JP2022170403A - work vehicle - Google Patents
work vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022170403A JP2022170403A JP2021076501A JP2021076501A JP2022170403A JP 2022170403 A JP2022170403 A JP 2022170403A JP 2021076501 A JP2021076501 A JP 2021076501A JP 2021076501 A JP2021076501 A JP 2021076501A JP 2022170403 A JP2022170403 A JP 2022170403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- mark
- speed
- sensor
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、作業者が搭乗して操縦操作を行う作業車両に関する。 BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a work vehicle that is operated by a worker on board.
農地作業や土木作業に使用する作業車両は、一般道路を走行することが出来るが、走行速度が一般車両と比較して低速であるために、車体の後部に低速走行車マークを表示して、後続する一般車両に注意を促すようにしている。 Work vehicles used for farmland work and civil engineering work can travel on general roads, but because the traveling speed is slower than general vehicles, a low-speed vehicle mark is displayed on the rear of the vehicle body. It is designed to warn the following general vehicles.
例えば、特開2017-108687号公報に記載の作業車両は、車体の後部に装着した作業機を上昇させて走行するが、車体の後部に装着する低速走行車マークが後方から確認できない状態であると作業車両を操縦する作業者にそのことを知らせるような工夫をしている。 For example, the work vehicle described in Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-108687 travels by raising the work equipment attached to the rear part of the vehicle body, but the low-speed running vehicle mark attached to the rear part of the vehicle body cannot be seen from behind. It is devised to inform the worker who operates the work vehicle of this fact.
前記の従来作業車両では、低速走行車マークを付けていても作業機を上昇させて後続する一般車両に低速走行車マークが見えない状態であれば前に向かって操縦している作業者に警報で知らせて対処させるようにしているが、圃場などの作業地では低速走行車マークを付けないままで作業走行するようにしているために、低速走行車マークを付けないままで一般道路を走行することがあっても警報が出ずに危険である。 In the above-mentioned conventional work vehicle, even if the low-speed vehicle mark is attached, if the low-speed vehicle mark cannot be seen by the following general vehicle after raising the work equipment, the worker who is steering forward is warned. However, in work areas such as fields, the low-speed vehicle mark is not attached, so the vehicle runs on general roads without the low-speed vehicle mark. Even if something happens, there is no warning and it is dangerous.
本発明は、走行車体の後部に作業機を装着する作業車両で、一般道路を走行しようとした場合に走行車体の所定位置に低速走行車マークを取り付けていないと、走行開始前に操縦者に警報を出して注意を促すことで、低速走行車マークを付けないままで一般道路を走行することが無いようにすることが課題である。 The present invention is a working vehicle having a working machine attached to the rear part of the traveling vehicle body, and when traveling on a general road, if a low-speed traveling vehicle mark is not attached to a predetermined position of the traveling vehicle body, the operator is notified before the vehicle starts traveling. The problem is to prevent the vehicle from traveling on a general road without attaching the low-speed vehicle mark by issuing an alarm to call attention to the vehicle.
上記本発明の課題は、次の技術手段により解決される。 The above problems of the present invention are solved by the following technical means.
請求項1の発明は、走行車体1の後部に低速車マーク70を着脱可能にした作業車両において、エンジンEの回転を変速するアクセルペダル11の踏み込みを検出するペダルセンサ41と、低速車マーク70の装着を検出するマークセンサ42を設け、マークセンサ42が装着を検出しないでアクセルペダル11の踏み込みを行うと、警報を発することを特徴とする作業車両とする。
According to the first aspect of the invention, a work vehicle having a detachable low-
請求項2の発明は、走行速度を制御する制御装置100に路上走行モードS1と作業走行モードS2を備え、路上走行モードS1の設定時にマークセンサ42が低速車マーク70の装着を検出しないでアクセルペダル11の踏み込みを行うと警報を発することを特徴とする請求項1に記載の作業車両とする。
According to the second aspect of the invention, the
請求項3の発明は、走行速度を路上走行速度に適した副変速レバー16の高速への変速操作を検出する副変速センサ43を設け、副変速センサ43の変速検出時にマークセンサ(42)が低速車マーク(70)の装着を検出しないでアクセルペダル11の踏み込みを行うと警報を発することを特徴とする請求項1に記載の作業車両とする。
In the third aspect of the present invention, a
請求項1の発明で、低速車マーク70を走行車体1の所定位置に装着しないで路上走行に使うアクセルペダル11を踏み込んで走行を開始しようとすると警報が出るので、操縦者は走行開始を止めて、低速車マーク70を所定位置に取り付けるようになるので、安全な路上走行が可能になる。
According to the first aspect of the invention, if the low-
請求項2の発明で、低速車マーク70を走行車体1の所定位置に装着しないで制御装置100の設定を路上走行モードS1にしてアクセルペダル11を踏み込んで走行を開始しようとすると警報が出るので、操縦者は走行を開始することなく、低速車マーク70を所定位置に取り付けることになるので、安全な走行が可能になる。
According to the second aspect of the invention, if the
請求項3の発明で、副変速レバー16を高速に変速したことを副変速センサ43が検出した状態でマークセンサ(42)が低速車マーク(70)の装着を検出しないでアクセルペダル11を踏み込んで走行を開始しようとすると警報が出るので、操縦者は走行を開始することなく、低速車マーク70を所定位置に取り付けることになるので、安全な走行が可能になる。
In the third aspect of the present invention, the
以下、図面に基づき、本発明の好ましい実施の形態について説明する。 Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
なお、本明細書では運転席を設ける作業車両の前進方向を前側、後退方向を後側といい、前進方向に向かって左右方向をそれぞれ左側、右側ということにする。 In this specification, the forward direction of the work vehicle in which the driver's seat is provided is called the front side, the backward direction is called the rear side, and the left and right directions in the forward direction are called the left side and the right side, respectively.
図1には、作業車両の実施例として、作業機としてロータリ耕耘装置を装着したトラクタの左側面図を示し、図2には同じく右側面図を示す。また、図3には図2の昇降シリンダケース部分の詳細図を示し、図4には、制御装置のブロック図を示す。尚、作業車両としては、防除装置、刈草装置等の作業機を装着した作業車両でも良い。 FIG. 1 shows a left side view of a tractor equipped with a rotary tillage device as a working machine as an example of a working vehicle, and FIG. 2 shows a right side view of the same. 3 shows a detailed view of the lifting cylinder case portion of FIG. 2, and FIG. 4 shows a block diagram of the control device. The working vehicle may be a working vehicle equipped with a working machine such as a pest control device, a grass clipping device, or the like.
トラクタは、左右前輪2、2と左右後輪3、3を備えた走行車体1の前部にエンジンEを搭載し、その回転動力をミッションケース4内の変速装置によって適宜減速して、これら前輪2、2と後輪3、3の四輪に伝えるように構成している。
The tractor has an engine E mounted on the front portion of a traveling vehicle body 1 having left and right front wheels 2, 2 and left and right
走行車体1の中央に配置されるハンドルポスト5にはステアリングハンドル6が支持され、その後方には運転席7が設けられている。ステアリングハンドル6の下方には、走行車体1の進行方向を前後方向に切り換える前後進レバー8が設けられている。また、ハンドルポスト5を挟んで前後進レバー8の反対側のステップフロア12の左コーナー部には、クラッチを調節するクラッチペダル9が設けられ、ステップフロア12の右コーナー部には左右の後輪3、3にブレーキをそれぞれ作動させる左右のブレーキペダル10L、10RとエンジンEの回転を増減速するアクセルペダル11が設けられている。なお、アクセルペダル11は主として路上走行時に走行速度を変速調整するために使用し、踏み込みをペダルセンサ41で検出する。
A
また、主変速装置(図示せず)を中立と1速、2速、3速とに切り換える主変速レバー14は運転席7の左前方部にあり、副変速装置(図示せず)を低速、中速、高速及び中立のいずれかの位置を選択できる副変速レバー16はその後方にあり、更にその後方にはロータリ耕耘装置の回転速度を、低速、中立、高速とに変更するPTO変速レバー17を設けている。これらの変速装置は、ギアなどのメカ機構、油圧クラッチなどの油圧駆動式のものなどがある。なお、副変速レバー16は路上走行に適した高速に変速すると、副変速センサ43でその変速操作を検出する。
A
更にその右側にはエンジンEの回転を作業に適した回転数に設定する作業回転設定レバー13や作業機22の高さを設定するポジションレバー18などが配置されている。また安全フレーム(ロプスとも言う)19が運転席7の後方に立設されている。
Further, on the right side thereof, a work
ポジションレバー18の基部には、操作位置を検出するポジションレバーセンサ(ポテンショメータなど)18a(図4)が設けられている。作業機22は、後輪3のアクスルケース23に固着する支持部材25と支持部材25に回動可能に連結する支持アーム27を介して、走行車体1の後部に連結している。また、昇降シリンダ30のピストンロッド30aの先端部には回動アーム32の一端が連結し、回動アーム32の他端は回動アーム軸33に固着している。回動アーム軸33には、リフトアーム50の一端も固着しており、リフトアーム50の他端には、リフトロッド51の一端が回動可能に連結している。また、リフトロッド51の他端は前記支持アーム27に回動可能に連結している。
A position lever sensor (such as a potentiometer) 18a (FIG. 4) is provided at the base of the position lever 18 to detect the operating position. The
ポジションレバー18を運転者が前方に操作すると、電磁油圧バルブ(昇降ソレノイドバルブ)40の上昇側ソレノイド40aが作動して昇降シリンダケース35内の昇降シリンダ30が伸張し、回動アーム32が回動アーム軸33を回転させることで、リフトアーム50が回動アーム軸33を支点として矢印A方向(上方)に回動し、リフトロッド51及び支持アーム27を介して作業機22が上昇する。同様に、ポジションレバー18を運転者が後方に操作すると、下降側ソレノイド40bが作動して昇降シリンダケース35内の昇降シリンダ30が収縮し、リフトアーム50が回動アーム軸33を支点として矢印A方向とは反対方向(下方)に回動することで、作業機22が下降する。
When the driver operates the position lever 18 forward, the lift side solenoid 40a of the electromagnetic hydraulic valve (elevating solenoid valve) 40 is actuated to extend the elevating
本実施例のトラクタは、走行車体1の後部に反射材として反射鏡36を立設しており、更に、反射鏡36の下部に、反射鏡36から所定距離(例えば、1m)以内の後方にある遮蔽物の有無を検出する遮蔽物検出センサ60を設置している。そして、遮蔽物検出センサ60により遮蔽物が有ることが検出されると、反射鏡36が遮蔽状態であることを報知して警告する構成である(報知機能)。反射鏡36は左右フェンダ37,37のどちらか一方の後部に取り付けることで、容易に設置できる。
In the tractor of this embodiment, a reflecting
この遮蔽物センサ60は光電センサであり、投光部60aの光が検出物体62に当たり、受光部60bに戻ってくることでオン/オフする構成である。尚、光電センサに限らず、赤外線センサや超音波センサなどを用いても良い。
The
トラクタの路上走行時は作業機22を上昇させるが、その場合に反射鏡36が隠れる高さまで上昇すると、遮蔽物センサ60がオンになり、制御装置100にセンサ信号が入力される。そして、制御装置100からメータパネル63上にある報知ブザー65や報知ランプ67に信号が出力されることで、報知ブザー65が鳴ったり、報知ランプ67が点灯したりする。尚、報知ブザー65と報知ランプ67は両方設けても良いが、どちらか一方でも構わない。また、ブザーやランプに限らず、音声やパネル上に絵や文字が表示されるなど、聴覚又は視覚によって認識できる報知手段であれば良い。また、メータパネル63に低速車マーク70の所定値への装着を表示することも良い。
When the tractor travels on the road, the
作業機22を装着した状態でトラクタが路上を走行する際には、反射鏡36を後方から視認できないと危険である。本構成によれば、作業機22の上端が反射鏡36とほぼ同じ高さまで上昇して遮蔽物検出センサ60によって反射鏡36が遮蔽状態であることが検知されると、報知ブザー65や報知ランプ67により、運転者は直ぐに遮蔽状態であることに気がつく。この場合、運転者はポジションレバー18を操作して、作業機22を下げたり、走行を停止して作業機22の位置を確認したりすることが出来る。従って、そのまま走行を継続してしまうことを防止でき、安全性が確保される。
When the tractor travels on the road with the work implement 22 attached, it is dangerous if the reflecting
そして、農業用の作業車両は、一般の自動車と比較して走行速度の遅いものが多く、特に夕方から夜間に掛けては後方から接近する自動車からの認知が遅れやすい。そこで、路上を走行する場合は低速車マークを機体後部に装着して走行することが求められている。 Many agricultural work vehicles travel at a slower speed than general automobiles, and especially in the evening and at nighttime, it is easy for automobiles approaching from behind to recognize them. Therefore, when traveling on the road, it is required to attach a low-speed vehicle mark to the rear part of the vehicle body.
低速車マーク70の正面図を図5に示す。低速車マーク70は略三角形状であり、三角形状部材70aの周囲に反射板70bが設置されている。後続車両の前照灯により反射板70bの部分が三角形の輪郭として浮かび上がることで、車両の存在が認識される。
A front view of the low-
そして、図1及び図2に示すように、この低速車マーク70の下部に遮蔽物センサ60を取り付けることで、低速車マーク70が隠れる高さまで作業機22が上昇すると、遮蔽物センサ60がオンになって、制御装置100により報知ブザー65が鳴ったり、報知ランプ67が点灯したりする。従って、低速車マーク70が作業機22によって隠れていることに運転者は直ぐに気がつくため、気づかないままで走行することを防止できる。従って、路上走行時における安全性が確保される。
Then, as shown in FIGS. 1 and 2, by attaching a
図6,7には低速車マーク70を安全フレーム19に取り付ける実施例が示され、圃場での農作業時には運転席7の後部に収納し、路上走行時には安全フレーム19の右アーム中間部に設けるマーク取付部44に差し込んで取り付けるが、これをマーク取付部44に設けるマークセンサ42が検出するようにしている。マークセンサ42は低速車マーク70を取り外すとオフとなって検出しない。
6 and 7 show an embodiment in which the low-
図4の自動制御ブロック図において、制御装置100には、アクセルペダル11の踏み込み操作がアクセルペダル11からオン信号として入力し、副変速レバー16の高速への変速操作が副変速センサ43のオン信号として入力し、低速車マーク70がマーク取付部44に取り付けられているとマークセンサ42のオン信号として入力する。さらに、走行モードを設定する路上走行モードS1と作業走行モードS2の設定信号が入力する。
In the automatic control block diagram of FIG. , and when the low-
制御装置100からは、マークセンサ42がオフのままでペダルセンサ41や副変速センサ43のオン信号や路上走行モードS1の設定信号が入力すると、アクセルペダル11を踏み込んで走行を開始しようとすると、報知ブザー65や報知ランプ67に出力される。なお、クラッチペダル9から足を離して走行を開始すると報知ブザー65や報知ランプ67に出力されるようにしても良い。
From the
このことで、低速車マーク70をマーク取付部44に取り付けない状態で、アクセルペダル11を踏み込んだり副変速レバー16を高速位置に変速操作したり路上走行モードS1に設定すると、報知ブザー65や報知ランプ67が駆動されて、作業車の操縦者に気付かせることになる。
As a result, when the
報知ブザー65や報知ランプ67による警告後に、作業者が走行開始を止めて低速車マーク70をマーク取付部44に取り付けると、路上走行を支障なく開始できる。
After the warning by the
なお、主変速レバー14と副変速レバー16とPTO変速レバー17の操作位置を判断し、全て中立である場合に、作業機22を下降させる。また、これらのレバーが全て中立ではない場合は、報知ランプ67が点滅し、報知ブザー65が断続的に鳴るようにすることで、運転者に各レバーの操作位置を確認するように促すことが出来る。
The operation positions of the
主変速レバー14と副変速レバー16とPTO変速レバー17の操作位置は、各レバーの中立位置に設けた主変速ニュートラルセンサ14a(図4)と副変速ニュートラルセンサ16aとPTOニュートラルセンサ17aからの入力信号の有無で判断される。
The operating positions of the
走行中に作業機22が作動すると、安全性の点で好ましくない。しかし、主変速レバー
14と副変速レバー16とPTO変速レバー17が全て中立である、トラクタの停止時に
作業機22の位置を変えることで、路上走行前に作業機22を適切な位置にすることがで
き、安全性も確保される。
If the work implement 22 operates while the vehicle is traveling, it is not preferable in terms of safety. However, by changing the position of the work implement 22 when the tractor is stopped, with the main
1 走行車体
11 アクセルペダル
16 副変速レバー
41 ペダルセンサ
42 マークセンサ
43 副変速センサ
70 低速車マーク
E エンジン
100 制御装置
S1 路上走行モード
S2 作業走行モード
1 Traveling
Claims (3)
A sub-transmission sensor (43) is provided for detecting a shift operation of the sub-transmission lever (16) to a high speed suitable for the road speed, and the mark sensor (42) detects a shift to a low speed when the sub-transmission sensor (43) detects a shift. 2. The work vehicle according to claim 1, wherein an alarm is issued if the accelerator pedal (11) is depressed without detecting attachment of the vehicle mark (70).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021076501A JP2022170403A (en) | 2021-04-28 | 2021-04-28 | work vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021076501A JP2022170403A (en) | 2021-04-28 | 2021-04-28 | work vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022170403A true JP2022170403A (en) | 2022-11-10 |
Family
ID=83944519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021076501A Pending JP2022170403A (en) | 2021-04-28 | 2021-04-28 | work vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022170403A (en) |
-
2021
- 2021-04-28 JP JP2021076501A patent/JP2022170403A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016071426A (en) | Operation auxiliary device of traveling working vehicle | |
JP4605667B2 (en) | Work vehicle control device | |
JP2017108687A (en) | Work vehicle | |
US5154267A (en) | Brake actuated shift control for mobile machines | |
JP2022170403A (en) | work vehicle | |
JP4961935B2 (en) | PTO controller for tractor | |
JP2007269122A (en) | Cruise control device of working vehicle | |
JP5899909B2 (en) | PTO control device for work vehicle | |
JP2022178350A (en) | Automatically steered work vehicle | |
JP7327272B2 (en) | work vehicle | |
JP4480196B2 (en) | Rice transplanter | |
JP2022178345A (en) | work vehicle | |
JP4353447B2 (en) | Rice transplanter | |
JP2005306107A (en) | Pto control device | |
JP2016008655A (en) | Work vehicle | |
JP7453006B2 (en) | work vehicle | |
JP7234827B2 (en) | work vehicle | |
JP2014132856A (en) | Work vehicle | |
JP2012167789A (en) | Working vehicle | |
JP7411428B2 (en) | work vehicle | |
JP6897542B2 (en) | Work vehicle | |
JP2022186393A (en) | Service vehicle | |
JP7001499B2 (en) | Work vehicle | |
JP3612419B2 (en) | Work vehicle | |
JP2007232072A (en) | Farm equipment |