JP2022086857A - 可変色粘着シート - Google Patents
可変色粘着シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022086857A JP2022086857A JP2020199116A JP2020199116A JP2022086857A JP 2022086857 A JP2022086857 A JP 2022086857A JP 2020199116 A JP2020199116 A JP 2020199116A JP 2020199116 A JP2020199116 A JP 2020199116A JP 2022086857 A JP2022086857 A JP 2022086857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensitive adhesive
- pressure
- adhesive layer
- polymer
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 203
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 35
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 24
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 125
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 114
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 53
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 53
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 27
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 15
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 claims description 12
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 abstract 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 81
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 32
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 31
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 31
- -1 methyl (meth) acrylic acid Chemical compound 0.000 description 30
- 239000002585 base Substances 0.000 description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 description 23
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 23
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 21
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 15
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 12
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 9
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 8
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 6
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 6
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 5
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 5
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 5
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 3
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N lichenxanthone Natural products COC1=CC(O)=C2C(=O)C3=C(C)C=C(OC)C=C3OC2=C1 QDLAGTHXVHQKRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 150000004010 onium ions Chemical class 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium Chemical compound [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound COCCOC(=O)C=C HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007869 azo polymerization initiator Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010550 living polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-hydroxyethylamino)ethyl]-2-[[1-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCNCCO QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000012712 reversible addition−fragmentation chain-transfer polymerization Methods 0.000 description 2
- 239000001022 rhodamine dye Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 2
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 239000001003 triarylmethane dye Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)N=C=O NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HASUCEDGKYJBDC-UHFFFAOYSA-N 1-[3-[[bis(oxiran-2-ylmethyl)amino]methyl]cyclohexyl]-n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)methanamine Chemical compound C1OC1CN(CC1CC(CN(CC2OC2)CC2OC2)CCC1)CC1CO1 HASUCEDGKYJBDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXQKJEIGFRLGIH-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2h-pyrazine Chemical compound C=CN1CC=NC=C1 HXQKJEIGFRLGIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZFIGURLAJSLIR-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2h-pyridine Chemical compound C=CN1CC=CC=C1 OZFIGURLAJSLIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNKDTZRRFHHCCV-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2h-pyrimidine Chemical compound C=CN1CN=CC=C1 LNKDTZRRFHHCCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCRYNQTXGUTACA-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperazine Chemical compound C=CN1CCNCC1 DCRYNQTXGUTACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBGPBHYPCGDFEZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperidin-2-one Chemical compound C=CN1CCCCC1=O PBGPBHYPCGDFEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWHSSMRWECHZEP-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrazole Chemical compound C=CN1C=CC=N1 NWHSSMRWECHZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrole Chemical compound C=CN1C=CC=C1 CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMOWAIVXKJWQBJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-2-methylindole Chemical compound C1=CC=C2N(CC)C(C)=CC2=C1 XMOWAIVXKJWQBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSCSROFYRUZJJH-UHFFFAOYSA-N 1-methoxyethane-1,2-diol Chemical compound COC(O)CO CSCSROFYRUZJJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 1-piperidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCCC1 RESPXSHDJQUNTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFYSJBXFEVRVII-UHFFFAOYSA-N 1-prop-1-enylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC=CN1CCCC1=O BFYSJBXFEVRVII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGPVNNMFVYYVDF-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enoylpyrrolidin-2-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCC1=O DGPVNNMFVYYVDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCCC1 WLPAQAXAZQUXBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNQPQJLMERNWGN-UHFFFAOYSA-N 11-methyldodecyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCOC(=O)C=C NNQPQJLMERNWGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLRIOEJDMDJFIK-UHFFFAOYSA-N 12-methyltridecyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCOC(=O)C=C WLRIOEJDMDJFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-1-ol Chemical compound C1OC1COC(CO)COCC1CO1 IVIDDMGBRCPGLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCTFAOUOYLVUFG-UHFFFAOYSA-N 2-(1-amino-1-imino-2-methylpropan-2-yl)azo-2-methylpropanimidamide Chemical compound NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N CCTFAOUOYLVUFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMXOFKSAQTGLL-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-amino-1-imino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanimidamide;sulfo hydrogen sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OS(O)(=O)=O.NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N GAMXOFKSAQTGLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 2-[1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-yloxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCC(OCC1OC1)COCC1CO1 SYEWHONLFGZGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(oxiran-2-ylmethoxy)ethoxymethyl]oxirane Chemical compound C1OC1COCCOCC1CO1 AOBIOSPNXBMOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFHVQKQXNHFCKH-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-3h-1,2-oxazole Chemical compound C=CN1CC=CO1 NFHVQKQXNHFCKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QERTUMILBWNEJM-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-3h-1,2-thiazole Chemical compound C=CN1CC=CS1 QERTUMILBWNEJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJRHMGPRPPEGQL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound CCC(O)COC(=O)C=C NJRHMGPRPPEGQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- OIEDDNJAEIOXEP-UHFFFAOYSA-N 2-methylideneicosanoic acid octadecyl prop-2-enoate Chemical compound C(CCCCCCCCCCCCCCCCC)C(C(=O)O)=C.C(C=C)(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC OIEDDNJAEIOXEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1-sulfonic acid;prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C=C.CC(C)CS(O)(=O)=O AUZRCMMVHXRSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYIOIHBNJMVSBH-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxynaphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=C(OC(=O)C=C)C=CC2=C1 YYIOIHBNJMVSBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAVHQOUUSHBDAA-UHFFFAOYSA-N 3-butyl-1-ethenylaziridin-2-one Chemical compound CCCCC1N(C=C)C1=O GAVHQOUUSHBDAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIAXWFTYAJQENP-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-2h-1,3-oxazole Chemical compound C=CN1COC=C1 NIAXWFTYAJQENP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKFCJJGVLBBOQC-UHFFFAOYSA-N 3-ethenyl-2h-1,3-thiazole Chemical compound C=CN1CSC=C1 RKFCJJGVLBBOQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-1-ylpropane-1,2-diol Chemical compound OCC(O)CN1CCCCC1 MECNWXGGNCJFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOC(=O)C=C CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFXXTYGQYWRHJP-UHFFFAOYSA-N 4,4'-azobis(4-cyanopentanoic acid) Chemical compound OC(=O)CCC(C)(C#N)N=NC(C)(CCC(O)=O)C#N VFXXTYGQYWRHJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFZDMXAOSDDDRT-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylmorpholine Chemical compound C=CN1CCOCC1 CFZDMXAOSDDDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDYTUPZMASQMOH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylmorpholine-3,5-dione Chemical compound C=CN1C(=O)COCC1=O HDYTUPZMASQMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGFZYOCLSPEKSN-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-1,3-diazabicyclo[2.2.0]hex-3-ene dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CC1(C)CN2CN=C12 PGFZYOCLSPEKSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORTNTAAZJSNACP-UHFFFAOYSA-N 6-(oxiran-2-ylmethoxy)hexan-1-ol Chemical compound OCCCCCCOCC1CO1 ORTNTAAZJSNACP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C=C DXPPIEDUBFUSEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSZCJJRQCFZXCI-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCOC(=O)C=C JSZCJJRQCFZXCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUXGDKOCSSIRKK-UHFFFAOYSA-N 7-methyloctyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C=C CUXGDKOCSSIRKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVGFPWDANALGOY-UHFFFAOYSA-N 8-methylnonyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C=C LVGFPWDANALGOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOROYHCZEXLCDJ-UHFFFAOYSA-N C1=CC(N(C)C)(N(C)C)CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)(C(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)OC(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC(CC=1)(N(C)C)N(C)C)C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1=CC(N(C)C)(N(C)C)CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)(C(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)OC(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC(CC=1)(N(C)C)N(C)C)C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NOROYHCZEXLCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- NYXVMNRGBMOSIY-UHFFFAOYSA-N OCCC=CC(=O)OP(O)(O)=O Chemical compound OCCC=CC(=O)OP(O)(O)=O NYXVMNRGBMOSIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000538 Poly[(phenyl isocyanate)-co-formaldehyde] Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 125000006226 butoxyethyl group Chemical group 0.000 description 1
- BVFSYZFXJYAPQJ-UHFFFAOYSA-N butyl(oxo)tin Chemical compound CCCC[Sn]=O BVFSYZFXJYAPQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N diisocyanatomethane Chemical compound O=C=NCN=C=O KIQKWYUGPPFMBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEDYMICOBSTWBO-UHFFFAOYSA-N dodecyl prop-2-enoate;2-methylidenetetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C.CCCCCCCCCCCCC(=C)C(O)=O MEDYMICOBSTWBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- WCBBLESOBVCMFC-UHFFFAOYSA-N ethenesulfonic acid;sodium Chemical compound [Na].OS(=O)(=O)C=C WCBBLESOBVCMFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006232 ethoxy propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- SCFQUKBBGYTJNC-UHFFFAOYSA-N heptyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCOC(=O)C=C SCFQUKBBGYTJNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N iodonium Chemical compound [IH2+] MGFYSGNNHQQTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-IHWYPQMZSA-N isocrotonic acid Chemical compound C\C=C/C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAYXSROKFZAHRQ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(oxiran-2-ylmethyl)aniline Chemical compound C1OC1CN(C=1C=CC=CC=1)CC1CO1 JAYXSROKFZAHRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N nonyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C=C MDYPDLBFDATSCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSAJWMJJORKPKS-UHFFFAOYSA-N octadecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C FSAJWMJJORKPKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC=C UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- AAYRWMCIKCRHIN-UHFFFAOYSA-N propane-1-sulfonic acid;prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C=C.CCCS(O)(=O)=O AAYRWMCIKCRHIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920006012 semi-aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- XZHNPVKXBNDGJD-UHFFFAOYSA-N tetradecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C XZHNPVKXBNDGJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIZCIEIDIFGZSS-UHFFFAOYSA-L trithiocarbonate Chemical compound [S-]C([S-])=S HIZCIEIDIFGZSS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012989 trithiocarbonate Substances 0.000 description 1
- RRLMGCBZYFFRED-UHFFFAOYSA-N undecyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCOC(=O)C=C RRLMGCBZYFFRED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B11/00—Diaryl- or thriarylmethane dyes
- C09B11/28—Pyronines ; Xanthon, thioxanthon, selenoxanthan, telluroxanthon dyes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09B—ORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
- C09B57/00—Other synthetic dyes of known constitution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
- C09J11/02—Non-macromolecular additives
- C09J11/06—Non-macromolecular additives organic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J133/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J151/00—Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J153/00—Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J201/00—Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
- C09J7/381—Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09J7/387—Block-copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K9/00—Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
- C09K9/02—Organic tenebrescent materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/22—Absorbing filters
- G02B5/23—Photochromic filters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【課題】被着体への貼合わせ後に粘着剤層の少なくとも一部を変色可能であって、当該粘着剤層の変色部分の劣化を抑制するのに適した、可変色粘着シートを提供する。【解決手段】本発明の粘着シートS(可変色粘着シート)は、粘着剤層10を備える。粘着剤層10は、第1相と第2相とを含むミクロ相分離構造を有するポリマー成分と、外部刺激によって発色可能な着色剤とを含む。着色剤は、第1相に対する相溶性を有し、且つ、第2相に対する相溶性を有さない。【選択図】図1
Description
本発明は、可変色粘着シートに関する。
有機ELパネルなどのディスプレイパネルは、画素パネルおよびカバー部材などを含む積層構造を有する。そのようなディスプレイパネルの製造過程では、積層構造に含まれる要素どうしの貼り合わせのために、例えば、透明な粘着シートが用いられる。
また、ディスプレイパネルにおける画素パネルの光出射側(画像表示側)に配置される透明粘着シートとして、同シートの所定箇所に意匠性、遮蔽性、反射防止性などを付与するための着色部分が予め形成されている粘着シートを用いることが、提案されている。そのような粘着シートは、例えば下記の特許文献1に記載されている。特許文献1には、具体的には、カーボンブラック顔料を含有する着色部分を有する粘着シートが記載されている。
しかしながら、ディスプレイパネルの製造過程において、着色部分が予め形成されている粘着シートを用いる場合、被着体に対する当該粘着シートの貼り合わせの後に、被着体と粘着シートの着色部分との間における異物および気泡の有無を適切に検査できない。ディスプレイパネル製造過程における粘着シートの貼り合わせには、当該貼り合わせ後に被着体と粘着シートとの間における異物および気泡の有無を適切に検査できることが求められる。
一方、ディスプレイパネル用の透明粘着シートに設けられる着色部分の機能確保の観点からは、着色部分の劣化が抑制されることが求められる。
本発明は、被着体への貼合わせ後に粘着剤層の少なくとも一部を変色可能であって、当該粘着剤層の変色部分の劣化を抑制するのに適した、可変色粘着シートを提供する。
本発明[1]は、変色可能な粘着剤層を備える可変色粘着シートであって、前記粘着剤層が、第1相と第2相とを含むミクロ相分離構造を有するポリマー成分と、外部刺激によって発色可能な着色剤とを含み、前記着色剤が、前記第1相に対する相溶性を有し、且つ前記第2相に対する相溶性を有さない、可変色粘着シートを含む。
本発明[2]は、前記ポリマー成分が、前記第1相を形成する第1セグメントと、前記第2相を形成する第2セグメントとを分子内に有するポリマーを含む、上記[1]に記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[3]は、前記ポリマーが、前記第1セグメントとしての第1重合体ブロックと、前記第2セグメントとしての第2重合体ブロックとを有するブロックポリマーである、上記[2]に記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[4]は、前記ポリマーが、前記第1セグメントとしてのポリマー主鎖と、前記第2セグメントとしてのポリマー側鎖とを有するグラフトポリマーである、上記[2]に記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[5]は、前記ポリマー成分において前記第2相の質量割合が前記第1相の質量割合より大きい、上記[1]から[4]のいずれか一つに記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[6]は、前記着色剤が、酸との反応により発色する化合物であり、前記粘着剤層が、光酸発生剤を更に含有する、上記[1]から[5]のいずれか一つに記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[7]は、前記光酸発生剤が、前記第1相に対する相溶性を有し、且つ前記第2相に対する相溶性を有さない、上記[6]に記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[8]は、前記粘着剤層に対して前記外部刺激を線状に付与することによって当該粘着剤層内に形成された変色領域の第1変色幅W1、および、当該粘着剤層を更に85℃で120時間加熱処理した後の前記変色領域の第2変色幅W2が、0.5≦W2/W1≦2を満たす、上記[1]から[7]のいずれか一つに記載の可変色粘着シートを含む。
本発明[9]は、前記粘着剤層に対して前記外部刺激を線状に付与することによって当該粘着剤層内に形成された変色領域の第1変色幅W1、および、当該粘着剤層を更に65℃および相対湿度90%で120時間加熱処理した後の前記変色領域の第3変色幅W3が、0.5≦W3/W1≦2.3を満たす、上記[1]から[8]のいずれか一つに記載の可変色粘着シートを含む。
本発明の可変色粘着シートは、粘着剤層が、上記のように、外部刺激によって発色可能な着色剤を含有する。そのため、可変色粘着シートを被着体に貼り合わせた後、粘着剤層の変色予定部分(粘着剤層の少なくとも一部)に対する外部刺激の付与によって、当該部分を局所的に変色させることができる。このような可変色粘着シートでは、貼り合わせ後であって粘着剤層の変色部分形成前に、同シートと被着体との間における異物および気泡の有無を検査できる。
また、可変色粘着シートでは、上記のように、粘着剤層が、第1相と第2相とを含むミクロ相分離構造を有するポリマー成分を含み、着色剤が、第1相に対する相溶性を有し、且つ第2相に対する相溶性を有さない。このような可変色粘着シートは、粘着剤層に変色部分が形成された後(即ち、外部刺激によって着色剤が発色した後)において、発色した着色剤の移動(拡散など)を抑制するのに適する。発色した着色剤の移動の抑制により、変色部分の劣化(滲み、退色、色味の不均一化など)が抑制される。
本発明の可変色粘着シートの一実施形態としての粘着シートSは、図1に示すように、粘着剤層10を備える。粘着シートSは、所定の厚さのシート形状を有し、厚さ方向と直交する方向(面方向)に延びる。粘着シートSは、例えば、有機ELパネルなどのディスプレイパネル(画素パネルおよびカバー部材などを含む積層構造を有する)における画素パネルの画像表示側に配置される透明粘着シートとして、用いられる。
粘着剤層10は、粘着性組成物から形成された感圧接着剤層である。粘着剤層10は、透明性(可視光透過性)を有する。粘着剤層10は、ポリマー成分と、後述の外部刺激によって発色可能な着色剤とを含む。このような粘着剤層10は、外部刺激を受けた部分が変色可能である。すなわち、粘着剤層10は、外部刺激を受けた部分の透明性が、事後的に低下可能である。
ポリマー成分は、粘着剤層10において粘着性を発現させる粘着成分である。ポリマー成分は、室温域でゴム弾性を示す。ポリマー成分としては、例えば、アクリルポリマー、ゴムポリマー、ポリエステルポリマー、ウレタンポリマー、ポリエーテルポリマー、シリコーンポリマー、ポリアミドポリマー、およびフッ素ポリマーが挙げられる。粘着剤層10における良好な透明性および粘着性を確保する観点から、ポリマー成分としては、好ましくはアクリルポリマーが用いられる。
ポリマー成分は、粘着剤層10において、第1相と第2相とを含むミクロ相分離構造を有する。第1相は、着色剤と相溶性を有する相である。第2相は、着色剤と相溶性を有さない相である。ミクロ相分離構造としては、例えば、図2Aおよび図2Bに示すようなスフィア構造(海島構造)、図2Cおよび図2Dに示すようなシリンダー構造、図2Eおよび図2Fに示すようなジャイロイド構造(バイコンティニュアス構造)、並びに、図2Gに示すようなラメラ構造が挙げられる。
図2Aに示す構造では、第1相M1が球状の分散相であり、第2相M2がマトリクスである。図2Bに示す構造では、第1相M1がマトリクスであり、第2相M2が球状の分散相である。図2Cに示す構造では、第1相M1が円柱状の分散相であり、第2相M2がマトリクスである。図2Dに示す構造では、第1相M1がマトリクスであり、第2相M2が円柱状の分散相である。図2Eに示す構造では、第1相M1が三次元網目構造を有し、第2相M2がマトリクスである。図2Fに示す構造では、第1相M1がマトリクスであり、第2相M2が三次元網目構造を有する。図2Gに示す構造では、板状の第1相M1と板状の第2相M2とが交互に繰り返される。粘着剤層10内での着色剤の移動抑制の観点からは、ポリマー成分は、図2A、図2Cまたは図2Eに示すミクロ相分離構造を有する。
ポリマー成分は、第1相を形成する第1セグメントと、第2相を形成する第2セグメントとを分子内に有するポリマー(第1ポリマー)を含む。第1ポリマーとしては、例えば、第1セグメントとしての第1重合体ブロックと、第2セグメントとしての第2重合体ブロックとを有するブロックポリマーが挙げられる。ブロックポリマーは、モノマー組成の異なる複数の第1重合体ブロックを有してもよいし、モノマー組成の異なる複数の第2重合体ブロックを有してもよい(この場合、ブロックポリマーは、モノマー組成に基づくブロック種類数が3以上であるマルチブロック共重合体である)。第1ポリマーとしては、第2セグメントとしてのポリマー主鎖と、第1セグメントとしてのポリマー側鎖とを有するグラフトポリマーも挙げられる。グラフトポリマーは、モノマー組成の異なる複数のポリマー側鎖を有してもよいし、モノマー組成の異なる複数の重合体ブロックをポリマー主鎖内に有してもよい。また、ポリマー成分は、第1ポリマー以外のポリマー(第2ポリマー)を含んでもよい。
第1セグメントは、実施例に関して後述する相溶性判定試験によって着色剤が相溶性を有すると判定されるモノマー溶液と同一のモノマー組成を80質量%以上含有するセグメントである(モノマーは、例えば、後に列記するモノマーから選択される)。このような第1セグメントから形成される第1相に対し、着色剤は相溶性を有する。着色剤が親水性である場合、第1セグメントは、好ましくは親水性である。着色剤が親水性である場合、第1セグメントは、好ましくはハードセグメントである。このハードセグメントのガラス転移温度は、好ましくは0℃以上、より好ましくは30℃以上、更に好ましくは50℃以上である。着色剤が疎水性である場合、第1セグメントは、好ましくは疎水性である。着色剤が疎水性である場合、第1セグメントは、好ましくはソフトセグメントである。このソフトセグメントのガラス転移温度は、好ましくは0℃以下、より好ましくは0℃未満、更に好ましくは-30℃以下、特に好ましくは-50℃以下である。
第2セグメントは、実施例に関して後述する相溶性判定試験によって着色剤が相溶性を有さないと判定されるモノマー溶液と同一のモノマー組成を80質量%以上含有するセグメントである(モノマーは、例えば、後に列記するモノマーから選択される)。このような第2セグメントから形成される第2相に対し、着色剤は相溶性を有さない。着色剤が親水性である場合、第2セグメントは、好ましくは疎水性である。着色剤が親水性である場合、第2セグメントは、好ましくはソフトセグメントである。このソフトセグメントのガラス転移温度は、好ましくは0℃以下、より好ましくは0℃未満、更に好ましくは-30℃以下、特に好ましくは-50℃以下である。第2セグメントがソフトセグメントである場合、粘着剤層10の粘着力確保の観点から、ポリマー成分における第2セグメント(第2相)の質量割合は、好ましくは第1セグメント(第1相)の質量割合より大きい。着色剤が疎水性である場合、第2セグメントは、好ましくは親水性である。着色剤が疎水性である場合、第2セグメントは、好ましくはハードセグメントである。このハードセグメントのガラス転移温度は、好ましくは0℃以上、より好ましくは30℃以上、更に好ましくは50℃以上である。
ポリマー(セグメントを含む)のガラス転移温度(Tg)については、下記のFoxの式に基づき求められるガラス転移温度(理論値)を用いることができる。Foxの式は、ポリマーのガラス転移温度Tgと、当該ポリマーを構成するモノマーのホモポリマーのガラス転移温度Tgiとの関係式である。下記のFoxの式において、Tgはポリマーのガラス転移温度(℃)を表し、Wiは当該ポリマーを構成するモノマーiの重量分率を表し、Tgiは、モノマーiから形成されるホモポリマーのガラス転移温度(℃)を示す。ホモポリマーのガラス転移温度については文献値を用いることができ、例えば、「Polymer Handbook」(第4版,John Wiley & Sons, Inc., 1999年)および「新高分子文庫7 塗料用合成樹脂入門」(北岡協三著,高分子刊行会,1995年)には、各種のホモポリマーのガラス転移温度が挙げられている。一方、モノマーのホモポリマーのガラス転移温度については、特開2007-51271号公報に具体的に記載されている方法によって求めることも可能である。
Foxの式 1/(273+Tg)=Σ[Wi/(273+Tgi)]
ポリマー成分としてアクリルポリマーが用いられる場合、当該アクリルポリマーは、例えば、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを50質量%以上の割合で含むモノマー成分の共重合体である。「(メタ)アクリル酸」は、アクリル酸および/またはメタクリル酸を意味する。
(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、直鎖状または分岐状の炭素数1~20のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルが挙げられる。そのような(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸s-ブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸イソペンチル、(メタ)アクリル酸ネオペンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸ノニル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸イソデシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メタ)アクリル酸ドデシル、(メタ)アクリル酸イソトリデシル、(メタ)アクリル酸テトラデシル、(メタ)アクリル酸イソテトラデシル、(メタ)アクリル酸ペンタデシル、(メタ)アクリル酸ヘキサデシル、(メタ)アクリル酸ヘプタデシル、(メタ)アクリル酸オクタデシル、(メタ)アクリル酸イソオクタデシル、(メタ)アクリル酸ノナデシル、および(メタ)アクリル酸エイコシルが挙げられる。(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、単独で用いられてもよいし、二種類以上が併用されてもよい。ハードセグメントを形成する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、好ましくは、炭素数1~5のアルキル基を有するアクリル酸アルキルエステルが用いられ、より好ましくは、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、およびアクリル酸n-ブチルからなる群より選択される少なくとも一つが用いられる。ソフトセグメントを形成する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、好ましくは、炭素数7~20のアルキル基を有するアクリル酸アルキルエステルが用いられ、より好ましくは、アクリル酸2-エチルヘキシル、アクリル酸ドデシル、およびアクリル酸オクタデシルからなる群より選択される少なくとも一つが用いられる。
モノマー成分における(メタ)アクリル酸アルキルエステルの割合は、粘着剤層10において粘着性等の基本特性を適切に発現させる観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは60質量%以上、更に好ましくは70質量%以上である。同割合は、例えば99質量%以下である。
モノマー成分は、(メタ)アクリル酸アルキルエステルと共重合可能な共重合性モノマーを含んでもよい。共重合性モノマーとしては、例えば、極性基を有するモノマーが挙げられる。極性基含有モノマーとしては、例えば、水酸基含有モノマー、窒素原子含有環を有するモノマー、および、カルボキシ基含有モノマーが挙げられる。極性基含有モノマーは、アクリルポリマーへの架橋点の導入、アクリルポリマーの凝集力の確保など、アクリルポリマーの改質に役立つ。極性基含有モノマーは、アクリルポリマーの改質のために、ハードセグメントに含まれてもよいし、ソフトセグメントに含まれてもよい。
共重合性モノマーは、好ましくは、水酸基含有モノマー、窒素原子含有環を有するモノマー、および、カルボキシ基含有モノマーからなる群から選択される少なくとも一種を含む。より好ましくは、共重合性モノマーは、水酸基含有モノマーおよび/または窒素原子含有環を有するモノマーを含む。
水酸基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリル、および(4-ヒドロキシメチルシクロへキシル)メチル(メタ)アクリレートが挙げられる。水酸基含有モノマーとしては、好ましくは(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチルが用いられ、より好ましくはアクリル酸2-ヒドロキシブチルが用いられる。
モノマー成分における水酸基含有モノマーの割合は、アクリルポリマーへの架橋構造の導入、および、粘着剤層10における凝集力の確保の観点からは、好ましくは1質量%以上、より好ましくは3質量%以上、更に好ましくは5質量%以上である。同割合は、アクリルポリマーの極性(粘着剤層10における各種添加剤成分とアクリルポリマーとの相溶性に関わる)の調整の観点からは、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。
窒素原子含有環を有するモノマーとしては、例えば、N-ビニル-2-ピロリドン、N-メチルビニルピロリドン、N-ビニルピリジン、N-ビニルピペリドン、N-ビニルピリミジン、N-ビニルピペラジン、N-ビニルピラジン、N-ビニルピロール、N-ビニルイミダゾール、N-ビニルオキサゾール、N-(メタ)アクリロイル-2-ピロリドン、N-(メタ)アクリロイルピペリジン、N-(メタ)アクリロイルピロリジン、N-ビニルモルホリン、N-ビニル-3-モルホリノン、N-ビニル-2-カプロラクタム、N-ビニル-1,3-オキサジン-2-オン、N-ビニル-3,5-モルホリンジオン、N-ビニルピラゾール、N-ビニルイソオキサゾール、N-ビニルチアゾール、およびN-ビニルイソチアゾールが挙げられる。窒素原子含有環を有するモノマーとしては、好ましくはN-ビニル-2-ピロリドンが用いられる。
モノマー成分における、窒素原子含有環を有するモノマーの割合は、粘着剤層10における凝集力の確保、および、粘着剤層10における対被着体密着力の確保の観点からは、好ましくは1質量%以上、より好ましくは3質量%以上、更に好ましくは5質量%以上である。同割合は、アクリルポリマーのガラス転移温度の調整、および、アクリルポリマーの極性(粘着剤層10における各種添加剤成分とアクリルポリマーとの相溶性に関わる)の調整の観点からは、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。
カルボキシ基含有モノマーとしては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、カルボキシエチルアクリレート、カルボキシペンチルアクリレート、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、およびイソクロトン酸が挙げられる。
モノマー成分におけるカルボキシ基含有モノマーの割合は、アクリルポリマーへの架橋構造の導入、粘着剤層10における凝集力の確保、および、粘着剤層10における対被着体密着力の確保の観点からは、好ましくは1質量%以上、より好ましくは3質量%以上、更に好ましくは5質量%以上である。同割合は、アクリルポリマーのガラス転移温度の調整、および、酸による被着体の腐食リスクの回避の観点からは、好ましくは30質量%以下、より好ましくは20質量%以下である。
モノマー成分は、他の共重合性モノマーを含んでいてもよい。他の共重合性モノマーとしては、例えば、酸無水物モノマー、スルホン酸基含有モノマー、リン酸基含有モノマー、エポキシ基含有モノマー、シアノ基含有モノマー、アルコキシ基含有モノマー、および芳香族ビニル化合物が挙げられる。
酸無水物モノマーとしては、例えば、無水マレイン酸および無水イタコン酸が挙げられる。
スルホン酸基含有モノマーとしては、例えば、スチレンスルホン酸、アリルスルホン酸、ビニルスルホン酸ナトリウム、2-(メタ)アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、(メタ)アクリルアミドプロパンスルホン酸、スルホプロピル(メタ)アクリレート、および(メタ)アクリロイルオキシナフタレンスルホン酸が挙げられる。
リン酸基含有モノマーとしては、例えば、2-ヒドロキシエチルアクリロイルホスフェートが挙げられる。
エポキシ基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸グリシジルおよび(メタ)アクリル酸-2-エチルグリシジルエーテルなどのエポキシ基含有アクリレート、アリルグリシジルエーテル、および(メタ)アクリル酸グリシジルエーテルが挙げられる。
シアノ基含有モノマーとしては、例えば、アクリロニトリルおよびメタクリロニトリルが挙げられる。
アルコキシ基含有モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸アルコキシアルキル類および(メタ)アクリル酸アルコキシアルキレングリコール類が挙げられる。(メタ)アクリル酸アルコキシアルキル類としては、例えば、(メタ)アクリル酸2-メトキシエチル、(メタ)アクリル酸3-メトキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-エトキシエチル、(メタ)アクリル酸プロポキシエチル、(メタ)アクリル酸ブトキシエチル、および(メタ)アクリル酸エトキシプロピルが挙げられる。(メタ)アクリル酸アルコキシアルキレングリコール類としては、例えば、(メタ)アクリル酸メトキシエチレングリコール、および(メタ)アクリル酸メトキシポリプロピレングリコールが挙げられる。ハードセグメントを形成するアルコキシ基含有モノマーとしては、好ましくはアクリル酸2-メトキシエチルが用いられる。
芳香族ビニル化合物としては、例えば、スチレン、α-メチルスチレン、およびビニルトルエンが挙げられる。オレフィン類としては、例えば、エチレン、ブタジエン、イソプレン、およびイソブチレンが挙げられる。ハードセグメントを形成する芳香族ビニル化合物としては、好ましくはスチレンが用いられる。
共重合性モノマーは、単独で用いられてもよいし、二種類以上が併用されてもよい。
ポリマー成分は、好ましくは、メタクリル酸メチル(MMA)の重合体、MMAとアクリル酸4-ヒドロキシブチル(4HBA)との共重合体、スチレンの重合体、および、スチレンと4HBAとの共重合体からなる群より選択される少なくとも一種類をハードセグメントとして有する。ポリマー成分は、好ましくは、ソフトセグメントとして、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)、および、2EHAと4HBAとの共重合体からなる群より選択される少なくとも一種類をソフトセグメントとして有する。
アクリルポリマーは、上述のモノマー成分を重合させることによって形成できる。重合方法としては、例えば溶液重合、塊状重合、および乳化重合が挙げられ、好ましくは溶液重合が挙げられる。アクリルブロックポリマーは、例えば、第1セグメントを溶液中でのRAFT重合などのリビング重合によって合成した後、第2セグメントを形成するためのモノマーと第1セグメントとを含有する溶液中での重合反応を経て合成できる。或いは、アクリルブロックポリマーは、第2セグメントを溶液中でのRAFT重合などのリビング重合によって合成した後、第1セグメントを形成するためのモノマーと第2セグメントとを含有する溶液中での重合反応を経て合成してもよい。アクリルグラフトポリマーは、例えば、グラフト鎖を形成するためのマクロモノマー(一端に重合性二重結合を有する重合体)と、ポリマー主鎖を伸長するためのモノマーとを含有する溶液中での重合反応を経て合成できる。或いは、アクリルグラフトポリマーは、例えば、ポリマー主鎖を合成した後、ポリマー側鎖を伸長する重合反応(グラフト重合)を経て合成してもよい。重合の開始剤としては、例えば熱重合開始剤が用いられる。重合開始剤の使用量は、モノマー成分100質量部に対して、例えば0.05質量部以上であり、また、例えば1質量部以下である。
熱重合開始剤としては、例えば、アゾ重合開始剤および過酸化物重合開始剤が挙げられる。アゾ重合開始剤としては、例えば、2,2'-アゾビスイソブチロニトリル、2,2'-アゾビス-2-メチルブチロニトリル、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオン酸)ジメチル、4,4'-アゾビス-4-シアノバレリアン酸、アゾビスイソバレロニトリル、2,2'-アゾビス(2-アミジノプロパン)ジヒドロクロライド、2,2'-アゾビス[2-(5-メチル-2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]ジヒドロクロライド、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)二硫酸塩、および、2,2'-アゾビス(N,N'-ジメチレンイソブチルアミジン)ジヒドロクロライドが挙げられる。過酸化物重合開始剤としては、例えば、ジベンゾイルペルオキシド、t-ブチルペルマレエ-ト、および過酸化ラウロイルが挙げられる。
アクリルポリマーの重量平均分子量は、粘着剤層10における凝集力の確保の観点からは、好ましくは100000以上、より好ましくは300000以上、更に好ましくは500000以上である。同重量平均分子量は、好ましくは5000000以下、より好ましくは3000000以下、更に好ましくは2000000以下である。アクリルポリマーの重量平均分子量は、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフ(GPC)によって測定してポリスチレン換算により算出される。
アクリルポリマーのガラス転移温度(Tg)は、好ましくは0℃以下、より好ましくは-10℃以下、更に好ましくは-20℃以下である。同ガラス転移温度は、例えば-80℃以上である。
粘着性組成物は、ポリマー成分への架橋構造の導入の観点から、架橋剤を含有してもよい。架橋剤としては、例えば、イソシアネート架橋剤、エポキシ架橋剤、オキサゾリン架橋剤、アジリジン架橋剤、カルボジイミド架橋剤、および金属キレート架橋剤が挙げられる。架橋剤は、単独で用いられてもよいし、二種類以上が併用されてもよい。
イソシアネート架橋剤としては、例えば、トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ナフタリンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、およびポリメチレンポリフェニルイソシアネートが挙げられる。また、イソシアネート架橋剤としては、これらイソシアネートの誘導体も挙げられる。当該イソシアネート誘導体としては、例えば、イソシアヌレート変性体およびポリオール変性体が挙げられる。イソシアネート架橋剤の市販品としては、例えば、コロネートL(トリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体,東ソー製)、コロネートHL(へキサメチレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体,東ソー製)、コロネートHX(ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート体,東ソー製)、およびタケネートD110N(キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体,三井化学製)が挙げられる。
エポキシ架橋剤としては、ビスフェノールA、エピクロルヒドリン型のエポキシ樹脂、エチレングリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、ジアミングリシジルアミン、N,N,N',N'-テトラグリシジル-m-キシリレンジアミン、および1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサンが挙げられる。
架橋剤の配合量は、粘着剤層10の凝集力を確保する観点からは、ポリマー成分100質量部に対して、例えば0.01質量部以上であり、好ましくは0.05質量部以上、より好ましくは0.07質量部以上である。粘着剤層10において良好なタック性を確保する観点からは、ポリマー成分100質量部に対する架橋剤の配合量は、例えば10質量部以下であり、好ましくは5質量部以下、より好ましくは3質量部以下である。
ポリマー成分に架橋構造が導入される場合、架橋反応を効果的に進行させるために架橋触媒が用いられてもよい。架橋触媒としては、例えば、ジラウリン酸ジブチルスズ、テトラ-n-ブチルチタネート、テトライソプロピルチタネート、ナーセム第二鉄、およびブチルスズオキシドが挙げられ、好ましくはジラウリン酸ジブチルスズが用いられる。架橋触媒の使用量は、ポリマー成分100質量部に対して例えば0.0001質量部以上であり、また、1質量部以下である。
架橋触媒が用いられる場合、粘着性組成物から事後的に除去可能な架橋抑制剤が粘着性組成物に配合されてもよい。架橋触媒としてジラウリン酸ジブチルスズが用いられる場合、架橋抑制剤としては、好ましくはアセチルアセトンが用いられる。この場合、粘着性組成物においては、アセチルアセトンがジラウリン酸ジブチルスズに配位し、ポリマー成分に対する架橋剤の架橋反応は抑制される。粘着シートSの後述の製造過程において、剥離フィルム上に粘着性組成物が塗布されて塗膜が形成された後、所望のタイミングでの加熱により、アセチルアセトンを揮発させて塗膜から除去できる。これにより、架橋剤の架橋反応を進行させることができる。
架橋抑制剤の配合量は、架橋触媒100質量部に対して、例えば100質量部以上、好ましくは1000質量部以上である。また、同配合量は、例えば5000質量部以下である。
着色剤は、第1相に対する相溶性を有し、且つ第2相に対する相溶性を有さない。着色剤は、好ましくは、酸との反応により発色する化合物(発色性化合物)である。着色剤が発色性化合物である場合、粘着性組成物は、光酸発生剤を更に含有する。
発色性化合物としては、例えば、ロイコ色素、トリアリールメタン色素、ジフェニルメタン色素、フルオラン色素、スピロピラン色素、およびローダミン色素が挙げられる。発色性化合物は、単独で用いられてもよいし、二種類以上が併用されてもよい。
ロイコ色素としては、例えば、2'-アニリノ-6'-(N-エチル-N-イソペンチルアミノ)-3'-メチルスピロ[フタリド-3,9'-[9H]キサンテン]、3-ジブチルアミノ-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3-ジプロピルアミノ-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3-ジエチルアミノ-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3-ジメチルアミノ-6-メチル-7-アニリノフルオラン、3-ジエチルアミノ-6-メチル-7-キシリジノフルオラン、および、3-(4-ジエチルアミノ-2-エトキシフェニル)-3-(1-エチル-2-メチルインドール-3-イル)-4-アザフタリドが挙げられる。
トリアリールメタン色素としては、例えば、p,p',p”-トリス-ジメチルアミノトリフェニルメタンが挙げられる。ジフェニルメタン色素としては、例えば、4,4-ビス-ジメチルアミノフェニルベンズヒドリルベンジルエーテルが挙げられる。フルオラン色素としては、例えば、3-ジエチルアミノ-6-メチル-7-クロロフルオランが挙げられる。スピロピラン色素としては、例えば、3-メチルスピロジナフトピランが挙げられる。ローダミン色素としては、例えば、ローダミン-B-アニリノラクタムが挙げられる。
粘着剤層10において良好な着色性を確保する観点からは、発色性化合物としては、好ましくはロイコ色素、より好ましくは2'-アニリノ-6'-(N-エチル-N-イソペンチルアミノ)-3'-メチルスピロ[フタリド-3,9'-[9H]キサンテン]が用いられる。
ポリマー成分100質量部に対する発色性化合物の配合量は、好ましくは0.5質量部以上、より好ましくは1質量部以上である。同配合量は、好ましくは10質量部以下、より好ましくは7質量部以下である。
光酸発生剤は、外部刺激として活性エネルギー線が照射されることによって酸を発生する。そのため、粘着剤層10において活性エネルギー線の照射を受けた部分では、光酸発生剤から酸が発生し、当該酸によって発色性化合物が発色する。発色性化合物の良好な発色の観点から、好ましくは、光酸発生剤は、第1相に対する相溶性を有し、且つ第2相に対する相溶性を有さない。粘着剤層10において活性エネルギー線の照射を受けた部分は、発色性化合物の発色に応じて、例えば暗色に着色する。活性エネルギー線の種類は、光酸発生剤の種類(具体的には、光酸発生剤が酸を発生する活性エネルギー線の波長)によって定まる。活性エネルギー線としては、例えば、紫外線、可視光、赤外線、X線、α線、β線、およびγ線が挙げられる。使用設備の多様性およびハンドリング容易性の観点からは、活性エネルギー線としては、好ましくは紫外線が挙げられる。
光酸発生剤としては、例えば、紫外線照射によって酸を発生するオニウム化合物が挙げられる。オニウム化合物は、例えば、オニウムカチオンとアニオンとのオニウム塩の形態で提供される。オニウムカチオンとしては、例えば、ヨードニウムおよびスルホニウムが挙げられる。アニオンとしては、例えば、Cl-,Br-,I-,ZnCl3
-,HSO3
-,BF4
-,PF6
-,AsF6
-,SbF6
-,CH3SO3
-,CF3SO3
-,C4F9HSO3
-,(C6F5)4B-,および(C4H9)4B-が挙げられる。光酸発生剤は、単独で用いられてもよいし、二種類以上が併用されてもよい。粘着性組成物は、好ましくは、スルホニウムとC4F9HSO3
-とからなるオニウム塩(オニウム化合物)を光酸発生剤として含む。
ポリマー成分100質量部に対する酸発生剤の配合量は、好ましくは1質量部以上、より好ましくは2質量部以上、更に好ましくは5質量部以上、特に好ましくは7質量部以上である。同配合量は、好ましくは20質量部以下、より好ましくは15質量部以下、更に好ましくは12質量部以下である。
また、発色性化合物100質量部に対する酸発生剤の配合量は、例えば100質量部以上、好ましくは200質量部以上、より好ましくは300質量部以上、更に好ましくは330質量部以上である。同配合量は、好ましくは1000質量部以下、より好ましくは700質量部以下、更に好ましくは500質量部以下である。
粘着性組成物は、必要に応じて他の成分を含有してもよい。他の成分としては、例えば、シランカップリング剤、粘着性付与剤、可塑剤、軟化剤、酸化防止剤、界面活性剤、および帯電防止剤が挙げられる。
粘着シートSは、例えば、上述の粘着性組成物を剥離フィルム(第1剥離フィルム)上に塗布して塗膜を形成した後、当該塗膜を乾燥させることによって、製造できる(図1では、仮想線で示す剥離フィルムL上に粘着シートSが配置されている)。
剥離フィルムとしては、例えば、可撓性を有するプラスチックフィルムが挙げられる。当該プラスチックフィルムとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、およびポリエステルフィルムが挙げられる。剥離フィルムの厚さは、例えば3μm以上であり、また、例えば200μm以下である。剥離フィルムの表面は、好ましくは離型処理されている。
粘着性組成物の塗布方法としては、例えば、ロールコート、キスロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロールブラッシュ、スプレーコート、ディップロールコート、バーコート、ナイフコート、エアーナイフコート、カーテンコート、リップコート、およびダイコートが挙げられる。塗膜の乾燥温度は、例えば50℃~200℃である。乾燥時間は、例えば5秒~20分である。
粘着性組成物が架橋剤を含む場合、上述の乾燥と同時に又はその後のエージングによって、架橋反応が進行する。エージング条件は、架橋剤の種類によって適宜設定される。エージング温度は、例えば20℃~160℃である。エージング時間は、例えば、1分から7日である。
エージングの前または後に、第1剥離フィルム上の粘着剤層10の上に更に剥離フィルム(第2剥離フィルム)を積層してもよい。第2剥離フィルムは、表面離型処理が施された可撓性のプラスチックフィルムであり、第1剥離フィルムに関して上述したのと同様のものを用いることができる。
以上のようにして、剥離フィルムによって粘着面が被覆保護された粘着シートSを製造できる。各剥離フィルムは、粘着シートSを使用する際に必要に応じて粘着シートSから剥がされる。
粘着剤層10の厚さは、被着体に対する充分な粘着性を確保する観点から、好ましくは10μm以上、より好ましくは15μm以上である。粘着シートSのハンドリング性の観点からは、粘着剤層10の厚さは、好ましくは300μm以下、より好ましくは200μm以下、更に好ましくは100μm以下、特に好ましくは50μm以下である。
粘着剤層10のヘイズ(粘着剤層10に外部刺激を与える前のヘイズ)は、好ましくは3%以下、より好ましくは2%以下、より好ましくは1%以下である。このような構成は、粘着シートSを被着体に貼り合わせた後に粘着シートSと被着体との間における異物および気泡の有無を検査するのに適する。粘着剤層10のヘイズは、JIS K7136(2000年)に準拠して、ヘイズメーターを使用して測定できる。ヘイズメーターとしては、例えば、日本電色工業社製の「NDH2000」、および、村上色彩技術研究所社製の「HM-150型」が挙げられる。
粘着剤層10の波長400~700nmでの平均透過率(粘着剤層10に外部刺激を与える前の平均透過率)は、好ましくは80%以上、より好ましくは85%以上、更に好ましくは90%以上である。このような構成は、粘着シートSを被着体に貼り合わせた後に粘着シートSと被着体との間における異物および気泡の有無を検査するのに適する。
粘着シートSが、ガラス板に対する貼り合せを経た後に23℃、剥離角度180°および剥離速度300mm/分の剥離条件での剥離試験において当該ステンレス板に対して示す粘着力は、例えば1N/25mm以上であり、また、例えば50N/25mm以下である。
粘着シートSにおいて、粘着剤層10に対して外部刺激を線状に付与することによって当該粘着剤層10内に形成された変色領域の第1変色幅W1、および、当該粘着剤層10を更に85℃で120時間加熱処理した後の変色領域の第2変色幅W2は、下記の式(1)を満たす。
0.5≦W2/W1≦2 ・・・(1)
このような構成は、粘着剤層10に形成される変色部分の劣化(滲み、退色、色味の不均一化など)を抑制するのに適し、従って、変色部分が担う機能特性の維持に役立つ。
粘着剤層10に対して外部刺激を線状に付与することによって当該粘着剤層10内に形成された変色領域の第1変色幅W1、および、当該粘着剤層10を更に65℃および相対湿度90%で120時間加熱処理した後の変色領域の第3変色幅W3は、下記の式(2)を満たす。
0.5≦W3/W1≦2.3 ・・・(2)
このような構成は、粘着剤層10に形成される変色部分の劣化(滲み、退色、色味の不均一化など)を抑制するのに適し、従って、変色部分が担う機能特性の維持に役立つ。
粘着シートSは、図3に示すように、粘着剤層10に加えて基材20を備える基材付き片面粘着シートであってもよい。この場合、粘着シートSは、具体的には、粘着剤層10と、その厚さ方向の一方面側に配置される基材20とを備える。好ましくは、基材20は、粘着剤層10の厚さ方向の一方面に接触する。
基材20は、透明な支持体として機能する要素である。基材20は、例えば、可撓性を有するプラスチックフィルムである。プラスチックフィルムの構成材料としては、例えば、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、セルロース、ポリスチレン、およびポリカーボネートが挙げられる。ポリオレフィンとしては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ-1-ブテン、ポリ-4-メチル-1-ペンテン、エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・1-ブテン共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・エチルアクリレート共重合体、およびエチレン・ビニルアルコール共重合体が挙げられる。ポリエステルとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、およびポリブチレンテレフタレートが挙げられる。ポリアミドとしては、例えば、ポリアミド6、ポリアミド6,6、および部分芳香族ポリアミドが挙げられる。基材20において、その透明性と機械的強度とを両立させる観点からは、基材20のプラスチック材料は、好ましくはポリエステルであり、より好ましくはポリエチレンテレフタレートである。
基材20は透明性を有する。基材20のヘイズは、好ましくは3%以下、より好ましくは2%以下、更に好ましくは1%以下である。基材20のヘイズは、JIS K7136(2000年)に準拠して、ヘイズメーターを使用して測定できる。
基材20における粘着剤層10側の表面は、粘着剤層10との密着性を高めるための物理的処理、化学的処理、または下塗り処理が施されていてもよい。物理的処理としては、例えば、コロナ処理およびプラズマ処理が挙げられる。化学的処理としては例えば、酸処理およびアルカリ処理が挙げられる。
基材20の厚さは、基材20が支持体として機能するための強度を確保する観点からは、好ましくは5μm以上、より好ましくは10μm以上、より好ましくは20μm以上である。また、粘着シートSにおいて適度な可撓性を実現する観点からは、基材20の厚さは、好ましくは200μm以下、より好ましくは150μm以下、更に好ましくは100μm以下である。
図3に示す粘着シートSは、例えば、第1剥離フィルムの代わりに基材20を用いること以外は上述の粘着シート製造方法と同様の方法により、製造できる。
図4は、粘着シートSの使用方法の一例を表す。本方法は、用意工程と、接合工程と、変色部分形成工程とを含む。
まず、用意工程では、図4Aに示すように、粘着シートSと、第1部材31と、第2部材32とを用意する。第1部材31は、例えば、有機ELパネルなどのディスプレイパネルである。第1部材31は、他の電子デバイス、および、光学デバイスであってもよい。第2部材32は、例えば透明基材である。透明基材としては、透明プラスチック基材および透明ガラス基材が挙げられる。
次に、接合工程では、図4Bに示すように、粘着シートSを介して第1部材31および第2部材32を接合する。これにより、積層体Zが得られる。積層体Zにおいて、粘着シートSは、第1部材31の厚さ方向一方面に接触するように配置され、第2部材32は、その粘着シートSの厚さ方向一方面に接触するように配置される。
接合工程の後、必要に応じて、部材31,32と粘着シートSとの間における異物および気泡の有無を検査する。
次に、変色部分形成工程では、図4Cに示すように、積層体Zにおける粘着剤層10に外部刺激を与えて、粘着剤層10において変色部分11を形成する。具体的には、透明な第2部材32の側から、粘着剤層10における所定領域をマスクするためのマスクパターン(図示略)を介して、粘着剤層10に対して外部刺激としての活性エネルギー線を照射する。これにより、粘着剤層10における当該マスクパターンでマスクされていない部分を変色させる。
本工程での活性エネルギー線照射用の光源としては、例えば、紫外線LEDライト、高圧水銀ランプ、およびメタルハライドランプが挙げられる。また、本工程の活性エネルギー線照射においては、光源から出射される活性エネルギー線における一部の波長領域をカットするための波長カットフィルターを、必要に応じて用いてもよい。
本工程では、粘着剤層10において活性エネルギー線照射を受けた部分で、光酸発生剤から酸が発生し、当該酸との反応によって発色性化合物が発色する。これによって、粘着剤層10に変色部分11が形成される。
例えば以上のようにして、部材間の接合に粘着シートSを使用できる。第1部材31が有機ELパネルなどのディスプレイパネルである場合、当該パネルが備える画素パネル上に形成された金属配線に対応する(即ち対面する)パターン形状で変色部分11を設けることにより、当該金属配線での外光反射を抑制できる。
粘着シートSは、粘着剤層10が、上述のように、外部刺激によって発色可能な着色剤を含有する。そのため、粘着シートSを被着体(本実施形態では部材31,32)に貼り合わせた後、粘着剤層10における変色予定部分に対する外部刺激の付与により、粘着剤層10を局所的に変色させることができる。被着体に貼り合わせた後に粘着剤層10に変色部分11を形成できる粘着シートSでは、貼り合わせ後であって粘着剤層10の変色部分11形成前に、粘着シートSと被着体との間における異物および気泡の有無を検査できる。
また、粘着シートSは、粘着剤層10が、上述のように、第1相と第2相とを含むミクロ相分離構造を有するポリマー成分を含み、着色剤としての発色性化合物が、第1相に対する相溶性を有し、且つ第2相に対する相溶性を有さない。このような粘着シートSは、粘着剤層10に変色部分が形成された後(即ち、外部刺激によって発色性化合物が発色した後)に第1相の領域に発色性化合物が留まりやすいので、粘着剤層10内での発色性化合物の移動(拡散など)を抑制するのに適する。発色性化合物の移動の抑制により、変色部分の劣化(滲み、退色、色味の不均一化など)が抑制される。
以上のように、粘着シートSは、被着体への貼合わせ後に粘着剤層10の少なくとも一部を変色可能であって、当該粘着剤層10の変色部分の劣化を抑制するのに適する。粘着剤層10における変色部分の劣化の抑制は、意匠性、遮蔽性、反射防止性など、変色部分が担う機能特性の維持に役立つ。
本発明について、以下に実施例を示して具体的に説明するが、本発明は、実施例に限定されない。また、以下に記載されている配合量(含有量)、物性値、パラメータなどの具体的数値は、上述の「発明を実施するための形態」において記載されている、それらに対応する配合量(含有量)、物性値、パラメータなどの上限(「以下」または「未満」として定義されている数値)または下限(「以上」または「超える」として定義されている数値)に代替できる。
〔実施例1〕
〈ポリマー成分の調製〉
撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、スチレン95質量部と、アクリル酸4-ヒドロキシブチル(4HBA)5質量部と、ラフト剤としてのトリチオ炭酸=ビス{4-[エチル-(2-アセチルオキシエチル)カルバモイル]ベンジル}1.45質量部と、重合開始剤としての2,2'-アゾビス(イソ酪酸)ジメチル0.12質量部と、溶媒としてのアニソール36質量部とを含む混合物を、130℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、スチレンと4HBAとの共重合体(スチレン・4HBA共重合体)を得た。この共重合体の重量平均分子量(Mw)は2.6万であった。
〈ポリマー成分の調製〉
撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、スチレン95質量部と、アクリル酸4-ヒドロキシブチル(4HBA)5質量部と、ラフト剤としてのトリチオ炭酸=ビス{4-[エチル-(2-アセチルオキシエチル)カルバモイル]ベンジル}1.45質量部と、重合開始剤としての2,2'-アゾビス(イソ酪酸)ジメチル0.12質量部と、溶媒としてのアニソール36質量部とを含む混合物を、130℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、スチレンと4HBAとの共重合体(スチレン・4HBA共重合体)を得た。この共重合体の重量平均分子量(Mw)は2.6万であった。
次に、撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)70質量部と、上記スチレン・4HBA共重合体30質量部(固形分換算量)と、重合開始剤としての2,2'-アゾビス(イソ酪酸)ジメチル0.04質量部と、溶媒としての酢酸エチル57質量部とを含む混合物を、75℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、アクリルブロックポリマーを含有するポリマー溶液(ポリマー溶液P1)を得た。このポリマー溶液P1中のアクリルブロックポリマーの重量平均分子量(Mw)は8.6万であった。また、アクリルブロックポリマーは、ハードセグメント(第1セグメント)としてのスチレン・4HBA共重合体ブロック(第1重合体ブロック)と、ソフトセグメント(第2セグメント)としての2EHAブロック(第2重合体ブロック)とを有する。
〈粘着性組成物の調製〉
アクリルブロックポリマーを含有するポリマー溶液P1に、アクリルブロックポリマー(ポリマー成分)100質量部と、架橋剤としてのイソシアネート架橋剤(商品名「タケネートD110N」,キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体の75%酢酸エチル溶液,三井化学社製)0.25質量部(固形分換算量)と、架橋触媒としてのジラウリン酸ジブチルスズ(商品名「OL-1」,1質量%酢酸エチル溶液,東京ファインケミカル社製)0.01質量部(固形分換算量)と、架橋抑制剤(架橋触媒に対する配位子)としてのアセチルアセトン3質量部と、発色性化合物としてのロイコ色素(商品名「S-205」,2'-アニリノ-6'-(N-エチル-N-イソペンチルアミノ)-3'-メチルスピロ[フタリド-3,9'-[9H]キサンテン],山田化学工業社製)2質量部と、光酸発生剤(商品名「SP-056」,スルホニウムとC4F9HSO3 -とのオニウム塩,ADEKA社製)7質量部とを加えて混合し、粘着性組成物を調製した。
アクリルブロックポリマーを含有するポリマー溶液P1に、アクリルブロックポリマー(ポリマー成分)100質量部と、架橋剤としてのイソシアネート架橋剤(商品名「タケネートD110N」,キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体の75%酢酸エチル溶液,三井化学社製)0.25質量部(固形分換算量)と、架橋触媒としてのジラウリン酸ジブチルスズ(商品名「OL-1」,1質量%酢酸エチル溶液,東京ファインケミカル社製)0.01質量部(固形分換算量)と、架橋抑制剤(架橋触媒に対する配位子)としてのアセチルアセトン3質量部と、発色性化合物としてのロイコ色素(商品名「S-205」,2'-アニリノ-6'-(N-エチル-N-イソペンチルアミノ)-3'-メチルスピロ[フタリド-3,9'-[9H]キサンテン],山田化学工業社製)2質量部と、光酸発生剤(商品名「SP-056」,スルホニウムとC4F9HSO3 -とのオニウム塩,ADEKA社製)7質量部とを加えて混合し、粘着性組成物を調製した。
〈粘着剤層の形成〉
片面が離型処理されている厚さ38μmの基材フィルム(商品名「MRF#38」,ポリエステルフィルム,三菱樹脂社製)の離型処理面上に、粘着性組成物を塗布して塗膜を形成した。次に、この塗膜を、132℃で3分間の加熱によって、乾燥させた。これにより、基材フィルム上に厚さ25μmの粘着剤層を形成した。次に、基材フィルム上の粘着剤層に、片面が離型処理されている厚さ38μmの剥離フィルム(商品名「MRE#38」,ポリエステルフィルム,三菱樹脂社製)の離型処理面を貼り合わせた。その後、60℃で24時間、エージング処理し、粘着剤層中の架橋反応を進行させた。以上のようにして、実施例1の粘着シートを作製した。
片面が離型処理されている厚さ38μmの基材フィルム(商品名「MRF#38」,ポリエステルフィルム,三菱樹脂社製)の離型処理面上に、粘着性組成物を塗布して塗膜を形成した。次に、この塗膜を、132℃で3分間の加熱によって、乾燥させた。これにより、基材フィルム上に厚さ25μmの粘着剤層を形成した。次に、基材フィルム上の粘着剤層に、片面が離型処理されている厚さ38μmの剥離フィルム(商品名「MRE#38」,ポリエステルフィルム,三菱樹脂社製)の離型処理面を貼り合わせた。その後、60℃で24時間、エージング処理し、粘着剤層中の架橋反応を進行させた。以上のようにして、実施例1の粘着シートを作製した。
〔実施例2〕
撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)75質量部と、メタクリル酸メチル(MMA)のマクロモノマー(商品名「AA-6」,東亞合成社製)20質量部と、アクリル酸4-ヒドロキシブチル(4HBA)5質量部と、重合開始剤としての2,2'-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.2質量部と、溶媒としての酢酸エチル80質量部およびメチルエチルケトン50質量部とを含む混合物を、60℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、アクリルグラフトポリマーを含有するポリマー溶液(ポリマー溶液P2)を得た。このポリマー溶液P2中のアクリルグラフトポリマーの重量平均分子量(Mw)は35万であった。また、アクリルグラフトポリマーは、主成分として2EHAを含むソフトセグメント(第2セグメント)としてのポリマー主鎖と、主成分としてMMAを含むハードセグメント(第1セグメント)としてのポリマー側鎖とを有する。そして、粘着性組成物の調製においてポリマー溶液P1の代わりにポリマー溶液P2を用いたこと以外は実施例1の粘着シートと同様にして、実施例2の粘着シートを作製した。
撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)75質量部と、メタクリル酸メチル(MMA)のマクロモノマー(商品名「AA-6」,東亞合成社製)20質量部と、アクリル酸4-ヒドロキシブチル(4HBA)5質量部と、重合開始剤としての2,2'-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.2質量部と、溶媒としての酢酸エチル80質量部およびメチルエチルケトン50質量部とを含む混合物を、60℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、アクリルグラフトポリマーを含有するポリマー溶液(ポリマー溶液P2)を得た。このポリマー溶液P2中のアクリルグラフトポリマーの重量平均分子量(Mw)は35万であった。また、アクリルグラフトポリマーは、主成分として2EHAを含むソフトセグメント(第2セグメント)としてのポリマー主鎖と、主成分としてMMAを含むハードセグメント(第1セグメント)としてのポリマー側鎖とを有する。そして、粘着性組成物の調製においてポリマー溶液P1の代わりにポリマー溶液P2を用いたこと以外は実施例1の粘着シートと同様にして、実施例2の粘着シートを作製した。
〔比較例1〕
撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)63質量部と、メタクリル酸メチル(MMA)9質量部と、アクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEA)13質量部と、N-ビニル-2-ピロリドン(NVP)15質量部と、重合開始剤としての2,2'-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.2質量部と、溶媒としての酢酸エチル233質量部とを含む混合物を、60℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、アクリルポリマーを含有するポリマー溶液(ポリマー溶液P3)を得た。このポリマー溶液P3中のアクリルポリマーの重量平均分子量(Mw)は120万であった。また、アクリルポリマーは、ランダム共重合体である。そして、粘着性組成物の調製においてポリマー溶液P1の代わりにポリマー溶液P3を用いたこと以外は実施例1の粘着シートと同様にして、比較例1の粘着シートを作製した。
撹拌機、温度計、還流冷却器、および窒素ガス導入管を備える反応容器内で、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)63質量部と、メタクリル酸メチル(MMA)9質量部と、アクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEA)13質量部と、N-ビニル-2-ピロリドン(NVP)15質量部と、重合開始剤としての2,2'-アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.2質量部と、溶媒としての酢酸エチル233質量部とを含む混合物を、60℃で7時間、窒素雰囲気下で撹拌した(重合反応)。これにより、アクリルポリマーを含有するポリマー溶液(ポリマー溶液P3)を得た。このポリマー溶液P3中のアクリルポリマーの重量平均分子量(Mw)は120万であった。また、アクリルポリマーは、ランダム共重合体である。そして、粘着性組成物の調製においてポリマー溶液P1の代わりにポリマー溶液P3を用いたこと以外は実施例1の粘着シートと同様にして、比較例1の粘着シートを作製した。
<ミクロ相分離構造の有無>
実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、次のようにして、ミクロ相分離構造の有無を確認した。まず、透過電子顕微鏡(TEM)による観察用のサンプルを作製した。具体的には、粘着剤層を染色した後に急速凍結し、当該粘着剤層からウルトラミクロトーム(Leica製)を使用して薄片を切り出した。そして、当該薄片について、透過型電子顕微鏡(商品名「HT7820」,日立ハイテクノロジーズ社製)を使用して観察および撮影を実施した。次に、得られたTEM画像を、画像解析ソフトによって解析して二値化した。
実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、次のようにして、ミクロ相分離構造の有無を確認した。まず、透過電子顕微鏡(TEM)による観察用のサンプルを作製した。具体的には、粘着剤層を染色した後に急速凍結し、当該粘着剤層からウルトラミクロトーム(Leica製)を使用して薄片を切り出した。そして、当該薄片について、透過型電子顕微鏡(商品名「HT7820」,日立ハイテクノロジーズ社製)を使用して観察および撮影を実施した。次に、得られたTEM画像を、画像解析ソフトによって解析して二値化した。
実施例1の粘着シートの粘着剤層では、図5に示すように、ミクロ相分離構造を確認できた。当該粘着剤層のミクロ相分離構造は、図2Aに示すスフィア構造である。具体的には、当該粘着剤層では、ソフトセグメント(第2セグメント)としての2EHAブロックが形成するマトリクス(第2相)に、ハードセグメント(第1セグメント)としてのスチレン・4HBA共重合体ブロックが形成する分散相が分散している。
実施例2の粘着シートの粘着剤層では、図6に示すように、ミクロ相分離構造を確認できた。当該粘着剤層のミクロ相分離構造は、図2Aに示すスフィア構造である。具体的には、当該粘着剤層では、主成分としての2EHAと4HBAとを含むソフトセグメント(第2セグメント)としてのポリマー主鎖が形成するマトリクス(第2相)に、主成分としてのMMAと4HBAとを含むハードセグメント(第1セグメント)としてのポリマー側鎖が形成する分散相が分散している。
比較例1の粘着剤層では、図7に示すように、ミクロ相分離構造を確認できなかった。
<相溶性判定試験>
実施例1,2および比較例1で用いた発色性化合物および光酸発生剤のそれぞれについて、各種モノマーとの相溶性を調べた。
実施例1,2および比較例1で用いた発色性化合物および光酸発生剤のそれぞれについて、各種モノマーとの相溶性を調べた。
具体的には、まず、モノマー溶液として、スチレン、アクリル酸4-ヒドロキシブチル(4HBA)、メタクリル酸メチル(MMA)、アクリル酸、N-ビニル-2-ピロリドン(NVP)、アクリル酸2-メトキシエチル(2MEA)、アクリル酸メチル、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)、アクリル酸ラウリル(アクリル酸ドデシル)、およびアクリル酸ステアリル(アクリル酸オクタデシル)の各溶液を用意した。モノマー溶液としては、スチレン95質量%と4HBA5質量%との混合溶液も用意した。
次に、50mLのスクリュー管内で、モノマー溶液7.8gと、化合物C(発色性化合物または光酸発生剤)0.2gとを含む混合物(化合物Cの割合は2.5質量%)を撹拌した。撹拌には、マグネティックスターラーを使用した。撹拌において、温度は25℃とし、スターラーの回転数は500rpmとし、撹拌時間は5分間とした。撹拌の後、このような撹拌によって化合物Cが濁り又は沈殿を生じずにモノマー溶液に溶解するかどうかを、目視で確認した。発色性化合物および光酸発生剤は、それぞれ、スチレン、4HBA、MMA、アクリル酸、NVP、2MEA、およびアクリル酸メチルの各溶液、並びに、スチレン95質量%と4HBA5質量%との混合溶液に対し、濁り又は沈殿を生じずに溶解した(化合物Cは相溶性を示した)。一方、発色性化合物および光酸発生剤は、それぞれ、2EHA、アクリル酸ラウリル、およびアクリル酸ステアリルの各溶液に対し、濁り又は沈殿を生じずには溶解しなかった(化合物Cは相溶性を示さなかった)。
そして、化合物Cが上述の相溶性を示すモノマー溶液と同一のモノマー組成を80質量%以上含有するセグメントが、当該セグメントを有するポリマー成分によるミクロ相分離構造内に形成する相に対し、化合物Cが相溶性を有すると判定した。また、化合物Cが上述の相溶性を示さないモノマー溶液と同一のモノマー組成を80質量%以上含有するセグメントが、当該セグメントを有するポリマー成分によるミクロ相分離構造内に形成する相に対し、化合物Cが相溶性を有さないと判定した。すなわち、実施例1,2および比較例1で用いた発色性化合物および光酸発生剤は、それぞれ、スチレン95質量%と4HBA5質量%とを含むハードセグメント(HS)がミクロ相分離構造内で形成する相(実施例1での第1相)に対して相溶性を有する(実施例1におけるHSでは、化合物Cが相溶性を示すモノマー(スチレン,4HBA)の割合は80質量%以上である)。実施例1,2および比較例1で用いた発色性化合物および光酸発生剤は、それぞれ、MMAを主成分として含有するHSがミクロ相分離構造内で形成する相(実施例2での第1相)に対して相溶性を有する(実施例2におけるHSでは、化合物Cが相溶性を示すモノマー(MMA,4HBA)の割合は80質量%以上である)。また、実施例1,2および比較例1で用いた発色性化合物および光酸発生剤は、それぞれ、2EHAを主成分として含有するソフトセグメント(SS)がミクロ相分離構造内で形成する相(実施例1,2での第2相)に対して相溶性を有さない(実施例1,2におけるSSでは、化合物Cが相溶性を示さないモノマー(2EHA)の割合は80質量%以上である)。
<ヘイズ>
実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、次のようにしてヘイズを調べた。まず、ヘイズ測定用のサンプルを作製した。具体的には、粘着シートから剥離フィルム(MRE♯38)を剥がした後、同シート(基材フィルム,粘着剤層)の粘着剤層側をイーグルガラス(厚さ0.55mm,松浪硝子社製)に貼り合わせ、イーグルガラス上の粘着剤層から基材フィルム(MRF♯38)を剥がした。これにより、ヘイズ測定用のサンプル(第1の測定用サンプル)を作製した。次に、ヘイズ測定装置(商品名「HZ-1」,スガ試験機社製)を使用して、サンプルにおける粘着剤層のヘイズを測定した(第1のヘイズ測定)。本測定では、測定用サンプルに対してそのイーグルガラス側から光が当たるように測定用サンプルを装置内に設置した。また、本測定では、イーグルガラスのみについて同一条件で測定して得られた測定結果をベースラインとして用いた。こうして得られた、粘着剤層のヘイズ(UV照射前)を、表1に示す。
実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、次のようにしてヘイズを調べた。まず、ヘイズ測定用のサンプルを作製した。具体的には、粘着シートから剥離フィルム(MRE♯38)を剥がした後、同シート(基材フィルム,粘着剤層)の粘着剤層側をイーグルガラス(厚さ0.55mm,松浪硝子社製)に貼り合わせ、イーグルガラス上の粘着剤層から基材フィルム(MRF♯38)を剥がした。これにより、ヘイズ測定用のサンプル(第1の測定用サンプル)を作製した。次に、ヘイズ測定装置(商品名「HZ-1」,スガ試験機社製)を使用して、サンプルにおける粘着剤層のヘイズを測定した(第1のヘイズ測定)。本測定では、測定用サンプルに対してそのイーグルガラス側から光が当たるように測定用サンプルを装置内に設置した。また、本測定では、イーグルガラスのみについて同一条件で測定して得られた測定結果をベースラインとして用いた。こうして得られた、粘着剤層のヘイズ(UV照射前)を、表1に示す。
一方、実施例1,2および比較例1の各粘着シートについて、次のようにして、UV照射後におけるヘイズを調べた。
まず、上述の第1の測定用サンプルと同様のサンプルを作製した。次に、当該サンプルに対して紫外線を照射した。具体的には、サンプルにおける粘着シート(粘着剤層)に対し、23℃および相対湿度50%の環境下において、イーグルガラス側から同ガラス越しに、紫外線を照射した(当該UV照射により、粘着剤層中のロイコ色素と光酸発生剤とを反応させた)。このUV照射では、クォークテクノロジー社製のUV-LED照射装置(型番「QEL-350-RU6W-CW-MY」)における波長365nmのUV-LEDランプを光源として使用し、照射積算光量を8000mJ/cm2(波長320~390nmの範囲での照射積算光量)とした。以上のようにして、測定用サンプル(第2の測定用サンプル)を作製した。
次に、第2の測定用サンプルについて、ヘイズ測定装置(商品名「HZ-1」,スガ試験機社製)を使用して、サンプルにおける粘着剤層のヘイズを測定した(第2のヘイズ測定)。具体的な測定の方法および条件について、第2のヘイズ測定は、上述の第1のヘイズ測定と同じである。こうして得られた、粘着剤層のヘイズ(UV照射後)を、表1に示す。
<耐久性試験>
実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、以下のようにして、形成される変色部分の滲み抑制の程度を調べた。
実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、以下のようにして、形成される変色部分の滲み抑制の程度を調べた。
まず、実施例1,2および比較例1の粘着シートごとに、複数枚の粘着シートを用意した。
次に、粘着シートの粘着剤層に対し、23℃および相対湿度50%の環境下において紫外線照射した(当該紫外線照射により、実施例1の粘着シートの粘着剤層は硬化した)。この紫外線照射では、クォークテクノロジー社製のUV-LED照射装置(型番「QEL-350-RU6W-CW-MY」)における波長405nmのUV-LEDランプを光源として使用し、基材フィルム越しに粘着剤層に紫外線を照射し、照射積算光量を2000mJ/cm2(波長395~445nmの範囲での照射積算光量)とした。
次に、粘着シートの粘着剤層に対する、線状の開口部を有するフォトマスクを介した紫外線照射により、粘着剤層に線状の変色部分を形成した。フォトマスクは、粘着シートにおける基材フィルム側表面に配置されたドライフィルムフォトレジストから形成され、当該フォトマスクの開口部の線幅は200μm程度である(開口部の線幅は、フォトマスクごとに異なる)。紫外線照射では、クォークテクノロジー社製のUV-LED照射装置(型番「QEL-350-RU6W-CW-MY」)における波長365nmのUV-LEDランプを光源として使用し、フォトマスクおよび基材フィルム越しに粘着剤層に紫外線を照射し、照射積算光量を2000mJ/cm2(波長320~390nmの範囲での照射積算光量)とした。
次に、粘着剤層に形成された線状変色部分の線幅を測定した(初期線幅の測定)。具体的には、まず、粘着剤層に形成された線状変色部分をデジタルマイクロスコープ(商品名「VHX-900」,KEYENCE社製)によって観察し、当該変色部分の一部とその近傍とを包含する領域を50倍の倍率で撮影した。次に、撮影された画像を画像解析ソフトによって二値化処理した。次に、二値化処理後の画像において、線状変色部分の線幅(W1)を測定した。
次に、粘着剤層に線状変色部分が形成されている粘着シートを、85℃で120時間、加熱処理した(第1耐久性試験)。
次に、粘着シートの粘着剤層における線状変色部分の線幅を測定した。具体的な測定方法は、初期線幅の測定に関して上述した測定方法と同じである。第1耐久性試験前の線状変色部分の線幅W1、第1耐久性試験後の線状変色部分の線幅W2、線幅W1から線幅W2への変化量(|W2-W1|)、および、線幅W1に対する線幅W2の変化率(W2/W1)を、表1に示す。
一方、実施例1,2および比較例1の各粘着シートの粘着剤層について、第1耐久性試験に代えて第2耐久性試験を実施したこと以外は上述の方法と同様にして、形成される線状変色部分の滲み抑制の程度を調べた。第2耐久性試験では、粘着剤層に線状変色部分が形成されている粘着シートを、65℃および相対湿度90%で120時間、加熱処理した。第2耐久性試験前の線状変色部分の線幅W1、第2耐久性試験後の線状変色部分の線幅W3、線幅W1から線幅W3への変化量(|W3-W1|)、および、線幅W1に対する線幅W3の変化率(W3/W1)を、表1に示す。
第1耐久性試験後の線状変色部分の線幅の変化量(|W2-W1|)および変化率(W2/W1)は、実施例1,2の各粘着シートでは、比較例1の粘着シートよりも、小さかった。第2耐久性試験後の線状変色部分の線幅の変化量(|W3-W1|)および変化率(W3/W1)も、実施例1,2の各粘着シートでは、比較例1の粘着シートよりも、小さかった。すなわち、実施例1,2の各粘着シートでは、比較例1の粘着シートよりも、粘着剤層の変色部分の変化(劣化)が抑制された。
S 粘着シート(可変色粘着シート)
10 粘着剤層
11 変色部分
20 基材
31 第1部材
32 第2部材
10 粘着剤層
11 変色部分
20 基材
31 第1部材
32 第2部材
Claims (9)
- 変色可能な粘着剤層を備える可変色粘着シートであって、
前記粘着剤層が、第1相と第2相とを含むミクロ相分離構造を有するポリマー成分と、外部刺激によって発色可能な着色剤とを含み、
前記着色剤が、前記第1相に対する相溶性を有し、且つ前記第2相に対する相溶性を有さない、可変色粘着シート。 - 前記ポリマー成分が、前記第1相を形成する第1セグメントと、前記第2相を形成する第2セグメントとを分子内に有するポリマーを含む、請求項1に記載の可変色粘着シート。
- 前記ポリマーが、前記第1セグメントとしての第1重合体ブロックと、前記第2セグメントとしての第2重合体ブロックとを有するブロックポリマーである、請求項2に記載の可変色粘着シート。
- 前記ポリマーが、前記第2セグメントとしてのポリマー主鎖と、前記第1セグメントとしてのポリマー側鎖とを有するグラフトポリマーである、請求項2に記載の可変色粘着シート。
- 前記ポリマー成分において前記第2相の質量割合が前記第1相の質量割合より大きい、請求項1から4のいずれか一つに記載の可変色粘着シート。
- 前記着色剤が、酸との反応により発色する化合物であり、
前記粘着剤層が、光酸発生剤を更に含有する、請求項1から5のいずれか一つに記載の可変色粘着シート。 - 前記光酸発生剤が、前記第1相に対する相溶性を有し、且つ前記第2相に対する相溶性を有さない、請求項6に記載の可変色粘着シート。
- 前記粘着剤層に対して前記外部刺激を線状に付与することによって当該粘着剤層内に形成された変色領域の第1変色幅W1、および、当該粘着剤層を更に85℃で120時間加熱処理した後の前記変色領域の第2変色幅W2が、0.5≦W2/W1≦2を満たす、請求項1から7のいずれか一つに記載の可変色粘着シート。
- 前記粘着剤層に対して前記外部刺激を線状に付与することによって当該粘着剤層内に形成された変色領域の第1変色幅W1、および、当該粘着剤層を更に65℃および相対湿度90%で120時間加熱処理した後の前記変色領域の第3変色幅W3が、0.5≦W3/W1≦2.3を満たす、請求項1から8のいずれか一つに記載の可変色粘着シート。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020199116A JP2022086857A (ja) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | 可変色粘着シート |
CN202180079890.8A CN116583567A (zh) | 2020-11-30 | 2021-11-12 | 可变色粘合片 |
KR1020237017805A KR20230111201A (ko) | 2020-11-30 | 2021-11-12 | 가변색 점착 시트 |
PCT/JP2021/041687 WO2022113776A1 (ja) | 2020-11-30 | 2021-11-12 | 可変色粘着シート |
TW110143504A TW202231817A (zh) | 2020-11-30 | 2021-11-23 | 可變色黏著片材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020199116A JP2022086857A (ja) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | 可変色粘着シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022086857A true JP2022086857A (ja) | 2022-06-09 |
Family
ID=81755923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020199116A Withdrawn JP2022086857A (ja) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | 可変色粘着シート |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022086857A (ja) |
KR (1) | KR20230111201A (ja) |
CN (1) | CN116583567A (ja) |
TW (1) | TW202231817A (ja) |
WO (1) | WO2022113776A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59168080A (ja) * | 1983-03-14 | 1984-09-21 | Dainichi Nippon Cables Ltd | 接着剤 |
EP0503608A1 (en) * | 1991-03-14 | 1992-09-16 | National Starch and Chemical Investment Holding Corporation | Hot melt adhesive with wetness indicator |
JP3308798B2 (ja) * | 1996-02-21 | 2002-07-29 | ソニーケミカル株式会社 | フォトクロミック性を有する接着剤組成物及び接着シート |
JP2017203810A (ja) | 2016-05-09 | 2017-11-16 | 日本化薬株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンスディスプレイ用カラーフィルタに含有される光吸収層、及びそれを用いたシート |
CN111448277B (zh) * | 2017-12-08 | 2021-06-25 | 株式会社Moresco | 粘合剂组合物 |
JP7485515B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2024-05-16 | 日東電工株式会社 | 粘着剤層および粘着シート |
CN111303779A (zh) * | 2020-03-21 | 2020-06-19 | 安徽富印新材料有限公司 | 一种温敏变色压敏胶 |
-
2020
- 2020-11-30 JP JP2020199116A patent/JP2022086857A/ja not_active Withdrawn
-
2021
- 2021-11-12 KR KR1020237017805A patent/KR20230111201A/ko unknown
- 2021-11-12 CN CN202180079890.8A patent/CN116583567A/zh active Pending
- 2021-11-12 WO PCT/JP2021/041687 patent/WO2022113776A1/ja active Application Filing
- 2021-11-23 TW TW110143504A patent/TW202231817A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022113776A1 (ja) | 2022-06-02 |
KR20230111201A (ko) | 2023-07-25 |
CN116583567A (zh) | 2023-08-11 |
TW202231817A (zh) | 2022-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2022113777A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
JP2022086976A (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2022054633A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2022054636A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2022113776A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
JP2022046421A (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2022054637A1 (ja) | 粘着シート貼付品の製造方法 | |
WO2022230222A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
JP7296931B2 (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2020262048A1 (ja) | 粘着シート、および粘着シート貼付品の製造方法 | |
WO2022054635A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2022054634A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
WO2022054638A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
TWI845710B (zh) | 黏著片材、及黏著片材貼附品之製造方法 | |
WO2022176383A1 (ja) | 可変色粘着シート | |
KR20230066335A (ko) | 적층체, 적층체의 제조 방법, 및 가변색 점착 시트 | |
JP2022126585A (ja) | 可変色粘着シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230809 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20240701 |