JP2022079380A - 衣服 - Google Patents
衣服 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022079380A JP2022079380A JP2020190559A JP2020190559A JP2022079380A JP 2022079380 A JP2022079380 A JP 2022079380A JP 2020190559 A JP2020190559 A JP 2020190559A JP 2020190559 A JP2020190559 A JP 2020190559A JP 2022079380 A JP2022079380 A JP 2022079380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lateral direction
- folded
- garment
- mountain fold
- front portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- PGOOBECODWQEAB-UHFFFAOYSA-N (E)-clothianidin Chemical compound [O-][N+](=O)\N=C(/NC)NCC1=CN=C(Cl)S1 PGOOBECODWQEAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 1
- QHTQREMOGMZHJV-UHFFFAOYSA-N Thiobencarb Chemical compound CCN(CC)C(=O)SCC1=CC=C(Cl)C=C1 QHTQREMOGMZHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000001991 scapula Anatomy 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D1/00—Garments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D1/00—Garments
- A41D1/02—Jackets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D3/00—Overgarments
- A41D3/08—Capes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Outer Garments And Coats (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
Abstract
Description
前記衣服は、例えば、折り畳まれた状態を保持して携帯され、また、防寒のために展開されて使用状態として着衣される。
即ち、本発明によれば、コンパクトに折り畳まれた状態に容易にすることができる。
衣服1は、長方形状に折り畳まれた状態において、例えば、大人用の場合には、左右方向の長さが約1400mmから1700mm程度に構成され、上下方向の長さが80mm程度に構成される。衣服1の左右上下の長さ等の寸法は、仕様や用途等に応じて適宜決定されるものとする。
衣服1は、長方形状に細長い帯状に折り畳まれることから、折り畳まれた状態をコンパクト構成することができる。また、衣服1は、折り畳まれた状態においてさらに長手方向側端部同士を合わせるように三つ折りまたは四つ折り等に容易に折り畳むことができ、容易によりコンパクトな状態とすることができる。そして、衣服1は、折り畳まれた状態としてコンパクトな状態とすることができることから、例えば、携帯したときの億劫さを解消することができる。
衣服1は、着衣者に着衣された状態では、寒いときに羽織るようなボレロのように構成される。衣服1は、寒いときに羽織る用途に限定されず、日焼け防止の用途や雨具や汚れ防止の用途として用いることもできる。
前部2は、左右方向を長手方向とするシート状(帯状)に構成される。
前部2は、第一前部21と、第二前部22と、を備える。
第一前部21は第二前部22の上方に配置される。衣服1が折り畳まれた状態では、第一前部21の下縁(短手方向下縁部)と第二前部22の上縁(短手方向上縁部)とを近接させた状態とされ、第一前部21と第二前部22とは上下に並べて配置される。
第一前部21の長手方向(左右方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の長手方向の長さと同一に構成される。第一前部21の短手方向(上下方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の短手方向の長さの半分の長さに構成される。
第二前部22の長手方向(左右方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の長手方向の長さと同一に構成される。第二前部22の短手方向(上下方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の短手方向の長さの半分の長さに構成される。
後部3は、左右方向を長手方向とするシート状(帯状)に構成される。
後部3の長手方向(左右方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の長手方向の長さと同一に構成される。後部3の短手方向(上下方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の短手方向の長さと同一に構成される。
中部4は、左右方向を長手方向とするシート状(帯状)に構成される。
中部4は、第一中部41と、第二中部42と、を備える。
第一中部41は第二中部42の上方に配置される。衣服1が折り畳まれた状態では、折り畳まれた状態の第一中部41の下端部と第二中部42の上端部とを近接させた状態とされ、第一中部41と第二中部42とは上下に並べて配置される。
第一中部41及び第二中部42の長手方向(左右方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の長手方向の長さと同一に構成される。折り畳まれた状態の第一中部41及び第二中部42の短手方向(上下方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の短手方向の長さの半分の長さに構成される。
第一前部21の上縁(短手方向上縁部)と第一中部41の一方の縁部(前方の縁部)とが連接され、後部3の上縁(短手方向上縁部)と第一中部41の他方の縁部(後方の縁部)とが連接される。第二前部22の下縁(短手方向下縁部)と第二中部42の一方の縁部(前方の縁部)とが連接され、後部3の下縁(短手方向下縁部)と第二中部42の他方の縁部(後方の縁部)とが連接される。
後部3の上縁(短手方向上縁部)と第一中部41の他方の縁部(後方の縁部)とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成される。後部3の上縁と第一中部41の他方の縁部とが連接される境界部分は、第二山折り部52として構成される。
第一中部41の前方の谷折り状となるように構成される部分は、第一谷折り部61として構成される。第一中部41の後方の谷折り状となるように構成される部分は、第二谷折り部62として構成される。第一中部41の山折り状となるように構成される部分は、第三山折り部53として構成される。
後部3の下縁(短手方向下縁部)と第二中部42の他方の縁部(後方の縁部)とが連接される境界部分は山折り状となるように構成される。後部3の下縁と第二中部42の他方の縁部とが連接される境界部分は、第五山折り部55として構成される。
第二中部42の前方の谷折り状となるように構成される部分は、第三谷折り部63として構成される。第二中部42の後方の谷折り状となるように構成される部分は、第四谷折り部64として構成される。第二中部42の山折り状となるように構成される部分は、第六山折り部56として構成される。
なお、前部2は、第一前部21と第二前部22とが連接されたような一枚のシート状に構成され、上下中央且つ左右中央部に、長手方向に沿った切込み(開口部5)が設けられて構成することもできる。このとき、前記長手方向に沿って設けられた切込みは、衣服1の開口部5として構成される。
なお、衣服1は、左右非対称に構成されて、袖部の左右方向の長さが左方または右方のいずれか一方が他方に比べて長く構成することもできる。
このように、衣服1が折り畳まれた状態では、中部4が前部2と後部3との間からはみ出さないように構成されることから、衣服1を脱衣したときに、よりコンパクトな長方形に折り畳まれた状態とすることができる。
また、衣服1が折り畳まれた状態では、第一山折り部51と第二山折り部52と第三山折り部53とが重なり、また、第四山折り部54と第五山折り部55と第六山折り部56とが重なることから、衣服1が折り畳まれた状態がより整えられたようなものとすることができ、衣服1が折り畳まれた状態の印象を向上させることができる。
また、折り畳まれた状態の第一中部41または第二中部42の短手方向(上下方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の短手方向(上下方向)の長さの半分の長さよりも、長くまたは短く構成することもできる。
例えば、前部2の短手方向(上下方向)の幅が最も短く、次に中部4の短手方向(上下方向)の幅が短く、後部3の短手方向(上下方向)の幅が最も長く、構成することもできる。また、前部2の短手方向(上下方向)の幅が最も長く、次に中部4の短手方向(上下方向)の幅が長く、後部3の短手方向(上下方向)の幅が最も短く、構成することもできる。このように構成されるとき、衣服1が折り畳まれた状態では、前部2、中部4、後部3のぞれぞれの短手方向の端部が階段状に構成され、中部4(第三山折り部53または第六山折り部56)が上方または下方に前部2と後部3とのうち少なくともいずれか一方からはみ出さないように構成される。このため、衣服1が折り畳まれた状態のデザイン性を向上させることができる。
また例えば、前部2または後部3のうちいずれか一方の短手方向(上下方向)の幅が最も長く、次に前部2または後部3のうちいずれか他方の短手方向(上下方向)の幅が長く、中部4の短手方向(上下方向)の幅が最も短く、構成することもできる。このように構成されるとき、衣服1が折り畳まれた状態では、前部2、後部3のぞれぞれの短手方向の端部が階段状に構成され、中部4(第三山折り部53または第六山折り部56)が上方または下方に前部2と後部3とからはみ出さないように構成される。このため、衣服1が折り畳まれた状態のデザイン性を向上させることができる。
また例えば、前部2または後部3のうちいずれか一方の短手方向(上下方向)の幅が最も短く、次に前部2または後部3のうちいずれか他方の短手方向(上下方向)の幅が短く、中部4の短手方向(上下方向)の幅が最も長く、構成することもできる。
例えば、前部2及び後部3の短手方向(上下方向)の幅が、中部4の短手方向(上下方向)の幅よりも長く構成することもできる。このように構成されるとき、衣服1が折り畳まれた状態では、中部4(第三山折り部53または第六山折り部56)が上方または下方に前部2と後部3とからはみ出さないように構成される。このため、衣服1が折り畳まれた状態がより整えられたようなものとすることができ、衣服1が折り畳まれた状態の印象を向上させることができる。
例えば、前部2と中部4の短手方向(上下方向)の幅が一致し、後部3の短手方向(上下方向)の幅が、前部2と中部4の短手方向(上下方向)の幅よりも長くまたは短く構成することもできる。また、後部3と中部4の短手方向(上下方向)の幅が一致し、前部2の短手方向(上下方向)の幅が、後部3と中部4の短手方向(上下方向)の幅よりも長くまたは短く構成することもできる。
このように構成されることによって、容易に山折り状または谷折り状に予め折り目を設けることができる。
なお、衣服1は、前部2、中部4、及び後部3がそれぞれ個別の部材で構成され、また、中部4の蛇腹折りに構成されるそれぞれの部分がそれぞれ個別の部材で構成されて、第一山折り部51、第二山折り部52、第三山折り部53、第四山折り部54、第五山折り部55、第六山折り部56、第一谷折り部61、第二谷折り部62、第三谷折り部63、また第四谷折り部64において、それぞれを縫い合わせることによって、一体的に構成することもできる。
第一前部21における開口部5を構成する部分の短手方向下縁部の一部と、第一中部41の(第一谷部)一部とが、単数または複数個所(本実施形態においては左右二か所)において糸材9によって縫い合わされて連接される(図5参照)。
このように構成することによって、衣服1が着衣されたときに、第一前部21における開口部5を構成する部分の短手方向下縁部が捲れること等によって、衣服1の着心地が損なわれることを抑制することができる。
留め具6は、ゴム素材からなる環状の部材であり、衣服1が展開された状態において着衣されたときに、着衣者の手首や腕等が挿通可能に構成される。
このように構成することによって、衣服1が着衣されたときに、袖が捲り上げられることを抑制することができ、衣服1の着心地が損なわれることを抑制することができる。
このように構成することによって、衣服1が着衣されたときに袖を絞った状態とされることから、衣服1の着心地が損なわれることを抑制することができる。
例えば、図8に示すように、中部4は、第一中部41を備え、第二中部42を備えない構成とすることもできる。
このとき、後部3の上縁(短手方向上縁部)と第一中部41の他方の縁部(後方の縁部)とが連接される。第二前部22の下縁(短手方向下縁部)と後部3の下縁(短手方向下縁部)とが連接される。第二前部22の下縁(短手方向下縁部)と後部3の下縁(短手方向下縁部)とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成される。
またこのとき、折り畳まれた状態の第一中部41の短手方向(上下方向)の長さは、折り畳まれた状態の衣服1の短手方向の長さの半分よりも長く、折り畳まれた状態の第一中部41の下端部が、折り畳まれた前部2と下部とが連接される部分の近傍に至る構成とすることもできる。
なお、このように構成されるとき、前部4が第一前部21と第二前部22とに分割されずに構成されて、開口部5が前部4と後部3との境界部分に形成される構成とすることもできる。
2 前部
3 後部
4 中部
5 開口部
6 留め具
7 切込み
8 糸材
9 糸材
10 シート状部材
21 第一前部
22 第二前部
41 第一中部
42 第二中部
51 第一山折り部
52 第二山折り部
53 第三山折り部
54 第四山折り部
55 第五山折り部
56 第六山折り部
61 第一谷折り部
62 第二谷折り部
63 第三谷折り部
64 第四谷折り部
Claims (5)
- 左右方向を長手方向とする長方形状に折り畳まれる衣服であって、
前部と後部と中部とを備え、前記前部と前記中部とが連接され、前記中部と前記後部とが連接されて、一枚のシート状の部材からなるものであり、
前記前部は、左右方向を長手方向に構成され、第一前部と第二前部とを備え、
前記後部は、左右方向を長手方向に構成され、
前記中部は、左右方向を長手方向に構成され、第一中部と第二中部とを備え、前記衣服が折り畳まれた状態で前記前部と前記後部との間に配置され、
前記第一前部の短手方向上縁部と前記第一中部の一方の縁部とが連接され、前記後部の短手方向上縁部と前記第一中部の他方の縁部とが連接され、前記第二前部の短手方向下縁部と前記第二中部の一方の縁部とが連接され、前記後部の短手方向下縁部と前記第二中部の他方の縁部とが連接され、
前記第一前部の短手方向下縁部と前記第二前部の短手方向上縁部とが左右中央部を除いて連接されて前記左右中央部に開口部が形成され、
前記第一前部の短手方向下縁部と前記第二前部の短手方向上縁部とが連接された部分の前部、後部、及び中部は、筒状に構成されて、前記衣服が着衣されたときの袖部を構成し、
前記第一前部の短手方向下縁部と第二前部の短手方向上縁部とが連接されない部分の前部、後部、及び中部は、前記衣服が着衣されたときに、着衣者の両肘近傍に亘って背中を覆うように配置され、
前記第一中部は、山折り状または谷折り状に予め折り目が付けられて、前記衣服が折り畳まれた状態では、前後に偶数毎が重なって蛇腹折りに畳まれるように構成され、
前記第一前部の短手方向上縁部と前記第一中部の一方の縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成され、
前記後部の上縁と前記第一中部の他方の縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成される、
衣服。 - 前記第二中部は、山折り状または谷折り状に予め折り目が付けられて、前記衣服が折り畳まれた状態では、前後に偶数毎が重なって蛇腹折りに畳まれるように構成され、
前記第二前部の短手方向下縁部と前記第二中部の一方の縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成され、
前記後部の下縁と前記第二中部の他方の縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成される、
請求項1に記載の衣服。 - 前記衣服が折り畳まれた状態では、前記中部が前記前部と前記後部とのうち少なくともいずれか一方からはみ出さないように構成される、
請求項1または請求項2に記載の衣服。 - 前記第一前部における開口部を構成する部分の短手方向下縁部の一部と、前記第一中部の一部と、が連接される、
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の衣服。 - 長方形に折り畳まれ、また、展開状態で着衣される衣服であって、
前部と後部と中部とを備え、前記前部と前記中部とが連接され、前記中部と前記後部とが連接されて、一枚のシート状の部材からなるものであり、
前記前部は、左右方向を長手方向に構成され、第一前部と第二前部とを備え、
前記後部は、左右方向を長手方向に構成され、
前記中部は、左右方向を長手方向に構成され、衣服が折り畳まれた状態で前記前部と前記後部との間に配置され、
前記第一前部の短手方向上縁部と前記中部の一方の縁部とが連接され、前記後部の短手方向上縁部と前記中部の他方の縁部とが連接され、前記第二前部の短手方向下縁部と前記後部の短手方向下縁部とが連接され、
前記第一前部の短手方向下縁部と前記第二前部の短手方向上縁部とが左右中央部を除いて連接されて前記左右中央部に開口部が形成され、
前記第一前部の短手方向下縁部と第二前部の短手方向上縁部とが連接された部分の前部、後部、及び中部は、筒状に構成されて、前記衣服が着衣されたときの袖部を構成し、
前記第一前部の短手方向下縁部と第二前部の短手方向上縁部とが連接されない部分の前部、後部、及び中部は、前記衣服が着衣されたときに、着衣者の両肘近傍に亘って背中を覆うように配置され、
前記中部は、山折り状または谷折り状に予め折り目が付けられて、前記衣服が折り畳まれた状態では、前後に偶数毎が重なって蛇腹折りに畳まれるように構成され、
前記第一前部の短手方向上縁部と前記中部の一方の縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成され、
前記後部の上縁と前記中部の他方の縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成され、
前記第二前部の短手方向下縁部と前記後部の短手方向下縁部とが連接される境界部分は山折り状となるように予め折り目が付けられて構成される、
衣服。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020190559A JP7523126B2 (ja) | 2020-11-16 | 2020-11-16 | 衣服 |
PCT/JP2021/043999 WO2022102793A1 (ja) | 2020-11-16 | 2021-11-16 | 衣服 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020190559A JP7523126B2 (ja) | 2020-11-16 | 2020-11-16 | 衣服 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022079380A true JP2022079380A (ja) | 2022-05-26 |
JP7523126B2 JP7523126B2 (ja) | 2024-07-26 |
Family
ID=81601321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020190559A Active JP7523126B2 (ja) | 2020-11-16 | 2020-11-16 | 衣服 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7523126B2 (ja) |
WO (1) | WO2022102793A1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50126417U (ja) * | 1974-03-29 | 1975-10-17 | ||
JPS5323613U (ja) * | 1976-08-07 | 1978-02-28 | ||
JP2002088524A (ja) | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Ryoko Itagaki | 身体の冷え防止具 |
JP2020176368A (ja) | 2019-04-21 | 2020-10-29 | 依子 戸田 | 縫製品及びその製作方法 |
-
2020
- 2020-11-16 JP JP2020190559A patent/JP7523126B2/ja active Active
-
2021
- 2021-11-16 WO PCT/JP2021/043999 patent/WO2022102793A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7523126B2 (ja) | 2024-07-26 |
WO2022102793A1 (ja) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6240563B1 (en) | Apparel with panel attachments along selected margins | |
US5946730A (en) | Maternity insert panel for jeans | |
US2018782A (en) | Undergarment | |
US4426740A (en) | Water-proof garment horizontally foldable | |
US2717390A (en) | One piece folded garment | |
US5440762A (en) | Nursing cover and method of making same | |
US1524345A (en) | Garment | |
WO2022102793A1 (ja) | 衣服 | |
US2500084A (en) | Garment or garment lining with flexible inserts | |
WO2022176620A1 (ja) | ズボン | |
JP6148417B1 (ja) | 簡易ベスト服構造 | |
US5839628A (en) | Folding attachment for shirt backs | |
US1963659A (en) | Garment | |
US4190905A (en) | Folding garment | |
US1256736A (en) | Romper. | |
JP6675689B2 (ja) | 裏地付被服の製造方法 | |
US1546588A (en) | Cuff | |
JP3239944U (ja) | ズボン | |
US1554684A (en) | Lady's wearing apparel | |
JP6681045B2 (ja) | スカート、衣服、及び、スカートの製造方法 | |
JPWO2020105443A5 (ja) | ||
JP3626638B2 (ja) | 使い捨て着用物品 | |
US2155102A (en) | Toilet seat mat package | |
US1898015A (en) | Raincoat | |
US1434973A (en) | Trousers-waistband construction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7523126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |