JP2022180133A - 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット - Google Patents
静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022180133A JP2022180133A JP2021087065A JP2021087065A JP2022180133A JP 2022180133 A JP2022180133 A JP 2022180133A JP 2021087065 A JP2021087065 A JP 2021087065A JP 2021087065 A JP2021087065 A JP 2021087065A JP 2022180133 A JP2022180133 A JP 2022180133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- white
- toner
- image
- electrostatic charge
- toner particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011161 development Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 76
- 230000008569 process Effects 0.000 title claims description 26
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 482
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 101
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 101
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 claims abstract description 50
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 26
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 74
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 46
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 19
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 10
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 4
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 74
- -1 ethylene , propylene, butadiene Chemical class 0.000 description 43
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 33
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 31
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 28
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 28
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 17
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 16
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 16
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 15
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 12
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 9
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 8
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 5
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 5
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 5
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 5
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 4
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 4
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000000851 scanning transmission electron micrograph Methods 0.000 description 3
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLIDVCMBCGBIEY-UHFFFAOYSA-N 1-penten-3-one Chemical compound CCC(=O)C=C JLIDVCMBCGBIEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOC(=O)C=C CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N acridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3N=C21 DZBUGLKDJFMEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N calcium nitrate Chemical compound [Ca+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ZCCIPPOKBCJFDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 2
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCCC1 PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 2
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N iminodiacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCC(O)=O NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVWQQPYHYQKEIZ-UHFFFAOYSA-K trisodium;2-dodecylbenzenesulfonate;3-dodecylbenzenesulfonate;4-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O AVWQQPYHYQKEIZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XVOUMQNXTGKGMA-OWOJBTEDSA-N (E)-glutaconic acid Chemical compound OC(=O)C\C=C\C(O)=O XVOUMQNXTGKGMA-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C=C)C(C=C)=CC=C21 QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-methoxy-3-(piperidin-1-ylmethyl)phenyl]ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1CN1CCCCC1 OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOVQCIDBZXNFEJ-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(C=C)=C1 BOVQCIDBZXNFEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTPNYMSKBPZSTF-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1C=C VTPNYMSKBPZSTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHUZSRRCICJJCN-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC(C=C)=C1 XHUZSRRCICJJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGWZSJBCZYDDHY-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enoyloxydecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCC(OC(=O)C=C)OC(=O)C=C HGWZSJBCZYDDHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 10-prop-2-enoyloxydecyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCCOC(=O)C=C RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFYSUUPKMDJYPF-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-3-oxo-n-phenylbutanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC1=CC=C(C)C=C1[N+]([O-])=O MFYSUUPKMDJYPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISRGONDNXBCDBM-UHFFFAOYSA-N 2-chlorostyrene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1C=C ISRGONDNXBCDBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003229 2-methylhexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- XVTXLKJBAYGTJS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpenta-1,4-dien-3-one Chemical compound CC(=C)C(=O)C=C XVTXLKJBAYGTJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 2h-thiazine Chemical compound N1SC=CC=C1 AGIJRRREJXSQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 5-phenylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C=C DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical class NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229910020203 CeO Inorganic materials 0.000 description 1
- REEFSLKDEDEWAO-UHFFFAOYSA-N Chloraniformethan Chemical compound ClC1=CC=C(NC(NC=O)C(Cl)(Cl)Cl)C=C1Cl REEFSLKDEDEWAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N CuO Inorganic materials [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OJMOMXZKOWKUTA-UHFFFAOYSA-N aluminum;borate Chemical compound [Al+3].[O-]B([O-])[O-] OJMOMXZKOWKUTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L barium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ba+2] WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001626 barium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L barium(2+) 5-chloro-2-[(2-hydroxynaphthalen-1-yl)diazenyl]-4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [Ba+2].C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O.C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- HBHZKFOUIUMKHV-UHFFFAOYSA-N chembl1982121 Chemical compound OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O HBHZKFOUIUMKHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L chembl2028348 Chemical compound [Ca+2].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C(C([O-])=O)=CC2=CC=CC=C12 PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000007771 core particle Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N dioxazine Chemical compound O1ON=CC=C1 PPSZHCXTGRHULJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010130 dispersion processing Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- PLYDMIIYRWUYBP-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-[[2-chloro-4-[3-chloro-4-[(3-ethoxycarbonyl-5-oxo-1-phenyl-4h-pyrazol-4-yl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-5-oxo-1-phenyl-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=NN(C=2C=CC=CC=2)C(=O)C1N=NC(C(=C1)Cl)=CC=C1C(C=C1Cl)=CC=C1N=NC(C(=N1)C(=O)OCC)C(=O)N1C1=CC=CC=C1 PLYDMIIYRWUYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBZROIMXDZTJDF-UHFFFAOYSA-N hepta-1,6-dien-4-one Chemical compound C=CCC(=O)CC=C PBZROIMXDZTJDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N lichenxanthone Natural products COC1=CC(O)=C2C(=O)C3=C(C)C=C(OC)C=C3OC2=C1 QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 1
- 235000010187 litholrubine BK Nutrition 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229940002712 malachite green oxalate Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000012184 mineral wax Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000004206 montan acid ester Substances 0.000 description 1
- 235000013872 montan acid ester Nutrition 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-dien-3-one Chemical class C=CC(=O)C=C UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 1
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 1
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920006215 polyvinyl ketone Polymers 0.000 description 1
- 238000012673 precipitation polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000011085 pressure filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical class 0.000 description 1
- 239000004172 quinoline yellow Substances 0.000 description 1
- 235000012752 quinoline yellow Nutrition 0.000 description 1
- 229940051201 quinoline yellow Drugs 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910001927 ruthenium tetroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001017 thiazole dye Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRPURDFRFHUDSP-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC=C)C(C(=O)OCC=C)=C1 GRPURDFRFHUDSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBKBGHZMNFTKRE-UHFFFAOYSA-K trisodium 2-[(2-oxido-3-sulfo-6-sulfonatonaphthalen-1-yl)diazenyl]benzoate Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)C(=O)[O-])N=NC2=C3C=CC(=CC3=CC(=C2[O-])S(=O)(=O)O)S(=O)(=O)[O-].[Na+].[Na+].[Na+] RBKBGHZMNFTKRE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
- FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N vinyl methyl ketone Natural products CC(=O)C=C FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RZLVQBNCHSJZPX-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O RZLVQBNCHSJZPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6582—Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching
- G03G15/6585—Special processing for irreversibly adding or changing the sheet copy material characteristics or its appearance, e.g. stamping, annotation printing, punching by using non-standard toners, e.g. transparent toner, gloss adding devices
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/087—Binders for toner particles
- G03G9/08742—Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- G03G9/08755—Polyesters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/0819—Developers with toner particles characterised by the dimensions of the particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/0827—Developers with toner particles characterised by their shape, e.g. degree of sphericity
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/09—Colouring agents for toner particles
- G03G9/0902—Inorganic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/09—Colouring agents for toner particles
- G03G9/0926—Colouring agents for toner particles characterised by physical or chemical properties
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/0121—Details of unit for developing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0189—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/0602—Developer
- G03G2215/0604—Developer solid type
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
【課題】隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを提供する。
【解決手段】結着樹脂及び白色顔料を含み、「条件1:白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。」を満たす白色トナー粒子を有する静電荷像現像用白色トナー(式(1):1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5(式(1)中、D84vは粒径の体積分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積分布における小径側から累積50%となる粒径である。))。
【選択図】なし
【解決手段】結着樹脂及び白色顔料を含み、「条件1:白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。」を満たす白色トナー粒子を有する静電荷像現像用白色トナー(式(1):1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5(式(1)中、D84vは粒径の体積分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積分布における小径側から累積50%となる粒径である。))。
【選択図】なし
Description
本発明は、静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セットに関する。
従来、電子写真方式の画像形成に用いる白色トナーとして、結着樹脂と白色顔料とを含む白色トナーが知られている。
有色の記録媒体又は透過性を有する記録媒体に有色画像を直接形成すると、有色画像の色再現性がよくないことがある。そこで、有色画像の色再現性を高める目的で、有色の記録媒体の色を隠蔽する又は透過性を有する記録媒体の透過性を抑える隠蔽層として白色画像(一般的には濃度100%の白色画像、いわゆる白色ベタ画像)を形成することがある。白色画像による隠蔽性は、白色画像に入射する光が透過せずに反射することで発現する。したがって、隠蔽性に優れた白色画像を得る方策として、白色画像を厚くすること、白色トナーの粒径を大きくすること、白色トナー中の白色顔料の量を多くすることなどが提案されている。
有色の記録媒体又は透過性を有する記録媒体に有色画像を直接形成すると、有色画像の色再現性がよくないことがある。そこで、有色画像の色再現性を高める目的で、有色の記録媒体の色を隠蔽する又は透過性を有する記録媒体の透過性を抑える隠蔽層として白色画像(一般的には濃度100%の白色画像、いわゆる白色ベタ画像)を形成することがある。白色画像による隠蔽性は、白色画像に入射する光が透過せずに反射することで発現する。したがって、隠蔽性に優れた白色画像を得る方策として、白色画像を厚くすること、白色トナーの粒径を大きくすること、白色トナー中の白色顔料の量を多くすることなどが提案されている。
隠蔽性に優れる白色トナーとして、特許文献1には、少なくとも結着樹脂と熱硬化性樹脂小粒子又は該結着樹脂より高軟化点を有する樹脂小粒子を含む白色トナーが開示されている。
また、高隠蔽率を示す電子写真用白色トナーとして、特許文献2には、結着樹脂と、前記結着樹脂100質量部に対して45~75質量部のルチル型酸化チタンとを含み、15~25μmの体積平均粒径d50を有する、電子写真用白色トナーが開示されている。
また、高隠蔽率を示す電子写真用白色トナーとして、特許文献2には、結着樹脂と、前記結着樹脂100質量部に対して45~75質量部のルチル型酸化チタンとを含み、15~25μmの体積平均粒径d50を有する、電子写真用白色トナーが開示されている。
本開示は、結着樹脂及び白色顔料を含み、下記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する静電荷像現像用白色トナーに比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを提供することを課題とする。
前記課題を解決するための具体的手段には、下記の態様が含まれる。
<1> 結着樹脂及び白色顔料を含み、下記条件1を満たす白色トナー粒子を有する静電荷像現像用白色トナー。
条件1: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
条件1: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
<2> 前記白色トナー粒子が、下記条件11を満たす<1>に記載の静電荷像現像用白色トナー。
条件11: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(11)を満たし、且つ、3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1.3個数%以上5個数%未満である。
式(11) : 1.25≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.40
(式(11)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
条件11: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(11)を満たし、且つ、3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1.3個数%以上5個数%未満である。
式(11) : 1.25≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.40
(式(11)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
<3> 前記白色トナー粒子の体積平均粒径が、5μm以上12μm以下である<1>又は<2>に記載の静電荷像現像用白色トナー。
<4> 前記白色トナー粒子の平均円形度が、0.93以上0.98以下である<1>~<3>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
<4> 前記白色トナー粒子の平均円形度が、0.93以上0.98以下である<1>~<3>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
<5> 前記白色トナー粒子が下記条件2を満たす<1>~<4>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
条件2;白色トナー粒子の断面を観察したとき、白色トナー中に含まれる白色顔料の個数が下記式(2)及び式(3)を満たす。
式(2) : 2≦Sa≦20
式(3) : 0.1≦Ssd/Sa≦0.6
(式(2)及び式(3)中、Saは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの平均値を表し、Ssdは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの標準偏差を表す。)
条件2;白色トナー粒子の断面を観察したとき、白色トナー中に含まれる白色顔料の個数が下記式(2)及び式(3)を満たす。
式(2) : 2≦Sa≦20
式(3) : 0.1≦Ssd/Sa≦0.6
(式(2)及び式(3)中、Saは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの平均値を表し、Ssdは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの標準偏差を表す。)
<6> 前記白色顔料の比重が、2以上7以下である<1>~<5>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
<7> 前記比重が2以上7以下の白色顔料が、酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、及び酸化ジルコニウムよりなる群から選択される少なくとも1種である<6>に記載の静電荷像現像用白色トナー。
<8> 前記白色トナー粒子が離型剤を含み、
前記離型剤の露出率が、45%以下である<1>~<7>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
<7> 前記比重が2以上7以下の白色顔料が、酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、及び酸化ジルコニウムよりなる群から選択される少なくとも1種である<6>に記載の静電荷像現像用白色トナー。
<8> 前記白色トナー粒子が離型剤を含み、
前記離型剤の露出率が、45%以下である<1>~<7>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
<9> ゆるみかさ密度(ρA)が0.3以上0.7以下、かためかさ密度(ρP)が0.6以上0.95以下、及び、以下の式で示される圧縮度Cが0.2以上0.65以下である<1>~<8>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナー。
C=(ρP-ρA)/ρP
C=(ρP-ρA)/ρP
<10> <1>~<9>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤。
<11> <1>~<9>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナーを収容し、
画像形成装置に着脱されるトナーカートリッジ。
<12> <10>に記載の静電荷像白色現像剤を収容し、前記静電荷像白色現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段を備え、
画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジ。
<11> <1>~<9>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナーを収容し、
画像形成装置に着脱されるトナーカートリッジ。
<12> <10>に記載の静電荷像白色現像剤を収容し、前記静電荷像白色現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段を備え、
画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジ。
<13> 像保持体と、
前記像保持体の表面を帯電する帯電手段と、
帯電した前記像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成手段と、
<10>に記載の静電荷像白色現像剤を収容し、前記静電荷像白色現像剤により、前記像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段と、
前記像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写手段と、
前記記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着手段と、
を備える画像形成装置。
前記像保持体の表面を帯電する帯電手段と、
帯電した前記像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成手段と、
<10>に記載の静電荷像白色現像剤を収容し、前記静電荷像白色現像剤により、前記像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段と、
前記像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写手段と、
前記記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着手段と、
を備える画像形成装置。
<14> 像保持体の表面を帯電する帯電工程と、
帯電した前記像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成工程と、
<10>に記載の静電荷像白色現像剤により、前記像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像工程と、
前記像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写工程と、
前記記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着工程と、
を有する画像形成方法。
帯電した前記像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成工程と、
<10>に記載の静電荷像白色現像剤により、前記像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像工程と、
前記像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写工程と、
前記記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着工程と、
を有する画像形成方法。
<15> <1>~<9>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用白色トナーと、
白色以外の有色トナー粒子を有する静電荷像現像用有色トナーと、
を備える静電荷像現像用トナーセット。
<16> 前記白色トナー粒子の体積平均粒径よりも、前記有色トナー粒子の体積平均粒径が小さい<15>に記載の静電荷像現像用トナーセット。
<17> 前記白色トナー粒子の体積平均粒径と有色トナー粒子の体積平均粒径との比(白色トナー粒子の体積平均粒径/有色トナー粒子の体積平均粒径)が、4/15以上16/3以下である<16>に記載の静電荷像現像用トナーセット。
<18> <15>~<17>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用トナーセットのうち、静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤と、
<15>~<17>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用トナーセットのうち、静電荷像現像用有色トナーを含む静電荷像有色現像剤と、
を備える静電荷像現像剤セット。
白色以外の有色トナー粒子を有する静電荷像現像用有色トナーと、
を備える静電荷像現像用トナーセット。
<16> 前記白色トナー粒子の体積平均粒径よりも、前記有色トナー粒子の体積平均粒径が小さい<15>に記載の静電荷像現像用トナーセット。
<17> 前記白色トナー粒子の体積平均粒径と有色トナー粒子の体積平均粒径との比(白色トナー粒子の体積平均粒径/有色トナー粒子の体積平均粒径)が、4/15以上16/3以下である<16>に記載の静電荷像現像用トナーセット。
<18> <15>~<17>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用トナーセットのうち、静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤と、
<15>~<17>のいずれか1つに記載の静電荷像現像用トナーセットのうち、静電荷像現像用有色トナーを含む静電荷像有色現像剤と、
を備える静電荷像現像剤セット。
<1>又は<2>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<3>に係る発明によれば、白色トナー粒子の体積平均粒径が、5μm未満又は10μm超を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<4>に係る発明によれば、白色トナー粒子の平均円形度が、0.95未満又は0.97超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<3>に係る発明によれば、白色トナー粒子の体積平均粒径が、5μm未満又は10μm超を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<4>に係る発明によれば、白色トナー粒子の平均円形度が、0.95未満又は0.97超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<5>に係る発明によれば、上記条件2を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<6>又は<7>に係る発明によれば、白色顔料の比重が、2未満又は7超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<8>に係る発明によれば、離型剤の露出率が、45%超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<6>又は<7>に係る発明によれば、白色顔料の比重が、2未満又は7超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<8>に係る発明によれば、離型剤の露出率が、45%超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<9>に係る発明によれば、ゆるみかさ密度(ρA)が0.3未満又は0.7超であるか、かためかさ密度(ρP)が0.6未満又は0.95超であるか、或いは、上記式で示される圧縮度Cが0.2未満又は0.65超である場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーが提供される。
<10>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像現像剤が提供される。
<11>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを収容するトナーカートリッジが提供される。
<12>、<13>、又は<14>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像現像剤を適用した、プロセスカートリッジ、画像形成装置、又は画像形成方法が提供される。
<11>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを収容するトナーカートリッジが提供される。
<12>、<13>、又は<14>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像現像剤を適用した、プロセスカートリッジ、画像形成装置、又は画像形成方法が提供される。
<15>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを備える静電荷像現像用トナーセットが提供される。
<16>又は<17>に係る発明によれば、白色トナー粒子の体積平均粒径よりも有色トナー粒子の体積平均粒径が大きい場合に比べ、有色画像の色再現性に優れる静電荷像現像用トナーセットが提供される。
<18>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤を備える静電荷像現像剤セットが提供される。
<16>又は<17>に係る発明によれば、白色トナー粒子の体積平均粒径よりも有色トナー粒子の体積平均粒径が大きい場合に比べ、有色画像の色再現性に優れる静電荷像現像用トナーセットが提供される。
<18>に係る発明によれば、上記条件1を満たさない白色トナー粒子を有する場合に比べ、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像を形成する静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤を備える静電荷像現像剤セットが提供される。
以下に、発明の実施形態を説明する。これらの説明及び実施例は実施形態を例示するものであり、発明の範囲を制限するものではない。
本開示において「~」を用いて示された数値範囲は、「~」の前後に記載される数値をそれぞれ最小値及び最大値として含む範囲を示す。
本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
本開示中に段階的に記載されている数値範囲において、一つの数値範囲で記載された上限値又は下限値は、他の段階的な記載の数値範囲の上限値又は下限値に置き換えてもよい。また、本開示中に記載されている数値範囲において、その数値範囲の上限値又は下限値は、実施例に示されている値に置き換えてもよい。
本開示において「工程」との語は、独立した工程だけでなく、他の工程と明確に区別できない場合であってもその工程の所期の目的が達成されれば、本用語に含まれる。
本開示において実施形態を、図面を参照して説明する場合、当該実施形態の構成は図面に示された構成に限定されない。また、各図における部材の大きさは概念的なものであり、部材間の大きさの相対的な関係はこれに限定されない。
本開示において各成分は該当する物質を複数種含んでいてもよい。本開示において組成物中の各成分の量について言及する場合、組成物中に各成分に該当する物質が複数種存在する場合には、特に断らない限り、組成物中に存在する当該複数種の物質の合計量を意味する。
本開示において「(メタ)アクリル」との表記は「アクリル」及び「メタクリル」のいずれでもよいことを意味する。
本開示において、「静電荷像現像用白色トナー」を単に「白色トナー」ともいい、「静電荷像現像用有色トナー」を単に「有色トナー」ともいい、「静電荷像白色現像剤」を単に「白色現像剤」ともい、「静電荷像有色現像剤」を単に「有色現像剤」ともいう。
また、本開示において、「静電荷像現像用トナーセット」を単に「トナーセット」ともいい、「静電荷像現像剤セット」を単に「現像剤セット」ともいう。
また、本開示において、「静電荷像現像用トナーセット」を単に「トナーセット」ともいい、「静電荷像現像剤セット」を単に「現像剤セット」ともいう。
<静電荷像現像用白色トナー>
本開示に係る白色トナーは、結着樹脂及び白色顔料を含み、下記条件1を満たす白色トナー粒子を有する。
条件1: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
本開示に係る白色トナーは、結着樹脂及び白色顔料を含み、下記条件1を満たす白色トナー粒子を有する。
条件1: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
本開示に係る白トナーは、上述のように、条件1を満たす白色トナー粒子を有する。条件1を満たす白トナー粒子は、大径側において粒度分布が適度に広いことを意味する。このような粒度分布を有することで、白トナーによる層である白色画像(隠蔽層とも呼ばれる)を形成するとき、大径側の白色トナー粒子でTMA(Toner Mass per Area:単位面積あたりのトナーの載り量)を稼ぎつつ、粒径の差にてトナー粒子間の隙間が埋められ、白色画像の高さの均一性が向上する。その結果、本開示に係る白トナーにて得られた白色画像は、隠蔽性が高く、且つ、上層である有色画像におけるトナー粒子の配置乱れも抑えられることから、有色画像の色再現性をも向上させうると推測される。
また、式(1)を満たす白トナー粒子は、小径のトナー粒子が適度に含まれることを意味する。これにより、下層である白色画像に小径のトナー粒子が最適な量にて含まれることになり、白色画像中の小径の白トナー粒子と上層である有色画像の有色トナー粒子との接触点数及び面積が増え、白トナー粒子と有色トナー粒子との付着力が高められる。その結果、有色画像中の有色トナー粒子の転がり、飛散等が抑制され、有色画像の固定化が促進されることで、有色画像の色再現性を向上させうるものと推測される。
また、式(1)を満たす白トナー粒子は、小径のトナー粒子が適度に含まれることを意味する。これにより、下層である白色画像に小径のトナー粒子が最適な量にて含まれることになり、白色画像中の小径の白トナー粒子と上層である有色画像の有色トナー粒子との接触点数及び面積が増え、白トナー粒子と有色トナー粒子との付着力が高められる。その結果、有色画像中の有色トナー粒子の転がり、飛散等が抑制され、有色画像の固定化が促進されることで、有色画像の色再現性を向上させうるものと推測される。
[条件1]
ここで、条件1について説明する。
条件1は、白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
ここで、条件1について説明する。
条件1は、白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
ここで、本開示における白色トナー粒子の粒径の測定方法について説明する。
白色トナー粒子の粒径は、コールターマルチサイザーII(ベックマン・コールター社製)を用い、電解液はISOTON-II(ベックマン・コールター社製)を使用して測定される。測定に際しては、界面活性剤(アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムが好ましい)の5質量%水溶液2ml中に測定試料を0.5mg以上50mg以下加え、これを電解液100ml以上150ml以下中に添加する。試料を懸濁した電解液は超音波分散器で1分間分散処理を行い、コールターマルチサイザーIIにより、アパーチャー径100μmのアパーチャーを用いて粒径2μm以上60μm以下の範囲の粒子の粒径を測定する。測定するサンプルの数(即ち、粒子数)は50,000個である。測定した粒径の体積基準の粒度分布において、小径側から累積50%となる粒径をD50v又は体積平均粒径D50vとし、小径側から累積84%となる粒径をD84vとする。
白色トナー粒子の粒径は、コールターマルチサイザーII(ベックマン・コールター社製)を用い、電解液はISOTON-II(ベックマン・コールター社製)を使用して測定される。測定に際しては、界面活性剤(アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムが好ましい)の5質量%水溶液2ml中に測定試料を0.5mg以上50mg以下加え、これを電解液100ml以上150ml以下中に添加する。試料を懸濁した電解液は超音波分散器で1分間分散処理を行い、コールターマルチサイザーIIにより、アパーチャー径100μmのアパーチャーを用いて粒径2μm以上60μm以下の範囲の粒子の粒径を測定する。測定するサンプルの数(即ち、粒子数)は50,000個である。測定した粒径の体積基準の粒度分布において、小径側から累積50%となる粒径をD50v又は体積平均粒径D50vとし、小径側から累積84%となる粒径をD84vとする。
なお、トナーが有するトナー粒子の各物性を測定する際、トナーがトナー粒子と共に外添剤を有する場合、イオン交換水と界面活性剤の混合溶液とともに20分間超音波処理を行って外添剤を除去し、界面活性剤の除去とトナー粒子の乾燥及び回収後に測定を行えばよい。なお、上記の外添剤の除去処理は、外添剤の除去が施されるまで繰り返し行うことができる。
また、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合は、以下の方法で求められる。
即ち、白色トナー粒子の粒径の測定方法において、測定される上述の50,000個のサンプルのうち、粒径3μm以下のサンプルの個数を求める。そして、サンプル50,000個当たりに存在する、粒径3μm以下のサンプルの個数割合を求め、これを全白色トナー粒子に対する粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合とする。
即ち、白色トナー粒子の粒径の測定方法において、測定される上述の50,000個のサンプルのうち、粒径3μm以下のサンプルの個数を求める。そして、サンプル50,000個当たりに存在する、粒径3μm以下のサンプルの個数割合を求め、これを全白色トナー粒子に対する粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合とする。
[条件11]
本開示において、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子は、下記条件11を満たすことが好ましい。
条件11: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(11)を満たし、かつ粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1.3個数%以上5個数%未満である。
式(11) : 1.25≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.40
(式(11)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
本開示において、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子は、下記条件11を満たすことが好ましい。
条件11: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(11)を満たし、かつ粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1.3個数%以上5個数%未満である。
式(11) : 1.25≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.40
(式(11)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。)
本開示において、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子のGSDvL(=D84v/D50v)は、1.5以上4以下がより好ましく、2以上4以下が更に好ましい。
また、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子において、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して、1.5個数%以上4個数%以下であることがより好ましく、1.7個数%以上3個数%以下であることが更に好ましい。
また、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子において、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して、1.5個数%以上4個数%以下であることがより好ましく、1.7個数%以上3個数%以下であることが更に好ましい。
ここで、白色トナー粒子の、GSDvL及び粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合は、湿式製法(例えば、凝集合一法)では、白色トナー粒子を作製する際の、撹拌速度と界面活性剤の添加量を制御することで調整しうる。撹拌速度の調整によりGSDvLを、界面活性剤の添加量により粒径3μm以下の割合を制御できる。乾式製法(例えば、混練粉砕法等)では、粉砕条件(例えば、ジェットミルの気流速度等)の調整、及びトナー作製後にトナー粒子を分級し、粗粉及び微粉のカット条件(例えば、エルボジェットの分級エア流速等)を所望の値に設定することで調整しうる。
そのため、条件1(好ましくは条件11)を満たす白色トナー粒子を得るためには、湿式製法では、トナー粒子を作製する際の撹拌速度と界面活性剤の添加量を所望の値に調整し、乾式製法ではトナー粒子を分級すればよい。また、湿式製法で得られたトナー粒子についても分級を実施してもよい。
そのため、条件1(好ましくは条件11)を満たす白色トナー粒子を得るためには、湿式製法では、トナー粒子を作製する際の撹拌速度と界面活性剤の添加量を所望の値に調整し、乾式製法ではトナー粒子を分級すればよい。また、湿式製法で得られたトナー粒子についても分級を実施してもよい。
[体積平均粒径]
本開示において、白色トナー粒子の体積平均粒径(即ち、既述のD50v)は、5μm以上10μm以下であることが好ましく、6μm以上9.5μm以下であることがより好ましく、7μm以上9μm以下であることが更に好ましい。
白色トナー粒子の体積平均粒径が5μm以上であると、隠蔽性が高まる傾向にある。また、白色トナー粒子の体積平均粒径が10μm以下であると、有色画像の色再現性に優れる傾向にある。
本開示において、白色トナー粒子の体積平均粒径(即ち、既述のD50v)は、5μm以上10μm以下であることが好ましく、6μm以上9.5μm以下であることがより好ましく、7μm以上9μm以下であることが更に好ましい。
白色トナー粒子の体積平均粒径が5μm以上であると、隠蔽性が高まる傾向にある。また、白色トナー粒子の体積平均粒径が10μm以下であると、有色画像の色再現性に優れる傾向にある。
[平均円形度]
本開示において、隠蔽性を高める観点から、白色トナー粒子の平均円形度は、0.93以上0.98以下であることが好ましく、0.94以上0.975以下であることがより好ましく、0.95以上0.97以下であることが更に好ましい。
本開示において、隠蔽性を高める観点から、白色トナー粒子の平均円形度は、0.93以上0.98以下であることが好ましく、0.94以上0.975以下であることがより好ましく、0.95以上0.97以下であることが更に好ましい。
ここで、トナー粒子の平均円形度は、円相当周囲長/周囲長(具体的には、粒子像と同じ投影面積をもつ円の周囲長/粒子投影像の周囲長)により求められる。
具体的には、次の方法で測定される値である。
まず、測定対象となるトナー粒子を吸引採取し、扁平な流れを形成させ、瞬時にストロボ発光させることにより静止画像として粒子像を取り込み、その粒子像を画像解析するフロー式粒子像解析装置(シスメックス社製のFPIA-3000)によって求める。そして、平均円形度を求める際のサンプルの数(即ち、粒子数)は3,500個とする。
具体的には、次の方法で測定される値である。
まず、測定対象となるトナー粒子を吸引採取し、扁平な流れを形成させ、瞬時にストロボ発光させることにより静止画像として粒子像を取り込み、その粒子像を画像解析するフロー式粒子像解析装置(シスメックス社製のFPIA-3000)によって求める。そして、平均円形度を求める際のサンプルの数(即ち、粒子数)は3,500個とする。
[条件2]
本開示に係る白色トナーにおいて、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子が下記条件2を満たすことが好ましい。
条件2:白色トナー粒子の断面を観察したとき、白色トナー中に含まれる白色顔料の個数が下記式(2)及び式(3)を満たす。
式(2) : 2≦Sa≦20
式(3) : 0.1≦Ssd/Sa≦0.6
(式(2)及び式(3)中、Saは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの平均値を表し、Ssdは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの標準偏差を表す。)
本開示に係る白色トナーにおいて、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色トナー粒子が下記条件2を満たすことが好ましい。
条件2:白色トナー粒子の断面を観察したとき、白色トナー中に含まれる白色顔料の個数が下記式(2)及び式(3)を満たす。
式(2) : 2≦Sa≦20
式(3) : 0.1≦Ssd/Sa≦0.6
(式(2)及び式(3)中、Saは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの平均値を表し、Ssdは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの標準偏差を表す。)
上記条件2におけるSaは、4以上18以下であることがより好ましく、6以上16以下であることが更に好ましい。
上記条件2におけるSsd/Saは、0.15以上0.50以下であることがより好ましく、0.2以上0.4以下であることが更に好ましい。
上記条件2におけるSsd/Saは、0.15以上0.50以下であることがより好ましく、0.2以上0.4以下であることが更に好ましい。
以下、本実施形態における白色トナー粒子の断面観察の方法と、それに基づく各物性の求め方を説明する。
-観察用サンプルの作製と観察用断面の抽出-
トナー粒子(外添剤が付着していてもよい。)を、ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂及び硬化剤を用いて包埋し、切削用サンプルを作製する。ダイヤモンドナイフを備えた切削機(例えば、LEICAウルトラミクロトーム、日立ハイテクノロジーズ製)を用いて、-100℃下、切削サンプルを切削し、観察用サンプルを作製する。観察用サンプルは、必要に応じて、四酸化ルテニウム雰囲気下のデシケーター内に放置し染色する。
こうして得た観察用サンプルを、走査型透過電子顕微鏡(STEM)にて観察し、トナー粒子1個の断面が視野に入る倍率でSTEM画像を記録する。記録されたSTEM画像について、画像解析ソフト(WinROOF2015、三谷商事株式会社)を用いて、0.010000μm/pixel条件で画像解析を行い、包埋用エポキシ樹脂とトナー粒子の結着樹脂との輝度差(コントラスト)により、トナー粒子の断面形状を決定する。
トナー粒子(外添剤が付着していてもよい。)を、ビスフェノールA型液状エポキシ樹脂及び硬化剤を用いて包埋し、切削用サンプルを作製する。ダイヤモンドナイフを備えた切削機(例えば、LEICAウルトラミクロトーム、日立ハイテクノロジーズ製)を用いて、-100℃下、切削サンプルを切削し、観察用サンプルを作製する。観察用サンプルは、必要に応じて、四酸化ルテニウム雰囲気下のデシケーター内に放置し染色する。
こうして得た観察用サンプルを、走査型透過電子顕微鏡(STEM)にて観察し、トナー粒子1個の断面が視野に入る倍率でSTEM画像を記録する。記録されたSTEM画像について、画像解析ソフト(WinROOF2015、三谷商事株式会社)を用いて、0.010000μm/pixel条件で画像解析を行い、包埋用エポキシ樹脂とトナー粒子の結着樹脂との輝度差(コントラスト)により、トナー粒子の断面形状を決定する。
-白色顔料の個数及び白色トナー粒子の円相当径-
上記のSTEM画像から、1個の白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を求める。そして、白色顔料の個数を求めた白色トナー粒子について、白色トナー粒子の投影面積を断面形状に基づいて求め、この面積から円相当径(=2√(面積/π)を算出する。
これらを白色トナー粒子100個分行い、上記の条件2におけるSa及びSsdを算出する。Ssd/Saは算出したSsdをSaで割った値とする。
上記のSTEM画像から、1個の白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を求める。そして、白色顔料の個数を求めた白色トナー粒子について、白色トナー粒子の投影面積を断面形状に基づいて求め、この面積から円相当径(=2√(面積/π)を算出する。
これらを白色トナー粒子100個分行い、上記の条件2におけるSa及びSsdを算出する。Ssd/Saは算出したSsdをSaで割った値とする。
ここで、条件2を満たす白色トナー粒子を得るためには、湿式製法では、トナー粒子を作製する際の撹拌速度と界面活性剤の添加量を所望の値に調整し、乾式製法ではトナー粒子を分級すればよい。また、湿式製法で得られたトナー粒子についても分級を実施してもよい。
本開示に係る白色トナーは、条件3として、ゆるみかさ密度(ρA)が0.3以上0.6以下、かためかさ密度(ρP)が0.6以上0.9以下、及び、以下の式で示される圧縮度Cが0.3以上0.6以下であることが好ましい。
C=(ρP-ρA)/ρP
C=(ρP-ρA)/ρP
トナーの圧縮度Cは、次のように定義されるものである。
1.ふるい上の試料が振動により自然落下し、容器に充填された状態における(重量÷容積)をゆるみかさ密度ρAとする。
2.上記における円筒状容器をタッピングしながら1と同様の方法で試料を落下させて充填率を高め、その状態における(重量÷容積)をかためかさ密度ρPとする。
3.圧縮度Cは、C=(ρP-ρA)/ρPの計算式から得られる。
より具体的には、ゆるみかさ密度ρA及びかためかさ密度ρPは、次のようにして測定される。装置としては、ホソカワミクロン社製パウダーテスターTypePT-Dを用いる。また、容器としては、内径30mm、25cm3のステンレス容器を用いる。
(1)容器を設置し、その上部に漏斗を設置し、漏斗を振動させるバイブレータ―のダイヤルを5に設定し、山ができるまで、トナーを容器に落下投入させる。
(2)山ができ、溢れ出すまでトナーを落下させる。溢れ始めたらトナーの流入をやめ1分間放置する。
(3)非磁性材料でできた水平なへらを用い、容器の上端に沿って1回の操作で平らにかき取る。
(4)重量を測り、容器風袋を差し引いた値を容器の容量で割り、ゆるみかさ密度ρAを得る。
(5)次に、このゆるみかさ密度を測定したトナー入り容器を本測定器にて180秒間タッピングさせる。
(6)タッピング後、再度漏斗下に設置し、漏斗にてトナーを落下投入させる。
(7)ゆるめかさ密度と同様に、山となり溢れ出した時点でトナーの流入をやめ、1分間放置、へらで擦り切り、重さを測定する。容器内のトナー重量を容器の容量で割り、かためかさ密度ρPを得る。
以上のようにして、得られたゆるみかさ密度ρA及びかためかさ密度ρPの値を、上記式に代入することで、圧縮度Cが算出される。
1.ふるい上の試料が振動により自然落下し、容器に充填された状態における(重量÷容積)をゆるみかさ密度ρAとする。
2.上記における円筒状容器をタッピングしながら1と同様の方法で試料を落下させて充填率を高め、その状態における(重量÷容積)をかためかさ密度ρPとする。
3.圧縮度Cは、C=(ρP-ρA)/ρPの計算式から得られる。
より具体的には、ゆるみかさ密度ρA及びかためかさ密度ρPは、次のようにして測定される。装置としては、ホソカワミクロン社製パウダーテスターTypePT-Dを用いる。また、容器としては、内径30mm、25cm3のステンレス容器を用いる。
(1)容器を設置し、その上部に漏斗を設置し、漏斗を振動させるバイブレータ―のダイヤルを5に設定し、山ができるまで、トナーを容器に落下投入させる。
(2)山ができ、溢れ出すまでトナーを落下させる。溢れ始めたらトナーの流入をやめ1分間放置する。
(3)非磁性材料でできた水平なへらを用い、容器の上端に沿って1回の操作で平らにかき取る。
(4)重量を測り、容器風袋を差し引いた値を容器の容量で割り、ゆるみかさ密度ρAを得る。
(5)次に、このゆるみかさ密度を測定したトナー入り容器を本測定器にて180秒間タッピングさせる。
(6)タッピング後、再度漏斗下に設置し、漏斗にてトナーを落下投入させる。
(7)ゆるめかさ密度と同様に、山となり溢れ出した時点でトナーの流入をやめ、1分間放置、へらで擦り切り、重さを測定する。容器内のトナー重量を容器の容量で割り、かためかさ密度ρPを得る。
以上のようにして、得られたゆるみかさ密度ρA及びかためかさ密度ρPの値を、上記式に代入することで、圧縮度Cが算出される。
以下、本開示に係るトナーの構成を詳細に説明する。
[白色トナー粒子]
白色トナー粒子は、少なくとも結着樹脂と白色顔料とを含み、必要に応じて、離型剤と、その他添加剤とを含む。
白色トナー粒子は、少なくとも結着樹脂と白色顔料とを含み、必要に応じて、離型剤と、その他添加剤とを含む。
-結着樹脂-
結着樹脂としては、例えば、スチレン類(例えば、スチレン、パラクロロスチレン、α-メチルスチレン等)、(メタ)アクリル酸エステル類(例えば、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-プロピル、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸2-エチルヘキシル等)、エチレン性不飽和ニトリル類(例えば、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等)、ビニルエーテル類(例えば、ビニルメチルエーテル、ビニルイソブチルエーテル等)、ビニルケトン類(例えば、ビニルメチルケトン、ビニルエチルケトン、ビニルイソプロペニルケトン等)、オレフィン類(例えば、エチレン、プロピレン、ブタジエン等)等の単量体の単独重合体、又はこれら単量体を2種以上組み合せた共重合体からなるビニル系樹脂が挙げられる。
結着樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、セルロース樹脂、ポリエーテル樹脂、変性ロジン等の非ビニル系樹脂、これらと上記ビニル系樹脂との混合物、又は、これらの共存下でビニル系単量体を重合して得られるグラフト重合体等も挙げられる。
これらの結着樹脂は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
結着樹脂としては、例えば、スチレン類(例えば、スチレン、パラクロロスチレン、α-メチルスチレン等)、(メタ)アクリル酸エステル類(例えば、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-プロピル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸ラウリル、アクリル酸2-エチルヘキシル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n-プロピル、メタクリル酸ラウリル、メタクリル酸2-エチルヘキシル等)、エチレン性不飽和ニトリル類(例えば、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等)、ビニルエーテル類(例えば、ビニルメチルエーテル、ビニルイソブチルエーテル等)、ビニルケトン類(例えば、ビニルメチルケトン、ビニルエチルケトン、ビニルイソプロペニルケトン等)、オレフィン類(例えば、エチレン、プロピレン、ブタジエン等)等の単量体の単独重合体、又はこれら単量体を2種以上組み合せた共重合体からなるビニル系樹脂が挙げられる。
結着樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、セルロース樹脂、ポリエーテル樹脂、変性ロジン等の非ビニル系樹脂、これらと上記ビニル系樹脂との混合物、又は、これらの共存下でビニル系単量体を重合して得られるグラフト重合体等も挙げられる。
これらの結着樹脂は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
結着樹脂としては、スチレンアクリル樹脂、又はポリエステル樹脂が好適であり、スチレンアクリル樹脂が特に好ましい。
(1)スチレンアクリル樹脂
結着樹脂として好適なスチレンアクリル樹脂は、スチレン系単量体(スチレン骨格を有する単量体)と(メタ)アクリル系単量体((メタ)アクリロイル基を有する単量体、好ましくは(メタ)アクリロイルオキシ基を有する単量体)とを少なくとも共重合した共重合体である。スチレンアクリル樹脂は、例えば、スチレン類の単量体と前述の(メタ)アクリル酸エステル類の単量体との共重合体を含む。なお、スチレンアクリル樹脂におけるアクリル樹脂部分は、アクリル系単量体及びメタクリル系単量体のいずれか、又は、それを重合してなる部分構造である。また、「(メタ)アクリル」とは、「アクリル」及び「メタクリル」のいずれをも含む表現である。
結着樹脂として好適なスチレンアクリル樹脂は、スチレン系単量体(スチレン骨格を有する単量体)と(メタ)アクリル系単量体((メタ)アクリロイル基を有する単量体、好ましくは(メタ)アクリロイルオキシ基を有する単量体)とを少なくとも共重合した共重合体である。スチレンアクリル樹脂は、例えば、スチレン類の単量体と前述の(メタ)アクリル酸エステル類の単量体との共重合体を含む。なお、スチレンアクリル樹脂におけるアクリル樹脂部分は、アクリル系単量体及びメタクリル系単量体のいずれか、又は、それを重合してなる部分構造である。また、「(メタ)アクリル」とは、「アクリル」及び「メタクリル」のいずれをも含む表現である。
スチレン系単量体としては、例えば、具体的には、スチレン、アルキル置換スチレン(例えば、α-メチルスチレン、2-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-メチルスチレン、2-エチルスチレン、3-エチルスチレン、4-エチルスチレン等)、ハロゲン置換スチレン(例えば、2-クロロスチレン、3-クロロスチレン、4-クロロスチレン等)、ビニルナフタレン等が挙げられる。スチレン系単量体は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
これらの中で、スチレン系単量体としては、反応し易さ、反応の制御の容易さ、更に入手性の点で、スチレンが好ましい。
これらの中で、スチレン系単量体としては、反応し易さ、反応の制御の容易さ、更に入手性の点で、スチレンが好ましい。
(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、具体的には、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステルが挙げられる。(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸アルキルエステル(例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n-プロピル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸n-ペンチル、アクリル酸n-ヘキシル、(メタ)アクリル酸n-ヘプチル、(メタ)アクリル酸n-オクチル、(メタ)アクリル酸n-デシル、(メタ)アクリル酸n-ドデシル、(メタ)アクリル酸n-ラウリル、(メタ)アクリル酸n-テトラデシル、(メタ)アクリル酸n-ヘキサデシル、(メタ)アクリル酸n-オクタデシル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸イソペンチル、(メタ)アクリル酸アミル、(メタ)アクリル酸ネオペンチル、(メタ)アクリル酸イソヘキシル、(メタ)アクリル酸イソヘプチル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸t-ブチルシクロヘキシル等)、(メタ)アクリル酸アリールエステル(例えば、(メタ)アクリル酸フェニル、(メタ)アクリル酸ビフェニル、(メタ)アクリル酸ジフェニルエチル、(メタ)アクリル酸t-ブチルフェニル、(メタ)アクリル酸ターフェニル等)、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸ジエチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸メトキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸β-カルボキシエチル、(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。(メタ)アクリル酸系単量体は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
なお、(メタ)アクリル系単量体のうち、これらの(メタ)アクリルエステルの中でも、トナーの定着性を高める観点から、炭素数2以上14以下(好ましくは炭素数2以上10以下、より好ましくは3以上8以下)のアルキル基を持つ(メタ)アクリル酸エステルが好ましい。中でも、(メタ)アクリル酸n-ブチルが好ましく、アクリル酸n-ブチルが特に好ましい。
なお、(メタ)アクリル系単量体のうち、これらの(メタ)アクリルエステルの中でも、トナーの定着性を高める観点から、炭素数2以上14以下(好ましくは炭素数2以上10以下、より好ましくは3以上8以下)のアルキル基を持つ(メタ)アクリル酸エステルが好ましい。中でも、(メタ)アクリル酸n-ブチルが好ましく、アクリル酸n-ブチルが特に好ましい。
スチレン系単量体と(メタ)アクリル系単量体との共重合比(質量基準、スチレン系単量体/(メタ)アクリル系単量体)は、特に制限はないが、85/15乃至60/40であることが好ましい。
スチレンアクリル樹脂は、架橋構造を有していることが好ましい。架橋構造を有するスチレンアクリル樹脂は、例えば、スチレン系単量体と(メタ)アクリル酸系単量体と架橋性単量体とを少なくとも共重合したものが好ましく挙げられる。
架橋性単量体としては、例えば、2官能以上の架橋剤が挙げられる。
2官能の架橋剤としては、例えば,ジビニルベンゼン、ジビニルナフタレン、ジ(メタ)アクリレート化合物(例えば、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、メチレンビス(メタ)アクリルアミド、デカンジオールジアクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート等)、ポリエステル型ジ(メタ)アクリレート、メタクリル酸2-([1’-メチルプロピリデンアミノ]カルボキシアミノ)エチル等が挙げられる。
3官能以上の架橋剤としては、トリ(メタ)アクリレート化合物(例えば、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート等)、テトラ(メタ)アクリレート化合物(例えば、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、オリゴエステル(メタ)アクリレート等)、2,2-ビス(4-メタクリロキシ、ポリエトキシフェニル)プロパン、ジアリルフタレート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルトリメリテート、ジアリールクロレンデート等が挙げられる。
中でも、架橋性単量体としては、トナーの定着性を高める観点から、2官能以上の(メタ)アクリレート化合物が好ましく、2官能(メタ)アクリレート化合物がより好ましく、炭素数6~20のアルキレン基を有する2官能(メタ)アクリレート化合物が更に好ましく、炭素数6~20の直鎖アルキレン基を有する2官能(メタ)アクリレート化合物が特に好ましい。
2官能の架橋剤としては、例えば,ジビニルベンゼン、ジビニルナフタレン、ジ(メタ)アクリレート化合物(例えば、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、メチレンビス(メタ)アクリルアミド、デカンジオールジアクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート等)、ポリエステル型ジ(メタ)アクリレート、メタクリル酸2-([1’-メチルプロピリデンアミノ]カルボキシアミノ)エチル等が挙げられる。
3官能以上の架橋剤としては、トリ(メタ)アクリレート化合物(例えば、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート等)、テトラ(メタ)アクリレート化合物(例えば、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、オリゴエステル(メタ)アクリレート等)、2,2-ビス(4-メタクリロキシ、ポリエトキシフェニル)プロパン、ジアリルフタレート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルトリメリテート、ジアリールクロレンデート等が挙げられる。
中でも、架橋性単量体としては、トナーの定着性を高める観点から、2官能以上の(メタ)アクリレート化合物が好ましく、2官能(メタ)アクリレート化合物がより好ましく、炭素数6~20のアルキレン基を有する2官能(メタ)アクリレート化合物が更に好ましく、炭素数6~20の直鎖アルキレン基を有する2官能(メタ)アクリレート化合物が特に好ましい。
全単量体に対する架橋性単量体の共重合比(質量基準、架橋性単量体/全単量体)は、特に制限はないが、2/1,000乃至20/1,000であることが好ましい。
スチレンアクリル樹脂のガラス転移温度(Tg)は、トナーの定着性を高める観点から、40℃以上75℃以下が好ましく、50℃以上65℃以下がより好ましい。
ここで、樹脂のガラス転移温度は、示差走査熱量測定(DSC)により得られたDSC曲線より求められる。樹脂のガラス転移温度は、より具体的には、JIS K 7121:1987「プラスチックの転移温度測定方法」のガラス転移温度の求め方に記載の「補外ガラス転移開始温度」により求められる。
スチレンアクリル樹脂の重量平均分子量は、トナーの保管安定性の観点から、5,000以上200,000以下が好ましく、10,000以上100,000以下がより好ましく、20,000以上80,000以下が特に好ましい。
ここで、樹脂の重量平均分子量及び数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)により測定する。GPCによる分子量測定は、測定装置として東ソー製GPC・HLC-8120GPCを用い、東ソー製カラム・TSKgel SuperHM-M(15cm)を使用し、THF溶媒で行う。重量平均分子量及び数平均分子量は、この測定結果から単分散ポリスチレン標準試料により作成した分子量校正曲線を使用して算出する。
スチレンアクリル樹脂の作製方法は、特に制限はなく、種々の重合方法(例えば、溶液重合、沈殿重合、懸濁重合、塊状重合、乳化重合等)が適用される。また、重合反応は、公知の操作(例えば、回分式、半連続式、連続式等)が適用される。
(2)ポリエステル樹脂
ポリエステル樹脂としては、例えば、多価カルボン酸と多価アルコールとの縮重合体が挙げられる。
多価カルボン酸としては、例えば、脂肪族ジカルボン酸(例えば、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタコン酸、コハク酸、アルケニルコハク酸、アジピン酸、セバシン酸等)、脂環式ジカルボン酸(例えば、シクロヘキサンジカルボン酸等)、芳香族ジカルボン酸(例えば、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、ナフタレンジカルボン酸等)、これらの無水物、又はこれらの低級(例えば、炭素数1以上5以下)アルキルエステルが挙げられる。これらの中でも、多価カルボン酸としては、例えば、芳香族ジカルボン酸が好ましい。
多価カルボン酸としては、ジカルボン酸と共に、架橋構造又は分岐構造をとる3価以上のカルボン酸を併用してもよい。3価以上のカルボン酸としては、例えば、トリメリット酸、ピロメリット酸、これらの無水物、又はこれらの低級(例えば、炭素数1以上5以下)アルキルエステル等が挙げられる。
多価カルボン酸は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
ポリエステル樹脂としては、例えば、多価カルボン酸と多価アルコールとの縮重合体が挙げられる。
多価カルボン酸としては、例えば、脂肪族ジカルボン酸(例えば、シュウ酸、マロン酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタコン酸、コハク酸、アルケニルコハク酸、アジピン酸、セバシン酸等)、脂環式ジカルボン酸(例えば、シクロヘキサンジカルボン酸等)、芳香族ジカルボン酸(例えば、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、ナフタレンジカルボン酸等)、これらの無水物、又はこれらの低級(例えば、炭素数1以上5以下)アルキルエステルが挙げられる。これらの中でも、多価カルボン酸としては、例えば、芳香族ジカルボン酸が好ましい。
多価カルボン酸としては、ジカルボン酸と共に、架橋構造又は分岐構造をとる3価以上のカルボン酸を併用してもよい。3価以上のカルボン酸としては、例えば、トリメリット酸、ピロメリット酸、これらの無水物、又はこれらの低級(例えば、炭素数1以上5以下)アルキルエステル等が挙げられる。
多価カルボン酸は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
多価アルコールとしては、例えば、脂肪族ジオール(例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール等)、脂環式ジオール(例えば、シクロヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノール、水添ビスフェノールA等)、芳香族ジオール(例えば、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド付加物等)が挙げられる。これらの中でも、多価アルコールとしては、例えば、芳香族ジオール、脂環式ジオールが好ましく、より好ましくは芳香族ジオールである。
多価アルコールとしては、ジオールと共に、架橋構造又は分岐構造をとる3価以上の多価アルコールを併用してもよい。3価以上の多価アルコールとしては、例えば、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールが挙げられる。
多価アルコールは、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
多価アルコールとしては、ジオールと共に、架橋構造又は分岐構造をとる3価以上の多価アルコールを併用してもよい。3価以上の多価アルコールとしては、例えば、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールが挙げられる。
多価アルコールは、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
ポリエステル樹脂のガラス転移温度(Tg)は、50℃以上80℃以下が好ましく、50℃以上65℃以下がより好ましい。
ポリエステル樹脂の重量平均分子量(Mw)は、5000以上1000000以下が好ましく、7000以上500000以下がより好ましい。ポリエステル樹脂の数平均分子量(Mn)は、2000以上100000以下が好ましい。ポリエステル樹脂の分子量分布Mw/Mnは、1.5以上100以下が好ましく、2以上60以下がより好ましい。
ポリエステル樹脂は、公知の製造方法により得られる。具体的には、例えば、重合温度を180℃以上230℃以下とし、必要に応じて反応系内を減圧し、縮合の際に発生する水やアルコールを除去しながら反応させる方法により得られる。
原料の単量体が、反応温度下で溶解又は相溶しない場合は、高沸点の溶剤を溶解補助剤として加え溶解させてもよい。この場合、重縮合反応は溶解補助剤を留去しながら行う。相溶性の悪い単量体が存在する場合は、あらかじめ相溶性の悪い単量体とその単量体と重縮合予定の酸又はアルコールとを縮合させておいてから主成分と重縮合させるとよい。
原料の単量体が、反応温度下で溶解又は相溶しない場合は、高沸点の溶剤を溶解補助剤として加え溶解させてもよい。この場合、重縮合反応は溶解補助剤を留去しながら行う。相溶性の悪い単量体が存在する場合は、あらかじめ相溶性の悪い単量体とその単量体と重縮合予定の酸又はアルコールとを縮合させておいてから主成分と重縮合させるとよい。
結着樹脂の含有量は、トナー粒子全体に対して、40質量%以上95質量%以下が好ましく、50質量%以上90質量%以下がより好ましく、60質量%以上85質量%以下が更に好ましい。
-白色顔料-
白色顔料としては、無機顔料、有機顔料が挙げられる。
白色顔料として、具体的には、無機顔料では、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウム、二酸化チタン、水酸化アルミニウム、サチンホワイト、タルク、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、非晶質シリカ、コロイダルシリカ、ホワイトカーボン、カオリン、焼成カオリン、デラミネートカオリン、アルミノ珪酸塩、セリサイト、ベントナイト、及び、スメクサイト等、有機顔料では、ポリスチレン樹脂粒子、及び、尿素ホリマリン樹脂粒子等が挙げられる。る。
中でも、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色顔料の比重が、2以上7以下であることが好ましく、3以上6以下であることがより好ましく、4以上5以下であることが更に好ましい。比重が2以上7以下の白色顔料としては、酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、及び酸化ジルコニウムよりなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
白色顔料としては、無機顔料、有機顔料が挙げられる。
白色顔料として、具体的には、無機顔料では、重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウム、二酸化チタン、水酸化アルミニウム、サチンホワイト、タルク、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、非晶質シリカ、コロイダルシリカ、ホワイトカーボン、カオリン、焼成カオリン、デラミネートカオリン、アルミノ珪酸塩、セリサイト、ベントナイト、及び、スメクサイト等、有機顔料では、ポリスチレン樹脂粒子、及び、尿素ホリマリン樹脂粒子等が挙げられる。る。
中でも、隠蔽性がより高く、有色画像の色再現性に更に優れる白色画像を形成する観点から、白色顔料の比重が、2以上7以下であることが好ましく、3以上6以下であることがより好ましく、4以上5以下であることが更に好ましい。比重が2以上7以下の白色顔料としては、酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、及び酸化ジルコニウムよりなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
白色顔料の比重は、ルシャトリエ比重瓶を用い、JIS K 0061に準拠した以下に示す方法により測定される。
(1)ルシャトリエ比重瓶に250mlのエチルアルコールを入れ、メニスカスが目盛の位置にくるように調整する。
(2)比重瓶を恒温水槽に浸し、液温が20.0±0.2℃になったときに、メニスカスの位置を比重瓶の目盛で正確に読み取る(精度0.0025ml)。
(3)試料を100g量り取る。
(4)量り取った試料を比重瓶に入れ泡を除く。
(5)比重瓶を恒温槽に浸し、液温が20.0±0.2℃になったときに、メニスカスの位置を比重瓶の目盛で正確に読み取る(精度0.0025ml)。
(6)次式により比重を算出する。
・式: D=W/(L2-L1)
・式: S=D/0.9982
式中、Dは試料の密度(g/cm3、20℃)、Sは試料の比重(20℃)、Wは試料の見かけの質量(g)、L1は試料を比重瓶に入れる前のメニスカスの読み値(ml、20℃)、L2は試料を比重瓶に入れた後のメニスカスの読み値(ml、20℃)、0.9982は20℃における水の密度(g/cm3)である。
(1)ルシャトリエ比重瓶に250mlのエチルアルコールを入れ、メニスカスが目盛の位置にくるように調整する。
(2)比重瓶を恒温水槽に浸し、液温が20.0±0.2℃になったときに、メニスカスの位置を比重瓶の目盛で正確に読み取る(精度0.0025ml)。
(3)試料を100g量り取る。
(4)量り取った試料を比重瓶に入れ泡を除く。
(5)比重瓶を恒温槽に浸し、液温が20.0±0.2℃になったときに、メニスカスの位置を比重瓶の目盛で正確に読み取る(精度0.0025ml)。
(6)次式により比重を算出する。
・式: D=W/(L2-L1)
・式: S=D/0.9982
式中、Dは試料の密度(g/cm3、20℃)、Sは試料の比重(20℃)、Wは試料の見かけの質量(g)、L1は試料を比重瓶に入れる前のメニスカスの読み値(ml、20℃)、L2は試料を比重瓶に入れた後のメニスカスの読み値(ml、20℃)、0.9982は20℃における水の密度(g/cm3)である。
白色顔料としては、隠蔽性に優れる観点から、酸化チタンが好ましい。酸化チタンの結晶構造は、アナターゼ型、ルチル型、ブルカイト型のいずれでもよい。
白色顔料は、必要に応じて表面処理された白色顔料を用いてもよく、分散剤と併用してもよい。
白色顔料の体積平均粒径は、隠蔽性に優れる観点から、150nm以上900nm以下が好ましく、180nm以上800nm以下がより好ましく、200nm以上700nm以下が更に好ましい。
白色顔料の体積平均粒径は、走査型電子顕微鏡SEM(Scanning Electron Microscope)装置((株)日立製作所製:S-4100)により観察して画像を撮影し、この画像を画像解析装置(LUZEXIII、(株)ニレコ製)に取り込み、画像解析をすることにより算出しうる。具体的には、粒子ごとの面積を測定し、この面積値から円相当径を算出する。得られた円相当径の体積基準の累積頻度における50%径(D50)を白色顔料の体積平均粒径とする。なお、電子顕微鏡は1視野中に白色顔料が10個以上50個以下程度写るように倍率が調整され、複数視野の観察を合わせて一次粒子の円相当径が求められる。
白色顔料の体積平均粒径は、走査型電子顕微鏡SEM(Scanning Electron Microscope)装置((株)日立製作所製:S-4100)により観察して画像を撮影し、この画像を画像解析装置(LUZEXIII、(株)ニレコ製)に取り込み、画像解析をすることにより算出しうる。具体的には、粒子ごとの面積を測定し、この面積値から円相当径を算出する。得られた円相当径の体積基準の累積頻度における50%径(D50)を白色顔料の体積平均粒径とする。なお、電子顕微鏡は1視野中に白色顔料が10個以上50個以下程度写るように倍率が調整され、複数視野の観察を合わせて一次粒子の円相当径が求められる。
白色顔料のBET比表面積は、白色画像の隠蔽性に優れる観点から、6.5m2/g以上8.5m2/g以下が好ましく、6.8m2/g以上8.2m2/g以下がより好ましく、7.0m2/g以上8.0m2/g以下が更に好ましい。
白色顔料のBET比表面積は、下記の測定方法により求める。
トナー粒子に外添剤が外添されている場合は、界面活性剤を添加した水に懸濁させて超音波を印加し、次いで遠心分離を行って外添剤とトナー粒子とを分離する。そして、トナー粒子を溶剤(例えば、テトラヒドロフラン)に懸濁させて結着樹脂を溶剤に溶解させる。その後、濾過して固液分離し、固体を水で充分に洗浄したあと乾燥させ、粉体(つまり、白色顔料)を得る。この粉体を試料として、窒素ガスを用いたBET多点法にてBET比表面積を測定する。
トナー粒子に外添剤が外添されている場合は、界面活性剤を添加した水に懸濁させて超音波を印加し、次いで遠心分離を行って外添剤とトナー粒子とを分離する。そして、トナー粒子を溶剤(例えば、テトラヒドロフラン)に懸濁させて結着樹脂を溶剤に溶解させる。その後、濾過して固液分離し、固体を水で充分に洗浄したあと乾燥させ、粉体(つまり、白色顔料)を得る。この粉体を試料として、窒素ガスを用いたBET多点法にてBET比表面積を測定する。
白色顔料は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
白色顔料の含有量は、トナー粒子全体に対して、15質量%以上45質量%以下が好ましく、20質量%以上40質量%以下がより好ましい。
-離型剤-
離型剤としては、例えば、炭化水素系ワックス;カルナバワックス、ライスワックス、キャンデリラワックス等の天然ワックス;モンタンワックス等の合成又は鉱物・石油系ワックス;脂肪酸エステル、モンタン酸エステル等のエステル系ワックス;などが挙げられる。離型剤は、これに限定されるものではない。
離型剤としては、例えば、炭化水素系ワックス;カルナバワックス、ライスワックス、キャンデリラワックス等の天然ワックス;モンタンワックス等の合成又は鉱物・石油系ワックス;脂肪酸エステル、モンタン酸エステル等のエステル系ワックス;などが挙げられる。離型剤は、これに限定されるものではない。
離型剤の融解温度は、50℃以上110℃以下が好ましく、60℃以上100℃以下がより好ましい。離型剤の融解温度は、示差走査熱量測定(DSC)により得られたDSC曲線から、JIS K 7121:1987「プラスチックの転移温度測定方法」の融解温度の求め方に記載の「融解ピーク温度」により求める。
離型剤の含有量は、トナー粒子全体に対して、1質量%以上20質量%以下が好ましく、5質量%以上15質量%以下がより好ましい。
-その他の添加剤-
その他の添加剤としては、例えば、磁性体、帯電制御剤、無機粉体等の公知の添加剤が挙げられる。これらの添加剤は、内添剤としてトナー粒子に含まれる。
その他の添加剤としては、例えば、磁性体、帯電制御剤、無機粉体等の公知の添加剤が挙げられる。これらの添加剤は、内添剤としてトナー粒子に含まれる。
[トナー粒子の特性]
トナー粒子は、単層構造のトナー粒子であってもよいし、芯部(コア粒子)と芯部を被覆する被覆層(シェル層)とで構成された所謂コア・シェル構造のトナー粒子であってもよい。コア・シェル構造のトナー粒子は、例えば、結着樹脂と必要に応じて着色剤及び離型剤等を含む芯部と、結着樹脂を含む被覆層と、で構成されている。
トナー粒子は、単層構造のトナー粒子であってもよいし、芯部(コア粒子)と芯部を被覆する被覆層(シェル層)とで構成された所謂コア・シェル構造のトナー粒子であってもよい。コア・シェル構造のトナー粒子は、例えば、結着樹脂と必要に応じて着色剤及び離型剤等を含む芯部と、結着樹脂を含む被覆層と、で構成されている。
白色トナー粒子が離型剤を含む場合、離型剤の露出率が、45%以下であることが好ましく、0.1%以上30%以下であることがより好ましく、0.3%以上15%以下であることが更に好ましい。
ここで、離型剤の露出率は、X線光電子分光(XPS)測定により求められる値である。XPS測定装置としては、日本電子社製、JPS-9000MXを使用し、測定は、X線源としてMgKα線を用い、加速電圧を10kV、エミッション電流を30mAとする。ここで、C1Sスペクトルのピーク分離法によってトナー表面の離型剤量を定量する。ピーク分離法は、測定されたC1Sスペクトルを、最小二乗法によるカーブフィッティングを用いて各成分に分離する。分離されたピークのうち、離型剤に由来するピーク面積及び組成比より露出率を算出する。分離のベースとなる成分スペクトルには、トナー粒子の作製に用いた離型剤、結着樹脂を単独に測定して得られたC1Sスペクトルを用いる。
より具体的には、X線光電子分光(XPS)測定により得られたC1Sスペクトルにおいて、トナー粒子の表面に存在する結着樹脂及び離型剤のそれぞれに由来するピーク面積の総計に対する、離型剤に由来するピーク面積の割合を、離型剤の露出率として求める。
より具体的には、X線光電子分光(XPS)測定により得られたC1Sスペクトルにおいて、トナー粒子の表面に存在する結着樹脂及び離型剤のそれぞれに由来するピーク面積の総計に対する、離型剤に由来するピーク面積の割合を、離型剤の露出率として求める。
[外添剤]
外添剤としては、例えば、無機粒子が挙げられる。該無機粒子として、SiO2、TiO2、Al2O3、CuO、ZnO、SnO2、CeO2、Fe2O3、MgO、BaO、CaO、K2O、Na2O、ZrO2、CaO・SiO2、K2O・(TiO2)n、Al2O3・2SiO2、CaCO3、MgCO3、BaSO4、MgSO4等の粒子が挙げられる。
外添剤としては、例えば、無機粒子が挙げられる。該無機粒子として、SiO2、TiO2、Al2O3、CuO、ZnO、SnO2、CeO2、Fe2O3、MgO、BaO、CaO、K2O、Na2O、ZrO2、CaO・SiO2、K2O・(TiO2)n、Al2O3・2SiO2、CaCO3、MgCO3、BaSO4、MgSO4等の粒子が挙げられる。
外添剤としての無機粒子の表面は、疎水化処理が施されていることがよい。疎水化処理は、例えば疎水化処理剤に無機粒子を浸漬する等して行う。疎水化処理剤は特に制限されないが、例えば、シラン系カップリング剤、シリコーンオイル、チタネート系カップリング剤、アルミニウム系カップリング剤等が挙げられる。これらは1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。疎水化処理剤の量は、通常、無機粒子100質量部に対して、1質量部以上10質量部以下である。
外添剤としては、樹脂粒子(ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、メラミン樹脂等の樹脂粒子)、クリーニング活剤(例えば、ステアリン酸亜鉛に代表される高級脂肪酸の金属塩、フッ素系高分子量体の粒子)等も挙げられる。
本実施形態における外添剤としては、無機酸化物粒子が好ましく、具体的には、酸化チタン(TiO2)、二酸化ケイ素(SiO2)、アルミナ(Al2O3)のいずれかの粒子が好ましい。
外添剤としての無機酸化物粒子は、トナー粒子に埋没しにくい観点から、形状が紡錘形であることが好ましく、長径を短径で除した値(長径/短径)が2.5以上7.0以下であることが好ましく、3.0以上6.5以下であることがより好ましく、3.5以上6.0以下であることが更に好ましい。
紡錘形の無機酸化物粒子の長径/短径の値は、下記の測定方法により求める。
無機酸化物粒子が外添されたトナーを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、トナー粒子の周囲に付着している粒子のうち紡錘形に見える粒子を少なくとも200個抽出する。そして、紡錘形粒子の輪郭線上の任意の2点に引いた直線のうち最長であるものを長軸とし、長軸の長さを長径とする。また、紡錘形粒子の輪郭線内部に引いた直線であって長軸に垂直な直線のうち最長であるものを短軸とし、短軸の長さを短径とする。紡錘形粒子ごとに長径、短径及び長径/短径を求め、少なくとも200個の値を平均する。
無機酸化物粒子が外添されたトナーを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察し、トナー粒子の周囲に付着している粒子のうち紡錘形に見える粒子を少なくとも200個抽出する。そして、紡錘形粒子の輪郭線上の任意の2点に引いた直線のうち最長であるものを長軸とし、長軸の長さを長径とする。また、紡錘形粒子の輪郭線内部に引いた直線であって長軸に垂直な直線のうち最長であるものを短軸とし、短軸の長さを短径とする。紡錘形粒子ごとに長径、短径及び長径/短径を求め、少なくとも200個の値を平均する。
外添剤の外添量は、トナー粒子100質量部に対して、1質量部以上6質量部以下が好ましく、1質量部以上4質量部以下がより好ましい。
[トナーの製造方法]
次に、本開示に係るトナーの製造方法について説明する。
本開示に係るトナーは、トナー粒子を製造後、トナー粒子に対して、外添剤を外添することで得られる。
次に、本開示に係るトナーの製造方法について説明する。
本開示に係るトナーは、トナー粒子を製造後、トナー粒子に対して、外添剤を外添することで得られる。
トナー粒子は、乾式製法(例えば、混練粉砕法等)、湿式製法(例えば、凝集合一法、懸濁重合法、溶解懸濁法等)のいずれにより製造してもよい。これらの製法に特に制限はなく、公知の製法が採用される。これらの中でも、凝集合一法により、トナー粒子を得ることがよい。
具体的には、例えば、トナー粒子を凝集合一法により製造する場合、
結着樹脂となる樹脂粒子が分散された樹脂粒子分散液を準備する工程(樹脂粒子分散液準備工程)と、樹脂粒子分散液中で(必要に応じて他の粒子分散液を混合した後の分散液中で)、樹脂粒子(必要に応じて他の粒子)を凝集させ、凝集粒子を形成する工程(凝集粒子形成工程)と、凝集粒子が分散された凝集粒子分散液を加熱し、凝集粒子を融合・合一して、トナー粒子を形成する工程(融合・合一工程)と、を経て、トナー粒子を製造する。
結着樹脂となる樹脂粒子が分散された樹脂粒子分散液を準備する工程(樹脂粒子分散液準備工程)と、樹脂粒子分散液中で(必要に応じて他の粒子分散液を混合した後の分散液中で)、樹脂粒子(必要に応じて他の粒子)を凝集させ、凝集粒子を形成する工程(凝集粒子形成工程)と、凝集粒子が分散された凝集粒子分散液を加熱し、凝集粒子を融合・合一して、トナー粒子を形成する工程(融合・合一工程)と、を経て、トナー粒子を製造する。
以下、凝集合一法の各工程の詳細について説明する。以下の説明では、離型剤をも含むトナー粒子を得る方法について説明するが、離型剤は必要に応じて用いられるものである。無論、離型剤以外のその他添加剤を用いてもよい。
-樹脂粒子分散液準備工程-
結着樹脂となる樹脂粒子が分散された樹脂粒子分散液と共に、白色顔料が分散された白色顔料粒子分散液、離型剤粒子が分散された離型剤粒子分散液を準備する。
結着樹脂となる樹脂粒子が分散された樹脂粒子分散液と共に、白色顔料が分散された白色顔料粒子分散液、離型剤粒子が分散された離型剤粒子分散液を準備する。
樹脂粒子分散液は、例えば、樹脂粒子を界面活性剤により分散媒中に分散させることにより調製する。
樹脂粒子分散液に用いる分散媒としては、例えば水系媒体が挙げられる。
水系媒体としては、例えば、蒸留水、イオン交換水等の水、アルコール類などが挙げられる。これらは、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
水系媒体としては、例えば、蒸留水、イオン交換水等の水、アルコール類などが挙げられる。これらは、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
界面活性剤としては、例えば、硫酸エステル塩系、スルホン酸塩系、リン酸エステル系、せっけん系等のアニオン界面活性剤;アミン塩型、4級アンモニウム塩型等のカチオン界面活性剤;ポリエチレングリコール系、アルキルフェノールエチレンオキサイド付加物系、多価アルコール系等の非イオン系界面活性剤;などが挙げられる。これらの中でも特に、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤が挙げられる。非イオン系界面活性剤は、アニオン界面活性剤又はカチオン界面活性剤と併用してもよい。
界面活性剤は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
界面活性剤は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
樹脂粒子を分散媒に分散する方法としては、例えば、回転せん断型ホモジナイザー、メディアを有するボールミル、サンドミル又はダイノミル等を用いた一般的な分散方法が挙げられる。樹脂粒子の種類によっては、転相乳化法によって分散媒に樹脂粒子を分散させてもよい。転相乳化法とは、分散すべき樹脂を、その樹脂が可溶な疎水性有機溶剤中に溶解せしめ、有機連続相(O相)に塩基を加えて中和したのち、水(W相)を投入することによって、W/OからO/Wへの転相を行い、樹脂を水系媒体中に粒子状に分散する方法である。
樹脂粒子分散液中に分散する樹脂粒子の体積平均粒径は、例えば0.01μm以上1μm以下が好ましく、0.08μm以上0.8μm以下がより好ましく、0.1μm以上0.6μm以下が更に好ましい。
樹脂粒子の体積平均粒径は、レーザ回折式粒度分布測定装置(例えば、堀場製作所製、LA-700)の測定によって得られた粒度分布を用い、分割された粒度範囲(チャンネル)に対し、体積について小粒径側から累積分布を描き、全粒子に対して体積50%となる粒径を体積平均粒径D50vとする。他の分散液中の粒子の体積平均粒径も同様に測定される。
樹脂粒子の体積平均粒径は、レーザ回折式粒度分布測定装置(例えば、堀場製作所製、LA-700)の測定によって得られた粒度分布を用い、分割された粒度範囲(チャンネル)に対し、体積について小粒径側から累積分布を描き、全粒子に対して体積50%となる粒径を体積平均粒径D50vとする。他の分散液中の粒子の体積平均粒径も同様に測定される。
樹脂粒子分散液に含まれる樹脂粒子の含有量は、5質量%以上50質量%以下が好ましく、10質量%以上40質量%以下がより好ましい。
樹脂粒子分散液と同様にして、離型剤粒子分散液も調製される。つまり、樹脂粒子分散液における、分散媒、分散方法、粒子の体積平均粒径、及び粒子の含有量は、離型剤粒子分散液においても同様である。
樹脂粒子分散液と同様にして、白色顔料粒子分散液も調製される。白色顔料粒子分散液の調製においては、解砕力に優れた分散処理装置を用いて白色顔料粒子の角を取りながら白色顔料粒子分散液を調製することが好ましい。
白色顔料粒子分散液における白色顔料粒子の体積平均粒径(レーザ回折式粒度分布測定装置で測定される。)は、200nm以上900nm以下が好ましく、250nm以上800nm以下がより好ましく、300nm以上700nm以下が更に好ましい。
白色顔料粒子分散液に含まれる白色顔料粒子の含有量は、5質量%以上50質量%以下が好ましく、10質量%以上40質量%以下がより好ましい。
白色顔料粒子分散液に含まれる白色顔料粒子の含有量は、5質量%以上50質量%以下が好ましく、10質量%以上40質量%以下がより好ましい。
-凝集粒子形成工程-
次に、樹脂粒子分散液と、白色顔料粒子分散液と、離型剤粒子分散液とを混合する。そして、混合分散液中で、樹脂粒子と白色顔料粒子と離型剤粒子とをヘテロ凝集させ目的とするトナー粒子の径に近い径を持つ凝集粒子を形成する。
次に、樹脂粒子分散液と、白色顔料粒子分散液と、離型剤粒子分散液とを混合する。そして、混合分散液中で、樹脂粒子と白色顔料粒子と離型剤粒子とをヘテロ凝集させ目的とするトナー粒子の径に近い径を持つ凝集粒子を形成する。
具体的には、例えば、混合分散液に凝集剤を添加すると共に、混合分散液のpHを酸性(例えばpH2以上5以下)に調整し、必要に応じて分散安定剤を添加した後、樹脂粒子のガラス転移温度に近い温度(具体的には、例えば、樹脂粒子のガラス転移温度-30℃以上且つガラス転移温度-10℃以下)に加熱し、混合分散液に分散された粒子を凝集させて、凝集粒子を形成する。
凝集粒子形成工程においては、例えば、混合分散液を回転せん断型ホモジナイザーで攪拌下、室温(例えば25℃)で凝集剤を添加し、混合分散液のpHを酸性(例えばpH2以上5以下)に調整し、必要に応じて分散安定剤を添加した後に、加熱を行ってもよい。
凝集粒子形成工程においては、例えば、混合分散液を回転せん断型ホモジナイザーで攪拌下、室温(例えば25℃)で凝集剤を添加し、混合分散液のpHを酸性(例えばpH2以上5以下)に調整し、必要に応じて分散安定剤を添加した後に、加熱を行ってもよい。
凝集剤としては、例えば、混合分散液に含まれる界面活性剤と逆極性の界面活性剤、無機金属塩、2価以上の金属錯体が挙げられる。凝集剤として金属錯体を用いた場合には、凝集剤の使用量が低減され、帯電特性が向上する。
凝集剤と共に、該凝集剤の金属イオンと錯体又は類似の結合を形成する添加剤を用いてもよい。この添加剤としては、キレート剤が好適に用いられる。
凝集剤と共に、該凝集剤の金属イオンと錯体又は類似の結合を形成する添加剤を用いてもよい。この添加剤としては、キレート剤が好適に用いられる。
無機金属塩としては、例えば、塩化カルシウム、硝酸カルシウム、塩化バリウム、塩化マグネシウム、塩化亜鉛、塩化アルミニウム、硫酸アルミニウム等の金属塩;ポリ塩化アルミニウム、ポリ水酸化アルミニウム、多硫化カルシウム等の無機金属塩重合体;などが挙げられる。
キレート剤としては、水溶性のキレート剤を用いてもよい。キレート剤としては、例えば、酒石酸、クエン酸、グルコン酸等のオキシカルボン酸;イミノ二酢酸(IDA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)等のアミノカルボン酸;などが挙げられる。
キレート剤の添加量は、例えば、樹脂粒子100質量部に対して0.01質量部以上5.0質量部以下が好ましく、0.1質量部以上3.0質量部未満がより好ましい。
キレート剤としては、水溶性のキレート剤を用いてもよい。キレート剤としては、例えば、酒石酸、クエン酸、グルコン酸等のオキシカルボン酸;イミノ二酢酸(IDA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)等のアミノカルボン酸;などが挙げられる。
キレート剤の添加量は、例えば、樹脂粒子100質量部に対して0.01質量部以上5.0質量部以下が好ましく、0.1質量部以上3.0質量部未満がより好ましい。
-融合・合一工程-
次に、凝集粒子が分散された凝集粒子分散液を、例えば、樹脂粒子のガラス転移温度以上(例えば、樹脂粒子のガラス転移温度より10℃から30℃高い温度以上)に加熱して、凝集粒子を融合・合一し、トナー粒子を形成する。
次に、凝集粒子が分散された凝集粒子分散液を、例えば、樹脂粒子のガラス転移温度以上(例えば、樹脂粒子のガラス転移温度より10℃から30℃高い温度以上)に加熱して、凝集粒子を融合・合一し、トナー粒子を形成する。
以上の工程を経て、トナー粒子が得られる。
凝集粒子が分散された凝集粒子分散液を得た後、当該凝集粒子分散液と、樹脂粒子が分散された樹脂粒子分散液と、を更に混合し、凝集粒子の表面に更に樹脂粒子を付着するように凝集して、第2凝集粒子を形成する工程と、第2凝集粒子が分散された第2凝集粒子分散液に対して加熱をし、第2凝集粒子を融合・合一して、コア・シェル構造のトナー粒子を形成する工程と、を経て、トナー粒子を製造してもよい。
凝集粒子が分散された凝集粒子分散液を得た後、当該凝集粒子分散液と、樹脂粒子が分散された樹脂粒子分散液と、を更に混合し、凝集粒子の表面に更に樹脂粒子を付着するように凝集して、第2凝集粒子を形成する工程と、第2凝集粒子が分散された第2凝集粒子分散液に対して加熱をし、第2凝集粒子を融合・合一して、コア・シェル構造のトナー粒子を形成する工程と、を経て、トナー粒子を製造してもよい。
融合・合一工程の終了後、溶液中に形成されたトナー粒子に、公知の洗浄工程、固液分離工程、及び乾燥工程を施して、乾燥した状態のトナー粒子を得る。洗浄工程は、帯電性の観点から、イオン交換水による置換洗浄を充分に施すことがよい。固液分離工程は、生産性の観点から、吸引濾過、加圧濾過等を施すことがよい。乾燥工程は、生産性の観点から、凍結乾燥、気流乾燥、流動乾燥、振動型流動乾燥等を施すことがよい。
そして、本開示に係るトナーは、例えば、乾燥状態のトナー粒子に、外添剤を添加し、混合することにより製造される。混合は、例えば、Vブレンダー、ヘンシェルミキサー、レーディゲミキサー等によって行うことがよい。更に、必要に応じて、振動篩分機、風力篩分機等を使ってトナーの粗大粒子を取り除いてもよい。
<静電荷像現像用トナーセット>
本開示に係るトナーセットは、本開示に係る白色トナーと、白色以外の有色トナー粒子を有する有色トナーと、を備える。
本開示に係るトナーセットによれば、本開示に係る白色トナーにより、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像が形成されることから、有色トナーにより形成される有色画像の色再現性が高められる。
本開示に係るトナーセットは、本開示に係る白色トナーと、白色以外の有色トナー粒子を有する有色トナーと、を備える。
本開示に係るトナーセットによれば、本開示に係る白色トナーにより、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像が形成されることから、有色トナーにより形成される有色画像の色再現性が高められる。
本開示に係るトナーセットは、有色画像の色再現性をより高める観点から、白色トナー粒子の体積平均粒径よりも、有色トナー粒子の体積平均粒径が小さいことが好ましい。
また、本開示に係るトナーセットは、有色画像の色再現性をより高める観点から、白色トナー粒子の体積平均粒径と有色トナー粒子の体積平均粒径との比(白色トナー粒子の体積平均粒径/有色トナー粒子の体積平均粒径)が、4/15以上16/3以下であることが好ましく、5/12以上12/3.5以下であることがより好ましく、6/10以上10/4以下であることが更に好ましい。
また、本開示に係るトナーセットは、有色画像の色再現性をより高める観点から、白色トナー粒子の体積平均粒径と有色トナー粒子の体積平均粒径との比(白色トナー粒子の体積平均粒径/有色トナー粒子の体積平均粒径)が、4/15以上16/3以下であることが好ましく、5/12以上12/3.5以下であることがより好ましく、6/10以上10/4以下であることが更に好ましい。
ここで、有色トナー、有色トナー粒子、有色着色剤、及び有色画像とは、白色以外の色を有するトナー、トナー粒子、着色剤、及び画像を指す。例えば、有色トナーとしては、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)等のカラートナー、黒色(K)トナーなどが挙げられる。
本開示に係るトナーセットは、有色トナーとして複数の色のトナーを併用してもよく、例えば、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナー、及び黒色トナーの4色のトナーを併用して、白色トナーと共にトナーセットとしてもよい。この場合、少なくとも有色トナーのうち何れか1色のトナーが上記の条件を満たすことが好ましく、併用される全ての有色トナーが上記条件を満たすことが好ましい。
また、有色トナーは、白色顔料の代わりに、有色着色剤を用いる以外は、白色トナーと同様であることが好ましく、好ましい物性及び態様も、白色トナーと同様である。
有色着色剤としては、例えば、カーボンブラック、クロムイエロー、ハンザイエロー、ベンジジンイエロー、スレンイエロー、キノリンイエロー、ピグメントイエロー、パーマネントオレンジGTR、ピラゾロンオレンジ、バルカンオレンジ、ウオッチヤングレッド、パーマネントレッド、ブリリアントカーミン3B、ブリリアントカーミン6B、デュポンオイルレッド、ピラゾロンレッド、リソールレッド、ローダミンBレーキ、レーキレッドC、ピグメントレッド、ローズベンガル、アニリンブルー、ウルトラマリンブルー、カルコオイルブルー、メチレンブルークロライド、フタロシアニンブルー、ピグメントブルー、フタロシアニングリーン、マラカイトグリーンオキサレートなどの種々の顔料、又は、アクリジン系、キサンテン系、アゾ系、ベンゾキノン系、アジン系、アントラキノン系、チオインジコ系、ジオキサジン系、チアジン系、アゾメチン系、インジコ系、フタロシアニン系、アニリンブラック系、ポリメチン系、トリフェニルメタン系、ジフェニルメタン系、チアゾール系などの各種染料等が挙げられる。
有色着色剤は、1種類単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
有色トナー粒子中における有色着色剤の含有量としては、例えば、有色トナー粒子全体に対して、1質量%以上30質量%以下が好ましく、3質量%以上15質量%以下がより好ましい。
有色着色剤としては、例えば、カーボンブラック、クロムイエロー、ハンザイエロー、ベンジジンイエロー、スレンイエロー、キノリンイエロー、ピグメントイエロー、パーマネントオレンジGTR、ピラゾロンオレンジ、バルカンオレンジ、ウオッチヤングレッド、パーマネントレッド、ブリリアントカーミン3B、ブリリアントカーミン6B、デュポンオイルレッド、ピラゾロンレッド、リソールレッド、ローダミンBレーキ、レーキレッドC、ピグメントレッド、ローズベンガル、アニリンブルー、ウルトラマリンブルー、カルコオイルブルー、メチレンブルークロライド、フタロシアニンブルー、ピグメントブルー、フタロシアニングリーン、マラカイトグリーンオキサレートなどの種々の顔料、又は、アクリジン系、キサンテン系、アゾ系、ベンゾキノン系、アジン系、アントラキノン系、チオインジコ系、ジオキサジン系、チアジン系、アゾメチン系、インジコ系、フタロシアニン系、アニリンブラック系、ポリメチン系、トリフェニルメタン系、ジフェニルメタン系、チアゾール系などの各種染料等が挙げられる。
有色着色剤は、1種類単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
有色トナー粒子中における有色着色剤の含有量としては、例えば、有色トナー粒子全体に対して、1質量%以上30質量%以下が好ましく、3質量%以上15質量%以下がより好ましい。
<静電荷像白色現像剤>
本開示に係る白色現像剤は、本開示に係る白色トナーを少なくとも含むものであればよく、当該白色トナーとキャリアとを混合した二成分現像剤であってもよい。
本開示に係る白色現像剤は、本開示に係る白色トナーを少なくとも含むものであればよく、当該白色トナーとキャリアとを混合した二成分現像剤であってもよい。
キャリアとしては、例えば、磁性粉からなる芯材の表面に樹脂を被覆した被覆キャリア;マトリックス樹脂中に磁性粉が分散して配合された磁性粉分散型キャリア;多孔質の磁性粉に樹脂を含浸させた樹脂含浸型キャリア;等が挙げられる。磁性粉分散型キャリア及び樹脂含浸型キャリアは、当該キャリアの構成粒子を芯材とし、この表面に樹脂を被覆したキャリアであってもよい。
磁性粉としては、例えば、鉄、ニッケル、コバルト等の磁性金属;フェライト、マグネタイト等の磁性酸化物;などが挙げられる。
被覆用の樹脂及びマトリックス樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリビニルアセテート、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリ塩化ビニル、ポリビニルエーテル、ポリビニルケトン、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、スチレン-アクリル酸エステル共重合体、オルガノシロキサン結合を含んで構成されるストレートシリコーン樹脂又はその変性品、フッ素樹脂、ポリエステル、ポリカーボネート、フェノール樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられる。被覆用の樹脂及びマトリックス樹脂には、導電性粒子等の添加剤を含ませてもよい。導電性粒子としては、金、銀、銅等の金属;カーボンブラック、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化スズ、硫酸バリウム、ホウ酸アルミニウム、チタン酸カリウム等の粒子が挙げられる。
芯材の表面を樹脂で被覆するには、被覆用の樹脂、及び各種添加剤(必要に応じて使用する)を適当な溶媒に溶解した被覆層形成用溶液により被覆する方法等が挙げられる。溶媒としては、特に限定されるものではなく、使用する樹脂の種類や、塗布適性等を勘案して選択すればよい。具体的な樹脂被覆方法としては、芯材を被覆層形成用溶液中に浸漬する浸漬法;被覆層形成用溶液を芯材表面に噴霧するスプレー法;芯材を流動エアーにより浮遊させた状態で被覆層形成用溶液を噴霧する流動床法;ニーダーコーター中でキャリアの芯材と被覆層形成用溶液とを混合し、その後に溶剤を除去するニーダーコーター法;等が挙げられる。
二成分現像剤におけるトナーとキャリアとの混合比(質量比)は、トナー:キャリア=1:100乃至30:100が好ましく、3:100乃至20:100がより好ましい。
<静電荷像現像剤セット>
本開示に係る現像剤セットは、本開示に係るトナーセットのうち、白色トナーを含む白色現像剤と、本開示に係るトナーセットのうち、有色トナーを含む有色現像剤と、を備える。
本開示に係る現像剤セットによれば、本開示に係る白色トナーを含む白色現像剤により、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像が形成されることから、有色トナーを含む有色現像剤により形成される有色画像の色再現性が高められる。
本開示に係る現像剤セットは、本開示に係るトナーセットのうち、白色トナーを含む白色現像剤と、本開示に係るトナーセットのうち、有色トナーを含む有色現像剤と、を備える。
本開示に係る現像剤セットによれば、本開示に係る白色トナーを含む白色現像剤により、隠蔽性が高く、有色画像の色再現性に優れる白色画像が形成されることから、有色トナーを含む有色現像剤により形成される有色画像の色再現性が高められる。
<画像形成装置、画像形成方法>
本開示に係る画像形成装置及び画像形成方法について説明する。
本開示に係る画像形成装置は、像保持体と、像保持体の表面を帯電する帯電手段と、帯電した像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成手段と、静電荷像現像剤を収容し、静電荷像現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段と、像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写手段と、記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着手段と、を備える。そして、静電荷像現像剤として、本開示に係る静電荷像白色現像剤が適用される。
本開示に係る画像形成装置及び画像形成方法について説明する。
本開示に係る画像形成装置は、像保持体と、像保持体の表面を帯電する帯電手段と、帯電した像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成手段と、静電荷像現像剤を収容し、静電荷像現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段と、像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写手段と、記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着手段と、を備える。そして、静電荷像現像剤として、本開示に係る静電荷像白色現像剤が適用される。
本開示に係る画像形成装置では、像保持体の表面を帯電する帯電工程と、帯電した像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成工程と、本開示に係る静電荷像白色現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像工程と、像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写工程と、記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着工程と、を有する画像形成方法(本開示に係る画像形成方法)が実施される。
本開示に係る画像形成装置は、像保持体の表面に形成されたトナー画像を直接記録媒体に転写する直接転写方式の装置;像保持体の表面に形成されたトナー画像を中間転写体の表面に一次転写し、中間転写体の表面に転写されたトナー画像を記録媒体の表面に二次転写する中間転写方式の装置;トナー画像の転写後、帯電前の像保持体の表面をクリーニングするクリーニング手段を備えた装置;トナー画像の転写後、帯電前に像保持体の表面に除電光を照射して除電する除電手段を備える装置;等の公知の画像形成装置が適用される。
本開示に係る画像形成装置が中間転写方式の装置の場合、転写手段は、例えば、表面にトナー画像が転写される中間転写体と、像保持体の表面に形成されたトナー画像を中間転写体の表面に一次転写する一次転写手段と、中間転写体の表面に転写されたトナー画像を記録媒体の表面に二次転写する二次転写手段と、を有する構成が適用される。
本開示に係る画像形成装置において、例えば、現像手段を含む部分が、画像形成装置に着脱するカートリッジ構造(プロセスカートリッジ)であってもよい。プロセスカートリッジとしては、例えば、本開示に係る静電荷像現像剤を収容し、現像手段を備えるプロセスカートリッジが好適に用いられる。
本開示に係る画像形成装置は、白色トナー像を形成する画像形成ユニットと、有色トナー像を形成する画像形成ユニットの少なくとも1つとを並列配置させたタンデム方式の画像形成装置であってもよく、白色画像のみを形成する単色の画像形成装置であってもよい。後者の場合、一の記録媒体上に、本開示に係る画像形成装置により白色画像が形成され、別の画像形成装置により有色画像が形成される。
本開示に係る画像形成装置(画像形成方法)が画像を記録する記録媒体としては、特に限定されず、公知の記録媒体が適用される。例えば、樹脂フィルム乃至シート、紙等が挙げられる。樹脂フィルム乃至シートの用途としては、パッケージ、ラベル、包装材料、宣伝媒体、OHPシート等が挙げられる。
樹脂フィルム乃至シートとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンフィルム乃至シート;ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエステルフィルム乃至シート;ナイロン等のポリアミドフィルム乃至シート;ポリカーボネート、ポリスチレン、変性ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリビニルアルコール、ポリ乳酸等のフィルム乃至シート;などが挙げられる。これらのフィルム乃至シートは、未延伸のフィルム乃至シート、一軸延伸又は二軸方向に延伸した延伸フィルム乃至シートのいずれでもよい。樹脂フィルム乃至シートは、単層又は多層のいずれの形態でもよい。樹脂フィルム乃至シートは、トナー定着を補助する表面コート層を有するフィルム、コロナ処理、オゾン処理、プラズマ処理、フレーム処理、グロー放電処理等を施したフィルム乃至シートでもよい。
記録媒体と有色画像と白色画像(隠蔽層)の積層順としては、例えば、下記の(a)、(b)及び(c)が挙げられる。
積層順(a):視認者に近い側から、透過性を有する記録媒体/有色画像/白色画像(隠蔽層)。
積層順(b):視認者に近い側から、有色画像/透過性を有する記録媒体/白色画像(隠蔽層)。
積層順(c):視認者に近い側から、有色画像/白色画像(隠蔽層)/記録媒体(透過性の有無を問わない。)。
積層順(a):視認者に近い側から、透過性を有する記録媒体/有色画像/白色画像(隠蔽層)。
積層順(b):視認者に近い側から、有色画像/透過性を有する記録媒体/白色画像(隠蔽層)。
積層順(c):視認者に近い側から、有色画像/白色画像(隠蔽層)/記録媒体(透過性の有無を問わない。)。
以下、本開示に係る画像形成装置の一例を説明するが、これに限定されるわけではない。以下の説明においては、図に示す主要部を説明し、その他はその説明を省略する。
図1は、本開示に係る画像形成装置を示す概略構成図であり、5連タンデム方式且つ中間転写方式の画像形成装置を示す図である。図1に示す画像形成装置(即ち、図1に示す順に画像形成ユニット10W、10K、10C、10M、10Yが並び且つ中間転写方式である画像形成装置)は、透過性を有する記録媒体に対して、前記積層順(a)にて画像を形成する用途で用いられる。
図1に示す画像形成装置は、色分解された画像データに基づく、白色(W)、ブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色の画像を出力する電子写真方式の第1乃至第5の画像形成ユニット10W、10K、10C、10M、10Y(画像形成手段)を備えている。これらの画像形成ユニット(以下、単に「ユニット」と称する場合がある)10W、10K、10C、10M、10Yは、水平方向に互いに予め定められた距離離間して並設されている。これらユニット10W、10K、10C、10M、10Yは、画像形成装置に着脱するプロセスカートリッジであってもよい。
各ユニット10W、10K、10C、10M、10Yの下方には、各ユニットを通して中間転写ベルト(中間転写体の一例)20が延設されている。中間転写ベルト20は、中間転写ベルト20の内面に接する、駆動ロール22、支持ロール23、及び対向ロール24に巻きつけて設けられ、第1のユニット10Wから第5のユニット10Yに向う方向に走行するようになっている。中間転写ベルト20の像保持面側には、駆動ロール22と対向して中間転写体クリーニング装置21が備えられている。
各ユニット10W、10K、10C、10M、10Yの現像装置(現像手段の一例)4W、4K、4C、4M、4Yのそれぞれには、トナーカートリッジ8W、8K、8C、8M、8Yに収められた白色、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各トナーの供給がなされる。
第1乃至第5のユニット10W、10K、10C、10M、10Yは、同等の構成及び動作を有しているため、ここでは中間転写ベルト走行方向の上流側に配設された白色の画像を形成する第1のユニット10Wについて代表して説明する。
第1のユニット10Wは、像保持体として作用する感光体1Wを有している。感光体1Wの周囲には、感光体1Wの表面を予め定められた電位に帯電させる帯電ロール(帯電手段の一例)2W、帯電された表面を色分解された画像信号に基づくレーザ光線によって露光して静電荷像を形成する露光装置(静電荷像形成手段の一例)3W、静電荷像にトナーを供給して静電荷像を現像する現像装置(現像手段の一例)4W、現像したトナー画像を中間転写ベルト20上に転写する一次転写ロール(一次転写手段の一例)5W、及び一次転写後に感光体1Wの表面に残存するトナーを除去する感光体クリーニング装置(クリーニング手段の一例)6Wが順に配置されている。
一次転写ロール5Wは、中間転写ベルト20の内側に配置され、感光体1Wに対向した位置に設けられている。各ユニットの一次転写ロール5W、5K、5C、5M、5Yには、一次転写バイアスを印加するバイアス電源(図示せず)がそれぞれ接続されている。各バイアス電源は、図示しない制御部による制御によって、各一次転写ロールに印加する転写バイアスの値を変える。
以下、第1のユニット10Wにおいて白色の画像を形成する動作について説明する。
まず、動作に先立って、帯電ロール2Wによって感光体1Wの表面が-600V乃至-800Vの電位に帯電される。
感光体1Wは、導電性(例えば20℃における体積抵抗率1×10-6Ωcm以下)の基体上に感光層を積層して形成されている。この感光層は、通常は高抵抗(一般の樹脂の抵抗)であるが、レーザ光線が照射されると、レーザ光線が照射された部分の比抵抗が変化する性質を持っている。そこで、帯電した感光体1Wの表面に、図示しない制御部から送られてくる白色用の画像データに従って、露光装置3Wからレーザ光線を照射する。それにより、白色の画像パターンの静電荷像が感光体1Wの表面に形成される。
まず、動作に先立って、帯電ロール2Wによって感光体1Wの表面が-600V乃至-800Vの電位に帯電される。
感光体1Wは、導電性(例えば20℃における体積抵抗率1×10-6Ωcm以下)の基体上に感光層を積層して形成されている。この感光層は、通常は高抵抗(一般の樹脂の抵抗)であるが、レーザ光線が照射されると、レーザ光線が照射された部分の比抵抗が変化する性質を持っている。そこで、帯電した感光体1Wの表面に、図示しない制御部から送られてくる白色用の画像データに従って、露光装置3Wからレーザ光線を照射する。それにより、白色の画像パターンの静電荷像が感光体1Wの表面に形成される。
静電荷像とは、帯電によって感光体1Wの表面に形成される像であり、露光装置3Wからのレーザ光線によって、感光層の被照射部分の比抵抗が低下し、感光体1Wの表面の帯電した電荷が流れ、一方、レーザ光線が照射されなかった部分の電荷が残留することによって形成される、いわゆるネガ潜像である。
感光体1W上に形成された静電荷像は、感光体1Wの走行に従って予め定められた現像位置まで回転する。そして、この現像位置で、感光体1W上の静電荷像が、現像装置4Wによってトナー画像として現像され可視化される。
感光体1W上に形成された静電荷像は、感光体1Wの走行に従って予め定められた現像位置まで回転する。そして、この現像位置で、感光体1W上の静電荷像が、現像装置4Wによってトナー画像として現像され可視化される。
現像装置4W内には、例えば、少なくとも白色トナーとキャリアとを含む静電荷像現像剤が収容されている。白色トナーは、現像装置4Wの内部で攪拌されることで摩擦帯電し、感光体1W上に帯電した帯電荷と同極性(負極性)の電荷を有して現像剤ロール(現像剤保持体の一例)上に保持されている。そして、感光体1Wの表面が現像装置4Wを通過していくことにより、感光体1W表面上の除電された潜像部に白色トナーが静電的に付着し、潜像が白色トナーによって現像される。白色のトナー画像が形成された感光体1Wは、引続き予め定められた速度で走行され、感光体1W上に現像されたトナー画像が予め定められた一次転写位置へ搬送される。
感光体1W上の白色トナー画像が一次転写位置へ搬送されると、一次転写ロール5Wに一次転写バイアスが印加され、感光体1Wから一次転写ロール5Wに向う静電気力がトナー画像に作用し、感光体1W上のトナー画像が中間転写ベルト20上に転写される。このとき印加される転写バイアスは、トナーの極性(-)と逆極性の(+)極性であり、第1のユニット10Wでは制御部(図示せず)によって例えば+10μAに制御されている。
一方、感光体1W上に残留したトナーは感光体クリーニング装置6Wで除去されて回収される。
一方、感光体1W上に残留したトナーは感光体クリーニング装置6Wで除去されて回収される。
第2ユニット10M以降の一次転写ロール5M、5C、5K、5Wに印加される一次転写バイアスも、第1のユニットに準じて制御されている。
こうして、第1のユニット10Wにて白色のトナー画像が転写された中間転写ベルト20は、第2乃至第5のユニット10M、10C、10K、10Wを通して順次搬送され、各色のトナー画像が重ねられて多重転写される。
こうして、第1のユニット10Wにて白色のトナー画像が転写された中間転写ベルト20は、第2乃至第5のユニット10M、10C、10K、10Wを通して順次搬送され、各色のトナー画像が重ねられて多重転写される。
第1乃至第5のユニットを通して5色のトナー画像が多重転写された中間転写ベルト20は、中間転写ベルト20と、中間転写ベルトの内面に接する対向ロール24と、中間転写ベルト20の像保持面側に配置された二次転写ロール(二次転写手段の一例)26とから構成された二次転写部へと至る。一方、記録紙(記録媒体の一例)Pが供給機構を介して二次転写ロール26と中間転写ベルト20とが接触した隙間に予め定められたタイミングで給紙され、二次転写バイアスが対向ロール24に印加される。このとき印加される転写バイアスは、トナーの極性(-)と同極性の(-)極性であり、中間転写ベルト20から樹脂シートP(記録媒体の一例)に向う静電気力がトナー画像に作用し、中間転写ベルト20上のトナー画像が樹脂シートP上に転写される。この際の二次転写バイアスは二次転写部の抵抗を検出する抵抗検出手段(図示せず)により検出された抵抗に応じて決定されるものであり、電圧制御されている。
この後、樹脂シートPは定着装置(定着手段の一例)28における一対の定着ロールの圧接部(ニップ部)へと送り込まれ、トナー画像が樹脂シートP上へ定着され、定着画像が形成される。
カラー画像の定着が完了した樹脂シートPは、排出部へ向けて搬出され、一連のカラー画像形成動作が終了される。
<プロセスカートリッジ、トナーカートリッジ>
本開示に係るプロセスカートリッジについて説明する。
本開示に係るプロセスカートリッジは、本開示に係る静電荷像白色現像剤を収容し、静電荷像白色現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段を備え、画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジである。
本開示に係るプロセスカートリッジについて説明する。
本開示に係るプロセスカートリッジは、本開示に係る静電荷像白色現像剤を収容し、静電荷像白色現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段を備え、画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジである。
本開示に係るプロセスカートリッジは、現像手段と、必要に応じて、例えば、像保持体、帯電手段、静電荷像形成手段、及び転写手段等のその他手段から選択される少なくとも一つと、を備える構成であってもよい。
以下、本開示に係るプロセスカートリッジの一例を示すが、これに限定されるわけではない。以下の説明においては、図に示す主要部を説明し、その他はその説明を省略する。
図2は、本開示に係るプロセスカートリッジを示す概略構成図である。
図2に示すプロセスカートリッジ200は、例えば、取り付けレール116及び露光のための開口部118が備えられた筐体117により、感光体107(像保持体の一例)と、感光体107の周囲に備えられた帯電ロール108(帯電手段の一例)、現像装置111(現像手段の一例)、及び感光体クリーニング装置113(クリーニング手段の一例)を一体的に組み合わせて保持して構成し、カートリッジ化されている。
図2中、109は露光装置(静電荷像形成手段の一例)、112は転写装置(転写手段の一例)、115は定着装置(定着手段の一例)、300は樹脂シート(記録媒体の一例)を示している。
図2に示すプロセスカートリッジ200は、例えば、取り付けレール116及び露光のための開口部118が備えられた筐体117により、感光体107(像保持体の一例)と、感光体107の周囲に備えられた帯電ロール108(帯電手段の一例)、現像装置111(現像手段の一例)、及び感光体クリーニング装置113(クリーニング手段の一例)を一体的に組み合わせて保持して構成し、カートリッジ化されている。
図2中、109は露光装置(静電荷像形成手段の一例)、112は転写装置(転写手段の一例)、115は定着装置(定着手段の一例)、300は樹脂シート(記録媒体の一例)を示している。
次に、本開示に係るトナーカートリッジについて説明する。
本開示に係るトナーカートリッジは、本開示に係る白色トナーを収容し、画像形成装置に着脱されるトナーカートリッジである。トナーカートリッジは、画像形成装置内に設けられた現像手段に供給するための補給用のトナーを収容するものである。
本開示に係るトナーカートリッジは、本開示に係る白色トナーを収容し、画像形成装置に着脱されるトナーカートリッジである。トナーカートリッジは、画像形成装置内に設けられた現像手段に供給するための補給用のトナーを収容するものである。
図1に示す画像形成装置は、トナーカートリッジ8W、8K、8C、8M、8Yが着脱される構成を有する画像形成装置であり、現像装置4W、4K、4C、4M、4Yは、各々の色に対応したトナーカートリッジと、図示しないトナー供給管で接続されている。また、トナーカートリッジ内に収容されているトナーが少なくなった場合には、このトナーカートリッジが交換される。本開示に係るトナーカートリッジの一例が、トナーカートリッジ8Wであり、本開示に係る白色トナーが収容されている。トナーカートリッジ8K、8C、8M、8Yにはそれぞれ、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各トナーが収容されている。
以下、実施例により発明の実施形態を詳細に説明するが、発明の実施形態は、これら実施例に何ら限定されるものではない。以下の説明において、特に断りのない限り、「部」及び「%」は質量基準である。
<粒子分散液などの調製>
[白色顔料粒子分散液(1)の調製]
・酸化チタン粒子(チタン工業社製、製品番号KR-380) : 100部
・アニオン性界面活性剤(第一工業製薬製、ネオゲンR) : 10部
・イオン交換水 : 150部
[白色顔料粒子分散液(1)の調製]
・酸化チタン粒子(チタン工業社製、製品番号KR-380) : 100部
・アニオン性界面活性剤(第一工業製薬製、ネオゲンR) : 10部
・イオン交換水 : 150部
上記の材料をアイボーイ広口びん1000ml(アズワン社製、ポリプロピレン)にて混合し、直径3mmのジルコニアビーズを300部加え、ボールミル回転台(アサヒ理化製作所製)を用いて、300rpm、24時間回転処理し、ステンレス篩にて分散液からビーズを除去した後、イオン交換水を加え、固形分量40%の白色顔料粒子分散液(1)を得た。レーザ回折式粒度分布測定装置により測定した白色顔料粒子分散液(1)中の粒子の体積平均粒径は500nmであった。
[白色顔料粒子分散液(2)の調製]
イオン交換水1000部に、硫酸亜鉛7水和物(亜鉛品位22.3%)800部、硫酸アルミニウムn水和物20部、硫酸マグネシウム7水和物5部を投入し、溶解させ第1の水溶液を得た。これとは別に、炭酸ナトリウム500部を純水700部に溶解させて第2の水溶液を得た。第2の水溶液を加熱して55℃で一定とした。撹拌した状態の第2の水溶液に、第1の水溶液を30分間にわたって徐々に滴下した。混合液の温度は55℃に保った。滴下完了後、更に120分間撹拌を行い、反応を進行させた。これにより、混合液中に沈殿物が生じた。生成した沈殿物をイオン交換水で洗浄し、次いで、固液分離を行って沈殿物を分離した。分離された沈殿物を、凍結乾燥機で12時間乾燥してから、ジェットミルで解砕して解砕物を得た。解砕物を、水蒸気を3.5体積%含み、かつ水素ガスを2.0体積%含む窒素ガス雰囲気中で500℃、60分間焼成した。得られた焼成物をジェットミルで解砕して、篩分して粗大粉を除去して、体積平均粒径が300nmの酸化亜鉛粒子を得た。
酸化チタン粒子を、上記酸化亜鉛粒子に代えた以外は、白色顔料粒子分散液(1)の調製と同様にして、白色顔料粒子分散液(2)を得た。レーザ回折式粒度分布測定装置により測定した白色顔料粒子分散液(2)中の粒子の体積平均粒径は350nmであった。
イオン交換水1000部に、硫酸亜鉛7水和物(亜鉛品位22.3%)800部、硫酸アルミニウムn水和物20部、硫酸マグネシウム7水和物5部を投入し、溶解させ第1の水溶液を得た。これとは別に、炭酸ナトリウム500部を純水700部に溶解させて第2の水溶液を得た。第2の水溶液を加熱して55℃で一定とした。撹拌した状態の第2の水溶液に、第1の水溶液を30分間にわたって徐々に滴下した。混合液の温度は55℃に保った。滴下完了後、更に120分間撹拌を行い、反応を進行させた。これにより、混合液中に沈殿物が生じた。生成した沈殿物をイオン交換水で洗浄し、次いで、固液分離を行って沈殿物を分離した。分離された沈殿物を、凍結乾燥機で12時間乾燥してから、ジェットミルで解砕して解砕物を得た。解砕物を、水蒸気を3.5体積%含み、かつ水素ガスを2.0体積%含む窒素ガス雰囲気中で500℃、60分間焼成した。得られた焼成物をジェットミルで解砕して、篩分して粗大粉を除去して、体積平均粒径が300nmの酸化亜鉛粒子を得た。
酸化チタン粒子を、上記酸化亜鉛粒子に代えた以外は、白色顔料粒子分散液(1)の調製と同様にして、白色顔料粒子分散液(2)を得た。レーザ回折式粒度分布測定装置により測定した白色顔料粒子分散液(2)中の粒子の体積平均粒径は350nmであった。
[シアン着色粒子分散液(1)の調製]
・C.I.Pigment Blue 15:3(フタロシアニン系顔料、大日精化製、シアニンブルー4937) : 50部
・イオン系界面活性剤(第一工業製薬製、ネオゲンRK) : 5部
・イオン交換水 : 192.9部
上記成分を混合し、アルティマイザ(スギノマシン社製)により240MPaで10分処理し、固形分濃度20%のシアン着色粒子分散液(1)を調製した。
・C.I.Pigment Blue 15:3(フタロシアニン系顔料、大日精化製、シアニンブルー4937) : 50部
・イオン系界面活性剤(第一工業製薬製、ネオゲンRK) : 5部
・イオン交換水 : 192.9部
上記成分を混合し、アルティマイザ(スギノマシン社製)により240MPaで10分処理し、固形分濃度20%のシアン着色粒子分散液(1)を調製した。
[スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1)の調製]
・スチレン : 200部
・n-ブチルアクリレート : 50部
・アクリル酸 : 1部
・β-カルボキシエチルアクリレート : 3部
・プロパンジオールジアクリレート : 1部
・2-ヒドロキシエチルアクリレート : 0.5部
・ドデカンチオール : 1部
フラスコに、アニオン性界面活性剤(ダウケミカル社製ダウファックス)4部をイオン交換水550部に溶解した溶液を入れ、そこに上記の原料を混合した混合液を入れて乳化した。乳化液を10分間ゆっくりと撹拌しながら、過硫酸アンモニウム6部を溶解したイオン交換水50部を投入した。次いで、系内の窒素置換を充分に行い、オイルバスで系内が75℃になるまで加熱し、30分間重合した。
・スチレン : 200部
・n-ブチルアクリレート : 50部
・アクリル酸 : 1部
・β-カルボキシエチルアクリレート : 3部
・プロパンジオールジアクリレート : 1部
・2-ヒドロキシエチルアクリレート : 0.5部
・ドデカンチオール : 1部
フラスコに、アニオン性界面活性剤(ダウケミカル社製ダウファックス)4部をイオン交換水550部に溶解した溶液を入れ、そこに上記の原料を混合した混合液を入れて乳化した。乳化液を10分間ゆっくりと撹拌しながら、過硫酸アンモニウム6部を溶解したイオン交換水50部を投入した。次いで、系内の窒素置換を充分に行い、オイルバスで系内が75℃になるまで加熱し、30分間重合した。
次に、
・スチレン : 110部
・n-ブチルアクリレート : 50部
・β-カルボキシエチルアクリレート : 5部
・1,10-デカンジオールジアクリレート : 2.5部
・ドデカンチオール : 2部
上記の原料を混合した混合液を入れて乳化し、乳化液を上記フラスコに120分間添加し、そのまま4時間乳化重合を継続した。これにより、重量平均分子量32,000、ガラス転移温度53℃、体積平均粒径240nmの樹脂粒子が分散した樹脂粒子分散液を得た。前記樹脂粒子分散液にイオン交換水を加え、固形分量を20%に調整して、スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1)とした。
・スチレン : 110部
・n-ブチルアクリレート : 50部
・β-カルボキシエチルアクリレート : 5部
・1,10-デカンジオールジアクリレート : 2.5部
・ドデカンチオール : 2部
上記の原料を混合した混合液を入れて乳化し、乳化液を上記フラスコに120分間添加し、そのまま4時間乳化重合を継続した。これにより、重量平均分子量32,000、ガラス転移温度53℃、体積平均粒径240nmの樹脂粒子が分散した樹脂粒子分散液を得た。前記樹脂粒子分散液にイオン交換水を加え、固形分量を20%に調整して、スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1)とした。
[離型剤粒子分散液(1)の調製]
・パラフィンワックス(日本精蝋社製HNP9、融解温度72℃) : 90部
・アニオン性界面活性剤(第一工業製薬製、ネオゲンR) : 3.6部
・イオン交換水 : 360部
・パラフィンワックス(日本精蝋社製HNP9、融解温度72℃) : 90部
・アニオン性界面活性剤(第一工業製薬製、ネオゲンR) : 3.6部
・イオン交換水 : 360部
上記の材料を混合し、100℃に加熱してワックスを溶解した後、圧力吐出型ホモジナイザー(ゴーリン社製、ゴーリンホモジナイザ)で、分散圧力5MPaで2時間分散処理し、次いで分散圧力40MPaで3時間分散処理し、固形分量20%の離型剤粒子分散液(1)を得た。離型剤粒子分散液(1)中の粒子の体積平均粒径は230nmであった。
[キャリアの作製]
・フェライト粒子(体積平均粒径35μm) : 100部
・トルエン : 14部
・スチレン/メチルメタクリレート共重合体(共重合比15/85) : 3部
・カーボンブラック(キャボット社、Regal330) : 0.2部
・フェライト粒子(体積平均粒径35μm) : 100部
・トルエン : 14部
・スチレン/メチルメタクリレート共重合体(共重合比15/85) : 3部
・カーボンブラック(キャボット社、Regal330) : 0.2部
フェライト粒子を除く上記の材料をサンドミルにて分散して分散液を調製し、この分散液をフェライト粒子とともに真空脱気型ニーダに入れ、攪拌しながら減圧し乾燥させることによりキャリアを得た。
〔実施例1〕
<白色トナー粒子(1)の作製>
・イオン交換水 : 400部
・スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1) : 200部
・白色顔料粒子分散液(1) : 40部
・離型剤粒子分散液(1) : 12部
・アニオン性界面活性剤(テイカ社製、TaycaPower) : 5部
上記成分を、温度計、pH計、撹拌機を具備した反応容器に入れ、外部からマントルヒーターで温度制御しながら、温度30℃、撹拌回転数150rpmにて、30分間保持した。ホモジナイザー(IKAジャパン(株)製:ウルトラタラクスT50)を用いて5000rpmで15分間分散しながら、ポリ塩化アルミニウム(PAC、王子製紙(株)製:30%粉末品)2.1部をイオン交換水100部に溶解させたPAC水溶液を添加した。その後、撹拌回転数500rpmで撹拌しながら50℃まで昇温し、コールターマルチサイザーII(アパーチャー径:50μm、コールター社製)にて粒径を測定し、体積平均粒径を5.0μmとした。その後樹脂粒子分散液(1)115部を追添加し、凝集粒子の表面に樹脂粒子を付着(シェル構造)させた。続いて、10%のNTA(ニトリロ三酢酸)金属塩水溶液(キレスト70:キレスト(株)製)を20部加えた後、1Nの水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを9.0にした。その後、昇温速度を0.05℃/分にして91℃まで昇温し、91℃で3時間保持した後、得られたトナースラリーを85℃まで冷却し、1時間保持した。その後、25℃まで冷却した。これを更にイオン交換水にて再分散し、ろ過することを繰り返して、ろ液の電気伝導度が20μS/cm以下となるまで洗浄を行った後、40℃のオーブン中で5時間真空乾燥して、白色トナー粒子(1)を得た。白色トナー粒子(1)の体積平均粒径は6.1μmであった。
<白色トナー粒子(1)の作製>
・イオン交換水 : 400部
・スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1) : 200部
・白色顔料粒子分散液(1) : 40部
・離型剤粒子分散液(1) : 12部
・アニオン性界面活性剤(テイカ社製、TaycaPower) : 5部
上記成分を、温度計、pH計、撹拌機を具備した反応容器に入れ、外部からマントルヒーターで温度制御しながら、温度30℃、撹拌回転数150rpmにて、30分間保持した。ホモジナイザー(IKAジャパン(株)製:ウルトラタラクスT50)を用いて5000rpmで15分間分散しながら、ポリ塩化アルミニウム(PAC、王子製紙(株)製:30%粉末品)2.1部をイオン交換水100部に溶解させたPAC水溶液を添加した。その後、撹拌回転数500rpmで撹拌しながら50℃まで昇温し、コールターマルチサイザーII(アパーチャー径:50μm、コールター社製)にて粒径を測定し、体積平均粒径を5.0μmとした。その後樹脂粒子分散液(1)115部を追添加し、凝集粒子の表面に樹脂粒子を付着(シェル構造)させた。続いて、10%のNTA(ニトリロ三酢酸)金属塩水溶液(キレスト70:キレスト(株)製)を20部加えた後、1Nの水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを9.0にした。その後、昇温速度を0.05℃/分にして91℃まで昇温し、91℃で3時間保持した後、得られたトナースラリーを85℃まで冷却し、1時間保持した。その後、25℃まで冷却した。これを更にイオン交換水にて再分散し、ろ過することを繰り返して、ろ液の電気伝導度が20μS/cm以下となるまで洗浄を行った後、40℃のオーブン中で5時間真空乾燥して、白色トナー粒子(1)を得た。白色トナー粒子(1)の体積平均粒径は6.1μmであった。
<白色トナー(1)及び白色現像剤(1)の作製>
白色トナー粒子(1)100部に、酸化チタン粒子(テイカ社製、JMT-150FI)2部を添加し、ヘンシェルミキサーを用いて攪拌周速30m/秒で15分間混合した。次いで、目開き45μmの振動篩いを用いて篩分し外添トナーを得た。
外添トナーを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察したところ、外添剤は形状が紡錘形であり、既述の測定方法で求めた長径/短径の値は4.5であった。
白色トナー粒子(1)100部に、酸化チタン粒子(テイカ社製、JMT-150FI)2部を添加し、ヘンシェルミキサーを用いて攪拌周速30m/秒で15分間混合した。次いで、目開き45μmの振動篩いを用いて篩分し外添トナーを得た。
外添トナーを走査型電子顕微鏡(SEM)で観察したところ、外添剤は形状が紡錘形であり、既述の測定方法で求めた長径/短径の値は4.5であった。
外添トナー10部とキャリア100部とをVブレンダーに入れ、20分間攪拌した。その後、目開き212μmの篩で篩分して白色現像剤(1)を得た。
〔実施例1~39、及び、比較例1~4〕
実施例1の白色トナー粒子(1)の作製において、使用する白色顔料粒子分散液の種類、及び各種条件(例えば、ホモジナイザーの撹拌回転数、撹拌時間、昇温時の撹拌回転数等、アニオン性界面活性剤の添加量、ポリ塩化アルミニウムの添加量等)を適宜変更し、実施例1~39、及び、比較例1~4のそれぞれの白色トナー粒子を得た。
得られた白色トナー粒子を用いた以外は実施例1と同様にして、白色トナーを作製し、続いて、白色現像剤を作製した。
実施例1の白色トナー粒子(1)の作製において、使用する白色顔料粒子分散液の種類、及び各種条件(例えば、ホモジナイザーの撹拌回転数、撹拌時間、昇温時の撹拌回転数等、アニオン性界面活性剤の添加量、ポリ塩化アルミニウムの添加量等)を適宜変更し、実施例1~39、及び、比較例1~4のそれぞれの白色トナー粒子を得た。
得られた白色トナー粒子を用いた以外は実施例1と同様にして、白色トナーを作製し、続いて、白色現像剤を作製した。
<白色トナーの性能評価>
[隠蔽性評価]
定着温度160℃にて、OHPフィルム(富士ゼロックス製)上に、トナー載り量(TMA)15g/m2の白色ベタ画像を連続出力した。得られた10万枚目のサンプル画像(白色ベタ画像)の下にJIS隠蔽率測定紙(モトフジ社製)の黒色部を敷き、上記サンプル画像の透過濃度を、像濃度計(X-Rite社製:X-Rite404A)を用いて、下記基準により評価した。なお、サンプル画像は5×5cmのパッチを作成し、中心及び4隅の5点を測定してその平均値を透過濃度とした。透過濃度2.50以上が許容範囲である。
[隠蔽性評価]
定着温度160℃にて、OHPフィルム(富士ゼロックス製)上に、トナー載り量(TMA)15g/m2の白色ベタ画像を連続出力した。得られた10万枚目のサンプル画像(白色ベタ画像)の下にJIS隠蔽率測定紙(モトフジ社製)の黒色部を敷き、上記サンプル画像の透過濃度を、像濃度計(X-Rite社製:X-Rite404A)を用いて、下記基準により評価した。なお、サンプル画像は5×5cmのパッチを作成し、中心及び4隅の5点を測定してその平均値を透過濃度とした。透過濃度2.50以上が許容範囲である。
-評価基準-
A : 透過濃度が、3.00以上。
B : 透過濃度が、2.70以上3.00未満。
C : 透過濃度が、2.50以上2.70未満。
D : 透過濃度が、2.00以上2.50未満。
E : 透過濃度が、2.00未満。
A : 透過濃度が、3.00以上。
B : 透過濃度が、2.70以上3.00未満。
C : 透過濃度が、2.50以上2.70未満。
D : 透過濃度が、2.00以上2.50未満。
E : 透過濃度が、2.00未満。
[有色画像の色再現性]
以下のようにして、シアン色トナー(1)及びシアン色現像剤(1)を作製した。
以下のようにして、シアン色トナー(1)及びシアン色現像剤(1)を作製した。
<シアン色トナー粒子(1)の作製>
・イオン交換水 : 400部
・スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1) : 200部
・シアン着色粒子分散液(1) : 25部
・離型剤粒子分散液(1) : 12部
・アニオン性界面活性剤(テイカ社製、TaycaPower) : 5部
上記成分を、使用した以外は白色トナー粒子(1)の作製方法と同様の方法でシアン色トナー粒子(1)を作成した。シアン色トナー粒子(1)の体積平均粒径は5.5μmであった。
・イオン交換水 : 400部
・スチレンアクリル樹脂粒子分散液(1) : 200部
・シアン着色粒子分散液(1) : 25部
・離型剤粒子分散液(1) : 12部
・アニオン性界面活性剤(テイカ社製、TaycaPower) : 5部
上記成分を、使用した以外は白色トナー粒子(1)の作製方法と同様の方法でシアン色トナー粒子(1)を作成した。シアン色トナー粒子(1)の体積平均粒径は5.5μmであった。
<シアン色トナー(1)及びシアン色現像剤(1)の作製>
シアン色トナー粒子(1)100部に、酸化チタン粒子(テイカ社製、JMT-150FI)2部を添加し、ヘンシェルミキサーを用いて攪拌周速30m/秒で15分間混合した。次いで、目開き45μmの振動篩いを用いて篩分し外添トナーを得た。
外添トナー10部とキャリア100部とをVブレンダーに入れ、20分間攪拌した。その後、目開き212μmの篩で篩分してシアン色現像剤(1)を得た。
シアン色トナー粒子(1)100部に、酸化チタン粒子(テイカ社製、JMT-150FI)2部を添加し、ヘンシェルミキサーを用いて攪拌周速30m/秒で15分間混合した。次いで、目開き45μmの振動篩いを用いて篩分し外添トナーを得た。
外添トナー10部とキャリア100部とをVブレンダーに入れ、20分間攪拌した。その後、目開き212μmの篩で篩分してシアン色現像剤(1)を得た。
上記のようにして得られたシアン色トナー(1)を用いて、紙(OSコート紙、坪量127g/m2、富士ゼロックス製)上に、青色画像(濃度100%、トナー載り量4g/m2)を形成した。分光測色計(X-Rite Ci62、X-Rite社製)を用いて、D50光源下で、青色画像のL*値、a*値、b*値を測定し、これを色再現性評価の基準値とした。
上記で使用したシアン色トナーと、実施例又は比較例の白色トナーとを用いて、OHPフィルム(PPCレーザー用OHPフィルム、富士ゼロックス製、寸法21.0cm×29.7cm)上に、青色画像(濃度100%、トナー載り量4g/m2)と白色画像(濃度100%、トナー載り量9g/m2)とを積層した積層画像(寸法20.0cm×28.7cm)を形成した。積層画像は、青色画像を下層(OHPフィルム側)とした。
上記画像形成物を、直径100mmの透明円筒体に、白色画像側が円筒体側になるように密着させ巻き付け、分光測色計による色の測定を行った。具体的には、分光測色計(X-Rite Ci62、X-Rite社製)を用いて、D50光源下で、OHPフィルム側から、青色画像部のL*値、a*値、b*値を測定した。下記の式に基づき色差ΔEを算出し、下記のとおりA~Eに分類した。なお、色差ΔE値3.0未満が許容範囲である。
式中、L1、a1、b1は、紙に形成した青色画像のL*値、a*値、b*値であり、L2、a2、b2は、OHPフィルムに形成した青色画像のL*値、a*値、b*値である。
A : 色差ΔE値が、1.5未満。
B : 色差ΔE値が、1.5以上2.0未満。
C : 色差ΔE値が、2.0以上3.0未満。
D : 色差ΔE値が、3.0以上5.0未満。
E : 色差ΔE値が、5.0以上。
B : 色差ΔE値が、1.5以上2.0未満。
C : 色差ΔE値が、2.0以上3.0未満。
D : 色差ΔE値が、3.0以上5.0未満。
E : 色差ΔE値が、5.0以上。
1Y、1M、1C、1K、1W 感光体(像保持体の一例)
2Y、2M、2C、2K、2W 帯電ロール(帯電手段の一例)
3Y、3M、3C、3K、3W 露光装置(静電荷像形成手段の一例)
4Y、4M、4C、4K、4W 現像装置(現像手段の一例)
5Y、5M、5C、5K、5W 一次転写ロール(一次転写手段の一例)
6Y、6M、6C、6K、6W 感光体クリーニング装置(クリーニング手段の一例)
8Y、8M、8C、8K、8W トナーカートリッジ
10Y、10M、10C、10K、10W 画像形成ユニット
20 中間転写ベルト(中間転写体の一例)
21 中間転写体クリーニング装置
22 駆動ロール
23 支持ロール
24 対向ロール
26 二次転写ロール(二次転写手段の一例)
28 定着装置(定着手段の一例)
P 樹脂シート(記録媒体の一例)
2Y、2M、2C、2K、2W 帯電ロール(帯電手段の一例)
3Y、3M、3C、3K、3W 露光装置(静電荷像形成手段の一例)
4Y、4M、4C、4K、4W 現像装置(現像手段の一例)
5Y、5M、5C、5K、5W 一次転写ロール(一次転写手段の一例)
6Y、6M、6C、6K、6W 感光体クリーニング装置(クリーニング手段の一例)
8Y、8M、8C、8K、8W トナーカートリッジ
10Y、10M、10C、10K、10W 画像形成ユニット
20 中間転写ベルト(中間転写体の一例)
21 中間転写体クリーニング装置
22 駆動ロール
23 支持ロール
24 対向ロール
26 二次転写ロール(二次転写手段の一例)
28 定着装置(定着手段の一例)
P 樹脂シート(記録媒体の一例)
107 感光体(像保持体の一例)
108 帯電ロール(帯電手段の一例)
109 露光装置(静電荷像形成手段の一例)
111 現像装置(現像手段の一例)
112 転写装置(転写手段の一例)
113 感光体クリーニング装置(クリーニング手段の一例)
115 定着装置(定着手段の一例)
116 取り付けレール
117 筐体
118 露光のための開口部
200 プロセスカートリッジ
300 樹脂シート(記録媒体の一例)
108 帯電ロール(帯電手段の一例)
109 露光装置(静電荷像形成手段の一例)
111 現像装置(現像手段の一例)
112 転写装置(転写手段の一例)
113 感光体クリーニング装置(クリーニング手段の一例)
115 定着装置(定着手段の一例)
116 取り付けレール
117 筐体
118 露光のための開口部
200 プロセスカートリッジ
300 樹脂シート(記録媒体の一例)
Claims (18)
- 結着樹脂及び白色顔料を含み、下記条件1を満たす白色トナー粒子を有する静電荷像現像用白色トナー。
条件1: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(1)を満たし、且つ、粒径3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1個数%以上6個数%未満である。
式(1) : 1.2≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.5
(式(1)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。) - 前記白色トナー粒子が、下記条件11を満たす請求項1に記載の静電荷像現像用白色トナー。
条件11: 白色トナー粒子の粒度分布指標GSDvLが下記式(11)を満たし、且つ、3μm以下の白色トナー粒子の割合が全白色トナー粒子に対して1.3個数%以上5個数%未満である。
式(11) : 1.25≦GSDvL(=D84v/D50v)≦1.40
(式(11)中、D84vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積84%となる粒径であり、D50vは粒径の体積基準の粒度分布における小径側から累積50%となる粒径である。) - 前記白色トナー粒子の体積平均粒径が、5μm以上12μm以下である請求項1又は請求項2に記載の静電荷像現像用白色トナー。
- 前記白色トナー粒子の平均円形度が、0.93以上0.98以下である請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナー。
- 前記白色トナー粒子が下記条件2を満たす請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナー。
条件2;白色トナー粒子の断面を観察したとき、白色トナー中に含まれる白色顔料の個数が下記式(2)及び式(3)を満たす。
式(2) : 2≦Sa≦20
式(3) : 0.1≦Ssd/Sa≦0.6
(式(2)及び式(3)中、Saは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの平均値を表し、Ssdは白色トナー粒子中に含まれる白色顔料の個数を白色トナー粒子の円相当径で割った値であって、白色トナー粒子100個あたりの標準偏差を表す。) - 前記白色顔料の比重が、2以上7以下である請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナー。
- 前記比重が2以上7以下の白色顔料が、酸化チタン、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、及び酸化ジルコニウムよりなる群から選択される少なくとも1種である請求項6に記載の静電荷像現像用白色トナー。
- 前記白色トナー粒子が離型剤を含み、
前記離型剤の露出率が、45%以下である請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナー。 - ゆるみかさ密度(ρA)が0.3以上0.7以下、かためかさ密度(ρP)が0.6以上0.95以下、及び、以下の式で示される圧縮度Cが0.2以上0.65以下である、請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナー。
C=(ρP-ρA)/ρP - 請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤。
- 請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナーを収容し、
画像形成装置に着脱されるトナーカートリッジ。 - 請求項10に記載の静電荷像白色現像剤を収容し、前記静電荷像白色現像剤により、像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段を備え、
画像形成装置に着脱されるプロセスカートリッジ。 - 像保持体と、
前記像保持体の表面を帯電する帯電手段と、
帯電した前記像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成手段と、
請求項10に記載の静電荷像白色現像剤を収容し、前記静電荷像白色現像剤により、前記像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像手段と、
前記像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写手段と、
前記記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着手段と、
を備える画像形成装置。 - 像保持体の表面を帯電する帯電工程と、
帯電した前記像保持体の表面に静電荷像を形成する静電荷像形成工程と、
請求項10に記載の静電荷像白色現像剤により、前記像保持体の表面に形成された静電荷像をトナー画像として現像する現像工程と、
前記像保持体の表面に形成されたトナー画像を記録媒体の表面に転写する転写工程と、
前記記録媒体の表面に転写されたトナー画像を定着する定着工程と、
を有する画像形成方法。 - 請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の静電荷像現像用白色トナーと、
白色以外の有色トナー粒子を有する静電荷像現像用有色トナーと、
を備える静電荷像現像用トナーセット。 - 前記白色トナー粒子の体積平均粒径よりも、前記有色トナー粒子の体積平均粒径が小さい請求項15に記載の静電荷像現像用トナーセット。
- 前記白色トナー粒子の体積平均粒径と有色トナー粒子の体積平均粒径との比(白色トナー粒子の体積平均粒径/有色トナー粒子の体積平均粒径)が、4/15以上16/3以下である請求項16に記載の静電荷像現像用トナーセット。
- 請求項15~請求項17のいずれか1項に記載の静電荷像現像用トナーセットのうち、静電荷像現像用白色トナーを含む静電荷像白色現像剤と、
請求項15~請求項17のいずれか1項に記載の静電荷像現像用トナーセットのうち、静電荷像現像用有色トナーを含む静電荷像有色現像剤と、
を備える静電荷像現像剤セット。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021087065A JP2022180133A (ja) | 2021-05-24 | 2021-05-24 | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット |
US17/406,255 US11531283B2 (en) | 2021-05-24 | 2021-08-19 | White toner for electrostatic image development, electrostatic image developer, toner cartridge, process cartridge, image forming apparatus, image forming method, toner set for electrostatic image development, and electrostatic image developer set |
CN202111103581.8A CN115390378A (zh) | 2021-05-24 | 2021-09-18 | 静电图像显影剂、白色色调剂、色调剂盒、处理盒、成像装置和方法、色调剂组及显影剂组 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021087065A JP2022180133A (ja) | 2021-05-24 | 2021-05-24 | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022180133A true JP2022180133A (ja) | 2022-12-06 |
Family
ID=84102721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021087065A Pending JP2022180133A (ja) | 2021-05-24 | 2021-05-24 | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11531283B2 (ja) |
JP (1) | JP2022180133A (ja) |
CN (1) | CN115390378A (ja) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05107798A (ja) | 1991-10-18 | 1993-04-30 | Minolta Camera Co Ltd | 静電荷像現像用白色トナー |
JP4141078B2 (ja) * | 2000-03-14 | 2008-08-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用トナー及び静電荷像現像用現像剤、並びに画像形成方法 |
JP2002236396A (ja) * | 2001-02-08 | 2002-08-23 | Konica Corp | 画像形成装置と画像形成方法 |
JP4682688B2 (ja) * | 2005-05-12 | 2011-05-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 |
US20070020552A1 (en) * | 2005-07-25 | 2007-01-25 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Carrier and developer for electrostatic image development, and image formation method and apparatus |
JP2008020578A (ja) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 静電荷像現像用トナー及びその製造方法、画像形成装置、画像形成方法 |
US20080070142A1 (en) * | 2006-09-20 | 2008-03-20 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Toner for electrostatic charge development, and developer for electrostatic charge development using the same, developer cartridge for electrostatic charge development and image forming apparatus |
JP5640713B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2014-12-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法、及び、画像形成装置 |
JP6258769B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-01-10 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2018049160A (ja) | 2016-09-21 | 2018-03-29 | カシオ計算機株式会社 | 電子写真用白色トナー |
JP6872113B2 (ja) * | 2016-12-08 | 2021-05-19 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | トナーセット、現像剤セット、トナーカートリッジセット、画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2019113686A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2019113684A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電潜像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置および画像形成方法 |
-
2021
- 2021-05-24 JP JP2021087065A patent/JP2022180133A/ja active Pending
- 2021-08-19 US US17/406,255 patent/US11531283B2/en active Active
- 2021-09-18 CN CN202111103581.8A patent/CN115390378A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115390378A (zh) | 2022-11-25 |
US11531283B2 (en) | 2022-12-20 |
US20220373908A1 (en) | 2022-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6274057B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP6733212B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP6142856B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP7180090B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP6763258B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び、画像形成方法 | |
JP7151303B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
US20170060012A1 (en) | Electrostatic charge image developer, developer cartridge, and process cartridge | |
JP7205305B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6229560B2 (ja) | 静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2022180133A (ja) | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット | |
JP2021085929A (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
US11982975B2 (en) | Electrostatic charge image developing carrier, electrostatic charge image developer, process cartridge, image forming apparatus and image forming method | |
JP6446939B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
US12019395B2 (en) | Electrostatic charge image developing carrier, electrostatic charge image developer, process cartridge, image forming apparatus and image forming method | |
JP7435705B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
US11556071B2 (en) | Electrostatic charge image developing carrier, electrostatic charge image developer, process cartridge, image forming apparatus and image forming method | |
JP6988452B2 (ja) | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP7151302B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP7395899B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP4336264A1 (en) | Electrostatic charge image developing toner set, electrostatic charge image developer set, toner cartridge set, process cartridge, and image forming apparatus | |
EP4092487A1 (en) | Electrostatic charge image developer, process cartridge, image forming apparatus, and image forming method | |
JP2024040061A (ja) | 静電荷像現像用白色トナー、静電荷像白色現像剤、白色トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、画像形成方法、静電荷像現像用トナーセット、及び、静電荷像現像剤セット | |
JP6776570B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2022147737A (ja) | リサイクルキャリアの製造方法、リサイクル静電荷像現像剤の製造方法、画像形成方法、及び、リサイクルキャリア | |
JP2022178663A (ja) | 静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240911 |