソードと前記アノードとの間に形成した電界により引き出して電子ビームを形成する電子ビーム射出ステップを含み、
前記制御部は、
電子ビーム射出ステップにおいて、射出する電子ビームが設定した電子ビームパラメータとなるように制御する、
射出方法。 - 前記制御部が、前記電子ビームの射出回数を設定し、射出する電子ビーム毎に電子ビームパラメータを設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状、電子ビームの射出時間および電子ビームのエミッタンスから選択される少なくとも1つを含む、
請求項8に記載の射出方法。 - 前記射出回数は2以上であり、
前記制御部は、設定された回数の電子ビームを射出する際に、少なくとも1つの電子ビームパラメータが、その他の電子ビームパラメータから選択される一つと異なるように制御する、
請求項9に記載の射出方法。 - 前記制御部が、前記電子ビームの射出時間を設定し、射出する電子ビームの電子ビームパラメータを前記射出時間に関連付けて設定するものであり、
前記電子ビームパラメータが、
電子ビームの強さ、電子ビームの加速エネルギーの大きさ、電子ビームのサイズ、電子ビームの形状および電子ビームのエミッタンスから選択される1つを少なくとも含む、
請求項8に記載の射出方法。 - 前記制御部は、設定された前記射出時間で電子ビームを射出する際に、前記電子ビームパラメータが異なる電子ビームを射出する時間を含むように制御する、
請求項11に記載の射出方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021088245A JP6968473B1 (ja) | 2021-05-26 | 2021-05-26 | 電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 |
CN202280027899.9A CN117121151A (zh) | 2021-05-26 | 2022-03-25 | 电子枪、电子射线应用装置以及电子束的射出方法 |
EP22810983.1A EP4310883A4 (en) | 2021-05-26 | 2022-03-25 | ELECTRON GUN, ELECTRON BEAM APPLICATION EQUIPMENT AND ELECTRON BEAM EMISSION METHOD |
KR1020237034313A KR20230154973A (ko) | 2021-05-26 | 2022-03-25 | 전자총, 전자선 적용 장치, 및, 전자 빔의 사출 방법 |
PCT/JP2022/014226 WO2022249707A1 (ja) | 2021-05-26 | 2022-03-25 | 電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 |
US18/556,080 US20240212967A1 (en) | 2021-05-26 | 2022-03-25 | Electron gun, electron beam applicator, and emission method of electron beam |
TW111118172A TW202247229A (zh) | 2021-05-26 | 2022-05-16 | 電子槍、電子射線應用裝置以及電子束的射出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021088245A JP6968473B1 (ja) | 2021-05-26 | 2021-05-26 | 電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6968473B1 JP6968473B1 (ja) | 2021-11-17 |
JP2022181343A true JP2022181343A (ja) | 2022-12-08 |
Family
ID=78509656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021088245A Active JP6968473B1 (ja) | 2021-05-26 | 2021-05-26 | 電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240212967A1 (ja) |
EP (1) | EP4310883A4 (ja) |
JP (1) | JP6968473B1 (ja) |
KR (1) | KR20230154973A (ja) |
CN (1) | CN117121151A (ja) |
TW (1) | TW202247229A (ja) |
WO (1) | WO2022249707A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013197468A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Nuflare Technology Inc | マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法 |
JP2015204404A (ja) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | マルチビーム描画方法およびマルチビーム描画装置 |
WO2019131410A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | 株式会社Photo electron Soul | 試料検査装置、および、試料検査方法 |
JP6578529B1 (ja) * | 2019-06-10 | 2019-09-25 | 株式会社Photo electron Soul | 電子銃、電子線適用装置、および、電子銃の制御方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3487320A (en) | 1967-10-24 | 1969-12-30 | Ibm | Biased bridge coupled bipolar amplifier |
JPS6321909A (ja) | 1986-07-11 | 1988-01-29 | グンゼ株式会社 | 生地片の接着装置 |
US6376985B2 (en) * | 1998-03-31 | 2002-04-23 | Applied Materials, Inc. | Gated photocathode for controlled single and multiple electron beam emission |
JP2002313273A (ja) | 2001-04-17 | 2002-10-25 | Hitachi Ltd | 電子顕微鏡装置 |
US7301263B2 (en) * | 2004-05-28 | 2007-11-27 | Applied Materials, Inc. | Multiple electron beam system with electron transmission gates |
JP5808021B2 (ja) | 2013-07-16 | 2015-11-10 | 国立大学法人名古屋大学 | 電子親和力の低下処理装置に用いられる活性化容器及びキット、該キットを含む電子親和力の低下処理装置、フォトカソード電子ビーム源、並びに、フォトカソード電子ビーム源を含む電子銃、自由電子レーザー加速器、透過型電子顕微鏡、走査型電子顕微鏡、電子線ホログラフィー顕微鏡、電子線描画装置、電子線回折装置及び電子線検査装置 |
JP6866068B2 (ja) * | 2016-03-03 | 2021-04-28 | キヤノン株式会社 | 照明装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 |
JP6466020B1 (ja) | 2018-10-16 | 2019-02-06 | 株式会社Photo electron Soul | 電子銃、電子線適用装置、電子銃による電子射出方法、および、電子ビームの焦点位置調整方法 |
-
2021
- 2021-05-26 JP JP2021088245A patent/JP6968473B1/ja active Active
-
2022
- 2022-03-25 CN CN202280027899.9A patent/CN117121151A/zh active Pending
- 2022-03-25 US US18/556,080 patent/US20240212967A1/en active Pending
- 2022-03-25 WO PCT/JP2022/014226 patent/WO2022249707A1/ja active Application Filing
- 2022-03-25 KR KR1020237034313A patent/KR20230154973A/ko unknown
- 2022-03-25 EP EP22810983.1A patent/EP4310883A4/en active Pending
- 2022-05-16 TW TW111118172A patent/TW202247229A/zh unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013197468A (ja) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Nuflare Technology Inc | マルチ荷電粒子ビーム描画装置及びマルチ荷電粒子ビーム描画方法 |
JP2015204404A (ja) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | マルチビーム描画方法およびマルチビーム描画装置 |
WO2019131410A1 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-04 | 株式会社Photo electron Soul | 試料検査装置、および、試料検査方法 |
JP6578529B1 (ja) * | 2019-06-10 | 2019-09-25 | 株式会社Photo electron Soul | 電子銃、電子線適用装置、および、電子銃の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4310883A4 (en) | 2024-08-28 |
US20240212967A1 (en) | 2024-06-27 |
TW202247229A (zh) | 2022-12-01 |
WO2022249707A1 (ja) | 2022-12-01 |
CN117121151A (zh) | 2023-11-24 |
KR20230154973A (ko) | 2023-11-09 |
EP4310883A1 (en) | 2024-01-24 |
JP6968473B1 (ja) | 2021-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102466687B1 (ko) | 전자총, 전자선 적용 장치, 및, 전자총의 제어 방법 | |
WO2019221119A1 (ja) | フォトカソードを搭載した電子銃の入射軸合わせ方法、コンピュータプログラム、および、フォトカソードを搭載した電子銃 | |
WO2023038002A1 (ja) | 電子線適用装置における検出データの作成方法および照射対象の画像合成方法、プログラム、記録媒体、並びに、電子線適用装置 | |
CN113692635A (zh) | 电子射线应用装置及电子射线应用装置的电子束的射出方法 | |
WO2022249707A1 (ja) | 電子銃、電子線適用装置、および、電子ビームの射出方法 | |
WO2022230488A1 (ja) | 電子銃、電子線適用装置および照射位置移動方法 | |
JP7054281B1 (ja) | 電子線適用装置および電子線適用装置における検出データの作成方法 | |
US12080507B2 (en) | Electron gun, electron beam applicator, emission axis verification method for electron beam emitted from photocathode, and emission axis alignment method for electron beam emitted from photocathode | |
JP7080533B1 (ja) | 電子銃、電子線適用装置およびマルチ電子ビームの形成方法 | |
JP7218034B1 (ja) | 局所観察方法、プログラム、記録媒体および電子線適用装置 | |
WO2024038824A1 (ja) | 電子線適用装置における検出データの作成方法および照射対象の画像合成方法、プログラム、記録媒体、並びに、電子線適用装置 | |
JP7105022B1 (ja) | 電子銃、電子線適用装置およびマルチ電子ビームの形成方法 | |
WO2023085133A1 (ja) | 電子銃、電子線適用装置およびマルチ電子ビームの形成方法 | |
WO2023233657A1 (ja) | 電子線応用装置及び電子ビーム発生方法 | |
JP7332803B2 (ja) | 透過電子顕微鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210629 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6968473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |