JP2022167331A - 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022167331A
JP2022167331A JP2021073067A JP2021073067A JP2022167331A JP 2022167331 A JP2022167331 A JP 2022167331A JP 2021073067 A JP2021073067 A JP 2021073067A JP 2021073067 A JP2021073067 A JP 2021073067A JP 2022167331 A JP2022167331 A JP 2022167331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
practitioner
stylist
salon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021073067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7265579B2 (ja
Inventor
彩貴 東
Saki Azuma
知子 吉田
Tomoko Yoshida
まり子 篠田
Mariko Shinoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Group Inc filed Critical Rakuten Group Inc
Priority to JP2021073067A priority Critical patent/JP7265579B2/ja
Publication of JP2022167331A publication Critical patent/JP2022167331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7265579B2 publication Critical patent/JP7265579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】利用者に対して予約可能な店舗と施術者の組合せを効率良くレコメンドすることが可能な情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供する。【解決手段】施術予約処理サーバ2は、所定の場所に設置された1または複数のサロンについて利用者により予約可能な時間帯を含むサロン情報を取得し、且つ所定の場所に設置された何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリストについて利用者により予約可能な時間帯を含むスタイリスト情報を取得し、取得したサロン情報とスタイリスト情報とに基づいてサロンとスタイリストをマッチングするためのマッチング処理を行うことで、利用者により予約可能なサロンとスタイリストとのペアを特定し、当該ペアを利用者に対して予約可能に提示する。【選択図】図8

Description

店舗において施術を行う施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む情報を利用者に提示するシステム等の技術分野に関する。
従来、例えば特許文献1に開示されるように、所定の位置に限られない任意の場所で提供されるサービスの予約に適したシステムが提案されている。特許文献1に開示されたシステムは、カメラマンの移動手段及びスケジュール情報と、ユーザにより指定された予約条件とを用いて算出される移動時間に基づいて、当該予約条件で予約可能な作業者と訪問日時の候補を決定し、決定した作業者と訪問日時の候補に関する情報をユーザの端末装置に送信するように構成されている。
特許第6588178号
ところで、美容師等の施術者が特定の店舗に属さず、施術設備等が整った任意の店舗で利用者に対して施術を行う場合がある。例えば、今日の午後の時間帯は表参道の店舗A、明日の午前の時間帯は渋谷の店舗B、明日の午後の時間帯は青山の店舗Cといったように、時間帯によって施術に利用する店舗が異なる場合がある。このような場合、利用者が所望の時間帯に施術の予約を行うためには、当該利用者に対して予約可能な店舗と施術者との組合せをレコメンドすることが望まれる。
そこで、本発明は、利用者に対して予約可能な店舗と施術者の組合せを効率良くレコメンドすることが可能な情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供することを課題の一つとする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能な情報処理装置であって、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、前記店舗情報と前記施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する提示手段と、を備えることを特徴とする。これにより、利用者に対して予約可能な店舗と施術者の組合せを効率良くレコメンドすることができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の情報処理装置において、前記提示手段は、前記第1取得手段により取得された店舗情報と、前記第2取得手段により取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示し、前記提示手段により提示された前記店舗情報と前記施術者情報のいずれかが前記利用者により選択された場合に、前記特定手段は、前記マッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定することを特徴とする。これにより、組合せ候補となる店舗と施術者との少なくとも何れか一方を利用者に対してより迅速にレコメンドすることができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の情報処理装置において、前記利用者により予約可能な時間帯が予約された場合に当該利用者に付与される特典を示す特典情報を前記データベースから取得する第3取得手段を更に備え、前記提示手段は、前記特定手段により特定された組合せに係る前記予約可能な時間帯と前記特典情報が示す特典とを対応付けて提示することを特徴とする。これにより、利用者に対して店舗と施術者の組合せを予約させるインセンティブを与えることができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の情報処理装置において、前記提示手段は、前記利用者により予約可能な複数の時間帯のうち何れかの時間帯に、他の時間帯とは異なる前記特典を対応付けて提示することを特徴とする。これにより、店舗または施術者が優先的に予約してもらいたい時間帯が利用者に予約される確率を高めることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記提示手段は、前記店舗及び前記施術者のそれぞれの表示オブジェクトを前記利用者が使用する端末のディスプレイに並べて表示させることを特徴とする。これにより、利用者に対して店舗と施術者の組合せを一見して把握させることができる。
請求項6に記載の発明は、請求項1乃至5の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記店舗情報に含まれる前記時間帯は、前記店舗内の複数の利用者用スペースについて、利用者により予約可能な時間帯であることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項1乃至6の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記利用者の現在位置を示す位置情報を取得する第4取得手段を更に備え、前記第1取得手段は、前記現在位置を基準として設定されたエリア内に設置された1または複数の店舗について、前記店舗情報を取得し、前記第2取得手段は、前記エリア内に設置された1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、前記施術者情報を取得することを特徴とする。これにより、利用者が行き易い店舗と施術者の組合せを優先してレコメンドすることができる。
請求項8に記載の発明は、請求項1乃至6の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記利用者により指定されたエリアを示すエリア情報を取得する第5取得手段を更に備え、前記第1取得手段は、前記エリア内に設置された1または複数の店舗について、前記店舗情報を取得し、前記第2取得手段は、前記エリア内に設置された1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、前記施術者情報を取得することを特徴とする。これにより、利用者が行き易い店舗と施術者の組合せを優先してレコメンドすることができる。
請求項9に記載の発明は、請求項7または8に記載の情報処理装置において、前記特定手段により前記店舗と前記施術者との組合せが特定できなかった場合、前記エリアの範囲を拡大するエリア拡大手段を更に備え、前記第1取得手段は、前記拡大されたエリア内に設置された1または複数の店舗について、前記店舗情報を取得し、前記第2取得手段は、前記拡大された前記エリア内に設置された1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、前記施術者情報を取得することを特徴とする。これにより、前記エリア内に店舗と施術者の組合せが無かった場合であっても、その次に利用者が行き易い店舗と施術者の組合せをレコメンドすることができる。
請求項10に記載の発明は、請求項1乃至9の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記施術者情報には、前記施術者の属性が含まれており、前記利用者の属性を示す属性情報を前記データベースから取得する第6取得手段を更に備え、前記第2取得手段は、前記施術者の属性と前記利用者の属性とに基づいて、当該利用者の属性に合った前記施術者の前記施術者情報を取得することを特徴とする。これにより、利用者との相性が合う施術者と店舗との組合せをレコメンドすることができる。
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の情報処理装置において、前記利用者の属性には、前記施術に関する嗜好分野、嗜好技術、及び価格帯のうちの少なくとも何れか1つが含まれることを特徴とする。
請求項12に記載の発明は、請求項10または11に記載の情報処理装置において、前記利用者の属性には、前記利用者の居住地域の特性が含まれることを特徴とする。
請求項13に記載の発明は、請求項10乃至12の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記施術者の属性には、前記施術に関する得意分野、得意技術、及び施術料のうちの少なくとも何れか1つが含まれることを特徴とする。
請求項14に記載の発明は、請求項1乃至13の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記第1取得手段は、前記利用者により予約可能な時間帯とともに前記店舗の設置場所を含む店舗情報を前記データベースから取得し、前記第2取得手段は、前記利用者により予約可能な時間帯とともに当該時間帯における施術者の滞在予定場所を含む施術者情報を前記データベースから取得することを特徴とする。これにより、スタイリストの移動負担を低減することができる。
請求項15に記載の発明は、請求項1乃至14の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記提示手段は、前記特定手段により特定された組合せに係る前記予約可能な時間帯を提示することを特徴とする。これにより、利用者に対して予約可能な店舗と施術者の組合せに係る予約可能な時間帯を効率良くレコメンドすることができる。
請求項16に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータにより実行される情報処理方法であって、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得するステップと、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得するステップと、前記店舗情報と前記施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定するステップと、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示するステップと、を含むことを特徴とする。
請求項17に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータを、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、前記店舗情報と前記施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する提示手段として機能させることを特徴とする。
本発明によれば、利用者に対して予約可能な店舗と施術者の組合せを効率良く提示することができる。
図1は、施術予約処理システムSの概要構成例を示す図である。 施術予約画面の表示例1を示す図である。 施術予約画面の表示例2を示す図である。 施術予約画面の表示例3を示す図である。 施術予約画面の表示例4を示す図である。 (A)は、施術予約処理サーバ2の概要構成例を示すブロック図であり、(B)は、システム制御部23の機能ブロックの一例を示す図である。 施術予約画面の表示例5を示す図である。 利用者端末1から施術予約に関する情報提示要求が受信されたときの施術予約処理システムSの動作の一例を示すシーケンス図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。以下の実施の形態は、施術予約処理システムに対して本発明を適用した場合の実施形態である。また、以下の実施の形態では、美容所(美容院、美容室ともいう)と理容所(理容院、理容室ともいう)とを兼ねる店舗(以下、「サロン」という)と、サロンにおいて施術を行う施術者(以下、「スタイリスト」という)とを例にとって説明する。
1.施術予約処理システムSの構成及び機能概要
先ず、図1を参照して、本実施形態に係る施術予約処理システムSの構成及び機能概要について説明する。図1は、施術予約処理システムSの概要構成例を示す図である。図1に示すように、施術予約処理システムSは、利用者端末1、及び施術予約処理サーバ2等を含んで構成される。利用者端末1、及び施術予約処理サーバ2は、それぞれ、ネットワークNWに接続される。ネットワークNWは、例えば、インターネット、移動体通信ネットワーク及びその無線基地局等から構成される。なお、図1の例では、利用者端末1は、1つ示されているが実際には複数存在する。
利用者端末1は、利用者により使用される端末である。利用者端末1は、操作・表示部、通信部、記憶部、及び制御部等を備える。なお、利用者端末1は、利用者の現在位置を検出するGPS(Global Positioning System)機能を備えてもよい。操作・表示部は、例えば、人の指やペン等による操作を受け付ける入力機能と、各種画面を表示する表示機能を有するディスプレイ(タッチパネル)を備える。記憶部は、オペレーティングシステム(OS),アプリケーション,ウェブブラウザ等のプログラムを記憶する。制御部は、CPU(Central Processing Unit),ROM(Read Only Memory),及びRAM(Random Access Memory)等を備える。利用者端末1は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)、スマートフォン、タブレット、携帯電話機、または携帯ゲーム機等が適用可能である。
利用者端末1は、ネットワークNWを介してアクセスした施術予約サイトに対して、施術予約に関する情報提示要求を行うことで、当該施術予約サイトから提供された施術予約画面データ(例えば、施術予約ページ)にしたがって施術予約画面をディスプレイに表示する。施術予約画面には、所定のエリア内の所定の場所に設置された1または複数のサロン(予め登録されたサロン)について利用者により予約可能な時間帯を含むサロン情報と、所定のエリア内の所定の場所に設置された何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリスト(予め登録されたスタイリスト)について利用者により予約可能な時間帯を含むスタイリスト情報とが表示可能になっている。つまり、施術予約サイトから施術予約画面データが利用者端末1へ送信されることで、上記サロン情報と上記スタイリスト情報とが利用者に対して提示可能になっている。
図2~図5は、施術予約画面の表示例1~4を示す図である。図2に示す施術予約画面(表示例1)は、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストを地図から探すためのGUI(Graphical User Interface)である。図2に示す施術予約画面には利用者の現在位置LOを基準とするエリアARを含む地図Mが表示されている。なお、図2の例では、エリアARは、利用者端末1を携帯する利用者の現在位置LOを中心とする半径xkmの範囲である。利用者の現在位置LOは、利用者端末1のGPS機能により検出される。検出された現在位置LOを示す位置情報(例えば、緯度及び経度)は、施術予約処理サーバ2へ送信される。利用者の現在位置LOが変化すると、これに合わせてエリアARが変化することになる。地図M上にはエリアAR内に設置されたサロンA,B(この例では2店舗)の表示オブジェクトOA,OBが表示されるとともに、サロンA,Bの予約可能な今日の時間帯及びサロン名(図2の例では、「サロンA」,「サロンB」と表記)が表示オブジェクトOA,OBから吹き出し表示されている。ここで、表示オブジェクトOA,OBの表示位置(地図M上の位置)は、サロンA,Bの設置場所に基づいて決定される。
また、図2に示す地図M上にはスタイリストcの表示オブジェクトOcが表示されるとともに、スタイリストcの予約可能な今日の時間帯及びスタイリスト名(図2の例では、「スタイリストc」と表記)が表示オブジェクトOcから吹き出し表示されている。ここで、スタイリストcは、エリアAR内の何れかのサロン(特に限定されないサロン)において図2に示す時間帯に施術可能(予約可能)なスタイリストである。スタイリストcの表示オブジェクトOcの表示位置は、図2に示す時間帯におけるスタイリストcの滞在予定場所に基づいて決定される。かかる滞在予定場所は、行政区画などの一定の広さを有する範囲であるとよい。
なお、図2に示す施術予約画面が表示される前に、サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、利用者により予約可能なサロンとスタイリストとの組合せ(以下、「ペア」という)が特定され、当該特定されたペア(つまり、マッチングされたサロンとスタイリストとのペア)が利用者に提示されるとよい。例えば、図2に示す地図M上には、サロンBとスタイリストcのそれぞれの表示オブジェクトOB,Ocが並べられて表示(一部重ねって表示)されているが、これは、サロンBとスタイリストcとがマッチングされたペアであることを表している。これにより、利用者に対してサロンBとスタイリストのcのペアを一見して把握させることができる。この場合、図2に示す地図M上には、マッチングされていないサロンAの表示オブジェクトOAが表示されなくてもよい。或いは、図2に示す地図M上に表示された表示オブジェクトOBまたは表示オブジェクトOcが利用者により選択された場合に、サロンBとスタイリストcとがマッチングされることで、かかるペアが利用者に提示(例えば、図2に示す施術予約画面から遷移した画面上で提示)されてもよい。この場合、図2に示す地図M上に表示されているサロンBとスタイリストcのそれぞれの表示オブジェクトOB,Ocは並べられているだけで、サロンBとスタイリストcとはまだマッチングされていないことになる。
図3に示す施術予約画面(表示例2)は、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをカレンダーから探すためのGUIである。図3に示す施術予約画面には利用者により指定されたエリア(この例では、渋谷)及び期間(この例では、4日間)において日及び時間帯毎に設けられた複数のスロットSLを有するカレンダーCLが表示されている。スロットSLは時間枠ともいい、サロン及びスタイリストの予約が入っていないスロットSLは空枠ともいう。複数のスロットSLのうち当該エリア内において予約可能なサロンがあるスロットSL内には、予約可能なサロンの表示オブジェクト及びサロンの数が表示される。ここで、当該エリア内において予約可能なサロンは、当該エリア内に設置されたサロンである。また、複数のスロットSLのうち、当該エリア内において予約可能なスタイリストがいるスロットSL内には、予約可能なスタイリストの表示オブジェクト及びスタイリストの数が表示される。ここで、当該エリア内において予約可能なスタイリストは、当該エリア内に滞在(当該スロットSLにおいて滞在)する予定があるスタイリストである。
図3において、施術予約画面に表示された表示オブジェクトが利用者により選択されると、サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、マッチングされたペアが利用者に提示(例えば、図3に示す施術予約画面から遷移した画面上で提示)されるとよい。例えば、2/28 14:00の時間帯(つまり、2/28 14:00-14:59)のスロットSL3には、サロンの表示オブジェクトOF、及びサロンの数(この例では、2店舗)とともに、スタイリストの表示オブジェクトOg、及びスタイリストの数(この例では、1人)が表示されているが、サロンとスタイリストとがまだマッチングされていない。この場合、表示オブジェクトOFまたは表示オブジェクトOgが利用者により選択されると、サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、マッチングされたペアが利用者に提示されることになる。或いは、図3に示す施術予約画面が表示される前に、サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われてもよい。この場合、2/28 14:00の時間帯のスロットSL3に表示された表示オブジェクトOFに対応するサロンと、表示オブジェクトOgに対応する各スタイリストとが既にマッチングされていることになる(この場合、ペアが2組となる)。
なお、図3に示す施術予約画面において、2/28 11:00の時間帯(つまり、2/28 11:00-11:59)のスロットSL1には、サロンの表示オブジェクトOD、及びサロンの数(この例では、1店舗)が表示されているが、当該スロットSL1にはスタイリストの表示オブジェクトが表示されていないので、スロットSL1で予約可能なスタイリストがいない。したがって、スロットSL1では、マッチングされたペアを利用者に提示することができない。このため、図3に示す施術予約画面が表示される前に、サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われる場合、スロットSL1にはサロンの表示オブジェクトODを表示しなくてもよい。同様に、2/28 12:00の時間帯(つまり、2/28 12:00-12:59)のスロットSL2には、スタイリストの表示オブジェクトOe、及びスタイリストの数(この例では、1人)が表示されているが、当該スロットSL2にはサロンの表示オブジェクトが表示されていないので、スロットSL2で予約可能なサロンがない。したがって、このスロットSL2でも、マッチングされたペアを利用者に提示することができない。このため、図3に示す施術予約画面が表示される前に、サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われる場合、スロットSL2にはスタイリストの表示オブジェクトOeを表示しなくてもよい。
図4に示す施術予約画面(表示例3)は、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをスタイリストで探すためのGUIである。図4に示す施術予約画面には利用者により指定されたエリア(この例では、渋谷)において予約可能なスタイリストのスタイリスト名、及び写真画像(例えば、スタイリストの上半身の写真画像)等が表示されている。ここで、スタイリスト名が表示されたスタイリストa,bは、利用者により指定された得意分野により絞り込まれている。かかる得意分野は、スタイリストの施術に関する得意分野であり、スタイリスト属性(スタイリストの属性)の一例である。この他にも、スタイリスト属性の例として、スタイリストの施術に関する得意技術、及び施術料が挙げられる。なお、利用者が所望のスタイリストをお気に入り登録している場合、図4に示す施術予約画面には利用者によりお気に入り登録されたスタイリスト名及び写真画像等が表示される。
図4に示す施術予約画面においてスタイリストのスタイリスト名または写真画像が利用者により選択されると、当該スタイリストとサロンとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、マッチングされたペアが利用者に提示(例えば、図4に示す施術予約画面から遷移した画面上で提示)されることになる。或いは、図4に示す施術予約画面においてスタイリストのスタイリスト名または写真画像が利用者により選択されると、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをスタイリストの予定から探すための画面に遷移してもよい。
図5に示す施術予約画面(表示例4)は、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをスタイリストの予定から探すためのGUIである。なお、図5に示す施術予約画面は、図2または図3に示す施術予約画面においてスタイリストの表示オブジェクトが選択された場合に表示されてもよい。図5に示す施術予約画面には、利用者の利用者名及び当該利用者が所有するポイントを表示する表示部UDとともに、当該利用者により選択されたスタイリストのスタイリスト名及び当該スタイリストの予定を示すカレンダーCL等が表示されている。ここで、利用者が所有するポイントは、サロンの利用に対するサロン利用料やスタイリストによる施術に対する施術料の支払い等に利用可能な特典の一例であり、例えば利用者によりサロン及びスタイリストが予約された時に当該利用者に付与される。特典の例として、ポイントの他にも、クーポン、割引券等が挙げられる。なお、サロン利用料は、利用者ではなくスタイリストにより支払われる場合もある。
図5に示すカレンダーCLは、図3に示すカレンダーCLと同様、利用者により指定された期間において日及び時間帯毎に設けられた複数のスロットSLを有する。図5に示すカレンダーCLにおける各スロットSLには、予約可能であるか否かを示す情報(〇または×)が表示されている。さらに、複数のスロットSLのうちスロットSL4,SL5には“ポイント×2”が表示されている。“ポイント×2”は、スロットSL4,SL5が他のスロットSLと比べて付与される(つまり、スロットSLが予約された場合に利用者に付与される)ポイントが2倍であることを示している。これにより、利用者に対してスロットSL4,SL5を予約させるインセンティブを与えることができる。このため、スタイリストは、優先的に埋めたい(つまり、利用者に予約してもらいたい)スロットSL4,SL5に対して、他のスロットSLよりも高いポイントを指定(設定)することができ、そのようなスロットSL4,SL5が利用者により予約される確率を高めることができる。スロットSL4,SL5以外の他のスロットSLに“ポイント×1”を表示させてもよい。そして、図5に示す施術予約画面において予約可能である情報が示されるスロットSLが利用者により選択されると、当該スタイリストとサロンとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、マッチングされたペアが利用者に提示(例えば、図5に示す施術予約画面から遷移した画面上で提示)されることになる。
なお、図2~図5に示す施術予約画面の他の例として、図示しないが、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをサロンで探すためのGUIがある。かかる施術予約画面には利用者により指定されたエリアにおいて予約可能なサロンのサロン名、及び写真画像(例えば、サロン外観の写真画像)等が表示される。かかる施術予約画面においてサロンのサロン名または写真画像が利用者により選択されると、当該サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、マッチングされたペアが利用者に提示されることになる。
更に施術予約画面の他の例として、図示しないが、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをサロンの予定から探すためのGUIがある。かかる施術予約画面には図5に示す施術予約画面と同様、利用者の利用者名及び当該利用者が所有するポイントを表示する表示部UDとともに、サロンのサロン名及び当該サロンの予定を示すカレンダー等が表示される。かかるカレンダーにおける各スロットには図5に示す施術予約画面と同様、予約可能であるか否かを示す情報及び特典が表示される。かかる施術予約画面において予約可能である情報が示されるスロットが利用者により選択されると、当該サロンとスタイリストとをマッチングするためのマッチング処理が行われることで、マッチングされたペアが利用者に提示されることになる。
更に施術予約画面の他の例として、図示しないが、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストをヘアスタイルで探すためのGUIがある。かかる施術予約画面には予め登録されたヘアスタイルのヘアスタイル名、及びヘアスタイル画像等が表示される。かかる施術予約画面においてヘアスタイル名またはヘアスタイル画像が利用者により選択されると、選択されたヘアスタイルを得意技術とするスタイリストに関するスタイリスト情報を表示する施術予約画面(例えば図4に示す施術予約画面)に遷移することになる。
施術予約処理サーバ2(本発明の情報処理装置の一例)は、1または複数のサーバコンピュータから構成され、ネットワークNW上で特定のURL(Uniform Resource Locator)が割り当てられた施術予約サイトを提供する。図6(A)は、施術予約処理サーバ2の概要構成例を示すブロック図である。図6(A)に示すように、施術予約処理サーバ2は、通信部21、記憶部22、及びシステム制御部23等を備える。通信部21は、ネットワークNWに接続して通信を行う機能を担う。記憶部22は、例えば、ハードディスクドライブ等からなり、オペレーティングシステム,サーバプログラム(本発明のプログラムを含む)等を記憶する。また、記憶部22には、利用者データベース(DB)221、サロンデータベース(DB)222、スタイリストデータベース(DB)223、及び施術予約データベース(DB)224等のデータベースが構築される。
利用者データベース221は、施術予約処理システムSにおいてアカウントが作成された利用者(会員)に関する利用者情報を格納(登録)するためのデータベースである。利用者データベース221には、利用者の利用者ID、パスワード、利用者名、住所、電子メールアドレス、お気に入り登録情報、決済用情報、特典付与情報、利用者属性(利用者の属性)、及び行動履歴等が利用者毎に対応付けられて格納される。ここで、利用者ID及びパスワードは、施術予約サイトへログインするためのアカウント情報であり、利用者名、住所、及び電子メールアドレスとともに利用者によりアカウント作成時に指定(例えば、利用者端末1から指定)されることで登録される。お気に入り登録情報は、利用者のお気に入りのスタイリストの情報(例えば、スタイリストID)を含んでおり、利用者によりスタイリストが適宜指定(設定)されることで登録(お気に入り登録)される。決済用情報は、サロン利用料や施術料の支払い時の決済処理に用いられる情報であり、クレジットカードや電子マネーの情報が含まれる。特典付与情報は、利用者が所有する特典(つまり、利用者に付与された特典)を示す。
利用者属性は、性別、年代、既婚/独身、子供有無、施術に関する嗜好分野、施術に関する嗜好技術、及び施術に関する価格帯のうちの少なくとも何れか1つを含む。利用者属性は、利用者によりアカウント作成時に指定されることで登録されてもよいし、利用者の行動履歴から特定されることで登録されてもよい。嗜好分野の例として、エレガント系、ナチュラル系、クール系等が挙げられる。嗜好技術の例として、カット、ヘアスタイル、パーマ、カラー、メイク、アレンジ、縮毛矯正、ブリーチ等が挙げられる。価格帯とは、施術に関して利用者が通常利用する価格帯であり、安価から高価までの間の金額またはランクで表される。行動履歴には、例えば、ネットワークNW上のサイトの検索履歴、当該サイトの閲覧履歴、商品の購入履歴、及びサービスの予約履歴(利用履歴)のうちの少なくとも1つが含まれる。行動履歴は、利用者IDをキーとして他のサーバから取得されてもよい。サービスの予約の例として、施術予約、ゴルフ場等の施設の利用予約、トラベル予約、宿泊予約などが挙げられる。
なお、利用者属性には、会員ランクや地域特性が含まれてもよい。会員ランクには、例えば、ダイヤモンド会員、プラチナ会員、ゴールド会員、シルバー会員、及びレギュラー会員等があり、ユーザには会員ランク(この例では、ダイヤモンド会員が最も会員ランクが高い)に応じた特典が利用者に付与される。地域特性は、利用者の居住地域の特性を示すものである。地域特性の例として、おしゃれな人が多い地域、お金持ちの人が多い地域などが挙げられる。
サロンデータベース222は、施術予約処理システムSにおいてアカウントが作成されたサロンに関するサロン情報を格納(登録)するためのデータベースである。サロンデータベース222には、サロンのサロンID、パスワード、サロン名、電子メールアドレス、サロン属性、利用者により予約可能な時間帯、設置場所(例えば、住所)、及び特典情報等がサロン毎に対応付けられて格納される。ここで、サロンID及びパスワードは、施術予約サイトへログインするためのアカウント情報であり、サロン名、電子メールアドレス、及び設置場所(例えば、住所)とともにサロンの管理者によりアカウント作成時に指定(例えば、サロンの管理者の端末から指定)されることで登録される。
サロン属性は、サロンの設備、特徴、及びサロン利用料(例えば、一回の利用に要する料金)のうちの少なくとも何れか1つを含む。サロン属性は、サロンの管理者によりアカウント作成時に指定されることで登録される。利用者により予約可能な時間帯は、例えば、日毎の時間帯、または曜日毎の時間帯であり、サロンの管理者により適宜指定されることで登録される。また、サロン内に複数の利用者用スペースがある場合、利用者により予約可能な時間帯は、それぞれの利用者用スペース毎に区別されて登録される。利用者用スペースは、例えば、利用者により利用される座席や施術台が設けられたスペースである。
特典情報が示す特典(例えば、ポイント)は、サロンの管理者により指定された予約可能な時間帯(換言すると、時間枠)が利用者により予約された場合に利用者に付与されるものであり、当該予約可能な時間帯に対して(当該時間帯に対応付けて)サロンの管理者により適宜指定(設定)されることで登録される。或いは、当該特典は、時間帯毎に集計された稼働率等に基づいて自動的に選定された時間帯(例えば、稼働率が閾値以下と低い時間帯)に対して自動的に設定(例えば、稼働率が低い時間帯ほど高いポイントが設定)されることで登録されてもよい。なお、特典は、ポイント付与率(例えば、ポイント2倍)であってもよい。
スタイリストデータベース223は、施術予約処理システムSにおいてアカウントが作成されたスタイリストに関するスタイリスト情報を格納(登録)するためのデータベースである。スタイリストデータベース223には、スタイリストのスタイリストID、パスワード、スタイリスト名、電子メールアドレス、スタイリスト属性、利用者により予約可能な時間帯、当該予約可能な時間帯におけるスタイリストの滞在予定場所(例えば、行政区画)、及び特典情報等がスタイリスト毎に対応付けられて格納される。ここで、スタイリストID及びパスワードは、施術予約サイトへログインするためのアカウント情報であり、スタイリスト名、及び電子メールアドレスとともにスタイリストによりアカウント作成時に指定(例えば、スタイリストの端末から指定)されることで登録される。
スタイリスト属性は、スタイリストの性別、年代、施術に関する得意分野、得意技術、及び施術料(例えば、一回の施術に要する料金)のうちの少なくとも何れか1つを含む。スタイリスト属性は、スタイリストによりアカウント作成時に指定されることで登録される。得意分野の例は、上述した嗜好分野の例と同様であり、得意技術の例は、上述した嗜好技術の例と同様である。利用者により予約可能な時間帯は、例えば、日毎の時間帯、または曜日毎の時間帯であり、スタイリストにより適宜指定されることで登録される。また、当該予約可能な時間帯におけるスタイリストの滞在予定場所は、当該予約可能な時間帯とともにスタイリストにより適宜指定されることで登録される。例えば、スタイリストは、明日の「10:00~12:00」の時間帯に「渋谷」に滞在する予定である場合、自身の端末から「10:00~12:00」及び「渋谷区」を指定することで登録される。
特典情報が示す特典は、スタイリストにより指定された予約可能な時間帯が利用者により予約された場合に利用者に付与されるものであり、当該予約可能な時間帯に対してスタイリストにより適宜指定されることで登録される。或いは、当該特典は、時間帯毎に集計された稼働率等に基づいて自動的に選定された時間帯に対して自動的に設定されることで登録されてもよい。
施術予約データベース224は、利用者により施術予約画面を通じて予約されたペア(つまり、マッチングされたサロンとスタイリストとの組合せ)の予約情報を格納(登録)するためのデータベースである。施術予約データベース224には、予約情報として、予約ID、予約されたペアに係るサロンIDとスタイリストID、当該ペアを予約した利用者(予約者)の利用者ID、及び予約された時間帯(例えば、2/28 14:00-14:59)等の情報が予約毎に対応付けられて格納される。サロンとスタイリストとのペアを予約した利用者は、当該サロンにおいて当該スタイリストから施術を受ける予定の予約者である。
システム制御部23は、CPU(Central Processing Unit),ROM(Read Only Memory),及びRAM(Random Access Memory)を備え、サーバプログラムにしたがって各種処理を実行する。システム制御部23は、上述したデータベースにアクセス可能になっている。図6(B)は、システム制御部23の機能ブロックの一例を示す図である。システム制御部23は、サーバプログラム等の実行により、図6(B)に示すように、情報取得部231、情報提示部232、ペア特定部233、及び予約処理部234等として機能する。ここで、情報取得部231は、本発明における第1~第6取得手段、及びエリア拡大手段の一例である。情報提示部232は、本発明における提示手段の一例である。ペア特定部は、特定手段の一例である。
情報取得部231は、利用者端末1からの情報提示要求に応じて、所定のエリア内の所定の場所に設置された1または複数のサロンについて利用者により予約可能な時間帯を含むサロン情報をサロンデータベース222から取得する。また、情報取得部231は、所定のエリア内の所定の場所に設置された何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリストについて利用者により予約可能な時間帯を含むスタイリスト情報をスタイリストデータベース223から取得する。このとき、情報取得部231は、サロン及びスタイリストについて予約可能な時間帯が予約された場合に利用者に付与される特典を示す特典情報をサロンデータベース222またはスタイリストデータベース223から取得してもよい。
例えば、情報取得部231は、利用者端末1のGPS機能により検出された現在位置(利用者の現在位置)を示す位置情報を取得し、当該位置情報に基づいて現在位置を基準として設定したエリア(例えば、ユーザから近い範囲のエリア)内に設置されたサロン(つまり、設置場所が当該エリア内に含まれるサロン)のサロン情報(利用者により予約可能な時間帯を含む)を取得するとともに、当該エリア内に設置された何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリストのスタイリスト情報(利用者により予約可能な時間帯を含む)を取得する。これにより、利用者が行き易いサロンとスタイリストのペアを優先してレコメンドすることが可能となる。ここで、何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリストとは、利用者により予約可能な時間帯において当該エリア内に滞在する予定があるスタイリスト(つまり、滞在予定場所が当該エリア内に含まれるスタイリスト)である。
或いは、情報取得部231は、利用者により利用者端末1上で指定されたエリアを示すエリア情報を取得し、当該エリア情報に基づいて設定したエリア内に設置されたサロンのサロン情報を取得するとともに、当該エリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト情報を取得する。これによっても、利用者が行き易いサロンとスタイリストのペアを優先してレコメンドすることが可能となる。
また、情報取得部231は、利用者により指定されたサロン属性(例えば、設備と特徴との双方または何れか一方)を示す属性情報を利用者端末1から取得し、上記エリア内に設置されたサロンのうち、当該属性情報が示すサロン属性を有するサロンのサロン情報を取得してもよい。これにより、例えば、上記エリア内に設置された多くのサロンの中から、利用者により指定されたサロン属性を有するサロンに絞り込み、当該絞り込まれたサロンのサロン情報を取得することができる。したがって、利用者との相性が合うサロンとスタイリストとのペアをレコメンドすることが可能となる。
別の例として、情報取得部231は、上記エリア内に設置されたサロンのサロン属性を示す属性情報をサロンデータベース222から取得するとともに、利用者の利用者属性を示す属性情報を利用者データベース221から取得し、上記エリア内に設置されたサロンのうち、当該利用者属性に合ったサロンのサロン情報を取得してもよい。ここで、当該利用者属性に合ったサロンは、サロン属性と利用者属性とに基づいて特定される。例えば、利用者属性に合ったサロンとして、利用者の価格帯に含まれるサロン利用料を設定しているサロンや、利用者の地域特性(例えば、お金持ちの人が多い地域)に応じた価格帯に含まれるサロン利用料を設定しているサロンや、利用者が独身で有るか否かに応じた価格帯に含まれるサロン利用料を設定しているサロンが特定されてもよい。
また、情報取得部231は、利用者により指定されたスタイリスト属性(例えば、得意分野と得意技術との双方または何れか一方)を示す属性情報を利用者端末1から取得し、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリストのうち、当該属性情報が示すスタイリスト属性を有するスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。これにより、例えば、上記エリア内に滞在する予定がある多くのスタイリストの中から、利用者により指定されたスタイリスト属性を有するスタイリストに絞り込み、当該絞り込まれたスタイリストのスタイリスト情報を取得することができる。したがって、利用者との相性が合うスタイリストとサロンとのペアをレコメンドすることが可能となる。
別の例として、情報取得部231は、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト属性を示す属性情報をスタイリストデータベース223から取得するとともに、利用者の利用者属性を示す属性情報を利用者データベース221から取得し、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリストのうち、当該利用者属性に合ったスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。ここで、当該利用者属性に合ったスタイリストは、スタイリスト属性と利用者属性とに基づいて特定される。例えば、利用者属性に合ったスタイリストとして、利用者と同じ性別のスタイリストや利用者と同じ年代のスタイリストが特定されてもよい。また、利用者属性に合ったスタイリストとして、利用者の嗜好分野を得意分野としているスタイリストや、利用者の地域特性(例えば、おしゃれな人が多い地域)に関連付けられた分野を得意分野としているスタイリストが特定されてもよい。また、利用者属性に合ったスタイリストとして、利用者の嗜好技術を得意技術としているスタイリストが特定されてもよい。
また、利用者属性に合ったスタイリストとして、利用者の価格帯に含まれる施術料で施術を行うスタイリストや、利用者の地域特性(例えば、お金持ちの人が多い地域)に応じた価格帯に含まれる施術料を設定しているスタイリストや、利用者が独身で有るか否かに応じた価格帯に含まれる施術料を設定しているスタイリストが特定されてもよい。なお、利用者の行動履歴に基づいて、利用者の価格帯が決定されてもよい。例えば、利用者が過去に利用したサービスや購入した商品の価格から利用者の価格帯が決定される。また、過去に同種の施術に関するサービスを利用していることが特定された場合、その時のサロン利用料や施術料に基づいて価格帯が決定されてもよい。
なお、上記エリア内に設置されたサロンがない場合、サロン情報は取得されない。同様に、当該エリア内に滞在する予定があるスタイリストがいない場合、スタイリスト情報は取得されない。このため、上記エリア内に設置されたサロンがない場合と、当該エリア内に滞在する予定があるスタイリストがいない場合との少なくとも何れか一方の場合、情報取得部231は、上記エリアの範囲を拡大し、当該拡大されたエリア内に設置されたサロンのサロン情報を取得し、当該拡大されたエリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。また、ペア特定部233によりサロンとスタイリストとのペアが特定できなかった場合にも、情報取得部231は、上記エリアの範囲を拡大し、当該拡大されたエリア内に設置されたサロンのサロン情報を取得し、当該拡大されたエリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。これにより、ユーザから近い範囲のエリア内またはユーザにより指定されたエリア内にサロンとスタイリストとのペアが無かった場合であっても、その次に利用者が行き易いサロンとスタイリストとのペアをレコメンドすることが可能となる。
情報提示部232は、情報取得部231により取得されたサロン情報(例えば、サロンID、サロン名、及び予約可能な時間帯を含む)とスタイリスト情報(例えば、スタイリストID、スタイリスト名、及び予約可能な時間帯を含む)との少なくとも何れか一方を含む施術予約画面データを利用者端末1へ送信することで、例えば図2~図4に示すように利用者端末1に表示された施術予約画面上でサロン情報(例えば、サロン名及び予約可能な時間帯)とスタイリスト情報(例えば、スタイリスト名及び予約可能な時間帯)との少なくとも何れか一方を利用者に対して提示する。このとき、情報提示部232は、サロン情報とスタイリスト情報との少なくとも何れか一方に加えて、情報取得部231により取得された特典情報を含む施術予約画面データを利用者端末1へ送信することで、当該特典情報が示す特典(例えば、ポイント)をサロンまたはスタイリストの予約可能な時間帯に対応付けて提示するとよい。例えば、情報提示部232は、例えば図5に示すように利用者により予約可能な複数の時間帯(例えば、スロット)のうち何れかの時間帯に、他の時間帯とは異なる特典(例えば、ポイント2倍)を対応付けて提示すれば効果的である。
ペア特定部233は、情報取得部231により取得されたサロン情報とスタイリスト情報とに基づいて、マッチング対象(ペアリング対象)となるサロンとマッチング対象となるスタイリストをマッチングするためのマッチング処理を行うことで、利用者により予約可能なサロンとスタイリストとのペアを特定する。ここで、マッチング対象となるサロンは、情報取得部231によりサロン情報が取得されたサロンである。一方、マッチング対象となるスタイリストは、情報取得部231によりスタイリスト情報が取得されたスタイリストである。マッチング処理においては、マッチング対象となる1または複数のサロンの予約可能な時間帯と、マッチング対象となる1または複数のスタイリストの予約可能な時間帯とが突き合わされ、双方の時間帯が所定時間(例えば、1時間)以上重なるサロンとスタイリストとのペアが1以上検索され、ペアに係る予約可能な時間帯が決定される。ここで、ペアに係る予約可能な時間帯は、サロンの予約可能な時間帯とスタイリストの予約可能な時間帯との重複する部分の時間帯である。例えば、図2に示すサロンBとスタイリストcとがマッチングされたペアである場合、当該ペアに係る予約可能な時間帯は、「2/28 14:00-15:30」となる。
また、マッチング処理においては、双方の時間帯が所定時間以上重なるサロンとスタイリストであって、且つ、サロンの設置場所とスタイリストの滞在予定場所との間の距離が所定距離以下(或いは、サロンの設置場所とスタイリストの滞在予定場所との間の所要移動時間が所定時間以下)であるサロンとスタイリストとのペアが検索されてもよい。これにより、スタイリストの移動負担を低減することができる。この場合、ペア特定部233は、利用者により予約可能な時間帯とともにサロンの設置場所を含むサロン情報と、利用者により予約可能な時間帯とともに当該時間帯におけるスタイリストの滞在予定場所を含むスタイリスト情報とに基づいて、上記マッチング処理を行うことになる。なお、マッチング処理は、利用者に対してサロン情報とスタイリスト情報が提示される前(例えば、利用者端末1からの情報提示要求が受け付けられたことに応じて)に実行されてもよいし、利用者に対して提示されたサロン情報とスタイリスト情報のいずれかが当該利用者により選択されたことに応じて実行されてもよい。
そして、ペア特定部233により特定されたペアのペア情報を含む施術予約画面データが情報提示部232により利用者端末1へ送信されることで、マッチングされたペアが利用者に対して予約可能に提示される。ここで、ペア情報には、ペアに係る予約可能な時間帯が含まれるとよい。図7は、図2~図5の何れかの施術予約画面から遷移された施術予約画面の表示例5を示す図である。図7に示す施術予約画面(表示例5)は、利用者がマッチングされたペアを予約するためのGUIである。図7に示す施術予約画面にはマッチングされたペアのペア情報Pa~Pdが選択可能に表示されている。ペア情報Pa~Pdには、それぞれ、マッチングされたペアに係るサロン情報とスタイリスト情報とが含まれている。このような施術予約画面において、利用者が所望のペアのペア情報を選択して予約ボタンBを指定すると、選択されたペアに係るサロンIDとスタイリストIDを含む予約要求が施術予約処理サーバ2へ送信される。
予約処理部234は、利用者端末1からの予約要求に応じて、予約処理を行う。かかる予約処理において、予約処理部234は、予約IDを発行し、当該予約ID及び利用者の利用者IDに対応付けて、当該予約要求に含まれるサロンID、スタイリストID、及び予約された時間帯等を施術予約データベース224に格納する。これによりマッチングされたペアが予約される。なお、ペアの予約が実行される際に施術に関する決済処理が行われてもよいし、予約されたペアに係る施術が行われた後に当該施術に対する決済処理が行われてもよい。
2.施術予約処理システムSの動作
次に、利用者端末1から施術予約に関する情報提示要求が受信されたときの施術予約処理システムSの動作の一例について説明する。図8は、利用者端末1から施術予約に関する情報提示要求が受信されたときの施術予約処理システムSの動作の一例を示すシーケンス図である。なお、以下に説明する動作においては、施術予約サイトへの利用者のログインがなされ(つまり、当該利用者が特定され)、利用者端末1のディスプレイには施術予約サイトから提供された初期画面(図示せず)が表示されているものとする。かかる初期画面には、例えば、利用者が予約可能なサロン及びスタイリストを探すための選択肢としてして、例えば、「地図から探す」、「カレンダーから探す」、「スタイリストで探す」、及び「サロンで探す」が表示されている。
そして、利用者が初期画面上で何れかの選択肢を選択すると、当該選択された選択肢を含む情報提示要求が利用者端末1から施術予約処理サーバ2へ送信される。このとき、利用者が所望のエリア、所望のサロン属性、及び所望のスタイリスト属性のうちの少なくとも何れか1つの絞り込み条件を指定することも可能になっている。利用者により少なくとも何れか1つの絞り込み条件が指定された場合、当該指定された絞り込み条件を示す情報(指定されたエリアを示すエリア情報、指定されたサロン属性を示す属性情報、及び指定されたスタイリスト属性を示す属性情報のうち少なくとも何れか1つ)が利用者端末1から施術予約処理サーバ2へ送信される。かかる情報は、上記情報提示要求に含まれて施術予約処理サーバ2へ送信されてもよい。なお、利用者により所望のエリアが指定されなかった場合、利用者端末1のGPS機能により検出された現在位置を示す位置情報が情報提示要求に含まれるとよい。
図8において、施術予約処理サーバ2(システム制御部23)は、利用者端末1からの情報提示要求を受信すると、サロン情報及びスタイリスト情報を取得するためのエリアを設定する(ステップS1)。例えば、システム制御部23は、受信された情報提示要求からエリア情報を取得し、当該エリア情報に基づいてエリアを設定する。或いは、システム制御部23は、受信された情報提示要求から位置情報を取得し、当該位置情報に基づいて現在位置を基準としてエリアを設定する。なお、本システムSにより情報提供されるエリアが限定されている場合、ステップS1の処理は実行されなくてもよく、サロン情報及びスタイリスト情報を取得するためのエリアはデフォルト設定されていてもよい。
次いで、施術予約処理サーバ2は、ステップS1で設定されたエリア内に設置されたサロンについて利用者により予約可能な時間帯を含むサロン情報をサロンデータベース222から取得する(ステップS2)。このステップS2の前に、利用者端末1からサロン属性を示す属性情報が受信されている場合、上述したように、施術予約処理サーバ2は、上記エリア内に設置されたサロンのうちから、当該属性情報が示すサロン属性を有するサロンを特定し、当該特定したサロンのサロン情報を取得してもよい。
或いは、上述したように、施術予約処理サーバ2は、上記エリア内に設置されたサロンのサロン属性を示す属性情報をサロンデータベース222から取得するとともに、ログインしている利用者の利用者属性を示す属性情報を利用者データベース221から取得し、上記エリア内に設置されたサロンのうちから、当該利用者属性に合ったサロンを特定し、当該特定したサロンのサロン情報を取得してもよい。なお、ステップS2において該当するサロンがない場合、サロン情報はnullを示すことになる。
次いで、施術予約処理サーバ2は、ステップS1で設定されたエリア内に設置された何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリスト(つまり、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリスト)について利用者により予約可能な時間帯を含むスタイリスト情報をスタイリストデータベース223から取得する(ステップS3)。このステップS3の前に、利用者端末1からスタイリスト属性を示す属性情報が受信されている場合、上述したように、施術予約処理サーバ2は、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリストのうちから、当該属性情報が示すスタイリスト属性を有するスタイリストを特定し、当該特定したスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。
或いは、上述したように、施術予約処理サーバ2は、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト属性を示す属性情報をスタイリストデータベース223から取得するとともに、ログインしている利用者の利用者属性を示す属性情報を利用者データベース221から取得し、上記エリア内に滞在する予定があるスタイリストのうちから、当該利用者属性に合ったスタイリストを特定し、当該特定したスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。また、利用者が所望のスタイリストをお気に入り登録している場合、施術予約処理サーバ2は、お気に入り登録されたスタイリストのスタイリスト情報を優先して取得してもよい。なお、ステップS3において該当するスタイリストがいない場合、スタイリスト情報はnullを示すことになる。
ところで、サロン情報とスタイリスト情報との少なくとも何れか一方がnullを示す場合、施術予約処理サーバ2は、上記エリアの範囲を拡大し、当該拡大されたエリア内に設置されたサロンのサロン情報を取得し、当該拡大されたエリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。ここで、エリアを拡大する範囲は、システム制御部23により設定されてもよいし、利用者端末1において利用者により指定されてもよい。前者の場合、例えばnullでないサロン情報とnullでないスタイリスト情報との少なくとも何れか一方が取得されるまで、上記エリアが所定範囲ごと(例えば、所定距離ごと、または所定区域(市区町村)ごと)に拡大される。後者の場合、利用者端末1において利用者により上記拡大する範囲が指定されると、当該範囲(例えば、距離、または区域(市区町村))を示す情報が施術予約処理サーバ2へ送信されることで、上記エリアが当該範囲拡大される。
次いで、施術予約処理サーバ2は、ステップS2で取得されたサロン情報と、ステップS3で取得されたスタイリスト情報との少なくとも何れか一方を含み、且つ上記情報提示要求に含まれる選択肢(「地図から探す」、「カレンダーから探す」、「スタイリストで探す」、または「サロンで探す」)に対応する施術予約画面データを利用者端末1へ送信する(ステップS4)。これにより、組合せ候補となるサロンとスタイリストとの少なくとも何れか一方を利用者に対してより迅速にレコメンドすることができる。なお、施術予約処理サーバ2は、施術予約画面データを利用者端末1へ送信する前に、上記サロン情報と上記スタイリスト情報とに基づいて、マッチング対象となるサロンと、マッチング対象となるスタイリストをマッチングするためのマッチング処理を行うことで、利用者により予約可能なサロンとスタイリストとのペアを特定してもよい。この場合、施術予約画面データには特定されたペアのペア情報が含まれる。
次いで、利用者端末1は、施術予約処理サーバ2からの施術予約画面データを受信すると、当該施術予約画面データにしたがって、上記選択肢に対応する施術予約画面(例えば、図2~図4の何れかに示す施術予約画面)をディスプレイに表示する(ステップS5)。こうして利用者に提示された施術予約画面において当該利用者がサロン情報、またはスタイリスト情報を選択(例えば、指でタップまたはマウスでクリック)すると、利用者端末1は、当該選択されたサロン情報またはスタイリスト情報を特定可能な選択情報(例えば、サロンIDまたはスタイリストID)を含む情報提示要求を施術予約処理サーバ2へ送信する(ステップS6)。
次いで、施術予約処理サーバ2は、利用者端末1からの情報提示要求を受信すると、当該情報提示要求から選択情報を取得し、当該選択情報に基づいて、利用者により選択されたサロン情報またはスタイリスト情報を特定する(ステップS7)。次いで、施術予約処理サーバ2は、ステップS7で特定されたサロン情報とステップS3で取得されたスタイリスト情報(または、ステップS7で特定されたスタイリスト情報とステップS2で取得されたサロン情報)とに基づいて、マッチング対象となるサロンとマッチング対象となるスタイリストをマッチングするためのマッチング処理を行うことで、利用者により予約可能なサロンとスタイリストとのペアを特定する(ステップS8)。次いで、施術予約処理サーバ2は、ステップS8で特定されたペアのペア情報を含む施術予約画面データ(つまり、マッチング結果)を利用者端末1へ送信する(ステップS9)。
また、上述したように、施術予約画面データが利用者端末1へ送信される前に、マッチング処理が行われることでサロンとスタイリストとのペアが特定されている場合、ステップS8において、ステップS7で特定されたサロン情報に対応するサロンを含むペア、またはステップS7で特定されたスタイリスト情報に対応するスタイリストを含むペアが特定され、ステップS9へ進む。なお、ステップS8でサロンとスタイリストとのペアが特定できなかった場合、施術予約処理サーバ2は、上記エリアの範囲を拡大し、当該拡大されたエリア内に設置されたサロンのサロン情報を取得し、当該拡大されたエリア内に滞在する予定があるスタイリストのスタイリスト情報を取得してもよい。ここで、エリアを拡大する範囲は、上記と同様、システム制御部23により設定されてもよいし、利用者端末1において利用者により指定されてもよい。
次いで、利用者端末1は、施術予約処理サーバ2からの施術予約画面データを受信すると、当該施術予約画面データにしたがって、例えば図7に示す施術予約画面をディスプレイに表示する(ステップS10)。こうして利用者に提示された施術予約画面において当該利用者が所望のペアのペア情報を選択して予約ボタンを指定すると、利用者端末1は、当該選択されたペアに係るサロンIDとスタイリストIDを含む予約要求を施術予約処理サーバ2へ送信する(ステップS11)。
次いで、施術予約処理サーバ2は、利用者端末1からの予約要求を受信すると、当該予約要求に含まれるペアに係るサロンIDとスタイリストIDに基づいて、予約処理を行う(ステップS12)。かかる予約処理において、予約IDが発行され当該予約ID及び利用者の利用者IDに対応付けられて、当該予約要求に含まれるサロンID、スタイリストID、及び予約された時間帯等が施術予約データベース224に格納される。
なお、上記ステップS8において、施術予約処理サーバ2は、ステップS7で特定されたサロン情報に対応するサロンの特典情報、またはステップS7で特定されたスタイリスト情報に対応するスタイリストの特典情報を含む施術予約画面データを利用者端末1へ送信してもよい。この場合、利用者端末1には、サロンの予定から探すための施術予約画面またはスタイリストの予定から探すための施術予約画面(図5)が表示され、当該施術予約画面にはサロンまたはスタイリストの特典情報が示す特典(例えば、ポイント)が予約可能な時間帯に対応付けられて表示されることになる。
以上説明したように、上記実施形態によれば、施術予約処理サーバ2は、所定の場所に設置された1または複数のサロンについて利用者により予約可能な時間帯を含むサロン情報を取得し、且つ所定の場所に設置された何れかのサロンにおいて施術を行うスタイリストについて利用者により予約可能な時間帯を含むスタイリスト情報を取得し、取得したサロン情報とスタイリスト情報とに基づいてサロンとスタイリストをマッチングするためのマッチング処理を行うことで、利用者により予約可能なサロンとスタイリストとのペアを特定し、当該ペアを利用者に対して予約可能に提示するように構成したので、利用者に対して予約可能なサロンとスタイリストとのペアを効率良くレコメンドすることができる。
以上のように本発明の一実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で上記実施形態から種々構成等に変更を加えてもよく、その場合も本発明の技術的範囲に含まれる。上記実施形態においては、美容所と理容所とを兼ねるサロンを例にとって説明したが、本発明は、これ以外にも、利用者に対して施術者が施術を行うサービス(例えば、エステ、整体、化粧、ネイルなど)に対しても適用することができる。
1 利用者端末
2 施術予約処理サーバ
21 通信部
22 記憶部
23 システム制御部
231 情報取得部
232 情報提示部
233 ペア特定部
234 予約処理部
S 施術予約処理システム
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能な情報処理装置であって、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、前記第1取得手段により取得された店舗情報と、前記第2取得手段により取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示する第1提示手段と、前記第1提示手段により提示された前記店舗情報と前記施術者情報のうち前記店舗情報が前記利用者により選択された場合に、前記選択された店舗情報と前記第2取得手段により取得された施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する第2提示手段と、を備えることを特徴とする。これにより、組合せ候補となる店舗と施術者との少なくとも何れか一方を利用者に対してより迅速にレコメンドすることができる。
請求項2に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能な情報処理装置であって、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、
前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、前記第1取得手段により取得された店舗情報と、前記第2取得手段により取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示する第1提示手段と、前記第1提示手段により提示された前記店舗情報と前記施術者情報のうち前記施術者情報が前記利用者により選択された場合に、前記選択された施術者情報と前記第1取得手段により取得された店舗情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する第2提示手段と、を備えることを特徴とする。これにより、組合せ候補となる店舗と施術者との少なくとも何れか一方を利用者に対してより迅速にレコメンドすることができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の情報処理装置において、前記利用者により予約可能な時間帯が予約された場合に当該利用者に付与される特典を示す特典情報を前記データベースから取得する第3取得手段を更に備え、前記第2提示手段は、前記特定手段により特定された組合せに係る前記予約可能な時間帯と前記特典情報が示す特典とを対応付けて提示することを特徴とする。これにより、利用者に対して店舗と施術者の組合せを予約させるインセンティブを与えることができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の情報処理装置において、前記第2提示手段は、前記利用者により予約可能な複数の時間帯のうち何れかの時間帯に、他の時間帯とは異なる前記特典を対応付けて提示することを特徴とする。これにより、店舗または施術者が優先的に予約してもらいたい時間帯が利用者に予約される確率を高めることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記第2提示手段は、前記店舗及び前記施術者のそれぞれの表示オブジェクトを前記利用者が使用する端末のディスプレイに並べて表示させることを特徴とする。これにより、利用者に対して店舗と施術者の組合せを一見して把握させることができる。
請求項15に記載の発明は、請求項1乃至14の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記第2提示手段は、前記特定手段により特定された組合せに係る前記予約可能な時間帯を提示することを特徴とする。これにより、利用者に対して予約可能な店舗と施術者の組合せに係る予約可能な時間帯を効率良くレコメンドすることができる。
請求項16に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータにより実行される情報処理方法であって、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得するステップと、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得するステップと、前記取得された店舗情報と、前記取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示するステップと、前記提示された前記店舗情報と前記施術者情報のうち前記店舗情報が前記利用者により選択された場合に、前記選択された店舗情報と前記取得された施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定するステップと、前記特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示するステップと、を含むことを特徴とする。請求項17に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータにより実行される情報処理方法であって、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得するステップと、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得するステップと、前記取得された店舗情報と、前記取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示するステップと、前記提示された前記店舗情報と前記施術者情報のうち前記施術者情報が前記利用者により選択された場合に、前記選択された施術者情報と前記取得された店舗情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定するステップと、前記特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示するステップと、を含むことを特徴とする。
請求項18に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータを、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、前記第1取得手段により取得された店舗情報と、前記第2取得手段により取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示する第1提示手段と、前記第1提示手段により提示された前記店舗情報と前記施術者情報のうち前記店舗情報が前記利用者により選択された場合に、前記選択された店舗情報と前記第2取得手段により取得された施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する第2提示手段として機能させることを特徴とする。請求項19に記載の発明は、情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータを、所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、前記第1取得手段により取得された店舗情報と、前記第2取得手段により取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示する第1提示手段と、前記第1提示手段により提示された前記店舗情報と前記施術者情報のうち前記施術者情報が前記利用者により選択された場合に、前記選択された施術者情報と前記第1取得手段により取得された店舗情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する第2提示手段として機能させることを特徴とする。

Claims (17)

  1. 情報を格納するデータベースにアクセス可能な情報処理装置であって、
    所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、
    前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、
    前記店舗情報と前記施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する提示手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記提示手段は、前記第1取得手段により取得された店舗情報と、前記第2取得手段により取得された施術者情報との少なくとも何れか一方を前記利用者に対して提示し、
    前記提示手段により提示された前記店舗情報と前記施術者情報のいずれかが前記利用者により選択された場合に、前記特定手段は、前記マッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記利用者により予約可能な時間帯が予約された場合に当該利用者に付与される特典を示す特典情報を前記データベースから取得する第3取得手段を更に備え、
    前記提示手段は、前記特定手段により特定された組合せに係る前記予約可能な時間帯と前記特典情報が示す特典とを対応付けて提示することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記提示手段は、前記利用者により予約可能な複数の時間帯のうち何れかの時間帯に、他の時間帯とは異なる前記特典を対応付けて提示することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記提示手段は、前記店舗及び前記施術者のそれぞれの表示オブジェクトを前記利用者が使用する端末のディスプレイに並べて表示させることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報処理装置。
  6. 前記店舗情報に含まれる前記時間帯は、前記店舗内の複数の利用者用スペースについて、利用者により予約可能な時間帯であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の情報処理装置。
  7. 前記利用者の現在位置を示す位置情報を取得する第4取得手段を更に備え、
    前記第1取得手段は、前記現在位置を基準として設定されたエリア内に設置された1または複数の店舗について、前記店舗情報を取得し、
    前記第2取得手段は、前記エリア内に設置された1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、前記施術者情報を取得することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の情報処理装置。
  8. 前記利用者により指定されたエリアを示すエリア情報を取得する第5取得手段を更に備え、
    前記第1取得手段は、前記エリア内に設置された1または複数の店舗について、前記店舗情報を取得し、
    前記第2取得手段は、前記エリア内に設置された1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、前記施術者情報を取得することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の情報処理装置。
  9. 前記特定手段により前記店舗と前記施術者との組合せが特定できなかった場合、前記エリアの範囲を拡大するエリア拡大手段を更に備え、
    前記第1取得手段は、前記拡大されたエリア内に設置された1または複数の店舗について、前記店舗情報を取得し、
    前記第2取得手段は、前記拡大された前記エリア内に設置された1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、前記施術者情報を取得することを特徴とする請求項7または8に記載の情報処理装置。
  10. 前記施術者情報には、前記施術者の属性が含まれており、
    前記利用者の属性を示す属性情報を前記データベースから取得する第6取得手段を更に備え、
    前記第2取得手段は、前記施術者の属性と前記利用者の属性とに基づいて、当該利用者の属性に合った前記施術者の前記施術者情報を取得することを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の情報処理装置。
  11. 前記利用者の属性には、前記施術に関する嗜好分野、嗜好技術、及び価格帯のうちの少なくとも何れか1つが含まれることを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 前記利用者の属性には、前記利用者の居住地域の特性が含まれることを特徴とする請求項10または11に記載の情報処理装置。
  13. 前記施術者の属性には、前記施術に関する得意分野、得意技術、及び施術料のうちの少なくとも何れか1つが含まれることを特徴とする請求項10乃至12の何れか一項に記載の情報処理装置。
  14. 前記第1取得手段は、前記利用者により予約可能な時間帯とともに前記店舗の設置場所を含む店舗情報を前記データベースから取得し、
    前記第2取得手段は、前記利用者により予約可能な時間帯とともに当該時間帯における施術者の滞在予定場所を含む施術者情報を前記データベースから取得することを特徴とする請求項1乃至13の何れか一項に記載の情報処理装置。
  15. 前記提示手段は、前記特定手段により特定された組合せに係る前記予約可能な時間帯を提示することを特徴とする請求項1乃至14の何れか一項に記載の情報処理装置。
  16. 情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータにより実行される情報処理方法であって、
    所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得するステップと、
    前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得するステップと、
    前記店舗情報と前記施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定するステップと、
    前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示するステップと、
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  17. 情報を格納するデータベースにアクセス可能なコンピュータを、
    所定の場所に設置された1または複数の店舗について、利用者により予約可能な時間帯を含む店舗情報を前記データベースから取得する第1取得手段と、
    前記1または複数の店舗のうち何れかの店舗において施術を行う1または複数の施術者について、利用者により予約可能な時間帯を含む施術者情報を前記データベースから取得する第2取得手段と、
    前記店舗情報と前記施術者情報とに基づいて前記店舗と前記施術者をマッチングするためのマッチング処理を行うことで、前記利用者により予約可能な前記店舗と前記施術者との組合せを特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された組合せを利用者に対して予約可能に提示する提示手段として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2021073067A 2021-04-23 2021-04-23 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Active JP7265579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021073067A JP7265579B2 (ja) 2021-04-23 2021-04-23 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021073067A JP7265579B2 (ja) 2021-04-23 2021-04-23 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022167331A true JP2022167331A (ja) 2022-11-04
JP7265579B2 JP7265579B2 (ja) 2023-04-26

Family

ID=83852760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073067A Active JP7265579B2 (ja) 2021-04-23 2021-04-23 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7265579B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7474374B1 (ja) 2023-07-26 2024-04-24 楽天グループ株式会社 施設情報提供装置、施設情報提供方法、および、プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344492A (ja) * 2000-03-25 2001-12-14 Takara Belmont Co Ltd 理美容室選択システム
JP2018045453A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社オービック 予約枠管理装置、予約枠管理方法、および、予約枠管理プログラム
JP2018112980A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 stoooc株式会社 マッチング装置、マッチングシステム、マッチング方法及びプログラム
WO2020080890A1 (ko) * 2018-10-18 2020-04-23 주식회사 닥터에이 시술 서비스 매칭 방법
JP2020144528A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 オムロンヘルスケア株式会社 マッチング支援装置、マッチング支援方法、及びマッチング支援プログラム
JP2021012411A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 株式会社Groony 情報処理装置、システム及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344492A (ja) * 2000-03-25 2001-12-14 Takara Belmont Co Ltd 理美容室選択システム
JP2018045453A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社オービック 予約枠管理装置、予約枠管理方法、および、予約枠管理プログラム
JP2018112980A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 stoooc株式会社 マッチング装置、マッチングシステム、マッチング方法及びプログラム
WO2020080890A1 (ko) * 2018-10-18 2020-04-23 주식회사 닥터에이 시술 서비스 매칭 방법
JP2020144528A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 オムロンヘルスケア株式会社 マッチング支援装置、マッチング支援方法、及びマッチング支援プログラム
JP2021012411A (ja) * 2019-07-03 2021-02-04 株式会社Groony 情報処理装置、システム及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7474374B1 (ja) 2023-07-26 2024-04-24 楽天グループ株式会社 施設情報提供装置、施設情報提供方法、および、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7265579B2 (ja) 2023-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5785668B2 (ja) マッチング支援装置、マッチング支援システム及びプログラム
US20020095391A1 (en) Methods and apparatus for providing variable price structures for time-based services available through a transaction system
US20150356446A1 (en) Systems and methods for a learning decision system with a graphical search interface
JP5661688B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
KR20140137883A (ko) 카드 사용 정보를 이용한 정보 제공 방법 및 장치
US20200097919A1 (en) Server supported mobile application for scheduling or conducting transactions
WO2001095183A1 (fr) Systeme de reservation/controle en ligne pour estheticiens ou similaires
JP7265579B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6200980B2 (ja) サーバ装置およびサーバの制御方法
JP7180146B2 (ja) サービス提供者選定装置、プログラム及びサービス提供者選定システム
KR102446340B1 (ko) 실시간 미용사 매칭 예약방법
KR20200026585A (ko) 미용실 매장의 관리 방법
US20210334762A1 (en) Talent registration/search system and method
Anjarsari et al. Application of Rest Api Technology in Android-Based Beauty Salon Service Reservation System
US20210248538A1 (en) Talent registration/search system and method
US20170116546A1 (en) Systems and Methods for Matching Providers and Consumers of Personal Care Services
AU2016102125A4 (en) Global Interactive Marketplace System for personal care that uses search, profiling, recommendations, booking and quotation between providers and customers.
KR20010112674A (ko) 컴퓨터 네트워크를 이용한 미용실 관리 서비스 방법 및 장치
US20200151673A1 (en) System and method for an interactive web site for scheduling haircuts
JP7004365B1 (ja) 予約支援システム、予約支援方法および予約支援プログラム
JP6974532B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP7200196B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2002056256A (ja) サービス提供における予約管理方法
KR20220075895A (ko) 뷰티 서비스 관련 정보 제공 방법 및 시스템
KR20240015327A (ko) 예약 연계가 가능한 미용 컨텐츠 제공시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7265579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150