JP2022133503A - 手袋抜け落ち防止具 - Google Patents

手袋抜け落ち防止具 Download PDF

Info

Publication number
JP2022133503A
JP2022133503A JP2021032204A JP2021032204A JP2022133503A JP 2022133503 A JP2022133503 A JP 2022133503A JP 2021032204 A JP2021032204 A JP 2021032204A JP 2021032204 A JP2021032204 A JP 2021032204A JP 2022133503 A JP2022133503 A JP 2022133503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
hole
finger
sheet body
thumb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021032204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7297001B2 (ja
Inventor
薫 梅野
Kaoru Umeno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2021032204A priority Critical patent/JP7297001B2/ja
Publication of JP2022133503A publication Critical patent/JP2022133503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7297001B2 publication Critical patent/JP7297001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Abstract

【課題】手袋の抜け落ち防止具であって、ずれや抜け落ちしやすい使い捨て手袋の上から簡単に装着することによって、使い捨て手袋のずれや抜け落ちを防止するとともに、低コストで製造することを課題としている。【解決手段】本発明である手袋抜け落ち防止具は、手に着用した手袋の上から装着するものであって、伸縮性を有するシート体に少なくとも親指用および小指用の孔を設けている。使用者が親指用および小指用のそれぞれの孔に指の根本まで挿入した際、シート体が親指用の孔と小指用の孔の間で引き伸ばされるように親指用および小指用の孔が配置されている。手袋抜け落ち防止具を装着すると、親指用の孔と小指の孔との間でシート体が延伸し、シート体が手の甲を押さえ付ける力を有する。シート体が手の甲を押さえ付ける力により手袋の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持される。【選択図】図4

Description

ポリエチレンなどの素材でできているプラスチック製使い捨て手袋の着用時の作業性を高めるための手袋抜け落ち防止具に関するものである。
コロナウイルスの世界的な流行により、コロナウイルス流行以前と比較し衛生面に対する行動に大きな広がりがある。
従来より食品製造に従事する作業者がポリエチレンなどを素材としたプラスチック製使い捨て手袋を使用していたが、店内清掃員や介護者や日用の家事においても、プラスチック製使い捨て手袋を使う機会が増えてきた。
ポリエチレン素材などによるプラスチック製の使い捨て手袋は薄く、ソフトにできて手の感覚が手のひらと近いという特徴がありながらの、伸縮性がほとんどなく指や手のひらのサイズが大きく作られているために手袋がずれたり外れてしまうという欠点があった。また、手袋の指まわりのサイズも大きいため指先の細かい作業が難しいという欠点があった。
プラスチック製使い捨て手袋を装着した手の甲側に位置するベース材の側縁に手首または掌に引っ掛けることのできる伸縮自在な第一リングを設け、またそのベース材の他側縁に指の股に引っ掛けることのできる伸縮自在な第二リングを設け、手首または掌と指に装着することにより、プラスチック製の使い捨て手袋のずれや外れを防止することのできる手袋の抜け止め具があった(例えば特許文献1)。
特許第4236190号
特許文献1の手袋の抜け止め具は、プラスチック製使い捨て手袋の上から装着するものであるが、手首に引っ掛ける第一のリングと、指の股に引っ掛ける第二のリングで構成されている。着用する際にはまず第一のリングを手首まで通し、その後に第二のリングを引っ張って、第二のリングの数だけ指の股に引っ掛けて装着する。手への装着時に第一のリングと第二のリングが延伸した状態になることで、手袋の抜け止め防止具が手袋を手に押さえつけて、手袋のずれや抜け落ちを防止する。
特許文献1の手袋の抜け止め具は、まず第一のリングを手首または掌まで通さないといけないという煩わしさがある。伸縮性ある素材でできた第一のリングを広げながら指をすぼめて手首または掌まで通すことは、使用者にとって煩わしいひと手間である。
また、手袋の抜け止め具を取り外す際も、第一のリングを手首または掌から引き抜かないとならないため、使用者にとって煩わしいひと手間であった。
また、特許文献1の手袋の抜け止め具の装着時に第一のリングと第二のリングが延伸した状態になる必要があるが、第一のリングを手首に通した状態で、第二のリングを指の股に引っ掛けるには、第二のリングを手首から距離のある指先に通すまで強く引っ張らなくてはならないため、使用者にとって装着することが難しい。また、第二のリングを強く引いた際に第一のリングが引っ張られて第一のリングが手首を強く引くために手首が痛くなる場合があるという問題があった。
第二のリングを強く引かなくてよいように第二のリングの径を大きくしたり第一のリングと第二のリングの間のベースを長くすれば、第一のリングを手首に通して第二のリングを指の股に掛けた時に第一のリングと第二のリングが延伸せず、手袋のずれ防止効果が不十分になる。
尚、特許文献1には第一のリングを引っ掛けるのは手首でも掌でも良いように記載されているが、図面では手首に引っ掛けられている。第一のリングを手首に引っ掛けた場合、第二のリングを指先側に強く引っ張っても親指の付け根の盛り上がりがストッパーになり指先側へのずれを妨げることができ、第一のリングが手首の位置にとどまることができるが、第一のリングを掌に引っ掛けた場合は、第一のリングの指先側へのずれを妨げる部位が小指及び人差し指の付け根の小さな盛り上がりでしかなく、第二のリングを指にかけるために指先方向に引っ張ると、第一のリングが容易に掌から抜けてしまう。その抜けを防止するためには第一のリングの締め付けを相当強くする必要があり、第一のリングの締め付けを強くすると使用感が著しく悪くなる。従って、使用者にとって扱いやすいのは第一のリングを手首に引っ掛ける方法であり、特許文献1の第一のリングの装着位置について掌への装着は実運用上極めて困難である。
また、使い捨てのプラスチック製手袋は通気性が悪く着用時に手袋内部が蒸れる傾向にあるが、特許文献1の手袋の抜け止め具は第一のリングが手首を締め付ける事により、手首より指先側の換気が一切なされないため、手袋内の蒸れが酷い。
また、特許文献1の手袋の抜け止め具をシート材から抜型で抜き取って製造する場合、手袋の抜け止め具の外形の面積が大きいために、1個の手袋の抜け防止具を製造するに際して必要となるシートの面積が大きいという問題点があった。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、主としてプラスチック製使い捨て手袋を着けた上から装着するものであって、装着が容易で、装着時に手の各部位に痛みや違和感を感じることが少なく、手袋抜け落ち防止具の装着時と非装着時の手袋内部の蒸れ具合があまり変わらず、手袋のずれや抜け落ちを防止するとともに、少ない部材で製造できることを課題とする。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、手に着用したプラスチック製使い捨て手袋の上から装着するものであって、伸縮性を有するシート体に少なくとも親指用および小指用の孔が設けられている。
使用者がシート体に設けられたそれぞれの孔に指を根本まで挿入した際、シート体が親指用の孔と小指用の孔の間で引き伸ばされるように親指用および小指用の孔が配置されている。
使用者は手袋の上からシート体に設けられた孔にそれぞれの対応した指を、シート体が手の甲側に配置するように挿通し、手袋抜け落ち防止具を装着する。
シート体には指の径と同程度の径を有する孔が設けられており、シート体に設けられた孔に指を根本まで入れると、シート体の孔が手袋の指の根本部分を程よく締め付けることにより、手袋の指の根本部分が指の根元に保持される。親指用の孔と小指用の孔との間でシート体が延伸し、シート体が手の甲を押さえ付ける力を有する。シート体が手の甲を押さえ付ける力により手袋の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持される。シート体の孔により手袋の指の根本部分が指の根本に保持されかつ親指用の孔と小指用の孔との間のシート体で手袋の甲の一部が手の甲に保持されることで、使い捨て手袋が手からずれたり抜け落ちることを防止することができる。また、手袋の指の根本部分が指の根本に保持されるため、シート体の孔に対応した手袋の指部分のずれも軽減されて指先の細かい作業も容易になる。
シート体の手首側に引張り部を設けることにより、引張り部を他方の手で手首側に引くと、容易にシート体の孔を指の根本まで配置させて手袋抜け落ち防止具を装着することができる。
シート体に設ける孔は、親指用と小指用があれば手袋の抜け落ち防止の機能を有するが、中指用があれば抜け落ち防止が向上するとともに使用者の作業性が高まる。
手袋を着けた後、親指用と小指用および中指用の孔に対応する指を根元まで挿通すると、それぞれの孔により手袋の親指と小指および中指の根本部分は対応する指の根本で保持される。更に中指用の孔と親指用の孔の間のシート体が延伸してシート体が手袋の人差し指根本の甲側を押さえつけて手袋の人差し指根本部分が人差し指の根本に保持される。更に中指用の孔と小指用の孔の間のシート体が延伸してシート体が手袋の薬指根本の甲側を押さえつけて手袋の薬指根本部分が薬指の根本に保持される。
従って、手袋の指の根本部分が全ての指の根元で保持されるようになるため、手よりも大きめに作られているプラスチック製使い捨て手袋が手にフィットし、手袋のすべての指部分のずれも軽減されて指先の細かい作業も容易になる。
シート体に設ける指用の孔は親指用と小指用は必須であるが、他の指用の孔は手袋の用途などに応じて適宜追加すればよい。
シート体に設ける孔の大きさは指の径と同程度であり、指を挿通した際に孔が指を締めてキツさを感じないサイズから指を挿通した際にあまり隙間のないサイズの範囲であることが望ましい。例えば親指用の孔の径は8mm乃至35mmの範囲が望ましく、小指用の孔の径は7mm乃至25mmの範囲が望ましいが、径のサイズはこれに限らない。
また、孔の形状は真円に限らない。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、伸縮性あるシート体を抜型にて打ち抜いて製造することもできるし、金型による成形で製造することもできる。金型による成型の場合はシート体の手の甲に位置する部分に丸みをつけて、手の甲へのフィット感を向上させる加工を行うこともできる。また、孔の周縁を他の部位より厚くして補強することもできる。
凹凸の無い平らなシート体を抜き型で抜いて製造する場合は、右手と左手は、1つの形状の物を表面と裏面で反転させて使い分けることができる。即ち、1つの抜型で右手用と左手用を製造することができる。
従来の手袋抜け落ち防止具は手首あるいは掌に第一のリングを取り付けるという煩わしい作業があり、取り外す際も手首あるいは掌の第一のリングを引き抜くという作業があったが、本発明である手袋抜け落ち防止具は、手首あるいは掌に取り付ける部位が無いため着脱が極めて容易になる。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、指と手の甲の一部で手袋を保持しており、手のひら部分は開放されているため、着用作業時に手の平部分の空気は手首側の隙間から換気できる状態にあり、手の蒸れが従来の手袋の抜け止め具着用時に比べ軽減される。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、部材として必要とする面積が指の根本付近から手の甲の一部までと少ないため、低コストで製造することができる。
製造方法が抜型による打ち抜きの場合は、工程が簡素であり更に低コストで製造することができる。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、使い捨て手袋を塗装など工業的な作業用に用いる際にも使用でき、使い捨て手袋を給食や台所仕事に用いる際にも使用でき、使い捨て手袋を介護に用いる際にも使用でき、使い捨て手袋を医療に用いる際にも使用できる。使途に応じて、素材や滅菌処理の有無を選択すれば良い。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、使用する環境に応じて使い捨てにしても良いし洗浄して再使用しても良い。
本発明第一実施形態の平面図 本発明第一実施形態の底面図 本発明第一実施形態の正面図 本発明第一実施形態の装着作業状況を表す図 本発明第一実施形態の装着状態を表す図1 本発明第一実施形態の装着状態を表す図2 本発明第二実施形態の平面図
(第一実施形態)
図1乃至図3に示すとおり、本発明第一実施形態の手袋抜け落ち防止具1aは伸縮性を有するシート体に、親指用の孔10aと小指用の孔11aおよび中指用の孔12aが設けられている装着部20aと、装着部20aから手首側に設けた引張り部21aで構成されている。
(孔の配置)
図5は手袋抜け落ち防止具1aを装着して手の甲側から見た図で、図6は手袋抜け落ち防止具1aを装着して手のひら側から見た図である。
図4、図5及び図6に表す通り、まず手袋50を手に装着し、シート体が手の甲側に位置する状態から、親指用の孔10aに親指を指の根本まで挿通し、小指用の孔11aに小指を指の根本まで挿通し、中指用の孔12aに中指を指の根本まで挿通して、手袋抜け落ち防止具1aを装着する。手袋抜け落ち防止具1aを手に装着した際に、親指用の孔10aと小指用の孔11aとの間でシート体が引き伸ばされる位置に親指用の孔10aおよび小指用の孔11aは配置されているため、親指用の孔10aと小指の孔11aとの間のシート体が延伸し、シート体にて手の甲を押さえ付ける力が働く。シート体が手の甲を押さえ付けることにより手袋50の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持される。このため、手袋抜け落ち防止具1aを装着すると手袋50はずれや抜け落ちすることが無くなる。
また、親指用の孔10aと小指用の孔11aと中指用の孔12aはそれぞれの指の根本部分を程よく締め付けて、手袋50の親指と小指および中指の根本部分が指の根本に保持される。また、中指用の孔12aと親指用の孔10aの間のシート体が延伸してシート体が手袋の人差し指根本の甲側を押さえつけて手袋の人差し指根本部分が人差し指の根本に保持される。更に、中指用の孔12aと小指用の孔11aの間のシート体が延伸してシート体が手袋の薬指根本の甲側を押さえつけて手袋の薬指根本部分が薬指の根本に保持される。従って、手袋の指の根本部分が全ての指の根元で保持されるようになるため、手よりも大きめに作られているプラスチック製使い捨て手袋の上からでも細かい指先の作業も行いやすい。
(引張り部)
図1および図5に示す通り、手袋抜け落ち防止具1aは指を挿通する孔を有する装着部20aと装着部20aより手首側に設けられた引張り部21aで構成されている。
図4に表すとおり、手袋抜け落ち防止具1aの孔の部分に指を挿通し、孔を指の根本に位置させる際に、手袋抜け落ち防止具1aの手首側に位置する引張り部21aを手首側に引っ張ると容易にそれぞれの孔を指の根本に位置させることができる。また、引張り部21aは手袋50の甲部分を覆うために手袋50のずれ防止や抜け落ち防止に寄与する。
尚、引張り部21aが無くても装着部20aがあればそれぞれの指の孔が手袋50の指の根本部分を保持するとともに、親指用の孔10aと小指の孔11aとの間のシート体が延伸し、シート体にて手の甲を押さえ付ける力が働き、シート体が手の甲を押さえ付け、手袋50の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持されるため、手袋のずれ防止や抜け落ち防止は十分機能する。
(第二実施形態)
図7に表す本発明第二実施形態の手袋抜け落ち防止具1bは、伸縮性を有するシート体に親指用の孔10bと小指用の孔11bが設けられている。
手袋50を装着し、シート体が手の甲側に位置する状態から、親指用の孔10bに親指を指の根本まで挿通し、小指用の孔11bに小指を指の根本まで挿通して、手袋抜け落ち防止具1bを装着する。手袋抜け落ち防止具1bを手に装着した際に、親指用の孔10bと小指用の孔11bとの間でシート体が引き伸ばされる位置に親指用の孔10bおよび小指用の孔11bは配置されているため、親指用の孔10bと小指の孔11bとの間のシート体が延伸し、シート体にて手の甲を押さえ付ける力が働く。シート体が手の甲を押さえ付けることにより手袋50の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持される。また、親指用の孔10bと小指用の孔11bはそれぞれの指の根本部分を程よく締め付けて、手袋50の指の根本部分が指の根本に保持される。このため、手袋抜け落ち防止具1bを装着すると手袋50はずれや抜け落ちすることが無くなる。
手袋抜け落ち防止具1bの孔の部分に指を挿通し、孔を指の根本に位置させる際に、手袋抜け落ち防止具1bの手首側に位置する引張り部21bを手首側に引っ張ると容易にそれぞれの孔を指の根本に位置させることができる。また、引張り部21bは手袋50の甲部分を覆うために手袋50のずれ防止や抜け落ち防止に寄与する。
尚、引張り部21bが無くても装着部20bがあればそれぞれの指の孔が手袋50の指の根本部分を保持するとともに、親指用の孔10bと小指の孔11bとの間のシート体が延伸し、シート体にて手の甲を押さえ付ける力が働き、シート体が手の甲を押さえ付け、手袋50の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持されるため、手袋のずれ防止や抜け落ち防止は機能する。
(孔の数)
本発明である手袋抜け落ち防止具はシート体に対して親指用の孔と小指用の孔が設けられていればよく、その他の指に対応する孔については、手袋50の用途や手袋抜け落ち防止具のコスト等に応じて適宜設ければよい。
(製造方法)
本発明である手袋抜け落ち防止具は、伸縮性あるシート体を抜型にて打ち抜いて製造することもできるし、金型による成形で製造することもできる。
抜き型で製造する場合は、右手と左手は、1つの形状の物を表面と裏面で反転して使い分けることができる。即ち、1つの抜型で右手用と左手用を製造することができる。
そのほか、レーザーによるシート体の切り抜きなどの方法もあり、製造方法については素材やコストや納期などの条件に応じて適宜選択すれば良い。
図4に示す通りポリエチレン製の半透明の使い捨て手袋50を装着し、伸縮性あるシリコンシートを素材とした手袋抜け落ち防止具1aを手の甲側に位置させて、手袋の上から手袋抜け落ち防止具1aの親指用の孔10aと小指用の孔11aおよび中指用の孔12aに対応する指先を通した状態で、引張り部21aを手首側に引っ張ると、親指用の孔10aと小指用の孔11aおよび中指用の孔12aはそれぞれの指の根本に移動し、手袋のそれぞれの指の根本部分指の根本に保持された。
また、中指用の孔12aと親指用の孔10aの間のシート体が延伸してシート体が手袋の人差し指根本の甲側を押さえつけて手袋の人差し指根本部分が人差し指の根本に保持された。更に、中指用の孔12aと小指用の孔11aの間のシート体が延伸してシート体が手袋の薬指根本の甲側を押さえつけて手袋の薬指根本部分が薬指の根本に保持され、従って、手袋の指の根本部分が全ての指の根元で保持された。
更に、親指用の孔10aと小指用の孔11aの間のシート体が延伸し、シート体にて手の甲を押さえ付ける力が働き、シート体が手の甲を押さえ付けることにより手袋50の甲の一部が手の甲に密着した状態で保持された。
手袋50の上から手袋抜け落ち防止具1aを装着することにより、手袋50と手の密着度が向上し、手袋50の余り部分が作業の邪魔をしなくなり、作業性が高まった。
また、手袋50のずれや抜け落ちが発生することが無かった。
手袋50の使用が終わった後に引張り部21aを持ち、指先側に引っ張ると、親指用の孔10aと小指用の孔11aおよび中指用の孔12aをそれぞれの指から簡単に外すことができた。
本発明である手袋抜け落ち防止具は、構造が簡素であることから安価に製造することができる。伸縮性の素材を用いているために、多くのサイズを必要としないことも安価な製造に寄与する。
コロナウイルスの世界的な感染拡大により、衛生環境への配慮が高まっており、本発明の使用により安価な使い捨て手袋が作業性の良い手袋に変化することは、高くて作業性のよい手袋にしなくても良いことを意味し、頻繁に手袋を付け替えることができる環境を用意することになり衛生環境向上に寄与する。
1a 手袋抜け落ち防止具
1b 手袋抜け落ち防止具
10a 親指用の孔
10b 親指用の孔
11a 小指用の孔
11b 小指用の孔
12a 中指用の孔
20a 装着部
20b 装着部
21a 引張り部
21b 引張り部
50 手袋

Claims (2)

  1. 伸縮性を有するシート体であって、前記シート体は少なくとも親指と小指が挿通できる孔を有する装着部を有し、各指を前記孔に指の付け根まで挿通した際に、前記孔の間のシート体が延伸された状態であることを特徴とする手袋抜け落ち防止具。
  2. 前記装着部の手首側に引張り部を有していることを特徴とする請求項1に記載の手袋抜け落ち防止具。

JP2021032204A 2021-03-02 2021-03-02 手袋抜け落ち防止具 Active JP7297001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021032204A JP7297001B2 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 手袋抜け落ち防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021032204A JP7297001B2 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 手袋抜け落ち防止具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022133503A true JP2022133503A (ja) 2022-09-14
JP7297001B2 JP7297001B2 (ja) 2023-06-23

Family

ID=83229798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021032204A Active JP7297001B2 (ja) 2021-03-02 2021-03-02 手袋抜け落ち防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7297001B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7452857B2 (ja) 2020-10-07 2024-03-19 帝国通信工業株式会社 固定抵抗器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442870U (ja) * 1990-08-10 1992-04-10
JPH04123210U (ja) * 1991-02-19 1992-11-06 泰一郎 岩倉 シ−ト状滑り止め兼簡易包袋
JPH09157919A (ja) * 1995-12-15 1997-06-17 M C C:Kk インナー手袋
JP2006009193A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Utsunomiya Seisaku Kk 手袋の抜け止め具
JP2010018932A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Seimi Ito 手と手袋をフィットさせる方法
US20180263320A1 (en) * 2018-05-18 2018-09-20 Brian J. Rodriguez Glove Palm Cover
US20190269182A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Chrome Cherry Limited Hand protector

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442870U (ja) * 1990-08-10 1992-04-10
JPH04123210U (ja) * 1991-02-19 1992-11-06 泰一郎 岩倉 シ−ト状滑り止め兼簡易包袋
JPH09157919A (ja) * 1995-12-15 1997-06-17 M C C:Kk インナー手袋
JP2006009193A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Utsunomiya Seisaku Kk 手袋の抜け止め具
JP2010018932A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Seimi Ito 手と手袋をフィットさせる方法
US20190269182A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Chrome Cherry Limited Hand protector
US20180263320A1 (en) * 2018-05-18 2018-09-20 Brian J. Rodriguez Glove Palm Cover

Also Published As

Publication number Publication date
JP7297001B2 (ja) 2023-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7297001B2 (ja) 手袋抜け落ち防止具
KR200379193Y1 (ko) 충격흡수 및 미끄럼 방지 기능을 가진 작업용 장갑
JP4236190B2 (ja) 手袋の抜け止め具
US11744665B2 (en) Modular workspace platform system, accessories therefor, and associated methods
JP6245624B1 (ja) インナーバイトリング
JP3138506U (ja) 作業用手袋
US9185955B2 (en) Flexible jewelry cover
WO2024019182A2 (ja) 手袋
JP2020059958A (ja) 炊事用手袋
JP6831152B1 (ja) 感染防止補助具
JP2005126876A (ja) 衛生グリップ
CN213881901U (zh) 一种紧附性一次性手套
KR200455936Y1 (ko) 장갑
KR102440413B1 (ko) 일회용 장갑이 탈부착되는 기능성 장갑
JP3236811U (ja) 使い捨て手袋
JP1739624S (ja) 手袋ずれ防止具
JP3072010U (ja) 指サック付手袋
JPH0715531Y2 (ja) 医療従事者用ハンドカバー
KR200459108Y1 (ko) 위생장갑
CA2711127A1 (en) Steel finger gloves
KR20070018137A (ko) 정밀작업용 고무줄링장갑
KR20220114861A (ko) 다용도 마스크
KR20220139198A (ko) 방역 위생 손가락 터치 장갑
JP2022038801A (ja) 感染防止具
KR20220152665A (ko) 인체에 무해한 신소재 장갑

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7297001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150