JP2022022144A - 電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ - Google Patents

電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2022022144A
JP2022022144A JP2021118667A JP2021118667A JP2022022144A JP 2022022144 A JP2022022144 A JP 2022022144A JP 2021118667 A JP2021118667 A JP 2021118667A JP 2021118667 A JP2021118667 A JP 2021118667A JP 2022022144 A JP2022022144 A JP 2022022144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
flank
electrical
circumferential
hooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021118667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7212111B2 (ja
Inventor
ドゥ クロエ オリビィエ
De Cloet Olivier
ビーバー イェルク
Bieber Joerg
マンデル クリスティアン
Mandel Christian
ルシュ クリスティアン
Rusch Christian
ベルクナー ベルト
Bergner Bert
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2022022144A publication Critical patent/JP2022022144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7212111B2 publication Critical patent/JP7212111B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/54Intermediate parts, e.g. adapters, splitters or elbows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0518Connection to outer conductor by crimping or by crimping ferrule
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/59Threaded ferrule or bolt operating in a direction parallel to the cable or wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/65912Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members for shielded multiconductor cable
    • H01R13/65917Connection to shield by means of resilient members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0524Connection to outer conductor by action of a clamping member, e.g. screw fastening means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

【課題】自動車分野向けの、電気接続デバイス、特にHFデータ接続デバイスのための、電気フェルール、特にHFフェルールを提供する。【解決手段】電気フェルール20は、フェルール20の軸方向に延び、フェルール20の径方向に互いに反対に位置し、周方向中心部23によってフェルール20の周方向Urに互いに接続された2つのフランク21、22を備え、周方向Urにおけるフェルール20の少なくとも1つの自己ロックは、フランク21、22によって設置することができ、または設置されており、それによってフェルール20は、電気ケーブル、特にHFケーブルへの取付け状態のために、取付け径に関して可変的に形成されている。【選択図】図11

Description

本発明は、好ましくは自動車分野向けの、電気接続デバイス、特にHFデータ接続デバイスのための、電気フェルール、特にHFフェルールに関する。本発明はまた、好ましくはいずれの場合も自動車分野向けの、電気コンタクトデバイスまたは電気コネクタのための電気コンタクト手段、電気コネクタのための電気接続デバイス、電気コネクタ、および電気物品(electrical entity)に関する。
電気分野(電子機器、電気工学、電力系統、電気エネルギー技術など)では、広範囲の電流、電圧、周波数、および/もしくはデータ速度で電流、電圧、信号、および/もしくはデータを伝送する働きをする多数の電気コネクタ手段もしくはコネクタデバイス、ソケットコネクタ、ピンコネクタ、ならびに/またはハイブリッドコネクタなどが知られており、これらは以下で(電気)コネクタとも(また相手コネクタ)呼ばれる。低、中、または高の電圧および/または電流の範囲内で、特に自動車分野において、そのようなコネクタは、機械応力がかかり、温かく、場合により高温の、汚染された、湿気が多く、かつ/または化学的腐食性環境において、電力、信号、および/もしくはデータの急な伝送を、持続可能に、繰返し、かつ/または比較的長い不活動期間後に保証しなければならない。適用範囲が広いため、多数の特殊設計のコネクタが知られている。
そのようなコネクタ、および場合によりそれに付随するハウジング(たとえば、コネクタ手段もしくはコネクタデバイスの場合)またはより上位のハウジング(たとえば、コネクタデバイスの場合)は、以下で事前組立て(電気)ケーブルとも(電気物品とも)呼ばれる電線、ケーブル、ケーブルハーネスなどに取り付けることができ、たとえばハウジング、リードフレーム、回路基板など、(電力)電気、電気光学、もしくは電子構成要素部分または対応するアセンブリなど(電気物品)の電気デバイスまたは手段に取り付けることもできる。
コネクタ(ハウジングあり/なし)がケーブル、線、またはケーブルハーネスに位置する場合、これはフライングリード(プラグイン)コネクタ、もしくはプラグ、ソケット、またはカップリングとも呼ばれ、電気、電気光学、または電子構成要素、アセンブリなどに位置する場合、これはたとえば(組込み/取付け)コネクタ、(組込み/取付け)プラグ、または(組込み/取付け)ソケットなどのコネクタデバイスとも呼ばれる。さらに、そのようなデバイス上のコネクタは、(プラグ)ホルダ、ボックスヘッダコネクタ、ピンストリップ、またはヘッダと呼ばれることが多い。電気エネルギー技術(好ましくは3相高圧伝送による、電気供給網における高圧電流の生成、変換、貯蔵、および輸送)の文脈では、その比較的複雑な構造のため、本明細書ではケーブル付属物を参照する。
そのようなコネクタは、障害のない送電を保証しなければならず、相互に対応する部分的に相補のコネクタ(コネクタおよび相手コネクタ)は通常、長持ちするが通常は取外し可能な状態でコネクタを相手コネクタにまたその逆にロックおよび/もしくは締め付けるためのロックデバイスならびに/または締め付けデバイスを有する。さらに、たとえば実際のコンタクト手段(端子、通常は単体の材料としてもしくは一体に形成、たとえばコンタクト要素など)、もしくはコンタクトデバイス(端子、通常は多くの部分(部品、パーツ、parts)、2つの部分、単一の部分、単体の材料として、もしくは一体に、たとえば1つもしくは複薄の部分からなる(圧着)コンタクトデバイスとして形成)を備え、または少なくとも有するコネクタのための電気接続デバイスを、その中に確実に保持しなければならない。(すでに)事前組立て電気ケーブルの場合、そのような接続デバイスは、コネクタ(上記参照)として、すなわちハウジングなしで、たとえばフライングリード式で提供することができる。
電気コネクタおよびその接続デバイスを改善するための努力が、それらをより堅ろうにし、より効果的に設計し、より低コストで作製するために、特に小型化によって、絶えずなされている。HFデータコネクタ(HF:高周波、本明細書の定義では、3~300MHz超、さらにGHz範囲(約150GHz)の送信周波数)の場合、特にHF技術では電波特性が明らかであるため、従来のデータコネクタ(本明細書の定義では、約3MHzを下回る周波数の伝送)に対するもの以外の規則が適用される。特にケーブル、特にHFケーブルの構成および/または最終的な直径のため、フェルール(支持スリーブ)は、接続デバイスのインピーダンスに著しい影響を与える。
特有のタイプの従来のフェルールは、たとえば単一の製造者からの、単一のケーブルタイプまたは単一の実際のケーブルサイズ(内層、たとえば同軸ケーブル、2軸ケーブルのケーブル径など)との使用のみが意図される。他のケーブルタイプまたはケーブルサイズには、他のタイプのフェルールを使用しなければならない。2つのケーブルタイプの異なるケーブル径に加えて、ケーブルの事前組立てプロセス中に変化するケーブル径も問題である。これはたとえば、ケーブル、特にその比較的大きい内側絶縁層の少なくとも1つの機械特性(仕上げ、硬度、圧縮性、弾性など)によるものである。加えて、異なる製造者による同じ直径を有するケーブルは、この場合も特に絶縁層において、異なる特性を有することから、これはより困難になる。加えて、公差の問題が伴う。
本発明の目的は、好ましくは自動車分野向けの、改善された、場合によりHFに好適な電気フェルール、改善された、場合によりHFに好適な電気接続デバイス、および改善された、場合によりHFに好適な電気コネクタを提供することである。ここで、フェルールは、異なるケーブル径のために、かつ/またはケーブルの事前組立てプロセス中に変化するケーブルの直径に適合することができるように、設計されるべきである。さらに、フェルール、接続デバイス、およびコネクタは、その後の使用に比べると低コストで作製することができ、簡単な構造であり、かつ/または容易に取り扱うことができることが意図される。
本発明の目的は、好ましくはいずれの場合も自動車分野向けの、電気接続デバイスのための電気フェルール、特にHFフェルールによって、電気コンタクトデバイスまたは電気コネクタのための電気コンタクト手段によって、電気コネクタのための電気接続デバイスによって、電気コネクタによって、および電気物品によって実現される。本発明の有利な発展形態、追加の特徴、および/または利点は、従属請求項および以下の説明から得られる。
本発明によるフェルールは単に、フェルールの軸方向に延び、フェルールの径方向に互いに反対に位置し、周方向中心部によってフェルールの周方向に互いに接続された2つのフランクを備える。本発明によれば、周方向におけるフェルールの少なくとも1つの自己ロックは、フランクによって設置することができ、または設置されており、それによってフェルールは、電気ケーブル、特にHFケーブルへの取付け状態(圧縮取付け状態も同様)のために、取付け径(圧縮取付け径も同様)に関して可変的に形成されている。ここで、フェルールは、圧着フェルールとして形成することができ、このとき、取付け径だけでなく、圧着高さを指すことが可能である。
本明細書では、これらのフランクとの類推によって、周方向部分は当然ながら同様に軸方向に延び、周方向部分との類推によって、フランクは当然ながら同様に、フェルールの状態(事前取付け状態、取付け状態、および/または圧縮取付け状態とは対照的に、開状態)、すなわちそのフランクの位置に従って、周方向に延びる。さらに、周方向において、第1のフランクは周方向中心部に一体となり、周方向中心部は第2のフランクに一体となる。本明細書では、周方向中心部は、一方もしくは両方のフランクと比較して、より大きい、等しい、もしくはより小さい剛性および/または厚さを有することができる。
本明細書では、広げられた(展開された、unrolled)フェルールの外側基本領域は、ほぼまたは主に矩形として形成することができる。フェルールは、好ましくは、たとえば金属板など、単に平らかつ/または薄い材料層によって形成または構成される。本明細書では、フェルールは、穿孔または打抜きすることができ、後に場合により曲げて形にすることができる。ケーブルに取り付けるその実際の目的は別にして、フェルールはそれ自体、その開状態および閉状態の両方において、その軸方向端面(前面および後面)の両方で開いたものとして形成される。フェルールの開状態で、その断面は、好ましくは実質的にU字形またはV字形である。フェルールの取付け状態および/または圧縮取付け状態(下記参照)で、その断面は、好ましくは実質的にO字形である。
フェルールは、好ましくは、一体のフェルールとして形成される。一体の形態とは、単一の構成要素のみが存在し、破壊しなければ分割することができないフェルールの形態を意味すると理解されたい。この構成要素は、単一の元の切片(金属板、ブランクなど)および/または単一の元の化合物(溶融金属、ポリマーメルトなど)から作製され、その部分(部品、part)は必ず一体である。フェルールは、接着および/または粘着によってともに内部で保持される。フェルール自体は、金属、金属合金、プラスチック、またはプラスチック金属複合物から形成することができる。フェルールがプラスチックから形成される場合、このフェルールは、好ましくは内側および外側で金属または金属合金によって金属化される。フェルールは、少なくとも1つの被覆、堆積、亜鉛めっきなどをさらに有することができる。
周方向におけるフェルールの特有の自己ロックによって、フェルールの特有の取付け径の設定が、場合により初めに行われ、そのような単一の自己ロックは、たとえば2つの掛止手段の、単一の個々のロックによって形成することができ、またはたとえばいずれの場合も2つの掛止手段を有する複数の個々のロックによって形成することができる。すなわち、自己ロックは、複数の個々のロックを備えることができ、いくつかの個々のロックは、たとえば、軸方向および/または周方向にフランク間で分散されたものとして設置することができる。またすなわち、設置することができ、または設置されている、個々のロックおよび/もしくは掛止手段の数にかかわらず、自己ロックは、フェルールの特有の取付け径に相関する。
フェルールの取付け径または取付け内径は、少なくとも1つの直径を意味すると理解されたい。本明細書では、特に、フェルールの主にまたは実質的にすべての取付け径または取付け内径を、可変的に形成することができる。特に、フェルール自体は、たとえば間接的または直接的に設けられる電気機械コンタクト部など、単体の材料としてまたは一体に接続された軸方向のいかなるさらなる部分も有していない。
フェルールは、少なくとも1つの自己ロックによって、ケーブルで周方向に閉じることができ、または閉じられている可能性がある。設置された自己ロックは、一方の周方向のみまたは両方の周方向で有効とすることができる。設置された自己ロックが単一の周方向で有効である場合、フェルールの取付け径は、時間とともに累進的に、場合によりさらに低減させることができ、または場合によりさらに増大させることができる。
設置された自己ロックが両方の周方向で有効である場合、その結果、取付け径は、フェルールの恒久的な弾性または塑性変形は別にして、実質的に固定される。設置された自己ロックでは、フランクの2つの自由な長手方向端部を周方向に互いに係合させることができ、かつ/または径方向に重ねて配置することができる。互いに対応する第1のフランクおよび第2のフランクの掛止手段は、特定の部分において、特に部分的に互いに補完するように、かつ/または互いにフォームフィット(form-fitting)するように形成される。
本発明の変形例では、フェルールは、設置することができる多数の自己ロックを有することができ、取付け径は、ケーブル(ケーブルタイ参照)にフェルールを設置するとき、これらの自己ロックのうちの任意の自己ロックによって設置することができる。フェルールは、設置することができる正確には2つ、または特に複数の(多数の、multiplicity of)自己ロックを有することができ、それによって正確には2つ、または特に多数の取付け径を、ケーブルに設置することができる。本明細書では、自己ロックは、好ましくは、両方の周方向で有効になるように形成される。上記ですでに説明したように、設置することができるそのような自己ロックは、単一の個々のロックまたは複数の個々のロックによってそれぞれ構成される。設置すべきケーブル径はさておき、フェルールの自己ロックは、フランクによって周方向に連続して設置することができる可能性がある。
自己ロックのために、第1のフランクは、単一の掛止手段を有することができ、第2のフランクは、正確には2つ、または特に複数の(多数の、multiplicity of)掛止手段を有することができる。第1のフランクの掛止手段は、第1のフランクからの自由な周方向部分によって形成された掛止突起として形成することができる。したがって、掛止突起は、たとえば、L字形、T字形、O字形、キノコ形などで形成することができる。
第2のフランクの掛止手段は、第2のフランクに掛止凹部として構成することができ、掛止凹部は、好ましくは、互いに途切れなく一体となっている。本明細書では、第1のフランクのポジティブ掛止突起との類推によって、掛止凹部は、対応するネガティブとして第2のフランクに設置される。さらに、互いに途切れなく一体となる掛止凹部は、直接流体連通する。また当然ながら、第2のフランクの互いに途切れなく一体となる掛止手段は、周方向に1列に設置される。
少なくともケーブルへのフェルールの取付け状態で、フェルールの軸方向の範囲およびその径方向の材料厚さは別にして、掛止突起(掛止手段)ならびに/または掛止凹部(掛止手段)は、排他的に周方向に延びる。追加または代替として、この場合、掛止突起(掛止手段)は、対応する掛止凹部(掛止手段)を実質的に完全に埋めることができる(フォームフィット)。
本発明の変形例では、フェルールは、好ましくは、設置することができ、または設置されている、正確には1つの自己ロックを有することができ、それによって、フェルールの取付け状態で、好ましくは正確には1つの実質的に最大の取付け径(圧縮取付け径ではない)をケーブルに設置することができ、または設置されている。本明細書では、自己ロックは、好ましくは、単一の周方向で有効になるように形成される。上記ですでに説明したように、設置することができるそのような自己ロックは、単一の個々のロックまたは複数の個々のロックによってそれぞれ構成することができる。設置することができ、または設置されている自己ロックは、フェルールで有効とすることができ、したがってケーブルへのフェルールの取付け状態で、一方ではフェルールの最大取付け径を再び増大させることができないが、他方ではフェルールの最大取付け径をさらに(その圧縮取付け径の方向に)低減させることができる。
その結果、たとえば、最終取付けステップ、たとえばシールドコンタクトスリーブの圧着でのみ、フェルールの領域において、たとえば同軸ケーブルまたは2軸ケーブルの外側導体で、フェルールを有する電気接続デバイスのインピーダンスを設定することが可能である。これはたとえば、たとえばシールドコンタクトスリーブの圧着直径によって行われる。これにより、最終製品が性能要件を満たすことが可能になる。たとえば好ましくは被覆されていない高級鋼などのフェルールの材料は特に、支持スリーブとしてのフェルールの機能を担うため、高い引張り強度から非常に高い引張り強度を有する。材料厚さは、好ましくは、0.35mm、0.3mm、0.25mm、0.2mm、0.19mm、0.18mm、0.17mm、0.16mm、もしくは0.15mmより小さく、または実質的にこれに等しい。
フェルールはまた、取付け状態にある形態から始まり、ケーブルへの圧縮取付け状態のために径方向に圧縮することができるように形成することができ、そのためフェルールは、好ましくは、周方向部分に2重層で形成することができ、または形成されている。すなわち、たとえば、周方向に閉じられたフェルールの形態をさらに閉じることができ、それによってフェルールの内径が低減され、場合により外径も低減される。追加または代替として、取付け状態において、フェルール内でフランク間に、固有のフリーホイール(クリアランス、clearance)が設置され、フランクは、互いに対して、好ましくは最初は一方の周方向のみに変位可能に設置されている。
フランクは、フェルールの自己ロックのための掛止手段をそれぞれ有することができ、自己ロックは、フェルールの取付け状態で設置される。さらに、掛止手段は、もっぱらフェルールの取付け径の増大を防ぐ効果を有することができる。さらに、掛止手段は、フェルールの取付け径の低減を可能にすることができる。すなわち、掛止手段は、周方向におけるフランクの相互変位可能性を止める手段を構成し、したがってフェルールの取付け径の低減方向におけるフランクの変位可能性は依然として可能である。
第1のフランクの掛止手段は、径方向外側フックとして形成することができ、第2のフランクの掛止手段は、径方向内側フックとして形成することができる。すなわち、外側フックは、第1のフランクから径方向外方へ延びる掛止フックとして形成され、内側フックは、第2のフランクから径方向内方へ延びる掛止フックとして形成される。取付け状態から圧縮取付け状態へのフェルールの最初の移動中、掛止手段は互いに解放される。たとえばシールドコンタクトスリーブなどのコンタクト手段がフェルールの上に取り付けられ、特に圧着されたときに、たとえばフェルールを圧縮取付け状態とすることができる。
固有のフリーホイールは、フランク間を周方向に延びる滑り軸受(回転軸受の同等物を有する径方向の滑り軸受ではなく、周方向の滑り軸受)として設置することができる。さらに、取付け状態および/または圧縮取付け状態で、掛止手段は、フェルールの対応する外面と実質的に同じ高さになる(substantially in line with a corresponding outer side)ことができる。すなわち、掛止手段の高さは、フェルールの材料厚さの領域内に位置する。
フェルールは、排他的に弾性、部分的に塑性、または実質的に塑性変形可能なフェルールとして形成することができる。特に、フェルールは、実質的に弾性および/または部分的に塑性変形可能で機械的に予圧可能なばねフェルールとして形成することができる。その結果、シールド導体の裏返した長手方向端部を、径方向外方へ予圧された形でばねフェルールに当てることができる。フェルールは、好ましくは実質的に周方向に延びる補強ビードを有することができる(下記参照)。
一実施形態では、少なくとも1つのフランクまたはそれぞれのフランクに、インピーダンス補償手段を配置することができる。追加または代替として、周方向中心部にインピーダンス補償手段を配置することができる。それぞれのインピーダンス補償手段は特に、対応するフランクおよび/または周方向中心部に実質的に矩形の通路(空隙、エアクッション)として設置される。本明細書では、インピーダンス補償手段、特に通路は、フェルールのインピーダンスが改善されるように形成および寸法設定される。このようにして形成されることで、フェルールの胴部における誘電体空隙または誘電体エアクッションによるケーブルの圧縮によって引き起こされる低インピーダンス区間の調整を助ける。その結果、HFプラグイン接続のHF性能を改善することができる。
フェルール、特に周方向中心部において、径方向に内方へ突出する少なくとも1つの固定フックまたは拘束フックを設けることができる。そのような固定フックによって、ケーブルの事前組立て中にフェルールをケーブルに固定することができる。本明細書では、周方向中心部のインピーダンス補償手段の隅部に、複数の固定フックを設けることができる。好ましくは、2つまたは4つのそのような固定フックが、フェルールに設置される。本明細書では、フェルールは、フェルールの圧着中、圧着ツール、特に圧着アンビルによる支持が固定フックに提供されるように形成されることが好ましい。すなわち、インピーダンス補償手段は、フェルールの圧着中に圧着ツールを越えて突出しないように寸法設定されることも好ましい。
第1のフランクのインピーダンス補償手段の縁部は、第1のフランクの掛止手段として形成することができる。第1のフランクの掛止手段は、第1のフランクの湾曲面(湾曲平面、curved plane)から径方向外方へ延び、場合により接線部分を有する周方向ラグとして形成することができる。第2のフランクのインピーダンス補償手段の縁部は、第2のフランクの掛止手段として形成することができる。第2のフランクの掛止手段はまた、第2のフランクの湾曲面(湾曲平面、curved plane)から径方向内方へ延び、場合により接線部分を有する径方向フックとして形成することができる。取付け状態で、径方向フックは、特にフォームフィットしている好ましくは外側の軸方向面が、実質的にフォームフィットしている周方向ラグの好ましくは内側の軸方向面に当たるように位置する。それぞれ周方向に反対に位置する軸方向面は、実質的に自由である。
フェルールの開状態で、周方向中心部は、周方向に直接隣接するフランクの周方向部分より小さい曲率半径を有することができる。これはまた、当然ながら、両方のフランクに関係することができる。その結果、フェルールには、正面で断面的にポット形の断面、またはU字形の断面が与えられ、U字形の断面は、その2つの脚部間に、比較的まっすぐな、もしくは比較的(フランクの直接隣接する周方向部分に対して)それほど湾曲していない横延部(crosspiece)を有する。他の実施形態では、フェルールは、断面または正面において円の弧の形態または長円の弧の形態に形成することができる。当然ながら、楕円形の円弧部分も同様に使用することができる。
フランクは、フランク周方向中心部分において、実質的にまっすぐに、またはわずかに内方へ湾曲して形成することができる。すなわち、たとえば、そのようなフランク周方向中心部分は、周方向において周方向中心部の方向に直接隣接する周方向部分に対して実質的に接線方向に配置される。フェルールは、1つのフランクにのみ、周方向に外方へ突出する衝突防止ラグを有することができる。衝突防止ラグは、フランクの自由な周方向端がフェルールの圧着中に互いに衝突することを防止する働きをする。フェルールの圧着中、たとえば圧着ツールによって作動/トリガされる衝突防止ラグによって、第1のフランクを第2のフランクの下で径方向に押圧することができる。さらに、周方向におけるフェルールの自己ロックは、衝突防止ラグによって、取付け状態および/または圧縮取付け状態のために設置することができ、または取付け状態および/または圧縮取付け状態で設置されている。
特に、1つの軸方向端部に1つの補強ビードが設置され、または好ましくは細長い補強ビードとして形成された補強ビードが、両方の軸方向端部に設置される。本明細書では、対応する補強ビードが、一方のフランクから周方向中心部の上へ、周方向中心部のインピーダンス補償手段を越えて他方のフランクへ延び、補強ビードの2つの長手方向端が、これらのフランク内に位置することが好ましい。特に、フェルールは、その意図される使用のために、圧縮取付け状態にあるそのような補強ビードの1つの周方向端が、フランクの対応する周方向端に機械的に接触しない(不連続な直径の低減)ように形成されることが好ましい。
さらに、周方向中心部からフランクへの周方向遷移領域は、インピーダンス補償手段と軸方向に同じ高さの補強ビードを有することができ、すなわちこの補強ビードは、特に周方向中心部のインピーダンス補償手段とフランクの対応するインピーダンス補償手段との間に位置することができる。本明細書では、少なくとも1つ、特に2つ、または複数のそのような補強ビードを、周方向遷移領域に、特に軸方向中心の周方向中心線に対して対称に設置することができ、これはまた、上記の補強ビードにも適用することができる。そのような補強ビードは、インピーダンス補償手段で始まり、場合により周方向に直接隣接するインピーダンス補償手段へ延びることができる。フェルールの開いた内部空間は別にして、周方向に直接隣接する2つのインピーダンス補償手段は、この場合、少なくとも1つの補強ビードによって流体連通することができる。
本発明によるコンタクト手段は、電気機械的コンタクト部と、単体の材料として形成された、または電気機械的コンタクト部に一体に形成された、フェルールとを有し、フェルールは、本発明によって形成されている。本発明による接続デバイスは、少なくとも1つの電気端子と、フェルールまたはコンタクト手段とを有し、フェルールまたはコンタクト手段は、本発明によって形成されている。
本明細書では、接続デバイスは、同軸接続デバイス、2軸接続デバイス(いずれの場合も、3つの部分(部品、parts))などとして形成することができる。端子は、内側オス端子または内側メス端子として形成することができる。さらに、端子は、外側シールドコンタクトスリーブとして形成することができる。好ましくは、接続デバイスは、内側端子および外側端子を有する。
本発明によるコネクタは、コネクタハウジング、フェルール、コンタクト手段、または接続デバイスを有し、フェルール、コンタクト手段、または接続デバイスは、本発明によって形成される。本明細書では、コネクタは、同軸コネクタ、2軸コネクタなどとして形成することができる。本発明による物品(entity)は、コンタクト手段、接続デバイス、またはコネクタを有し、コンタクト手段、接続デバイス、またはコネクタは、本発明によって形成される。
本明細書では、物品は、たとえば物品ハウジングに加えて、少なくとも1つの機械、電気、電子、光学、および/または流体の手段またはデバイスを有することができる。そのような物品はたとえば(また)、手段、デバイス、事前組立てケーブル、サブアセンブリ、回路基板、構成要素部分、モジュール、機器、装置、ユニット、設備、システムなどとして形成することができる。
本発明について、添付の概略的な原寸に比例しない図面を参照して、例示的な実施形態に基づいて、以下でより具体的に説明する。図の説明(以下参照)、参照符号の一覧、特許請求の範囲、および図面の図において、同一の、曖昧でない、もしくは類似の形態および/もしくは機能を有する部分、要素、構成要素、ユニット、構成要素部分、および/または図は、同じ参照符号によって指定される。発明の説明(上記参照)に説明しない可能な代替手段は、図面に示されておらず、かつ/または網羅的でなく、参照符号の一覧および/もしくは図の説明から、本発明の例示的な実施形態、もしくは本発明の構成要素部分、図、ユニット、構成要素、要素、もしくは部分の静的および/もしくは動的な反転、組合せなどを導出することもできる。
本発明では、特徴(部分、要素、構成要素、ユニット、構成要素部分、機能、サイズなど)を肯定的に実施することができ、すなわちこれは存在し、または否定的に実施することができ、すなわちこれは不在である。本明細書(説明(発明の説明(上記参照)、図の説明(下記参照))、参照符号の一覧、特許請求の範囲、図面)では、否定的な特徴は、本発明によって重要でないとき、不在の特徴として明示的に説明されない。すなわち、従来技術によって解釈されたものではなく、実際になされる本発明は、この特徴を省略することからなる。
本明細書の特徴は、記載の形態だけでなく、異なる形態(分離、組合せ、交換、追加、単独、省略など)で適用することができる。特に、説明、参照符号の一覧、特許請求の範囲、および/または図面において、参照符号およびそれに関連する特徴に基づいて、特許請求の範囲および/または説明にある特徴を交換、追加、または省略することが可能であり、または逆も同様である。加えて、したがって特徴について、特許請求の範囲でより具体的に説明および/または指定することができる。
説明の特徴はまた((最初は広く知られていない)従来技術を考慮して)、任意選択の特徴と解釈することができ、すなわちいずれの特徴も、任意選択、任意、または好ましい、すなわち非限定的な特徴であると見なすことができる。したがって、特徴について、場合によりその周辺部を含めて、例示的な実施形態から切り離して考えることが可能であり、その際この特徴は、一般化された発明の概念に移し替えることができる。例示的な実施形態における特徴の不在(否定的な特徴)は、その特徴が本発明に対して任意選択であることを示す。さらに、特徴に対する技術用語はまた、その特徴に対する一般用語として解釈することができ(場合により、より低次の用語へのさらなる階級的な分解など)、その結果、たとえば均等な作用および/または均等物を考慮に入れて、特徴の一般化が可能になる。
単なる例として提供されるこれらの図では、図1および図2は、本発明の第1の変形例を示し、図3~図19は、本発明の第2の変形例を示す。
第1の変形例による取付け径が可変の本発明による電気フェルールの一実施形態を示す斜視図であり、電気ケーブルへのフェルールの事前取付け状態を示す。 第1の変形例による取付け径が可変の本発明による電気フェルールの一実施形態を示す斜視図であり、電気ケーブルへのフェルールの取付け状態を示す。 第2の変形例による取付け径が可変の電気フェルールの一実施形態を示す斜視図であり、開状態にあるフェルールを示す。 第2の変形例による取付け径が可変の電気フェルールの一実施形態を示す斜視図であり、開状態にあるフェルールを示す。 第2の変形例による取付け径が可変の電気フェルールの一実施形態を示す正面図であり、開状態にあるフェルールを示す。 第2の変形例による取付け径が可変の電気フェルールの一実施形態を示す正面図(断面)であり、開状態にあるフェルールを示す。 ケーブルなしの、取付け状態にある本発明によるフェルールを示す斜視図である。 ケーブルなしの、取付け状態にある本発明によるフェルールを示す正面図(断面)である。 電気ケーブルありの、取付け状態にある本発明によるフェルールを示す斜視図である。 電気ケーブルありの、取付け状態にある本発明によるフェルールを示す正面図である。 ケーブルなしの、圧縮取付け状態にある本発明によるフェルールを示す斜視図である。 ケーブルなしの、圧縮取付け状態にある本発明によるフェルールを示す正面図(断面)である。 ケーブルありの、圧縮取付け状態にある本発明によるフェルールを示す斜視図である。 ケーブルありの、圧縮取付け状態にある本発明によるフェルールを示す正面図(断面)である。 フェルールの3つのさらなる実施形態を示す斜視図であり、開状態にあるフェルールを示す。 フェルールの3つのさらなる実施形態を示す斜視図であり、開状態にあるフェルールを示す。 フェルールの3つのさらなる実施形態を示す正面図であり、開状態にあるフェルールを示す。 フェルールの3つのさらなる実施形態を示す正面図であり、取付け中のフェルールを示す。 フェルールの3つのさらなる実施形態を示す正面図(断面)であり、取付け状態にあるフェルールを示す。
本発明について、好ましくは自動車分野向けの、電気接続デバイス1、特にHFデータ接続デバイス1のための、電気フェルール20、特にHFフェルール20の2つの変形例(変形例1:図1および図2、変形例2:図3~図19)の実施形態の例示的な実施形態に基づいて、以下でより具体的に説明する。本発明について、好ましい例示的な実施形態によってより具体的に説明し、より詳細に示すが、本発明は、開示する例示的な実施形態によって制限されるものではなく、より根本的な性質である。
他の変形形態は、本発明の保護範囲から逸脱することなく本章および/または上記(発明の説明)から導出することができる。本発明は、電気物品(上記参照)の場合、概して電気分野で使用することができる。ここでの例外は、地上電気エネルギー技術である。本発明の理解のために必要な本発明の主題のそれらの空間部分のみが、図面に示されている。コネクタおよび相手コネクタ、端子および相手側端子などの用語は、同義語として解釈されるべきであり、すなわち相互に交換可能とすることができる。
例として与えられる接続デバイス1(図13参照)は、第1または内側の電気端子10と、本発明による電気フェルール20と、第2または外側の電気端子40と、内側端子10と外側端子40との間の誘電体30とを備える。本明細書では、端子10は、オスもしくはメスの端子10としてとして形成することができ、かつ/または端子40は、シールドコンタクトスリーブ40として形成することができる。当然ながら、接続デバイス1の他の形態も可能である。
接続デバイス1は、電気ケーブル50(ケーブルハーネス50も同様)、特にHFケーブル50(事前組立て電気ケーブル5として、電気物品5、特にHF物品(HF entity)5)に取り付けることができ、または取り付けられている。この場合、ケーブル50は、2軸ケーブル(図1および図2)、同軸ケーブル(図9、図10、図13、および図14)などとして形成することができ。本事例では、ケーブル50は、少なくとも中心に、内側導体51、内側絶縁体52、外側導体53、および保護シース54を有する。当然ながら、ケーブル50の他の構成を使用することもできる。接続デバイス1は、たとえばそのコネクタハウジング内で、2軸コネクタ(0)、同軸コネクタ0などの電気コネクタ0(図13に破線で示す)、特にHFコネクタ0、好ましくはHFデータコネクタ0に取り付けることができる。
本事例(図13参照)では、第1または内側の端子10は、電気機械的コンタクト部11、機械的締め付け部12、および電気機械的圧着部13を備える。当然ながら、別の形態を使用することもできる。さらに、第2または外側の端子40は、電気機械的コンタクト部41、機械的締め付け部42、および電気機械的圧着部43を備える。この場合も、当然ながら、別の形態を使用することもできる。本明細書では、フェルール20は、好ましくはケーブル50の外側導体53、特にシールド導体53に径方向に、外側端子40、特にシールドコンタクトスリーブ40の下に径方向に取り付けることができ、圧着可能または圧着不能なフェルール20として形成することができる。
フェルール20は、その周方向Urの中心に、周方向中心部23を有し、その両側の周辺に、いずれの場合もフランク21、22を有し、フランク21、22は場合により、圧着フランク21、22として形成される。フェルール20のこの断面はまた、開状態O(図3~図5参照)および/もしくはケーブル50への事前取付け状態V(第1の変形例)(図1参照)で実質的にU字形もしくは実質的にV字形、ならびに/またはケーブル50への取付け状態M(図2、図7~図10参照)および/もしくはケーブル50への圧縮取付け状態kM(第2の変形例)(図11~図14)で実質的にO字形であり、フェルール20の材料厚さに加えて、実質的にフェルール20の軸方向Arに延びる。フェルール20の径方向Rrに延びる比較的小さいデバイス(304、306、308、310、318、320、328)を除いて、フェルール20は、好ましくは、径方向Rrに延びる部分を有していない。
本発明によれば、周方向Urにおけるフェルール20の少なくとも1つの自己ロック201、202(第1の変形例)、300(第2の変形例)は、フェルール20によって設置することができ、または設置されている。この場合、設置された自己ロック201、202、300は、一方の周方向Urのみ(第2の変形例、好ましくは単一の自己ロック300)または両方の周方向Ur(第1の変形例、好ましくは少なくとも2つの自己ロック201、202)で有効とすることができ、すなわち少なくとも一方(すなわち、正確には一方または両方)の周方向Urにおけるフェルール20の固有の運動を防止することができる。
その結果、フェルール20は、ケーブル50への取付け状態M(両方の変形例)、kM(第2の変形例)のための取付け径Md(両方の変形例)、kD(第2の変形例)に関して可変的に形成される。このため、周方向Urに互いに反対に位置するフランク21、22の2つの自由な長手方向端部を周方向Ur(第1の変形例)に互いに係合させることができ、または径方向Rr(第2の変形例)に重ねて配置することができ、場合により径方向に互いに係合させることができる。本発明の第1の変形例は、たとえば、異なるケーブル径に好適である(上記参照)。本発明の第2の変形例は、たとえば、ケーブル50の事前組立てプロセス中に変化するケーブル径に使用することができる(上記参照)。
図1(フェルール20の事前取付け状態V)および図2(フェルール20の(最終)取付け状態M)は、2軸接続デバイス1のための電気2軸ケーブル50(図13と同様)で使用されている電気フェルール20の第1の変形例の一実施形態を示すが、当然ながら、たとえば同軸ケーブル50(図3~図14参照)などの別のケーブルに対して第1の変形例を使用することも可能である。本事例では、フェルール20は、ケーブル50へのフェルール20の2つの異なる取付け径Md(ケーブル径)にフェルール20を適合させるために、正確には2つの自己ロック201、202を有する。当然ながら、フェルール20はまた、対応する複数の取付け径Mdに対して3つ以上の自己ロック201、202を有することもできる。
フェルール20の取付け径Mdは、周方向Urに連続して設置することができ、周方向Urに対して、第1のフランク21が、好ましくは掛止突起310として形成された単一の掛止手段210を有し、第2のフランク22が、好ましくは掛止凹部221、222として形成された対応する複数の掛止手段221、222(事例2)を有する。掛止凹部221、222は、好ましくは、フランク22において同じ軸方向位置で周方向Urに前後に設置される。本明細書では、第1の掛止凹部221は、第2の掛止凹部222と継ぎ目なく一体となる。2つの掛止凹部221、222は、好ましくは、掛止凹部221、222の相互重複および掛止突起310の周方向Urにおける第1の掛止凹部221へのアクセスに関して、実質的に同じに形成される。
本事例では、掛止突起310は、キノコ形に形成され、掛止凹部221、222は、キノコ形の掛止突起310のかさ(cap)と同様に形成され、本事例では、楕円形または円形として形成される。当然ながら、少なくとも部分的に互いに補完する掛止突起310および掛止凹部221、222の他の形態を使用することもできる。可能な取付け状態M(事例2)で、掛止突起310は、この場合も上述したアクセスの他は、それぞれの掛止凹部221、222を実質的に完全に埋める。
図3~図19は、同軸接続デバイス1のための電気同軸ケーブル50(図13)で使用されている電気フェルール20の第2の変形例の一実施形態を示すが、当然ながら、たとえば2軸ケーブル50(図1および図2参照)などの別のケーブルで第2の変形例を使用することも可能である。本明細書では、図3~図6は、開状態Oにあるフェルール20を示し、図7~図10は、圧着取付け状態Mにあるフェルール20を示し、図11~図14は、強圧着(over-crimp)および圧縮取付け状態kMにあるフェルール20を示す。図15~図19は、本発明のさらなる実施形態を示す。
すなわち、フェルール20は、好ましくは圧着フェルール20として形成され、初めに圧着フェルール20がケーブル50へ圧着される。その後、場合によりケーブル50の外側導体53の自由端部をその上に裏返した後、シールドコンタクトスリーブ40がケーブル50およびフェルール20へ圧着される。すなわち、ケーブル50への接続デバイス1の取付け中に、初めにフェルール20自体が圧着され、次いでシールドコンタクトスリーブ40に強圧着される。初めに(取付け状態M)、ケーブル50上のフェルール20は、比較的(下記参照)大きい取付け径Mdを有する。強圧着後(圧縮取付け状態kM)、フェルール20は、フェルール20が強圧着によって径方向Rrに圧縮されるため、比較的(上記参照)小さい圧縮取付け径kDを有する。
フェルール20を一方ではケーブル50に取り付けることができ(取付け状態M)、他方ではケーブル50へ径方向Rrに圧縮することができる(圧縮取付け状態kM)ように、フェルール20は、単一の自己ロック300を有し、単一の自己ロック300はさらにまた、単一の周方向Urのみに作用し、具体的にはフェルールが開状態Oの方向に開かないように作用する。すなわち、取付け状態Mで、フェルール20はケーブル50に固定され、その取付け径Mdは実質的に増大可能ではなく、フェルール20は、ケーブル50において、圧縮取付け状態kMに対して径方向に低減させることができるように形成され、より小さい圧縮取付け径kDが受け入れられる。
このため、第1のフランク21は掛止手段310を備えており、掛止手段310は特に、フェルール20から径方向Rrに延びる外側フック310として形成される。さらに、このため、第2のフランク22は掛止手段320を備えており、掛止手段320は特に、フェルール20内へ径方向Rrに突出する内側フック320として形成される。掛止手段310、320を一方の側でロックすることができるように、フェルール20は、取付け状態Mで、また当然ながら圧縮取付け状態kMで、周方向部分に2重層で形成することができ(事前取付け状態V)、または形成されている。
外側フック310は、第1のフランク21の湾曲面から接線方向および径方向外方へ延びる周方向ラグ310として形成することができる。内側フック320は、第2のフランク22の湾曲面から接線方向および径方向内方へ延びる径方向フックとして形成することができる。取付け状態Mで、互いに対応する外側フック310および内側フック320の2つの周面が、互いに、好ましくは多かれ少なかれフォームフィット(公差)で(form-fitting manner (tolerance)当たり(図8および図9参照)、それによって構成された平面は、好ましくは、一方ではフェルール20に対して接線ではなく、他方ではフェルール20の中心を通らない。この平面は、フェルール20の断面から平坦な部分を絶ち、またはフェルール20から平坦な円筒部分を絶つ。
取付け状態Mで、周方向Urにおける圧縮取付け状態kMの方向に、フェルール20内のフランク21、22間に、固有のフリーホイール301が設置される。取付け状態Mから始まり、フランク21、22は、初めは、一方の周方向Ur、具体的には圧縮取付け状態kMの方向にのみ変位することができる。取付け状態Mを越えて周方向Urに、好ましくは周方向Urにおける設置されるべき圧縮取付け状態kMの前に、フランク21、22は、圧縮取付け状態kMの方向および取付け状態Mの方向の両方に、互いに対して動かすことができる。本明細書では、固有のフリーホイール301は特に、フランク21、22間を周方向Urに延びる滑り軸受または周方向滑り軸受として設置される。
さらに、フェルール20は、一方のフランク21、両方のフランク21、22、および/または周方向中心部23に、少なくとも1つのインピーダンス補償手段308、318、328(特に、少なくとも1つの、たとえば矩形の、エアスリット、エアクッションなどとしての通路308、318、328)を有することができる。本事例では、3つのそのようなインピーダンス補償手段308、318、328が、フェルール20において、周方向Urに規則的に分散されて設置される。
本明細書では、周方向中心部23のインピーダンス補償手段308は、フランク21、22内のそれぞれのインピーダンス補償手段318、328より大きい周方向部分を覆うことができる。好ましくは、周方向中心部23のインピーダンス補償手段308の表面積は、フランク21、22のインピーダンス補償手段318、328を合わせた表面積と実質的に同じサイズであり、またはフランク21、22の領域におけるフェルール20の周方向Urの固有の被覆のため、やや小さく、場合によりほぼ被覆量だけ小さい。
開状態Oおよび周方向Urにおける第1のフランク21のインピーダンス補償手段318の軸方向外縁部は、好ましくは、径方向外側フック310として、すなわち掛止手段310として形成される。これに対する類推によって、開状態Oおよび周方向Urにおける第2のフランク21のインピーダンス補償手段328の外縁部は、好ましくは、径方向内側フック320として、すなわち掛止手段320として形成される。さらに、軸方向にインピーダンス補償手段308、318、328の前および/または後に、すなわち対応するインピーダンス補償手段308、318、328に沿って、フェルール20は場合により、いずれの場合も、周方向Urに延びる補強ビード304を備える。
さらに、フェルール20は、径方向Rrに内方へ突出する少なくとも1つの固定フック306を有することができる。好ましくは、そのような固定フック306は、周方向中心部23に設置される。さらに、そのような固定フック306は、好ましくは、周方向中心部23のインピーダンス補償手段308の隅部に設置される。特に、2つまたは4つのそのような固定フック306が、周方向中心部23のインピーダンス補償手段308の隅部に設置される。当然ながら、他の位置、特にフェルール20の一方または両方の軸方向外縁部の位置を使用することもできる。
本発明によれば、フェルール20は、圧着不能、すなわち塑性変形不能なフェルール20として形成することができるが、好ましくは弾性変形可能および/または部分的に塑性変形可能なばねフェルール20としてのみ形成することができる。すなわち、2つのフランク21、22は、フェルール20内の周方向中心部23の上にばねフランク21、22として、互いに対して径方向Rrに設置される。しかし本明細書では、フェルール20はまた、圧着プロセスで処理することができ、したがって圧着フェルール20と呼ぶこともできる。これは、本発明の両方の変形例で実現することができる。さらに、圧着可能フェルール20(上記参照)とばねフェルール20とを混ぜ合わせた形態を使用することもできる。
図15~図19は、3つのさらなる実施形態を示す。本明細書では、上記との対照によって、フェルール20は、その開状態Oで、断面的にポット形の断面、またはU字形断面(一方の側が開いた丸い矩形)を有する。取付け状態M(図19参照)で、フェルール20は、上記と同様に、実質的に円形、長円形、または楕円形として形成することができる。さらに、フェルール20は、インピーダンス補償手段308、318;308、328間に周方向Urに、周方向Urに延びる少なくとも1つ、特に2つの補強ビード304を備える。これらの補強ビード304は、追加または別法として、上記の事例で使用することができ、上記の補強ビード304はまた、追加または別法として、これらの3つのさらなる実施形態の事例で使用することもできる。
さらに、図15~図19のフェルール20は、フランク21、22の自由な周方向端がフェルール20の圧着中に互いに衝突するのを防止するために、周方向Urに外方へ突出する衝突防止ラグ322を、1つのフランク22のみに備える。本明細書では、衝突防止ラグ322は、比較的狭い(図15)または比較的広い(図16)衝突防止ラグ322として形成することができ、そのことはフェルール20の設計および/または使用される圧着プロセスに応じて利点とすることができる。本明細書では、内向きの掛止手段320も形成されるフランク22に、衝突防止ラグ322を提供することが好ましい。
フェルール20の開状態Oで、衝突防止ラグ322(図17参照)は、フランク22の周方向端から周方向Urに、場合により径方向Rrに延びる。本事例では、開状態Oで、衝突防止ラグ322は、初めは径方向Rrに実質的に外方へ延び、それに続いて実質的に周方向Urに延び、当然ながら、それらを混ぜ合わせた形態を使用することもできる。さらに、取付け状態Mで、衝突防止ラグ322は本事例では、反対に延び、具体的には初めは実質的に周方向Urに延び、それに続いて実質的に径方向Rrに内方へ延びる。本明細書では、衝突防止ラグ322の径方向部分は周方向Urに位置し、衝突防止ラグ322の周方向部分は径方向内方へ曲げられる。当然ながら、たとえば斜面などの衝突防止ラグ322の他の構成を使用することもできる。
フェルール20の圧着中(図18参照)、衝突防止ラグ322は、圧着ツール、特に圧着インデンタによって作動またはトリガされ、衝突防止ラグ322は、第1のフランク21を第2のフランク22の下に径方向に押圧し、その結果、周方向Urにおけるフェルール20の始めのフリーホイール301、およびその結果フェルール20の自己ロック300を設置することができる(図19)。本明細書では、フェルール20の取付け状態Mで衝突防止ラグ322が回り込んで、対応するインピーダンス補償手段318に入っているように、圧着プロセスが作用し、かつ/または衝突防止ラグ322が形成されることが好ましい。さらに、図18は、固定フック306のないフェルール20を示し、これは、すべての実施形態の事例で同様に使用することができる。
さらに、フェルール20は、衝突防止ラグ322によって、フェルール20の対応する手段、たとえば部分的に補完する手段とともに、フェルール20の自己ロックを設置することができ、または設置されるように形成することができる。本明細書では、たとえば、取付け状態Mおよび/または圧縮取付け状態kMで、たとえばより大きいケーブル径に対して、フランク21の掛止手段、掛止手段310、またはインピーダンス補償手段318でロックされるように、衝突防止ラグ322を形成することが可能である。特に、そのような実施形態では、衝突防止ラグ322は、圧縮取付け状態kMでフランク21によってロックすることができる。
自己ロック201、202、300によって、ケーブル取付け中に、好ましくはステンレス鋼から作製されたフェルール20、またはフランク21、22が跳ね返ることが、補償または防止される。本発明によれば、フェルール20は、異なるケーブルタイプまたはケーブルサイズに対して設計されるため、フェルール20は、「支持スリーブ」としての機能を担うために周方向Urに互いに当接するように設計されたいかなるスタブ圧着羽根も有していない。同等の従来のフェルールに対して、フリーホイール310における材料の重なり合いを補償するために、フェルール20の材料厚さを約20%~35%、特に約30%に低減させることが好ましい。材料の重なり合いは、また、事前組立てケーブルの作製中に編組状の撚線がフェルール20の圧着継ぎ目へ引っ張られることを防止する。フェルール20の材料は、好ましくは、「支持スリーブ」の機能を担うために、(非常に)高い引張り強度を有する。
本発明により、異なるケーブルサイズ(上記参照)またはケーブルタイプ(上記参照)が、たとえば既存のシールドコンタクトスリーブに適合することが可能になる。そのような異なるケーブルでは、従来の設計のフェルールを常に閉じることができるとは限らず、したがって最終製品への事前組立てを保証することができない。本発明のフェルール20は、そのようなケーブル径(より小さいものからより大きいもの、特により小さいもの)の上に圧着することができる。後に取り付けるべきたとえばシールドコンタクトスリーブの圧着径または圧着高さは、最終製品の電気性能を画定し、たとえばハウジング内のコンタクトチャンバへの良好な適合を保証するため、機能的最終製品へのケーブルの事前組立てが可能である。本発明により、すなわち1つの特有のケーブルサイズおよび/または1つの特有のケーブルタイプだけでなく様々なケーブルの直径を、同じ構成要素部分によって処理、特に圧着することが可能になる。
0 (電気)(HF)コネクタ
1 (電気)(HF)接続デバイス
5 事前組立て電気ケーブルとしての(電気)(HF)物品
10 (第1の/内側の電気)(HF)端子
11 (電気機械的)コンタクト部
12 (機械的)締め付け部
13 (電気機械的)圧着部
20 (電気)(HF)フェルール
21 (第1の)フランク
22 (第2の)フランク
23 周方向中心部
29 キャリアストリップ
30 誘電体
40 (第2の/外側の電気)(HF)端子
41 (電気機械的)コンタクト部
42 (機械的)締め付け部
43 (電気機械的)圧着部
50 (電気)(HF)ケーブル
51 内側導体
52 内側絶縁体
53 外側導体
54 保護シース
201 (第1の)自己ロック(第1の変形例)
202 (第2の)自己ロック(第1の変形例)
210 フランク21の掛止手段
221 フランク22の(第1の)掛止手段
222 フランク22の(第2の)掛止手段
300 (単一の)自己ロック(第2の変形例)
301 周方向Urにおけるフリーホイール
304 補強ビード
306 固定フック
308 インピーダンス補償手段
310 フランク21の掛止手段
318 インピーダンス補償手段
320 フランク22の掛止手段
322 衝突防止ラグ
328 インピーダンス補償手段
O フェルール20の開状態
V フェルール20の事前取付け状態(第1の変形例)
M フェルール20の取付け状態
Md 取付け状態Mにあるフェルール20の取付け径
kM 圧縮取付け状態(第2の変形例のみ)
kD 圧縮取付け状態kMにおけるフェルール20の圧縮取付け径
Ar 接続デバイス1、フェルール20の軸方向
Rr 接続デバイス1、フェルール20の径方向
Ur 接続デバイス1、フェルール20の周方向

Claims (15)

  1. 好ましくは自動車分野向けの、電気接続デバイス(1)、特にHFデータ接続デバイス(1)のための、電気フェルール(20)、特にHFフェルール(20)であって、
    前記フェルール(20)の軸方向(Ar)に延び、前記フェルール(20)の径方向(Rr)に互いに反対に位置し、周方向中心部(23)によって前記フェルール(20)の周方向(Ur)に互いに接続された2つのフランク(21、22)を備える電気フェルール(20)において、
    周方向(Ur)における前記フェルール(20)の少なくとも1つの自己ロック(201、202、300)は、前記フランク(21、22)によって設置することができ、または設置されており、それによって前記フェルール(20)は、電気ケーブル(50)、特にHFケーブル(50)への取付け状態(M、kM)のために、取付け径(Md、kD)に関して可変的に形成されていることを特徴とする電気フェルール(20)。
  2. 前記フェルール(20)は、少なくとも1つの自己ロック(201、202、300)によって前記ケーブル(50)で周方向(Ur)に閉じることができ、もしくは閉じられており、
    設置された自己ロック(201、202、300)は、一方の周方向(Ur)のみもしくは両方の周方向(Ur)で有効であり、ならびに/または
    設置された自己ロック(201、202、300)で、前記フランク(21、22)の2つの自由な長手方向端部が、周方向(Ur)に互いに係合され、かつ/もしくは径方向(Rr)に重ねて配置されている
    ことを特徴とする、請求項1に記載の電気フェルール(20)。
  3. 前記自己ロック(201、202)のために、前記第1のフランク(21)は、単一の掛止手段(210)を有し、前記第2のフランク(22)は、正確には2つもしくは特に複数の掛止手段(221、222)を有し、
    前記第1のフランク(21)の前記掛止手段(210)は、前記第1のフランク(21)からの自由な周方向部分によって形成された掛止突起(210)として形成され、かつ/または
    前記第2のフランク(22)の前記掛止手段(221、222)は、前記第2のフランク(22)に掛止凹部(221、222)として構成され、前記掛止凹部(221、222)は、好ましくは、互いに途切れなく一体となっている
    ことを特徴とする、請求項1または2に記載の電気フェルール(20)。
  4. 少なくとも前記ケーブル(50)への前記フェルール(20)の取付け状態(M)で、前記フェルール(20)の軸方向(Ar)の範囲およびその径方向(Rr)の材料厚さは別にして、
    前記掛止突起(210)および/もしくは前記掛止凹部(221、222)は、排他的に周方向(Ur)に延び、かつ/または前記掛止突起(210)は、対応する掛止凹部(221、222)を実質的に完全に埋めていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  5. 前記フェルール(20)は、設置することができ、もしくは設置されている、正確には1つの自己ロック(300)を有し、それによって、前記フェルール(20)の取付け状態(M)で、好ましくは正確には1つの実質的に最大の取付け径(Md)を前記ケーブル(50)に設置することができ、もしくは設置されており、かつ/または
    設置することができ、もしくは設置されている前記自己ロック(300)は、前記フェルール(20)で有効であり、したがって前記ケーブル(50)への前記フェルール(20)の前記取付け状態(M)で、一方では前記フェルール(20)の前記最大取付け径(Md)を再び増大させることができないが、他方では前記フェルール(20)の前記最大取付け径(Md)をさらに低減させることができることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  6. 前記フェルール(20)はまた、
    前記取付け状態(M)にある形態から始まり、前記ケーブル(50)への圧縮取付け状態(kM)のために径方向に圧縮することができるように形成されており、そのため前記フェルール(20)は、好ましくは、周方向部分に2重層で形成することができ、もしくは形成されており、かつ/または
    前記取付け状態(M)において、前記フェルール(20)内で前記フランク(21、22)間に、固有のフリーホイール(301)が設置され、前記フランク(21、22)は、互いに対して、好ましくは最初は一方の周方向(Ur)のみに、変位可能に設置されていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  7. 前記フランク(21、22)は、前記フェルール(20)の前記自己ロック(300)のための掛止手段(310、320)をそれぞれ有し、前記自己ロック(300)は、前記フェルール(20)の前記取付け状態(M)で設置され、
    前記掛止手段(310、320)は、もっぱら前記フェルール(20)の前記取付け径(Md)の増大を防ぐ効果を有し、
    前記掛止手段(310、320)は、前記フェルール(20)の前記取付け径(Md)の低減を可能にし、かつ/または
    第1のフランク(21)の前記掛止手段(310)は、径方向外側フック(310)として形成され、第2のフランク(22)の前記掛止手段(320)は、径方向内側フック(320)として形成されている
    ことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  8. 前記固有のフリーホイール(301)は、前記フランク(21、22)間を周方向(Ur)に延びる滑り軸受として設置され、
    前記取付け状態(M)および/もしくは圧縮取付け状態(kM)で、前記掛止手段(310)は、前記フェルール(20)の対応する外面と実質的に同じ高さとなり、
    前記フェルール(20)は、排他的に弾性変形可能な、部分的に塑性変形可能は、もしくは実質的に塑性変形可能なフェルール(20)として形成され、かつ/または
    前記フェルール(20)は、好ましくは実質的に周方向(Ur)に延びる補強ビード(304)を有している
    ことを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  9. 少なくとも1つのフランク(21/22)またはそれぞれのフランク(21、22)に、インピーダンス補償手段(318、328)が配置され、
    前記周方向中心部(23)にインピーダンス補償手段(308)が配置され、
    前記フェルール(20)、特に前記周方向中心部(23)において、径方向(Rr)に内方へ突出する少なくとも1つの固定フック(306)が設けられ、かつ/または
    前記周方向中心部(23)の前記インピーダンス補償手段(308)の隅部に、複数の固定フック(306)が設けられている
    ことを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  10. 第1のフランク(21)/前記第1のフランク(21)の前記インピーダンス補償手段(318)の縁部が、前記第1のフランク(21)の前記掛止手段(310)として形成され、
    前記第1のフランク(21)の前記掛止手段(310)は、前記第1のフランク(21)の湾曲面から径方向外方へ延びる周方向ラグ(310)として形成され、
    第2のフランク(22)/前記第2のフランク(22)の前記インピーダンス補償手段(328)の縁部が、前記第2のフランク(22)の前記掛止手段(320)として形成され、かつ/または
    前記第2のフランク(22)の前記掛止手段(320)は、前記第2のフランク(22)の湾曲面から径方向内方へ延びる径方向フック(310)として形成されている
    ことを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  11. 前記フェルール(20)の開状態(O)で、前記周方向中心部(23)は、周方向(Ur)に直接隣接するフランク(21/22)の周方向部分より小さい曲率半径を有し、
    前記フランク(21、22)は、フランク周方向中心部分において、実質的にまっすぐに、もしくはわずかに内方へ湾曲して形成され、
    前記フェルール(20)は、1つのフランク(21/22)にのみ、周方向(Ur)に外方へ突出する衝突防止ラグ(322)を有し、
    前記フェルール(20)の圧着中、前記衝突防止ラグ(322)によって、前記第1のフランク(21/22)を前記第2のフランク(22/21)の下で径方向に押圧することができ、かつ/または
    周方向(Ur)における前記フェルール(20)の自己ロックは、前記衝突防止ラグ(322)によって、前記取付け状態(M)および/もしくは圧縮取付け状態(kM)のために設置することができ、もしくは前記取付け状態(M)および/もしくは圧縮取付け状態(kM)で設置されている
    ことを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の電気フェルール(20)。
  12. 好ましくは自動車分野向けの、電気コンタクトデバイス、特にHFコンタクトデバイス、または電気コネクタ(0)、特にHFデータコネクタ(0)のための、電気コンタクト手段、特にHFコンタクト手段であって、
    電気機械的コンタクト部と、前記電気機械的コンタクト部に単体の材料としてまたは一体に形成された電気フェルール(20)とを有する電気コンタクト手段において、
    前記フェルール(20)は、請求項1から11のいずれか一項によって形成されていることを特徴とする電気コンタクト手段。
  13. 好ましくは自動車分野向けの、電気コネクタ(0)、特にHFデータコネクタ(0)のための、電気接続デバイス(1)、特にHF接続デバイス(1)であって、
    少なくとも1つの電気端子(10、40)と、電気フェルール(20)または電気コンタクト手段とを有する電気接続デバイス(1)において、
    前記フェルール(20)または前記コンタクト手段は、請求項1から12のいずれか一項によって形成されていることを特徴とする電気接続デバイス(1)。
  14. 好ましくは自動車分野向けの、電気コネクタ(0)、特にHFデータコネクタ(0)であって、
    コネクタハウジングと、電気フェルール(20)と、電気コンタクト手段または電気接続デバイス(1)とを有する電気コネクタ(0)において、
    前記フェルール(20)、前記コンタクト手段、または前記接続デバイス(1)が、請求項1から13のいずれか一項によって形成されていることを特徴とする電気コネクタ(0)。
  15. 好ましくは自動車分野向けの、電気物品、特にHF物品であって、
    電気コンタクト手段、電気接続デバイス(1)、または電気コネクタ(0)を有する電気物品において、
    前記コンタクト手段、前記接続デバイス(1)、または前記コネクタ(0)が、請求項12から14のいずれか一項によって形成されていることを特徴とする電気物品。
JP2021118667A 2020-07-24 2021-07-19 電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ Active JP7212111B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020119626.1 2020-07-24
DE102020119626 2020-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022022144A true JP2022022144A (ja) 2022-02-03
JP7212111B2 JP7212111B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=77050810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021118667A Active JP7212111B2 (ja) 2020-07-24 2021-07-19 電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11870189B2 (ja)
EP (1) EP3944421A3 (ja)
JP (1) JP7212111B2 (ja)
KR (1) KR102627300B1 (ja)
CN (1) CN113972538A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7212111B2 (ja) * 2020-07-24 2023-01-24 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ
DE102021109486A1 (de) * 2021-04-15 2022-10-20 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrische Crimpferrule, Verfahren zur Ferrulenmontage sowie Verfahren zum Assemblieren einer elektrischen Verbindungseinrichtung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353334A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタとコネクタ付ケーブル及びその製造方法
JP2006269248A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Mitsubishi Cable Ind Ltd 接続端子及びその圧着工具
JP2007141753A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ
JP2012048837A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子圧着方法および端子圧着装置
JP2017228385A (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子および端子付き電線
JP2018200835A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 矢崎総業株式会社 端子付き電線
WO2019063641A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Te Connectivity Germany Gmbh SUPPORT CYLINDER FOR ELECTRICAL CONDUCTOR

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2283918A (en) * 1940-05-02 1942-05-26 Cleveland Graphite Bronze Co Method of making bushings
US2762117A (en) * 1953-07-13 1956-09-11 Gen Motors Corp Method of forming an interlocking bushing
US3237905A (en) * 1963-11-12 1966-03-01 Mallory & Co Inc P R Vertical mounting clamp for cardboard tubular capacitors
US3670298A (en) * 1970-12-08 1972-06-13 Heyman Mfg Co Electric contact blade crimp
US3741252A (en) * 1971-09-14 1973-06-26 Hydril Co Pipe protector
US4415223A (en) * 1981-06-03 1983-11-15 Amp Incorporated Interlocking crimp sleeve and method of securing to connector
US4458983A (en) 1981-10-05 1984-07-10 Augat Inc. Resilient ferrule connector
US4692122A (en) * 1986-10-06 1987-09-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrical terminal
JPS63303218A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Daido Metal Kogyo Kk 合わせ目両端の締結部が同形状の締結形巻きブシュ軸受
DE4021746A1 (de) * 1990-07-07 1992-01-16 Gkn Automotive Ag Endloser spannring zur befestigung von faltenbaelgen
CA2036029C (en) * 1991-02-08 1994-06-21 Alexander V. Parasin Tongue and groove profile
SE9500810D0 (sv) * 1995-03-07 1995-03-07 Perstorp Flooring Ab Golvplatta
DE29514146U1 (de) * 1995-09-04 1995-10-19 Alcatel Kabel AG & Co., 30179 Hannover Klemmverbindung zum Anschluß eines elektrischen Leiters an den Schirm bzw. den Metallmantel eines elektrischen oder optischen Kabels
US5965847A (en) * 1996-11-12 1999-10-12 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Shield connector
PL190874B1 (pl) * 1998-02-02 2006-02-28 Oetiker Hans Ag Pierścień zaciskowy
AU3534599A (en) * 1998-04-23 1999-11-08 Nhk Spring Co. Ltd. Retaining arrangement for a rod member
US6142923A (en) * 1998-08-05 2000-11-07 Gbr Systems Corporation Roller ring
EP0990811B1 (de) * 1998-10-02 2003-06-04 Hans Oetiker AG Maschinen- und Apparatefabrik Vormontierte balgartige Anordnung zum Ummanteln von Gelenkwellen
US7011482B2 (en) * 2003-04-21 2006-03-14 L.L. Culmat, L.P. Molded washer
JP2006080030A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Yazaki Corp ジョイント用スリーブ金具、ジョイント電線
FR2877150B1 (fr) * 2004-10-27 2007-01-19 Radiall Sa Procede de montage d'un connecteur electrique sur un cable coaxial, et un tel connecteur
CN100539324C (zh) * 2005-06-22 2009-09-09 安德鲁公司 快速自锁同轴连接器
FR2888414B1 (fr) * 2005-07-06 2007-09-14 Nexans Sa Tube support de manchon retractable a froid pour jonction de cables electriques
US7422480B1 (en) * 2007-04-20 2008-09-09 Delphi Technologies, Inc. Shielded electric connector and cable assembly and method for making same
CN101499586B (zh) * 2008-01-30 2011-03-30 瞿金良 快插、自锁型电连接器
CN101976786A (zh) * 2010-10-11 2011-02-16 镇江华浩通信器材有限公司 推拨式自锁型射频同轴连接器
WO2015034961A1 (en) 2013-09-06 2015-03-12 Adc Telecommunications, Inc. Optical fiber connector and cable assembly with dual diameter crimp sleeve
DE102014203913A1 (de) * 2014-03-04 2015-09-10 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Buchse
EP2919332B1 (en) * 2014-03-10 2019-07-10 Tyco Electronics France SAS Electrical terminal and method for preparing a connector comprising such terminal
US10119588B2 (en) * 2014-03-25 2018-11-06 Yorozu Corporation Rolled collar, rolled collar manufacturing apparatus, and rolled collar manufacturing method
DE102014106596A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-12 Gkn Driveline International Gmbh Befestigungsmittel, insbesondere für Bälge, mit einem männlichen und einem weiblichen Endabschnitt
EP3001044B1 (de) * 2014-09-26 2017-06-07 Oetiker Schweiz AG Schrumpfring
JP6404867B2 (ja) 2016-01-12 2018-10-17 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
EP3203586B1 (en) 2016-02-02 2020-07-22 Yazaki Europe Ltd Electrical connector
US10008786B2 (en) * 2016-10-28 2018-06-26 Delphi Technologies, Inc. Coaxial-cable-assembly, ferrule, and method of making the same
EP3340388A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-27 TE Connectivity Germany GmbH Electric shielding contact, preferably mini-coaxial shielding contact
DE102017122048A1 (de) * 2017-09-22 2019-03-28 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrische Kontaktvorrichtung, elektrische Verbindungseinrichtung, sowie Verfahren zum Konfektionieren eines elektrischen Kabels
US10992087B2 (en) * 2018-12-13 2021-04-27 Amphenol Corporation Contact member for electrical connector
EP3783741A1 (en) * 2019-08-20 2021-02-24 Aptiv Technologies Limited Connector and assembly for automotive applications
EP4055291A4 (en) * 2019-11-08 2023-11-22 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation SPLIT BEARING, ASSEMBLY, AND METHOD FOR MANUFACTURING AND USING SAID BEARING
JP7212111B2 (ja) * 2020-07-24 2023-01-24 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク 電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ
DE102020119624B4 (de) * 2020-07-24 2024-05-23 Te Connectivity Germany Gmbh Verfahren zum Crimpen einer elektrischen Hf-Verbindungseinrichtung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353334A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタとコネクタ付ケーブル及びその製造方法
JP2006269248A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Mitsubishi Cable Ind Ltd 接続端子及びその圧着工具
JP2007141753A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ
JP2012048837A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子圧着方法および端子圧着装置
JP2017228385A (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子および端子付き電線
JP2018200835A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 矢崎総業株式会社 端子付き電線
WO2019063641A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Te Connectivity Germany Gmbh SUPPORT CYLINDER FOR ELECTRICAL CONDUCTOR
JP2020535606A (ja) * 2017-09-29 2020-12-03 ティーイー コネクティビティ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンクTE Connectivity Germany GmbH 電気リードのための支持バレル

Also Published As

Publication number Publication date
US20220029364A1 (en) 2022-01-27
EP3944421A2 (en) 2022-01-26
CN113972538A (zh) 2022-01-25
US11870189B2 (en) 2024-01-09
KR20220013327A (ko) 2022-02-04
EP3944421A3 (en) 2022-04-27
KR102627300B1 (ko) 2024-01-18
JP7212111B2 (ja) 2023-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10468786B2 (en) Electrical connection device, a method of manufacturing an electrical cable and a manufactured electrical coaxial cable
KR101144255B1 (ko) Rf 커넥터 조립체
JP2022022144A (ja) 電気フェルール、電気接続デバイス、および電気コネクタ
EP3460916A1 (en) Electrical contact device, electrical connecting unit and method for assembling an electrical cable
US10804665B2 (en) Terminal crimping method and terminal crimping structure
JP7305713B2 (ja) 電気hf接続デバイスを圧着する方法
JP3827650B2 (ja) シールド接続構造
US11611160B2 (en) Robust, high frequency-suitable electrical terminal
EP3750215A1 (en) Electrical ferrule, electrical connecting unit as well as method for pre-assembling an electrical cable
US9153901B2 (en) Connector and wire harness
WO2014119786A1 (ja) 電線の端子接続構造
WO2013038836A1 (ja) シールド電線の接続構造
JPH07288145A (ja) 挿入力が弱くてよい、めすおよびおすコネクタ
WO2008117132A1 (en) Shielded connector
JP7404449B2 (ja) 電気マルチコアケーブル圧着フェルール、および圧着方法
EP4075603A1 (en) Electrical crimp ferrule, method for ferrule mounting and method for assembling an electrical connecting device
CN218828255U (zh) 用于连接器的屏蔽壳、屏蔽壳组件和连接器组件
JP2002217584A (ja) 電磁波シールド処理構造
US20240030656A1 (en) Shield Contact Element and Method of Manufacturing Such a Shield Contact Element
WO2024085126A1 (ja) シールド電線、及びコネクタ
CN218940140U (zh) 密封件、连接器壳体组件和连接器
JP6078293B2 (ja) 電線の接続端子
CN117977269A (zh) 转角连接器外导体、转角连接器绝缘子及转角射频连接器
JP2024073878A (ja) シール部材、シール部材を備えたワイヤハーネス、シール部材を備えたコネクタ
CN115133317A (zh) 汽车用微型高频射频连接器母座及其组装方法、连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7212111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150