JP2022068369A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022068369A5
JP2022068369A5 JP2022029528A JP2022029528A JP2022068369A5 JP 2022068369 A5 JP2022068369 A5 JP 2022068369A5 JP 2022029528 A JP2022029528 A JP 2022029528A JP 2022029528 A JP2022029528 A JP 2022029528A JP 2022068369 A5 JP2022068369 A5 JP 2022068369A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic components
information
game
type electronic
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022029528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022068369A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017221210A external-priority patent/JP2019088674A/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2022029528A priority Critical patent/JP2022068369A/ja
Publication of JP2022068369A publication Critical patent/JP2022068369A/ja
Publication of JP2022068369A5 publication Critical patent/JP2022068369A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

従来より、表面実装タイプの電子部品を基板に実装する遊技機が提案されている。(例えば、特許文献1)
特開2014-144218号公報(段落[0042]、及び図4)
ところで、特許文献1に記載される遊技機における表面実装タイプの電子部品では、表面実装タイプの電子部品と対応する品番等の識別子が付されている場合があるものの、表面実装タイプの電子部品の大きさが小さくて識別子を視認し難いという問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、表面実装タイプの電子部品の識別子を確実に視認することができる遊技機を提供することにある。
(解決手段1)
遊技球が流下可能な遊技領域が形成された遊技盤を備え、前記遊技領域に設けられる始動口への入球に基づいて所定の遊技利益を付与可能な弾球式の遊技機であって、
前記遊技盤に設けられ、リードタイプの電子部品と表面実装タイプの電子部品とが実装される特定基板と、を備え
前記特定基板は、表面実装タイプの電子部品のうち少なくとも一部の表面実装タイプの電子部品に関連する情報を表記する情報領域を有し、
さらに前記特定基板には、前記情報領域に表記される複数の情報がいずれの前記表面実装タイプの電子部品に対応するものであるかを紐づけ表示する紐づけ表示手段が設けられており、
前記情報領域に表示される情報は、紐づけ表示される前記表面実装タイプの電子部品の種類を特定可能に表示されている
ことを特徴とする遊技機。(例えば、段落1084~段落1097、図139などを参照)。
(解決手段2)
スタートレバーを備えた筐体を備え、前記筐体に設けられたスタートレバーの操作に基づいて所定の遊技利益を付与可能な回胴式の遊技機であって、
前記筐体に設けられ、リードタイプの電子部品と表面実装タイプの電子部品とが実装される特定基板を備え、
前記特定基板は、表面実装タイプの電子部品のうち少なくとも一部の表面実装タイプの電子部品に関連する情報を表記する情報領域を有し、
さらに前記特定基板には、前記情報領域に表記される複数の情報がいずれの前記表面実装タイプの電子部品に対応するものであるかを紐づけ表示する紐づけ表示手段が設けられており、
前記情報領域に表示される情報は、紐づけ表示される前記表面実装タイプの電子部品の種類を特定可能に表示されている
ことを特徴とする遊技機。(例えば、段落1084~段落1097、段落2192~段落2197、図139、図214などを参照)。
本発明の遊技機においては、表面実装タイプの電子部品の識別子を確実に視認することができる。

Claims (2)

  1. 遊技球が流下可能な遊技領域が形成された遊技盤を備え、前記遊技領域に設けられる始動口への入球に基づいて所定の遊技利益を付与可能な弾球式の遊技機であって、
    前記遊技盤に設けられ、リードタイプの電子部品と表面実装タイプの電子部品とが実装される特定基板を備え
    前記特定基板は、表面実装タイプの電子部品のうち少なくとも一部の表面実装タイプの電子部品に関連する情報を表記する情報領域を有し、
    さらに前記特定基板には、前記情報領域に表記される複数の情報がいずれの前記表面実装タイプの電子部品に対応するものであるかを紐づけ表示する紐づけ表示手段が設けられており、
    前記情報領域に表示される情報は、紐づけ表示される前記表面実装タイプの電子部品の種類を特定可能に表示されている
    ことを特徴とする遊技機。
  2. スタートレバーを備えた筐体を備え、前記筐体に設けられたスタートレバーの操作に基づいて所定の遊技利益を付与可能な回胴式の遊技機であって、
    前記筐体に設けられ、リードタイプの電子部品と表面実装タイプの電子部品とが実装される特定基板を備え、
    前記特定基板は、表面実装タイプの電子部品のうち少なくとも一部の表面実装タイプの電子部品に関連する情報を表記する情報領域を有し、
    さらに前記特定基板には、前記情報領域に表記される複数の情報がいずれの前記表面実装タイプの電子部品に対応するものであるかを紐づけ表示する紐づけ表示手段が設けられており、
    前記情報領域に表示される情報は、紐づけ表示される前記表面実装タイプの電子部品の種類を特定可能に表示されている
    ことを特徴とする遊技機。
JP2022029528A 2017-11-16 2022-02-28 遊技機 Pending JP2022068369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022029528A JP2022068369A (ja) 2017-11-16 2022-02-28 遊技機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017221210A JP2019088674A (ja) 2017-11-16 2017-11-16 遊技機
JP2022029528A JP2022068369A (ja) 2017-11-16 2022-02-28 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221210A Division JP2019088674A (ja) 2017-11-16 2017-11-16 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022068369A JP2022068369A (ja) 2022-05-09
JP2022068369A5 true JP2022068369A5 (ja) 2022-10-18

Family

ID=66836871

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221210A Pending JP2019088674A (ja) 2017-11-16 2017-11-16 遊技機
JP2022029528A Pending JP2022068369A (ja) 2017-11-16 2022-02-28 遊技機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017221210A Pending JP2019088674A (ja) 2017-11-16 2017-11-16 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP2019088674A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6886945B2 (ja) * 2018-04-27 2021-06-16 株式会社三共 遊技機
JP7423000B2 (ja) 2020-03-13 2024-01-29 株式会社大一商会 遊技機
JP7423001B2 (ja) 2020-03-13 2024-01-29 株式会社大一商会 遊技機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4203625B2 (ja) * 2001-10-30 2009-01-07 タイヨーエレック株式会社 制御基板装置及び遊技機
ES2961498T3 (es) * 2008-08-26 2024-03-12 Hope City Método y composiciones para el funcionamiento mejorado del efecto antitumoral de las células T
JP5341958B2 (ja) * 2011-07-21 2013-11-13 株式会社藤商事 遊技機
EP2712505A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-02 Südzucker Aktiengesellschaft Mannheim/Ochsenfurt Fondant mit einer nicht-kristallinen Phase, enthaltend Isomaltulose und Saccharose
JP2016087430A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 株式会社藤商事 遊技機
JP6769682B2 (ja) * 2017-08-28 2020-10-14 株式会社大一商会 遊技機
JP6928252B2 (ja) * 2017-10-12 2021-09-01 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022121651A5 (ja)
JP2022079630A5 (ja)
JP2022068369A5 (ja)
JP2022063366A5 (ja)
JP2022060585A5 (ja)
JP2022173496A5 (ja)
JP2023029777A5 (ja)
JP2019180621A5 (ja)
JP2023029772A5 (ja)
JP2022173495A5 (ja)
JP2022068370A5 (ja)
JP2022065201A5 (ja)
JP2022190101A5 (ja)
JP2022079631A5 (ja)
JP2008183092A (ja) 基板、基板の支持構造、及び同基板の支持構造を有する遊技機
TWI828634B (zh) 一種提升賠率的遊戲獎勵系統
JP7480103B2 (ja) 遊技機
JP2006006801A (ja) 遊技機用電子回路基板、遊技基板の製造方法及び遊技機
JP2021137473A5 (ja)
JP2002159705A (ja) 遊技機のメモリボードおよび該メモリボードを搭載したマザーボード
JP2023045270A (ja) 遊技機
JP2023045271A (ja) 遊技機
JP7418380B2 (ja) 遊技機
JP2023045268A (ja) 遊技機
JP2023046099A (ja) 遊技機