JP2022032976A - 月経周期追跡のためのベッド内温度アレイ - Google Patents

月経周期追跡のためのベッド内温度アレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2022032976A
JP2022032976A JP2021116570A JP2021116570A JP2022032976A JP 2022032976 A JP2022032976 A JP 2022032976A JP 2021116570 A JP2021116570 A JP 2021116570A JP 2021116570 A JP2021116570 A JP 2021116570A JP 2022032976 A JP2022032976 A JP 2022032976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
user
period
sensors
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021116570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7250854B2 (ja
Inventor
ジェームズ シー. クレメンツ,
C Clements James
エルノ エイチ. クラーセン,
H Klaassen Erno
ハビブ エス. カラキ,
S Karaki Habib
ジョセフ エム. シュミット,
Joseph M Schmitt
ツィーチン ツェン,
Zijing Zeng
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2022032976A publication Critical patent/JP2022032976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7250854B2 publication Critical patent/JP7250854B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0012Ovulation-period determination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6892Mats
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • G01K1/024Means for indicating or recording specially adapted for thermometers for remote indication
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • G01K1/026Means for indicating or recording specially adapted for thermometers arrangements for monitoring a plurality of temperatures, e.g. by multiplexing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0012Ovulation-period determination
    • A61B2010/0019Ovulation-period determination based on measurement of temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0271Thermal or temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/04Arrangements of multiple sensors of the same type
    • A61B2562/043Arrangements of multiple sensors of the same type in a linear array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/16Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
    • A61B2562/164Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors the sensor is mounted in or on a conformable substrate or carrier
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/01Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using semiconducting elements having PN junctions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/02Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using thermoelectric elements, e.g. thermocouples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの生理学的パラメータを測定するためのデバイス、方法、及びシステムを提供する。【解決手段】月経周期を追跡するためのシステム及び技術を対象とし、温度検知デバイス102は、ベッド103上に配置された温度センサ104のアレイから温度測定値を受信することを含み得る。アレイの使用期間は、1つ以上の温度センサのうちの少なくとも1つの温度センサからの温度測定値が第1の温度閾値を超えるときに判定することができる。いくつかの実施形態では、2つ以上の使用期間のセットにおける使用期間ごとに、それぞれの使用期間からの温度のセットを使用したユーザの体温を判定することができる。2つ以上の使用期間のセット内の使用期間ごとにユーザの体温を判定した後、異なる使用期間の間のユーザの体温の少なくとも1つの変化を特定することができる。ユーザの体温の少なくとも1つの変化に基づいたユーザの排卵日を推定することができる。【選択図】図1

Description

記載される実施形態は、概して、ユーザの生理学的パラメータを測定するためのデバイス、方法、及びシステムに関する。より具体的には、本実施形態は、月経周期のタイミングを追跡するために温度測定値を使用することに関する。
月経周期は、生理の初日から始まり、次の生理が始まると終了する。周期の第1の部分(排卵前期)では、卵巣から排出される卵子を準備し、子宮内膜を構築する。次いで、排卵では、卵子が卵巣から排出される。周期の第2の部分では、子宮が受精卵を受容する準備をするか、又は妊娠が成立しなかった場合には、新しい周期を開始する。女性は、排卵前の2~3日の間に妊娠する可能性が最も高く、自然な家族計画を含む様々な理由のために、月経周期を追跡することを望む場合がある。
月経周期全体は、典型的には24~38日間持続するが、その長さは周期ごとに変化することがあり、また経時的に変化することもある(例えば、年齢又は健康状態の変化と共に)。女性は、基礎体温(basal body temperature、BBT)法を使用して自分の月経周期を追跡してもよく、この方法は、典型的には、毎朝ユーザが自分の体温を測定及び記録することを含む。体温の上昇は、通常、排卵が生じたことを示す。最も妊娠しやすい期間は排卵の前に生じるため、ユーザは、典型的には、月経周期を数ヶ月間追跡することで排卵する可能性があるときを予測する。排卵日を使用して、次の月経周期の開始日を予測することもできる。しかしながら、周期の長さの変動及び体温の微妙な上昇は、ユーザによっては、排卵日を確実に予測することを困難にする場合がある。
本明細書に記載される実施形態は、ユーザの月経周期を追うための方法を対象とする。本方法は、ベッド上のユーザの下に配置された温度センサのアレイ内の1つ以上の温度センサから温度測定値を受信することと、1つ以上の温度センサのうちの少なくとも1つからの温度測定値が持続時間について第1の温度閾値を超えるときに、温度センサのアレイの使用期間を判定することと、を含むことができる。本方法はまた、使用期間内にあり、第2の温度閾値を超える温度のセットを特定することと、2つ以上の使用期間のセット内の各使用期間について、それぞれの使用期間からの温度のセットを使用してユーザの体温を判定することと、を含むこともできる。本方法は、2つ以上の使用期間のセット内の各使用期間についてユーザの体温を判定した後に、異なる使用期間の間のユーザの体温の少なくとも1つの変化を特定することと、ユーザの体温の少なくとも1つの変化に基づいて、ユーザの排卵日を推定することと、を更に含むことができる。
いくつかの場合では、温度のセットを特定することは、第3の温度閾値を下回る使用期間から温度を特定することを含み、ユーザの体温を判定することは、パーセンタイル範囲内に収まる温度のセットからの温度を使用することを含み、ユーザの体温の少なくとも1つの変化を特定することは、ユーザの体温がシフト閾値を上昇することを特定することを含む。更なる実施例では、第2の温度閾値は第1の温度閾値よりも高く、第2の温度閾値は典型的な体温よりも低く、第3の温度閾値は典型的な体温よりも高い。ユーザの排卵日を予測することは、ユーザの体温が2つ以上の使用期間のセット内の2つの以前の睡眠期間よりも少なくとも0.1℃高い、2つ以上の使用期間のセット内の少なくとも2つの使用期間を判定することを含み得る。他の場合では、ユーザの排卵日を予測することは、ユーザの体温が2つの以前の睡眠期間の最高体温よりも少なくとも0.2℃高い、2つ以上の使用期間のセット内の少なくとも1つの使用期間を判定することを含む。
いくつかの場合では、使用期間は、温度センサのアレイの少なくとも2つの温度センサからの受信温度測定値を含み、温度のセットは、少なくとも2つの温度センサからの温度測定値を含む。ユーザの体温を判定することは、温度のセットを平均化することを含むことができる。ユーザの体温を判定することは、温度のセットの85パーセンタイルを判定することを含むことができる。いくつかの実施例では、持続時間は1時間より長い。
実施形態はまた、ベッド上に配置されるように構成されたストリップと、ストリップに連結され、ストリップ上の異なる位置に配置された第1及び第2の温度センサを含む、温度センサのアレイとを含む、月経周期を追跡するためのシステムにも関する。本システムはまた、第1及び第2の温度センサから温度測定値を受信し、第1又は第2の温度センサのうちの少なくとも1つからの受信温度測定値が、持続時間について第1の温度閾値を超える使用期間を検出し、受信温度測定値をフィルタリングして、第2の温度閾値を超える使用期間からの受信温度測定値の温度のセットを特定する、ように動作可能なプロセッサを含むことができる。本プロセッサはまた、2つ以上の使用期間のセット内の各使用期間について、それぞれの使用期間からの温度のセットを使用してユーザの体温を判定し、各使用期間について判定された温度を使用して、異なる使用期間の間のユーザの体温の少なくとも1つの変化を特定し、ユーザの体温の少なくとも1つの変化に基づいて、ユーザの排卵日を推定する、ようにも動作可能である。
いくつかの場合では、プロセッサは、第1又は第2の温度センサからの受信温度測定値が持続時間について第1の温度閾値を超える使用期間を検出し、使用睡眠期間に対して第1及び第2の温度センサからの受信温度測定値を集計する、ように動作可能である。温度センサのアレイは、ストリップにわたって1次元アレイ内に配置することができる。第1及び第2の温度センサは、約3センチメートルから約6センチメートル離れて配置され得る。ストリップは、ベッドの幅にわたって温度センサのアレイを配向するように構成することができる。いくつかの場合では、温度センサのアレイは、測温抵抗体、負温度係数検出器、熱電対、半導体温度検出器、又はこれらの組み合わせのうちの1つ以上を含む。ストリップは、ユーザの場所を検知するように動作可能な1つ以上の位置センサを含むことができ、第1及び第2の温度センサの使用期間を検出することは、ユーザの検知された場所に少なくとも部分的に基づいてもよい。
本明細書に記載される実施形態はまた、カバー層、底部層、及びカバー層と底部層との間に配置された従順性層を有するベッド上に配置されるように構成されたストリップを含む、ユーザの体温を追跡するためのデバイスをも対象とする。本デバイスはまた、ストリップの長さに沿って延在し、カバー層と底部層との間に配置された温度センサのアレイと、温度センサのアレイ内の温度センサに結合され、温度センサのアレイによって検出された温度を示す信号を出力するように構成されたインターフェースデバイスと、をも含むことができる。
いくつかの場合では、ストリップは複数の補剛材を含み、複数の補剛材のそれぞれは、カバー層と温度センサのアレイ内の温度センサとの間に配置される。複数の補剛材のうちの補剛材は、各温度センサに結合することができ、複数の補剛材はそれぞれ、カバー層よりも剛性の高い材料を含むことができる。ストリップは、温度センサのアレイとカバー層との間に配置された可撓性層を含むことができ、可撓性層は、ストリップの長さに沿って延在することができる。可撓性層は、長さに沿ってストリップが曲がるのを容易にすることができる。インターフェースデバイスは、温度センサのアレイ内の複数の温度センサから温度測定値を受信するように動作可能とすることができ、信号は、複数の温度センサのそれぞれによって測定された温度の指標を含むことができる。
同様の参照番号が同様の構造的要素を指定する添付図面と共に、以下の詳細な説明によって開示が容易に理解されよう。
月経周期追跡のための例示的な温度検知システムを示す図である。
月経周期追跡のための例示的な温度検知デバイスの断面図である。
月経周期追跡に使用される温度検知デバイスからの例示的な出力を示す図である。
月経周期追跡のための温度検知システムによって実行され得る例示的な分析を示す図である。
月経周期追跡のための温度検知システムを動作させる例示的な方法を示す図である。
月経周期追跡のための温度検知システムの例示的なブロック図である。
種々の特徴及び要素(並びにそれらの集合及び群)の(相対的であれ絶対的であれ)割合及び寸法、並びにそれらの間に提示される境界、分離点及び位置関係は、単に本明細書に述べられる種々の実施形態の理解を容易にするために添付の図に提供されるものであり、したがって必ずしも一定の縮尺で提示又は図示されていない場合があり、図示される実施形態についての任意の選好又は要件を、それを参照して述べられる実施形態を除外して示す意図はないことを理解されたい。
ここで、添付図面に図示される代表的な実施形態が詳細に説明される。以下の説明は、これらの実施形態を1つの好ましい実施形態に限定することを意図するものではないことを理解されたい。反対に、以下の説明は、添付の特許請求の範囲により定義される記載された実施形態の趣旨及び範囲に含むことができるような、代替形態、修正形態及び均等物を包含することを意図している。
本明細書に開示される実施形態は、月経周期追跡のための温度検知システムを対象とする。温度検知システムは、ベッド内にいる間に、ユーザの基礎体温(BBT)を判定するために使用することができる。ユーザのBBTを複数の夜(睡眠期間)にわたって追跡することができ、BBTの増加を使用して、排卵日を推定することができる。例えば、ユーザの毎夜のBBTが閾値量だけ上昇する場合、毎夜のBBT上昇の直前の何日かに排卵が生じたと推定することができる。この推定された排卵日を使用して、その後の月経周期の次の生理の開始及び/又は次の排卵日を予測することができる。
排卵の発生に対応する体温の上昇は、約0.1℃のオーダーという微妙なものであり得るので、これにより、どの日に排卵が発生したかを特定することが困難になる場合がある。例えば、典型的なBBT技術には、女性が起床時に、しかしベッドから起き上がる前に、その体温を測定することが含まれる。しかしながら、これらの典型的な技術は、排卵に関連付けられ得る体温の小さな変化(例えば、約0.1℃の変化)を検出するのに十分に正確ではない場合がある。更に、起床時の単一の測定点は、より大きな変化に関連付けられ得る。したがって、いくつかの場合では、典型的なBBT技術は、排卵日を誤認する可能性があり、又は排卵日を数日間の範囲に絞り込むことができるのみである。更に、一部の女性の月経期間の長さ、及び各月経期間中の排卵のタイミングは、各月経期間毎に変化することがあり得て、これは、排卵日を特定する際の不確実性に加えられる。したがって、典型的なBBT技術は、一部の女性にとっては次の排卵日を予測する際に高い変動性をもたらし得る。例えば、通常のBBT追跡と非規則的な周期間隔とが組み合わされたことにより生じる排卵日の不確実性は、生理開始日及び/又は排卵日予測が10日以上変動する結果をもたらすことがあり得る。
本明細書に記載される温度検知システム及び技術は、女性のBBTの変化をより正確に追跡することによって、その後の排卵日を予測する際の不確実性を減少させることができる。これらの精度の増したBBTの変化を使用して、排卵タイミングの特定を改善することができ、これにより、その後の月経周期開始日及び/又は排卵日をより不確実性を低くして予測することができる。いくつかの場合では、一晩中などの長時間にわたってBBTを検出及び追跡することは、人が目覚めたときに取得された単一の体温測定のみに依存する従来のBBT測定技術と比較して、BBTの精度を改善するのに役立ち得る。長期間にわたる複数のBBTデータ点を有することにより、判定されたBBTの精度を高める様々な方法でデータを処理し分析することができる。
温度検知システムは、ユーザの体温を測定するように動作する温度センサのアレイを含むことができる。いくつかの実施形態では、温度センサのアレイは、ベッド上に横たわるユーザがアレイ内の1つ以上の温度センサに接触するように、ベッドの全体又は周囲に配置された可撓性マット、ストリップ、又はバンドなどの可撓性装置内に構成することができる。センサのうちの1つ以上からの温度測定値を使用して、ユーザの睡眠時にユーザの体温を追跡することができる。これらの温度センサのうちの1つ以上からの温度測定値を使用して、ユーザのBBT測定値(例えば、毎夜のBBT測定)を判定することができる。温度検知システムは、複数の夜にわたってユーザのBBTを追跡して、従来のBBT技術を使用しては検出されない可能性のある、排卵に関連付けられた体温の小さな変化を特定することができる。更に、いくつかの場合では、複数のセンサからのデータを組み合わせ、比較し、フィルタリングするか、又は他の方法で分析して、ユーザの毎夜のBBT測定値を判定することができる。いくつかの場合では、温度検知システムは、複数の異なる温度センサを使用して、ユーザが夜間にわたって動くか、又は他の方法で位置を変えたときに、ユーザの体温を測定することができる。
いくつかの実施形態では、温度センサのアレイからの温度測定値を使用して、ユーザがどのセンサの上に位置しているかを特定することができる。例えば、アレイ内の温度センサに対して使用期間を検出することができる。本明細書で使用する場合、用語「使用期間」は、ユーザが1つ以上の温度センサと接触している期間を指すことができ、この期間からの温度測定値は、ユーザのBBTを判定する際に使用される。例えば、使用期間は、ユーザが1つ以上の温度センサの上に位置している夜の睡眠期間とすることができる。いくつかの場合では、使用期間を検出することは、センサからの温度測定値がユーザのBBTに対応すると仮定するのに十分な時間だけ、ユーザが温度センサの上に位置していたかどうかを判定することを含み得る。これは、各温度センサからの温度測定値が、体温未満であるが典型的な室温よりも高いものであり得る第1の温度閾値を超えるかどうかを判定することを含み得る。この第1の温度閾値を超える温度測定値を出力する温度センサは、ユーザがこれらのセンサに少なくとも部分的に接触しており、センサがユーザの体温を測定していると想定され得るよう、使用中であると判定することができる。この第1の温度閾値を下回る温度測定値を出力する温度センサは、ユーザの体温を判定する際にそれらの温度測定値は使用されないよう、使用中ではないと判定することができる。加えて、各温度センサの使用持続時間を判定することができる。いくつかの場合では、第1の温度閾値を上回る温度測定値(例えば、32℃以上)を規定の持続時間(例えば、4時間)にわたって出力する温度センサのみを使用して、ユーザのBBTを判定する。本明細書で使用するとき、用語「使用判定基準」は、温度センサを使用中と見なすことができるように、ユーザが温度センサの上に位置しているかどうかを判定するために使用される、1つ以上のパラメータを指すことができる。例えば、使用判定基準は、各温度センサからの温度測定値が規定された持続時間に対して第1の温度閾値を超えるかどうかを判定することを含み得る。この点に関して、使用判定基準を満たすセンサからの温度データを、ユーザのBBTを判定する際に使用することができる。使用判定基準を満たさない温度センサは、ユーザの下に配置されていないと想定することができ、これらのセンサからの温度データは、ユーザのBBTを判定する際に考慮されなくてもよい。使用判定基準は時間依存であってもよく、異なる温度センサは、使用期間の異なる部分の間の使用判定基準を満たし得る。したがって、使用期間は、ユーザの下に位置すると判定される1つ以上の温度センサからのデータを含み得る。
いくつかの場合では、温度センサのアレイは、使用判定基準を満たす複数の異なる領域を検出してもよい。これらの複数の領域は、ベッド内に位置し、これらの使用判定基準を満たす、複数の人々及び又は動物に対応することができる。このような場合、温度検知システムは、ベッド内の異なる人々及び/又は動物を、現在の温度測定値を以前の温度データと比較することによって、ベッド内のユーザの場所、ユーザの検出されたサイズ、1人以上のユーザが自身をアプリ又は他のユーザインターフェースを介して特定することによってなどで、一意に特定することができる。
いくつかの場合では、使用及び持続時間要件を満たすセンサからの温度測定値を更にフィルタリングして、ユーザの毎夜のBBTを判定することができる。例えば、第1の閾値温度よりも高く体温未満である第2の閾値温度、並びに体温よりも高い第3の閾値温度を含む温度範囲を使用して、使用及び持続時間判定基準を満たす温度測定値から温度のセットを特定することができる。次いで、アレイ内の1つ以上のセンサからのこの温度のセットを使用して、睡眠期間中のユーザのBBTを判定することができる。いくつかの場合では、睡眠期間のユーザのBBTを判定することは、温度のセットを平均化すること、パーセンタイル(例えば、85パーセンタイル)を取ること、又はこれらの組み合わせなど、温度のセットに対して1つ以上の統計分析を行うことを含み得る。いくつかの実施例では、ユーザのBBTを判定することは、ユーザに対する温度測定値の熱沈降又は温度測定の熱沈降の導関数を特定することを含み得る。
ユーザのBBTは、複数の睡眠期間について判定することができ、かつ比較して、排卵が生じたことを示すBBTの変化を特定することができる。いくつかの実施形態では、2つ以上の使用期間の間での温度のシフトを検出することを使用して、排卵日を特定することができる。いくつかの場合では、排卵日は、連続した3日間のBBTが、その前の6日間よりも0.1℃高い場合に判定することができる。追加的に又は代替的に、連続した3日間のうちの1日のBBTが、その前の6日間の最大値よりも0.2℃高い場合、0.2℃の増加の前の日を排卵日として推定することができる。いくつかの場合では、排卵日を判定することは、月経周期におけるユーザの現在の日に対するシフトのタイミング、ユーザの排卵日の履歴タイミング、周期における他の体温シフトと比較した体温シフトの大きさなどを評価することを含むことができる。更なる実施形態では、このデータ又は他の追跡データ、例えば、生理開始日、典型的な月経期の長さなどを使用して、統計モデルを開発することができ、これを使用して、体温シフトが排卵事象に対応するかどうかを判定することができる。
推定された排卵日を使用して、ユーザのその後の排卵日を予測することができる。いくつかの場合では、次の生理開始日は、推定された排卵日からの定められた日数(又は日数の範囲)として推定することができる。いくつかの場合では、生理の開始と推定された排卵日との間の日数を使用して、その後の排卵日を推定することができる。例えば、温度検知システムが、月経周期の開始から13日後に排卵が生じた第1の月経周期を推定する場合、その後の月経周期の排卵日は、現在推定されている排卵日から25~27日(次の月経周期の開始まで12~14日+月経周期の開始から排卵日までの13日)の間に生じるものとして予測することができる。この予測される排卵日は、ユーザの月経周期を1回以上追跡することに基づいて精緻化することができ、このことで予測される排卵日の不確実性(範囲)を減少させることができる。いくつかの場合では、温度検知システムは、月経周期の開始に関連して排卵がいつ発生するかの推定値を精緻化することができ、これは、追跡されたデータ及び/又はユーザのために開発された統計モデルに基づいてもよい。これらの技術を使用して、温度検知システムは、排卵が月経周期の開始から13日後よりも短い又はより長い期間で生じ得ることを推定することができる。例えば、温度検知システムは、月経周期の開始から12日、14日又は別の日数で次の排卵日が発生するとして予測することができる。
いくつかの実施形態では、温度検知システムは、ユーザがベッド上に横たわっているときに複数の温度センサに接触するように画定された間隔で配置された温度センサを有する、ストリップを含むことができる。例えば、温度検知システムは、約2cm~約8cm離れて配置された温度センサの1次元アレイを含んでもよい。いくつかの場合では、温度センサのアレイは、二次元のセンサのアレイを含むことができる。温度センサは、少なくとも1つの温度センサがユーザの身体の中央部分の下に配置される可能性が高いように構成又は配置されてもよい。いくつかの実施例では、複数の温度センサからの温度測定値を比較して、どのセンサがユーザの身体のコア部分の下に位置するかを判定することができる。更なる実施形態では、温度検知システムは、位置、心拍数、呼吸、湿度などの、ユーザの1つ以上の他の生理学的パラメータを判定するために使用される他の種類のセンサを含むことができる。これらの追加のセンサからの出力を使用して、ユーザの排卵日を推定し、及び/又はその後の排卵日を予測することもできる。
これら及び他の実施形態について、図1~図6を参照して以下で説明する。しかしながら、当業者であれば、これらの図に関して本明細書により与えられた詳細な記述は説明目的のものに過ぎず、限定するものとして解釈されるべきではないことを容易に理解するであろう。
図1は、月経周期追跡のための例示的な温度検知システム100を示す。温度検知システム100は、ベッド103上に配置された温度検知デバイス102を含むことができる。温度検知デバイス102は、複数の温度センサ104を含む温度センサのアレイとして構成することができ、ユーザ101がベッド103に横たわっているときに1つ以上の温度センサ104がユーザの下に位置するように、ベッド103上に配置されるように構成することができる。温度検知システム100はまた、本明細書に記載されるように、通信インターフェース106と、温度検知デバイス102から温度測定値を受信し、温度測定値を処理して、ユーザの1つ以上の生理学的パラメータを判定することができる電子デバイス108と、を含むことができる。
いくつかの実施形態では、温度検知デバイス102は、ベッド103の幅にわたって配置されるように構成された可撓性ストリップ、マット、又はバンドを含むことができる。いくつかの場合では、温度検知デバイス102は、ベッドシーツ、ブランケット、マットレス、マットレスパッドなどと一体化させることができる。いくつかの実施例では、温度検知デバイス102は、ソファ、椅子、ラグ、又は床などの他の物と一体化させることができる。他の場合には、温度検知デバイス102は、衣類、又は他の着用可能な物品と一体化されるように、ユーザに装着させるか又は取り付けることができる。温度検知デバイス102は、1つ以上の温度センサ104がユーザ101のコア部分(例えば、胴体部分)の下に位置するように、ベッド103上に配置することができる。温度センサ104は、少なくとも1つの温度センサ104がユーザ101の下に完全に配置される可能性があるように、ストリップに沿って配置され、互いに対して離間され得る。他の場合には、温度センサ104は、複数の温度センサ104がユーザ101の下に配置される可能性が高いように、ストリップに沿って配置され、互いに離間され得る。
いくつかの実施形態では、温度検知デバイス102は、図1に示すような温度センサの1次元アレイを含むことができ、複数の温度センサ104が一本の線で配置される。他の場合には、温度検知デバイス102は、複数の温度センサ104が少なくとも2つの方向に延在する温度センサの2次元アレイを含むことができる。2次元アレイは、正方形、矩形、円形などの様々な構成に配置されるか、又はユーザの形状に対応する温度センサ104を含むことができる。例えば、温度検知デバイス102は、ユーザ101が仰向け、横向き、又はうつ伏せで横たわっているときのユーザ101の胴体部の形状に対応するように構成することができる。この点に関して、ユーザ101に対する温度センサ104の位置は、アレイ内の場所に基づいて、及び/又は各温度センサ104からの温度出力に基づいて、想定することができる。例えば、ユーザ101が温度検知デバイス102の上に仰向けで横たわっている場合、各温度センサ104からの温度測定値を比較して、温度検知デバイス102に対するユーザの位置を判定することができる。更に、いくつかの場合では、この比較を使用して、ユーザ101に対する特定の温度センサ104の位置を、例えば、温度センサ104のアレイ内の中央に位置する温度センサ104がユーザ101の脊椎の下又はその近くに位置することを、判定することができる。温度検知デバイス102が一次元アレイ、二次元アレイ、又は他の構成の温度センサで構成されているかどうかにかかわらず、温度検知デバイス102は、ベッド103の上面上に配置されてもよく、又はその中に一体化されてもよい。
いくつかの場合では、温度検知デバイス102のサイズは、ベッドに横たわる異なる数の人々及び/又は異なるサイズのベッドに対応するように構成することができる。温度検知デバイス102は、ユーザ101がベッド上に横たわるときに、少なくとも1つ以上の温度センサ104がユーザ101の下に配置されるように、単一のユーザに適応するのに十分な幅であってもよい。いくつかの実施例では、温度検知デバイス102は、温度センサ104がベッドの幅全体に及ぶように、ベッドの幅にわたって延在するように構成することができる。他の場合には、温度検知デバイス102は、1人のユーザを別のユーザと区別するように、及び/又は異なるユーザに対して異なるセットで温度センサを動作させるように、構成することができる。
温度センサ104は、ユーザ101及び/又は周囲環境の温度を検出し、検出された温度を示す信号を出力するように構成することができる。いくつかの場合では、各温度センサ104は、測定された温度を示す信号を通信インターフェース106に出力し、温度センサ104及び/又は温度検知デバイス102内の温度センサの位置を一意に特定する。例えば、第1の温度センサ104aは、温度測定信号と共に、第1の温度センサ104aがアレイ内の3つ目の温度センサ104であることを示す固有の識別子を出力することができる。同様に、第2の温度センサ104bは、温度測定信号と共に、第2の温度センサ104bがアレイ内の7つ目の温度センサ104であることを示す固有の識別子を出力することができる。したがって、温度検知デバイス102は、アレイ内の異なる温度センサ104に対応する複数の温度測定値を出力することができる。いくつかの場合では、温度検知デバイス102は、複数の温度センサ信号を出力することができ、各信号は異なる温度センサ104に対応する。他の場合には、アレイは、アレイ内の各温度センサ104の温度測定値を含む単一のアナログ又はデジタル信号を出力することができる。例えば、全ての温度センサ104の温度測定値を所定の配列で読み出すことができ、配列内の位置が特定の温度センサ104及び/又は温度検知デバイス102内のそれらの位置を特定している。
温度検知デバイス102はまた、温度センサ104からの出力を収集し、それらを処理及び/又はユーザ101に温度データを表示するために1つ以上の周辺デバイスに通信するように構成された、通信インターフェース106を含むことができる。通信インターフェース106は、アナログ又はデジタル信号であり得る温度センサ104からの温度信号を取得するためのプロセッサ又はコントローラを含むことができる。通信インターフェース106は、電子デバイス108などの1つ以上の周辺デバイスに送信する前に、温度信号を処理、分析、及び/又はデジタル化することができる。いくつかの場合では、これは、温度信号をフィルタリングすること、温度データをタイムスタンプと関連付けること、それぞれの温度信号がどの温度センサ104に対応するかを特定すること、などを含む。いくつかの場合では、通信インターフェース106は、バッテリ及び/又はプラグイン電源などの電源を含むことができる。
電子デバイス108は、スマートフォン、タブレット、ラップトップ、コンピュータ、バーチャルアシスタント、及び、ウォッチ、リストバンド、若しくは生理学的監視デバイスなどのウェアラブルデバイス、又は他の電子デバイスなどの独立型デバイスであり得る。いくつかの場合では、電子デバイス108は、温度検知デバイス102に一体化することができ、例えば、電子デバイス108は、通信インターフェース106と一体化されたユーザインターフェースを含むことができる。電子デバイス108は、有線又は無線接続を使用して、温度検知デバイス102(例えば、通信インターフェース106)と通信することができる。電子デバイス108は、温度検知デバイス102から温度測定値を受信し、温度データを分析及び/又は処理し、ユーザに情報を出力するように構成することができる。例えば、電子デバイス108は、ユーザ101の各使用期間の温度を判定し、本明細書に記載されるように、排卵などの月経周期事象に関連するユーザ101の体温の上昇を特定するように構成することができる。電子デバイス108は、この温度情報を、ユーザの体温変化から排卵が発生した日を推定すること、次の月経周期の開始日を予測すること、その後の月経周期での排卵日を予測することなどの様々な方法で、使用することができる。
いくつかの場合では、電子デバイス108は、ユーザ101の体温情報を追跡して、発熱、疾病、又は、他の周期、状態、病気、若しくは疾患に関連する他の事象を特定することができる。いくつかの実施例では、電子デバイス108は、ユーザ101の睡眠品質を評価する際に温度データを使用することができる。他の場合には、温度検知デバイス102を使用して、ベッド内のユーザ101の存在の有無を検出することができる。例えば、アレイ内の1つ以上のセンサによって検出された温度の上昇を使用して、ユーザがベッド内に、温度センサのうちの1つ以上の上に位置していると判定することができる。
いくつかの実施形態では、温度検知システム100は、追加のセンサを含むことができ、及び/又はユーザ101の月経周期を追跡するために温度センサと併せて使用することができる他の外部センサからデータを受信することができる。例えば、温度検知デバイス102は、温度センサ104のアレイに対するユーザの位置を特定するタッチセンサ、力センサ、又は圧力センサを含むことができる。このような位置データは、ユーザ101の下に配置された温度センサを特定するために使用することができ、これにより、これらのセンサからの温度測定値を使用することができる一方で、ユーザ101の下に配置されていない他のセンサからの温度測定値を廃棄又は無視することができる。いくつかの場合では、タッチセンサ、力センサ、及び/又は圧力センサからの出力を使用して、ユーザが特定の温度センサ104に接触しているかどうか、又は特定の温度センサ104との接触度合を判定することができる。更なる実施例では、温度検知システム100は、心拍数、呼吸、血圧、湿度データ、体重、又はユーザ101に関連付けられた他の生理学的パラメータを追跡するために1つ以上のセンサを含むことができる。
いくつかの場合では、温度センサ104を使用して、ベッド103上及び/又は温度検知デバイス102に対するユーザ101の位置を判定することができる。例えば、温度センサ104からの温度データを使用して、ユーザ101が温度検知デバイス102上のどこに位置しているかを判定することができる。いくつかの場合では、温度センサ104からの温度データを使用して、ユーザ101が仰向け、横向き、又はうつ伏せで横たわっているかどうかなどの、ベッド103内のユーザ101の姿勢を判定することができる。
いくつかの場合では、1つ以上の位置センサを使用して、ベッド上及び/又はアレイ内の温度センサに対するユーザの位置を検知することができる。位置センサデータを使用して、第1及び第2の温度センサの使用期間を判定することができる。例えば、位置センサが、定められた持続時間の間、ユーザが第1及び第2の温度センサの上に位置していることを検出した場合、この位置データは、温度センサのアレイの使用期間を判定する際に使用することができる。
追加的に又は代替的に、温度検知デバイス、及び又は位置センサなどの1つ以上の他のセンサを使用して、複数の人々及び/又は動物がベッド103内に位置するかどうかを判定することができる。例えば、温度センサ104からの温度データを分析して、複数の体がベッド103上にあることを示すことができる2つ以上の上昇した熱領域が存在するかどうかを判定することができる。温度データは、位置センサデータなどの他のセンサデータと共に分析することができる。
温度検知システム100は、様々な方法で実装することができる。例えば、本明細書に記載されるベッドセンサに加えて、又は代替的に、温度検知システム100は、スマートウォッチ、ウェアラブル健康追跡モニタ、ユーザが着用する衣類、ヘッドバンド、眼鏡、又はこれらの組み合わせなどのウェアラブルデバイスで実装することができる。これらのデバイスからのデータは、本明細書に記載されるユーザの月経周期を追跡するためにベッドベースのセンサと共に使用することができる。
図2は、月経周期追跡に使用することができる温度検知デバイス200の一例の断面図を示している。この断面図は、図1の断面線A-Aに沿って取られたものである。温度検知デバイス200は、温度検知デバイス102など、本明細書に記載される温度検知デバイスの一例である。温度検知デバイス200は、1つ以上の温度センサ204を収容するセンサ積層体202を含むことができる。温度検知デバイス200は、温度センサ204のアレイとして構成することができ、これは、ベッド上に配置される、ユーザによって着用される、又は本明細書に記載されるように別の方法でユーザの下に配置されて動作可能である。
いくつかの実施形態では、センサ積層体202は、温度センサ204を含有する1つ以上の層を含むことができる。例えば、センサ積層体202は、第1の材料から形成されたカバー層206を含むことができ、これが温度検知デバイス200の上部層を形成する。カバー層206は、単独で、又は他の層若しくは構成要素と組み合わせて、周囲環境から温度センサ204を封止して、物理的損傷、水分、又は他の環境要因から保護することができる。いくつかの場合では、カバー層206は、可撓性材料から形成することができ、ユーザから温度センサ204に熱を伝達するように構成することができる。例えば、カバー層206は、ユーザから温度センサ204への熱伝達に対する抵抗を減少させるために、比較的薄くてもよい。センサ積層体202はまた、1つ以上の可撓性層208を含むことができる。可撓性層208は、温度センサ204と結合することができ、センサ積層体202が湾曲、屈曲、ないしは別の方法で変形することを可能にして、温度センサ204を互いに対して移動させることができる。いくつかの場合では、センサ積層体202はまた、センサ積層体202がユーザの身体に適合するのを助けるために、圧縮、屈曲、捻り、拡張、又は他の方法で変形することができる従順性中間層210を含むことができる。更なる実施例では、センサ積層体202は、温度検知デバイス200をベッドと結合するように構成され得る底部層212を含むことができる。例えば、底部層212は、高摩擦材料、接着材料、フックアンドループファスナー、又は温度検知デバイス200をベッドに取り外し可能に結合することができる任意の他の好適な材料から形成することができる。この点に関して、温度検知デバイス200は、ベッドから外したり、ベッドに再取り付けたりすることができる。センサ積層体202の層は、ベッド又は他の表面上に配置され、ベッド上に横たわるときのユーザの背中、側部、又は前面の形状など、個々のユーザの固有の輪郭に適合することができる可撓性アレイを形成することができる。いくつかの場合では、温度検知デバイス200は、衣類、ヘッドバンド、リストバンド、椅子などの他の物体に取り付けられるように構成することができる。
いくつかの実施形態では、温度検知デバイス200は、温度センサ204とカバー層206との間に配置された1つ以上の補剛材214を含み得る。補剛材214は、センサ積層体202が屈曲してユーザの形状に適合するとき、電気接点の分離などの機械的損傷から温度センサ204を保護することができる。補剛材214はまた、ユーザと温度センサ204との間の熱伝達を補助することができ、かつ/又はユーザの体温の安定した読み取りをもたらすのを助けることができる。
温度センサ204は、測温抵抗体(RTD)、負温度係数(NTC)検出器、熱電対、半導体温度検出器、若しくは任意の他の好適な温度検出器、又はこれらの任意の組み合わせのうちの1つ以上を含むことができる。いくつかの場合では、温度センサ204は、ユーザの表面下体温を推定するように動作することができる4点温度センサなどの単一熱流束温度センサ及び/又は二重熱流束温度センサとして構成することができる。
図3は、月経周期追跡に使用される温度検知デバイス302からの例示的な出力300を示している。図3に示す実施例は、本明細書に記載される温度検知デバイス(例えば、温度検知デバイス102及び200)の一例であり得る温度検知デバイス302を含む。温度検知デバイス302は、1つ以上の温度センサからの温度測定値306を含む温度信号304を出力することができ、この温度センサは、本明細書に記載される温度センサ(例えば、温度センサ104、204)の例であり得る。温度測定値306は、温度検知デバイス302内の各温度センサに関連付けられた温度測定値を含むことができる。
温度検知デバイス302からの温度測定値を分析し、処理して、温度センサのアレイの使用期間中のユーザの体温を判定することができる。使用期間は、ユーザが温度センサのアレイの少なくとも1つの温度センサの上に位置している連続的な持続時間に対して使用することができる。持続時間は、ユーザが休息しており、使用期間中の温度がBBTを表すと仮定することができるように選択することができる。いくつかの場合では、使用期間は、ユーザが眠っている期間など、ユーザの休息期間の一部又は実質的な全体にわたって続く持続時間を有することができる。したがって、この使用期間内に入る温度測定値は、より長い期間にわたって分析することができ、そのことでユーザの温度の精度を高めることができる。例えば、より長いユーザ期間は、この持続時間内に入る1つ以上の温度センサの温度測定値を、フィルタリングするか、平均するか、又は別の方法で分析して、ユーザについて判定される温度の精度を改善することを可能にする。いくつかの場合では、使用期間は、ユーザが2つ以上の温度センサの上に位置している期間を含むことができ、したがって、使用期間は、ユーザが第1の温度センサの上に位置していた持続時間と、ユーザが第2の温度センサの上に位置していた持続時間と、を含むことができ、これらは時間的に重複しても重複しなくてもよい。
温度センサのアレイの使用期間を判定することは、温度検知デバイス内の各温度センサを評価して、それがユーザの下に位置していたか、及び/又はユーザに接触していたかを判定することを含むことができる。使用期間は、1つ以上の温度センサが、定められた持続時間について第1の温度閾値(例えば、図3に示すT1)を超える温度測定値を出力する期間とすることができる。使用期間は、それぞれの温度センサからの温度測定値がユーザのBBTに対応するよう、ユーザが1つ以上の温度センサの上に位置している期間を特定するために使用することができる。例えば、ユーザが1つ以上の温度センサの上に位置している持続時間を、ユーザの睡眠期間に対応する時間の長さに設定することができる。したがって、使用期間は、ユーザがベッドで眠っている間に発生し得る。
各温度センサからの温度測定値を分析して、ユーザがそれぞれの温度センサの上にどのくらい長く位置していたかを判定することができる。定められた持続時間の間についてユーザの下に配置されている温度センサからの温度測定値は、温度分析において考慮することができる。例えば、定められた持続時間について第1の温度閾値(T1)を超える温度測定値を出力する温度センサは、使用期間内にあると考えられる。
図3は、第1温度センサに関連付けられた第1温度測定値306a、及び第2温度センサに関連付けられた第2温度測定値306bを示している。明確にするために2つの温度測定値306を示しているが、温度検知デバイス302は、アレイ内のアクティブな温度センサの数に基づいて、より多いか又はより少ない温度測定値を含んでもよい。1つ以上の温度センサからの温度測定値306を使用して、温度センサのアレイの使用期間を判定することができる。
第1の温度センサによって出力された第1の温度測定値306aは、例えば、本明細書に記載される電子デバイスによって分析されて、ユーザの体温を判定するために使用される第1の温度測定値306a(例えば、温度測定値のセット)の1つ以上の部分を特定及び/又は分離することができる。図3に示す実施例では、第1の温度測定値306aは、第1の時間(S1)と第4の時間(S4)との間の期間を含む第1の持続時間について第1の温度閾値(T1)よりも高い。第1の温度測定値306aは、第1の持続時間にわたって取られた一連の第1の温度値308aを含むことができる。この第1の持続時間がユーザ期間の定められた持続時間(例えば、最小使用持続時間)よりも長い場合、第1の持続時間内で発生する第1の温度値308aを使用して、第1の時間(S1)から第4の時間(S4)まで生じるであろう使用期間を画定することができる。
第2の温度測定値306bは、第5の時間(S5)と第8の時間(S8)との間の期間を含む第2の持続時間について第1の温度閾値(T1)よりも高い。この第2の持続時間が使用期間の定められた持続時間(例えば、最小使用持続時間)よりも長い場合、第2の持続時間内で発生する第2の温度値308aを使用して使用期間を画定することもできる。いくつかの場合では、使用期間は重複時間を含むことができる。例えば、第1の時間(S1)と第4の時間(S4)との間の第1の持続時間、及び、第1の持続時間内にある、第5の時間(S5)と第8の時間(S8)との間の第2の持続時間である。他の実施例では、使用期間は、定められた持続時間を満たす1つのセンサからの温度測定値が、これも定められた持続時間を満たす別のセンサからの温度測定値と部分的に重複する、より長い期間を含み得る。この点に関して、使用期間は、任意の個々のセンサが定められた持続時間について第1の温度閾値を上回る期間よりも長くなり得る。更なる実施例では、使用期間は、異なる温度センサからの重複していない温度測定値を含むことができる。例えば、第1の温度センサが定められた持続時間について第1の温度閾値(T1)を超える第1の持続時間と、それに続く、温度センサのいずれもが第1の温度閾値(T1)を超えない期間と、それに続く、別の温度センサが定められた持続時間について第1の温度閾値(T1)を超えている第2の持続時間である。これは、ユーザが第1の位置で寝て、その後、移動して第2の位置で寝た場合に生じ得る。
分析は、睡眠期間中にユーザが第1の温度センサ及び/又は第2の温度センサの上に位置していたかどうかを判定することを含むことができ、これは、これらのセンサからの温度測定が、その睡眠期間のユーザ体温を判定するために考慮されるかどうかを決定するために使用され得る。例えば、第1の睡眠期間(S1~S5)からの温度値308を第1の温度閾値(T1)と比較することができ、温度値308が第1の温度閾値を上回る場合、システムは、温度センサが睡眠期間中にユーザの下に位置していたか又はユーザと接触していたと判定することができる。いくつかの場合では、第1の温度閾値は、典型的な室温よりも高いが、典型的な体温よりも低いものであり得る。例えば、第1の温度閾値(T1)は、22℃~34℃の範囲であり得る。いくつかの場合では、第1の温度閾値は、約32℃に設定することができる。
図3の実施例では、第1の時間(S1)と第4の時間(S4)との間で発生する第1の持続時間にわたる第1の温度値308aは、第1の温度閾値(T1)を上回り、第5の時間(S5)と第8の時間(S8)との間で発生する第2の持続時間にわたる第2の温度値308bは、第1の温度閾値(T1)を上回る。例示のために、第1の持続時間及び第2の持続時間の両方が、ユーザ期間の定められた持続時間よりも長いと見なされる。使用期間は、第1の時間(S1)と第4の時間(S4)との間の期間、及び第5の時間(S5)と第8の時間(S8)との間の期間を含むことができ、これは重複することができる。したがって、第2の時間(S2)から第4の時間(S4)までの第1の温度値308a、及び第6の時間(S6)から第8の時間(S8)までの第2の温度値を更に分析して、使用期間中のユーザの体温を判定することができる。
第1の閾値(T1)を下回る温度測定値を出力する温度センサは、睡眠期間中に非アクティブであると見なされてもよく、その睡眠期間のユーザの体温を判定する際に使用されなくてもよい。
いくつかの実施形態では、使用期間中に測定された温度値308は、典型的な体温から逸脱する温度測定値をフィルタリングで除外するように更に処理することができる。典型的な体温は、約36.5℃~37.5℃であると考えることができる。第1の時間(S2)と第4の時間(S4)との間で発生する第1の温度値308aと、第5の時間(S5)と8の時間(S8)との間で発生する第2の温度値308bは、フィルタリングされて、定められた温度範囲外にあるその持続時間内の値を除去することができる。いくつかの場合では、温度範囲は、第1の温度閾値(T1)よりも大きく、かつ典型的な温度よりも低い第2の温度閾値(T2)によって画定することができる。例えば、第2の温度閾値(T2)を34℃に設定することができる。第2の温度閾値(T2)を下回る温度値308はBBT分析から除去することができる。追加的に又は代替的に、温度範囲は、第2の温度閾値(T2)よりも高く、かつ人間の標準的な体温よりも高い第3の温度閾値(T3)によって更に画定され得る。例えば、第3の温度閾値(T3)を38℃に設定することができる。第3の温度閾値(T3)を超える温度値308は、BBT分析から除去することができる。残りの温度値308は、睡眠期間のユーザの温度を判定するために使用される温度のセットを画定することができる。
図3の実施例では、使用期間でのユーザの体温を判定するために使用される温度のセットは、第2の時間(S2)から第3の時間(S3)までの持続時間中に測定された第1の温度値308aを含むことができる。いくつかの場合では、第2の時間(S2)から第3の時間(S3)までの持続時間内にある、第1の外れ値310a及び第2の外れ値310bなどの範囲外の第1の温度値308aは、温度のセットからフィルタリングするか、又は別の方法で除去することができる。温度のセットはまた、第6の時間(S6)から第7の時間(S7)までの持続時間中に測定された第2の温度値308bを含むことができる。いくつかの場合では、第6の時間(S6)から第7の時間(S7)までの持続時間内にある第1の外れ値312などの、範囲外の第2の温度値308bもまた、温度のセットからフィルタリングするか、又は別の方法で除去することができる。
使用判定基準、持続時間パラメータを評価し、温度測定値をフィルタリングして、ユーザの体温を判定する際に使用される温度のセットを特定することを含む分析を、各睡眠期間に対して実行することができる。したがって、システムは、複数の夜の睡眠などの一連の使用期間における各使用期間ごとのユーザの体温を出力することができる。使用判定基準、持続時間パラメータ、及びフィルタリングは、ユーザの長い休息期間の間に取られる温度値を使用し、温度センサを温めるヒータ、ベッド内に残されて不正確な温度測定を引き起こす電子デバイスなどの非ユーザ要因や、異なる温度センサと接触する結果になるユーザの動きなどに起因し得る温度変動を除去することによって、より正確なBBT測定値をもたらす。
いくつかの場合では、温度のセットを様々な方法で分析して、使用期間のユーザの体温を判定することができる。例えば、温度のセットのパーセンタイルを計算して使用し、ユーザの体温を判定することができる。いくつかの実施例では、温度のセットに対する85パーセンタイルを使用して、使用期間のユーザの体温を判定することができる。他の実施例では、温度のセットは、他の統計分析を使用して平均化又は処理されて、使用期間のユーザの体温を判定することができる。
いくつかの実施形態では、機械学習を使用して、ユーザの体温を判定することができる。例えば、1つ以上の機械学習モデルを、使用期間中のユーザの体温を判定するために、使用期間からの温度測定値を評価するように構成するか又はトレーニングすることができる。追加的に又は代替的に、1つ以上の機械学習モデルは、異なる使用期間の間の体温変動を、特定、ラベル付け、及び/又は分類して、ユーザの排卵に関連する体温シフトを特定するように、構成するか又はトレーニングすることができる。いくつかの場合では、機械学習モデルは、排卵を示す体温変動に関連する特定の種類の体温シフト又はパターンを認識するようにトレーニングすることができる。機械学習モデルは、特定のユーザの体温の経時的変化を監視して、ユーザの生理の開始などの月経周期における排卵期又は他のフェーズに関連付けられる体温シフトを特定及び又は分類するように構成され得る。
判定された温度は、使用期間の間のBTTとしてユーザに表示されるか、又は別の方法で報告され得る。例えば、毎夜のBBTなどの使用期間についての温度センサデータを集計及び分析することから得られる結果と判定される判定された温度は、単一の値としてユーザに表示され得る。追加的に又は代替的に、各温度センサからの温度測定値は、ユーザによって記録され、かつ/又は見ることができる。このようにして、ユーザの温度変動性又は他の温度傾向をユーザが見ることができ、かつ/又は更に分析することができる。
図4は、月経周期追跡のための温度検知システムによって実行され得る例示的な分析400を示している。分析400は、複数の使用期間のユーザの体温402を追跡して、異なる使用期間の間でのユーザの体温402の変化を特定することを含むことができる。体温402は、本明細書に記載の温度検知システム(例えば、温度検知システム100)のうちの1つなどの温度検知システムを使用して判定することができ、これは本明細書に記載される温度検知デバイス(例えば、温度検知デバイス102、200、及び302)などの1つ以上の温度センサからの温度測定値を出力する、温度検知デバイスを含む。温度402は、例えば、図1~図3を参照して本明細書に記載されるように、使用判定基準を分析すること、持続時間パラメータを評価すること、及び温度データをフィルタリングすることなどによって、本明細書に記載される技術のうちの1つを使用して判定することができる。
いくつかの実施形態では、温度402を使用して、月経周期401内で発生する異なるフェーズを特定することができる。各月経周期401は、生理が始まる日に開始し、次の生理が始まると終了する。各月経周期401中の温度402は、典型的には2フェーズのパターンを呈し、その場合、体温は、排卵前により低く、排卵後により高い。月経周期中のBBTの上昇は、「体温シフト」と称され得る。しかしながら、場合によっては、ユーザは、発熱、環境などの他の要因の結果で体温が上昇(「シフト」)する可能性がある。体温上昇が発生した(又は発生している)ときを判定することを使用して、現在の月経周期401aについての排卵日403を推定することができる。例えば、温度検知システムは、使用期間と使用期間との間の体温変化を特定するように構成することができ、これは、第1の夜から第2の夜への体温の上昇又は低下(体温シフト)を特定することを含み得る。1つ以上の体温の上昇又は低下(シフト)を特定した後、温度検知システムは、体温シフトが排卵日に対応するかどうかを判定することができる。複数の体温シフトが検出される場合、温度検知システムは、どの体温シフトが排卵日に対応するかを特定することができる。これは、排卵周期内で発生したときに対する体温シフトのタイミング、ユーザの排卵の履歴のタイミング、他の体温シフトと比較したシフトの大きさ、などを評価することを含むことができる。いくつかの場合では、生理開始日などのユーザによって入力された情報も使用することができる。この情報を使用してユーザの統計モデルを生成することができ、これを使用して、検出された体温シフトが、排卵又は何らかの他の事象に対応するかどうかを判定することができる。
いくつかの実施形態では、排卵日403は、2つの使用期間の間の体温402が定められた閾値だけ増加するときを判定することによって、推定することができる。例えば、第1の使用期間からの第1の体温402aと第2の使用期間からの第2の体温402bとの間の差が、定められた閾値よりも増加する場合、第1の使用期間402aの日は、排卵日403として推定されてもよい。
いくつかの実施形態では、追加の体温402を使用して、排卵日403を推定することができる。例えば、排卵日403は、少なくとも前の2日よりも高い定められた閾値である体温402を有する2日以上の連続した日を判定することによって推定され得る。例えば、排卵日403は、次の3日間が、前の6日よりも0.1℃高い体温402を有する日として推定することができる。他の実施例では、排卵日403は、次の3日間が、前の6日間の最高値よりも0.2℃高い体温402を有する日として推定することができる。更なる実施例では、排卵日403は、ユーザの体温402が2つの以前の睡眠期間の最高体温より少なくとも0.2℃高い日として推定することができる。
いくつかの場合では、現在の月経周期401aについて判定された推定排卵日403を使用して、その後の月経周期401bの開始日、及び/又はその後の月経周期401bのその後の排卵日405を予測することができる。いくつかの場合では、月経周期開始日及び/又は排卵は、複数の月経周期401にわたって追跡することができ、この組み合わされたデータを使用して、その後の月経周期401について、生理開始日、排卵日などの月経事象を予測することができる。
いくつかの場合では、次の生理401bの開始日は、推定排卵日403から定められた日数後であると予測することができる。更なる実施例では、次の排卵日405は、推定排卵日403から定められた日数後、及び/又は次の生理開始日から定められた日数後であると予測することができる。いくつかの場合では、次の生理401bの開始日は、ユーザによって入力されてもよく、例えば、ユーザは、本明細書に記載される電子デバイスなどの電子デバイスのユーザインターフェースを使用して、生理が開始した日を示すことができる。更なる実施例では、次の生理401bの開始日及び/又は次の排卵日405を予測するために使用される定められた日数は、以前の月経周期401aから追跡されたデータに基づくことができる。いくつかの場合では、予測される生理開始日、及び/又は予測される排卵日は、これらの事象が起こる可能性のある日の範囲として提示されてもよい。例えば、現在の月経周期401aの推定排卵日403は、本明細書に記載されるような複数の異なる方法を使用して推定することができる。次いで、これらの方法のそれぞれと、周期ごとの変動による不確実性とに基づいて、その後の周期401bの予測される排卵日405は、排卵が発生する可能性が最も高い日の範囲として提示され得る。例えば、予測される排卵日405は、次の生理401bにおいて8日目、9日目、及び10日目の間に生じ得る3日の範囲であると予測され得る。
いくつかの実施形態では、ユーザは、次の月経周期401bの開始日、排卵日405などを予測するために使用される情報を入力することができる。例えば、ユーザは、自分の生理が始まった日、年齢、肥満度指数、又は開始日を絞り込むために使用され得る他の測定基準を入力してもよい。例えば、ユーザは、食品、アルコール、薬剤などの摂取に関するデータを入力することができる。いくつかの場合では、温度検知システムは、心拍数情報、心拍数変動、呼吸、血圧などの他のセンサからの入力を受信することができ、これらの入力は、次の生理開始日401b、次の排卵日405などを予測するために使用され得る。追加的に又は代替的に、ユーザが毎日眠りに入る、及び/又は目覚める時間などの他の要因を使用して、ユーザの月経周期タイミングを予測してもよく、これは1つ以上のセンサによって検出され得るか、又はユーザによって入力されてもよい。
図5は、月経周期追跡のための温度検知システムを動作させる例示的な方法500を示している。この温度検知システムは、温度検知システム100など、本明細書に記載の温度検知システムの一例であり得る。
502において、方法500は、ベッド上に配置された温度センサのアレイから温度測定値を受信することを含み得る。温度センサのアレイは、本明細書に記載される温度検知デバイスの一部であり得る。いくつかの場合では、温度センサのアレイは、ベッドのマットレスにわたって延在するように構成された1次元アレイとすることができる。いくつかの場合では、温度検知デバイスは、温度アレイをベッドに固定するために、マットレスの1つ以上の部分の周囲に延在することができる。アレイの温度センサは、マットレスの上面上に配置することができる一方で、デバイスの他の部分は、マットレスの周囲を包む。いくつかの場合では、温度センサのアレイは、マットレスの側面など、ユーザの睡眠領域の外側に配置される温度センサを1つ以上含むことができる。このようなセンサ(単数又は複数)を使用して環境温度を測定することができ、これを使用して、ユーザの測定体温と比較することができる。例えば、環境温度を使用して他のセンサを較正することができ、本明細書に記載される第1、第2、又は第3の温度閾値などの1つ以上の温度閾値を設定することができる。
504において、方法500は、ユーザがアレイ内の温度センサの上に位置している連続持続時間を判定することを含むことができる。いくつかの場合では、これは、アレイ内の1つ以上の温度センサからの温度測定値が、持続時間の第1の温度閾値を超えるときに、温度アレイの使用期間を判定することを含む。これは、第1の温度閾値温度を継続的な持続時間について超えている単一の温度センサ、第1の温度閾値を持続時間について超えている平均温度、第1の温度閾値を持続時間について超えていることに組み合わせられる少なくとも1つの温度センサ(ただし、おそらく異なるもの)、又は、第1の温度閾値を持続時間について超えている2つ以上のセンサの平均温度などに基づくことができる。
いくつかの実施例では、温度検知システムは、温度センサのアレイに対するユーザの位置を判定するために使用されるタッチセンサ又は力センサなどの他のセンサを含むことができる。このようなタッチデータを使用して、どのセンサが使用中であるか、及び/又は温度データと組み合わされているかを判定して、ユーザがアレイ内の温度センサの上に位置しているかどうかを判定することができる。更なる実施例では、他のセンサを使用して、ユーザが温度センサのアレイ上に位置しているかどうかを判定することができ、例えば、光センサ、湿度センサ、心拍数モニタなどの生理学的センサなどを、温度検知システムの一部として実装することができる。
506において、方法500は、サンプルをフィルタリングして、定められた範囲外の温度測定値を除去することを含むことができる。フィルタリングは、測定アーチファクト又は他の事象に起因し得る、典型的な体温から逸脱する温度測定値を除去することを含み得る。フィルタは、使用期間内にあり、第2の温度閾値を超える温度のセットを特定することを含むことができる。例えば、温度のセットを特定することは、温度範囲と、この範囲外にある温度測定値とを画定することと、この範囲外にある温度値をBTT分析から除去又は無視することと、を含むことができる。温度範囲は、室温と体温との間の下限、及び体温よりわずかに高い上限を含むことができる。いくつかの場合では、下限温度は、本明細書に記載されるデバイスの連続的な使用持続時間を判定するために使用される第1の温度閾値を上回って設定され得る。例えば、下限温度は24~34℃とすることができ、上限温度は37℃超とすることができる。いくつかの場合では、温度範囲は、34℃~38℃の間であり得る。
508において、方法500は、使用期間についてのユーザの体温を判定することを含み得る。これは、使用期間からの、本明細書に記載されるようにフィルタリングされた温度測定値を含むことができる。いくつかの場合では、ユーザについての温度測定値は、複数の使用期間に対して判定される。これは、使用期間内で生じる温度測定をフィルタリングすることなどによって、各使用期間の温度のセットを判定することを含み得る。ユーザについての温度測定値は、2つ以上の使用期間のセットなどの、複数の連続する使用期間について判定することができる。この点に関して、使用期間と使用期間との間に生じる温度変化を経時的に追跡することができる。例えば、各使用期間の判定される温度は、ユーザの毎夜のBBT体温に対応することができる。したがって、ユーザの体温は毎日追跡され、体温の変化(例えば、上昇又は低下)は、日々判定することができる。
2つ以上の使用期間のセット内の使用期間ごとにユーザの体温を判定した後、方法500は、異なる使用期間との間のユーザの温度の少なくとも1つの変化を特定することを含み得る。いくつかの場合では、ユーザの体温の少なくとも1つの変化を特定することは、ユーザの体温がシフト閾値だけ上昇することを特定することを含み、これは使用期間の間の体温の定められた上昇であり得る。例えば、シフト閾値は、体温の、1回の使用期間から次の使用期間までの0.2℃以上の上昇として定義することができる。他の場合には、シフト閾値は、2日を超えて発生する温度上昇として定義することができる。例えば、シフト閾値は、以前の6回の使用期間よりも0.1℃高い温度を有する3回の連続する使用期間として定義することができる。他の実施例では、シフト閾値は、以前の6日間の最大値と比較して、0.2℃の上昇のある3日間の期間として定義することができる。シフト閾値はまた、各ユーザに対して個別に構成及び/又はトレーニングされ得る。例えば、複数ヶ月からの温度データを分析し、生理開始日などの他のデータと組み合わせて、個々のユーザに対するシフト検出をトレーニングすることができる。
いくつかの場合では、使用期間内にある複数のセンサからの温度測定値を分析して、睡眠期間のユーザの体温を判定することができる。これは、温度測定値のパーセンタイルを計算すること、平均を判定すること、又は他の統計的分析を行うことを含み得る。
510において、方法500は、各睡眠期間からの体温の比較に基づいて、排卵日を推定することを含み得る。これは、1日以上の連続した日のユーザの判定された体温の増加を判定することを含み得る。いくつかの場合では、パターン分析、機械学習、又は他の分析を実行して、ユーザの判定された体温の上昇に基づいて、排卵が生じた可能性のある日又は日の範囲を判定することができる。
512において、方法500は、少なくとも1つの以前に推定された排卵日に基づいて、ユーザの次の生理開始日及び/又は次の排卵日を予測することを含み得る。いくつかの場合では、本明細書に記載されるBBT分析は、1回以上の月経周期にわたって行うことができる。以前に追跡された月経周期の判定された長さ、月経周期からの排卵タイミングなどを分析し、次の月経周期の開始日、次の月経周期の次の生理開始日及び/又は排卵日、次の月経周期の長さなどを予測するために使用することができる。
図6は、図1~図5を参照して説明した温度検知システムのいずれかの形態をとることができる、月経周期追跡のための温度検知システム600の例示的なブロック図である。温度検知システム600は、プロセッサ602、入出力(I/O)機構604(例えば、タッチスクリーン、クラウン若しくはボタン、入出力ポート、又は触覚インターフェースなどの入出力デバイス)、1つ以上の温度検知デバイス606、メモリ608、他のセンサ610(例えば、光検知システム、気圧センサなど)、及び電源612(例えば、再充電可能なバッテリ)を含むことができる。プロセッサ602は、温度検知システム600の動作のうちの一部又は全てを制御することができる。プロセッサ602は、温度検知システム600の構成要素の一部又は全てと、直接的又は間接的のいずれかで通信することができる。例えば、システムバス又は他の通信機構614は、プロセッサ602、I/O機構604、温度検知デバイス606、メモリ608、センサ610及び電源612の間の通信を提供することができる。
データ又は命令を処理、受信又は送信することができる任意の電子デバイスとして、プロセッサ602を実装することができる。例えば、プロセッサ602は、マイクロプロセッサ、中央演算処理装置(CPU)、特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、又はそのようなデバイスの組み合わせであってもよい。本明細書に記載する場合、用語「プロセッサ」とは、単一のプロセッサ若しくは処理ユニット、複数のプロセッサ、複数の処理ユニット、又は他の適切なコンピューティング要素(単数又は複数)を包含することを意図するものである。
電子デバイス600の構成要素が、複数のプロセッサによって制御されてもよいことを留意されたい。例えば、温度検知システム600の選択構成要素(例えば、センサ610)は、第1のプロセッサ及び温度検知システム600の他の構成要素及び温度検知システム600の他の構成要素によって制御されてもよく、温度検知システム600の他の構成要素(例えば、温度検知デバイス606)は、第2のプロセッサによって制御されてもよく、第1のプロセッサと第2のプロセッサは、互いに通信していてもよく、又は通信していなくてもよい。
I/O機構604は、ユーザ又は別の電子デバイスからのデータを送信及び/又は受信してもよい。I/Oデバイスは、ディスプレイ、タッチ検知入力表面、1つ以上のボタン(例えば、グラフィカルユーザインターフェース「ホーム」ボタン)、1つ以上のカメラ、1つ以上のマイクロフォン若しくはスピーカ、マイクロフォンポートなどの1つ以上のポート、及び/又はキーボードを含んでもよい。加えて、又は代わりに、I/Oデバイス604又はポートは、無線及び/又は有線ネットワーク接続などの通信ネットワークを介して、電子信号を送信することができる。無線及び有線ネットワーク接続の例としては、セルラー接続、Wi-Fi(登録商標)接続、Bluetooth(登録商標)接続、IR接続、及びイーサネット接続が挙げられるが、これらに限定されない。
温度検知デバイス606は、温度検知デバイス102、200、302など、本明細書に記載される温度検知デバイスのいずれかであってもよく、又はこれらの特徴の組み合わせを含んでもよい。いくつかの場合では、温度検知システム600は、複数の温度検知デバイス606を含むことができる。
メモリ608は、温度検知システム600によって使用され得る電子データを保存することができる。例えば、メモリ608は、例えば、オーディオファイル及びビデオファイル、文書及びアプリケーション、デバイス設定及びユーザの好み、タイミング信号、制御信号、並びにデータ構造又はデータベースなどの、電子データ又はコンテンツを保存してもよい。メモリ608は、任意のタイプのメモリとして構成され得る。単なる例示であるが、メモリ608は、ランダムアクセスメモリ、読み出し専用メモリ、フラッシュメモリ、取り外し可能メモリ、他の種類の記憶素子、又はそのようなデバイスの組み合わせとして実装されてもよい。
温度検知システム600はまた、電子デバイス600上のほぼあらゆる場所に配置された1つ以上のセンサ610も含むことができる。センサ(単数又は複数)610は、圧力、光、タッチ、熱、移動、相対運動、生体データ(例えば、生物学的パラメータ)などだがこれらに限定されない、1つ以上の種類のパラメータを検知するように構成することができる。例えば、センサ(単数又は複数)610は、熱センサ、位置センサ、光センサ又は光学センサ、加速度計、圧力変換器、ジャイロスコープ、磁気計、ヘルスモニタリングセンサなどを含んでもよい。加えて、1つ以上のセンサ610は、静電容量、超音波、抵抗、光、超音波、圧電、及び熱検知技術を含むがこれらに限定されない、任意の好適な検知技術を利用してもよい。
電源612は、温度検知システム600にエネルギーを提供することのできる任意のデバイスにより実現することができる。例えば、電源612は、1つ以上のバッテリ又は充電式バッテリであってもよい。加えて、又は代わりに、電源612は、温度検知システム600を壁コンセントなどの別の電源に接続する電源コネクタ又は電源コードであってもよい。
前述の記載では、説明のために、記載された実施形態の完全な理解をもたらすために特定の専門用語を用いた。しかし、記述される実施形態を実施するために、具体的な詳細は必要とされないことは、当業者には明らかであろう。従って、本明細書に述べられる特定の実施形態の前述の説明は、図示及び説明の目的で提示されている。これらの説明は、網羅的であること、又は開示されるまさにその形態に実施形態を限定することをターゲットとしたものではない。上記の教示を考慮すれば、多くの変更及び変形が可能であることが、当業者には明らかであろう。

Claims (20)

  1. ユーザの月経周期を追跡するための方法であって、
    ベッド上の前記ユーザの下に配置された温度センサのアレイ内の1つ以上の温度センサから温度測定値を受信することと、
    前記1つ以上の温度センサのうちの少なくとも1つの温度センサからの温度測定値が、持続時間について第1の温度閾値を超えるときに、前記温度センサのアレイの使用期間を判定することと、
    前記使用期間内にあり、第2の温度閾値を超える温度のセットを特定することと、
    2つ以上の使用期間のセット内の各使用期間について、前記それぞれの使用期間からの前記温度のセットを使用して前記ユーザの体温を判定することと、
    前記2つ以上の使用期間のセット内の各使用期間の前記ユーザの前記体温を判定した後に、異なる使用期間の間の前記ユーザの前記体温の少なくとも1つの変化を特定することと、
    前記ユーザの前記体温の前記少なくとも1つの変化に基づいて、前記ユーザの排卵日を推定することと、
    を含む、方法。
  2. 前記温度のセットを特定することは、第3の温度閾値を下回る前記使用期間からの温度を特定することを含み、
    前記ユーザの前記体温を判定することは、パーセンタイル範囲内に収まる前記温度のセットからの温度を使用することを含み、
    前記ユーザの前記体温の前記少なくとも1つの変化を特定することは、前記ユーザの前記体温がシフト閾値を上昇することを特定することを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の温度閾値は、前記第1の温度閾値よりも高く、
    前記第2の温度閾値は、典型的な体温よりも低く、
    前記第3の温度閾値は、典型的な体温よりも高い、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記ユーザの前記排卵日を予測することは、前記ユーザの前記体温が、前記2つ以上の使用期間のセット内の2つの以前の睡眠期間よりも少なくとも0.1℃高い、前記2つ以上の使用期間のセット内の少なくとも2つの使用期間を判定することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ユーザの前記排卵日を予測することは、前記ユーザの前記体温が2つの以前の睡眠期間の最高体温より少なくとも0.2℃高い、前記2つ以上の使用期間のセット内の少なくとも1つの使用期間を判定することを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記使用期間は、前記温度センサのアレイの少なくとも2つの温度センサからの受信温度測定値を含み、
    前記温度のセットは、前記少なくとも2つの温度センサからの温度測定値を含む、
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記ユーザの前記体温を判定することは、前記温度のセットを平均化することを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ユーザの前記体温を判定することは、前記温度のセットの85パーセンタイルを判定することを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記推定された排卵日に少なくとも部分的に基づいて、前記ユーザの次の生理開始日を予測することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  10. 月経周期を追跡するためのシステムであって、
    ベッド上に配置されるように構成されたストリップと、
    前記ストリップに連結され、前記ストリップ上の異なる位置に配置された第1及び第2の温度センサを含む、温度センサのアレイと、
    プロセッサであって、
    前記第1及び第2の温度センサから温度測定値を受信し、
    前記第1又は第2の温度センサのうちの少なくとも1つからの受信温度測定値が、持続時間について第1の温度閾値を超える使用期間を検出し、
    前記受信温度測定値をフィルタリングして、第2の温度閾値を超える前記使用期間からの前記受信温度測定値の温度のセットを特定し、
    2つ以上の使用期間のセット内の各使用期間について、前記それぞれの使用期間からの前記温度のセットを使用してユーザの体温を判定し、
    各使用期間について前記判定された温度を使用して、異なる使用期間の間の前記ユーザの前記体温の少なくとも1つの変化を特定し、
    前記ユーザの前記体温の前記少なくとも1つの変化に基づいて、前記ユーザの排卵日を推定する、
    ように動作可能な、プロセッサと、
    を含む、システム。
  11. 前記プロセッサは、
    前記第1又は第2の温度センサからの受信温度測定値が前記持続時間について前記第1の温度閾値を超える前記使用期間を検出し、
    使用睡眠期間に対して、前記第1及び第2の温度センサからの受信温度測定値を集計する、
    ように動作可能である、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記温度センサのアレイが、前記ストリップにわたって1次元アレイ内に配置されている、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記第1及び第2の温度センサが、約3センチメートルから約6センチメートル離れて配置されている、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記ストリップが、前記ベッドの幅にわたって前記温度センサのアレイを配向するように構成されている、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記温度センサのアレイが、測温抵抗体、負温度係数検出器、熱電対、半導体温度検出器、又はこれらの組み合わせのうちの1つ以上を含む、請求項10に記載のシステム。
  16. 前記ストリップは、前記ユーザの場所を検知するように動作可能な1つ以上の位置センサを含み、
    前記第1及び第2の温度センサの前記使用期間を検出することは、前記ユーザの前記検知された場所に少なくとも部分的に基づいている、
    請求項10に記載のシステム。
  17. ユーザの体温を追跡するためのデバイスであって、
    ベッド上に配置されるように構成されたストリップであって、
    カバー層と、
    底部層と、
    前記カバー層と前記底部層との間に配置された従順性層と、
    を含む、ストリップと、
    前記ストリップの長さに沿って延在し、前記カバー層と前記底部層との間に配置された温度センサのアレイと、
    前記温度センサのアレイ内の温度センサに結合され、前記温度センサのアレイによって検出された温度を示す信号を出力するように構成されたインターフェースデバイスと、
    を含む、デバイス。
  18. 前記ストリップは、複数の補剛材を含み、前記複数の補剛材のそれぞれは、前記カバー層と前記温度センサのアレイ内の温度センサとの間に配置され、
    前記複数の補剛材のうちの補剛材が、各温度センサに結合され、
    前記複数の補剛材はそれぞれ、前記カバー層よりも剛性の高い材料を含む、
    請求項17に記載のデバイス。
  19. 前記ストリップは、前記温度センサのアレイと前記カバー層との間に配置された可撓性層を含み、
    前記可撓性層は、前記ストリップの前記長さに沿って延在し、
    前記可撓性層は、前記長さに沿った前記ストリップの曲げを容易にする、
    請求項17に記載のデバイス。
  20. 前記インターフェースデバイスは、前記温度センサのアレイ内の複数の温度センサからの温度測定値を受信するように動作可能であり、
    前記信号は、前記複数の温度センサのそれぞれによって測定された温度の指標を含む、
    請求項17に記載のデバイス。
JP2021116570A 2020-08-12 2021-07-14 月経周期追跡のためのベッド内温度アレイ Active JP7250854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/991,815 US11771406B2 (en) 2020-08-12 2020-08-12 In-bed temperature array for menstrual cycle tracking
US16/991,815 2020-08-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022032976A true JP2022032976A (ja) 2022-02-25
JP7250854B2 JP7250854B2 (ja) 2023-04-03

Family

ID=80000783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021116570A Active JP7250854B2 (ja) 2020-08-12 2021-07-14 月経周期追跡のためのベッド内温度アレイ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11771406B2 (ja)
JP (1) JP7250854B2 (ja)
KR (1) KR102644031B1 (ja)
CN (1) CN114073551A (ja)
DE (1) DE102021208104A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK201870599A1 (en) 2018-03-12 2019-10-16 Apple Inc. USER INTERFACES FOR HEALTH MONITORING
US11896136B2 (en) 2019-09-19 2024-02-13 Apple Inc. Pneumatic haptic device having actuation cells for producing a haptic output over a bed mattress
DE102022120259A1 (de) 2022-08-11 2024-02-22 BH Holding GmbH Vorrichtung zur Messung von Druck, Feuchtigkeit und/oder Temperatur
WO2024054378A1 (en) * 2022-09-06 2024-03-14 Apple Inc. User interfaces for health tracking
US20240125657A1 (en) * 2022-10-18 2024-04-18 Brisby, Inc. Temperature monitoring system and method

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08131408A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 睡眠健康管理システム
JP2003164527A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Tanita Corp 婦人用睡眠環境制御装置
US20050257822A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Bed-Check Corporation Silk-screen thermocouple
JP2006230790A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Medical Electronic Science Inst Co Ltd 睡眠状態検出システム及び睡眠状態検出装置
JP2008264352A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Univ Of Aizu 月経周期推定装置および月経周期推定方法
JP2010502338A (ja) * 2006-09-05 2010-01-28 ファーティリティ・フォーカス・リミテッド 排卵及び受精の期間を検出し予測する方法
JP2014212977A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 オムロンヘルスケア株式会社 月経開始予定日算出装置およびプログラム
US20150164409A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-18 Blue Ocean Laboratories, Inc. Sleep system for obtaining sleep state information
JP2019051069A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 京セラ株式会社 寝具及び通信システム
CN111061944A (zh) * 2019-10-30 2020-04-24 珠海格力电器股份有限公司 生理期管理方法及系统

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4151831A (en) * 1976-11-15 1979-05-01 Safetime Monitors, Inc. Fertility indicator
US4148304A (en) * 1976-11-29 1979-04-10 Bmd Development Trust Device for measuring ovulation
US4443851A (en) * 1980-07-03 1984-04-17 Lin Kin Yuan Automatic recording, indicating and predicting device for gynecophysiological cycles
US4465077A (en) * 1981-11-12 1984-08-14 Howard Schneider Apparatus and method of determining fertility status
US4557273A (en) * 1982-12-27 1985-12-10 Stoller Kenneth P Method and apparatus for detecting ovulation
US4515167A (en) * 1983-02-28 1985-05-07 Hochman Joel S Device for the development, training and rehabilitation of the pubococcygeal and related perineal musculature of the female
US4865044A (en) * 1987-03-09 1989-09-12 Wallace Thomas L Temperature-sensing system for cattle
DE3802479A1 (de) * 1988-01-28 1989-08-10 Uebe Thermometer Gmbh Verfahren und einrichtung zur bestimmung des ovulationstermins von mensch oder tier durch elektrische erfassung der koerpertemperaturabweichung
GB8903626D0 (en) * 1989-02-17 1989-04-05 Unilever Plc Methods and devices for use therein
US5209238A (en) * 1989-08-17 1993-05-11 Sundhar Shaam P Electronic ovulation monitor
US8328420B2 (en) * 2003-04-22 2012-12-11 Marcio Marc Abreu Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9848815B2 (en) * 2002-04-22 2017-12-26 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
TW563517U (en) * 2002-10-23 2003-11-21 Wang Nai Dung Wrist watch capable of recording body temperature and informing pregnable period
JP2005030992A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排卵周期モニタシステムおよび排卵周期モニタ方法
US10194810B2 (en) * 2004-02-05 2019-02-05 Earlysense Ltd. Monitoring a condition of a subject
US9131891B2 (en) * 2005-11-01 2015-09-15 Earlysense Ltd. Monitoring a condition of a subject
US7656673B1 (en) 2004-05-25 2010-02-02 University Of South Florida Wireless micro-electro-opto-fluidic-mechanical foldable flex system
US20080071190A1 (en) * 2004-08-31 2008-03-20 Gorodeski George I Timing of Ovulation Based on Vaginal Ph
US7492241B2 (en) 2005-06-02 2009-02-17 The Regents Of The University Of California Contour-mode piezoelectric micromechanical resonators
US7395717B2 (en) 2006-02-10 2008-07-08 Milliken & Company Flexible capacitive sensor
GB0608829D0 (en) * 2006-05-04 2006-06-14 Husheer Shamus L G In-situ measurement of physical parameters
WO2008030981A2 (en) 2006-09-06 2008-03-13 Blumberg J Seth Digital bed system
US7500536B2 (en) 2006-09-27 2009-03-10 Illinois Tool Works Inc. Seat heater with occupant sensor
KR100975010B1 (ko) 2008-02-29 2010-08-09 성균관대학교산학협력단 다중 크기 압전 마이크로 칸티레버 공진자 어레이를 이용한 물리센서 및 그 제작방법
JP5130422B2 (ja) 2008-11-07 2013-01-30 独立行政法人産業技術総合研究所 検出センサ
WO2010017192A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Ph Diagnostics Inc. Apparatus, method and system for determining a physiological condition within a mammal
KR101043261B1 (ko) * 2009-01-23 2011-06-21 서강대학교산학협력단 개인 맞춤형 월경기 또는 가임기 예측 시스템 및 그 계산방법
FR2946427B1 (fr) 2009-06-05 2011-09-30 Hill Rom Ind Sa Capteur de pression comprenant une cellule capacitive et dispositif de support en comportant.
US8702627B2 (en) 2009-10-15 2014-04-22 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor having multiple sensing elements
EP2509510A4 (en) * 2009-12-09 2014-07-09 Fridenson Arie EISPRUNGS DETECTION AND ANALYSIS SYSTEM
BR112013023427A2 (pt) * 2011-03-14 2017-04-25 Valley Electronics Llc método de gravação, armazenamento, análise, e exibição de alterações na temperatura corporal basal de uma mulher, e, sistema para gravar, armazenar, e analisar alterações na temperatura corporal basal de uma mulher e exibir as análises
US20120242492A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 Tov 1 LLC Seat occupancy detection and display system
US9271665B2 (en) 2011-05-20 2016-03-01 The Regents Of The University Of California Fabric-based pressure sensor arrays and methods for data analysis
US8834389B2 (en) * 2011-11-25 2014-09-16 Tepsync Temperature based fertility monitoring system and related method
US9131039B2 (en) 2011-12-22 2015-09-08 Nokia Technologies Oy Piezoelectric actuator interface and method
US20130201316A1 (en) 2012-01-09 2013-08-08 May Patents Ltd. System and method for server based control
DE102012103856B4 (de) 2012-02-16 2016-09-29 Peter Seitz Textiler Drucksensor
WO2013164698A1 (en) 2012-04-30 2013-11-07 Xsensor Technology Corporation Bedding system with support surface control
JP5953915B2 (ja) * 2012-05-01 2016-07-20 オムロンヘルスケア株式会社 黄体機能評価装置、黄体機能評価システム、黄体機能評価方法および黄体機能評価プログラム
US9265142B2 (en) 2013-03-15 2016-02-16 Kulite Semiconductor Products, Inc. Flexible interconnect structure for a sensor assembly
US11812859B2 (en) * 2013-03-15 2023-11-14 Sleepme Inc. System for enhancing sleep recovery and promoting weight loss
US9504416B2 (en) 2013-07-03 2016-11-29 Sleepiq Labs Inc. Smart seat monitoring system
US10060802B1 (en) * 2013-12-02 2018-08-28 Summer Merie Ragosta Intelligent digital thermometer
EP3082578B1 (en) * 2013-12-18 2019-07-10 Koninklijke Philips N.V. Vital sign monitoring and control
KR20160103073A (ko) 2013-12-24 2016-08-31 폴리에라 코퍼레이션 가요성 전자 부품용 지지대 구조물
US9572647B2 (en) * 2013-12-31 2017-02-21 i4c Innovations Inc. Paired thermometer temperature determination
JP6333995B2 (ja) * 2014-04-01 2018-05-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 対象の心拍を用いる目立たない排卵追跡システム及び方法
US10278638B2 (en) * 2014-07-21 2019-05-07 Withings System and method to monitor and assist individual's sleep
WO2016019087A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 President And Fellows Of Harvard College Soft sensor fiber and method of making a soft sensor fiber
US10172593B2 (en) * 2014-09-03 2019-01-08 Earlysense Ltd. Pregnancy state monitoring
US10575829B2 (en) * 2014-09-03 2020-03-03 Earlysense Ltd. Menstrual state monitoring
US20190110692A1 (en) * 2014-12-23 2019-04-18 James Pardey Processing a physical signal
WO2016131630A1 (en) * 2015-02-16 2016-08-25 Ava Ag System and method for determining the fertility phase of a female
CN107529986B (zh) * 2015-03-27 2021-02-26 诺基亚技术有限公司 用于检测身体相关温度变化的方法和装置
US20160370210A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Amphenol Thermometrics, Inc. Modular flexible sensor array
WO2017015000A1 (en) 2015-07-17 2017-01-26 Mc10, Inc. Conductive stiffener, method of making a conductive stiffener, and conductive adhesive and encapsulation layers
US10418933B2 (en) 2015-12-08 2019-09-17 Alta Devices, Inc. Versatile flexible circuit interconnection for flexible solar cells
US9857930B2 (en) 2015-12-16 2018-01-02 3M Innovative Properties Company Transparent conductive component with interconnect circuit tab comprising cured organic polymeric material
WO2017122199A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Tempdrop Ltd System and method for determining physiological condition based on variations in body temperature
JP6013668B1 (ja) * 2016-03-22 2016-10-25 株式会社E3 基礎体温測定システムおよび基礎体温測定装置
US11642077B2 (en) * 2016-04-29 2023-05-09 Fitbit, Inc. Sleep monitoring system with optional alarm functionality
US11328152B2 (en) * 2019-06-17 2022-05-10 Pixart Imaging Inc. Recognition system employing thermal sensor
RU2019100456A (ru) * 2016-06-13 2020-07-14 Конинклейке Филипс Н.В. Оптический мониторинг характеристик лица во время менструального цикла женщины
US9867597B1 (en) * 2016-07-13 2018-01-16 Withings Method and system to notify female fertility period
EP3490459A1 (en) * 2016-07-28 2019-06-05 Ava AG System and method for determining temperature nadir of a female
WO2018033799A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 Thalman Health Ltd. Method and system for determination of core body temperature
US11517292B2 (en) * 2016-10-27 2022-12-06 Femtec Health, Inc. System and a method for non-invasive monitoring of estrogen
KR102618429B1 (ko) * 2017-05-10 2023-12-27 휴메인, 인코포레이티드 출산력 및 호르몬 주기 자각을 위한 시스템 및 장치
EP3415086A3 (en) 2017-06-15 2019-04-03 Analog Devices, Inc. Sensor module for vital sign monitoring device
US11045144B2 (en) 2017-10-20 2021-06-29 Ausculsciences, Inc. Coronary artery disease detection signal processing system and method
US20190187794A1 (en) 2017-12-20 2019-06-20 Immersion Corporation Systems and Methods for Pneumatic Pressure Haptic Controllers
WO2019143953A1 (en) * 2018-01-19 2019-07-25 Eight Sleep Inc. Sleep pod
CN108784748A (zh) * 2018-05-25 2018-11-13 上海夏先机电科技发展有限公司 一种预测排卵日期的方法、装置和电子设备
US10765409B2 (en) 2018-06-28 2020-09-08 Fitbit, Inc. Menstrual cycle tracking
WO2020239789A1 (en) * 2019-05-26 2020-12-03 Vivosensmedical Gmbh Body temperature diagnostics
US11209957B2 (en) * 2019-06-01 2021-12-28 Apple Inc. User interfaces for cycle tracking
US20210041287A1 (en) 2019-08-09 2021-02-11 Apple Inc. On-Bed Differential Piezoelectric Sensor
WO2021038025A1 (en) 2019-08-29 2021-03-04 Ava Ag System and method for estimating a fertility status of a woman
US11896136B2 (en) 2019-09-19 2024-02-13 Apple Inc. Pneumatic haptic device having actuation cells for producing a haptic output over a bed mattress
US20210295661A1 (en) 2019-09-19 2021-09-23 Apple Inc. Pneumatic Haptic Device Having Actuation Cells for Producing a Haptic Output Over a Bed Mattress
US20220061699A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Apple Inc. Flexible Capacitive Sensing Mat Including Spacer Fabric
US20220387003A1 (en) 2021-06-06 2022-12-08 Apple Inc. Menstrual cycle tracking and prediction

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08131408A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 睡眠健康管理システム
JP2003164527A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Tanita Corp 婦人用睡眠環境制御装置
US20050257822A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Bed-Check Corporation Silk-screen thermocouple
JP2006230790A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Medical Electronic Science Inst Co Ltd 睡眠状態検出システム及び睡眠状態検出装置
JP2010502338A (ja) * 2006-09-05 2010-01-28 ファーティリティ・フォーカス・リミテッド 排卵及び受精の期間を検出し予測する方法
JP2008264352A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Univ Of Aizu 月経周期推定装置および月経周期推定方法
JP2014212977A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 オムロンヘルスケア株式会社 月経開始予定日算出装置およびプログラム
US20150164409A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-18 Blue Ocean Laboratories, Inc. Sleep system for obtaining sleep state information
JP2019051069A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 京セラ株式会社 寝具及び通信システム
CN111061944A (zh) * 2019-10-30 2020-04-24 珠海格力电器股份有限公司 生理期管理方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
US11771406B2 (en) 2023-10-03
JP7250854B2 (ja) 2023-04-03
DE102021208104A1 (de) 2022-02-17
US20220047250A1 (en) 2022-02-17
CN114073551A (zh) 2022-02-22
KR20220020783A (ko) 2022-02-21
US20230389899A1 (en) 2023-12-07
KR102644031B1 (ko) 2024-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7250854B2 (ja) 月経周期追跡のためのベッド内温度アレイ
US9685097B2 (en) Device and method for detecting eating activities
JP6951057B2 (ja) プログラム、情報処理方法および情報処理装置
JP4933227B2 (ja) 装着式温度測定装置および身体状態推定方法
EP3860443B1 (en) Sensor system and method for continuous and wireless monitoring and analysis of respiratory sounds, heart rate and core temperature in organisms
WO2013171799A1 (ja) 生体リズム推定装置
US10383523B2 (en) Basal body temperature measuring system and basal body temperature measuring device
JP5534662B2 (ja) 基礎体温変動推定および健康記録管理システム
JP6127249B2 (ja) ホルモンバランス推定装置およびホルモンバランス推定方法
JP2008128781A5 (ja)
JP2010063766A5 (ja)
JP7340601B2 (ja) 生体温度を継続的に無線で監視及び分析する通知機能付きセンサシステム及び方法
JP2006271978A (ja) 睡眠行動を監視するための方法及び電界マットレス
CN114252172A (zh) 用于体温感测的柔性温度感测设备
US20220192585A1 (en) System and method for precise determination of a date of childbirth with a wearable device
JP2023545233A (ja) 改善された皮膚温度モニタリングのための方法、システム、およびデバイス
EP3860444B1 (en) Sensor system and method for continuous and wireless monitoring and analysis of heart sounds, circulatory effects and core temperature in organisms
CN217723478U (zh) 非接触式睡眠监测装置
JP7075095B2 (ja) プログラム、情報処理方法および情報処理装置
KR102467440B1 (ko) 2채널 온도 센서 기반 체온 추정 시스템 및 방법
KR102467439B1 (ko) 1채널 온도 센서 기반 체온 추정 시스템 및 방법
CN109937009A (zh) 终端装置、输出方法及计算机程序
CN113384243A (zh) 一种非接触式睡眠监测装置及监测方法
JP2022009237A (ja) 睡眠状態判定装置等

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7250854

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150