JP2022046410A - コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム - Google Patents

コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム Download PDF

Info

Publication number
JP2022046410A
JP2022046410A JP2021084928A JP2021084928A JP2022046410A JP 2022046410 A JP2022046410 A JP 2022046410A JP 2021084928 A JP2021084928 A JP 2021084928A JP 2021084928 A JP2021084928 A JP 2021084928A JP 2022046410 A JP2022046410 A JP 2022046410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
temperature
valve
sensor
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021084928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6975356B1 (ja
Inventor
謝晶
Jing Xie
孫聿尭
Yuyao Sun
王金鋒
Jinfeng Wang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shanghai Ocean Univ
Shanghai Ocean University
Original Assignee
Shanghai Ocean Univ
Shanghai Ocean University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shanghai Ocean Univ, Shanghai Ocean University filed Critical Shanghai Ocean Univ
Application granted granted Critical
Publication of JP6975356B1 publication Critical patent/JP6975356B1/ja
Publication of JP2022046410A publication Critical patent/JP2022046410A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B25/00Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
    • F25B25/005Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/02Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat for separating lubricants from the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B6/00Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits
    • F25B6/04Compression machines, plants or systems, with several condenser circuits arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/10Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point with several cooling stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/06Removing frost
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0403Refrigeration circuit bypassing means for the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/072Intercoolers therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/31Low ambient temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2509Economiser valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1931Discharge pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21162Temperatures of a condenser of the refrigerant at the inlet of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21163Temperatures of a condenser of the refrigerant at the outlet of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21174Temperatures of an evaporator of the refrigerant at the inlet of the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • F25B2700/21175Temperatures of an evaporator of the refrigerant at the outlet of the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

【課題】コンテナドアの凍結防止を図りつつ、エネルギーの利用率が向上する冷蔵コンテナを提供する。【解決手段】金属を腐食せず、揮発せず、無毒で安全であり、オゾン層に害を及ぼさない二酸化炭素を冷媒として使用し、動作管路を切替可能な二段圧縮分流循環冷凍システムを採用するとともに、高圧圧縮機の出口管路を延長させる。【選択図】図1

Description

本発明は、コールドチェーン輸送分野に関し、具体的にはコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムに関する。
冷蔵コンテナは現在一般的なコールドチェーン輸送設備である。この設備は、水産物等の冷凍・冷蔵食品及び医療用ワクチン等の低温輸送のために、関連する冷凍設備によりコンテナ内の低温環境を要求される温度範囲に調整することができる。また、この設備は、水陸両用であるため、コールドチェーン輸送の範囲を大幅に広げる。
冷蔵コンテナは、運送中の内環境は通常-18℃又はそれ以下の低温環境である。長時間冷凍の過程において、コンテナドア、特にコンテナドアのエッジと冷蔵コンテナとの接触位置には結氷現象が発生しやすい。これにより、ドアの開閉は困難になり、細菌繁殖ゾーンが形成される。そのため、冷蔵コンテナコンテナドアに対して凍結防止処理を行うことにより、冷蔵コンテナによるコールドチェーン輸送の効率が効果的に向上する。
二酸化炭素を冷媒とする多種類の冷凍システムに対するLuca Cecchinatoらの理論分析に基づいて、二段圧縮分流循環冷凍システムはCOP値が通常の二段圧縮冷凍システム及び補助圧縮冷凍循環システム等の二酸化炭素冷凍システムよりも高いとともに、二酸化炭素は、金属を腐食せず、揮発せず、無毒で安全であり、オゾン層に害を及ぼさない。よって、オゾン層に有害である冷媒の使用を徐々に減少させる現在の背景では、二酸化炭素を使用することにより環境は効果的に保護される。
以上の事情を鑑み、二酸化炭素冷凍システムを冷蔵コンテナの冷凍システムとして使用することにより、環境、特にオゾン層を効果的に保護することができるとともに、冷凍システム中の高温管路の温度をコンテナドアの凍結防止に適用することにより、加熱線等の凍結防止設備の取り付けが省略され、高温管路部分のエネルギーの利用率も向上する。
本発明は、コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムを提供することを目的とする。冷凍システムの高温管路を延長させ、冷蔵コンテナの底辺に沿って冷蔵コンテナコンテナドアの縁周囲まで取り付け、コンテナドアを一周回することにより、高温管路中の高温冷媒が通過するときに熱を伝導してコンテナドアの凍結防止処理を行い、冷蔵コンテナコンテナドアに結氷現象が発生することを防止する。
上記目的を達成するために、本発明の一実施形態によれば、コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムが提供される。
前記コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムは、圧縮機、油分離器、ガス冷却器、再生器、電子膨張弁、気液分離器、蒸発器、吸気圧力調整弁、油位電磁弁、ガス冷却器圧力調整弁、差圧調整弁、蒸発圧力調整弁、電磁弁、逆止弁、流量計、圧力センサ、温度センサ、コンテナドアの凍結防止領域、冷蔵コンテナ外殻、冷蔵コンテナコンテナドア、冷凍機群領域、凍結防止管路及び締結部品を含み、
前記圧縮機は低圧圧縮機及び高圧圧縮機を含み、
前記油分離器は第1油分離器及び第2油分離器を含み、
前記ガス冷却器は第1ガス冷却器及び第2ガス冷却器を含み、
前記再生器は第1再生器及び第2再生器を含み、
前記電子膨張弁は第1電子膨張弁及び第2電子膨張弁を含み、
前記気液分離器は第1気液分離器及び第2気液分離器を含み、
前記吸気圧力調整弁は第1吸気圧力調整弁及び第2吸気圧力調整弁を含み、
前記油位電磁弁は第1油位電磁弁及び第2油位電磁弁を含み、
前記ガス冷却器圧力調整弁は第1ガス冷却器圧力調整弁及び第2ガス冷却器圧力調整弁を含み、
前記差圧調整弁は第1差圧調整弁及び第2差圧調整弁を含み、
前記電磁弁は第1電磁弁、第2電磁弁、第3電磁弁、第4電磁弁、第5電磁弁及び第6電磁弁を含み、
前記逆止弁は第1逆止弁、第2逆止弁及び第3逆止弁を含み、
前記流量計は第1流量計及び第2流量計を含み、
前記圧力センサは第1圧力センサ、第2圧力センサ、第3圧力センサ、第4圧力センサ、第5圧力センサ、第6圧力センサ、第7圧力センサ、第8圧力センサ、第9圧力センサ、第10圧力センサ、第11圧力センサ及び第12圧力センサを含み、
前記温度センサは第1温度センサ、第2温度センサ、第3温度センサ、第4温度センサ、第5温度センサ、第6温度センサ、第7温度センサ、第8温度センサ、第9温度センサ、第10温度センサ、第11温度センサ及び第12温度センサを含み、
前記冷蔵コンテナコンテナドアは第1冷蔵コンテナコンテナドア及び第2冷蔵コンテナコンテナドアを含み、
前記締結部品は第1締結部品、第2締結部品、第3締結部品、第4締結部品、第5締結部品及びび第6締結部品を含み、
低圧圧縮機の出口は第1油分離器に接続され、
第1油分離器のガス出口は第1ガス冷却器の入口に接続され、
第1ガス冷却器の出口と第1気液分離器の出口との管路は合流して共同で高圧圧縮機の入口に接続され、
高圧圧縮機の出口は第2油分離器に接続され、
第2油分離器のガス出口の管路はコンテナドアの凍結防止領域を通過して第2ガス冷却器の入口に接続され、この管路にコンテナドアの凍結防止領域を通過しなくてもよい管路が並列され、
第2ガス冷却器の出口の管路は2つの分岐に分けられ、それぞれ第1再生器の高温端入口及び低温端入口に到達し、第1再生器の低温端入口に到達する管路はまず第1電子膨張弁に接続され、次いで第1再生器の低温端入口に接続され、第1再生器の高温端入口に到達する管路は第1再生器の高温端入口に直接接続され、
第1再生器の低温端入口に到達する管路は第1再生器を通過し、第1気液分離器に接続され、第1再生器の高温端の管路は第1再生器を通過し、第2再生器の高温端入口に接続され、この管路の横に第1再生器を通過しないとともに第2再生器の高温端入口に接続される管路が並列され、
第2再生器の低温端出口は第2電子膨張弁に接続され、
第2電子膨張弁は蒸発器の入口に接続され、
蒸発器の出口は第2気液分離器に接続され、
第2気液分離器のガス出口は第2再生器の低温端入口に接続され、
第2再生器の高温端出口は低圧圧縮機に接続され、
低圧圧縮機及び高圧圧縮機の前の管路にはそれぞれ第1吸気圧力調整弁及び第2吸気圧力調整弁が取り付けられ、
第1油分離器及び第2油分離器はそれぞれ低圧圧縮機及び高圧圧縮機のそれぞれに対応する並列管路に接続され、この2本の並列管路にはそれぞれ第1油位電磁弁及び第2油位電磁弁が取り付けられ、
第1ガス冷却器及び第2ガス冷却器の前の管路にはそれぞれ第1ガス冷却器圧力調整弁及び第2ガス冷却器圧力調整弁が取り付けられるとともに、横に1本の管路が並列され、それぞれ第1差圧調整弁及び第2差圧調整弁が取り付けられ、
管路切替箇所に電磁弁が取り付けられ、
管路に逆流現象が発生するのを防止する箇所に逆止弁が取り付けられ、
蒸発器の出口には蒸発圧力調整弁が取り付けられ、
第2ガス冷却器の出口及び第2再生器の低温端出口のそれぞれには第1流量計及び第2流量計が取り付けられ、
第1圧力センサと第1温度センサは第1温度圧力監視セットであり、
第2圧力センサと第2温度センサは第2温度圧力監視セットであり、
第3圧力センサと第3温度センサは第3温度圧力監視セットであり、
第4圧力センサと第4温度センサは第4温度圧力監視セットであり、
第5圧力センサと第5温度センサは第5温度圧力監視セットであり、
第6圧力センサと第6温度センサは第6温度圧力監視セットであり、
第7圧力センサと第7温度センサは第7温度圧力監視セットであり、
第8圧力センサと第8温度センサは第8温度圧力監視セットであり、
第9圧力センサと第9温度センサは第9温度圧力監視セットであり、
第10圧力センサと第10温度センサは第10温度圧力監視セットであり、
第11圧力センサと第11温度センサは第11温度圧力監視セットであり、
第12圧力センサと第12温度センサは第12温度圧力監視セットであり、
温度が要求される管路位置には第1温度圧力監視セット、第2温度圧力監視セット、第3温度圧力監視セット、第4温度圧力監視セット、第5温度圧力監視セット、第6温度圧力監視セット、第7温度圧力監視セット、第8温度圧力監視セット、第9温度圧力監視セット、第10温度圧力監視セット、第11温度圧力監視セット、第12温度圧力監視セットが取り付けられ、
凍結防止管路は冷凍機群領域から延出し、冷蔵コンテナ外殻の内縁に沿って取り付けられ、時計回りに第1冷蔵コンテナコンテナドア及び第2冷蔵コンテナコンテナドアを一周回し、さらに冷蔵コンテナ外殻の内縁に沿って冷凍機群領域に戻るように接続され、
第1締結部品、第2締結部品、第3締結部品、第4締結部品、第5締結部品及び第6締結部品は凍結防止管路を固定する。
好ましくは、冷凍システムの冷媒は二酸化炭素である。
好ましくは、冷凍システムは、動作管路を切替可能な冷凍システムを使用し、それぞれは、二段圧縮の分流循環冷凍システム及び通常の二段圧縮冷凍循環である。
好ましくは、冷凍システムの電磁弁のオン及びオフは、設定された状況に応じて行わなければならず、即ち、主冷凍システムを動作させる時に、第1電磁弁及び第2電磁弁がオンであるとともに第3電磁弁がオフである状態でなければならず、予備冷凍システムを動作させる時に、第1電磁弁及び第2電磁弁がオフであるとともに第3電磁弁がオンである状態でなければならず、コンテナドアの凍結防止領域の管路は正常時に、第4電磁弁及び第6電磁弁がオンであるとともに第5電磁弁がオフである状態でなければならず、、コンテナドアの凍結防止領域の管路に問題がある時に、第4電磁弁及び第6電磁弁がオフであるとともに第5電磁弁がオンである状態でなければならない。
好ましくは、冷蔵コンテナ外殻は3層であり、外層と内層はステンレス鋼で作製され、中間層は保温層であり、真空断熱板又はポリウレタン板を使用可能である。
好ましくは、凍結防止管路には、10~20cmの長さが弾性マージンとして残される。
好ましくは、締結部品の材料はステンレス鋼である。
本発明では、コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムが設計される。主に、冷蔵コンテナ内の冷凍システムの高温管路を延長させ、冷蔵コンテナコンテナドアの縁部周囲まで取り付けることによりコンテナドアの凍結防止に使用される。二酸化炭素を冷媒とすることにより、金属を腐食せず、揮発せず、無毒で安全であり、オゾン層に害を及ぼさない。冷凍システムは、二酸化炭素冷凍システム中COP値の二段圧縮分流循環冷凍システムを採用し、電磁弁のオン及びオフを制御することで通常の二段圧縮冷凍システムに切り替えることができ、又は管路を切り替えることにより凍結防止管路に問題があるときに冷凍システム全体を影響することを回避できる。本発明の設計により、冷蔵コンテナのコンテナドアの凍結防止設計のために新しいアイデアを提供する。
本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの全体構造の模式図であり、1.1-低圧圧縮機、1.2-高圧圧縮機、2.1-第1油分離器、2.2-第2油分離器、3.1-第1ガス冷却器、3.2-第2ガス冷却器、4.1-第1再生器、4.2-第2再生器、5.1-第1電子膨張弁、5.2-第2電子膨張弁、6.1-第1気液分離器、6.2-第2気液分離器、7-蒸発器、8.1-第1吸気圧力調整弁、8.2-第2吸気圧力調整弁、9.1-第1油位電磁弁、9.2-第2油位電磁弁、10.1-第1ガス冷却器圧力調整弁、10.2-第2ガス冷却器圧力調整弁、11.1-第1差圧調整弁、11.2-第2差圧調整弁、12-蒸発圧力調整弁、13.1-第1電磁弁、13.2-第2電磁弁、13.3-第3電磁弁、13.4-第4電磁弁、13.5-第5電磁弁、13.6-第6電磁弁、14.1-第1逆止弁、14.2-第2逆止弁、14.3-第3逆止弁、15.1-第1流量計、15.2-第2流量計、16.1-第1圧力センサ、16.2-第2圧力センサ、16.3-第3圧力センサ、16.4-第4圧力センサ、16.5-第5圧力センサ、16.6-第6圧力センサ、16.7-第7圧力センサ、16.8-第8圧力センサ、16.9-第9圧力センサ、16.10-第10圧力センサ、16.11-第11圧力センサ、16.12-第12圧力センサ、17.1-第1温度センサ、17.2-第2温度センサ、17.3-第3温度センサ、17.4-第4温度センサ、17.5-第5温度センサ、17.6-第6温度センサ、17.7-第7温度センサ、17.8-第8温度センサ、17.9-第9温度センサ、17.10-第10温度センサ、17.11-第11温度センサ、17.12-第12温度センサ及び18-コンテナドアの凍結防止領域を含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの主冷凍システムの構造模式図であり、1.1-低圧圧縮機、1.2-高圧圧縮機、2.1-第1油分離器、2.2-第2油分離器、3.1-第1ガス冷却器、3.2-第2ガス冷却器、4.1-第1再生器、4.2-第2再生器、5.1-第1電子膨張弁、5.2-第2電子膨張弁、6.1-第1気液分離器、6.2-第2気液分離器、7-蒸発器、8.1-第1吸気圧力調整弁、8.2-第2吸気圧力調整弁、9.1-第1油位電磁弁、9.2-第2油位電磁弁、10.1-第1ガス冷却器圧力調整弁、10.2-第2ガス冷却器圧力調整弁、11.1-第1差圧調整弁、11.2-第2差圧調整弁、12-蒸発圧力調整弁、13.1-第1電磁弁、13.2-第2電磁弁、13.4-第4電磁弁、13.5-第5電磁弁、13.6-第6電磁弁、14.1-第1逆止弁、14.2-第2逆止弁、14.3-第3逆止弁、15.1-第1流量計、15.2-第2流量計、16.1-第1圧力センサ、16.2-第2圧力センサ、16.3-第3圧力センサ、16.4-第4圧力センサ、16.5-第5圧力センサ、16.6-第6圧力センサ、16.7-第7圧力センサ、16.8-第8圧力センサ、16.9-第9圧力センサ、16.10-第10圧力センサ、16.11-第11圧力センサ、16.12-第12圧力センサ、17.1-第1温度センサ、17.2-第2温度センサ、17.3-第3温度センサ、17.4-第4温度センサ、17.5-第5温度センサ、17.6-第6温度センサ、17.7-第7温度センサ、17.8-第8温度センサ、17.9-第9温度センサ、17.10-第10温度センサ、17.11-第11温度センサ、17.12-第12温度センサ及び18-コンテナドアの凍結防止領域を含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの主冷凍システムの圧力エンタルピー図であり、状態点A、状態点B、状態点C、状態点D、状態点E、状態点F、状態点G、状態点H、状態点I、状態点J、状態点K及び状態点Lを含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの予備冷凍システムの構造模式図であり、1.1-低圧圧縮機、1.2-高圧圧縮機、2.1-第1油分離器、2.2-第2油分離器、3.1-第1ガス冷却器、3.2-第2ガス冷却器、4.2-第2再生器、5.2-第2電子膨張弁、6.2-第2気液分離器、7-蒸発器、8.1-第1吸気圧力調整弁、8.2-第2吸気圧力調整弁、9.1-第1油位電磁弁、9.2-第2油位電磁弁、10.1-第1ガス冷却器圧力調整弁、10.2-第2ガス冷却器圧力調整弁、11.1-第1差圧調整弁、11.2-第2差圧調整弁、12-蒸発圧力調整弁、13.3-第3電磁弁、13.4-第4電磁弁、13.5-第5電磁弁、13.6-第6電磁弁、14.1-第1逆止弁、15.1-第1流量計、15.2-第2流量計、16.1-第1圧力センサ、16.2-第2圧力センサ、16.3-第3圧力センサ、16.4-第4圧力センサ、16.5-第5圧力センサ、16.6-第6圧力センサ、16.9-第9圧力センサ、16.10-第10圧力センサ、16.11-第11圧力センサ、16.12-第12圧力センサ、17.1-第1温度センサ、17.2-第2温度センサ、17.3-第3温度センサ、17.4-第4温度センサ、17.5-第5温度センサ、17.6-第6温度センサ、17.9-第9温度センサ、17.10-第10温度センサ、17.11-第11温度センサ、17.12-第12温度センサ及び18-コンテナドアの凍結防止領域を含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの予備冷凍システムの圧力エンタルピー図であり、状態点M、状態点N、状態点P、状態点Q、状態点R、状態点S、状態点U及び状態点Vを含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの上面図模式図であり、19-冷蔵コンテナ外殻、20.1-第1冷蔵コンテナコンテナドア、20.2-第2冷蔵コンテナコンテナドア、21-冷凍機群領域、22-凍結防止管路、23.1-第1締結部品、23.2-第2締結部品、23.3-第3締結部品及び23.4-第4締結部品を含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの左側面断面構造の模式図であり、19-冷蔵コンテナ外殻、20.2-第2冷蔵コンテナコンテナドア、21-冷凍機群領域、22-凍結防止管路、23.2-第2締結部品、23.4-第4締結部品及び23.6-第6締結部品を含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの右側面断面構造の模式図であり、19-冷蔵コンテナ外殻、20.1-第1冷蔵コンテナコンテナドア、21-冷凍機群領域、22-凍結防止管路、23.1-第1締結部品、23.3-第3締結部品及び23.5-第5締結部品を含む。 本発明のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの背面断面構造の模式図であり、19-冷蔵コンテナ外殻、20.1-第1冷蔵コンテナコンテナドア、20.2-第2冷蔵コンテナコンテナドア、22-凍結防止管路、23.1-第1締結部品、23.2-第2締結部品、23.3-第3締結部品、23.4-第4締結部品、23.5-第5締結部品及び23.6-第6締結部品を含む。
以下、図面を参照しながら実施例により本発明の実施形態を詳しく説明する。
本実施例で使用される冷蔵コンテナの外殻サイズは1.2×1.2×1.2mであり、肉厚は80mmである。
図1に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷凍システム全体構造図であり、低圧圧縮機1.1、高圧圧縮機1.2、第1油分離器2.1、第2油分離器2.2、第1ガス冷却器3.1、第2ガス冷却器3.2、第1再生器4.1、第2再生器4.2、第1電子膨張弁5.1、第2電子膨張弁5.2、第1気液分離器6.1、第2気液分離器6.2、蒸発器7、第1吸気圧力調整弁8.1、第2吸気圧力調整弁8.2、第1油位電磁弁9.1、第2油位電磁弁9.2、第1ガス冷却器圧力調整弁10.1、第2ガス冷却器圧力調整弁10.2、第1差圧調整弁11.1、第2差圧調整弁11.2、蒸発圧力調整弁12、第1電磁弁13.1、第2電磁弁13.2、第3電磁弁13.3、第4電磁弁13.4、第5電磁弁13.5、第6電磁弁13.6、第1逆止弁14.1、第2逆止弁14.2、第3逆止弁14.3、第1流量計15.1、第2流量計15.2、第1圧力センサ16.1、第2圧力センサ16.2、第3圧力センサ16.3、第4圧力センサ16.4、第5圧力センサ16.5、第6圧力センサ16.6、第7圧力センサ16.7、第8圧力センサ16.8、第9圧力センサ16.9、第10圧力センサ16.10、第11圧力センサ16.11、第12圧力センサ16.12、第1温度センサ17.1、第2温度センサ17.2、第3温度センサ17.3、第4温度センサ17.4、第5温度センサ17.5、第6温度センサ17.6、第7温度センサ17.7、第8温度センサ17.8、第9温度センサ17.9、第10温度センサ17.10、第11温度センサ17.11、第12温度センサ17.12及びコンテナドアの凍結防止領域18を含む。
第1圧力センサ16.1と第1温度センサ17.1は第1温度圧力監視セットである。
第2圧力センサ16.2と第2温度センサ17.2は第2温度圧力監視セットである。
第3圧力センサ16.3と第3温度センサ17.3は第3温度圧力監視セットである。
第4圧力センサ16.4と第4温度センサ17.4は第4温度圧力監視セットである。
第5圧力センサ16.5と第5温度センサ17.5は第5温度圧力監視セットである。
第6圧力センサ16.6と第6温度センサ17.6は第6温度圧力監視セットである。
第7圧力センサ16.7と第7温度センサ17.7は第7温度圧力監視セットである。
第8圧力センサ16.8と第8温度センサ17.8は第8温度圧力監視セットである。
第9圧力センサ16.9と第9温度センサ17.9は第9温度圧力監視セットである。
第10圧力センサ16.10と第10温度センサ17.10は第10温度圧力監視セットである。
第11圧力センサ16.11と第11温度センサ17.11は第11温度圧力監視セットである。
第12圧力センサ16.12と第12温度センサ17.12は第12温度圧力監視セットである。
本発明の冷凍システムにおいて、低圧圧縮機1.1の出口は第1油分離器2.1に接続され、
第1油分離器2.1のガス出口は第1ガス冷却器3.1入口に接続され、
第1ガス冷却器3.1の出口と第1気液分離器6.1の出口との管路は合流して共同で高圧圧縮機1.2の入口に接続され、
高圧圧縮機1.2の出口は第2油分離器2.2に接続され、
第2油分離器2.2のガス出口の管路はコンテナドアの凍結防止領域18を通過して第2ガス冷却器3.2の入口に接続され、この管路内にコンテナドアの凍結防止領域18を通過しなくてもよい1本の管路が並列され、
第2ガス冷却器3.2の出口の管路は2つの分岐に分けられ、それぞれ第1再生器4.1の高温端入口及び低温端入口に到達し、第1再生器4.1の低温端入口に到達する管路はまず第1電子膨張弁5.1に接続され、さらに第1再生器4.1の低温端入口に接続され、第1再生器4.1の高温端入口に到達する管路は第1再生器4.1の高温端入口に直接接続され、
第1再生器4.1の低温端入口に到達する管路は第1再生器4.1を通過して第1気液分離器6.1に接続され、
第1再生器4.1の高温端に到達する管路は第1再生器4.1を通過して第2再生器4.2の高温端入口に接続され、この管路の横に第1再生器4.1を通過する必要がないとともに第2再生器4.2の高温端入口に直接接続される管路が並列され、
第2再生器4.1の低温端出口は第2電子膨張弁5.2に接続され、
第2電子膨張弁5.2は蒸発器7の入口に接続され、蒸発器7の出口は第2気液分離器6.2に接続され、
第2気液分離器6.2のガス出口は第2再生器4.2の低温端入口に接続され、
第2再生器4.2の高温端出口は低圧圧縮機1.1に接続される。
本発明の冷凍システムの制御システムにおいて、低圧圧縮機1.1の前の管路に第1吸気圧力調整弁8.1が取り付けられ、
高圧圧縮機1.2の前の管路に第2吸気圧力調整弁8.2が取り付けられ、
第1油分離器2.1と低圧圧縮機及び高圧圧縮機1.1は1本の並列管路により接続され、この並列管路に第1油位電磁弁9.1が取り付けられ、
第2油分離器2.2と高圧圧縮機1.2は1本の並列管路により接続され、この並列管路に第2油位電磁弁9.2が取り付けられ、
第1ガス冷却器3.1の前の管路に第1ガス冷却器圧力調整弁10.1が取り付けられ、横に1本の管路が並列され、この管路に第1差圧調整弁11.1が取り付けられ、
第2ガス冷却器3.2の前の管路に第2ガス冷却器圧力調整弁10.2が取り付けられ、横に1本の管路が並列され、この管路に第2差圧調整弁11.2が取り付けられ、
第1電子膨張弁5.1の前の管路に第1電磁弁13.1が取り付けられ、第1再生器4.1の高温端入口の前の管路に第2電磁弁13.2が取り付けられ、
第1再生器4.1の横に並列される管路に第3電磁弁13.3が取り付けられ、
第2油分離器2.2と第2ガス冷却器3.2との間の管路に第4電磁弁13.4、第5電磁弁13.5及び第6電磁弁13.6が取り付けられ、蒸発器7の出口の管路に蒸発圧力調整弁12が取り付けられ、
第1ガス冷却器3.1の出口の管路に第1逆止弁14.1が取り付けられ、
第1気液分離器6.1のガス出口の管路に第2逆止弁14.2が取り付けられ、
第1再生器4.1の低温端出口の管路に第3逆止弁14.3が取り付けられる。
本発明の冷凍システムの監視設備において、第2ガス冷却器3.2の出口管路(分流前)に第1流量計15.1が取り付けられ、
第2再生器4.2の低温端出口管路に第2流量計15.2が取り付けられ、低圧圧縮機1.1の入口管路に第1温度圧力監視セットが取り付けられ、
第1ガス冷却器3.1の入口管路に第2温度圧力監視セットが取り付けられ、
第1ガス冷却器3.1の出口の管路に第3温度圧力監視セットが取り付けられ、
高圧圧縮機1.2の前の管路に第4温度圧力監視セットが取り付けられ、
第2油分離器2.2のガス出口の管路に第5温度圧力監視セットが取り付けられ、
第2ガス冷却器出口の管路(分流前)に第6温度圧力監視セットが取り付けられ、
第1電子膨張弁5.1の後ろの管路に第7温度圧力監視セットが取り付けられ、
第1気液分離器6.1のガス出口の管路に第8温度圧力監視セットが取り付けられ、
第2再生器4.2の高温端入口の管路に第9温度圧力監視セットが取り付けられ、
第2再生器4.2の低温端出口の管路に第10温度圧力監視セットが取り付けられ、
蒸発器7の入口の管路に第11温度圧力監視セットが取り付けられ、
第2再生器4.2の高温端出口の管路に第12温度圧力監視セットが取り付けられる。
冷媒は二酸化炭素を使用する。この冷媒は金属を腐食せず、揮発せず、無毒で安全であり、オゾン層に害を及ぼすことがなく、環境に優しい。冷媒の冷凍システムでの流向は図1の矢印に示される。
第1油分離器2.1は低圧圧縮機1.1から離れた二酸化炭素に対して脱油処理を行うことにより、低圧圧縮機1.1から出た潤滑油を除去し、潤滑油が第1ガス冷却器3.1に入ることを防止する。第2油分離器2.2は高圧圧縮機1.2から離れた二酸化炭素に対して脱油処理を行うことにより、高圧圧縮機1.2から出た潤滑油を除去し、潤滑油が第2ガス冷却器3.2に入ることを防止する。
第1気液分離器6.1は、第1再生器4.1から離れた二酸化炭素に対して脱水処理を行うことにより二酸化炭素に運ばれた水分を除去し、高圧圧縮機1.2に輸送される二酸化炭素は水分が含まれない気体二酸化炭素であることを保証する。第2気液分離器6.2は蒸発器7から離れた二酸化炭素に対して脱水処理することにより、二酸化炭素に運ばれた水分を除去し、第2再生器4.2に輸送される二酸化炭素は水分が含まれない気体二酸化炭素であることを保証する。
第1吸気圧力調整弁8.1は低圧圧縮機1.1に入る前の二酸化炭素の圧力を制御する。第2吸気圧力調整弁8.2は高圧圧縮機1.2に入る前の二酸化炭素の圧力を制御する。
第1油位電磁弁9.1は第1油分離器2.1の油位及び低圧圧縮機1.1の潤滑状況を制御する。第2油位電磁弁9.2は第2油分離器2.2の油位及び高圧圧縮機1.2の潤滑を制御する。
第1ガス冷却器圧力調整弁10.1は第1差圧調整弁11.1と共同で第1ガス冷却器3.1の出口の二酸化炭素の圧力を制御する。第2ガス冷却器圧力調整弁10.2は第2差圧調整弁11.2と共同で第2ガス冷却器3.2の出口の二酸化炭素の圧力を制御する。
蒸発圧力調整弁12は蒸発器7の出口の二酸化炭素の圧力を制御する。
本冷凍システムは動作管路を切替可能な二段圧縮分流循環冷凍システムである。主冷凍システムは二段圧縮分流循環冷凍システムである。このシステムが動作する際に、第1電磁弁13.1及び第2電磁弁13.2はオンであり、第3電磁弁13.3はオフである。第1電磁弁13.1により制御される管路に問題がある場合、第1電磁弁13.1及び第2電磁弁13.2をオフにし、第3電磁弁13.3をオンにすることにより、通常の二段圧縮冷凍システムに切り替えされる。このシステムのCOP値は二段圧縮分流循環冷凍システムよりも低く、予備システムである。第4電磁弁13.4、第5電磁弁13.5及び第6電磁弁13.6は管路がコンテナドアの凍結防止領域18を経過するか否かを制御する。コンテナドアの凍結防止処理を使用とするときに、第4電磁弁13.4及び第6電磁弁13.6をオンにし、第5電磁弁13.5をオフにする。コンテナドアの凍結防止領域18での管路に問題があった場合、第4電磁弁13.4及び第6電磁弁13.6をオフにし、第5電磁弁13.5をオンにすることにより、二酸化炭素はコンテナドアの凍結防止領域18を通過しないため、冷凍システムの正常な動作を影響しない。
第1逆止弁14.1、第2逆止弁14.2及び第3逆止弁14.3は冷媒逆流を回避するためのものである。
第1流量計15.1及び第2流量計15.2は測定点の流量を測定する。第1温度圧力監視セット、第2温度圧力監視セット、第3温度圧力監視セット、第4温度圧力監視セット、第5温度圧力監視セット、第6温度圧力監視セット、第7温度圧力監視セット、第8温度圧力監視セット、第9温度圧力監視セット、第10温度圧力監視セット、第11温度圧力監視セット及び第12温度圧力監視セットは測定点の圧力及び温度を測定する。測定された数値はリモートモニタリングセンタに伝送されることにより、関連データに大きな誤差が出たときにタイムリに管路を切り替えるか又は冷凍機群の動作を停止させることができる。
コンテナドアの凍結防止領域18は、高温管路によりコンテナドアの凍結防止処理を行う位置である。
図2に示すように、本発明の一実施に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの主冷凍システムの構造図は、低圧圧縮機1.1、高圧圧縮機1.2、第1油分離器2.1、第2油分離器2.2、第1ガス冷却器3.1、第2ガス冷却器3.2、第1再生器4.1、第2再生器4.2、第1電子膨張弁5.1、第2電子膨張弁5.2、第1気液分離器6.1、第2気液分離器6.2、蒸発器7、第1吸気圧力調整弁8.1、第2吸気圧力調整弁8.2、第1油位電磁弁9.1、第2油位電磁弁9.2、第1ガス冷却器圧力調整弁10.1、第2ガス冷却器圧力調整弁10.2、第1差圧調整弁11.1、第2差圧調整弁11.2、蒸発圧力調整弁12、第1電磁弁13.1、第2電磁弁13.2、第4電磁弁13.4、第5電磁弁13.5、第6電磁弁13.6、第1逆止弁14.1、第2逆止弁14.2、第3逆止弁14.3、第1流量計15.1、第2流量計15.2、第1圧力センサ16.1、第2圧力センサ16.2、第3圧力センサ16.3、第4圧力センサ16.4、第5圧力センサ16.5、第6圧力センサ16.6、第7圧力センサ16.7、第8圧力センサ16.8、第9圧力センサ16.9、第10圧力センサ16.10、第11圧力センサ16.11、第12圧力センサ16.12、第1温度センサ17.1、第2温度センサ17.2、第3温度センサ17.3、第4温度センサ17.4、第5温度センサ17.5、第6温度センサ17.6、第7温度センサ17.7、第8温度センサ17.8、第9温度センサ17.9、第10温度センサ17.10、第11温度センサ17.11、第12温度センサ17.12及びコンテナドアの凍結防止領域18を含む。
図3に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの主冷凍システムの圧力エンタルピー図は、状態点A、状態点B、状態点C、状態点D、状態点E、状態点F、状態点G、状態点H、状態点I、状態点J、状態点K及び状態点Lを含む。
主冷凍システムは二段圧縮分流循環冷凍システムである。その冷凍流れは以下の通りである。低温気体二酸化炭素が蒸発器7の出口から第2気液分離器6.2を通過して第2再生器4.2の低温端入口(状態点L)に到達する。
低温気体二酸化炭素は第2再生器4.2により加熱され、第1吸気圧力調整弁により調整され、状態点Aとなる。
状態点Aの二酸化炭素ガスは低圧圧縮機1.1により圧縮され、第1油分離器2.1により脱油処理され、状態点Bの二酸化炭素を形成し、第1ガス冷却器3.1の入口に輸送される。
状態点Bの二酸化炭素ガスは第1ガス冷却器3.1により冷却され、第1ガス冷却器圧力調整弁10.1及び第1差圧調整弁11.1により調整され、状態点Cの二酸化炭素ガス(少量の高圧ガスを含む)を形成する。
状態点Cの二酸化炭素ガスはスロットリング、再生熱交換処理、及び脱水処理された中圧二酸化炭素ガスと混合し、高圧圧縮機1.2の入口(状態点D)に輸送され、このときの高圧ガスの残りは中圧二酸化炭素ガスにより降温される。
二酸化炭素ガスは高圧圧縮機1.2により2回目圧縮され、第2油分離器2.2により脱水処理された後、第2ガス冷却器3.2の前(状態点F)に輸送される。状態点Fの二酸化炭素は第2ガス冷却器3.2に入って冷却され、第2ガス冷却器圧力調整弁10.2及び第2差圧調整弁11.2により調整されて状態点Gの二酸化炭素となる。
状態点Gの二酸化炭素は分流し、一部の二酸化炭素は第1電子膨張弁5.1を通過して第1再生器4.1の低温端入口(状態点H)にスロットリングされる。状態点Hの二酸化炭素は第1再生器4.1により加熱され、第1気液分離器6.1により脱水処理され、状態点Eの二酸化炭素となる。この状態点の二酸化炭素ガスは状態点Cの二酸化炭素ガスと混合して高圧圧縮機1.2の入口(状態点D)に輸送される。
もう一部の二酸化炭素は第1再生器4.1により冷却され、第2再生器4.2の高温端入口(状態点I)に輸送される。
状態点Iの二酸化炭素は第2再生器4.2により再度降温され、状態点Jに冷却する。
状態点Jの二酸化炭素は第2電子膨張弁5.2を通過して状態点Kにスロットリングされ、蒸発器7の入口に輸送される。
状態点Kの二酸化炭素は蒸発器7に入り、定圧熱吸収蒸発を行い、低温気体二酸化炭素(状態点L)となる。
冷凍システムの蒸発温度を-23℃、凝縮器の出口温度を32℃として、図3の状態点に基づいて図を作成する。高圧圧縮機1.2の出口温度は80℃であり、対応する管路はコンテナドアの凍結防止領域18を通過する管路である。コンテナドアの凍結防止の要求に応じて、加熱線又は加熱設備の放熱温度は15℃以上でなければならず、そうではないと長時間の凍結防止を保証できない。従って、この管路の温度は要求を満たしている。
図4に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの予備冷凍システムの構造図は、低圧圧縮機1.1、高圧圧縮機1.2、第1油分離器2.1、第2油分離器2.2、第1ガス冷却器3.1、第2ガス冷却器3.2、第2再生器4.2、第2電子膨張弁5.2、第2気液分離器6.2、蒸発器7、第1吸気圧力調整弁8.1、第2吸気圧力調整弁8.2、第1油位電磁弁9.1、第2油位電磁弁9.2、第1ガス冷却器圧力調整弁10.1、第2ガス冷却器圧力調整弁10.2、第1差圧調整弁11.1、第2差圧調整弁11.2、蒸発圧力調整弁12、第3電磁弁13.3、第4電磁弁13.4、第5電磁弁13.5、第6電磁弁13.6、第1逆止弁14.1、第1流量計15.1、第2流量計15.2、第1圧力センサ16.1、第2圧力センサ16.2、第3圧力センサ16.3、第4圧力センサ16.4、第5圧力センサ16.5、第6圧力センサ16.6、第9圧力センサ16.9、第10圧力センサ16.10、第11圧力センサ16.11、第12圧力センサ16.12、第1温度センサ17.1、第2温度センサ17.2、第3温度センサ17.3、第4温度センサ17.4、第5温度センサ17.5、第6温度センサ17.6、第9温度センサ17.9、第10温度センサ17.10、第11温度センサ17.11、第12温度センサ17.12及びコンテナドアの凍結防止領域18を含む。
図5に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの予備冷凍システムの圧力エンタルピー図は、状態点M、状態点N、状態点P、状態点Q、状態点R、状態点S、状態点U及び状態点Vを含む。
予備冷凍システムは通常の二段圧縮冷凍システムである。その冷凍流れは以下の通りである。低温気体二酸化炭素は蒸発器7の出口から第2気液分離器6.2を通過して第2再生器4.2の低温端入口(状態点V)に到達する。
低温気体二酸化炭素は第2再生器4.2により加熱され、第1吸気圧力調整弁により調整され、状態点Mとなる。
状態点Mの二酸化炭素ガスは低圧圧縮機1.1により圧縮され、第1油分離器2.1により脱油処理され、状態点Nの二酸化炭素となり、第1ガス冷却器3.1の入口に輸送される。
状態点Nの二酸化炭素ガスは第1ガス冷却器3.1により冷却され、第1ガス冷却器圧力調整弁10.1及び第1差圧調整弁11.1により調整され、状態点Pの二酸化炭素ガスとなり、高圧圧縮機1.2の入口に輸送される。
二酸化炭素ガスは高圧圧縮機1.2により2回目圧縮され、第2油分離器2.2により脱水処理され、第2ガス冷却器3.2の前(状態点Q)に輸送される。
状態点Qの二酸化炭素は第2ガス冷却器3.2に入って冷却され、第2ガス冷却器圧力調整弁10.2及び第2差圧調整弁11.2により調整し、状態点Rの二酸化炭素となり、第2再生器4.2の高温端入口に輸送される。
状態点Rの二酸化炭素は第2再生器4.2により再度降温され、状態点Sに冷却する。
状態点Sの二酸化炭素は第2電子膨張弁5.2を通過して状態点Uにスロットリングされ、蒸発器7の入口に輸送される。
状態点Uの二酸化炭素は蒸発器7に入り、定圧熱吸収蒸発を行い、低温気体二酸化炭素(状態点V)となる。
二酸化炭素を冷媒とする通常の二段圧縮冷凍システムのCOP値は、二段圧縮分流循環冷凍システムよりも低い。ぐた的には、図3の状態点で取り囲まれた最大面積は図5よりも大きい。従って、通常、二段圧縮分流循環冷凍システムを使用し、第1電磁弁13.1及び第2電磁弁13.2をオン、第3電磁弁13.3をオフに保持するが、このシステムの管路が多く、比較的複雑であるため、問題がある場合迅速に交換することが困難であり、管路損害だけでは、第1電磁弁13.1及び第2電磁弁13.2をオフにし、第3電磁弁13.3をオンにして予備冷凍システムを使用することができる。
図6に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの上面構造図は、冷蔵コンテナ外殻19、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1、第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2、冷凍機群領域21、凍結防止管路22、第1締結部品23.1、第2締結部品23.2、第3締結部品23.3及び第4締結部品23.4を含む。
図7に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの左側断面構造図は、冷蔵コンテナ外殻19、第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2、冷凍機群領域21、凍結防止管路22、第2締結部品23.2、第4締結部品23.4及び第6締結部品23.6を含む。
図8に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムの冷蔵コンテナの右断面構造図は、冷蔵コンテナ外殻19、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1、冷凍機群領域21、凍結防止管路22、第1締結部品23.1、第3締結部品23.3及び第5締結部品23.5を含む。
図9に示すように、本発明の一実施例に係るコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム的冷蔵コンテナの背面断面構造図は、冷蔵コンテナ外殻19、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1、第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2、凍結防止管路22、第1締結部品23.1、第2締結部品23.2、第3締結部品23.3、第4締結部品23.4、第5締結部品23.5及び第6締結部品23.6を含む。
凍結防止管路22は、冷蔵コンテナ外殻19の内縁に沿って冷凍機群領域21から延出し、冷蔵コンテナ外殻19の内縁に沿って第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2が位置する面に取り付けられ、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2を時計回りに一周回し、さらに冷蔵コンテナ外殻の内縁に沿って冷凍機群領域21に戻るように接続される。
冷蔵コンテナ外殻19のサイズは1.2×1.2×1.2m、肉厚は80mmであり、3層ある。外層と内層は厚みが1mmのステンレス鋼であり、熱伝導率が15W/(m・K)である。中間層は保温層であり、厚み78mmの真空断熱板を使用し、熱伝導率が0.008W/(m・K)である。本発明は機械的冷凍を使用するため、内層ステンレス鋼の放熱係数は29.075Wであり、外層ステンレス鋼の放熱係数は23.200Wであり、計算した冷蔵コンテナ外殻19の総熱伝達係数は0.102W/(m・K)である。いくつかの文献に記載の冷蔵コンテナの総熱伝達係数は以下の通りである。薛威が研究した船用冷蔵コンテナの外殻総熱伝達係数は0.246W/(m・K)であり、李梦楚が研究した冷蔵コンテナの外殻総熱伝達係数は0.23W/(m・K)であり、郭永剛が研究した冷蔵コンテナの外殻総熱伝達係数は0.3W/(m・K)であり、趙シンシンが研究した冷蔵コンテナの外殻総熱伝達係数は0.35W/(m・K)であり、韓菲菲が研究した冷蔵コンテナの外殻総熱伝達係数は0.35W/(m・K)である。上記数値と比較して、本発明の冷蔵コンテナ外殻19の総熱伝達係数はその中の最小値の44.35%であるため、保温能力は極めて強く、冷蔵コンテナ内の冷気が外へ放散することを防止でき、冷凍機群の不必要なエネルギー消費を減少できる。
第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2は冷蔵コンテナ外殻19の前側に取り付けられ、いずれも高さ1.04m、幅0.48m、厚み0.08mであり、それぞれ冷蔵コンテナ外殻19の両側から0.12mであり、外側の一面が冷蔵コンテナ外殻19の前側面に平行である。
冷凍機群領域21は冷蔵コンテナ外殻19の内部において冷蔵コンテナ外殻19の後側に位置し、1.04×1.04×0.3mの領域である。凍結防止管路22以外のすべての冷凍機群はいずれもこの領域に取り付けられる。
凍結防止管路22は内径が10mm、厚みが1mmであり、冷蔵コンテナ外殻19の内側縁に密接して取り付けられ、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2を一周回したときに、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2の頂部に結氷現象が発生することを防止するための部分は冷蔵コンテナ外殻19の内側の頂部に密接し、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2の左右両側の部分の取付位置は第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1の右側及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2の左側からそれぞれ28mmであり、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2の底部に結氷現象が発生する部分は冷蔵コンテナ外殻19の内側の底部に位置するが、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2との間の距離は30mmを超えてはならない。
第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1及び第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2における凍結防止管路22が取り付けられる位置の周囲は、第1締結部品23.1、第2締結部品23.2、第3締結部品23.3、第4締結部品23.4、第5締結部品23.5及び第6締結部品23.6により固定される。第1締結部品23.1、第2締結部品23.2、第3締結部品23.3、第4締結部品23.4、第5締結部品23.5及び第6締結部品23.6の外殻のサイズはいずれも30×30×20mmであり、中空部分のサイズは25×25×15mmであり、凍結防止管路22が通過するためのである。第1締結部品23.1及び第2締結部品23.2は冷蔵コンテナ外殻19の内側頂部に取り付けられ、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1又は第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2との間の距離は2mmであり、自体に近い冷蔵コンテナ外殻19の内左側面又は内右側面との距離はいずれも230mmである。第3締結部品23.3及び第5締結部品23.5は冷蔵コンテナ外殻19の内側の左側面に取り付けられ、いずれも冷蔵コンテナ外殻19の内側の前側面から12mmである。第3締結部品23.3は冷蔵コンテナ外殻19の内側の底部から720mmである。第5締結部品23.5は冷蔵コンテナ外殻19の内側の底部から320mmである。第4締結部品23.4及び第6締結部品23.6は冷蔵コンテナ外殻19の内側の右側面に取り付けられ、いずれも冷蔵コンテナ外殻19の内側の前側面から12mmである。第4締結部品23.4は冷蔵コンテナ外殻19の内側の底部から720mmである。第6締結部品23.6は冷蔵コンテナ外殻19の内側の底部から320mmである。
第1締結部品23.1、第2締結部品23.2、第3締結部品23.3、第4締結部品23.4、第5締結部品23.5及び第6締結部品23.6は凍結防止管路22を固定するためのものであり、材料はステンレス鋼である。
冷凍システムが動作する際に、高圧圧縮機1.2の出口の高温二酸化炭素は凍結防止管路22を通過する。この場合、二酸化炭素の温度は80℃であり、15℃よりも遥かに高いため、第1冷蔵コンテナコンテナドア20.1又は第2冷蔵コンテナコンテナドア20.2に対して長時間の凍結防止処理を行うことができる。
凍結防止管路22は冷蔵コンテナ外殻19の縁に沿って取り付けられるため、積み重ねられた貨物から離れるため、貨物周囲の低温環境に影響を与えない。
凍結防止管路22に問題がある場合、直ちに第5電磁弁13.5をオンにし、第4電磁弁13.4及び第6電磁弁13.6をオフにすることにより、冷凍システムが引き続き正常に動作することが保証される。
凍結防止管路22には、15cmの長さが弾性マージンとして残される。これによって、過度の応力による管路の断裂が防止される。
以上の実施例は本発明の好適な形態に過ぎず、本発明を制限するものではない。当業者は、本発明の趣旨及びび範囲を逸脱しない限り、様々な変化及びび変形を行うことができる。従って、同等置換又は同等変更により得られる全ての技術案はいずれも本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (7)

  1. コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システムであって、
    圧縮機、油分離器、ガス冷却器、再生器、電子膨張弁、気液分離器、蒸発器(7)、吸気圧力調整弁、油位電磁弁、ガス冷却器圧力調整弁、差圧調整弁、蒸発圧力調整弁(12)、電磁弁、逆止弁、流量計、圧力センサ、温度センサ、コンテナドアの凍結防止領域(18)、冷蔵コンテナ外殻(19)、冷蔵コンテナコンテナドア、冷凍機群領域(21)、凍結防止管路(22)及び締結部品を含み、
    前記圧縮機は低圧圧縮機(1.1)及び高圧圧縮機(1.2)を含み、
    前記油分離器は第1油分離器(2.1)及び第2油分離器(2.2)を含み、
    前記ガス冷却器は第1ガス冷却器(3.1)及び第2ガス冷却器(3.2)を含み、
    前記再生器は第1再生器(4.1)及び第2再生器(4.2)を含み、
    前記電子膨張弁は第1電子膨張弁(5.1)及び第2電子膨張弁(5.2)を含み、
    前記気液分離器は第1気液分離器(6.1)及び第2気液分離器(6.2)を含み、
    前記吸気圧力調整弁は第1吸気圧力調整弁(8.1)及び第2吸気圧力調整弁(8.2)を含み、
    前記油位電磁弁は第1油位電磁弁(9.1)及び第2油位電磁弁(9.2)を含み、
    前記ガス冷却器圧力調整弁は第1ガス冷却器圧力調整弁(10.1)及び第2ガス冷却器圧力調整弁(10.2)を含み、
    前記差圧調整弁は第1差圧調整弁(11.1)及び第2差圧調整弁(11.2)を含み、
    前記電磁弁は第1電磁弁(13.1)、第2電磁弁(13.2)、第3電磁弁(13.3)、第4電磁弁(13.4)、第5電磁弁(13.5)及び第6電磁弁(13.6)を含み、
    前記逆止弁は第1逆止弁(14.1)、第2逆止弁(14.2)及び第3逆止弁(14.3)を含み、
    前記流量計は第1流量計(15.1)及び第2流量計(15.2)を含み、
    前記圧力センサは第1圧力センサ(16.1)、第2圧力センサ(16.2)、第3圧力センサ(16.3)、第4圧力センサ(16.4)、第5圧力センサ(16.5)、第6圧力センサ(16.6)、第7圧力センサ(16.7)、第8圧力センサ(16.8)、第9圧力センサ(16.9)、第10圧力センサ(16.10)、第11圧力センサ(16.11)及び第12圧力センサ(16.12)を含み、
    前記温度センサは第1温度センサ(17.1)、第2温度センサ(17.2)、第3温度センサ(17.3)、第4温度センサ(17.4)、第5温度センサ(17.5)、第6温度センサ(17.6)、第7温度センサ(17.7)、第8温度センサ(17.8)、第9温度センサ(17.9)、第10温度センサ(17.10)、第11温度センサ(17.11)及び第12温度センサ(17.12)を含み、
    前記冷蔵コンテナコンテナドアは第1冷蔵コンテナコンテナドア(20.1)及び第2冷蔵コンテナコンテナドア(20.2)を含み、
    前記締結部品は第1締結部品(23.1)、第2締結部品(23.2)、第3締結部品(23.3)、第4締結部品(23.4)、第5締結部品(23.5)及びび第6締結部品(23.6)を含み、
    低圧圧縮機(1.1)の出口は第1油分離器(2.1)に接続され、
    第1油分離器(2.1)のガス出口は第1ガス冷却器(3.1)の入口に接続され、
    第1ガス冷却器(3.1)の出口と第1気液分離器(6.1)の出口との管路は合流して共同で高圧圧縮機(1.2)の入口に接続され、
    高圧圧縮機(1.2)の出口は第2油分離器(2.2)に接続され、
    第2油分離器(2.2)のガス出口の管路はコンテナドアの凍結防止領域(18)を通過して第2ガス冷却器(3.2)の入口に接続され、この管路にコンテナドアの凍結防止領域(18)を通過しなくてもよい管路が並列され、
    第2ガス冷却器(3.2)の出口の管路は2つの分岐に分けられ、それぞれ第1再生器(4.1)の高温端入口及び低温端入口に到達し、第1再生器(4.1)の低温端入口に到達する管路はまず第1電子膨張弁(5.1)に接続され、次いで第1再生器(4.1)の低温端入口に接続され、第1再生器(4.1)の高温端入口に到達する管路は第1再生器(4.1)の高温端入口に直接接続され、
    第1再生器(4.1)の低温端入口に到達する管路は第1再生器(4.1)を通過し、第1気液分離器(6.1)に接続され、第1再生器(4.1)の高温端の管路は第1再生器(4.1)を通過し、第2再生器(4.2)の高温端入口に接続され、この管路の横に第1再生器(4.1)を通過しないとともに第2再生器(4.2)の高温端入口に接続される管路が並列され、
    第2再生器(4.2)の低温端出口は第2電子膨張弁(5.2)に接続され、
    第2電子膨張弁(5.2)は蒸発器(7)の入口に接続され、
    蒸発器(7)の出口は第2気液分離器(6.2)に接続され、
    第2気液分離器(6.2)のガス出口は第2再生器(4.2)の低温端入口に接続され、
    第2再生器(4.2)の高温端出口は低圧圧縮機(1.1)に接続され、
    低圧圧縮機(1.1)及び高圧圧縮機(1.2)の前の管路にはそれぞれ第1吸気圧力調整弁(8.1)及び第2吸気圧力調整弁(8.2)が取り付けられ、
    第1油分離器(2.1)及び第2油分離器(2.2)はそれぞれ1本の並列管路により低圧圧縮機(1.1)及び高圧圧縮機(1.2)のそれぞれに接続され、この2本の並列管路にはそれぞれ第1油位電磁弁(9.1)及び第2油位電磁弁(9.2)が取り付けられ、
    第1ガス冷却器(3.1)及び第2ガス冷却器(3.2)の前の管路にはそれぞれ第1ガス冷却器圧力調整弁(10.1)及び第2ガス冷却器圧力調整弁(10.2)が取り付けられるとともに、横に1本の管路が並列され、それぞれ第1差圧調整弁(11.1)及び第2差圧調整弁(11.2)が取り付けられ、
    管路切替箇所に電磁弁が取り付けられ、
    管路に逆流現象が発生するのを防止する箇所に逆止弁が取り付けられ、
    蒸発器(7)の出口には蒸発圧力調整弁(12)が取り付けられ、
    第2ガス冷却器(3.1)の出口及び第2再生器(3.2)の低温端出口のそれぞれには第1流量計(15.1)及び第2流量計(15.2)が取り付けられ、
    第1圧力センサ(16.1)と第1温度センサ(17.1)は第1温度圧力監視セットであり、
    第2圧力センサ(16.2)と第2温度センサ(17.2)は第2温度圧力監視セットであり、
    第3圧力センサ(16.3)と第3温度センサ(17.3)は第3温度圧力監視セットであり、
    第4圧力センサ(16.4)と第4温度センサ(17.4)は第4温度圧力監視セットであり、
    第5圧力センサ(16.5)と第5温度センサ(17.5)は第5温度圧力監視セットであり、
    第6圧力センサ(16.6)と第6温度センサ(17.6)は第6温度圧力監視セットであり、
    第7圧力センサ(16.7)と第7温度センサ(17.7)は第7温度圧力監視セットであり、
    第8圧力センサ(16.8)と第8温度センサ(17.8)は第8温度圧力監視セットであり、
    第9圧力センサ(16.9)と第9温度センサ(17.9)は第9温度圧力監視セットであり、
    第10圧力センサ(16.10)と第10温度センサ(17.10)は第10温度圧力監視セットであり、
    第11圧力センサ(16.11)と第11温度センサ(17.11)は第11温度圧力監視セットであり、
    第12圧力センサ(16.12)と第12温度センサ(17.12)は第12温度圧力監視セットであり、
    温度が要求される管路位置には第1温度圧力監視セット、第2温度圧力監視セット、第3温度圧力監視セット、第4温度圧力監視セット、第5温度圧力監視セット、第6温度圧力監視セット、第7温度圧力監視セット、第8温度圧力監視セット、第9温度圧力監視セット、第10温度圧力監視セット、第11温度圧力監視セット、第12温度圧力監視セットが取り付けられ、
    凍結防止管路(22)は冷凍機群領域(21)から延出し、冷蔵コンテナ外殻(19)の内縁に沿って取り付けられ、時計回りに第1冷蔵コンテナコンテナドア(20.1)及び第2冷蔵コンテナコンテナドア(20.2)を一周回し、さらに冷蔵コンテナ外殻(19)の内縁に沿って冷凍機群領域(21)に戻るように接続され、
    第1締結部品(23.1)、第2締結部品(23.2)、第3締結部品(23.3)、第4締結部品(23.4)、第5締結部品(23.5)及び第6締結部品(23.6)は凍結防止管路(22)を固定することを特徴とする、コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
  2. 冷凍システムの冷媒は、二酸化炭素であることを特徴とする、請求項1に記載のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
  3. 冷凍システムは、動作管路を切替可能な冷凍システムを使用し、それぞれは、二段圧縮の分流循環冷凍システム及び通常の二段圧縮冷凍循環であることを特徴とする、請求項1に記載のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
  4. 冷凍システムの電磁弁のオン及びオフは、設定された状況に応じて行わなければならず、即ち、主冷凍システムを動作させる時に、第1電磁弁(13.1)及び第2電磁弁(13.2)がオンであるとともに第3電磁弁(13.3)がオフである状態でなければならず、予備冷凍システムを動作させる時に、第1電磁弁(13.1)及び第2電磁弁(13.2)がオフであるとともに第3電磁弁(13.3)がオンである状態でなければならず、コンテナドアの凍結防止領域(18)の管路は正常時に、第4電磁弁(13.4)及び第6電磁弁(13.6)がオンであるとともに第5電磁弁(13.5)がオフである状態でなければならず、、コンテナドアの凍結防止領域(18)の管路に問題がある時に、第4電磁弁(13.4)及び第6電磁弁(13.6)がオフであるとともに第5電磁弁(13.5)がオンである状態でなければならないことを特徴とする、請求項1に記載のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
  5. 冷蔵コンテナ外殻(19)は3層であり、外層と内層はステンレス鋼で作製され、中間層は保温層であり、真空断熱板又はポリウレタン板を使用可能であることを特徴とする、請求項1に記載のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
  6. 凍結防止管路(22)には、10~20cmの長さが弾性マージンとして残されることを特徴とする、請求項1に記載のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
  7. 締結部品の材料はステンレス鋼であることを特徴とする、請求項1に記載のコンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム。
JP2021084928A 2020-09-10 2021-05-19 コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム Active JP6975356B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010943165.8 2020-09-10
CN202010943165.8A CN111998569A (zh) 2020-09-10 2020-09-10 可用于箱门防冻的冷藏集装箱制冷系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6975356B1 JP6975356B1 (ja) 2021-12-01
JP2022046410A true JP2022046410A (ja) 2022-03-23

Family

ID=73469023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021084928A Active JP6975356B1 (ja) 2020-09-10 2021-05-19 コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11536503B2 (ja)
JP (1) JP6975356B1 (ja)
CN (1) CN111998569A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112668070A (zh) * 2021-01-12 2021-04-16 上海海洋大学 结合软件的双级压缩制冷循环压焓图绘制方法
CN114091196A (zh) * 2021-11-18 2022-02-25 上海海洋大学 专用于冷藏集装箱围护结构的碳排放计算方法
CN115143555B (zh) * 2022-06-30 2023-08-08 青岛海信日立空调系统有限公司 空调系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8715142D0 (en) * 1987-06-27 1987-08-05 Adamson P W Ltd Refrigeration system
KR100658461B1 (ko) * 2003-10-06 2006-12-15 다이킨 고교 가부시키가이샤 냉동장치
CN1292216C (zh) * 2005-04-07 2006-12-27 上海交通大学 双温冷藏车制冷机组
JP2009257652A (ja) 2008-02-29 2009-11-05 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
WO2011064928A1 (ja) * 2009-11-25 2011-06-03 ダイキン工業株式会社 コンテナ用冷凍装置
CN102322703B (zh) * 2011-10-08 2013-07-03 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱及其制冷系统
KR101594239B1 (ko) * 2014-03-21 2016-02-15 엘지전자 주식회사 드라이어 및 이를 포함하는 냉장고
US11913685B2 (en) * 2014-08-19 2024-02-27 Supercritical Fluid Technologies, Inc. Cooling loop with a supercritical fluid system using compressed refrigerant fluid flow with a positive Joule Thomson coefficient
ITUA20163465A1 (it) * 2016-05-16 2017-11-16 Epta Spa Impianto frigorifero a più livelli di evaporazione e metodo di gestione di un tale impianto
EP3614080B1 (en) * 2017-05-24 2021-11-24 PHC Holdings Corporation Refrigeration device
CN207797483U (zh) * 2018-01-11 2018-08-31 扬州通利冷藏集装箱有限公司 冷藏集装箱
EP3862655A4 (en) * 2018-10-02 2021-11-17 Daikin Industries, Ltd. REFRIGERATION CIRCUIT DEVICE
KR102456866B1 (ko) * 2018-11-07 2022-10-21 신와 콘트롤즈 가부시키가이샤 온조 시스템
CN110044093B (zh) * 2019-03-12 2023-09-05 天津大学 双级压缩中间补气co2三级回热冷却热泵/制冷系统
CN210320803U (zh) * 2019-07-19 2020-04-14 广州金域医学检验中心有限公司 箱门防结冰冰箱
JP6881538B2 (ja) * 2019-09-30 2021-06-02 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
CN211424799U (zh) * 2019-10-11 2020-09-04 上海三电冷机有限公司 一种带有防止冷冻柜门体结霜结冻装置的冷冻柜
IT202000003019A1 (it) * 2020-02-14 2021-08-14 Epta Spa Sistema di refrigerazione a compressione di vapore e metodo di gestione di un tale sistema
CN212320121U (zh) * 2020-09-10 2021-01-08 上海海洋大学 可用于箱门防冻的冷藏集装箱制冷设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP6975356B1 (ja) 2021-12-01
US11536503B2 (en) 2022-12-27
US20210302085A1 (en) 2021-09-30
CN111998569A (zh) 2020-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6975356B1 (ja) コンテナドアの凍結防止に適用可能な冷蔵コンテナ冷凍システム
US11635233B2 (en) Cooling system
KR101917751B1 (ko) 축냉 기능을 가진 냉동기를 구비한 냉동탑차
US10962266B2 (en) Cooling system
CN110802996A (zh) 一种lng空调制冷系统
CN104633988A (zh) 风冷冷热水空调系统及其控制方法
JP3859204B2 (ja) 冷却装置
CN212320121U (zh) 可用于箱门防冻的冷藏集装箱制冷设备
CN201373644Y (zh) 一种节能型冷冻柜
JP2008051369A (ja) 冷凍システムおよびこれを備えた保冷庫
CN207407559U (zh) 一种降负荷保冷热气融霜系统和制冷设备
US20200132348A1 (en) Cooling system
WO2022116568A1 (zh) 一种新型供冷制冷一体化装置
CN109000392A (zh) 一种空调冷水机组的变频器冷却方法、空调冷水机组及空调
JP4043348B2 (ja) 炭酸ガス2次冷媒氷蓄熱冷凍装置
CN209893748U (zh) 冰箱
CN208832630U (zh) 热泵系统
CN104807243B (zh) 一种制冷装置
CN211650796U (zh) 一种节省能耗的风冷式工业冷水机组
CN219607487U (zh) 储能式节能化霜系统及冰箱
CN201897346U (zh) 空调器
KR20000017355A (ko) 히트 펌프
TWI506237B (zh) 冷凍空調系統
CN210346007U (zh) 一种双回路制冷的制冷设备
TWI595200B (zh) 具有除霜功能的冷凍系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6975356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150