JP2022124606A - 情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022124606A JP2022124606A JP2021022337A JP2021022337A JP2022124606A JP 2022124606 A JP2022124606 A JP 2022124606A JP 2021022337 A JP2021022337 A JP 2021022337A JP 2021022337 A JP2021022337 A JP 2021022337A JP 2022124606 A JP2022124606 A JP 2022124606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- print image
- curved surface
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
【課題】テープカートリッジの種類に応じて、適切な印刷画像を印刷する。
【解決手段】テープカートリッジが装着されるテープ印刷装置と通信可能に接続された携帯端末1であって、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部110と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別する判別部120と、判別部120により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、判別部120により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部140と、を備える。
【選択図】図6
【解決手段】テープカートリッジが装着されるテープ印刷装置と通信可能に接続された携帯端末1であって、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部110と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別する判別部120と、判別部120により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、判別部120により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部140と、を備える。
【選択図】図6
Description
本発明は、情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラムに関するものである。
従来、特許文献1に開示されているように、ケーブルに貼付するためのケーブル用ラベルを作成するラベル作成装置が知られている。ケーブル用ラベルは、ケーブルに対し、テープ幅方向に巻き付けるように貼付される。
特許文献1に記載のラベル作成装置は、ケーブル用ラベルなど、曲面への貼付が想定されるラベルを作成するためのテープカートリッジが装着されている場合でも、平面への貼付が想定されるラベルを作成するためのテープカートリッジが装着されている場合と同じ印刷画像を印刷する。このため、ラベルが曲面に貼付されたとき、ラベルに印刷された印刷画像をユーザーが視認しづらいといった課題がある。例えば、図13に示すように、円柱状の貼付対象物210の周面にラベルLが貼付されると、図14に示すように、平面状の貼付対象物220にラベルLが貼付されたときと比較し、ユーザーが、ラベルLを正面から見たときに、印刷画像Gのテープ幅方向の端部付近が収縮したように見えてしまう。このため、テープカートリッジの種類に応じて、適切な印刷画像を印刷することが望まれている。
本発明の情報処理装置は、テープカートリッジが装着され、テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と通信可能に接続された情報処理装置であって、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別する判別部と、判別部により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、判別部により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部と、を備える。
本発明のテープ印刷装置は、テープカートリッジが装着されるテープ印刷装置であって、テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷する印刷部と、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別する判別部と、判別部により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、印刷部に、通常印刷画像を印刷させ、判別部により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、印刷部に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部と、を備える。
本発明のテープ印刷システムは、テープカートリッジが装着され、テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と、情報処理装置と、が通信可能に接続されたテープ印刷システムであって、情報処理装置は、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別する判別部と、判別部により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、判別部により、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部と、を備える。
本発明の情報処理装置の制御方法は、テープカートリッジが装着され、テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と通信可能に接続された情報処理装置の制御方法であって、情報処理装置が、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得するステップと、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別するステップと、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させるステップと、を実行する。
本発明のプログラムは、テープカートリッジが装着され、テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と通信可能に接続された情報処理装置に、テープ印刷装置に装着されているテープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得するステップと、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用のテープが収容されているか否かを判別するステップと、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、テープカートリッジに曲面用ラベル用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置に、通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させるステップと、を実行させる。
以下、添付の図面を参照して、情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラムについて説明する。なお、図3および図4、図7ないし図9では、XYZ直交座標系を表示するが、説明の便宜上のものにすぎず、以下の実施形態を何ら限定するものではない。
図1は、テープ印刷システムSYに含まれる携帯端末1およびテープ印刷装置2の外観図である。携帯端末1は、「情報処理装置」の一例である。テープ印刷システムSYは、携帯端末1と、テープ印刷装置2と、を備え、これらは無線通信5を介して接続されている。なお、携帯端末1とテープ印刷装置2は、無線通信5を介して接続されるのではなく、ケーブル等を介して有線接続されてもよい。
携帯端末1は、タッチパネル11を備えている。タッチパネル11は、「表示部」の一例である。また、携帯端末1は、テープ印刷装置2と連携してラベルを作成するためのラベル作成アプリケーション30(図2参照)がインストールされている。ラベル作成アプリケーション30は、「プログラム」の一例である。携帯端末1は、ラベル作成アプリケーション30を用いて、ラベルを作成するための印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置2に送信する。なお、図1では、携帯端末1としてスマートフォンを図示しているが、タブレット端末やノート型PC(Personal Computer)などを用いてもよい。
テープ印刷装置2は、キーボード21と、ディスプレー22と、カートリッジ装着部23と、テープ排出口24と、を備えている。
キーボード21は、印刷画像の編集など、各種操作を受け付ける。ディスプレー22は、印刷画像を編集するための編集画面など、各種情報を表示する。カートリッジ装着部23には、テープカートリッジCが着脱可能に装着される。テープカートリッジCには、そのケース内に、テープTと、インクリボンRとが収容されている。テープTは、印刷面となる印刷層と、剥離紙層とが積層された構造である。印刷層の印刷面と逆の面には、粘着剤が塗布されている。
カートリッジ装着部23には、サーマルヘッド25が設けられている。サーマルヘッド25は、カートリッジ装着部23にテープカートリッジCが装着された状態で、印刷画像の編集結果に応じて発熱駆動する。これにより、インクリボンRのインクがテープTに転写され、印刷画像がテープTに印刷される。
印刷されたテープTは、テープ排出口24から排出される。カートリッジ装着部23とテープ排出口24との間には、カッター26が設けられている。カッター26は、テープTを幅方向に切断する。これにより、テープTの印刷済み部分が切り離される。切り離されたテープTの印刷済み部分は、ラベルとして用いられる。
なお、テープ印刷装置2は、キーボード21を用いた印刷画像の編集結果に基づく印刷の他、携帯端末1から送信された印刷データに基づく印刷が可能である。本実施形態では、後者のように、テープ印刷装置2が、携帯端末1から送信された印刷データに基づいて印刷を行う場合について説明する。
図2は、携帯端末1およびテープ印刷装置2のハードウェア構成を示すブロック図である。携帯端末1は、タッチパネル11と、携帯端末側通信部12と、携帯端末側制御部13と、を備える。
タッチパネル11は、ユーザーによる各種操作を受け付けると共に各種情報を表示する。例えば、タッチパネル11は、印刷画像選択画面D1(図11参照)および直径入力画面D2(図12参照)を表示する。印刷画像選択画面D1は、「選択画面」の一例である。また、直径入力画面D2は、「入力画面」の一例である。印刷画像選択画面D1は、印刷画像として、通常印刷画像G1(図8参照)を印刷するか、曲面用印刷画像G2(図9参照)を印刷するかをユーザーに選択させるための画面である。曲面用印刷画像G2は、円柱状の貼付対象物200(図5参照)の周面などに貼付される曲面用ラベルL2に印刷される画像であり、通常印刷画像G1に対し、Y方向の端部がY方向に拡大されてテープTに印刷される画像である。Y方向は、「テープ幅方向」の一例である。
また、直径入力画面D2は、円柱状の貼付対象物200の直径をユーザーに入力させるための画面である。円柱状の貼付対象物200とは、例えば、配管やケーブルである。また、貼付対象物200の直径は、「貼付対象物の径」および「拡大率情報」の一例である。
携帯端末側通信部12は、無線通信5を介してテープ印刷装置2と通信する。例えば、携帯端末側通信部12は、テープ印刷装置2に印刷データを送信したり、テープ印刷装置2から、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を受信したりする。
携帯端末側制御部13は、携帯端末側CPU(Central Processing Unit)13aと、携帯端末側ROM(Read Only Memory)13bと、携帯端末側RAM(Random Access Memory)13cと、を含む。
携帯端末側CPU13aは、携帯端末側ROM13bに記憶された各種制御プログラムを携帯端末側RAM13cに展開して実行することにより、各種制御を行う。なお、携帯端末側制御部13は、携帯端末側CPU13aに代え、プロセッサーとしてASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア回路を用いてもよい。また、プロセッサーは、1以上のCPUとASIC等のハードウェア回路が協働して動作する構成でもよい。
携帯端末側ROM13bは、書き換え可能なROMであり、各種制御プログラムおよび各種制御データを記憶する。例えば、携帯端末側ROM13bは、ラベル作成アプリケーション30を記憶している。ラベル作成アプリケーション30は、通常ラベル(図示省略)や曲面用ラベルL2など、各種ラベルを作成するためのアプリケーションプログラムである。通常ラベルは、通常テープT1(図3参照)を用いて作成されるラベルである。また、曲面用ラベルL2は、曲面用テープT2(図4参照)を用いて作成されるラベルである。曲面用ラベルL2は、円柱状の貼付対象物200の周面など、曲面への貼付が想定されるラベルである。
図3は、通常テープT1を+Z方向から見た図である。同図において、X方向はテープTの長さ方向、Y方向はテープTの幅方向、Z方向はテープTの厚み方向を示している。通常テープT1は、印刷層の-Z方向に剥離紙が設けられた構造であり、図3は、通常テープT1の印刷層における印刷面を示している。通常テープT1の印刷面は、その全面が印刷領域T1aである。
図4は、曲面用テープT2を+Z方向から見た図である。曲面用テープT2も、印刷層の-Z方向に剥離紙が設けられた構造であり、図4は、曲面用テープT2の印刷層における印刷面を示している。曲面用テープT2の印刷面は、+Y方向における一部の領域である印刷領域T2aと、印刷領域T2aから-Y方向に延在する巻き付け領域T2bと、を有する。印刷領域T2aは、白色などの背景色を有する。また、巻き付け領域T2bは、透光性を有しており、例えば、無色透明である。
図5は、曲面用テープT2を用いて作成された曲面用ラベルL2を、円柱状の貼付対象物200に貼付している途中の状態を示す図である。ユーザーは、曲面用ラベルL2を貼付対象物200に貼付する際、曲面用ラベルL2の印刷層から剥離紙層を剥がし、印刷層の印刷領域T2aを、貼付対象物200の周方向における所望の位置に貼り付ける。次に、ユーザーは、図5に示すように、巻き付け領域T2bが印刷領域T2aの上に重なるように、曲面用ラベルL2を貼付対象物200に巻き付けて貼り付ける。このように、曲面用ラベルL2の印刷領域T2aを覆うように、巻き付け領域T2bが貼付されるため、印刷領域T2aの汚損を抑制できる。
図2の説明に戻る。テープ印刷装置2は、印刷装置側通信部41と、カートリッジ情報読出部42と、印刷部43と、印刷装置側制御部44と、を備える。
印刷装置側通信部41は、無線通信5を介して携帯端末1と通信する。
カートリッジ情報読出部42は、テープカートリッジCのケースに印刷、またはラベルとして貼付されたコード画像を光学的に読み取る光学読取部(図示省略)を備え、光学読取部により読み取った画像をデコードすることにより、カートリッジ情報を読み出す。カートリッジ情報には、テープカートリッジCがどのようなラベルを作成するためのものであるかを示す情報が含まれる。例えば、カートリッジ情報には、「通常ラベル作成用」や「曲面用ラベル作成用」などの情報が含まれる。
印刷部43は、テープTに印刷を行うための機構であり、サーマルヘッド25と、送りモーター43aと、カッターモーター43bと、を含む。サーマルヘッド25は、複数の発熱素子を備え、インクリボンRからテープTにインクを熱転写することにより印刷を行う。送りモーター43aは、テープTおよびインクリボンRを送る駆動源である。カッターモーター43bは、カッター26を駆動する駆動源である。
印刷装置側制御部44は、印刷装置側CPU44aと、印刷装置側ROM44bと、印刷装置側RAM44cと、を含む。
印刷装置側CPU44aは、印刷装置側ROM44bに記憶された各種制御プログラムを印刷装置側RAM44cに展開して実行することにより、各種制御を行う。なお、印刷装置側制御部44は、印刷装置側CPU44aに代え、ASIC等のハードウェア回路をプロセッサーとして用いてもよい。また、プロセッサーは、1以上のCPUとASIC等のハードウェア回路が協働して動作する構成でもよい。
印刷装置側ROM44bは、ファームウェアなど、各種制御プログラムを記憶する。印刷装置側CPU44aは、印刷装置側ROM44bに記憶された制御プログラムを用いて、携帯端末1から送信された印刷データに基づき、テープTに印刷を行う。また、印刷装置側CPU44aは、携帯端末1からカートリッジ情報要求信号を受信したとき、およびテープカートリッジCが交換されたとき、カートリッジ情報読出部42を介して、テープカートリッジCのコード画像からカートリッジ情報を取得し、取得したカートリッジ情報を携帯端末1に送信する。
図6は、携帯端末1の機能構成を示すブロック図である。携帯端末1は、機能構成として、取得部110と、判別部120と、表示制御部130と、印刷制御部140と、を備えている。これらの機能は、いずれも携帯端末側CPU13aが、ラベル作成アプリケーション30を実行することにより実現される機能である。
取得部110は、テープ印刷装置2から、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得する。本実施形態において、取得部110は、ユーザーにより印刷画像が編集され、印刷画像の印刷指示が行われたときに、テープ印刷装置2に対してカートリッジ情報要求信号を送信し、テープ印刷装置2からカートリッジ情報を取得するものとする。
判別部120は、取得部110により取得されたカートリッジ情報に基づいて、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されているか否かを判別する。
表示制御部130は、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されていると判別された場合、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するか、をユーザーに選択させるための印刷画像選択画面D1(図11参照)をタッチパネル11に表示させる。また、表示制御部130は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、円柱状の貼付対象物200の直径をユーザーに入力させるための直径入力画面D2(図12参照)をタッチパネル11に表示させる。円柱状の貼付対象物200の直径は、通常印刷画像G1に対する曲面用印刷画像G2の、印刷領域T2aのY方向端部におけるY方向の拡大率を決定するための情報である。
印刷制御部140は、印刷画像選択画面D1において、通常印刷画像G1を印刷することが選択されたとき、テープ印刷装置2に通常印刷画像G1を印刷させる。また、印刷制御部140は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、テープ印刷装置2に曲面用印刷画像G2を印刷させる。印刷制御部140は、テープ印刷装置2に曲面用印刷画像G2を印刷させる場合、印刷画像の編集結果に基づく通常印刷画像G1に対し、曲面用テープT2の印刷領域T2aのY方向端部をY方向に拡大する拡大処理を行うことにより、曲面用印刷画像G2を印刷するため印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置2に送信する。
また、印刷制御部140は、直径入力画面D2に入力された円柱状の貼付対象物200の直径に基づいて、上記の拡大処理における拡大率を決定する。具体的には、印刷制御部140は、直径入力画面D2に入力された直径が小さくなるほど、拡大処理における拡大率を大きくする。これは、貼付対象物200の直径が大きい場合より小さい場合の方が、貼付対象物200の曲率が大きくなるためである。
図7ないし図9を参照し、拡大処理についてさらに説明する。図7は、曲面用テープT2の印刷領域T2aをY方向に等分割した分割領域ARを示す図である。
印刷制御部140は、拡大処理において、図7に示す分割領域ARごとに拡大率を決定する。例えば、印刷領域T2aが、+Y方向から-Y方向に向かって、第1分割領域AR1、第2分割領域AR2、第3分割領域AR3、第4分割領域AR4および第5分割領域AR5と5等分され、それぞれの分割領域ARの拡大率が、第1拡大率、第2拡大率、第3拡大率、第4拡大率および第5拡大率であるとする。この場合、それぞれの拡大率の関係は、「第1拡大率=第5拡大率」、「第2拡大率=第4拡大率」、「第1拡大率>第2拡大率>第3拡大率」となる。つまり、印刷制御部140は、印刷領域T2aのY方向中央部からY方向端部に向かって拡大率が大きくなるように、それぞれの分割領域ARの拡大率を決定する。例えば、印刷制御部140は、第1分割領域AR1および第5分割領域AR5の拡大率を「20%」、第2分割領域AR2および第4分割領域AR4の拡大率を「10%」、第3分割領域AR3の拡大率を「0%」などと決定する。ここで、このような拡大率で拡大処理を行った場合の処理結果を、以下に示す。
図8は、曲面用テープT2の印刷領域T2aに印刷された通常印刷画像G1を示す図である。図8に示すように、通常印刷画像G1における文字「E」のX方向に延びる第1画線M11、第2画線M12および第3画線M13のY方向の長さは、いずれも長さL1であり、Y方向に延びる第4画線M14のX方向の長さは、長さL2であるものとする。また、通常印刷画像G1の画像領域GE1のY方向の長さは、長さL3であり、X方向の長さは、長さL4であるものとする。
図9は、図8に示す通常印刷画像G1に対し、拡大処理を行った曲面用印刷画像G2を示す図である。図9に示すように、曲面用印刷画像G2における第2画線M22のY方向の長さは、長さL1であり、通常印刷画像G1の第2画線M12のY方向の長さM12と同じである。これは、通常印刷画像G1の第2画線M12が、拡大率「0%」の第3分割領域AR3に含まれるためである(図7参照)。また、曲面用印刷画像G2における第1画線M21および第3画線M23のY方向の長さは、長さL5であり、通常印刷画像G1における第1画線M11および第3画線M13のY方向の長さL1より長い。これは、通常印刷画像G1の第1画線M11が、拡大率「20%」の第1分割領域AR1および拡大率「10%」の第2分割領域AR2に含まれ、通常印刷画像G1の第3画線M13が、拡大率「10%」の第4分割領域AR4および拡大率「20%」の第5分割領域AR5に含まれるためである(図7参照)。また、これに伴い、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さは、長さL7であり、通常印刷画像G1の画像領域GE1のY方向の長さL3より長くなっている。
また、曲面用印刷画像G2における第4画線M24のX方向の長さは、長さL2であり、通常印刷画像G1の第4画線M14のX方向の長さL2と同じである。また、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のX方向の長さは、長さL4であり、通常印刷画像G1の画像領域GE1のX方向の長さL4と同じである。このように、携帯端末1は、拡大処理において、Y方向のみ拡大し、X方向には拡大しない。
図10のフローチャートを参照し、携帯端末1による印刷指示処理の流れを説明する。なお、ユーザーは、図10のフローチャートが開始される前に、印刷画像の編集を完了しているものとする。
ステップS01において、携帯端末1は、印刷画像の印刷指示が行われたか否かを判別する。携帯端末1は、印刷画像の印刷指示が行われたと判別した場合、ステップS02に進む。また、携帯端末1は、印刷画像の印刷指示が行われていないと判別した場合、ステップS01を繰り返す。
ステップS02において、携帯端末1は、テープ印刷装置2に対し、カートリッジ情報要求信号を送信することにより、テープ印刷装置2からカートリッジ情報を取得する。
ステップS03において、携帯端末1は、テープ印刷装置2から取得したカートリッジ情報に基づいて、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されているか否かを判別する。携帯端末1は、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されていると判別した場合、ステップS05に進む。また、携帯端末1は、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されていないと判別した場合、ステップS04に進む。
ステップS04において、携帯端末1は、通常印刷画像G1をテープ印刷装置2に印刷させる。つまり、携帯端末1は、通常印刷画像G1を印刷するための印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置2に送信する。携帯端末1は、ステップS04の後、印刷指示処理を終了する。
ステップS05において、携帯端末1は、印刷画像選択画面D1(図11参照)をタッチパネル11に表示する。
ステップS06において、携帯端末1は、印刷画像選択画面D1に対するユーザーの選択を受け付ける。
ステップS07において、携帯端末1は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたか否かを判別する。携帯端末1は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたと判別した場合、ステップS08に進む。また、携帯端末1は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷しないことが選択されたと判別した場合、ステップS04に進む。
ステップS08において、携帯端末1は、直径入力画面D2(図12参照)をタッチパネル11に表示する。
ステップS09において、携帯端末1は、直径入力画面D2に対するユーザーの入力を受け付ける。
ステップS10において、携帯端末1は、直径入力画面D2に入力された貼付対象物200の直径に応じた拡大率で拡大処理を行った曲面用印刷画像G2をテープ印刷装置2に印刷させる。つまり、携帯端末1は、直径入力画面D2に入力された貼付対象物200の直径に応じて分割領域ARごとの拡大率を決定し、決定した拡大率で通常印刷画像G1に対し拡大処理を行うことで、曲面用印刷画像G2を印刷するための印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置2に送信する。携帯端末1は、ステップS10の後、印刷指示処理を終了する。
図11は、印刷画像選択画面D1の表示例を示す図である。印刷画像選択画面D1は、第1メッセージ71と、はいボタン72と、いいえボタン73と、を表示する。第1メッセージ71は、テープ印刷装置2に曲面用ラベルL2を作成するためのテープカートリッジCが装着されている旨をユーザーに通知するメッセージと、曲面用印刷画像G2を印刷するか否かの選択をユーザーに促すメッセージと、を含む。携帯端末1は、印刷画像選択画面D1において、はいボタン72が選択されたとき、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたと判別する。また、携帯端末1は、印刷画像選択画面D1において、いいえボタン73が選択されたとき、曲面用印刷画像G2を印刷しないことが選択されたと判別する。
図12は、直径入力画面D2の表示例を示す図である。直径入力画面D2は、第2メッセージ81と、入力ボックス82と、OKボタン83と、を表示する。第2メッセージ81は、円柱状の貼付対象物200の直径の入力をユーザーに促すメッセージを含む。携帯端末1は、入力ボックス82に数値が入力された後、OKボタン83が選択されると、入力ボックス82に入力された数値を、貼付対象物200の直径を示す数値として取得する。
以上説明したとおり、本実施形態に係る携帯端末1は、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されていると判別した場合、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するか、をユーザーに選択させる印刷画像選択画面D1をタッチパネル11に表示する。このように、携帯端末1は、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されている場合、印刷画像選択画面D1を表示するため、ユーザーは、曲面用ラベルL2を作成用のテープカートリッジCが装着されていることを確認することができる。また、ユーザーは、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されている場合、曲面用印刷画像G2を印刷することを選択できるため、テープカートリッジCの種類に応じて、適切な印刷画像をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
また、携帯端末1は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、直径入力画面D2をタッチパネル11に表示する。これにより、携帯端末1は、入力された貼付対象物200の直径に応じて、適切な拡大率で拡大処理が行われた曲面用印刷画像G2をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
なお、上記の実施形態によらず、以下の変形例を採用可能である。
[変形例1]
携帯端末1は、貼付対象物200の直径を入力させる直径入力画面D2に代えて、貼付対象物200の半径、周長または曲率を入力させる入力画面(図示省略)をタッチパネル11に表示してもよい。貼付対象物200の半径は、「貼付対象物の径」の一例である。また、貼付対象物200の半径、周長および曲率は、「拡大率情報」の一例である。これらの場合、携帯端末1は、入力画面に入力された貼付対象物200の半径、周長または曲率に応じて、拡大処理における拡大率を決定すればよい。
[変形例1]
携帯端末1は、貼付対象物200の直径を入力させる直径入力画面D2に代えて、貼付対象物200の半径、周長または曲率を入力させる入力画面(図示省略)をタッチパネル11に表示してもよい。貼付対象物200の半径は、「貼付対象物の径」の一例である。また、貼付対象物200の半径、周長および曲率は、「拡大率情報」の一例である。これらの場合、携帯端末1は、入力画面に入力された貼付対象物200の半径、周長または曲率に応じて、拡大処理における拡大率を決定すればよい。
[変形例2]
携帯端末1の印刷制御部140は、入力された貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定し、テープ印刷装置2に、決定した印刷サイズの曲面用印刷画像G2を印刷させてもよい。この場合、印刷制御部140は、図10に示した印刷指示処理が開始される前の印刷画像の編集段階において、印刷画像の印刷サイズを指定できない構成としてもよい。若しくは、印刷制御部140は、印刷画像の編集段階において、印刷画像の印刷サイズの指定を受け付け、貼付対象物200の径または曲率が入力された後、印刷サイズを変更する場合、変更するか否かの選択をユーザーに促し、ユーザーが変更することを選択した場合、貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定してもよい。
携帯端末1の印刷制御部140は、入力された貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定し、テープ印刷装置2に、決定した印刷サイズの曲面用印刷画像G2を印刷させてもよい。この場合、印刷制御部140は、図10に示した印刷指示処理が開始される前の印刷画像の編集段階において、印刷画像の印刷サイズを指定できない構成としてもよい。若しくは、印刷制御部140は、印刷画像の編集段階において、印刷画像の印刷サイズの指定を受け付け、貼付対象物200の径または曲率が入力された後、印刷サイズを変更する場合、変更するか否かの選択をユーザーに促し、ユーザーが変更することを選択した場合、貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定してもよい。
変形例2において、印刷制御部140は、貼付対象物200の径または曲率をパラメーターとした所定の計算式に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定すればよい。例えば、印刷制御部140は、貼付対象物200の周長の1/3、または貼付対象物200の直径が曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さとなるように、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定してもよい。この構成によれば、曲面用ラベルL2を貼付対象物200に貼付し、ユーザーが正面から曲面用印刷画像G2を見たときに、曲面用印刷画像G2の印刷サイズが大きすぎて曲面用印刷画像G2のY方向端部が欠けて見えたり、曲面用印刷画像G2の印刷サイズが小さすぎて見えづらくなったりすることを抑制できる。
特に、曲面用印刷画像G2として二次元コードなどのコード画像を印刷する場合、画像の視認性が重要となるため、貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定することが望ましい。そのため、印刷制御部140は、ユーザーの印刷画像の編集結果に基づいて、二次元コードなどのコード画像を印刷するか否かを判別し、コード画像を印刷すると判別した場合、貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定し、コード画像を印刷しないと判別した場合、貼付対象物200の径または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定しない構成でもよい。
[変形例3]
携帯端末1の表示制御部130は、直径入力画面D2に代えて、拡大処理における分割領域AR(図7参照)ごとの拡大率を入力させる拡大率入力画面(図示省略)をタッチパネル11に表示させてもよい。この構成によれば、ユーザーは、貼付対象物200の周面の形状に合わせて分割領域ARごとの拡大率を入力することができ、貼付対象物200に曲面用ラベルL2が貼付され、ユーザーが曲面用ラベルL2に印刷された曲面用印刷画像G2を見たときに、ゆがみの少ない画像を視認することができる。
携帯端末1の表示制御部130は、直径入力画面D2に代えて、拡大処理における分割領域AR(図7参照)ごとの拡大率を入力させる拡大率入力画面(図示省略)をタッチパネル11に表示させてもよい。この構成によれば、ユーザーは、貼付対象物200の周面の形状に合わせて分割領域ARごとの拡大率を入力することができ、貼付対象物200に曲面用ラベルL2が貼付され、ユーザーが曲面用ラベルL2に印刷された曲面用印刷画像G2を見たときに、ゆがみの少ない画像を視認することができる。
なお、分割領域ARは、図7に示したように、曲面用テープT2の印刷領域T2aをY方向に5分割された例によらず、4分割以下に分割されたものや6分割以上に分割されたものでもよい。
[変形例4]
携帯端末1の印刷制御部140は、図10に示した印刷指示処理が開始される前の印刷画像の編集において、印刷画像の印刷サイズの指定を受け付けた場合であって、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さが、貼付対象物200の周長に対して所定割合以下となる場合は、曲面用印刷画像G2を印刷しない構成でもよい。貼付対象物200の周長は、入力された貼付対象物200の径または曲率に基づいて算出可能である。例えば、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さが、貼付対象物200の周長に対して1/4以下となる場合は、貼付対象物200の曲面に曲面用ラベルL2が貼付されても、曲面用印刷画像G2のゆがみは小さい。このため、印刷制御部140は、曲面用ラベルL2を印刷するためのテープカートリッジCがテープ印刷装置2に装着され、曲面用印刷画像G2を印刷することがユーザーにより選択されたときでも、通常印刷画像G1を印刷することがある。すなわち、貼付対象物200の径または曲率と、指定された印刷画像の印刷サイズと、に基づいて、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さが、貼付対象物200の周長に対して所定割合以下となると判別した場合、通常印刷画像G1を印刷することが好ましい。
携帯端末1の印刷制御部140は、図10に示した印刷指示処理が開始される前の印刷画像の編集において、印刷画像の印刷サイズの指定を受け付けた場合であって、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さが、貼付対象物200の周長に対して所定割合以下となる場合は、曲面用印刷画像G2を印刷しない構成でもよい。貼付対象物200の周長は、入力された貼付対象物200の径または曲率に基づいて算出可能である。例えば、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さが、貼付対象物200の周長に対して1/4以下となる場合は、貼付対象物200の曲面に曲面用ラベルL2が貼付されても、曲面用印刷画像G2のゆがみは小さい。このため、印刷制御部140は、曲面用ラベルL2を印刷するためのテープカートリッジCがテープ印刷装置2に装着され、曲面用印刷画像G2を印刷することがユーザーにより選択されたときでも、通常印刷画像G1を印刷することがある。すなわち、貼付対象物200の径または曲率と、指定された印刷画像の印刷サイズと、に基づいて、曲面用印刷画像G2の画像領域GE2のY方向の長さが、貼付対象物200の周長に対して所定割合以下となると判別した場合、通常印刷画像G1を印刷することが好ましい。
[変形例5]
携帯端末1の印刷制御部140は、文字を印刷する場合、通常印刷画像G1に対して拡大処理を行うことにより曲面用印刷画像G2を生成するのではなく、曲面用フォントを用いて曲面用印刷画像G2を生成してもよい。この場合、携帯端末1は、通常フォントおよび曲面用フォントを、ラベル作成アプリケーション30の一部として記憶しておく。また、印刷制御部140は、通常フォントを用いて通常印刷画像G1を生成し、曲面用フォントを用いて曲面用印刷画像G2を生成する。曲面用フォントは、通常フォントよりY方向端部がY方向に拡大されたフォントである。なお、携帯端末1は、ラベル作成アプリケーション30の一部として、拡大率の異なる複数種類の曲面用フォントを記憶しておいてもよい。この構成によれば、印刷制御部140は、入力された貼付対象物200の径または曲率に基づいて拡大率を決定し、決定した拡大率に適した曲面用フォントを用いて曲面用印刷画像G2を生成すればよい。
携帯端末1の印刷制御部140は、文字を印刷する場合、通常印刷画像G1に対して拡大処理を行うことにより曲面用印刷画像G2を生成するのではなく、曲面用フォントを用いて曲面用印刷画像G2を生成してもよい。この場合、携帯端末1は、通常フォントおよび曲面用フォントを、ラベル作成アプリケーション30の一部として記憶しておく。また、印刷制御部140は、通常フォントを用いて通常印刷画像G1を生成し、曲面用フォントを用いて曲面用印刷画像G2を生成する。曲面用フォントは、通常フォントよりY方向端部がY方向に拡大されたフォントである。なお、携帯端末1は、ラベル作成アプリケーション30の一部として、拡大率の異なる複数種類の曲面用フォントを記憶しておいてもよい。この構成によれば、印刷制御部140は、入力された貼付対象物200の径または曲率に基づいて拡大率を決定し、決定した拡大率に適した曲面用フォントを用いて曲面用印刷画像G2を生成すればよい。
[変形例6]
携帯端末1の印刷制御部140は、曲面用印刷画像G2を印刷することを決定した場合、通常印刷画像G1に対し拡大処理を行って曲面用印刷画像G2を印刷させるための印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置2に送信するのではなく、通常印刷画像G1を印刷させるための印刷データと、拡大処理指示とをテープ印刷装置2に送信してもよい。この場合、テープ印刷装置2は、印刷データを受信した後、受信した印刷データに含まれる通常印刷画像G1に対して拡大処理を行うことにより、曲面用印刷画像G2を生成すればよい。
携帯端末1の印刷制御部140は、曲面用印刷画像G2を印刷することを決定した場合、通常印刷画像G1に対し拡大処理を行って曲面用印刷画像G2を印刷させるための印刷データを生成し、生成した印刷データをテープ印刷装置2に送信するのではなく、通常印刷画像G1を印刷させるための印刷データと、拡大処理指示とをテープ印刷装置2に送信してもよい。この場合、テープ印刷装置2は、印刷データを受信した後、受信した印刷データに含まれる通常印刷画像G1に対して拡大処理を行うことにより、曲面用印刷画像G2を生成すればよい。
[変形例7]
携帯端末1は、印刷画像選択画面D1および直径入力画面D2の少なくとも一方の表示を省略してもよい。例えば、両画面の表示を省略する場合、携帯端末1は、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されていると判別すると、自動的にテープ印刷装置2に曲面用印刷画像G2を印刷させる。
携帯端末1は、印刷画像選択画面D1および直径入力画面D2の少なくとも一方の表示を省略してもよい。例えば、両画面の表示を省略する場合、携帯端末1は、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープTが収容されていると判別すると、自動的にテープ印刷装置2に曲面用印刷画像G2を印刷させる。
[変形例8]
携帯端末1は、ユーザーにより印刷指示が行われたとき以外に、ラベル作成アプリケーション30が起動されたときや、印刷画像を編集する編集画面が表示されたときに、カートリッジ情報要求信号をテープ印刷装置2に送信してもよい。
携帯端末1は、ユーザーにより印刷指示が行われたとき以外に、ラベル作成アプリケーション30が起動されたときや、印刷画像を編集する編集画面が表示されたときに、カートリッジ情報要求信号をテープ印刷装置2に送信してもよい。
[変形例9]
携帯端末1は、テープカートリッジCに、通常ラベル用のテープTが収容されている場合でも、テープ印刷装置2に対し曲面用印刷画像G2を印刷させることができる構成としてもよい。この場合、携帯端末1は、印刷画像が編集されているとき、何らかのトリガーにより、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するかの選択画面をタッチパネル11に表示し、選択画面において曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、テープ印刷装置2に対し曲面用印刷画像G2を印刷させてもよい。若しくは、携帯端末1は、フォント種類の選択肢として、曲面用フォントを選択可能としてもよいし、印刷オプションの選択肢として、曲面用印刷画像G2を選択可能としてもよい。
携帯端末1は、テープカートリッジCに、通常ラベル用のテープTが収容されている場合でも、テープ印刷装置2に対し曲面用印刷画像G2を印刷させることができる構成としてもよい。この場合、携帯端末1は、印刷画像が編集されているとき、何らかのトリガーにより、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するかの選択画面をタッチパネル11に表示し、選択画面において曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、テープ印刷装置2に対し曲面用印刷画像G2を印刷させてもよい。若しくは、携帯端末1は、フォント種類の選択肢として、曲面用フォントを選択可能としてもよいし、印刷オプションの選択肢として、曲面用印刷画像G2を選択可能としてもよい。
[変形例10]
テープ印刷装置2は、カートリッジ情報読出部42に代えて、テープカートリッジCに形成された凸部または凹部の有無を検出する検出部を備え、検出部の検出結果からカートリッジ情報を取得してもよい。若しくは、テープ印刷装置2は、テープカートリッジCのケースに設けられた、メモリ素子を有する回路基板よりカートリッジ情報を取得してもよい。
テープ印刷装置2は、カートリッジ情報読出部42に代えて、テープカートリッジCに形成された凸部または凹部の有無を検出する検出部を備え、検出部の検出結果からカートリッジ情報を取得してもよい。若しくは、テープ印刷装置2は、テープカートリッジCのケースに設けられた、メモリ素子を有する回路基板よりカートリッジ情報を取得してもよい。
[変形例11]
図6に示した携帯端末1の機能構成を、テープ印刷装置2で実現してもよい。この場合、テープ印刷装置2は、キーボード21を用いた印刷画像の編集結果に基づいて印刷を行う。テープ印刷装置2の取得部110は、カートリッジ情報読出部42を介して、カートリッジ情報を取得する。また、テープ印刷装置2の表示制御部130は、印刷画像選択画面D1および直径入力画面D2をディスプレー22に表示させる。また、テープ印刷装置2の印刷制御部140は、通常印刷画像G1を印刷することを決定した場合、印刷部43に通常印刷画像G1を印刷させ、曲面用印刷画像G2を印刷することを決定した場合、印刷部43に曲面用印刷画像G2を印刷させる。
図6に示した携帯端末1の機能構成を、テープ印刷装置2で実現してもよい。この場合、テープ印刷装置2は、キーボード21を用いた印刷画像の編集結果に基づいて印刷を行う。テープ印刷装置2の取得部110は、カートリッジ情報読出部42を介して、カートリッジ情報を取得する。また、テープ印刷装置2の表示制御部130は、印刷画像選択画面D1および直径入力画面D2をディスプレー22に表示させる。また、テープ印刷装置2の印刷制御部140は、通常印刷画像G1を印刷することを決定した場合、印刷部43に通常印刷画像G1を印刷させ、曲面用印刷画像G2を印刷することを決定した場合、印刷部43に曲面用印刷画像G2を印刷させる。
[その他の変形例]
上記の実施形態において、テープ印刷装置2は、熱転写方式により印刷を行ったが、インクジェット方式など他の印刷方式により印刷を行ってもよい。また、上記の実施形態において、テープ印刷装置2は、テープカートリッジCのケースに収容されたテープTを繰り出して印刷を行ったが、テープカートリッジCのケースに収容されていないテープTを繰り出して印刷を行ってもよい。また、テープ印刷装置2は、長尺状の曲面用テープT2を切断して短冊状の曲面用ラベルL2を作成したが、短冊状のラベル部材が等間隔で配置されたテープTに対して印刷を行うことにより、曲面用ラベルL2を作成してもよい。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。
上記の実施形態において、テープ印刷装置2は、熱転写方式により印刷を行ったが、インクジェット方式など他の印刷方式により印刷を行ってもよい。また、上記の実施形態において、テープ印刷装置2は、テープカートリッジCのケースに収容されたテープTを繰り出して印刷を行ったが、テープカートリッジCのケースに収容されていないテープTを繰り出して印刷を行ってもよい。また、テープ印刷装置2は、長尺状の曲面用テープT2を切断して短冊状の曲面用ラベルL2を作成したが、短冊状のラベル部材が等間隔で配置されたテープTに対して印刷を行うことにより、曲面用ラベルL2を作成してもよい。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、適宜変更が可能である。
[付記]
以下、情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラムについて付記する。
携帯端末1は、テープカートリッジCが装着され、テープカートリッジCから繰り出されたテープTに印刷画像を印刷するテープ印刷装置2と通信可能に接続された携帯端末1であって、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部110と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジCに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かを判別する判別部120と、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1を印刷させ、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させる印刷制御部140と、を備える。
以下、情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラムについて付記する。
携帯端末1は、テープカートリッジCが装着され、テープカートリッジCから繰り出されたテープTに印刷画像を印刷するテープ印刷装置2と通信可能に接続された携帯端末1であって、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部110と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジCに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かを判別する判別部120と、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1を印刷させ、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させる印刷制御部140と、を備える。
テープ印刷システムSYは、テープカートリッジCが装着され、テープカートリッジCから繰り出されたテープTに印刷画像を印刷するテープ印刷装置2と、携帯端末1と、が通信可能に接続されたテープ印刷システムSYであって、携帯端末1は、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部110と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジCに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かを判別する判別部120と、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1を印刷させ、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させる印刷制御部140と、を備える。
携帯端末1の制御方法は、テープカートリッジCが装着され、テープカートリッジCから繰り出されたテープTに印刷画像を印刷するテープ印刷装置2と通信可能に接続された携帯端末1の制御方法であって、携帯端末1が、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得するステップと、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジCに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かを判別するステップと、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1を印刷させ、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させるステップと、を実行する。
ラベル作成アプリケーション30は、テープカートリッジCが装着され、テープカートリッジCから繰り出されたテープTに印刷画像を印刷するテープ印刷装置2と通信可能に接続された携帯端末1に、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得するステップと、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジCに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かを判別するステップと、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていないと判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1を印刷させ、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させるステップと、を実行させる。
携帯端末1は、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別した場合、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させる。このように、携帯端末1によれば、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かに応じて、適切な印刷画像をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
上記の携帯端末1において、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するか、をユーザーに選択させる印刷画像選択画面D1をタッチパネル11に表示させる表示制御部130をさらに備え、印刷制御部140は、印刷画像選択画面D1において、通常印刷画像G1を印刷することが選択されたとき、テープ印刷装置2に、通常印刷画像G1を印刷させ、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、テープ印刷装置2に、曲面用印刷画像G2を印刷させることが好ましい。
携帯端末1は、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCに、曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別した場合、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するか、をユーザーに選択させる印刷画像選択画面D1を表示する。これにより、ユーザーは、通常印刷画像G1を印刷するか、曲面用印刷画像G2を印刷するか、を好みに応じて選択することができる。
上記の携帯端末1において、表示制御部130は、印刷画像選択画面D1において、曲面用印刷画像G2を印刷することが選択されたとき、通常印刷画像G1に対する曲面用印刷画像G2のテープ幅方向の端部におけるテープ幅方向の拡大率を決定させる情報である拡大率情報をユーザーに入力させる入力画面をタッチパネル11に表示させ、印刷制御部140は、入力画面に入力された拡大率情報に基づいて、拡大率を決定し、テープ印刷装置2に、決定した拡大率で通常印刷画像G1のテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大された曲面用印刷画像G2を印刷させることが好ましい。
この構成によれば、携帯端末1は、入力された拡大率情報に応じて、適切な拡大率で通常印刷画像G1のテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大された曲面用印刷画像G2をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
上記の携帯端末1において、曲面用ラベルL2は、円柱状の貼付対象物200の周面への貼付が想定されるラベルであり、表示制御部130は、拡大率情報として、貼付対象物200の径、周長または曲率をユーザーに入力させる入力画面をタッチパネル11に表示させることが好ましい。
携帯端末1によれば、入力された貼付対象物200の径、周長または曲率に応じて、適切な拡大率で通常印刷画像G1のテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大された曲面用印刷画像G2をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
上記の携帯端末1において、印刷制御部140は、入力された貼付対象物200の径、周長または曲率に基づいて、曲面用印刷画像G2の印刷サイズを決定し、テープ印刷装置2に、決定した印刷サイズの曲面用印刷画像G2を印刷させることが好ましい。
この構成によれば、携帯端末1は、入力された貼付対象物200の径、周長または曲率に応じて、適切な印刷サイズの曲面用印刷画像G2をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
上記の携帯端末1において、表示制御部130は、拡大率情報として、テープTをテープ幅方向に複数の領域に分割した分割領域ARごとの、通常印刷画像G1に対する曲面用印刷画像G2のテープ幅方向の拡大率をユーザーに入力させる入力画面をタッチパネル11に表示させることが好ましい。
この構成によれば、携帯端末1は、入力された分割領域ARごとの拡大率に応じて、通常印刷画像G1がテープ幅方向に適切に拡大された曲面用印刷画像G2をテープ印刷装置2に印刷させることができる。
テープ印刷装置2は、テープカートリッジCが装着されるテープ印刷装置2であって、テープカートリッジCから繰り出されたテープTに印刷画像を印刷する印刷部43と、テープ印刷装置2に装着されているテープカートリッジCの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部110と、カートリッジ情報に基づいて、テープカートリッジCに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かを判別する判別部120と、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていないと判別された場合、印刷部43に、通常印刷画像G1を印刷させ、判別部120により、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別された場合、印刷部43に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させる印刷制御部140と、を備える。
テープ印刷装置2は、装着されているテープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されていると判別した場合、印刷部43に、通常印刷画像G1よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されてテープTに印刷される曲面用印刷画像G2を印刷させる。このように、テープ印刷装置2によれば、テープカートリッジCに曲面用ラベルL2用のテープが収容されているか否かに応じて、適切な印刷画像を印刷部43に印刷させることができる。
1…携帯端末、2…テープ印刷装置、11…タッチパネル、21…キーボード、22…ディスプレー、43…印刷部、110…取得部、120…判別部、130…表示制御部、140…印刷制御部、200…貼付対象物、AR…分割領域、C…テープカートリッジ、D1…印刷画像選択画面、D2…直径入力画面、G1…通常印刷画像、G2…曲面用印刷画像、L2…曲面用ラベル、SY…テープ印刷システム、T…テープ。
Claims (10)
- テープカートリッジが装着され、前記テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と通信可能に接続された情報処理装置であって、
前記テープ印刷装置に装着されている前記テープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部と、
前記カートリッジ情報に基づいて、前記テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用の前記テープが収容されているか否かを判別する判別部と、
前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていないと判別された場合、前記テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていると判別された場合、前記テープ印刷装置に、前記通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されて前記テープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部と、を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていると判別された場合、前記通常印刷画像を印刷するか、前記曲面用印刷画像を印刷するか、をユーザーに選択させる選択画面を表示部に表示させる表示制御部をさらに備え、
前記印刷制御部は、前記選択画面において、前記通常印刷画像を印刷することが選択されたとき、前記テープ印刷装置に、前記通常印刷画像を印刷させ、前記選択画面において、前記曲面用印刷画像を印刷することが選択されたとき、前記テープ印刷装置に、前記曲面用印刷画像を印刷させることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御部は、前記選択画面において、前記曲面用印刷画像を印刷することが選択されたとき、前記通常印刷画像に対する前記曲面用印刷画像の前記テープ幅方向の端部における前記テープ幅方向の拡大率を決定する情報である、拡大率情報をユーザーに入力させる入力画面を、前記表示部に表示させ、
前記印刷制御部は、前記入力画面に入力された前記拡大率情報に基づいて、前記拡大率を決定し、前記テープ印刷装置に、決定した前記拡大率で前記通常印刷画像の前記テープ幅方向の端部が前記テープ幅方向に拡大された前記曲面用印刷画像を印刷させることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記曲面用ラベルは、円柱状の貼付対象物の周面への貼付が想定されるラベルであり、
前記表示制御部は、前記拡大率情報として、前記貼付対象物の径、周長または曲率をユーザーに入力させる前記入力画面を、前記表示部に表示させることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記印刷制御部は、入力された前記貼付対象物の径、周長または曲率に基づいて、前記曲面用印刷画像の印刷サイズを決定し、前記テープ印刷装置に、決定した前記印刷サイズの前記曲面用印刷画像を印刷させることを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記表示制御部は、前記拡大率情報として、前記テープを前記テープ幅方向に複数の領域に分割した分割領域ごとの、前記通常印刷画像に対する前記曲面用印刷画像の前記テープ幅方向の拡大率をユーザーに入力させる前記入力画面を、前記表示部に表示させることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
- テープカートリッジが装着され、前記テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置であって、
前記テープ印刷装置に装着されている前記テープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部と、
前記カートリッジ情報に基づいて、前記テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用の前記テープが収容されているか否かを判別する判別部と、
印刷部と、
前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていないと判別された場合、前記印刷部に、通常印刷画像を印刷させ、前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていると判別された場合、前記印刷部に、前記通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されて前記テープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部と、を備えることを特徴とするテープ印刷装置。 - テープカートリッジが装着され、前記テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と、情報処理装置と、が通信可能に接続されたテープ印刷システムであって、
前記情報処理装置は、
前記テープ印刷装置に装着されている前記テープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得する取得部と、
前記カートリッジ情報に基づいて、前記テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用の前記テープが収容されているか否かを判別する判別部と、
前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていないと判別された場合、前記テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、前記判別部により、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていると判別された場合、前記テープ印刷装置に、前記通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されて前記テープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させる印刷制御部と、を備えることを特徴とするテープ印刷システム。 - テープカートリッジが装着され、前記テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と通信可能に接続された情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置が、
前記テープ印刷装置に装着されている前記テープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得するステップと、
前記カートリッジ情報に基づいて、前記テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用の前記テープが収容されているか否かを判別するステップと、
前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていないと判別された場合、前記テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていると判別された場合、前記テープ印刷装置に、前記通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されて前記テープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させるステップと、を実行することを特徴とする情報処理装置の制御方法。 - テープカートリッジが装着され、前記テープカートリッジから繰り出されたテープに印刷画像を印刷するテープ印刷装置と通信可能に接続された情報処理装置に、
前記テープ印刷装置に装着されている前記テープカートリッジの種別を示すカートリッジ情報を取得するステップと、
前記カートリッジ情報に基づいて、前記テープカートリッジに、曲面への貼付が想定される曲面用ラベル用の前記テープが収容されているか否かを判別するステップと、
前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていないと判別された場合、前記テープ印刷装置に、通常印刷画像を印刷させ、前記テープカートリッジに前記曲面用ラベル用の前記テープが収容されていると判別された場合、前記テープ印刷装置に、前記通常印刷画像よりテープ幅方向の端部がテープ幅方向に拡大されて前記テープに印刷される曲面用印刷画像を印刷させるステップと、を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021022337A JP2022124606A (ja) | 2021-02-16 | 2021-02-16 | 情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021022337A JP2022124606A (ja) | 2021-02-16 | 2021-02-16 | 情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022124606A true JP2022124606A (ja) | 2022-08-26 |
Family
ID=82942023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021022337A Pending JP2022124606A (ja) | 2021-02-16 | 2021-02-16 | 情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022124606A (ja) |
-
2021
- 2021-02-16 JP JP2021022337A patent/JP2022124606A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1792740A1 (en) | Tape printing device and tape cassette | |
JP5319657B2 (ja) | テーププリント装置 | |
JP5769015B2 (ja) | 印字装置、印字方法、及びプログラム | |
JP2007245663A (ja) | 印字装置 | |
JP4793000B2 (ja) | 印刷データ編集装置及び印刷データ編集プログラム | |
EP1775136B1 (en) | Label data creating apparatus, label data creating method, and computer program product | |
JP2004148762A (ja) | テープ印刷制御装置及びプログラム | |
JP5633735B2 (ja) | 印字管理方法 | |
JP2013015951A (ja) | 表示装置、携帯端末、表示装置の制御方法およびプログラム | |
JP2022124606A (ja) | 情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
CN115139667B (zh) | 信息处理装置、带印刷装置、带印刷系统、信息处理装置的控制方法以及记录介质 | |
US20220035584A1 (en) | Storage medium storing instructions for using printing devices to create print labels to be used in overlaid state | |
JPH10181140A (ja) | 印刷装置 | |
KR100553656B1 (ko) | 테이프 프린터 | |
JP2018008476A (ja) | 情報処理装置、テープ印刷装置、情報処理装置の制御方法およびそのプログラム | |
JP7563220B2 (ja) | 情報処理装置、テープ印刷装置、テープ印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP6858054B2 (ja) | 印刷画像生成装置、ラベル印刷装置、印刷画像生成方法およびそのプログラム | |
EP1607226B1 (en) | Printing controller and printing control program | |
CN114953762B (zh) | 信息处理装置及其控制方法、带印刷系统、以及记录介质 | |
JP2019174948A (ja) | アプリケーションプログラム | |
JPH11198467A (ja) | カッタ付きプリンタ | |
JP2019018429A (ja) | 報知制御装置、印刷装置、報知制御装置の制御方法およびそのプログラム | |
JP2007021902A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP5057483B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2022178436A (ja) | 情報処理装置、テープ印刷装置、印刷システム、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210915 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211101 |