JP2022084816A - 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ - Google Patents

分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ Download PDF

Info

Publication number
JP2022084816A
JP2022084816A JP2022046586A JP2022046586A JP2022084816A JP 2022084816 A JP2022084816 A JP 2022084816A JP 2022046586 A JP2022046586 A JP 2022046586A JP 2022046586 A JP2022046586 A JP 2022046586A JP 2022084816 A JP2022084816 A JP 2022084816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metering device
interface
inverter
integrated metering
grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022046586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7189384B2 (ja
Inventor
スティーブン・ジョン・シャンバー
John Schamber Steven
プラサナ・ベンカテサン
Venkatesan Prasanna
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Landis and Gyr Innovations Inc
Original Assignee
Landis and Gyr Innovations Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Landis and Gyr Innovations Inc filed Critical Landis and Gyr Innovations Inc
Publication of JP2022084816A publication Critical patent/JP2022084816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7189384B2 publication Critical patent/JP7189384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D4/00Tariff metering apparatus
    • G01D4/002Remote reading of utility meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R22/00Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters
    • G01R22/06Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters by electronic methods
    • G01R22/061Details of electronic electricity meters
    • G01R22/063Details of electronic electricity meters related to remote communication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R22/00Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters
    • G01R22/06Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters by electronic methods
    • G01R22/10Arrangements for measuring time integral of electric power or current, e.g. electricity meters by electronic methods using digital techniques
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2204/00Indexing scheme relating to details of tariff-metering apparatus
    • G01D2204/10Analysing; Displaying
    • G01D2204/12Determination or prediction of behaviour, e.g. likely power consumption or unusual usage patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2204/00Indexing scheme relating to details of tariff-metering apparatus
    • G01D2204/30Remote utility meter reading systems specially adapted for metering the generated energy or power
    • G01D2204/35Monitoring the performance of renewable electricity generating systems, e.g. of solar panels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/34Smart metering supporting the carbon neutral operation of end-user applications in buildings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/30Smart metering, e.g. specially adapted for remote reading

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】資源供給業者が資源分配ネットワーク又はグリッド上に分散型発電装置の出力を制御する統合されたメータリング装置を提供する。【解決手段】統合化メータリング装置は、通信モジュール、計測モジュール、インバータ及びレギュレータ装置並びに転送スイッチを備える。リソースプロバイダは、通信モジュールを介して統合化メータリング装置と通信し、インバータ及びレギュレータ装置又は転送スイッチを制御する。計測モジュールは、分散型発電装置によってユーティリティグリッドに供給されるエネルギーを監視し、生成されたエネルギーに関する情報を、通信モジュールを介してリソースプロバイダに送信する。【選択図】図2

Description

本発明は、ユーティリティメータに関し、特に、分散型発電装置から資源配電網への電力の流れを制御する、統合されたユーティリティメータリング装置に関する。
関連出願
本出願は、2016年5月26日に出願された、発明の名称「分散型発電装置と共に使用するためのユーティリティメータ」を有する米国仮特許出願第62/342,005号は参照により本明細書に組み込まれる。
電力会社は、顧客に電力を供給する配電網を管理する。典型的には、メータは、グリッドを介して建物に供給される電力を測定し制御する顧客の施設に位置する。メータは、他のメータやユーティリティと通信する通信モジュールと組み合わせられる。通信モジュールは、RF(高周波)、セルラー(携帯端末)、PLC(電力線通信)、又は任意の他の適切な通信技術を介して通信する。
電力を供給することに加えて、グリッドは、集合的に本明細書では「分散型発電装置」と呼ばれる、風力発電機、水力発電機、及び発電機によって生成されるような、顧客施設の装置によって生成された電力を受け入れてもよい。現在、これらの分散型発電装置をグリッドに接続するために使用される装置は、顧客施設に設置された電力量計とは別個のものである。これらは追加の設置と配線が必要となり、グリッドへの接続の複雑さが増大する。このユーティリティは、分散型発電装置又はそれらのグリッドへの接続を制御する能力を有さない場合があり、グリッドの管理が難しくなる。
統合化されたメータリング装置は、インバータとレギュレータ装置、転送スイッチ、ユーティリティメータ、及び分散型発電メータの機能を、1つのデバイスに統合する。統合化されたメータリング装置は、通信モジュール、計測モジュール、インバータ及びレギュレータ装置、及び転送スイッチを備える。太陽電池パネル又は発電機のような、分散型発電装置の出力は、統合化されたメータリング装置の入力に接続される。インバータ及びレギュレータ装置は、グリッドの要件を満たすように、分散型発電装置からの出力を処理する。転送スイッチは、分散型発電装置によって発生されたエネルギーのユーティリティグリッドへの流れを制御する。
計測モジュールは、単一のメータリング装置又は複数のメータリング装置を備える。計測モジュールは、グリッドとの間のエネルギーの流れを監視し、分散型発電装置によって提供されるエネルギーの特性を監視し、転送スイッチを制御することができる。通信モジュールは、インバータ及びレギュレータ、転送スイッチ、又は計測モジュールを制御するための命令が含む通信をネットワークを介して通信する。通信モジュールは、統合計測装置の動作に関する情報と計測モジュールが計測した計測値を、ネットワーク又は中央システム上の他の装置に送信することができる。
これらの例示的な態様及び特徴は、本発明を限定又は定義するためではなく、本出願に開示された発明概念の理解を助けるための例を提供するために記載され、本発明の他の態様、利点、及び特徴は、出願全体を検討した後に明らかになるであろう。
統合化されたメータリング装置を含むメータリング装置の例示的なネットワークを示す。 分散型発電装置を接続するための例示的な統合化されたメータリング装置を示す。 分散型発電装置を接続するための従来技術のシステムを示す。 統合化されたメータリング装置への例示的な接続を示す。 従来のシステムメータの接続を示す。
詳細な説明
本発明は、リソースプロバイダが、リソース分配ネットワーク又はグリッド上に分散型生成デバイスの出力を制御する統合化されたメータリング装置を提供する。統合化されたメータリング装置は、通信モジュール及び計測モジュール、並びにインバータ及びレギュレータ装置及び転送スイッチを備える。リソースプロバイダは、通信モジュールを介して統合化されたメータリング装置と通信し、インバータ及びレギュレータ装置又は転送スイッチを制御する。計測モジュールは、分散型発電装置によってグリッドに供給されるエネルギーを監視し、生成されたエネルギーに関する情報を通信モジュールを介してリソースプロバイダに送信する。統合化されたメータリング装置は、現場での配線を簡素化し、安全性を高め、ユーティリティ通信と制御の一点を提供し、認可されていない分散型発電装置の不正な接続を防止する。
例示的な動作環境
図1は、統合化されたメータリング装置のための例示的な動作環境を示す。無線メッシュネットワークのようなネットワーク100は、多数のノード102~116,120を備える。各ノード102~116は、顧客宅内でのリソース消費を測定するための計測モジュールを備える。ノードはまた、RF(高周波)、セルラー(携帯端末)、PLC(電力線通信)又は任意の他の適切な通信技術を用いてネットワーク上で通信するための通信モジュールをまた含む。いくつかのノード108,112,116は、消費電力を測定し、ネットワーク上で通信することに加えて、分散型発電装置132,134,136によって生成されたリソースの入力をユーティリティグリッド(図示せず)上に制御する統合化されたメータリング装置と関連する。一例は、電気グリッドへの電気エネルギーの入力である。図1は、ノード120がネットワーク140を介して他のデバイスとさらに通信することができることを示す。一実施態様では、ノード120は、ヘッドエンドシステム150と通信する。
統合化されたメータリング装置
図2は、ユーティリティグリッドと共に使用する例示的な統合化されたメータリング装置200を示す。統合化されたメータリング装置200は、顧客の施設をグリッドに接続するとともに、太陽電池パネルアレイのような分散型発電装置230をグリッドに接続する。統合化されたメータリング装置は、インバータとレギュレータデバイス、転送スイッチ、ユーティリティメータ、及び分散型発電メータの機能を1つのデバイスに統合する。
分散型発電装置230の出力は、統合化されたメータリング装置200の入力に接続される。当該出力は、統合化されたメータリング装置に直接接続されてもよく、統合化メータが接続された電気メータソケットに設けられた別個のコネクタに接続されてもよい。例えば、分散型発電装置の出力は、ソーラーパネルのアレイからのDCインバータ出力又はAC発電機からのAC出力であってもよい。統合化メータは、統合化発電機が設置され、適切に固定された後に、分散型発電装置の出力を接続するように設計される。
図4は、分散型発電装置を接続するための端子410,412と、顧客施設又は負荷に接続するための端子414,416とを含む、例示的な統合化されたメータリング装置の一部を示す。端子402及び410は、ユーティリティグリッドに接続する。図4に示す統合化されたメータリング装置は、ANSI Form 2Sメータに類似するが、図5に示すように、分散型発電装置に接続するための追加の端子及び回路を含む。図4は、統合化されたメータリング装置の全ての構成要素を示すものではないことに留意されたい。
統合化されたメータリング装置のインバータ及びレギュレータ装置208は、グリッドの要件を満たす分散型発電装置からの出力を処理する。例えば、インバータ及びレギュレータデバイスは、DC出力をACに変換し、出力の位相を調整し、グリッドの要件を満たすように出力電圧を調整したりする。インバータ及びレギュレータ装置208の出力は、転送スイッチ210に供給される。転送スイッチ210は、分散型発電装置の出力をユーティリティグリッドに接続する。また、転送スイッチは、停電の場合に、分散型発電装置からの送電電力が送電網に入ることを防止する。停電時には、バックフィード電力は、電力線の低下により電力を復旧する作業員にとって安全上の危険をもたらす可能性がある。図2は、転送スイッチがインバータとレギュレータのデバイスとグリッドの間に配置されることを示すが、分散型発電装置からグリッドへのエネルギーの流れを制御する限り、他の場所に配置することができる。
統合化されたメータリング装置は、計測又は計量(メータリング)機能を提供する計測モジュール204を備える。例示的な計量機能は、分散型発電装置によって供給されたエネルギーをユーティリティグリッドに監視するステップと、敷地内で使用されるエネルギーを監視するステップと、ユーティリティグリッドに送達される、又はユーティリティグリッドから受信される正味エネルギーを監視するステップとを含む。計測モジュールは、単一のメータリング装置又は複数のメータリング装置を含む。分散型発電装置によって生成されるエネルギーに関する情報を含む計量情報は、通信モジュールを介してユーティリティに提供されてもよいし、メータの出力装置に表示されてもよく、表示装置などの表示装置に表示される。計測モジュールはまた、分散型発電装置又はユーティリティグリッドによって提供されるエネルギーの特性を監視することができ、その特性はワット数、VAR、又はVA、高調波又は全高調波歪みを含むが、これらに限定されない。例えば、図2は、計測モジュールが転送スイッチ210の出力を監視することを示す。計測モジュールは、スイッチ制御206を介して転送スイッチを制御することができる。例えば、計測モジュールが商用電源の損失を検出した場合、計測モジュールは、分散型発電装置からの電力がグリッドに入ることを防止するために、転送スイッチを制御することができる。
計測モジュールは、インバータ及びレギュレータ装置の構成要素を制御することもできる。例示的なアクションには以下が含まれる。計測モジュールが過電圧又は過小電圧状態を感知した場合、計測モジュールは、電圧を制御するためにインバータからの出力電圧を上昇又は下降させることができる。計測モジュールが電圧が設定可能な限界を超えているか、もしくは下回っているときは、計測モジュールをグリッドから切断させてもよい。計測モジュールはまた、電圧が負荷の設定可能な限度を超えているか、又は設定可能な限度を超えているときは、顧客負荷を切断することもできる。計測モジュールは、分散型発電装置によって供給されるアンペア数に対して構成可能な限界を使用することができ、これにより、分散型発電装置によって供給されるアンペア数がグリッド又は負荷の供給限界を超える場合、計測装置は、アンペア数を制限してもよいし、分散型発電装置を停止してもよい。
統合化されたメータリング装置はまた、隣接するメータ又はコレクタなどの、ネットワーク上の他の装置と通信する通信モジュール202を含む。通信モジュールは、ユーティリティ発電機によって供給されるエネルギー、施設によって使用されるエネルギー、ユーティリティグリッドに送達される又はそれから受け取られる正味のエネルギー、装置の状態、又はユーティリティ又はネットワーク上の他の装置への他の情報を送信する。通信モジュールは、インバータ及びレギュレータ、転送スイッチ、又は計測モジュールを制御するための命令を含む、ネットワークを介してユーティリティからの通信を受信する。一例では、ヘッドエンドシステムは、命令を通信モジュールに送信し、通信モジュールは、インバータ、レギュレータ、分散型発電装置によってグリッドに供給される電力を制御するスイッチコンポーネントを制御する。
通信モジュールは、インバータ及びレギュレータ装置を制御することができる。場合によっては、制御は通信モジュールによって受信された命令に基づく。通信モジュールによって受信される例示的な命令は、以下を含む。
・レギュレータ設定の設定(レギュレータの最小及び最大出力電圧、最大出力電流制限、最小グリッド電圧及び、転送スイッチを開く前の継続時間を指定する)。
・レギュレータ設定の取得。
・レギュレータのステータスを取得する(レギュレータインバータ入力電圧、グリッド出力電圧、動作状態、電圧・電流制限状態、転送スイッチ状態)。
・レギュレータのイベント履歴を取得する。
・クリアレギュレータのイベント履歴。
・分散エネルギー応答(DER)イベント-電流をグリッド上に限定して、あらかじめ定義されたDER制限に戻す。
通信モジュールは、レギュレータと通信、また施設のローカルインテリジェント負荷制御スイッチ又は負荷制御スイッチ及び他のインバータのグループと通信することで、所定のDER限界内でエネルギーをグリッドに戻すように局所マイクログリッドを構成する。
統合化されたメータリング装置の通信モジュール及び計測モジュールは、1つ又は複数の処理装置及びメモリを備える。処理装置は、本明細書で説明される動作を実行するために、コンピュータ可読媒体に格納されたコンピュータ実行可能命令を実行してもよく、コンピュータ可読媒体上に格納された情報にアクセスしてもよい。通信モジュールと計測モジュールは図2では別々のモジュールとして示されるが、モジュールは、統合されてもよく、又は統合化されたメータリング装置の他の構成要素と組み合わされてもよい。統合化されたメータリング装置の他の実施形態は、図2に示されたものとは異なる、又は追加のモジュール及び構成要素を使用することができる。例えば、一実施例では、計測モジュールは3つのメータリング装置を含む。1つのメータリング装置がインバータ及びレギュレータ装置に関連付けられ、第2のメータリング装置が施設負荷に関連付けられ、第3のメータリング装置は、ユーティリティグリッドとの間で授受されるNETエネルギー(例えば、インバータとレギュレータ装置で測定されたエネルギーと施設負荷によって消費されたエネルギーとの間の差)を測定するNETメータリング装置に関連づけられる。各メータリング装置は、電圧、電流、ワット時、ボルトアンペア、ボルトアンペア又はその他の測定パラメータを提供することができる。いくつかの実施例では、インバータ及びレギュレータ装置は、分散型発電装置のタイプに応じて、インバータのみ又はレギュレータのみを含むことができる。
通信モジュール及び計測モジュールは、有線又は無線接続を介して統合化されたメータリング装置の他の構成要素を制御することができる。
統合されたメータリング装置のためのハウジングは、インバータ及びレギュレータの構成要素は、従来の電力メータの構成要素よりも多くの熱を放散し得るために、改善された熱管理を提供する。従来のユーティリティメータ用のハウジングは、典型的には、プラスチック又はガラスを使用し、これらは熱伝導率が低い。統合されたメータリング装置用のハウジングは、金属を含むことができ、追加の熱を処理するための金属フィンを含むことができる。一例では、ハウジングはアルミニウムフィンを含む。
施設に配置された構成要素を制御することによって、分散型発電装置によって提供される電力を遠隔制御する能力は、従来技術に対する改良である。図3は、2個のメータを含む従来技術のシステムを示す。ユーティリティメータ300は、ユーティリティグリッドと顧客施設との間に接続され、分散型発電装置とユーティリティメータとの間に別個の分散型発電メータ320が接続される。
分散型発電装置330の出力は、インバータ及びレギュレータ装置308に接続される。インバータ及びレギュレータ装置308の出力は、転送スイッチ310に接続される。転送スイッチはまた、分散型生成メータ320にも接続される。インバータ及びレギュレータ装置308の制御は、有線又は無線で行われ、電圧及び電流の設定点及び限界を満たすように装置内の構成要素を制御することを含むことができる。分散型発電メータ320の出力は、ユーティリティメータ300の施設側に接続される。ユーティリティメータ300は、ユーティリティグリッド及び施設に接続される。
ヘッドエンドシステムは、図3のインバータ及びレギュレータ装置と通信することができない。ヘッドエンドシステムは、ユーティリティメータ300内に位置する通信モジュールに命令を送信することができるが、通信モジュールは、インバータ及びレギュレータ装置又は転送スイッチを指示し、他の方法で制御したりすることができない。図3に示す構成では、より多くの物理的なスペースが必要で、より多くの設備と追加の労力の必要性のために一般に高価である。また、改ざんや不適切な配線のリスクが高くなる。
本発明の要旨は、その特定の態様に関して詳細に記載されるが、それは高く評価され、当業者であれば、前述のことを理解すると、このような態様に対する変更、変形、及び同等物を容易に生成することができる。したがって、本開示は、限定ではなく例として提示され、本主題に対するそのような変更、変形、及び/又は追加の包含を排除するものではなく、当業者には容易に明らかであろうことが理解されるべきである。
統合化されたメータリング装置
図2は、ユーティリティグリッドと共に使用する例示的な統合化されたメータリング装置200を示す。統合化されたメータリング装置200は、顧客の施設をグリッドに接続するとともに、太陽電池パネルアレイのような分散型発電装置230をグリッドに接続する。統合化されたメータリング装置は、インバータ及びレギュレータ装置、転送スイッチ、ユーティリティメータ、及び分散型発電メータの機能を1つのデバイスに統合する。
図4は、分散型発電装置を接続するための端412,416と、顧客施設又は負荷に接続するための端子410,414を含む、例示的な統合化されたメータリング装置の一部を示す。端子402及び404は、ユーティリティグリッドに接続する。図4に示す統合化されたメータリング装置は、ANSI Form 2Sメータに類似するが、図5に示すように、分散型発電装置に接続するための追加の端子及び回路を含む。図4は、統合化されたメータリング装置の全ての構成要素を示すものではないことに留意されたい。
統合化されたメータリング装置のインバータ及びレギュレータ装置208は、グリッドの要件を満たす分散型発電装置からの出力を処理する。例えば、インバータ及びレギュレータ装置は、DC出力をACに変換し、出力の位相を調整し、グリッドの要件を満たすように出力電圧を調整したりする。インバータ及びレギュレータ装置208の出力は、転送スイッチ210に供給される。転送スイッチ210は、分散型発電装置の出力をユーティリティグリッドに接続する。また、転送スイッチは、停電の場合に、分散型発電装置からの送電電力が送電網に入ることを防止する。停電時には、バックフィード電力は、電力線の低下により電力を復旧する作業員にとって安全上の危険をもたらす可能性がある。図2は、転送スイッチがインバータ及びレギュレータ装置とグリッドの間に配置されることを示すが、分散型発電装置からグリッドへのエネルギーの流れを制御する限り、他の場所に配置することができる。
統合化されたメータリング装置は、計測又は計量(メータリング)機能を提供する計測モジュール204を備える。例示的な計量機能は、分散型発電装置によって供給されたエネルギーをユーティリティグリッドに監視するステップと、敷地内で使用されるエネルギーを監視するステップと、ユーティリティグリッドに送達される、又はユーティリティグリッドから受信される正味エネルギーを監視するステップとを含む。計測モジュールは、単一のメータリング装置又は複数のメータリング装置を含む。分散型発電装置によって生成されるエネルギーに関する情報を含む計量情報は、通信モジュールを介してユーティリティに提供されてもよいし、メータの出力装置に表示されてもよく、表示装置などの表示装置に表示される。計測モジュールはまた、分散型発電装置又はユーティリティグリッドによって提供されるエネルギーの特性を監視することができ、その特性はワット数、VAR、又はVA、高調波又は全高調波歪みを含むが、これらに限定されない。例えば、図2は、計測モジュールが転送スイッチ210の出力を監視することを示す。計測モジュールは、スイッチ制御装置206を介して転送スイッチを制御することができる。例えば、計測モジュールが商用電源の損失を検出した場合、計測モジュールは、分散型発電装置からの電力がグリッドに入ることを防止するために、転送スイッチを制御することができる。
統合化されたメータリング装置の通信モジュール及び計測モジュールは、1つ又は複数の処理装置及びメモリを備える。処理装置は、本明細書で説明される動作を実行するために、コンピュータ可読媒体に格納されたコンピュータ実行可能命令を実行してもよく、コンピュータ可読媒体上に格納された情報にアクセスしてもよい。通信モジュールと計測モジュールは図2では別々のモジュールとして示されるが、モジュールは、統合されてもよく、又は統合化されたメータリング装置の他の構成要素と組み合わされてもよい。統合化されたメータリング装置の他の実施形態は、図2に示されたものとは異なる、又は追加のモジュール及び構成要素を使用することができる。例えば、一実施例では、計測モジュールは3つのメータリング装置を含む。1つのメータリング装置がインバータ及びレギュレータ装置に関連付けられ、第2のメータリング装置が施設負荷に関連付けられ、第3のメータリング装置は、ユーティリティグリッドとの間で授受されるNETエネルギー(例えば、インバータ及びレギュレータ装置で測定されたエネルギーと施設負荷によって消費されたエネルギーとの間の差)を測定するNETメータリング装置に関連づけられる。各メータリング装置は、電圧、電流、ワット時、ボルトアンペア、ボルトアンペア又はその他の測定パラメータを提供することができる。いくつかの実施例では、インバータ及びレギュレータ装置は、分散型発電装置のタイプに応じて、インバータのみ又はレギュレータのみを含むことができる。

Claims (19)

  1. グリッドインターフェースと、
    施設インターフェースと、
    分散型発電装置インターフェースと、
    前記分散型発電装置インターフェースに接続されたレギュレータと、
    前記レギュレータの出力及び前記グリッドインターフェースに接続された転送スイッチと、
    分散型発電装置からグリッドインターフェースに供給されるエネルギーと、前記グリッドインターフェースから前記施設インターフェースに供給されるエネルギーとを測定するための計測モジュールと、
    外部ネットワークを介してレギュレータを制御するための命令を受信するように構成された通信モジュールとを備える統合化されたメータリング装置。
  2. 前記分散型発電装置インターフェースと前記レギュレータとの間に接続されたインバータとを備える請求項1に記載の統合化されたメータリング装置。
  3. 前記通信モジュールは、前記インバータを制御するための命令を受信するようにさらに構成される請求項2に記載の統合化されたメータリング装置。
  4. 電気メータソケットに接続するためのソケットインターフェースをさらに備える請求項1に記載の統合化されたメータリング装置。
  5. ネットワークインターフェースをさらに備え、
    前記通信モジュールは、前記計測モジュールと通信し、前記分散型発電装置の発電情報をネットワークインターフェースを介して遠隔システムに伝送するようにさらに構成される請求項1に記載の統合化されたメータリング装置。
  6. 前記通信モジュールはさらに、前記分散型発電装置からのエネルギーがグリッドインターフェースを通過することを防止するように前記転送スイッチを制御する命令を受信するように構成される請求項1に記載の統合化されたメータリング装置。
  7. 金属フィンを含むハウジングをさらに備える請求項1に記載の統合化されたメータリング装置。
  8. 前記計測モジュールは、前記インバータの電圧出力を制御するように前記インバータを制御するようにさらに構成される請求項2に記載の統合化されたメータリング装置。
  9. 前記計測モジュールは、前記施設インターフェースから負荷を切断するようにさらに構成される請求項1に記載の統合化されたメータリング装置。
  10. グリッドインターフェースと、
    施設インターフェースと、
    分散型発電装置インターフェースと、
    ネットワークインターフェースと、
    前記分散型発電装置インターフェースに接続されたインバータと、
    前記インバータ及び前記グリッドインターフェースの出力に接続された転送スイッチと、
    分散型発電装置からグリッドインターフェースに供給されるエネルギーと、前記グリッドインターフェースから施設インターフェースに供給されるエネルギーとを測定するための計測モジュールと、
    前記ネットワークインターフェースに接続された通信モジュールとを備える統合化されたメータリング装置であって、
    前記通信モジュールは、外部ネットワークを介してインバータ又は転送スイッチを制御するための命令を受信するように構成される統合化されたメータリング装置。
  11. 前記分散型発電装置インターフェースと前記インバータとの間に接続されたレギュレータとを備える請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  12. 前記インバータと前記転送スイッチとの間に接続されたレギュレータとを備える請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  13. 前記通信モジュールは、前記ネットワークインターフェースを介して前記レギュレータを制御するための命令を受信するようにさらに構成される請求項11に記載の統合化されたメータリング装置。
  14. 電気メータソケットに接続するためのソケットインターフェースをさらに備える請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  15. 前記通信モジュールは、前記計測モジュールと通信し、前記計測モジュールから受信した情報を、ネットワークインターフェースを介してリモートシステムに通信するようにさらに構成される請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  16. 前記通信モジュールはさらに、転送スイッチを制御して、分散型発電装置によって生成されたエネルギーがグリッドインターフェースを通過することを防止する命令を受信するように構成される請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  17. 金属フィンを含むハウジングをさらに備える請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  18. 前記計測モジュールは、前記インバータの電圧出力を制御するように前記インバータを制御するようにさらに構成される請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
  19. 前記計測モジュールは、前記施設インターフェースから負荷を切断するようにさらに構成される請求項10に記載の統合化されたメータリング装置。
JP2022046586A 2016-05-26 2022-03-23 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ Active JP7189384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662342005P 2016-05-26 2016-05-26
US62/342,005 2016-05-26
PCT/US2017/034653 WO2017205724A1 (en) 2016-05-26 2017-05-26 Utility meter for use with distributed generation device
JP2018560877A JP7046836B2 (ja) 2016-05-26 2017-05-26 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560877A Division JP7046836B2 (ja) 2016-05-26 2017-05-26 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022084816A true JP2022084816A (ja) 2022-06-07
JP7189384B2 JP7189384B2 (ja) 2022-12-13

Family

ID=59034911

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560877A Active JP7046836B2 (ja) 2016-05-26 2017-05-26 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ
JP2022046586A Active JP7189384B2 (ja) 2016-05-26 2022-03-23 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560877A Active JP7046836B2 (ja) 2016-05-26 2017-05-26 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10998731B2 (ja)
EP (1) EP3465097A1 (ja)
JP (2) JP7046836B2 (ja)
CN (1) CN109416260A (ja)
AU (2) AU2017271591B2 (ja)
CA (1) CA3024185C (ja)
MX (1) MX2018014039A (ja)
WO (1) WO2017205724A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10998731B2 (en) 2016-05-26 2021-05-04 Landis+Gyr Innovations, Inc. Utility meter for use with distributed generation device
US10948516B2 (en) 2019-01-10 2021-03-16 Landis+Gyr Innovations, Inc. Methods and systems for connecting and metering distributed energy resource devices
US11187734B2 (en) 2019-05-31 2021-11-30 Landis+Gyr Innovations, Inc. Systems for electrically connecting metering devices and distributed energy resource devices
US11256512B2 (en) * 2019-05-31 2022-02-22 Landis+Gyr Innovations, Inc. Multiprocessor utility meter featuring a metrology processor coupled to an application processor
US10886748B1 (en) 2019-10-11 2021-01-05 Landis+Gyr Innovations, Inc. Metering and communications for distributed energy resource devices
US11506693B2 (en) 2019-10-11 2022-11-22 Landis+Gyr Innovations, Inc. Meter and socket for use with a distributed energy resource device
US11982544B2 (en) 2021-02-04 2024-05-14 Landis+Gyr Technology, Inc. Distributed control of energy storage device charging and grid stability

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283764A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Nippon Oil Corp 分散電源用パワーコンディショナ及び分散電源システム
JP2010283936A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
WO2014002798A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 固体高分子形燃料電池システム
WO2014192015A2 (en) * 2013-05-03 2014-12-04 Indian Institute Of Technology Bombay Method and system for a multiport modular pv inverter
JP2015156728A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 日立マクセル株式会社 蓄電装置及び蓄電システム

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4463311A (en) 1980-05-29 1984-07-31 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Electronic electric-energy meter
US4977482A (en) 1989-08-14 1990-12-11 Ekstrom Industries, Inc. Watthour meter socket adapter with interface connection
JPH06153527A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 電圧変換装置
US5572396A (en) 1995-04-21 1996-11-05 Ekstrom Industries, Inc. Electric service safety disconnect apparatus with overvoltage and overcurrent protection
US6188145B1 (en) 1998-06-11 2001-02-13 Potomac Capital Investment Corp. Meter collar with interface for connecting on-site power source, and the interface itself
US6615147B1 (en) 1999-08-09 2003-09-02 Power Measurement Ltd. Revenue meter with power quality features
JP2001090296A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 National House Industrial Co Ltd 太陽光発電装置
US6420801B1 (en) 2000-04-11 2002-07-16 Electro Industries, Inc. Alternative power supply connection
US6549388B2 (en) 2000-12-15 2003-04-15 Ekstrom Industries, Inc. Electrical service apparatus with surge suppression protection
US20020171436A1 (en) 2001-05-21 2002-11-21 Schott Applied Power Corporation Device for connecting parallel sources of electric power at a meter socket
GB0119544D0 (en) * 2001-08-10 2001-10-03 Siemens Metering Ltd Improvements in or relating to electricity consumption and generation meters
US7030514B2 (en) 2001-08-17 2006-04-18 Dynagen Technologies Incorporated Power transfer switch assembly
US20040036362A1 (en) 2002-08-20 2004-02-26 Power Quality, Llc Meter power transfer switch
CN1403825A (zh) * 2002-10-16 2003-03-19 陈立珉 智能电能计量控制集成电表
US6995666B1 (en) 2002-10-16 2006-02-07 Luttrell Clyde K Cellemetry-operated railroad switch heater
US7298134B2 (en) 2004-10-12 2007-11-20 Elster Electricity, Llc Electrical-energy meter adaptable for optical communication with various external devices
US8049642B2 (en) 2006-09-05 2011-11-01 Itron, Inc. Load side voltage sensing for AMI metrology
US8212687B2 (en) 2006-09-15 2012-07-03 Itron, Inc. Load side voltage sensing for AMI metrology
US7890436B2 (en) 2006-10-17 2011-02-15 Clean Power Finance, Inc. Billing and payment methods and systems enabling consumer premises equipment
DE102007051794A1 (de) 2007-10-30 2009-05-07 Texas Instruments Deutschland Gmbh Mehrphasen-Festkörper-Wattstundenzähler
EP2098827A1 (en) 2008-03-04 2009-09-09 Alcatel Lucent Method of remote metering of energy
US7648389B1 (en) 2008-07-01 2010-01-19 Solarcity Corporation Supply side backfeed meter socket adapter
US7927108B2 (en) 2008-10-27 2011-04-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Power socket with anti-mismating means
AU2010221430A1 (en) 2009-03-03 2011-10-27 Stem, Inc. Meter socket connection methods and systems for local generators or monitoring connections
CN201467023U (zh) 2009-04-15 2010-05-12 北京能高自动化技术有限公司 太阳能光伏微网发电系统
US20100306027A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 International Business Machines Corporation Net-Metering In A Power Distribution System
JP2011078168A (ja) 2009-09-29 2011-04-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力管理システム
CN201623651U (zh) 2010-01-22 2010-11-03 扬州晶旭电源有限公司 单级式三相太阳能光伏并网逆变器
JP2011204045A (ja) 2010-03-26 2011-10-13 Misawa Homes Co Ltd 電力量情報伝達システムおよび二酸化炭素削減量集計システム
GB201005801D0 (en) * 2010-04-07 2010-05-26 Cooper Timothy P A localy based electricity supply management system and method
CN101976854A (zh) 2010-11-10 2011-02-16 江苏中澳光伏能源科技有限公司 光伏发电单相并网逆变器
JP5837322B2 (ja) * 2011-04-18 2015-12-24 京セラ株式会社 制御装置、電力制御システム、及び電力制御方法
JP5828109B2 (ja) * 2011-05-16 2015-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 エネルギー管理システム、エネルギー管理システムに用いられるエネルギー管理装置および管理サーバ
CN202110217U (zh) * 2011-05-25 2012-01-11 长沙理工大学 一种面向分布式新能源发电系统的双向电能计量装置
CN102882237B (zh) * 2011-07-15 2014-12-10 珠海银隆新能源有限公司 智能型储能机及其工作方法
GB201118124D0 (en) 2011-10-20 2011-11-30 Each For All Productions Ltd Improvement in smart meters
US9318861B2 (en) 2011-11-02 2016-04-19 ConnectDER LLC Meter collar for plug-in connection of distributed power generation
US20130106397A1 (en) 2011-11-02 2013-05-02 Whitman Fulton Meter collar for plug-in connection of distributed power generation
US9213387B2 (en) 2011-11-14 2015-12-15 Emeter Corporation Smart meters, and systems and method for electrical power reconnection
US20130211754A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Leviton Manufacturing Co., Inc. Extensible Power Meter
JP6359463B2 (ja) 2012-02-17 2018-07-18 ヴェンコア ラブズ、インク.Vencore Labs, Inc. 多機能電力量計器アダプタ及び使用方法
US8784130B2 (en) 2012-11-06 2014-07-22 Solarcity Corporation Supply side backfeed meter socket adapter
FR3002641A3 (fr) 2013-02-27 2014-08-29 Dotvision Module compteur d energie bidirectionnel
CN103138291A (zh) 2013-03-06 2013-06-05 杨勇 一种风力发电智能单相并网控制器
CN103187735B (zh) 2013-04-24 2015-04-22 电子科技大学 一种用于分布式新能源并网的双向智能网关装置
JP2014230454A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社東芝 電力制御装置及び発電システム
CN203368046U (zh) * 2013-07-15 2013-12-25 徐鹏飞 分布式光伏集成系统
US9620305B2 (en) 2013-07-31 2017-04-11 Briggs & Stratton Corporation Meter socket adapter with integrated automatic transfer switch
US9772347B2 (en) 2013-08-28 2017-09-26 San Diego Gas & Electric Company Interconnection meter socket adapters
US10089641B2 (en) * 2013-08-28 2018-10-02 San Diego Gas & Electric Company Interconnect socket adapter for adapting one or more power sources and power sinks
US9995768B2 (en) * 2013-08-28 2018-06-12 San Diego Gas & Electric Interconnection meter socket adapters
US10132838B2 (en) 2013-08-28 2018-11-20 San Diego Gas & Electric Company Managing power source interaction through an interconnect socket adapter configured with an energy storage source/sink
CN103545926B (zh) * 2013-10-10 2016-01-20 国家电网公司 一种分布式电源并网接口装置
CN103645363B (zh) 2013-12-11 2016-09-14 广东电网公司电力科学研究院 双向计量三相智能电能表
US9391414B2 (en) 2014-01-15 2016-07-12 Greg Abell Line and load side photovoltaic utility meter adapter (AKA sky box)
JP6149753B2 (ja) * 2014-02-17 2017-06-21 日立金属株式会社 コネクタ
US9989568B2 (en) 2014-04-07 2018-06-05 TSTM, Inc. Self-contained electrical meter arrangement with isolated electrical meter power supply
US9595815B2 (en) 2014-05-12 2017-03-14 ConnectDER LLC Terminal block for interconnection of DPGS power and communications via meter collar
US9437986B2 (en) 2014-05-12 2016-09-06 ConnectDER LLC Shockless plug and socket assembly for safe interconnection of live circuits
JP5905938B2 (ja) 2014-08-22 2016-04-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体
US10495675B2 (en) 2014-08-28 2019-12-03 Nxp Usa, Inc. Electric power meter
JP6482059B2 (ja) 2014-11-14 2019-03-13 日本航空電子工業株式会社 ソケットコンタクト、中継コネクタ及びコネクタ装置
US9500672B1 (en) 2015-04-30 2016-11-22 Solarcity Corporation Meter socket adaptor
US10320136B2 (en) 2015-05-05 2019-06-11 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Adapter with at least two adapter parts which are connectable to one another
WO2016210005A1 (en) 2015-06-23 2016-12-29 Q Factory 33 Llc Utility meter bypass systems, methods, and devices
CN205016725U (zh) 2015-09-10 2016-02-03 欧品电子(昆山)有限公司 电源插座端子
US10830802B2 (en) 2015-09-24 2020-11-10 Infinite Invention Inc. Electric meter with interconnection of DER and communications
CN105242087A (zh) 2015-11-18 2016-01-13 云南犀鸟科技有限公司 一种分布式发电并网计量装置
US9559521B1 (en) * 2015-12-09 2017-01-31 King Electric Vehicles Inc. Renewable energy system with integrated home power
WO2017127278A1 (en) 2016-01-22 2017-07-27 Locus Energy, Inc. Interconnect and metering for renewables, storage and additional loads with electronically controlled disconnect capability for increased functionality
US10998731B2 (en) 2016-05-26 2021-05-04 Landis+Gyr Innovations, Inc. Utility meter for use with distributed generation device
US10658798B2 (en) 2016-10-14 2020-05-19 Pacific Gas And Electric Company Smart energy metering system and method
US11215650B2 (en) 2017-02-28 2022-01-04 Veris Industries, Llc Phase aligned branch energy meter
US10948516B2 (en) 2019-01-10 2021-03-16 Landis+Gyr Innovations, Inc. Methods and systems for connecting and metering distributed energy resource devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008283764A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Nippon Oil Corp 分散電源用パワーコンディショナ及び分散電源システム
JP2010283936A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp 電力変換装置
WO2014002798A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 固体高分子形燃料電池システム
WO2014192015A2 (en) * 2013-05-03 2014-12-04 Indian Institute Of Technology Bombay Method and system for a multiport modular pv inverter
JP2015156728A (ja) * 2014-01-14 2015-08-27 日立マクセル株式会社 蓄電装置及び蓄電システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021204455B2 (en) 2023-04-13
US11223210B2 (en) 2022-01-11
CA3024185C (en) 2023-03-28
AU2017271591B2 (en) 2021-04-01
US20200412129A1 (en) 2020-12-31
JP7189384B2 (ja) 2022-12-13
CA3024185A1 (en) 2017-11-30
AU2017271591A1 (en) 2018-12-06
JP2019524043A (ja) 2019-08-29
AU2021204455A1 (en) 2021-07-29
MX2018014039A (es) 2019-04-01
WO2017205724A1 (en) 2017-11-30
US10998731B2 (en) 2021-05-04
CN109416260A (zh) 2019-03-01
JP7046836B2 (ja) 2022-04-04
US20170346296A1 (en) 2017-11-30
EP3465097A1 (en) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7046836B2 (ja) 分散型発電装置を使用するためのユーティリティメータ
US11625734B2 (en) Managing grid interaction with interconnect socket adapter configured for an energy storage device
US11552500B2 (en) Systems and methods for managing electrical loads
US11086346B2 (en) Managing power source interaction through an interconnect socket adapter configured with an energy storage source/sink
US10132838B2 (en) Managing power source interaction through an interconnect socket adapter configured with an energy storage source/sink
US10418815B2 (en) Plug-in distributed energy resource
US9772347B2 (en) Interconnection meter socket adapters
US20160111920A1 (en) Energy management device and its associated method
CN114144683B (zh) 用于电连接计量设备和分布式能源设备的系统
JP7483721B2 (ja) 分散型エネルギ資源デバイスを接続および計測するための方法およびシステム
WO2017011339A1 (en) Interconnection meter socket adapters
WO2017151819A1 (en) Interconnect socket adapter for adapting one or more power sources and power sinks
WO2017189882A1 (en) Managing power source interaction through an interconnect socket adapter configured with an electric vehicle sink
WO2017189898A1 (en) Managing power source interaction through an interconnect socket adapter configured with an energy storage source/sink
OA17493A (en) Energy management device and its associated method.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220323

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7189384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150