JP2021532166A - Ccr6阻害薬として有用なn−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド - Google Patents

Ccr6阻害薬として有用なn−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド Download PDF

Info

Publication number
JP2021532166A
JP2021532166A JP2021514571A JP2021514571A JP2021532166A JP 2021532166 A JP2021532166 A JP 2021532166A JP 2021514571 A JP2021514571 A JP 2021514571A JP 2021514571 A JP2021514571 A JP 2021514571A JP 2021532166 A JP2021532166 A JP 2021532166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
amino
hydroxy
dioxocyclobuta
pyrazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021514571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6989729B2 (ja
Inventor
スティーヴン ガーステンバーガー ブライアン
マイケル ロンバード ヴィンセント
ジョン ムッソー ジェームズ
エドワード シュヌーテ マーク
クリストファー フリック アンドリュー
ウェイーシュン クン ダニエル
マーセル ヌハント フィリップ
ペルトン ロビンソン ジュニア ラルフ
コープリー シュミット ダニエル
トーラレンセン アトリ
イシドロ トルヒージョ ジョン
ジャル アンワラ レヨモンド
ウー フイシャン
Original Assignee
ファイザー・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー・インク filed Critical ファイザー・インク
Publication of JP2021532166A publication Critical patent/JP2021532166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6989729B2 publication Critical patent/JP6989729B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/08Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/08Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/08Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65583Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、CCケモカイン受容体6(CCR6)を阻害する式(IAおよび1B)のN−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド化合物またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物、これらの化合物を含有する医薬組成物、ならびにCCR6の阻害により寛解する疾患、状態、または障害を処置または予防するためのこれらの化合物の使用に関する。

Description

本発明は、CCケモカイン受容体6(CCR6)を阻害するN−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド化合物、これらの化合物を含有する医薬組成物、およびCCR6の阻害により寛解する疾患、状態、または障害を処置または予防するためのこれらの化合物の使用に関する。
ケモカイン受容体は、細胞表面7回膜貫通タンパク質の大きなサブファミリーである。これらは機能により、白血球輸送を媒介するGタンパク質共役型ケモカイン受容体と、非Gタンパク質共役型機構を介してシグナル伝達し得て、ケモカインスカベンジャーとして作用して炎症を下方制御するか、またはケモカイン勾配を形成する「非定型ケモカイン受容体」との2つの主な群に分けることができる[Bachelerie、2014;Murphy、2002]。ケモカイン受容体の天然リガンドであるケモカインは、白血球の動員を刺激する低分子量タンパク質である。NH2末端Cys残基の存在および相対的位置に基づき、ケモカインは構造的に、CC、CXC、CX3CおよびCケモカインにグループ分けされている[White、2013]。ヒトでは、ケモカインおよびケモカイン受容体は、薬理学的に複雑な系を形成する。多くの場合に、異なる受容体による単一のケモカインの認識、さらには、同じ受容体への異なるケモカインの結合は、異なるシグナル伝達および輸送応答につながる[Kufareva、2016]。生理学的に、ケモカインファミリーのメンバーは、明確に定義された白血球サブセットの動員を誘導し、発生、免疫および自己免疫疾患において重要な役割を果たす。
CCケモカイン受容体6(CCR6)は、未熟樹状細胞、B細胞、メモリーT細胞(すべてのTh17細胞を含む)、好中球、およびTregのサブセットを含む様々な重要な免疫細胞上に発現される。CCR6は、ケモカインCCL20(別法ではLARCまたはMIP−3aと命名されている)のための唯一の既知の受容体である。CCL20は、滑膜細胞、結腸上皮細胞、様々な皮膚細胞(例えば、角質細胞および皮膚線維芽細胞)、および肺胞上皮細胞により産生される。リガンド−受容体対のCCL20−CCR6は、恒常および炎症状態下で、さらには、乾癬および炎症性腸疾患などの自己免疫疾患において、皮膚および粘膜表面への未熟樹状細胞およびエフェクター/メモリーT細胞の遊走を担っている[Liao、1999;Schutyser、2003]。
CCL20は、乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、乾癬性関節炎および関節リウマチを含む様々な自己免疫疾患における炎症性病変において高度に上方制御される誘導性ケモカインである。CCR6陽性T細胞および樹状細胞の量の増大がCCL20発現と共存して、病変において見出された。CCR6−CCL20相互作用により維持されるこれらのT細胞−樹状細胞クラスターは、疾患の開始および維持にとって重要である。マウスでは、CCR6ノックアウトおよび抗CCL20抗体の中和が、IL−23誘導性皮膚炎症モデルにおいて防御的であり、CCR6−CCL20媒介免疫細胞動員の遮断が自己免疫および炎症性疾患における新規の低分子治療のための魅力的な機構を提示することを示唆している[Homey、2000;Kim、2014;Kwon、2002;Shen、2010]。
C−X−Cケモカイン受容体1型(CXCR1)およびC−X−Cケモカイン受容体2型(CXCR2)は、好中球上に発現されるケモカイン受容体である。両方の受容体がケモカインIL−8(CXCL8)に高い親和性で結合する。対照的に、CXCL1(GROアルファ)およびCXCL2(GROベータ)は、90%の配列相同性で、CXCR2のための特異的なリガンドである。臨床研究では、ナバリキシンなどのCXCR1/2デュアルアンタゴニストは、患者において好中球絶対数の可逆性の低下を示す[Hastrup、2015]。好中球数が減少している患者は、感染リスクが上昇しやすくなり得る。したがって、CXCR2受容体に拮抗する効力が低いCCR6アンタゴニストは、非識別アンタゴニストと比較して、安全性プロファイルの改善を提供し得る。ヒト遺伝学的証拠およびマウスにおけるノックアウト研究は、骨髄からの好中球の出現がCXCR2機能に依存しており、かつCXCR2特異的リガンドCXCL1(GROアルファ)およびCXCL2(GROベータ)により媒介されることを示唆している[Auer、2014;Eash、2010]。したがって、骨髄好中球動員に対するCXCR2阻害薬の薬理学を理解するためには、初代ヒト好中球アッセイシステムにおいて関連CXCR2リガンド(CXCL1またはCXCL2)を使用することが重要である。
Auer, P. L.ら、Nature
Genetics (2014) 46, 629-634.
Bachelerie, F. ら、Pharmacol.
Rev. (2014) 66, 1-79.
Eash, K. J. ら、J.
Clin. Invest. (2010) 120, 2423-2431.
Hastrup, N.ら、Cytokine
(2015) 72, 197-203.
Homey, B.ら、J.
Immunol. (2000) 164, 6621-6632.
Kim, T.-G.ら、J.
Invest. Dermatol. (2014) 134, 1462-1465.
Kufareva, I. Curr. Opin. Pharmacol. (2016)
30, 27-37.
Kwon, J. H.ら、Gut
(2002) 51, 818-826.
Liao, F.ら、J.
Immunol. (1999) 162, 186-194.
Murphy, P. M. Pharmacol. Rev. (2002) 54,
227-229.
Schutyser, E.; Struyf, S.; Van Damme, J.
Cytokine Growth Factor Rev. (2003) 14, 409-426.
Shen, H.; Goodall, J. C.; Gaston, J. S. H.
J. Rheumatol. (2010) 37, 2096-2099.
White, G. E.; Iqbal, A. J.;Greaves, D. R.
Pharmacol. Rev. (2013) 65, 47-89.
本発明は、CCR6を阻害し、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する障害を処置または予防するために有用である式(IA)および(IB)の化合物
Figure 2021532166
またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する
[式中、
およびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択でO、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有する4、5、または6員複素環を形成し、上記複素環は、1、2、または3個の(C〜C)アルキル基で置換されていてもよく、
は、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、上記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、上記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、
Aは、
Figure 2021532166
であり、
は、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、またはハロ(C〜C)アルキルであり、
およびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、またはヒドロキシ(C〜C)アルキルであり、
Bは、
Figure 2021532166
であり、
は、−F、−CN、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜7、またはハロ(C〜C)アルキルであり、
は、出現ごとに、独立に、ジュウテリウム、−F、−Cl、−Br、または−Iであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、
nは、0、1、2、3、または4であり、
は、出現ごとに、独立に、ジュウテリウム、−F、−Cl、−Br、または−Iであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、
mは、1、2、3、または4であり、
Xは、O、S、またはNRであり、Rは、Hまたは(C〜C)アルキルである]。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための医薬品の製造における、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための医薬品の製造における、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための医薬品の製造における、式(IA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための医薬品の製造における、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物のX線構造(ORTEP図)である。 結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物のX線構造(ORTEP図)である。 結晶質(S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボン酸((1R,4aS,10aR)−7−イソプロピル−1,4a−ジメチル−1,2,3,4,4a,9,10,10a−オクタヒドロフェナントレン−1−イル)メタンアミン塩(実施例36F)のX線構造(ORTEP図)である。 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の粉末X線回折分析である。 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物での示差走査熱量測定分析である。 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物での熱重量分析である。 結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の粉末X線回折分析である。 結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物での示差走査熱量測定分析である。 結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物での熱重量分析である。 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物のX線構造(ORTEP図)である。 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の単位格子でのX線構造(ORTEP図)である。 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の粉末X線回折分析である。
別の実施形態では、本発明は、式(IA)および(IB)の化合物
Figure 2021532166
またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する[式中、RおよびRは独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択で、O、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、Rは、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、上記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、上記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、Aは、
Figure 2021532166
であり、Rは、(C〜C)アルキルであり、RおよびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、またはヒドロキシ(C〜C)アルキルであり、Bは、
Figure 2021532166
であり、Rは、(C〜C)アルキルまたはC〜C)アルキル−d1〜7であり、Rは、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、nは、0または2であり、Rは、出現ごとに、Fであり、mは、1、2、3、または4であり、Xは、Oである]。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択で、O、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、Rが、Hであり、Aが、
Figure 2021532166
であり、Rが、(C〜C)アルキルであり、RおよびRが独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、またはヒドロキシ(C〜C)アルキルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、(C〜C)アルキルまたはC〜C)アルキル−d1〜7であり、Rが、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRが、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、nが、0または2であり、Rが、出現ごとに、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IA)および(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが独立に、メチル、エチル、またはイソプロピルであるか、またはRおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたはピペラジンを形成し、上記ピペラジンが、メチルで置換されており、Rが、Hであり、Aが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、Hまたはメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2であり、Rが、出現ごとに、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IA)および(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Aが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2であり、Rが、出現ごとに、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、
式(IA)および(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Aが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IA)および(IB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIA)の化合物
Figure 2021532166
またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する[式中、RおよびRは独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択で、O、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、Rは、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、上記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、上記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、Rは、(C〜C)アルキルであり、RおよびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、またはハロ(C〜C)アルキルであり、Bは、
Figure 2021532166
であり、Rは、(C〜C)アルキルまたはC〜C)アルキル−d1〜7であり、Rは、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、nは、0または2であり、Rは、出現ごとに、Fであり、mは、2であり、Xは、Oである]。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、ジュウテリウムであり、nが、0または2である、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、式(IIA)の化合物は、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物である。
別の実施形態では、式(IIA)の化合物は、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドである。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグを投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドを提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク18.7±0.2、19.1±0.2、および20.2±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク17.6±0.2、18.4±0.2、18.7±0.2、19.1±0.2、および20.2±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク11.4±0.2、15.5±0.2、17.6±0.2、18.4±0.2、18.7±0.2、19.1±0.2、20.2±0.2、および24.3±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク11.4±0.2、12.4±0.2、15.5±0.2、17.6±0.2、18.4±0.2、18.7±0.2、19.1±0.2、20.2±0.2、24.3±0.2、26.8±0.2、および30.5±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、11.4±0.2、12.4±0.2、15.5±0.2、17.6±0.2、18.4±0.2、18.7±0.2、19.1±0.2、20.2±0.2、24.3±0.2、26.8±0.2、および30.5±0.2度2シータからなる群から選択される3〜10の回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、表7に列挙されている3〜10の回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、表7に列挙されている回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図4に図示されているとおりのX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図5に図示されているとおりの示差走査熱量測定分析を有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図6に図示されているとおりの熱重量分析を有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク7.8±0.2、10.3±0.2、および10.7±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク7.8±0.2、10.3±0.2、10.7±0.2、15.5±0.2、および18.4±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク7.7±0.2、7.8±0.2、10.3±0.2、10.7±0.2、15.5±0.2、17.0±0.2、18.4±0.2、20.8±0.2、および21.0±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク7.7±0.2、7.8±0.2、10.3±0.2、10.7±0.2、15.5±0.2、17.0±0.2、18.4±0.2、20.5±0.2、20.8±0.2、21.0±0.2、24.0±0.2、および25.6±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク7.7±0.2、7.8±0.2、10.3±0.2、10.7±0.2、11.9±0.2、13.6±0.2、15.5±0.2、16.6±0.2、17.0±0.2、18.4±0.2、20.5±0.2、20.8±0.2、21.0±0.2、22.3±0.2、24.0±0.2、24.9±0.2、25.6±0.2、26.1±0.2、31.3±0.2、および31.4±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、表10に列挙されている3〜10の回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、表10に列挙されている回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図12に図示されているとおりのX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質((R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドを提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク18.5±0.2、18.8±0.2、および19.2±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク8.4±0.2、11.5±0.2、12.5±0.2、18.5±0.2、18.8±0.2、および19.2±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、回折ピーク8.4±0.2、9.3±0.2、11.5±0.2、12.5±0.2、18.5±0.2、18.8±0.2、19.2±0.2、および20.4±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、8.4±0.2、9.3±0.2、11.5±0.2、12.5±0.2、18.5±0.2、18.8±0.2、19.2±0.2、20.4±0.2、24.5±0.2、25.1±0.2、および26.7±0.2度2シータからなる群から選択される3〜10の回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、表8に列挙されている3〜10の回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、表8に列挙されている回折ピークを含むX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図7に図示されているとおりのX線粉末回折パターンを有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図8に図示されているとおりの示差走査熱量測定分析を有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、図9に図示されているとおりの熱重量分析を有する結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIB)の化合物
Figure 2021532166
またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する[式中、RおよびRは独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択で、O、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、Rは、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、上記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、上記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、Rは、(C〜C)アルキルであり、RおよびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、またはハロ(C〜C)アルキルであり、Bは、
Figure 2021532166
であり、Rは、(C〜C)アルキルまたはC〜C)アルキル−d1〜7であり、Rは、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、nは、0または2であり、Rは、出現ごとに、Fであり、mは、2であり、Xは、Oである]。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、メチル−d、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、ジュウテリウムであり、nが、0または2である、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、Rが、Hであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、式(IIA)の化合物は、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物である。
別の実施形態では、式(IIA)の化合物は、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドである。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドの化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグの化合物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドのプロドラッグ、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIIA)の化合物
Figure 2021532166
またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する[式中、Yは、OまたはSであり、RおよびRは独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択で、O、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、Rは、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、上記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、上記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、RおよびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、またはハロ(C〜C)アルキルであり、Bは、
Figure 2021532166
であり、Rは、(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルキル−d1〜7であり、Rは、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、nは、0または2であり、Rは、出現ごとに、Fであり、mは、2であり、Xは、Oである]。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIA)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIIB)の化合物
Figure 2021532166
またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する[式中、Yは、OまたはSであり、RおよびRは独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択で、O、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、Rは、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、上記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、上記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、RおよびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、またはハロ(C〜C)アルキルであり、Bは、
Figure 2021532166
であり、Rは、(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルキル−d1〜7であり、Rは、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、nは、0または2であり、Rは、出現ごとに、Fであり、mは、2であり、Xは、Oである]。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、nが、0または2である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、nが、0である、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、Rが、メチルであり、Rが、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、RおよびRが独立に、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、シクロプロピル、またはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、Yが、OまたはSであり、RおよびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、Rが、Hであり、Rが、メチルまたはヒドロキシメチルであり、Rが、メチルまたはメトキシであり、Bが、
Figure 2021532166
であり、Rが、メチルであり、Rが、Fであり、mが、2であり、Xが、Oである、式(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、医薬品として使用するための、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防する際に使用するための、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤、希釈剤、または担体とを含む医薬組成物の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬を投与することを含む、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてCCR6の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいてT細胞走化性の阻害により寛解する疾患、状態または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて炎症性疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて自己免疫疾患、状態、または障害を処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、ヒトにおいて乾癬、潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性腸疾患、乾癬性関節炎、または関節リウマチを処置するための医薬品の製造における、式(IIIA)もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物と、少なくとも1種の抗炎症薬とを含む組合せ医薬の使用を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて免疫障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて自己免疫障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて神経変性または神経炎症性障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて関節リウマチ、若年性関節炎、スティル病、若年性関節リウマチ、全身型関節リウマチ、少関節性関節リウマチ、少関節性若年性関節リウマチ、多関節性関節リウマチ、腸性関節炎、若年性ライター症候群、強直性脊椎炎、若年性強直性脊椎炎、SEA症候群、反応性関節炎(反応性関節症)、乾癬性関節症、若年性腸性関節炎、リウマチ性多発性筋痛、腸性脊椎炎、若年性特発性関節炎(JIA)、若年性乾癬性関節炎、若年性関節リウマチ、全身型若年性関節リウマチ、巨細胞動脈炎、または炎症性疾患に由来する続発性変形性関節症を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて狼瘡、全身性エリテマトーデス、若年性全身性エリテマトーデス、狼瘡性腎炎、シェーグレン症候群、強皮症(全身性硬化症)、レイノー現象若年性強皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、多発性筋炎−皮膚筋炎、混合性結合組織病、サルコイドーシス、線維筋痛症、脈管炎顕微鏡的多発血管炎、脈管炎、多発性血管炎を伴う好酸球性肉芽腫症(以前はチャーグ−ストラウス症候群として公知)、多発性血管炎を伴う肉芽腫症(以前はヴェグナー肉芽腫症として公知)、結節性多発性動脈炎、ヘノッホ−シェーンライン紫斑病、特発性血小板減少性血栓性紫斑病、若年性脈管炎、結節性多発性動脈炎(結節性汎動脈炎、結節性動脈周囲炎、クスマウル病、クスマウル−マイアー病またはPANとしても公知)、血清病、重症筋無力症、高安動脈炎、ベーチェット症候群、川崎病(皮膚粘膜リンパ節症候群)、バージャー病(閉塞性血栓性血管炎)、フォークト−小柳−原田症候群、アディソン病、橋本甲状腺炎、硬化性胆管炎、膜性糸球体症、多発性筋炎、筋炎、アテローム硬化症、自己免疫溶血性貧血、自己免疫睾丸炎、またはグッドパスチャー病を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、脂肪便症、セリアック病、直腸炎、好酸球性胃腸炎、悪性貧血の自己免疫性萎縮性胃炎、または肥満細胞症を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、乾癬、アトピー性皮膚炎、湿疹皮膚炎、皮膚炎、そう痒症、脱毛症、自己免疫性脱毛症、白斑、表皮過形成、若年性皮膚筋炎、または皮膚筋炎を処置または予防するための方法を提供する。ある特定の他の実施形態では、乾癬は、ヒトにおける尋常性乾癬、滴状乾癬、乾癬性表皮過形成、倒置乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症であり、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて非アルコール性脂肪性肝炎、非アルコール性脂肪性肝疾患、自己免疫性肝炎、慢性活動性肝炎、または一次胆汁性硬化症を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて多発性硬化症、筋委縮性側索硬化症、ギラン−バレー病、自己免疫性脳脊髄炎、アルツハイマー病、大うつ病性障害、外傷性脳損傷、てんかん、パーキンソン病、または双極性障害を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてグレーヴズ病、非感染性ブドウ膜炎、ドライアイ症候群、交感性眼炎、コーガン症候群、角結膜炎、春季結膜炎、ベーチェット病と関連するブドウ膜炎および水晶体原性ブドウ膜炎を含むブドウ膜炎、角膜炎、ヘルペス性角膜炎、円錐角膜炎、角膜上皮性ジストロフィー、隔膜白色混濁、眼天疱瘡、モーレン潰瘍、強膜炎、乾性角結膜炎(ドライアイ)、フリクテン、虹彩毛様体炎、サルコイドーシス、内分泌眼障害、交感性眼炎、アレルギー性結膜炎、眼血管新生、または増殖性糖尿病性網膜症を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいて喘息、アレルギー、慢性閉塞性肺疾患、または急性呼吸器疾患を処置または予防するための方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、胃腸/消化管癌、結腸癌、肝臓癌、肥満細胞腫瘍および扁平上皮細胞癌を含む皮膚癌、乳房および乳癌、卵巣癌、前立腺癌、白血病、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、腎臓癌、肺癌、筋肉癌、骨癌、膀胱癌、脳腫瘍、口腔および転移性黒色腫を含む黒色腫、カポジ肉腫、多発性骨髄腫、骨髄増殖性障害、神経膠芽腫、乏突起神経膠腫、膵臓癌、脳腫瘍、または神経膠星状細胞腫を含む神経膠腫を処置または予防するための方法を提供する。ある特定の他の実施形態では、白血病は、ヒトにおける急性骨髄性白血病、T細胞急性リンパ芽球性白血病、または成人T細胞白血病であり、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む。
別の実施形態では、本発明は、そのような処置を必要とするヒトに、治療有効量の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を投与することを含む、ヒトにおいてI型糖尿病、II型糖尿病、または若年発症型糖尿病を処置または予防するための方法を提供する。
定義
使用する場合、本明細書および添付の特許請求の範囲を通じて、次の用語は次の意味を有する。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルケニル」という用語は、2〜4個の炭素を含有し、かつ1つの炭素−炭素二重結合を含有する直鎖または分枝鎖炭化水素を意味する。(C〜C)アルケニルの代表的な例には、これに限定されないが、エテニル、2−プロペニル、2−メチル−2−プロペニル、および3−ブテニルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルコキシ」という用語は、酸素原子を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルキル基を意味する。(C〜C)アルコキシの代表的な例には、これに限定されないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−プロポキシ、ブトキシ、およびtert−ブトキシが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルキル」という用語は、1〜3個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖炭化水素を意味する。(C〜C)アルキルの代表的な例には、メチル、エチル、n−プロピル、およびイソ−プロピルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルキル−d1〜7」という用語は、1〜3個の炭素原子を含有し、水素のうちの1〜7個がジュウテリウム(HまたはD)に取り換えられている直鎖または分枝鎖炭化水素を意味する。(C〜C)アルキル−d1〜7の代表的な例には、メチル−d、エチル−d、およびエチル−2,2,2−dが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルキル」という用語は、1〜4個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖炭化水素を意味する。(C〜C)アルキルの代表的な例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、およびtert−ブチルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルキル−d1〜9」という用語は、1〜4個の炭素原子を含有し、水素のうちの1〜9個がジュウテリウム(HまたはD)に取り換えられている直鎖または分枝鎖炭化水素を意味する。(C〜C)アルキル−d1〜9の代表的な例には、メチル−d、エチル−d、およびエチル−2,2,2−dが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルキル」という用語は、1〜6個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖炭化水素を意味する。(C〜C)アルキルの代表的な例には、これに限定されないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、およびn−ヘキシルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)アルキルカルボニル」という用語は、本明細書で定義するとおりのカルボニル基を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルキル基を意味する。(C〜C)アルキルカルボニルの代表的な例には、これに限定されないが、アセチル、1−オキソプロピル、および2,2−ジメチル−1−オキソプロピルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「カルボニル」という用語は、−C(=O)−基を意味する。
本明細書で使用する場合の「シアノ」という用語は、−CN基を意味する。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)シクロアルキル」という用語は、3〜4個の炭素を含有する飽和環式炭化水素基を意味し、(C〜C)シクロアルキルの例には、シクロプロピルおよびシクロブチルが含まれる。本発明の(C〜C)シクロアルキル基は、独立に(C〜C)アルキル、CN、ハロゲン、またはOHである1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル」という用語は、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルキル基を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの(C〜C)シクロアルキルを意味する。(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキルの代表的な例には、シクロプロピルメチル、2−シクロプロピルエチル、2−シクロプロピルプロピル、3−シクロプロピルプロピル、シクロブチルメチル、2−シクロブチルエチル、2−シクロブチルプロピル、および3−シクロブチルプロピルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「(C〜C)シクロアルキル」という用語は、3〜5個の炭素を含有する飽和環式炭化水素基を意味し、(C〜C)シクロアルキルの例には、シクロプロピル、シクロブチル、およびシクロペンチルが含まれる。本発明の(C〜C)シクロアルキル基は、独立に(C〜C)アルキル、CN、ハロゲン、またはOHである1、2、または3個の置換基で置換されていてもよい。
本明細書で使用する場合の「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、−Cl、−Br、−Iまたは−Fを意味する。
本明細書で使用する場合の「ハロ(C〜C)アルコキシ」という用語は、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルコキシ基を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの少なくとも1個のハロゲンを意味する。ハロ(C〜C)アルコキシの代表的な例には、これに限定されないが、クロロメトキシ、ジフルオロメトキシ、2−フルオロエトキシ、トリフルオロメトキシ、およびペンタフルオロエトキシが含まれる。
本明細書で使用する場合の「ハロ(C〜C)アルキル」という用語は、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルキル基を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの少なくとも1個のハロゲンを意味する。ハロ(C〜C)アルキルの代表的な例には、これに限定されないが、クロロメチル、ジフルオロメチル、2−フルオロエチル、トリフルオロメチル、およびペンタフルオロエチルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「ハロ(C〜C)アルキル」という用語は、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルキル基を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの少なくとも1個のハロゲンを意味する。ハロ(C〜C)アルキルの代表的な例には、これに限定されないが、クロロメチル、2−フルオロエチル、トリフルオロメチル、およびペンタフルオロエチルが含まれる。
本明細書で使用する場合の「複素環」または「複素環式」という用語は、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択でO、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有する4、5、または6員環を意味する。複素環の代表的な例には、これに限定されないが、アゼチジニル、イミダゾリジニル、モルホリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラゾリジニル、ピロリジニル、チアジアゾリジニル、チアゾリジニル、およびチオモルホリニルが含まれる。本発明の複素環基は、1、2、または3個の(C〜C)アルキル基で置換されていてもよい。
本明細書で使用する場合の「ヒドロキシ(C〜C)アルキル」という用語は、本明細書で定義するとおりの(C〜C)アルキル基を介して親分子部分に付加している、本明細書で定義するとおりの少なくとも1個のヒドロキシ基を意味する。ヒドロキシ(C〜C)アルキルの代表的な例には、これに限定されないが、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、2,4−ジヒドロキシブチル、および2,3−ジヒドロキシプロピルが含まれる。
別の実施形態では、本発明は、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を、本明細書に記載の疾患、状態および/または障害を処置するための別の医薬品との組み合わせで含む、局所投与のための組合せ医薬を提供する。局所投与のために本発明の化合物と組み合わせて使用することができる適切な医薬品には、これに限定されないが:第2の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物;これに限定されないが、アプレミラスト(ampremilast)、ロフルミラスト、ロリプラム、ピクラミラスト、クリサボロール、PF−07038124、PF−07091905、PF−07090414、PF−07062087、PF−07062077、およびPF−07057566を含むPDE4アイソエンザイム阻害薬;これに限定されないが、フルオシノニド、デソキシメタゾン、モメタゾン、トリアムシノロン、ベタメタゾン、アルクロメタゾン、デソニド、ヒドロコルチゾン、LEO−134310Aおよびマプラコラトを含むコルチコステロイド;これに限定されないが、タクロリムス、ピメクロリムスおよびシクロスポリンを含むカルシニューリン阻害薬;これに限定されないが、トファシチニブ、JTE−052、バリシチニブ、ウパダシチニブ、PF−04965842、PF−06651600およびPF−06700841を含むJAK阻害薬;これに限定されないが、PF−06826647およびBMS−986165を含む、TYK阻害薬;これに限定されないが、JTE−051を含むITK阻害薬;これに限定されないが、ホスタマチニブ、セルデュラチニブ、エントスプレチニブ、TAK−659、ASN−002およびGS−9876を含むSYK阻害薬;これに限定されないが、セルデュラチニブを含むチロシンキナーゼ阻害薬;これに限定されないが、1−(((2S,3S,4S)−3−エチル−4−フルオロ−5−オキソピロリジン−2−イル)メトキシ)−7−メトキシイソキノリン−6カルボキサミドを含むIRAK4阻害薬;これに限定されないが、WBI−1001およびMRX−6を含む抗炎症薬;これに限定されないが、アリトレチノインを含むレチノイン酸誘導体;これに限定されないが、VTP−38543を含む肝臓X受容体(LXR)選択的アゴニスト;これに限定されないが、ZPL−389を含むH4受容体アンタゴニスト;これに限定されないが、アプレピタントおよびトラジピタントを含むNKI受容体アンタゴニスト;これに限定されないが、フェビピプラントおよびOC−459を含むCRTH2受容体アンタゴニスト;これに限定されないが、SUN13834を含むキマーゼ阻害薬;これに限定されないが、SB−011を含むGATA−3阻害薬;ならびにこれに限定されないが、PF−06763809、ESR−114、VTP−43742、ARN6039、TAK−828、RTA−1701、BOS−172767、AUR−101およびJTE−451を含むRORC2インバースアゴニストが含まれる。
別の実施形態では、本発明は、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を、本明細書に記載の疾患、状態および/または障害を処置するための別の医薬品との組み合わせで含む、経口投与のための組合せ医薬を提供する。経口投与のために本発明の化合物と組み合わせて使用することができる適切な医薬品には、これに限定されないが:第2の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物;これに限定されないが、アスピリン、イブプロフェン、ナプロキセン、スリンダク、インドメタシン、メフェナメート、ドロキシカム、ジクロフェナク、スルフィンピラゾン、ピロキシカム、CELEBREX(登録商標)、およびその薬学的に許容できる塩またはプロドラッグを含む経口抗炎症薬、これに限定されないが、アリトレチノインを含む経口レチノイン酸誘導体;これに限定されないが、VTP−38543を含む経口肝臓X受容体(LXR)選択的アゴニスト;これに限定されないが、ZPL−389を含む経口H4受容体アンタゴニスト;これに限定されないが、アプレピタントおよびトラジピタントを含む経口NKI受容体アンタゴニスト;これに限定されないが、フェビピプラントおよびOC−459を含む経口CRTH2受容体アンタゴニスト;これに限定されないが、SUN13834を含む経口キマーゼ阻害薬;これに限定されないが、SB−011を含む経口GATA−3阻害薬;これに限定されないが、ESR−114、VTP−43742、ARN6039、TAK−828、RTA−1701、BOS−172767、AUR−101およびJTE−451を含む経口RORC2インバースアゴニスト;これに限定されないが、トファシチニブ、JTE−052、バリシチニブ、ウパダシチニブ、PF−04965842、PF−06651600、およびPF−06700841を含む経口JAK阻害薬;これに限定されないが、PF−06826647およびBMS−986165を含む経口TYK阻害薬;これに限定されないが、JTE−051を含む経口ITK阻害薬;これに限定されないが、ホスタマチニブ、セルデュラチニブ、エントスプレチニブ、TAK−659、ASN−002およびGS−9876を含む経口SYK阻害薬;これに限定されないが、オザニモドおよびエトラシモドを含む経口S1P受容体調節物質;ならびにこれに限定されないが、1−(((2S,3S,4S)−3−エチル−4−フルオロ−5−オキソピロリジン−2−イル)メトキシ)−7−メトキシイソキノリン−6カルボキサミドおよびBAY1830839を含む経口IRAK4阻害薬が含まれる。
別の実施形態では、本発明は、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を、本明細書に記載の疾患、状態および/または障害を処置するための別の医薬品との組み合わせで含む、注射投与のための組合せ医薬を提供する。注射投与のために本発明の化合物と組み合わせて使用することができる適切な医薬品には、これに限定されないが:これに限定されないが、インフリキシマブ、アダリムマブ、ゴリムマブ、およびセルトリズマブペゴルを含むTNFα阻害薬;これに限定されないが、SHP647を含む抗MAdCAM;これに限定されないが、ウステキヌマブを含む抗IL−12P40;これに限定されないが、リサンキズマブ、ミリキズマブ、ブラジクマブ、グセルクマブ、およびチドラキズマブを含む抗IL−23P19;これに限定されないが、セクキヌマブ、ブロダルマブおよびイキセキズマブを含む抗IL−17;これに限定されないが、ナタリズマブ、ベドリズマブおよびエトロリズマブを含むインテグリン阻害薬が含まれる。
併用療法は、2種以上の治療薬の同時の、または連続的投与を含む。薬剤は任意の順序で投与することができる。別法では、複数の治療薬を、患者に投与することができる単一の組成物に組み合わせることができる。例えば、単一の医薬組成物は、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、もしくは(IIIB)による化合物またはその薬学的に許容できる塩、水和物、エステルもしくはプロドラッグと、別の治療薬またはその薬学的に許容できる塩、水和物、エステルもしくはプロドラッグと、少なくとも1種の薬学的に許容できる添加剤または担体とを含み得るであろう。
本明細書で使用する場合の「薬学的に許容できる塩」または「塩」という用語は、当技術分野で周知の塩を指す。例えば、S.M Bergeらは、薬学的に許容できる塩を、参照により本明細書に援用されるJ.Pharmaceutical Sciences、66:1−19(1977)において詳細に記載している。薬学的に許容できる非毒性酸付加塩の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸および過塩素酸などの無機酸で、または酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、またはマロン酸などの有機酸で、またはイオン交換などの当技術分野で使用される他の方法を使用することにより形成されるアミノ基の塩である。他の薬学的に許容できる塩には、硝酸塩、ピロ亜硫酸塩、ホウ酸塩、ギ酸塩、酪酸塩、吉草酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、樟脳酸塩、アジピン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、オレイン酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩、ラウリン酸塩、乳酸塩、フマル酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ニコチン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、樟脳スルホン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、グルコン酸塩、グルコヘプト酸塩、ラクトビオン酸塩、グリセロリン酸塩、ペクチン酸塩、ラウリル硫酸塩など、ナトリウム、カリウム、マグネシウムもしくはカルシウム塩などの金属塩、またはアンモニウム、トリエチルアミン塩などのアミノ塩などが含まれ、これらはすべて、従来の方法により調製することができる。
塩基付加塩は、本発明の化合物の最終単離および精製の間に、N,N−ジメチルピコリンアミド部分の3位にあるヒドロキシ基を、薬学的に許容できる金属カチオンのヒドロキシド、カルボナートもしくはビカルボナートなどの適切な塩基と、またはアンモニアまたは有機第一級、第二級もしくは第三級アミンと反応させることによりその場で調製することができる。薬学的に許容できる塩は、これに限定されないが、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアルミニウム塩などのアルカリ金属またはアルカリ土類金属に基づくカチオン、およびアンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアンモニウム、ジメチルアンモニウム、トリメチルアンモニウム、トリエチルアンモニウム、ジエチルアンモニウム、エチルアンモニウムなどを含む非毒性第四級アンモニアおよびアミンカチオンを含む。塩基付加塩の形成に有用な他の代表的な有機アミンには、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペリジン、ピペラジンなどが含まれる。
本発明はまた、本発明の化合物のプロドラッグの薬学的に許容できる塩を含む。代表的な例には、これに限定されないが、Rがリチウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、テトラメチルアンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアンモニウム、ジメチルアンモニウム、トリメチルアンモニウム、トリエチルアンモニウム、ジエチルアンモニウム、エチルアンモニウムなどであり、R2+が、カルシウム、マグネシウム、アルミニウムなどである下に示されている化合物が含まれる。
Figure 2021532166
本発明の化合物を単離し、それ自体で、プロドラッグの塩を含めて、それらの薬学的に許容できる塩の形態で使用することができる。本発明では、複数の塩基性窒素原子を含む化合物は、様々な当量(「eq.」)数の酸と塩を形成することができる。複数の酸性基を有する化合物は、様々な当量(「eq.」)数の塩基性付加分子または陽性対イオンと共に塩基性付加塩を形成することができる。そのような塩はすべて、本発明の範囲内であることは、実務者には理解されるであろう。
本発明は、合成プロセスにより、または代謝プロセスにより調製される場合の式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、または(IIIB)の化合物を包含する。代謝プロセスによる本発明の化合物の調製は、ヒトまたは動物の身体(in vivo)で起こるものまたはin vitroで起こるプロセスを含む。
本発明はまた、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、または(IIIB)の化合物のin vivo生体内変換により形成される薬学的に活性な代謝産物を企図する。本明細書で使用する場合の薬学的に活性な代謝産物という用語は、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、または(IIIB)の化合物のin vivo生体内変換により形成される化合物を指す。生体内変換の十分な考察が、(Goodman and Gilman’s、The Pharmacological Basis of Therapeutics、第7版、MacMillan Publishing Company、New York、NY(1985))において提示されている。
上の、または他の処置において使用する場合、治療有効量の本発明の化合物の1種を純粋な形態で、またはそのような形態が存在する場合には、薬学的に許容できる塩、エステル、アミド、もしくはプロドラッグ形態で使用することができる。別法では、上記化合物を、目的の化合物を1種または複数の薬学的に許容できる担体との組み合わせで含有する医薬組成物として投与することができる。本発明の化合物の「治療有効量」という語句は、任意の医学的処置に適用可能な合理的なベネフィット/リスク比で、本明細書に示されている疾患、状態、または障害を処置するために十分な量の化合物を意味する。任意の特定の患者のための具体的な治療上有効な用量レベルは、処置される障害および障害の重症度;使用される具体的な化合物の活性;使用される具体的な組成物;患者の年齢、体重、全身健康、性別および食事;使用される具体的な化合物の投与時間、投与経路、および排泄速度;処置の持続時間;使用される具体的な化合物と組み合わせて、または同時に使用される薬物;ならびに医学分野で周知の同様の因子を含む様々な因子に依存することとなる。
医薬組成物または製剤
別の実施形態では、本発明は、治療有効量の本発明の化合物と、薬学的に許容できる添加剤、希釈剤または担体とを含む医薬組成物、または製剤を提供する。本発明の医薬組成物、または製剤を、局所、経口、非経口、槽内、膣内、腹腔内、頬側で、経口噴霧剤として、経鼻噴霧剤として、直腸で坐剤として、またはリポソームの形態で、ヒトおよび他の哺乳類に投与することができる。
典型的な医薬組成物または製剤は、本発明の化合物と担体、希釈剤または添加剤とを混合することにより調製される。適切な担体、希釈剤および添加剤には、炭水化物、ろう、水溶性および/または膨潤性ポリマー、親水性または疎水性物質、ゼラチン、油、溶媒、水などの物質が含まれる。使用される特定の担体、希釈剤または添加剤は、本発明の化合物が適用される手段および目的に依存することとなる。適切な水性溶媒には、水、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール(例えば、PEG400、PEG300)など、およびその混合物が含まれる。製剤はまた、1種または複数の緩衝剤、安定化剤、界面活性剤、湿潤剤、滑沢剤、乳化剤、懸濁化剤、防腐剤、抗酸化剤、不透明化剤、流動促進剤、加工助剤、着色剤、甘味剤、芳香剤、香味剤および優れた体裁の薬物(すなわち、本発明の化合物またはその医薬組成物)を得るための他の公知の添加剤または医薬製品の製造における助剤(すなわち、医薬品の調製で使用するためのもの)を含んでもよい。
上記製剤を、従来の溶解および混合手順を用いて調製することができる。例えば、バルクの薬物物質(すなわち、本発明の化合物またはその化合物の安定化形態(例えば、シクロデキストリン誘導体または他の公知の錯化剤との錯体))を、1種または複数の上記添加剤の存在下で適切な溶媒に溶解する。水溶性が不十分な化合物の溶解速度を、参照により本明細書に援用されるTakeuchi,H.らによる「Enhancement of the dissolution rate of a poorly water−soluble drug (tolbutamide) by a spray−drying solvent deposition method and disintegrants」J. Pharm. Pharmacol.、39、769〜773(1987);および欧州特許第0901786B1号(米国特許出願公開第2002/009494号)に記載のものなどの噴霧乾燥分散剤の使用により増強することができる。本発明の化合物は典型的には、薬物の容易に制御可能な投薬を得る、および患者に、優れていて取り扱いの容易な製品を与えるために、医薬剤形に製剤化される。
施与するための医薬組成物、または製剤を、薬物を投与するために使用される方法に応じて様々な方法でパッケージングすることができる。一般に、配布のための製品は、医薬製剤が適切な形態でその中に入れられている容器を含む。適切な容器には、ボトル(プラスチックおよびガラス製)、サシェ、アンプル、プラスチックバッグ、金属シリンダーなどの材料が含まれる。上記容器はまた、パッケージの内容物への軽率なアクセスを防止するための改ざん防止構築物を含んでもよい。加えて、上記容器には、容器の内容物を説明するラベルが貼られている。ラベルはまた、適切な注意書きを含んでよい。
「薬学的に許容できる担体」という用語は、有効量の、本明細書で定義するとおりの活性薬剤の適切な送達をもたらし、活性薬剤の生物学的活性の有効性を妨害せず、かつ宿主または患者に対して十分に非毒性である担体媒体を指す。代表的な担体には、水、植物性および鉱物性の両方の油、クリーム基剤、ローション基剤、軟膏基剤などが含まれる。これらの基剤は、懸濁化剤、増粘剤、浸透促進剤などを含む。担体に関する追加の情報は、参照により本明細書に援用されるRemington:The Science and Practice of Pharmacy、第21版、Lippincott、Williams & Wilkins(2005)において見出すことができる。薬学的に許容できる担体として役立ち得る物質のさらなる例は、ラクトース、グルコースおよびスクロースなどの糖;トウモロコシデンプンおよびバレイショデンプンなどのデンプン;カルボキシルメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースおよび酢酸セルロースなどのセルロースおよびその誘導体;粉末化トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;カカオバターおよび坐剤用のろうなどの添加剤;ラッカセイ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリブ油、トウモロコシ油およびダイズ油などの油;グリコール;プロピレングリコールなど;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;アルギン酸;発熱物質不含水;等張性生理食塩水;リンゲル液;エチルアルコール、およびリン酸緩衝溶液、さらには、ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなどの他の非毒性の適合性滑沢剤であり、さらには、着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤および芳香剤、防腐剤および抗酸化剤も、処方者の判断により、組成物中に存在してよい。
「薬学的に許容できる局所担体」という用語は、局所施与に適している、本明細書において上記したとおりの薬学的に許容できる担体を指す。活性薬剤(複数可)を懸濁または溶解させ得て、皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄に施与した場合に非毒性および非炎症性であるという特性を有する不活性な液体またはクリームビヒクルが、薬学的に許容できる局所担体の例である。この用語は、局所用化粧品における使用に承認されている担体物質も包含することを具体的に意図する。
「局所投与」という用語は、薬剤が皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄の外表面を超えて、根底にある組織に入るような、皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄の外表面への医薬品の施与を指す。局所投与は、無傷の皮膚、爪、毛髪、鉤爪もしくは蹄への、または破断した、未熟なまたは解放創傷の皮膚、爪、毛髪、鉤爪もしくは蹄への組成物の施与を含む。医薬品の局所投与は、皮膚および周囲組織への薬剤の限定的な分散をもたらし得るか、または薬剤が血流により処置面から除去される場合には、薬剤の全身分布をもたらし得る。
本発明の化合物の局所または経皮投与のための剤形には、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、散剤、液剤、噴霧剤、吸入剤または貼付剤が含まれる。活性成分を滅菌条件下で、必要な場合には薬学的に許容できる担体および任意の必要な防腐剤または緩衝剤と混合する。揮発性である化合物は、適正な投薬送達を確実にするための特別な製剤化剤との、または特別な包装材料との混合を必要とすることがある。加えて、ヒト皮膚浸透性が不十分である本発明の化合物は、1種または複数の浸透性促進剤を必要とすることがある一方で、皮膚を介して急速に吸収される化合物は、吸収遅延剤またはバリアを備えた製剤を必要とすることがある。
局所投与用の軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、散剤、および液剤は、本発明の活性化合物に加えて、動物および植物性脂肪、油、ろう、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルク、酸化亜鉛、防腐剤、抗酸化剤、香料、乳化剤、色素、不活性な増量剤、抗刺激剤、粘着剤、芳香剤、乳白剤、抗酸化剤、ゲル化剤、安定剤、界面活性剤、皮膚軟化剤、着色剤、防腐剤、緩衝剤、浸透促進剤、またはその混合物などの薬学的に許容できる添加剤を含有してよい。局所添加剤は、活性薬剤の生物学的活性の有効性を妨害すべきでなく、かつ上皮細胞またはそれらの機能に有害であってはならない。
「浸透性促進剤」または「浸透促進剤」という用語は、薬物が皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄に浸透する速度を上昇するような、薬物に対する皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄の浸透性の上昇に関する。そのような促進剤の使用により行われる浸透の増強は、拡散セル装置を使用して、例えば、動物またはヒトの皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄を介しての薬物の分布速度を測定することにより観察することができる。拡散セルは、Merrittら、Diffusion Apparatus for Skin Penetration,J of Controlled Release、1(1984)、161〜162頁に記載されている。「浸透促進剤」または「透過促進剤」という用語は、単独で、または組み合わせで、薬物に対する皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄の浸透性を上昇するように作用する薬剤または薬剤の混合物を意図している。
「経皮送達」という用語は、組成物の局所投与または他の施与から生じる、皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄のバリアを通過しての薬剤の分散を指す。角質層は、バリアとして作用し、ほとんどの医薬品は無傷の皮膚に浸透することができない。対照的に、表皮および真皮は多くの溶質に対して浸透性であり、したがって、薬物の吸収は、角質層をすり減らしたか、または剥離して、表皮を露出させている皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄を介するとより容易に起こる。経皮送達は、皮膚、爪、毛髪、鉤爪もしくは蹄または粘膜の任意の部分を介しての注射または他の送達、および残りの部分を介しての吸収または浸透を含む。無傷の皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄を介しての吸収は、皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄への施与前に、活性薬剤を適切な薬学的に許容できるビヒクルに入れることにより増強することができる。受動的局所投与は、活性薬剤を皮膚軟化剤または透過促進剤と組み合わせて、処置部位に直接施与することからなり得る。本明細書で使用する場合、経皮送達は、外皮、すなわち、皮膚、爪、毛髪、鉤爪または蹄を介して、またはそれらを超えての浸透による送達を含むことが意図されている。
散剤および噴霧剤は、本発明の化合物に加えて、ラクトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末、またはこれらの物質の混合物を含有し得る。加えて噴霧剤は、クロロフルオロ炭化水素などの従来の噴射剤を含有し得る。
経口投与のための固体剤形には、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤、および顆粒剤が含まれる。そのような固体剤形では、活性化合物を、クエン酸ナトリウムまたはリン酸カルシウムおよび/またはa)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、およびサリチル酸などの充填剤または増量剤;b)カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロース、およびアラビアゴムなどの結合剤;c)グリセロールなどの保湿剤;d)寒天、炭酸カルシウム、バレイショまたはタピオカデンプン、アルギン酸、ある特定のケイ酸塩、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤;e)パラフィンなどの溶解遅延剤;f)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤;g)セチルアルコールおよびグリセロールモノステアラートなどの湿潤剤;h)カオリンおよびベントナイト粘土などの吸収剤;ならびにi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびその混合物などの滑沢剤などの少なくとも1種の不活性な薬学的に許容できる担体と混合する。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合には、剤形は、緩衝剤を含んでもよい。
同様の種類の固体組成物を、ラクトースまたは乳糖、さらに、高分子量ポリエチレングリコールなどを使用して、軟質および硬質充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤として使用してもよい。
錠剤、糖剤、カプセル剤、丸剤、および顆粒剤の固体剤形は、医薬製剤分野で周知の腸溶コーティングおよび他のコーティングなどのコーティングおよびシェルを用いて調製することができる。これらは、不透明化剤を含有してもよく、活性成分を腸管のある特定の部分でのみ、またはそこで優先的に、遅延させて放出する組成物のものであってもよい。使用することができる包埋組成物の例には、ポリマー物質およびろうが含まれる。
経口投与のための液体剤形には、薬学的に許容できる乳剤、マイクロエマルジョン剤、液剤、懸濁剤、シロップ剤およびエリキシル剤が含まれる。活性化合物に加えて、液体剤形は、当技術分野で一般に使用される不活性な希釈剤、例えば、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、ラッカセイ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリブ油、ひまし油、およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにそれらの混合物などを含有してよい。
不活性な希釈剤の他に、経口組成物は、湿潤剤、乳化剤および懸濁化剤、甘味剤、香味剤、ならびに芳香剤などの補助剤も含むことができる。
本明細書で使用する場合の「非経口」という用語は、静脈内、筋肉内、腹腔内、胸骨内、皮下、関節内注射および注入を含む投与様式を指す。非経口注射のための本発明の医薬組成物は、薬学的に許容できる滅菌水性または非水性液剤、分散剤、懸濁剤または乳剤および滅菌注射用液剤または分散剤に再構成するための滅菌散剤を含む。適切な水性および非水性担体、希釈剤、溶媒またはビヒクルの例には、水、エタノール、ポリオール(プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロールなど)、その適切な混合物、植物油(オリブ油など)およびオレイン酸エチルなどの注射用有機エステルが含まれる。適正な流動性を、例えば、レシチンなどのコーティングを使用することにより、分散剤の場合には必要な粒径の維持により、および界面活性剤の使用により維持することができる。
注射用デポー剤形態は、ポリラクチド−ポリグリコリドなどの生分解性ポリマー中で薬物のマイクロ封入マトリックスを形成することにより作製される。薬物とポリマーとの比および使用される特定のポリマーの性質に応じて、薬物放出の速度を制御することができる。他の生分解性ポリマーの例には、ポリ(オルトエステル)およびポリ(無水物)が含まれる。デポー注射用製剤は、体組織と適合性であるリポソームまたはマイクロエマルジョン中に、薬物を捕捉することによっても調製される。
注射用製剤を、例えば、細菌保持フィルターを介しての濾過により、または滅菌剤を、使用直前に滅菌水または他の滅菌注射用媒体に溶解または分散させることができる滅菌固体組成物の形態で組み込むことにより滅菌することができる。
注射用製剤、例えば、滅菌注射用水性または油性懸濁剤を、適切な分散または湿潤剤および懸濁化剤を使用して製剤化することができる。滅菌注射用製剤は、非毒性で非経口で許容できる希釈剤または溶媒中の滅菌注射用液剤、懸濁剤または乳剤、例えば、1,3−ブタンジオール中の液剤であってもよい。使用することができる許容できるビヒクルおよび溶媒には、水、リンゲル液、U.S.P.および等張性塩化ナトリウム溶液がある。加えて、滅菌不揮発性油が従来、溶媒または懸濁媒として使用されている。この目的では、合成モノ−またはジグリセリドを含む任意の無刺激性不揮発性油を使用することができる。加えて、オレイン酸などの脂肪酸を注射剤の調製で使用する。
直腸または膣投与用の医薬組成物、または製剤は、好ましくは坐剤であり、これは、本発明の化合物を、周囲温度では固体であるが、体温では液体であり、したがって、直腸または膣腔で溶融して、活性化合物を放出するカカオバター、ポリエチレングリコールまたは坐剤ろうなどの適切な非刺激性担体と混合することにより調製することができる。
本発明の化合物を、リポソームの形態で投与することもできる。リポソームは一般に、リン脂質または他の脂質物質に由来し、水性媒体中に分散しているモノ−またはマルチラメラ水和液晶により形成される。リポソームを形成し得る任意の非毒性の生理学的に許容可能で、かつ代謝可能な脂質を使用することができる。リポソーム形態の本組成物は、本発明の化合物に加えて、安定剤、防腐剤などを含有してよい。好ましい脂質は、別々に、または一緒に使用される天然および合成リン脂質およびホスファチジルコリン(レシチン)である。リポソームを形成するための方法は、当技術分野で公知である。例えば、Prescott編、Methods in Cell Biology、Volume XIV、Academic Press、New York、N.Y.、(1976)、33ページ以下を参照されたい。
本発明の医薬組成物、または製剤は、防腐剤、湿潤剤、乳化剤、および分散剤などの補助剤を含有してもよい。微生物の活動の抑止は、様々な抗菌剤および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸などにより保証することができる。等張化剤、例えば、糖、塩化ナトリウムなどを含むことが望ましいこともある。注射用医薬形態の長時間の吸収を、吸収を遅延させる物質、例えば、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンの使用により引き起こすこともできる。
本発明の医薬組成物、または製剤は、懸濁剤であってもよい。懸濁剤は、活性化合物に加えて、懸濁化剤、例えば、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、微結晶性セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天、トラガカント、およびそれらの混合物などを含有してよい。
本発明の医薬組成物における活性成分の実際の投薬レベルは、特定の患者、組成物、および投与様式で所望の治療反応を達成するために有効である活性化合物の量が得られるように、様々であってよい。選択された投薬量レベルは、特定の化合物の活性、投与経路、処置される状態の重症度、ならびに処置される患者の状態および先行の病歴に依存することとなる。しかしながら、化合物の用量を、所望の治療効果を達成するために必要とされるよりも低いレベルで開始し、所望の効果が達成されるまで、投薬量を徐々に増加させることは、当分野の技能の範囲内である。
ヒトまたは下等動物に投与される本発明の化合物の総1日用量は、約0.0001〜約15mg/kg/日の範囲であり得る。経口投与の目的では、より好ましい用量は、約0.01〜約5mg/kg/日の範囲であり得る。局所投与では、より好ましい用量は、0.001mg/kg/日〜約5mg/kg/日の範囲であり得る。所望の場合には、有効な1日用量を、投与のために、複数の用量に、例えば、1日当たり2〜4の別々の用量に分割することができる。
医薬組成物はまた、本発明の化合物の溶媒和物および水和物を含む。「溶媒和物」という用語は、その薬学的に許容できる塩または水和物を含む式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、または(IIIB)により表される化合物と、1種または複数の溶媒分子との分子複合体を指す。そのような溶媒分子は、受容者に無害であることが公知の、医薬分野で一般に使用されるもの、例えば、水、エタノール、エチレングリコール、(S)−プロピレングリコール、(R)−プロピレングリコールなどである。「水和物」という用語は、溶媒分子が水である複合体を指す。溶媒和物および/または水和物は好ましくは、結晶形で存在する。他の溶媒を、より望ましい溶媒和物を調製する際の中間溶媒和物として使用することもできる。中間溶媒には、これに限定されないが、メタノール、メチルt−ブチルエーテル、酢酸エチル、酢酸メチル、1,4−ブチン−ジオールなどが含まれる。
本発明の化合物は、1種より多い結晶形で存在し得る。式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、または(IIIB)の化合物の多形体、およびその塩(溶媒和物および水和物を含む)は、本発明の一部を形成し、異なる条件下で本発明の化合物を結晶化することにより調製することができる。例えば、再結晶化のための異なる溶媒または異なる溶媒混合物の使用;異なる温度での結晶化;結晶化中の非常に急速な冷却から非常にゆっくりな冷却までの範囲の様々な様式の冷却。多形体は、本発明の化合物を加熱または溶融し、続いて、徐々に、または急速に冷却することにより得ることもできる。多形体の存在は、固体プローブ核磁気共鳴(NMR)分光法、赤外(IR)分光法、示差走査熱分析、粉末X線回折またはそのような他の技術により決定することができる。
本発明はまた、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、および(IIIB)により示されるものと同一であるが、実際には、1個または複数の原子が、天然に通常見出される原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子により置き換えられている同位体標識化合物を含む。本発明の化合物に組み込むことができる同位体の例には、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、36Cl、125I、129I、および18Fなどの水素、炭素、窒素、酸素、硫黄およびフッ素の同位体が含まれる。本発明のある特定の同位体標識化合物、例えば、Hおよび14Cなどの放射性同位体が組み込まれているものは、薬物および/または基質組織分布アッセイにおいて有用である。トリチウム化(すなわち、H)、および炭素−14(すなわち、14C)同位体は、それらの調製の容易さおよび検出性により特に好ましい。さらに、ジュウテリウム(すなわち、H)などの重い同位体での置換は、高い代謝安定性、例えば、in vivo半減期の増加または投薬量要求の減少から生じる、ある特定の治療上の利点をもたらし得、したがって、一部の状況において好ましいことがある。本発明の同位体標識化合物は一般に、下のスキームおよび/または実施例に開示の手順を実施することにより、非同位体標識試薬の代わりに容易に利用可能な同位体標識試薬を用いることにより調製することができる。
特に、本発明は、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、および(IIIB)の重水素化化合物を含む。下に示すとおり、本発明の化合物に含有される水素のいずれかが、ピリジン水素を含めて、ジュウテリウムで置き換えられていてよい。
Figure 2021532166
本発明の重水素化化合物の代表的な例には、これに限定されないが、実施例39および40が含まれる。
列挙されている米国特許および刊行物はすべて(実施例で参照されているすべての技術会報を含む)は、それらの全体が参照により本明細書に援用される。
本発明の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物を、有機化学の分野で公知の合成方法と一緒に、下記の方法、または当業者が熟知している変更形態および誘導形態により調製することができる。本明細書で使用する出発物質は、市販されているか、または当技術分野で公知のルーチン的な方法(Wiley−Interscienceが出版したCompgendium of Organic Synthetic Methods、I〜VI巻を含む標準的な参照文献に開示の方法など)により調製することができる。好ましい方法には、これに限定されないが、下記のものが含まれる。
次の合成シークエンスのいずれかの間に、関係する分子のいずれかの上の不安定または反応性の基を保護することが必要である、および/または望ましいことがある。これは、参照により本明細書に援用されるT.W.Greene、Protective Groups in Organic Chemistry、John Wiley & Sons、1981;T.W.Greene and P.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Chemistry、John Wiley & Sons、1991、およびT.W.Greene and P.G.M.Wuts、Protective Groups in Organic Chemistry、John Wiley & Sons、1999に記載のものなどの従来の保護基により達成することができる。
本発明の化合物は、単一の鏡像異性体として、またはラセミ混合物を含む個々の鏡像異性体の混合物として調製することができる。個々の鏡像異性体の混合物またはラセミ混合物から単一の鏡像異性体を優先的に得る方法は、有機化学の当業者には周知である。そのような方法には、これに限定されないが、ジアステレオマー塩(例えば、酒石酸塩またはカンファスルホン酸塩)の優先的結晶化、キラルの非ラセミ試薬による共有結合性誘導体化、続く、一般的な方法(例えば、結晶化、クロマトグラフィー分離、または蒸留)による得られたジアステレオマーの分離、およびスカレミック化合物の化学的復帰、またはキラル固定相を使用する高/中圧液体クロマトグラフィーもしくは超臨界流体クロマトグラフィーが含まれる。これらの技法は、不斉中心を持つ本発明の最終化合物で、または本発明の化合物に至る任意の中間体で行うことができる。また、上記の方法のいずれかによる分離を促進するために、不斉中心を持つ本発明の化合物または本発明の化合物に至る任意の中間体を一時的に、アキラル試薬と反応させ、分離し、次いで、標準的な合成技法によりスカレミック化合物に復帰させることができる。
立体異性体は、キラル炭素原子まわりの置換基の配置に応じて、(R)または(S)と指定される。本明細書で使用する(R)および(S)という用語は、IUPAC 1974 Recommendations for Section E、Fundamental Stereochemistry、Pure Appl.Chem.、(1976)、45:13〜30において定義されているとおりの配置である。特に、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、および(IIIB)の変項「A」および「B」の結合点での立体化学
Figure 2021532166
は独立に、(R)または(S)のいずれかであってよい。(R)、(S)、またはにより示される本発明の鏡像異性体は、他の鏡像異性体を実質的に含有しない。「実質的に含有しない」とは、鏡像異性体過剰率が約90%超、好ましくは約95%超、より好ましくは約99%超であることを意味する。鏡像異性体過剰率の文脈内では、「約」という用語は、±1.0%を意味する。記号は、キラル炭素原子まわりの置換基の配置に応じて、キラル炭素原子を(R)または(S)立体化学のいずれかと指定している。
(R)、(S)、またはと指定されていない本発明の化合物は、ラセミ体(すなわち、50%(R)および50%(S))として、または一方の鏡像異性体が過剰である2種の鏡像異性体の混合物として存在してよい。例えば、鏡像異性体混合物は、51%の(R)鏡像異性体および49%の(S)鏡像異性体もしくはその逆、または50%(R)および50%(S)のラセミ混合物以外の(R)および(S)の任意の組合せを含んでよい。本発明は、本発明の化合物のラセミ体および鏡像異性体混合物を含む。
本発明の化合物は、分離可能であり得る種々の安定な配座異性形態で存在し得る。不斉単結合まわりの制限された回転による、例えば、立体障害または環ひずみが原因のねじれが、異なる配座異性体の分離を可能にし得る。本発明の化合物はさらに、式(IA)、(IB)、(IIA)、(IIB)、(IIIA)、(IIIB)の化合物の各配座異性体、およびその混合物を含む。
互変異性体が、本発明の化合物には存在し得て、本発明の範囲内に特に含まれる。本明細書で使用する場合の「互変異性体」という用語は、分子の1個の原子から、その同じ分子の別の原子へのプロトンシフトを意味し、その際、2種以上の構造的に別個の化合物が相互に平衡している。本発明の化合物は、互変異性体として存在し得る。本発明は、相互に平衡している2種以上の別個の化合物を生成する、1個の原子から同じ分子の別の原子へのプロトンシフトによる互変異性体を企図している。特に、本発明の化合物内に含まれるビス(アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン部分は、下に示すとおりに互変異性化し得て、本発明の範囲内に含まれる。
Figure 2021532166
本発明の化合物またはそれらの薬学的に許容できる塩は、本明細書において下に開示する反応スキームおよび実施例に従って調製することができる。別段に示されていない限り、スキーム中のR、R、R、R、R、R、R、R、R、m、n、A、B、X、R、RおよびRは、上の概要セクションの式(IA)および(IB)において定義したとおりである。スキーム、方法および実施例において使用する様々な記号、上付きおよび下付きは、表示を便利にするために用いられており、および/またはスキームに導入される順番を反映しており、添付の特許請求の範囲における記号、上付きまたは下付きに必ずしも対応するようには意図されていないことは、当業者には理解されるであろう。スキームは、本発明の化合物の合成において有用な方法を代表している。これらは、本発明の範囲を何ら束縛するものではない。生成物の単離および精製を、当業者に公知の標準的な手順により達成する。
Figure 2021532166
式(IA)および(IB)の化合物は、スキームAに記載のとおりに調製することができる。アミノピリジンA−1(スキームBに記載のとおりに調製)と市販の3,4−ジエトキシシクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(A−2)との間の求核性芳香族置換は、式A−3の化合物をもたらす。A−3とアミンA−4(スキームC〜Gに記載のとおりに調製)との間の第2の求核性芳香族置換は、式A−5の化合物をもたらす。
Figure 2021532166
スキームAにおいて使用される式A−1の化合物は、スキームBに記載のとおりに調製することができる。塩基性条件下での市販の4−クロロ−3−メトキシピコリノイルクロリド(B−1)と市販のアミンB−2との間でのアミド化は、式B−3の化合物をもたらす。B−3とカルバミン酸tert−ブチルとの間のバックワルドカップリングは、式B−4の化合物をもたらし、これを酸性条件に掛けると、Boc基を除去し、式B−5の化合物を得ることができる。B−5の脱メチル化は、式A−1の化合物をもたらす。
Figure 2021532166
アミンが鏡像異性的に富化されているスキームAにおいて使用されている式A−4の化合物は、スキームCに記載のとおりに調製することができる。アルデヒドC−2(市販か、または市販の対応するニトリルC−1の還元により得られるか、または当技術分野で公知の方法から調製される)の(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(C−3)でのチタン(IV)エトキシド媒介縮合は、式C−4の化合物をもたらす。Xがヨウ素または臭素であるヘテロアリールハライドC−5のメタル化は、C−4への高度にジアステレオ選択的付加をもたらして、式C−6のスルホンアミドが主なジアステレオマーとして得られる。その後の酸性条件下でのキラル補助剤の除去は、式A−4の化合物をもたらす。アミンA−4の絶対立体化学は、モッシャーのアミド分析および単結晶X線結晶学を含む当業者に公知の方法により立証され得るか、または既知の化合物との類似により誘導される。
Figure 2021532166
アミンがラセミ混合物またはジアステレオマー混合物のいずれかであるスキームAにおいて使用されている式A−4の化合物は、スキームDに記載のとおりに調製することができる。式D−1のカルボン酸(市販か、または本明細書において下記のとおりに調製)は、メトキシメチルアミンとのHATU媒介縮合により、対応するワインレブアミドD−2に変換することができる。Xがヨウ素または臭素であるヘテロアリールハロゲン化物C−5のメタル化、続く、D−2との反応は、式D−3のケトンをもたらす。メタノール中でのアンモニアでのD−3の還元的アミノ化は、式A−4の化合物をラセミまたはジアステレオマー混合物としてもたらす。
Figure 2021532166
別法では、式(IA)または(IB)変項Aが置換ピラゾールとして定義される式A−4の化合物は、スキームEに記載のとおり3−ハロ−1−アルキルピラゾールE−1(R=アルキルおよびX=ブロモまたはヨード)から調製することができる。E−1のメタル化およびスルフィンアミンC−4またはワインレブアミドD−2のいずれかへのその付加は、それぞれ式E−2またはE−4の付加生成物をもたらす。R置換基の設置を、求電子性芳香族置換により、またはNISとの反応、次いで、得られたヨウ化物の金属媒介クロスカップリング反応により達成すると、化合物E−3またはE−5を得ることができる。次いで、E−3のキラル補助剤を酸性条件下で除去すると、式A−4の化合物を得ることができる。メタノール中でのアンモニアでのE−5の還元的アミノ化は、式A−4の化合物をもたらす。
Figure 2021532166
式(IA)または(IB)変項Bが5−メチルスピロ[2,3]ヘキサン−5−イルと定義されるスキームAにおいて使用されている式A−4の化合物は、スキームFに記載のとおりに調製することができる。市販のスピロ[2.3]ヘキサン−5−カルボン酸(F−1)は、メトキシメチルアミンとのHATU媒介縮合により、対応するワインレブアミドF−2に変換することができる。Xがヨウ素または臭素であるヘテロアリールハロゲン化物C−5のメタル化、続く、F−2との反応は、式F−3のケトンをもたらす。その後の、アルキルハロゲン化物(ヨードメタンまたはヨードエタンなど)および適切な塩基を用いるF−3のアルキル化、続く、メタノール中でのアンモニアを使用しての還元的アミノ化は、式A−4の化合物をラセミ混合物としてもたらす。
Figure 2021532166
式(IA)または(IB)変項Aが2,5−二置換オキサゾールとして定義されるスキームAにおいて使用されている式A−4の化合物は、スキームGに記載のとおりに調製することができる。市販されているか、または当技術分野で公知の方法から調製することができる式G−1のカルボン酸を、HATUの存在下でメトキシメチルアミンで縮合すると、式G−2のワインレブアミドを得ることができる。化合物G−2を、グリニャール試薬(イソプロピルマグネシウムブロミドまたはシクロペンチルマグネシウムブロミドなど)と反応させると、RおよびR’がメチルであるか、またはRおよびR’が、それらが結合している炭素原子と一緒になって、C3〜5シクロアルカン環を形成する式G−3のケトンを得ることができる。その後の、アルキルハロゲン化物(ヨードメタンまたはヨードエタンなど)および適切な塩基を使用してのG−3のアルキル化、続く、メタノール中でアンモニアを使用しての還元的アミノ化は、式A−4の化合物をラセミ混合物としてもたらす。
Figure 2021532166
式(IA)または(IB)変項Bが(S)または(R)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イルとして定義されるスキームDにおいて使用されている具体的なカルボン酸D−1は、スキームHに記載のとおりに調製することができる。アリルトリメチルシランでの市販のエチル2−オキソプロパノアート(H−1)の塩化チタン(IV)媒介アリル化は、エチル2−ヒドロキシ−2−メチルペンタ−4−エノアート(H−2)を与える。3−クロロ過安息香酸を使用してのH−2の末端アルケンのエポキシ化、続く、臭化マグネシウム媒介分子内環化は、エチル4−ヒドロキシ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート(H−4)をもたらす。その後の、クロロクロム酸ピリジニウムを用いての第二級アルコールの酸化、続く、三フッ化ジエチルアミノ硫黄を用いてのフッ素化は、エチル4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート(H−6)をもたらす。エステルH−6をベンジルエステルH−7にエステル交換し、次いでこれを、キラルHPLCを使用して分割した。その後のエステルのけん化は個々の鏡像異性体H−8をもたらし、これをスキームDにおいて使用することができる。H−8の絶対立体化学は、単結晶X線結晶学により立証された(図3を参照されたい)。
Figure 2021532166
スキームC、D、およびFに記載の合成方法で使用することができる1,4−二置換−3−ヨードピラゾールは、スキームIに記載のとおりに調製することができる。NISを使用しての市販の4−置換ピラゾール(I−1)のヨウ素化は、式I−2の化合物をもたらす。その後の、アルキルハロゲン化物(例えば、ヨードメタン、ヨードエタン)でのI−2のN−アルキル化、続く、クロマトグラフィーによる位置異性体の分離は式C−5の化合物をもたらし、これを上のスキームに記載の合成方法で使用することができる。
Figure 2021532166
別法では、スキームC、D、およびFに記載の合成方法で使用することができる1,4−二置換−3−ヨードピラゾールは、スキームJに記載のとおりに調製することができる。1,4−二置換−3−アミノピラゾール(J−1)を、亜硝酸ナトリウムおよびヨウ化カリウムを使用するザントマイヤー反応を介して式C−5の化合物に変換することができる。式C−5の化合物は、NISを用いる市販の1,4−二置換ピラゾールJ−2の直接的なヨウ素化により調製することもできる。
Figure 2021532166
別の変形形態では、スキームC〜DおよびスキームFで使用されている1,4−二置換3−ヨードピラゾールは、具体的にR=R=メチルである、スキームKに記載のとおりに調製することができる。3−ヨード−1−メチル−1Hピラゾール、K−1を、Vilsmeier試薬でレギオ選択的にホルミル化すると、3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド(K−2)を得ることができ、次いでこれを還元すると(TFA、トリエチルシラン)、3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール、K−3を得ることができる。
Figure 2021532166
スキームC〜DおよびスキームFにおいて使用されている2,5−二置換4−ブロモチアゾールは、スキームLに記載のとおりに調製することができる。NBSを使用しての市販の2,5−二置換チアゾールL−1の臭素化は、式C−5の化合物をもたらす。
Figure 2021532166
別法では、式(IA)および(IB)の化合物は、スキームMに記載のとおりに調製することができる。塩基性条件下での市販の4−クロロ−3−メトキシピコリノイルクロリド(B−1)のエステル化は、tert−ブチル4−クロロ−3−メトキシピコリナート(M−1)をもたらす。M−1と市販の3−アミノ−4−エトキシシクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(M−2)との間のバックワルドカップリング、続く、アミンA−4との求核性芳香族置換は、化合物M−4をもたらす。酸性条件下でのエステル加水分解、続く、アミンB−2を用いてのHATU媒介アミド化および臭化マグネシウムを用いてのO−脱メチル化は、式A−5の化合物をもたらす。
Figure 2021532166
が−CHOP(O)(OH)である式(IA)および(IB)の化合物は、スキームNに記載のとおりに調製することができる。塩基性条件下での市販のジ−tert−ブチル(クロロメチル)ホスファートでの式A−5の化合物のアルキル化は、N−1をもたらす。その後の酸性または中性条件下でのtert−ブチルエステル保護基の切断は、化合物N−2をもたらす。
本発明は、次の実施例を参照することにより、より容易に理解されるであろうが、それらは、本発明のある特定の態様および実施形態の説明を目的として含まれているに過ぎず、本発明を限定することを意図したものではない。次に、様々な本発明の化合物の合成を例示する。本発明の範囲内の追加の化合物は、これらの実施例およびスキームに例示されている方法を単独で、または当技術分野で一般に公知の技法と組み合わせて使用して調製することができる。
実験を一般に、特に、酸素−または水分不安定性試薬または中間体を使用する場合には、不活性雰囲気(窒素またはアルゴン)下で実施した。市販の溶媒および試薬は一般に、適切な場合には無水溶媒を含めて、さらに精製せずに使用した。質量分析データは、液体クロマトグラフィー質量分析法(LCMS)、大気圧化学イオン化(APCI)またはガスクロマトグラフィー質量分析法(GCMS)計装のいずれかから報告されている。核磁気共鳴(NMR)データでの化学シフトは、使用される重水素化溶媒からの残留ピークを参照して百万分率(ppm、δ)で表される。結合定数(J値)は、ヘルツで報告されている。他の実施例での手順を参照する合成では、反応条件(反応の長さおよび温度)は変化してよい。一般に、反応に、薄層クロマトグラフィーまたは質量分析法を続け、適切な場合には後処理に掛けた。精製は、実験によって変化し得る:一般に、溶離液/勾配のために使用される溶媒および溶媒比は、適切なRfまたは保持時間(RetT)を得るために選択した。
本発明の化合物はChemdraw Professional version 16.0により名付けられたか、またはChemdraw命名法と一致すると考えられる名称を与えられた。
次の略語が本明細書では使用されている:DCM:ジクロロメタン;DAST:三フッ化(ジエチルアミノ)硫黄;DEA、ジエチルアミン;DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン;DMF:ジメチルホルムアミド;EtOAc:酢酸エチル;EtOH:エタノール;HATU:1−[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]−1H−1,2,3−トリアゾロ[4,5−b]ピリジニウム3−オキシドヘキサフルオロホスファート;IPA:イソプロピルアルコール;HPLC:高圧液体クロマトグラフィー;LHMDS:リチウムヘキサメチルジシラジド;MeOH:メタノール;MTBE:メチルtert−ブチルエーテル;NMM:N−メチルモルホリン;NIS:N−ヨードスクシンイミド;PCC:クロロクロム酸ピリジニウム;PE:石油エーテル;SFC:超臨界流体クロマトグラフィー;TBAI:テトラブチルアンモニウムヨージド;TEA:トリエチルアミン;TFA:トリフルオロ酢酸;およびTHF:テトラヒドロフラン。
次のSFC法を使用している。SFC法A:Chiral Tech OD−H 250mm×4.6mm×5μm、EtOH中5〜60%の0.2%NH (MeOH中7N)、3.0mL/分。SFC法B:Chiralpak AD−3 50mm×3mm×3μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.5mL/分、40℃。SFC法C:Chiralcel OD 250mm×4.6mm×5μm、EtOH中5〜60%の0.2%NH4(MeOH中7M)、3.0mL/分。SFC法D:Chiralpak AD−3 150mm×4.6mm×3μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.5mL/分、40℃。SFC法E:Chiralcel OJ−H 150mm×4.6mm×5μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.5mL/分、40℃。SFC法F:Chiralcel OD−3 100mm×4.6mm×3μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.8mL/分、40℃。SFC法G:Chiralpak AD−3 150mm×4.6mm×3μm、IPA中5〜40%の0.05%DEA、2.5mL/分、40℃。SFC法H:Chiralcel OD−3 150×4.6mm 内径3μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.5mL/分、40℃)。SFC法I:REGIS(s,s)WHELK−O1 250mm×30mm×5μm、EtOH中40%の0.05%DEA、2.5mL/分、35℃。SFC法J:Chiralpak AS−3 150×4.6mm×3μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.5mL/分、35℃。SFC法K:Chiralpak AS−3 100×4.6mm×3μm、EtOH中5〜40%の0.05%DEA、2.8mL/分、40℃。SFC法L. Lux Amylose W−1、250mm×4.6mm、5μm、EtOH中5〜60%の0.2%NH、3mL/分。SFC法M.Lux Cellulose、150mm×4.6mm、3μm、5〜40%のMeOH、2mL/分。SFC法N:Chiralpak AD−3 150mm×4.6mm×3μm、EtOH中5〜40%の0.1%エタノールアミン、2.5mL/分。
次のHPLC法が使用されている。HPLC法A:Chiralcel OD−RH、150mm×4.6mm×5μm、HO中0.069%TFA中の10〜80%MeCN、0.8mL/分、30℃。HPLC法B:Chiralpak AS−RH、150mm×4.6mm×5μm、HO中0.069%TFA中の10〜80%MeCN、0.8mL/分、30℃。
(実施例1)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ1A. 1−メチルシクロペンタン−1−カルボニトリル
−70℃のLHMDSの溶液(280mL、280mmol、THF中1M溶液)に、THF(20mL)中のシクロペンタンカルボニトリル(26.67g、280.3mmol)の溶液を15分かけて滴下添加した。30分間撹拌した後に、ヨードメタン(59.7g、26.2mL、420mmol)を滴下添加し、反応物を周囲温度に加温し、16時間撹拌した。得られた黄色の溶液を0℃に冷却し、飽和NHCl水溶液(200mL)および水(100mL)でクエンチした。混合物をMTBE(2.5L×2)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(1L)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮した。粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(100%石油エーテル)を使用して2回精製して、標題化合物60g(65%)を黄色の油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 2.20-2.10 (m, 2H), 1.90-1.70 (m, 4H), 1.65-1.55 (m, 2H), 1.41 (s,
3H).
ステップ1B. 1−メチルシクロペンタン−1−カルボアルデヒド
−65℃のDIBAL−Hの溶液(824mL、824mmol、トルエン中1M)に、DCM(30mL)中の1−メチルシクロペンタン−1−カルボニトリル(30g、275mmol)の溶液を滴下添加した。混合物を同じ温度で30分間撹拌した。反応物を−40℃の飽和NHCl水溶液(1L)でクエンチし、25℃で10分間激しく撹拌した。混合物をDCM(1L)で希釈し、次いで、濾過し、固体をDCM(500mL×3)で洗浄した。合わせた濾液をブライン(1L)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物をDCM/トルエン(3/2、2L)中の溶液として得た。溶液を定量的収率と仮定して、さらに精製せずにそのまま使用した。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.59 (s, 1H), 2.15-2.01 (m, 2H), 1.80-1.75 (m, 4H), 1.55-1.45 (m,
2H), 1.25 (s, 3H).
ステップ1C. (S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド
20℃のDCM/トルエン(3/2、2.0L)中の1−メチルシクロペンタン−1−カルボアルデヒド(30.8g、275mmol)の溶液に、チタン(IV)エトキシド(163g、717mmol)を添加した。反応物を20分間撹拌し、次いで、(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(33.3g、275mmol)を添加した。得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を水(250mL)でクエンチした。混合物を濾過し、固体をTHF(3L×3)で洗浄した。合わせた有機層を真空中で濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(100%石油エーテル)により精製して、標題化合物44.89g(38%)を薄黄色の油状物として得た。LCMS m/z 216.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.94 (s, 1H), 1.93-1.85 (m, 2H), 1.80-1.60 (m, 4H),
1.55-1.45 (m, 2H), 1.21 (s, 3H), 1.20 (s, 9H).
ステップ1D. 3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール
経路A
3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール。0℃の濃HCl(7.15mL)中の1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−アミン(1.0g、8.6mmol)の溶液に、水(1.78mL)中の亜硝酸ナトリウム(1.22g、17mmol)の溶液を5分かけて添加した。次いで、水(3.6mL)中のヨウ化カリウム(3.57g、21.5mmol)の溶液を5分かけて滴下添加した。混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、周囲温度に加温し、2時間撹拌した。反応混合物をTHF(8mL)および水(8mL)で希釈し、EtOAc(30mL×4)で抽出した。合わせた有機抽出物を飽和Na水溶液(30mL×2)、続いて、水(30mL)およびブライン(30mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン中0〜60%EtOAc)により精製して、標題化合物988mg(52%)を白色の固体として得た。LCMS m/z 223.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.05 (s, 1H), 3.87 (s, 3H), 1.98 (s, 3H).
経路B
ステップ1. 3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド。POCl(45.0mL、481mmol)を、0℃のDMF(150mL)中の3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール(25g、120.2mmol)の溶液に添加した。10分後に、反応物を18時間、65℃に加熱した。NaHPOの溶液(200mL中50g)を反応物にゆっくり添加して、温度を25〜35℃の間に維持し、pHが4を超えないことを確実にした。添加の後に、反応物を室温で45分間撹拌し、次いで、飽和NaCOを慎重に添加することにより塩基性にした。水性混合物をEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮した。得られた黄色の油状物をEtOAc/ヘプタンから再結晶化させて、標題化合物28.4g(88%)を淡褐色の固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 9.67 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 4.00 (s, 4H).
ステップ2. 3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール。トリエチルシラン(5.08mL、0.32mmol)およびTFA(1.36mL、0.18mmol)を、クロロベンゼン(10mL)中の3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボアルデヒド(1.0g、0.042mmol)の混合物に添加した。混合物を終夜、50℃に加熱した。反応混合物を室温に冷却し、飽和NaHCO水溶液を添加した。混合物をEtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc/ヘプタン)により精製して、標題化合物0.64g(68%)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.08 (s, 1H), 3.90 (s, 3H), 2.01 (s, 3H).
経路C
ステップ1:3−ヨード−4−メチル−1H−ピラゾール。NIS(2196.0g、9.76mol)を、温度を25℃未満に維持しながらDMF(5L)中の4−メチル−1H−ピラゾール(800.0g、9.76mol)の溶液に少しずつ添加した。混合物を25℃で20時間撹拌した。2つのバッチを合わせた。合わせた混合物を水(20L)に注ぎ入れ、次いで、MTBE(5L×5)で抽出した。合わせた有機層をブライン(5L×3)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残留物を石油エーテル/EtOAc(5L、10:1)で摩砕した。懸濁液を16℃で2時間撹拌し、次いで、濾過した。得られた固体を真空中で乾燥して、標題化合物1280.0g(32%)を薄黄色の固体として得た。1H NMR (CDCl3, 400 MHz) δ 7.42 (s, 1H), 2.07 (s, 3H).
ステップ2. 3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール。無水THF(4.5L)中の鉱油中60%NaH(165.0g、4.12mol)の懸濁液に、無水THF(1.5L)中の3−ヨード−4−メチル−1H−ピラゾール(710.0g、3.41mol)の混合物を0℃で滴下添加した。混合物を10℃で1時間撹拌した。ヨードメタン(496.0g、3.49mol)を混合物に0℃で滴下添加した。得られた混合物を20℃で16時間撹拌した。反応物を水(4.5L)でクエンチし、EtOAc(2.5L×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=10:1〜1:1)により精製して、2つの画分を得た。第1の画分(150g)を石油エーテル(200mL)で希釈し、10℃で30分間撹拌した。懸濁液を濾過した。固体を石油エーテル(100mL)で洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物100.0gを白色の固体として得た。濾液を真空中で濃縮し、第2の画分(1300g)と合わせ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=10:1〜1:1)により精製して、追加の所望の化合物(500.0g)を得た。この化合物を石油エーテル(800mL)で希釈し、10℃で30分間撹拌した。懸濁液を濾過した。濾過ケーキを石油エーテル(500mL)で洗浄し、真空中で乾燥させて、標題化合物440.0gを白色の固体として得た。総収量は540g(35.6%)であった。LCMS m/z 222.8 [M+H]+. 1H NMR (CDCl3,
400 MHz) δ 7.04 (s, 1 H), 3.86 (s, 3H), 1.97 (s, 3 H).
ステップ1E. (S)−N−((R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
THF(50mL)中の3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール(33g、148.6mmol)を1時間かけて、内部温度を窒素下で0〜5℃に維持しながらTHF中1.0M iPrMgCl・LiCl(189mL、189mmol)の溶液に添加した。1時間後に、THF(50mL)中の(S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド(20g、92.85mmol)を添加し、混合物を25℃で18時間撹拌した。反応物を0℃に冷却し、10%酢酸を添加した。有機層を分離し、部分的に濃縮した。MTBEおよび水を添加した。混合物を10分間撹拌し、層を分離した。有機層を濃縮して、標題化合物(純度66%)を得、これをさらに精製せずに、その後のステップで使用した。
ステップ1F. (R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
粗製の(S)−N−((R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(231g)をMTBE(300mL)に懸濁し、10℃に冷却し、および濃HCl(38.4mL、2当量)を添加した。混合物を10〜20℃で1時間撹拌し、次いで、水(300mL)で希釈した。層を分離し、有機層を廃棄した。水層を20%NaOHで、pH11〜13まで塩基性にし、MTBE(2×300mL)で抽出した。合わせた有機層を濃縮して、標題化合物120gを油状物として得た。標題化合物の絶対立体化学を、文献(Robak,M.T.;Herbage,M.A.Ellman,J.A.、Chem.Rev.2010、110、3600)に記載のとおりの非環状遷移状態(open transition state)分析に基づき指定し、最終的にモッシャーのアミド分析により確認した。
ステップ1G. (R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミンL−ピログルタミン酸塩
L−ピログルタミン酸(77.7g、0.6mol)を10〜20℃のTHF(1.3L)中の(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(100g、0.48mol)の溶液に添加した。混合物を50℃に加熱し、2時間撹拌し、次いで、18時間かけて25℃に冷却した。固体を濾過し、THF(890mL)ですすいだ。固体を真空下で、45℃で6時間乾燥して、標題化合物259.6g(88%)を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.58 (br. s., 1H), 7.40 (s, 1H), 3.93 (s, 1H), 3.87-3.84 (m, 1H),
3.77 (s, 3H), 2.27-2.14 (m, 1H), 2.12-2.02 (m, 2H), 1.98 (s, 3H), 1.96-1.84 (m,
1H), 1.70-1.48 (m, 6H), 1.42-1.31 (m, 1H), 1.08-1.02 (m, 1H), 0.97 (s, 3H).Chiral SFC(SFC法M)RT=3.81分、99%ee。
ステップ1H. 4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドを、WO/2010/131145に記載のとおりに調製した。
ステップ1I. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(180g、590mmol)、(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミンL−ピログルタミン酸塩(209g、625mmol)、EtOH(1L)およびDIPEA(205mL、1180mmol)の混合物を20〜30℃で2時間撹拌した。HOAc(23.8mL、416mmol)を添加して、pHを6〜7に調節した。次いで、反応混合物を減圧下で、ほぼ半分の体積まで濃縮した。混合物を水(3.2L)で希釈し、1.5時間撹拌した。得られた固体を濾過し、水で洗浄し、次いで、真空下で40〜50℃で20時間乾燥して、標題化合物256g(93%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 467.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.59 (br. s., 1H), 9.92 (br. s., 1H), 9.16 (s, 1H),
8.03-8.00 (m, 2H), 7.43 (s, 1H), 5.33 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.18
(s, 3H), 3.05 (s, 3H), 2.00 (s, 3H), 1.80-1.50 (m, 6H), 1.20-1.15 (m, 1H), 1.14-1.09
(m, 1H), 1.08 (s, 3H). [α]20 D =
-78.4 (c = 1.0, MeOH).Chiral SFC(SFC法N)RT=4.77分、98.5%ee。絶対配置を単結晶X線分析により立証した(図1)。
(実施例2)
(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
標題化合物を、実施例1と同様に、(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドを使用して調製した。LCMS m/z 467.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 9.18 (br. s., 1H), 8.12-7.85 (m, 2H), 7.43 (s, 1H),
5.34 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.15 (br. s., 3H), 3.05 (br. s., 3H),
1.98 (s, 3H), 1.74-1.52 (m, 6H), 1.41-1.27 (m, 1H), 1.23-1.15 (m, 1H), 1.08 (s,
3H). [α]29 D = + 88.49 (c = 0.5,
MeOH).Chiral SFC(SFC法F)RT=5.45分、100%ee。
(実施例3)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ3A. 4−クロロ−3−メトキシピコリノイルクロリド
0℃のDCM(59mL)中の4−クロロ−3−メトキシピコリン酸(5.0g、30mmol)の溶液に、塩化オキサリル(8.46g、5.71mL、66.6mmol)を滴下添加した。得られた混合物を周囲温度に加温し、2時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮して、標題化合物5.49g(100%)を薄黄色の固体として得た。粗製物をさらに精製せずに、次のステップでそのまま使用した。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.43 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.71-7.51 (m, 1H), 4.01 (s, 3H).
ステップ3B. 4−クロロ−N−イソプロピル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド
DCM(500mL)中の4−クロロ−3−メトキシピコリノイル塩化物(175g、0.85mol)の溶液に、EtN(172g、1.7mol)を0℃で添加した。次いで、N−メチルプロパン−2−アミン(62g、0.85mol)を、内部温度を10℃未満に維持しながら添加した。混合物を15℃で16時間撹拌した。水(500mL)を添加し、有機層を分離した。水層をDCM(200mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(500mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物153g(74%)を茶色の油状物として得た。粗生成物をさらに精製せずに、そのまま使用した。
ステップ3C. tert−ブチル(2−(イソプロピル(メチル)カルバモイル)−3−メトキシピリジン−4−イル)カルバマート
ジオキサン(1L)中の4−クロロ−N−イソプロピル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド(153g、0.63mol)の溶液に、NHBoc(88.5g、0.76mol)およびKCO(130g、0.95mol)を添加した。混合物にNを散布し、Pd(OAc)(11.3g、0.05mol)およびキサントホス(36.4g、0.063mol)を添加した。混合物を120℃に加熱し、16時間撹拌した。反応物を20℃に冷却し、セライトに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残留物をEtOAc(500mL)と水(500mL)との間で分配した。有機層を分離し、ブライン(500mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中50〜66%EtOAc)により精製して、標題化合物160g(78%)を黄色の固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.24-8.20 (m, 1H), 8.07-8.04 (m, 1H), 7.24 (s, 1H), 5.03-5.00 (m,
0.4H), 3.90 (s, 3H), 3.66-3.63 (m, 0.6H), 2.98 (s, 1.7H), 2.69 (s, 1.3H), 1.54
(s, 9H), 1.25-1.20 (m, 3H), 1.16-1.13 (m, 3H).
ステップ3D. 4−アミノ−N−イソプロピル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド
EtOAc(320mL)中のtert−ブチル(2−(イソプロピル(メチル)カルバモイル)−3−メトキシピリジン−4−イル)カルバマート(160g、0.50mol)の溶液に、HCl/EtOAc(4.0M、750mL)を添加した。混合物を20℃で4時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮して、標題化合物150g(>100%)を茶色の固体として得た。粗製物をさらに精製せずにそのまま使用した。
ステップ3E. 4−アミノ−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド
DCM(1.5L)中の4−アミノ−N−イソプロピル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド(150g、0.67mol)の溶液に、TBAI(168g、0.47mol)を添加した。混合物を0℃に冷却し、DCM(500mL)中のBBr(420g、1.68mol)の溶液を内部温度を10℃未満に維持しながら滴下添加した。反応物を20℃で16時間撹拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液(2.5L)でクエンチし、pHを6〜7に調節した。有機層を分離し、水(500mL)で洗浄した。合わせた水層をDCM(1L×2)で逆抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮し、残留物をDCM:MeOH=10:1(2L)で2時間処理した。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物をDCM:MeOH=10:1(600mL)で1時間処理し、混合物を濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標題化合物140g(99%)をピンク色の固体として得た。粗製物をさらに精製せずにそのまま使用した。
ステップ3F. 4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド
EtOH(1.4L)中の4−アミノ−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド(140g、0.67mol)の溶液に、DIPEA(147g、1.14mol)および3,4−ジエトキシシクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(159g、0.94mol)を添加した。混合物を35℃に加熱し、16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を、後で使用するためにとっておいた。濾過ケーキを水(500mL)に溶解し、pHをHCl(1.0M水溶液)で6に調節し、DCM(500mL×2)で抽出した。合わせたDCM抽出物をブライン(1L)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をMTBE(500mL)で2時間摩砕し、次いで、濾過して、標題化合物73g(33%)を黄色の固体として得た。母液を、先に単離した濾液と合わせ、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中25〜50%EtOAc)により精製して、追加の標題化合物30g(13%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 334.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 13.30 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 8.01-7.90 (m, 2H),
5.85-5.80 (m, 0.5H), 4.95-4.88 (m, 2.5H), 3.50-3.31 (m, 1.5H), 3.03-2.95 (m,
1.5H), 1.55-1.50 (m, 6H), 1.42-1.32 (m, 3H).
ステップ3G. (S)−N−((R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
オーブン乾燥させた丸底フラスコに、i−PrMgCl・LiCl(67mL、87.1mmol、THF中1.3M溶液)を装入した。溶液を0℃に冷却し、次いで、THF(90mL)中の3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール(15.5g、69.7mmol)の溶液を、付加漏斗を介して15分かけて滴下添加した。反応物を周囲温度に加温し、1時間撹拌した。混合物を0℃に再冷却し、(S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド(調製ステップ1C)(10.0g、46.4mmol)を5分かけて滴下添加した。混合物を周囲温度に加温し、18時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(300mL)に0℃でゆっくり注いだ。次いで、混合物をEtOAc(350mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。粗製の油をMTBE(50mL)およびヘプタン(100mL)に入れて、均一な溶液を得、これを真空中で濃縮して、固体を得た。固体をヘプタン(50mL)に懸濁し、次いで、真空中で濃縮した。このプロセスを2回繰り返し、ヘプタン(50mL)中の最終懸濁液を0℃に冷却して、さらなる固体を形成させた。懸濁液を濾過して標題化合物11.5g(80%)を白色の固体として得た。LCMS m/z 312.2 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6)
δ 7.34 (s, 1H), 4.37 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 4.10 (d, J =
6.4 Hz, 1H), 3.72 (s, 3H), 1.96 (s, 3H), 1.72-1.51 (m, 6H), 1.44-1.35 (m, 1H),
1.16-1.03 (m, 1H), 1.01 (d, J = 1.8 Hz, 12H).
ステップ3H.(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミンヒドロクロリド
5℃のMeOH(150mL)中の(S)−N−((R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(28.7g、92.14mmol)の溶液に、HCl(50mL、200mmol、1,4−ジオキサン中4.0M)を添加した。20℃で3時間撹拌した後に、溶液を真空中で濃縮して、標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して得た。粗生成物をさらに精製せずにそのまま使用した。LCMS m/z 191.2 [M-NH2]+. 1H NMR
(400 MHz, CD3OD) δ 7.39 (s, 1H), 4.25 (s,
1H), 3.86 (s, 3H), 2.07 (s, 3H), 1.75-1.54 (m, 7H), 1.21-1.20 (m, 1H), 1.14 (s,
3H).
ステップ3I. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド
10℃のEtOH(50mL)中の(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミンヒドロクロリド(3.50g、14.36mmol)の溶液に、DIEA(3.10g、4.31mL、24.0mmol)を添加した。20分間撹拌した後に、EtOH(100mL)中の4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド(4.0g、12.0mmol)の黄色の懸濁液を添加し、得られた茶色の溶液を同じ温度で16時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中80%〜100%EtOAc)により精製した。粗生成物をEtOH(50mL×2)と共沸し、得られた黄色の懸濁液を約30mLに濃縮した。追加のEtOH(10mL)を添加し、懸濁液を15℃で20分間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキをEtOH(10mL)で洗浄した。濾過ケーキを収集し、乾燥して、標題化合物2.62g(44%)を薄黄色の固体として得た。LCMS m/z 495.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.35 (s, 0.3H), 10.85 (s, 0.7H), 9.88 (s, 1H), 9.11
(d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.05-7.90 (m, 2H), 7.43 (s, 1H), 5.33 (d, J = 10.0 Hz,
1H), 4.81 (s, 0.3H), 4.20 (s, 0.7H), 3.80 (s, 3H), 2.88 (s, 3H), 1.98 (s, 3H),
1.75-1.51 (m, 6H), 1.36-1.32 (m, 1H), 1.25-1.10 (m, 7H), 1.08 (s, 3H). [α]20 D = -49.8 (c = 0.26, MeOH).Chiral SFC条件(SFC法D)RT=4.62分、100%ee。
(実施例4)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ4A. 4−クロロ−N−エチル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド
N−メチルエタンアミン(138g、233mmol)およびトリエチルアミン(32.3mL、233mmol)を、DCM(150mL)中の4−クロロ−3−メトキシピコリノイルクロリド(調製ステップ3A)(32g、155mmol)の溶液に添加した。混合物を周囲温度で48時間撹拌し、次いで、濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物22g(62%)を黄色の油状物として得た。1H NMR (400MHz, CDCl3) δ 8.25 (dd, J = 5.3, 6.8 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 3.94 (d,
J = 1.8 Hz, 3H), 3.66-3.55 (m, 1H), 3.23-3.12 (m, 1H), 3.12-2.72 (m, 3H),
1.35-1.05 (m, 3H).
ステップ4B. tert−ブチル(2−(エチル(メチル)カルバモイル)−3−メトキシピリジン−4−イル)カルバマート
ジオキサン(120mL)中の4−クロロ−N−エチル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド(21.3g、93mmol)の溶液に、NHBoc(21.8g、186mmol)およびKCO(25.7g、186mmol)を添加した。混合物をN下で保護し、Pd(OAc)(1.05g、4.7mmol)およびキサントホス(2.7g、4.7mmol)を添加した。混合物を120℃に加熱し、16時間撹拌した。反応物を20℃に冷却し、セライトに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物24g(83%)を黄色の固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.25 (ddd, J = 5.5, 3.8, 0.6 Hz, 1H), 8.09 (dd, J = 5.5, 1.6 Hz,
1H), 7.26 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 3.92 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 3.64 (q, J = 7.2 Hz,
1H), 3.18 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 3.13 (s, 1.5H), 2.86 (s, 1.5H), 1.56 (s, 9H),
1.28 (t, J = 7.2 Hz, 1.5H), 1.13 (t, J = 7.1 Hz, 1.5H).
ステップ4C. 4−アミノ−N−エチル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド
HCl/EtOAcの溶液(4.0M、40mL)を、tert−ブチル(2−(エチル(メチル)カルバモイル)−3−メトキシピリジン−4−イル)カルバマート(16g、51.7mmol)に添加し、混合物を20℃で18時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮して、標題化合物12.71g(100%)を黄色の固体として得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD) δ 8.00 (dd, J = 6.9, 1.5 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 6.8, 0.7 Hz, 1H),
3.86 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 3.35-3.28 (m, 2H), 3.16 (s, 1.5H), 3.00 (s, 1.5),
1.33-1.17 (m, 3H).
ステップ4D. 4−アミノ−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド
DCM(100mL)中の4−アミノ−N−エチル−3−メトキシ−N−メチルピコリンアミド(5g、24mmol)の溶液に、TBAI(5.7g、15.5mmol)を添加した。混合物を0℃に冷却し、DCM(100mL)中のBBr(23.9g、95.6mmol)の溶液を、内部温度を10℃未満に維持しながら滴下添加した。反応物を10℃で15時間撹拌した。反応物を、内部温度を0℃に維持しながらNaOH/MeOH水溶液(MeOH200mL、NaOH11.5g、水50mL)でクエンチした。混合物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中3〜9%MeOH)により精製して、標題化合物3.1g(78%)を黄色の固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 7.81 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 7.39 (br. s., 3H), 6.85 (d, J = 6.2 Hz,
1H), 3.52-3.18 (m, 2H), 2.91 (br. s., 3H), 1.37-0.80 (m, 3H).
ステップ4E. 4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド
EtOH(150mL)中の4−アミノ−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド(7.01g、35.9mmol)の溶液に、KCO(4.96g、35.9mmol)および3,4−ジエトキシシクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(9.17g、53.9mmol)を添加した。混合物を50℃に加熱し、16時間撹拌した。反応混合物をセライトに通して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中10〜100%DCM、DCM中0〜20%MeOH)により精製して、標題化合物4.77g(42%)を茶色の油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 13.62 (br s, 0.5H), 13.50 (br s, 0.5H), 8.07 (d, J = 5.2 Hz, 1H),
7.94 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 4.90 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.16 (br s, 1H), 3.62 (br
s, 3H), 3.14 (br s, 1H), 1.55 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.45-1.20 (m, 3H).
ステップ4F. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド
EtOH(140mL)中の4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド(5.92g、18.54mmol)の溶液を、EtOH(50mL)中の(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミンL−ピログルタミン酸塩(調製ステップ1G)(7.48g、22.2mmol)およびDIPEA(4.79g、37.1mmol)に添加した。反応物を室温で16時間撹拌し、次いで、反応混合物を濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc、1:5〜0:1)により精製して、標題化合物4.4g(49%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 481.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.22 (br. s., 1H), 7.94 (br. s., 1H), 7.28 (s, 1H),
5.44 (s, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.65 (br. s., 2H), 3.28-3.06 (m, 3H), 2.09 (s, 3H),
1.92-1.58 (m, 6H), 1.53-1.42 (m, 1H), 1.38-1.21 (m, 4H), 1.17 (s, 3H). [α]26 D = -77.88 (c = 0.5, MeOH).Chiral SFC(SFC法F)RT=3.52分、99%ee。
(実施例5)
(S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド
Figure 2021532166
標題化合物を、実施例4と同様に、(S)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(実施例2)を使用して調製した。LCMS m/z 481.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.70 (br. s., 1H), 9.90 (br. s., 1H), 9.15 (br. s.,
1H), 8.00 (br. s., 2H), 7.43 (s, 1H), 5.34 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H),
3.54 (br. s., 2H), 3.17 (br. s., 1H), 3.02 (br. s., 2H), 1.98 (s, 3H),
1.75-1.52 (m, 6H), 1.40-1.28 (m, 1H), 1.25-1.10 (4H), 1.08 (s, 3H). [α]29 D = +80.8 (c = 0.5, MeOH).Chiral SFC(SFC法K)RT=3.11分、99%ee。
(実施例6)
(R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−ヒドロキシ−2−(モルホリン−4−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン
Figure 2021532166
ステップ6A. tert−ブチル4−クロロ−3−メトキシピコリナート
0℃のDCM(32mL)中のピリジン(7.91g、8.05mL、100mmol)およびt−BuOH(7.90g、10.1mL、107mmol)の溶液に、DCM(26.7mL)中の4−クロロ−3−メトキシピコリノイルクロリド(調製ステップ3A)(5.49g、26.7mmol)の溶液を滴下添加した。反応物を0℃で15分間撹拌し、周囲温度に加温し、次いで、還流状態で4時間加熱した。溶媒を真空中で除去し、残留物をEtOAcに入れて溶解した。溶液を1N NaOH水溶液およびブラインで洗浄し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0〜20%EtOAc)を使用して精製して、標題化合物3.10g(48%)を液体として得た。LCMS m/z 188.1 [M-tBu]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 8.30 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 5.1 Hz, 1H),
3.98 (s, 3H), 1.65 (s, 9H).
ステップ6B. tert−ブチル4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−メトキシピコリナート
THF(1.8L)中の3−アミノ−4−エトキシシクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(169.2g、1.2mol)およびNaCO(67.84g、0.64mol)の混合物に、tert−ブチル4−クロロ−3−メトキシピコリナート(97.2g、0.4mol)を25℃で添加した。混合物を脱気し、Nで3回パージした。tBuXPhos−Pd−G(15.9g、0.02mol)およびtBuXPhos(8.48g、0.02mol)を添加した。反応混合物を脱気し、Nで3回パージした。反応混合物を80℃に加熱し、16時間撹拌した。混合物を25℃に冷却し、次いで、セライトに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜50%DCM、次いで、DCM中0〜2.5%THF)により精製した。得られた油状物をヘプタン(250mL)で摩砕し、25℃で3時間撹拌した。混合物を濾過して、標題化合物84.7g、60%を薄黄色の固体として得た。LCMS m/z 349.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 8.38 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 7.93 (br s, 2H), 4.95 (q, J
= 7.1 Hz, 2H), 4.01 (s, 3H), 1.68 (s, 9H), 1.59 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
ステップ6C. tert−ブチル(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−メトキシピコリナート
DIEA(6.0g、46.4mmol)を、EtOH(70mL)中の(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミンヒドロクロリド(調製ステップ3H)(4.70g、19.3mmol)の溶液に添加した。混合物を10分間撹拌し、次いで、tert−ブチル4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−メトキシピコリナート(4.0g、11.5mmol)を添加した。得られた混合物を20℃で70時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜80%EtOAc)により精製して、標題化合物5.85g(100%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 510.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 9.97 (s, 1H), 9.06-9.02 (m, 1H), 8.20-8.18 (m, 1H),
8.09-8.07 (m, 1H), 7.44 (s, 1H), 5.36-5.33 (m, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.80 (s, 3H),
1.98 (s, 3H), 1.72-1.53 (m, 15H), 1.35-1.30 (m, 1H), 1.24-1.15 (m, 1H), 1.09
(s, 3H).
ステップ6D. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−メトキシピコリン酸
TFA(25g、16.3mL、219.3mmol)を、DCM(50mL)中のtert−ブチル(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−メトキシピコリナート(6.60g、13.0mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を周囲温度で44時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、pHを、飽和NaHCO水溶液を使用して約8に調節した。混合物をDCM(20mL)で抽出した。水層を1N HCl水溶液でpH約3に酸性化し、次いで、DCM(100mL×5)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮して、標題化合物5.8g(99%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 454.4 [M+H]
ステップ6E. (R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−メトキシ−2−(モルホリン−4−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン
HATU(377mg、0.99mmol)を、0℃のDCM(5mL)中の(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−メトキシピコリン酸(300mg、0.66mmol)、モルホリン(57.6mg、0.66mmol)およびTEA(134mg、1.32mmol)の溶液に添加した。得られた混合物を25℃で16時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残留物をEtOAc(10mL)に溶解し、飽和KHCO水溶液(10mL)で洗浄した。水層をEtOAc(40mL×3)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物を黄色の固体として得た。粗製物をさらに精製せずに、定量的収率と仮定してそのまま使用した。LCMS m/z 523.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.28-8.26 (m, 1H), 8.21-8.19 (m, 1H), 7.29 (s, 1H),
5.45 (s, 1H), 3.94 (s, 3H), 3.90-3.75 (m, 5H), 3.68-3.64 (m, 2H), 3.01-2.96 (m,
4H), 2.09 (s, 3H), 1.90-1.65 (m, 7H), 1.50-1.42 (m, 1H), 1.18 (s, 3H).
ステップ6F. (R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−ヒドロキシ−2−(モルホリン−4−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン
15℃の1,4−ジオキサン(5mL)中の(R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−アミノ)−4−((3−メトキシ−2−(モルホリン−4−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(600mg、1.15mmol)の溶液に、MgBr(634mg、3.44mmol)を添加した。混合物を2時間、120℃で加熱した。反応混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物を、分取HPLC(Agela Durashell C18 150mm×25mm×5μm、水中0.225%ギ酸中30〜50%MeCN、25mL/分、11分)を使用して精製して、標題化合物66mg(11%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 509.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.22 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.91 (br s, 1H), 7.28 (s,
1H), 5.44 (s, 1H), 3.90-3.70 (m, 11H), 2.09 (s, 3H), 1.90-1.65 (m, 6H),
1.50-1.43 (m, 1H), 1.35-1.26 (m, 1H), 1.17 (s, 3H). [α]20 D
= -65.6 (c = 0.17, MeOH).Chiral SFC条件(SFC法K)RT=3.47分、100%ee。
(実施例7)
(R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−ヒドロキシ−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン
Figure 2021532166
標題化合物を、(R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−ヒドロキシ−2−(モルホリン−4−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(実施例6)の調製と同様の手順に従って、1−メチルピペラジンを使用して調製して、標題化合物19.7mg(9%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 522.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.35 (s, 1H), 8.24 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.90 (d, J =
5.6 Hz, 1H), 7.28 (s, 1H), 5.44 (s, 1H), 3.92 (br s, 4H), 3.82 (s, 3H), 2.80
(br s, 4H), 2.53 (s, 3H), 2.09 (s, 3H), 1.90-1.65 (m, 6H), 1.51-1.42 (m, 1H),
1.35-1.25 (m, 1H), 1.17 (s, 3H).Chiral SFC(SFC法F)RT=3.66分、98.6%ee。
(実施例8)
(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ8A. (R)−2−メチル−N−((R)−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)プロパン−2−スルフィンアミド
−30℃のi−PrMgCl・LiClの溶液(20.1mL、26.2mmol、THF中1.3M溶液)に、THF(20mL)中の3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール(4.35g、20.9mmol)の溶液を添加した。得られた黄色の溶液を、30〜40℃で2時間撹拌した。反応物を−30℃に冷却し、THF(5mL)中の(S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド(調製ステップ1C)(3.0g、13.93mmol)の溶液を滴下添加した。反応混合物を30℃に加温し、16時間撹拌した。反応混合物を5℃の飽和NHCl水溶液(100mL)にゆっくり注ぎ、水(20mL)で希釈した。次いで、混合物をEtOAc(50mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜80%EtOAc)により精製して、標題化合物3.48g(84%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z 297.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.26 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.08 (d, J = 2.2 Hz, 1H),
4.34 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.59-3.55 (m, 1H), 1.80-1.55 (m, 6H),
1.50-1.43 (s, 1H), 1.18 (s, 9H), 1.18-1.12 (m, 1H), 0.98 (s, 3H).
ステップ8B.(R)−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
HCl(80mL、MeOH中4.0M溶液)を、MeOH(50mL)中の(R)−2−メチル−N−((R)−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)プロパン−2−スルフィンアミド(6.59g、22.15mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を周囲温度で3時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。LCMS m/z 193.8 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 7.63 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.33 (d, J = 2.3 Hz, 1H),
4.25 (s, 1H), 3.92 (s, 3H), 1.85-1.65 (m, 6H), 1.60-1.55 (m, 1H), 1.31-1.25 (m,
1H), 1.05 (s, 3H).標題化合物の絶対立体化学を、調製実施例1Fと同様に指定した。
ステップ8C. tert−ブチル(R)−((1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)カルバマート
15℃のMeOH(150mL)中の(R)−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(5.09g、22.2mmol)の溶液に、TEA(9.25mL、66.5mmol)および(Boc)O(7.25g、33.2mmol)を添加した。得られた混合物を16時間撹拌した。反応物を真空中で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜20%EtOAc)により精製して、標題化合物5.72g(88%)を薄黄色の油状物として得た。LCMS m/z 176.8 [M-BocNH]+. 1H NMR (400 MHz,
CDCl3) δ 7.24 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.07 (d,
J = 2.2 Hz, 1H), 5.39-5.30 (m, 1H), 4.67 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H),
1.79-1.61 (m, 6H), 1.44 (s, 9H), 1.38-1.17 (m, 2H), 0.94 (s, 3H).
ステップ8D. tert−ブチル(R)−((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)カルバマート
NCS(3.12g、23.4mmol)を、DMF(100mL)中のtert−ブチル(R)−((1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)カルバマート(5.72g、19.5mmol)の溶液に少量ずつ添加した。混合物を16時間、50℃で加熱した。周囲温度に冷却した後に、反応物を3%LiCl水溶液(150mL)に注ぎ入れ、次いで、EtOAc(70mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜15%EtOAc)を使用して精製して、標題化合物6.0g(94%)を淡黄色の油状物として得た。LCMS m/z 210.7 [M-BocNH]+. 1H NMR (400 MHz,
CDCl3) δ 7.25 (s, 1H), 5.32-5.29 (m, 1H),
4.79 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 1.80-1.55 (m, 6H), 1.42 (s, 9H),
1.40-1.30 (m, 1H), 1.21-1.12 (m, 1H), 1.00 (s, 3H).
ステップ8E.(R)−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
15℃のMeOH(20mL)中のtert−ブチル(R)−((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)カルバマート(6.0g、18.3mmol)の混合物に、HCl(150mL、600mmol、MeOH中4.0M)を添加した。混合物を5時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。LCMS m/z 228.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 7.77 (s, 1H), 4.32 (s, 1H), 3.92 (s, 3H), 1.90-1.55
(m, 7H), 1.30-1.22 (m, 1H), 1.15 (s, 3H).
ステップ8F. (R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
DIEA(5.0g、38.7mmol)を、EtOH(100mL)中の(R)−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(5.90g、22.3mmol)の懸濁液に添加した。混合物を30分間撹拌し、次いで、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(5.0g、16.4mmol)を添加した。得られた混合物を20℃で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体をEtOH(10mL×3)で洗浄した。固体を水(30mL)に懸濁し、3時間、50℃で加熱した。懸濁液を濾過した。固体を水(10mL×3)で洗浄し、乾燥して、標題化合物5.24g(66%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 487.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.67 (br s, 1H), 9.95 (br s, 1H), 9.18 (s, 1H), 8.01
(s, 2H), 7.95 (s, 1H), 5.44 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.18 (br s,
3H), 3.05 (br s, 3H), 1.78-1.58 (m, 6H), 1.39-1.31 (m, 1H), 1.21-1.10 (m, 1H),
1.07 (s, 3H). [α]24 D = -145.151
(c = 0.50, MeOH).Chiral SFC(SFC法F)RT=3.85分、100%ee。絶対配置を単結晶X線分析により立証した(図2)。
(実施例9)
(S)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
標題化合物を、実施例8と同様に、(R)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミドを使用して調製した。LCMS m/z 487.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.68 (br. s., 1H), 9.92 (br. s., 1H), 9.16 (br. s.,
1H), 8.02-7.98 (m, 2H), 7.94 (s, 1H), 5.37 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H),
3.18 (br. s., 3H), 3.05 (br. s., 3H), 1.74-1.55 (m, 6H), 1.37-1.30 (m, 1H),
1.21-1.14 (m, 1H), 1.07 (s, 3H). [α]20 D
= +107.3 [c = 1, MeOH).Chiral SFC(SFC法L)RT=6.28分、98%ee。
(実施例10)
(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド
Figure 2021532166
標題化合物を、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド(調製ステップ3F)および(R)−(4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(調製ステップ8E)から、実施例8の調製と同じ手順に従って調製した。黄色の固体、64mg(41%)。LCMS m/z 515.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.21 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 7.93 (br s, 1H), 7.64 (s,
1H), 5.55 (s, 1H), 4.70-4.55 (m, 0.4H), 4.40-4.20 (m, 0.6H), 3.88 (s, 3H), 3.01
(s, 3H), 1.95-1.62 (m, 6H), 1.51-1.42 (m, 1H), 1.35-1.20 (m, 7H), 1.18 (s, 3H).
[α]20 D = -75.5 (c = 0.23, MeOH).Chiral SFC(SFC法B)RT=1.59分、100%ee。
(実施例11)
(R)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−4−((2−(((4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチル−シクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−メチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ11A. 3−ヨード−4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール
NIS(4.41g、19.6mmol)を、DMF(20mL)中の4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール(2.20g、19.6mmol)の溶液に添加した。反応混合物を周囲温度で18時間撹拌した。混合物を水(100mL)およびブライン(20mL)で希釈し、EtOAc(50mL×5)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜16%EtOAc)により精製して、標題化合物310mg(7%)を茶色の固体として得た。LCMS m/z 238.8 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 6.91 (s, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.78 (s, 3H).
ステップ11B. (R)−N−((R)−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
−40℃の新たに蒸留したTHF(4mL)中の3−ヨード−4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール(399mg、1.68mmol)の溶液に、i−PrMgCl・LiCl(3mL、3.90mmol、THF中1.3M溶液)を添加した。得られた混合物を周囲温度で2時間撹拌し、次いで、−40℃に冷却した。新たに蒸留したTHF(1mL)中の(S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド(調製ステップ1C)(250mg、1.16mmol)の溶液を添加した。反応混合物を周囲温度に加温し、16時間撹拌した。反応物を0℃で飽和NHCl水溶液(1mL)でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物150mg、33%を黄色の油状物として得た。LCMS m/z 327.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 6.95 (s, 1H), 4.31-4.29 (m, 1H), 4.15-4.13 (m, 1H),
3.77 (s, 3H), 3.69 (s, 3H), 1.80-1.70 (m, 2H), 1.70-1.55 (m, 4H), 1.50-1.42 (m,
2H), 1.11 (s, 9H), 1.02 (s, 3H).
ステップ11C. (R)−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
HCl(2.5mL、1,4−ジオキサン中4.0M)を、MeOH(15mL)中の(R)−N−((R)−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(150mg、0.458mmol)の溶液に添加した。得られた溶液を4時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。LCMS m/z 207.3 [M-NH2]+. 1H NMR
(400 MHz, CD3OD) δ 7.40 (s, 1H), 4.19 (s,
1H), 3.82 (s, 3H), 3.75 (s, 3H), 1.80-1.61 (m, 6H), 1.51-1.45 (m, 1H),
1.25-1.15 (m, 1H), 1.09 (s, 3H).標題化合物の絶対立体化学を、調製実施例1Fと同様に指定した。
ステップ11D. (R)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−4−((2−(((4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−メチルピコリンアミド
5℃のEtOH(60mL)中の(R)−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(2.43g、9.35mmol)の懸濁液に、DIEA(11.8g、91.5mmol)を添加した。10分間撹拌した後に、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド(調製ステップ3F)(3.05mg、9.15mmol)を添加した。得られた溶液を3日間撹拌した。混合物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中20〜100%EtOAc)により精製した。粗生成物をEtOH(30mL)に入れ、20℃で16時間撹拌した。スラリーを濾過して、標題化合物3.26g(70%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 511.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.34 (s, 0.3H), 10.84 (s, 0.7H), 9.94 (s, 1H), 9.13
(d, J = 9.8 Hz, 1H), 7.99-7.94 (m, 2H), 7.48 (s, 1H), 5.34 (d, J = 10.3 Hz,
1H), 4.82 (br s, 0.3H), 4.18 (br s, 0.7H), 3.78 (s, 3H), 3.67 (s, 3H),
2.95-2.84 (m, 3H), 1.72-1.50 (m, 6H), 1.35-1.24 (m, 1H), 1.21-1.10 (m, 7H),
1.02 (s, 3H). [α]24 D = -114.4 (c
= 0.50, MeOH).Chiral SFC(SFC法B)RT=1.52分、100%ee。
(実施例12)
(R)−3−ヒドロキシ−4−((2−(((4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
標題化合物を、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)および(R)−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(調製ステップ11C)から、実施例11の調製についてと同様の手順に従って調製した。黄色の固体、45mg(56%)。LCMS m/z 483.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.21 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 5.5 Hz, 1H),
7.30 (s, 1H), 5.43 (s, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 3.24 (br s, 3H), 3.17
(br s, 3H), 1.91-1.74 (m, 2H), 1.70-1.60 (m, 4H), 1.45-1.35 (m, 1H), 1.30-1.20
(m, 1H), 1.11 (s, 3H). [α]24 D =
-87.5 (c = 0.50, MeOH).Chiral SFC(SFC法F)RT=4.86分、97.4%ee。
(実施例13)
(R)−3−ヒドロキシ−4−((2−((1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ13A. (S,E)−N−(2,2−ジメチルプロピリデン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
チタン(IV)エトキシド(68.9g、302mmol)を、DCM(830mL)中のピバルデヒド(10.0g、116mmol)の溶液に添加した。混合物を20分間撹拌し、次いで、(S)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(14.1g、116mmol)を添加した。得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いで、水(250mL)でクエンチした。混合物を濾過し、固体をTHF(500mL×2)で洗浄した。合わせた有機層を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜5%EtOAc)により精製して、標題化合物24.4g(75%)を無色の油状物として得た。LCMS m/z 190.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.92 (s, 1H), 1.20 (s, 9H), 1.16 (s, 9H).
ステップ13B. (R)−N−((R)−1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
−40℃の新たに蒸留したTHF(0.7mL)中の3−ヨード−4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール(調製ステップ11A)(250mg、1.05mmol)の溶液に、i−PrMgCl・LiCl(1.7mL、2.22mmol、THF中1.3M溶液)を添加した。得られた混合物を15℃で1時間撹拌し、次いで、−40℃に冷却した。新たに蒸留したTHF(0.5mL)中の(S,E)−N−(2,2−ジメチルプロピリデン)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(140mg、0.74mmol)の溶液を添加した。混合物を15℃に加温し、16時間撹拌した。反応混合物を0℃の飽和NHCl水溶液(1mL)でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物80mg(36%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z 301.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 6.97 (s, 1H), 5.32-5.31 (m, 1H), 4.20-4.15 (m, 1H),
3.83 (s, 3H), 3.71 (s, 3H), 1.11 (s, 9H), 1.01 (s, 9H).
ステップ13C. (R)−1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン
HCl(1.2mL、MeOH中4.0M)を、MeOH(7mL)中の(R)−N−((R)−1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(80mg、0.27mmol)の溶液に添加した。混合物を15℃で4時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。LCMS m/z 180.8 [M-NH2]+. 1H NMR
(400 MHz, CD3OD) δ 7.43 (s, 1H), 4.10 (s,
1H), 3.84 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 1.05 (s, 9H).Chiral SFC(SFC法J)RT=1.85分、93.7%ee。
標題化合物の絶対立体化学を調製実施例1Fと同様に指定した。
ステップ13D. (R)−3−ヒドロキシ−4−((2−((1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)−アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド
15℃のEtOH(3mL)中の(R)−1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン(60mg、0.26mmol)の溶液に、DIEA(63.5mg、0.49mmol)を添加した。10分間撹拌した後に、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(50mg、0.16mmol)を添加した。得られた混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残留物を、分取HPLC(Agela Durashell C18 150mm×25mm×5μm、水中0.225%ギ酸中14〜54%CHCN、25mL/分、11分)を使用して精製して、標題化合物42.1mg(56%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 457.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.64 (br s, 1H), 9.99 (s, 1H), 9.12 (d, J = 8.8 Hz,
1H), 8.01 (s, 2H), 7.49 (s, 1H), 5.22 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.67
(s, 3H), 3.19 (br s, 3H), 3.06 (br s, 3H), 0.94 (s, 9H). [α]24 D = -110.8 (c = 0.33, MeOH).Chiral SFC(SFC法J)RT=3.95分、100%ee。
(実施例14)
(R)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−4−((2−((1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−メチルピコリンアミド
Figure 2021532166
標題化合物を、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド(調製ステップ3F)および(R)−1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−アミン(調製ステップ13C)から、実施例13の調製と同様の手順に従って調製した。黄色の固体、18mg(25%)。LCMS m/z 485.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.18 (br s, 1H), 7.94 (br s, 1H), 7.33 (s, 1H), 5.35
(s, 1H), 4.64 (br s, 0.3H), 4.30 (br s, 0.7H), 3.81 (s, 3H), 3.76 (s, 3H), 3.02
(s, 3H), 1.33-1.20 (m, 6H), 1.04 (s, 9H).Chiral SFC(SFC法K)RT=2.78分、98.7%ee。
(実施例15)
(R)−4−((2−(((4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ15A. 4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール
15℃のIPA(10mL)中の1−メチル−1H−ピラゾール−4−オール(1.0g、10.2mmol)の溶液に、KOH(2.86g、51.0mmol)を、続いて、クロロジフルオロメタン(8.81g、102mmol)を添加した。反応物は発熱性であった。混合物を周囲温度で12時間撹拌した。反応混合物を水に注ぎ入れ、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水およびブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中33%EtOAc)により精製して、標題化合物700mg(46%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z 148.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.37 (s, 1H), 7.32 (s, 1H), 6.34 (t, J = 73.03 Hz,
1H), 3.98-3.78 (s, 3H). 19F NMR (376 MHz, CDCl3) δ -83.6.
ステップ15B. 4−(ジフルオロメトキシ)−3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール
NIS(6.38g、28.4mmol)を、アセトニトリル(25mL)中の4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール(1.40g、9.45mmol)の溶液に添加した。得られた混合物を84時間、50℃で加熱した。反応物を水(15mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。合わせた有機抽出物を飽和Na水溶液およびブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物を、分取シリカゲルTLC(石油エーテル中50%EtOAc)を使用して精製して、標題化合物260mg(10%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 275.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.27 (s, 1H), 6.41 (t, J = 73.03 Hz, 1H), 3.92 (s,
3H). 19F NMR (376 MHz, CDCl3) δ
-83.6.
ステップ15C. (R)−N−((R)−(4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
−40℃のTHF(5mL)中の4−(ジフルオロメトキシ)−3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール(66.2mg、1.3mmol)の溶液に、i−PrMgCl・LiCl(0.43mL、0.0.557mmol、THF中1.3M溶液)を滴下添加した。得られた混合物を−10℃で1時間撹拌し、次いで、−40℃に冷却した。THF(3mL)中の(S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド(調製ステップ1C)(40mg、0.19mmol)の溶液を添加した。反応物を50℃に加温し、終夜撹拌した。混合物を10℃の飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物を、分取シリカゲルTLC(石油エーテル中80%EtOAc)を使用して精製して、標題化合物70mg(46%)を黄色の油状物として得た。LCMS m/z 363.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.25 (s, 1H), 6.37 (t, J = 73.03 Hz, 1H), 4.33 (d, J
= 6.8 Hz, 1H), 3.90-3.71 (m, 4H), 1.77-1.55 (m, 6H), 1.54-1.42 (m, 1H),
1.28-1.13 (m, 10H), 1.08-0.98 (m, 3H). 19F NMR (376 MHz, CDCl3)
δ -83.2.
ステップ15D. (R)−(4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
HCl(1mL、MeOH中4.0M)を、5℃のMeOH(1mL)中の(R)−N−((R)−(4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(35mg、0.096mmol)の溶液に添加した。混合物を20℃で3時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。標題化合物の絶対立体化学を、調製実施例1Fと同様に指定した。LCMS m/z 242.8 [M−NH
ステップ15E. (R)−4−((2−(((4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
20℃のEtOH(2mL)中の(R)−(4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(28mg、0.11mmol)の溶液に、DIEA(140mg、1.08mmol)を添加した。5分間撹拌した後に、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(30mg、0.108mmol)を添加した。得られた混合物を30℃で6時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残留物を、分取HPLC(Xbridge 150mm×30mm×10μm、水中0.225%ギ酸中15〜55%CHCN、25mL/分、10分)を使用して精製して、標題化合物52mg(55%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 519.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.22 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.92 (br s, 1H), 7.57 (s,
1H), 6.65 (dd, J = 75.5, 72.9 Hz, 1H), 5.46 (s, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.24 (br s,
3H), 3.17 (br s, 3H), 1.87-1.62 (m, 6H), 1.51-1.43 (m, 1H), 1.33-1.25 (m, 1H),
1.15 (s, 3H). 19F NMR (376 MHz, CDCl3) δ -85.1.Chiral SFC(SFC法B)RT=1.34分、100%ee。
(実施例16)
(R)−4−((2−(((4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ16A. 3−アミノ−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル
0℃のDMF(700mL)中の3−アミノ−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル(15.0g、139mmol)の溶液に、KCO(23.0g、167mmol)を添加した。混合物を45分間撹拌し、次いで、MeI(23.6g、167mmol)を添加した。得られた混合物を16時間、90℃で加熱した。反応混合物を氷水(200mL)に注ぎ入れ、EtOAc(400mL×8)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜20%EtOAc)により精製して、標題化合物3.30g(20%)を白色の固体として得た。LCMS m/z 122.8 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 8.02 (s, 1H), 5.53 (s, 2H), 3.61 (s, 3H).
ステップ16B. 3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル
0℃のMeCN(30mL)中の3−アミノ−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル(1.0g、8.19mmol)およびp−TsOH・水(3.55g、18.7mmol)の撹拌溶液に、水(4.0mL)中のNaNO(1.29g、18.7mmol)およびKI(3.1g、18.7mmol)の溶液を滴下添加した。得られた混合物を15℃で3日間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を水(10mL)および飽和NaSO水溶液(20mL)で希釈し、次いで、NaOH(1.0N水溶液)でpH=8まで中和した。混合物をEtOAc(100mL×4)で抽出し、合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物398mg(21%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 234.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 8.48 (s, 1H), 3.94 (s, 3H).
ステップ16C. (R)−N−((R)−(4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド
−65℃の新たに蒸留したTHF(12mL)中の3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル(398mg、1.71mmol)の溶液に、i−PrMgCl・LiCl(2.60mL、3.38mmol、THF中1.3M溶液)を滴下添加した。得られた混合物を−40℃で1時間撹拌し、次いで、−65℃に冷却した。新たに蒸留したTHF(3mL)中の(S,E)−2−メチル−N−((1−メチルシクロペンチル)メチレン)プロパン−2−スルフィンアミド(調製ステップ1C)(260mg、1.21mmol)の溶液を滴下添加した。混合物を15℃に加温し、3日間撹拌した。反応混合物を15℃の25%NHCl水溶液(20mL)に注ぎ入れ、EtOAc(50mL×3)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物84mg(17%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 322.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.76 (s, 1H), 4.48-4.46 (m, 1H), 3.93 (s, 3H),
3.82-3.75 (m, 1H), 1.85-1.50 (m, 8H), 1.29 (s, 9H), 1.08 (s, 3H).
ステップ16D. (R)−3−(アミノ(1−メチルシクロペンチル)メチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル
0℃のDCM(6mL)中の(R)−N−((R)−(4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−2−メチルプロパン−2−スルフィンアミド(84mg、0.26mmol)の溶液に、HCl(2mL、EtOAc中の4.0M)を添加した。混合物を15℃に加温し、2時間撹拌した。次いで、反応混合物を真空中で濃縮した。標題化合物を一HCl塩として、定量的収率と仮定して単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。LCMS m/z 219.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.31 (s, 1H), 4.40 (s, 1H), 4.00 (s, 3H), 1.90-1.50
(m, 8H), 1.11 (s, 3H).標題化合物の絶対立体化学を、調製実施例1Fと同様に指定した。
ステップ16E. (R)−4−((2−(((4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
0℃のEtOH(3mL)中の(R)−3−(アミノ(1−メチルシクロペンチル)メチル)−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニトリル(24mg、0.094mmol)の溶液に、DIEA(59.3mg、0.459mmol)および4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(28mg、0.092mmol)を添加した。得られた溶液を、20℃で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、分取HPLC(Agela Durashell C18 150mm×25mm×5μm、水中0.225%ギ酸中18〜58%MeCN、25mL/分、12分)を使用して精製して、標題化合物13mg(18%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 478.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.22 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.95-7.85 (m,
1H), 5.52 (s, 1H), 3.95 (s, 3H), 3.24 (br s, 3H), 3.17 (br s, 3H), 1.95-1.65
(m, 6H), 1.55-1.45 (m, 1H), 1.44-1.35 (m, 1H), 1.15 (s, 3H).キラルHPLC(HPLC法A)RT=8.65分、98.0%ee。
(実施例17)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
(実施例17A)
N−メトキシ−N−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−カルボキサミド
NMM(1.09g、1.18mL、10.8mmol)を、DMF(30.7mL)中のN,O−ジメチルヒドロキシルアミン・HCl(300mg、3.07mmol)の溶液に添加した。溶液を5分間撹拌し、次いで、スピロ[2.3]ヘキサン−5−カルボン酸(465mg、3.69mmol)およびHATU(1.75g、4.61mmol)を添加した。得られた混合物を終夜撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水(100mL×2)およびブライン(100mL)で洗浄し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物440mg(85%)を油状物として得た。GCMS m/z 169.1 [M]. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 3.67 (s, 3H), 3.20 (s, 3H), 2.65-2.42 (m, 2H), 2.26-2.00 (m, 2H),
0.61-0.23 (m, 4H).
(実施例17B)
(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(スピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタノン
THF(2.36mL)中の3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール(調製ステップ1D)(304mg、1.37mmol)の溶液に、i−PrMgCl・LiCl(1.82mL、2.36mmol、THF中1.3M溶液)を滴下添加した。得られた黄色の溶液を周囲温度に加温し、1時間撹拌した。次いで、THF(1mL)中のN−メトキシ−N−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−カルボキサミド(200mg、1.18mmol)の溶液を滴下添加し、混合物を16時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液に注ぎ入れた。混合物をDCMで抽出し、合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物220mg(91%)を固体として得た。LCMS m/z 205.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.15 (s, 1H), 4.31 (tt, J = 9.2, 7.6 Hz, 1H), 3.89
(s, 3H), 2.67-2.48 (m, 2H), 2.32 (s, 3H), 2.26-2.21 (m, 2H), 0.59-0.28 (m, 4H).
(実施例17C)
(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタノン
NaH(47.0mg、1.17mmol、鉱油中60重量%)およびヨードメタン(208mg、1.47mmol)を、THF(9.79mL)中の(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(スピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタノン(72mg、0.37mmol)の溶液に添加した。得られた混合物を周囲温度で24時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物40mg(19%)を固体として得た。LCMS m/z 219.2 [M+H]
(実施例17D)
(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタンアミン
チタン(IV)エトキシド(157mg、0.144mL、0.688mmol)を、メタノール性NH(0.983mL、MeOH中7.0M)中の(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタノン(50mg、0.23mmol)の溶液に添加した。得られた混合物を40℃で終夜撹拌した。反応物を周囲温度に冷却し、MeOH(2mL)で希釈し、NaBH(13mg、0.344mmol)を添加した。混合物を4時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、セライトに通して濾過した。濾過ケーキをDCM中20%MeOHで洗浄した。濾液の有機層を分離し、水層を、1.0M HClを使用してpH2に酸性化した。水層をDCM(30mL)で抽出した。次いで、水層を、NaOHを使用してpH12まで塩基性にし、DCM(20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物を得、さらに精製せずに、定量的収率と仮定して、次のステップでそのまま使用した。
(実施例17E)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
20℃のEtOH(1.97mL)中の(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタンアミン(52mg、0.236mmol)の混合物に、DIEA(381mg、0.529mL、2.95mmol)を添加した。得られた溶液を20分間撹拌し、次いで、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(60mg、0.20mmol)を添加した。得られた懸濁液を20℃で4日間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残留物を、Chiral SFC条件(Chiral Tech OD−H 21.2×21.2mm、内径5μm、EtOH中45%(MeOH中0.2%7Nアンモニア)、80mL/分)を使用して精製した。第1に溶離する異性体の単離は、標題化合物21.6mg(23%)をもたらし、第2に溶離する異性体は対応する鏡像異性体(24mg、26%)をもたらした。LCMS m/z 479.8 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 9.93 (br s, 1H), 9.18 (br s, 1H), 8.04-8.00 (m, 2H),
7.44 (s, 1H), 5.53 (d, J = 10.1, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.20 (br s, 3H), 3.07 (br
s, 3H), 2.28 (d, J = 11.7, 1H), 2.08 (d, J = 11.3, 1H), 2.01 (s, 3H), 1.73 (d,
J = 11.3 Hz, 1H), 1.66 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 1.35 (s, 3H), 0.45-0.28 (m, 4H).Chiral SFC条件(Chiral Tech OD−H 21.2×21.2mm、内径5μm、EtOH中45%(MeOH中0.2%7Nアンモニア)、80mL/分)RT=5.39分、98.8%ee(標題化合物)およびRT=5.98分、96%ee(鏡像異性体)。
調製例1〜14
表1の標題化合物を、(R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(調製ステップ1F)と同様の手法で、適切なアルデヒドおよびヘテロアリールハライドから調製した。
Figure 2021532166
Figure 2021532166
Figure 2021532166
(実施例18〜33)
表2中の標題化合物を、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1I)と同様の手法で、適切なアミンおよび4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジアルキリルピコリンアミドから調製した。
Figure 2021532166
Figure 2021532166
Figure 2021532166
Figure 2021532166
Figure 2021532166
Figure 2021532166
(実施例34)
(R)−4−((2−(((2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド。
Figure 2021532166
ステップ34A. (2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
標題化合物を、(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタンアミン(調製ステップ17D)と同様の手法で、2,5−ジメチルオキサゾール−4−カルボン酸およびシクロペンチルマグネシウムブロミドを使用して調製した。LCMS m/z 192.2 [M−NH
ステップ34B. (R)−4−((2−(((2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド。
EtOH(1.6mL)中の(2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(45mg、0.22mmol)の溶液に、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(50mg、0.16mmol)およびDIEA(318mg、2.46mmol)を添加した。得られた溶液を40℃で終夜撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、Chiral SFC条件(Chiralcel OD、250mm×21mm×5μm、MeOH中5〜60%の0.2%NH (MeOH中7N)、80mL/分)を使用する鏡像異性体分離に掛けた。第1に溶離する異性体の単離は、標題化合物16mg(21%)をもたらし、第2に溶離する異性体は、対応する鏡像異性体23mg(30%)をもたらした。LCMS m/z 468.6 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 9.23-9.10 (m, 1H), 7.98-7.97 (m, 1H), 7.91 (br s,
1H), 5.17-5.15 (s, 1H), 3.17 (s, 3H), 3.04 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.25 (s, 3H),
1.78-1.47 (m, 7H), 1.37-1.10 (m, 3H), 1.05 (s, 3H).RT=5.58分、100%ee(SFC法C)
(実施例35)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−エチルシクロブチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ35A. (1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−エチルシクロブチル)メタンアミン
標題化合物を、(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メタンアミン(調製ステップ17D)と同様の手法で、1−エチルシクロブタン−1−カルボン酸および3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾールを使用して調製した。LCMS m/z 190.8 [M−NH
ステップ35B. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−エチルシクロブチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
EtOH(15mL)中の(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−エチルシクロブチル)メタンアミン(800mg、3.28mmol)の溶液に、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(120mg、0.39mmol)およびDIEA(152mg、1.18mmol)を添加した。得られた溶液を30℃で終夜撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を、分取HPLC(Agela Durashell C18 150mm×25mm×5μm、水中0.05%NHOH中13〜53%CHCN、25mL/分、11分)を使用して精製して、ラセミ生成物100mgを得た。ラセミ混合物を、Chiral SFC 条件(REGIS(s,s)WHELK−O1 250mm×30mm×5μm、EtOH中45%の0.1%NHOH、60mL/分)を使用する鏡像異性体分離に掛けた。第1に溶離する異性体の単離は、標題化合物33mg(18%)を黄色の固体としてもたらし、第2に溶離する異性体は、対応する鏡像異性体34mg(19%)を黄色の固体としてもたらした。LCMS m/z 467.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.27 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 5.7 Hz, 1H),
7.31 (s, 1H), 5.51 (s, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.30-3.10 (m, 6H), 2.46-2.38 (m, 1H),
2.15-2.05 (m, 4H), 1.95-1.60 (m, 6H), 1.00(t, J = 7.4, 3H).Chiral SFC(SFC法I)RT=10.44分、97.2%ee(標題化合物)およびRT=14.45分、91.9%ee(鏡像異性体)。
(実施例36)
4−((2−(((S)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ36A. エチル2−ヒドロキシ−2−メチルペンタ−4−エノアート
−78℃のDCM(380mL)中のエチル2−オキソプロパノアート(76g、654.5mmol)の溶液に、塩化チタン(IV)(124g、655mmol)を添加した。得られた混合物を同じ温度で30分間撹拌すると、これは黄色の懸濁液になった。次いで、アリルトリメチルシラン(97.2g、851mmol)を添加し、反応物を2時間撹拌した。反応物を0℃に加温し、飽和NaCO水溶液(1.5L)でクエンチし、DCM(3.0L×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中5〜10%EtOAc)により精製して、標題化合物134g(63%)を薄黄色の油状物として得た。LCMS m/z 158.8 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 5.80-5.70 (m, 1H), 5.12 (s, 1H), 5.10-5.07 (m, 1H),
4.25-4.15 (m, 2H), 3.19 (s, 1H), 2.53-2.45 (m, 1H), 2.41-2.38 (m, 1H), 1.41 (s,
3H), 1.32-1.25 (m, 3H).
ステップ36B. エチル2−ヒドロキシ−2−メチル−3−(オキシラン−2−イル)プロパノアート
0℃のDCM(1.45L)中のエチル2−ヒドロキシ−2−メチルペンタ−4−エノアート(46g、290.8mmol)の溶液に、m−CPBA(81.5g、378mmol、純度80%)を20分かけて少しずつ添加した。反応混合物を10℃で1時間撹拌し、次いで、35℃に加温し、16時間撹拌した。混合物を0℃に冷却し、飽和Na水溶液でクエンチした。有機層を分離し、飽和NaCO水溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製して、標題化合物81g(80%)を、ジアステレオマー混合物からなる薄黄色の油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 4.35-4.20 (m, 2H), 3.50 (s, 0.5H), 3.35 (s, 0.5H), 3.15-3.05 (m,
1H), 2.80-2.70 (m, 1H), 2.50-2.42 (m, 1H), 2.01-1.85 (m, 2H), 1.48 (s, 1.5H),
1.45 (s, 1.5H), 1.35-1.30 (m, 3H).
ステップ36C. エチル2−メチル−4−オキソテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート
臭化マグネシウム(12g、65.4mmol)を、THF(957mL)中のエチル2−ヒドロキシ−2−メチル−3−(オキシラン−2−イル)プロパノアート(76g、436mmol)の溶液に添加した。混合物を16時間、80℃で加熱した。次いで、反応混合物を真空中で濃縮した。残留物を水(100mL)に入れ、DCM(500mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をDCM(2080mL)に溶解し、0℃に冷却した。シリカゲル(78.6g、1310mmol)およびPCC(122g、567mmol)を添加し、混合物を10℃で16時間撹拌した。追加のPCC(18.8g、87.3mmol)を添加し、混合物を30℃で4時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体をDCM(500mL×2)で洗浄した。有機濾液をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中10〜15%EtOAc)により精製して、標題化合物24.3g(32%)を薄黄色の油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 4.26-4.20 (m, 2H), 4.14 (s, 2H), 2.90-2.85 (m, 1H), 2.47-2.41 (m,
1H), 1.63 (s, 3H), 1.32-1.28 (m, 3H).
ステップ36D. エチル4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート
DAST(37.4g、232mmol)を、10℃のエチル2−メチル−4−オキソテトラヒドロフラン−2−カルボキシラートの無溶媒試料(20.0g、116.2mmol)に滴下添加した。得られた混合物を同じ温度で15時間撹拌した。次いで、混合物をDCM(50mL)で希釈し、0℃の飽和NaHCO水溶液(500mL)に注ぎ入れた。混合物をDCM(500mL×2)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して、標題化合物を黄色の油状物として得た。粗製物をさらに精製せずに、定量的収率と仮定してそのまま使用した。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 4.30-4.20 (m, 2H), 4.20-4.05 (m, 2H), 2.95-2.85 (m, 1H), 2.40-2.25 (m,
1H), 1.57 (s, 3H), 1.35-1.25 (m, 3H). 19F NMR (376 MHz, CD3OD)
δ -101, -98.0.
ステップ36E. ベンジル(S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート
15℃のTHF(1.5L)中のエチル4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート(36.5g、140mmol)の溶液に、LiOHの1.0M水溶液(214mL、214mmol)を添加した。混合物を15℃で2時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。溶液のpHが3に達するまで、残留物を1.0M HCl水溶液で酸性化し、次いで、DCM(600mL×3)およびDCM/MeOH(10/1、600mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をアセトニトリル(500mL)に溶解し、KCO(25g、181mmol)を少しずつ添加した。次いで、臭化ベンジル(25g、146mmol)を滴下添加した。得られた懸濁液を60℃で16時間撹拌した。反応混合物を水(500mL)でクエンチし、EtOAc(500mL×3)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0〜25%EtOAc)により精製して、ラセミ生成物を黄色の油状物(24.7g、80%)として得た。ラセミ生成物の一部(5.0g)を、順相キラルクロマトグラフィー条件(Phenomenex Lux 10μm Cellulose−3、ヘキサン中45%EtOH、20mL/分、12分)を使用するキラル分割に掛けた。第2に溶離するピークの単離は、標題化合物2.56gを無色の油状物としてもたらした。LCMS m/z 274.2 [M+水]. 1H NMR (400
MHz, CDCl3) δ 7.39-7.34 (m, 5H), 5.21 (s,
2H), 4.15-4.04 (m, 2H), 2.96-2.84 (m, 1H), 2.40-2.24 (m, 1H), 1.59 (s, 3H).
19F NMR (376 MHz, CDCl3) δ -101,
-98.0.
Figure 2021532166
ステップ36F. (S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボン酸
((1R,4aS,10aR)−7−イソプロピル−1,4a−ジメチル−1,2,3,4,4a,9,10,10a−オクタヒドロフェナントレン−1−イル)メタンアミン塩
標題化合物の絶対立体化学を、単結晶X線結晶学により決定した(図3)。ベンジル(S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラートを、対応する酸に加水分解し、エタノールから((1R,4aS,10aR)−7−イソプロピル−1,4a−ジメチル−1,2,3,4,4a,9,10,10a−オクタヒドロフェナントレン−1−イル)メタンアミンで結晶化した。
ステップ36G. (S)−(4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メタノン
0℃のTHF(3.23mL)中の3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール(調製ステップ1D)(394mg、1.77mmol)の溶液に、i−PrMgCl・LiCl(1.37mL、1.77mmol、THF中1.3M溶液)を滴下添加した。得られた黄色の溶液を同じ温度で2時間撹拌し、次いで、周囲温度に加温し、30分間撹拌した。混合物を0℃に冷却し、ベンジル(S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボキシラート(413mg、1.61mmol)を添加した。混合物を0℃で30分間撹拌し、次いで、周囲温度に加温し、>12時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、混合物をDCMで抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0〜100%EtOAc)により精製して、標題化合物351mg(89%)を油状物として得た。LCMS m/z 245.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.16 (s, 1H), 4.20-4.05 (m, 2H), 3.90 (s, 3H),
3.34-3.23 (m, 1H), 2.62-2.51 (m, 1H), 2.29 (s, 3H), 1.78 (s, 3H).
ステップ36H. (S,R)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メタンアミン
メタノール性アンモニア(1.23g、10.3mL、72.1mmol、MeOH中7.0M)中の(S)−(4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メタノン(352mg、1.44mmol)の溶液に、チタン(IV)エトキシド(1.97g、1.81mL、8.65mmol)を添加した。得られた懸濁液を密閉し、60℃で終夜撹拌した。反応物を0℃に冷却し、NaBH(224mg、5.91mmol)を添加した。混合物を0℃で30分間、次いで、周囲温度で1時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。混合物が酸性になるまで、HCl(1.0N水溶液)を残留物に添加し、次いで、EtOで抽出した。水層をNaOH(1.0N水溶液)で中和し、次いで、DCM(×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO上で乾燥し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物をDCM(2mL)に溶解し、HCl(4mL、MeOH中4.0M)を添加した。溶液を10分間撹拌し、次いで、真空中で濃縮して、標題化合物を白色の固体として、一HCl塩として得た。生成物を、2種のジアステレオマーの混合物として単離し、さらに精製せずにそのまま使用した。
ステップ36I. 4−((2−(((S)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
DIEA(131mg、1.02mmol)および(S,R)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メタンアミン(292mg、1.19mmol)を、EtOH(1.9mL)中の4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1G)(330mg、1.08mmol)に添加した。混合物を室温で18時間撹拌し、次いで、真空中で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)により精製した。得られたジアステレオマー混合物を、Chiral SFC クロマトグラフィー(Chiral Tech OD−H、250mm×30mm、5μm、メタノール中25%エタノール(0.2%7Nアンモニア含有)、80mL/分)により分離した。第1に溶離するピークの単離は標題化合物299mg(55%)を黄色の固体としてもたらした。LCMS m/z 505.4 [M+H]+. 1H NMR (600 MHz, DMSO-d6)
δ 10.48 (br s, 2 H), 9.23 (br s, 1H), 7.99 (d, J=5.3
Hz, 1H), 7.91 (br. s., 1H), 7.49 (s, 1H), 5.56 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.10-3.96
(m, 1H), 3.93-3.82 (m, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.14 (br s, 3H), 3.03 (br s, 3H),
2.55-2.45 (m, 1H), 2.34-2.22 (m, 1H), 1.99 (s, 3H), 1.49 (s, 3H).Chiral SFC(SFC法A)RT=5.26分、100%ee。
(実施例37〜38)
表3中の標題化合物を、4−((2−(((S)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(実施例36)と同様の手法で、適切なヘテロアリールハライドを使用して調製した。
Figure 2021532166
(実施例39)
(R)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチル−4−((2−(((1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)ピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ39A. 4,4,5,5−テトラメチル−2−(メチル−d)−1,3,2−ジオキサボロラン
凝縮器および付加漏斗を備えた乾燥した窒素充填フラスコに、Mg金属(1.26g、51.7mmol)および片状ヨウ素を添加した。紫色のガスがMg表面上に広がるまで、フラスコ底部をヒートガンで加熱した。EtO(5mL)を添加した。ヨウ素の色が消失するまで、溶液を撹拌した。溶液が無色になったら、EtO(45mL)中のヨードメタン−d(5.0g、34.49mmol)の溶液をゆっくり添加した。添加が完了した後に、反応物を20分間、加熱還流した。形成したグリニャール試薬を、−60℃のEtO(20mL)中の2−メトキシ−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(5.45g、5.65mL、34.5mmol)の溶液に滴下添加した。次いで、反応物を20℃に加温し、1時間撹拌した。反応混合物を飽和NHClでクエンチし、層を分離した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮して、標題化合物を得、これをさらに精製せずに使用した。
ステップ39B. N−メトキシ−N,1−ジメチルシクロペンタン−1−カルボキサミド
DCM(1.5L)中の1−メチルシクロペンタン−1−カルボン酸(60g、470mmol)の溶液に、HN(Me)(OMe)・HCl(50.2g、515mmol)、TEA(194g、1.92mol)およびHATU(267g、702mmol)を0℃で添加した。混合物を25℃で15時間撹拌し、次いで、濃縮した。残留物を飽和NaCO水溶液(1L)に添加し、EtOAc(2×1L)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮し、残留物を蒸留により精製して、標題化合物62.1g(77%)を無色の油状物として得た。LCMS 193.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 3.69 (s, 3H), 3.20 (s, 3H), 2.15-2.01 (m, 2H),
1.73-1.54 (m, 6H), 1.26 (s, 3H).
ステップ39C. (1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノン
3−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール(2.19g、10.5mmol)を、0℃に冷却したiPrMgCl・LiCl(10.8mL、14.0mmol、1.3M THF溶液)およびTHF(14mL)に窒素雰囲気下で滴下添加した。混合物を室温で1時間撹拌した。次いで、N−メトキシ−N,1−ジメチルシクロペンタン−1−カルボキサミド(1.2g、7.0mmol)を滴下添加した。混合物を室温で18時間撹拌し、次いで、飽和NHCl水溶液でクエンチした。反応混合物をEtOAcで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(10〜50%EtOAc/ヘプタン)により精製して、標題化合物992mg(74%)を得た。LCMS 172.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.34 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 2.3 Hz, 1H),
3.98 (s, 3H), 2.46-2.33 (m, 2H), 1.79-1.63 (m, 6H), 1.49 (s, 3H).
ステップ39D. (4−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノン
NIS(702mg、3.12mmol)を、酢酸(4.2mL)中の(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノン(400mg、2.08mmol)の溶液に添加し、混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0〜20%EtOAc/ヘプタン)により精製して、標題化合物595mg(90%)を白色の固体として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.47 (s, 1H), 3.98 (s, 3H), 2.43-2.32 (m, 2H), 1.80-1.60 (m, 6H),
1.47 (s, 3H).
ステップ39E. (1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノン
(4−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノン(532mg、1.67mmol)、4,4,5,5−テトラメチル−2−(メチル−d)−1,3,2−ジオキサボロラン(1.7g、11.7mmol)、ジオキサン(8mL)およびKPO水溶液(3.55g、16.7mmol、8.36mL、2.0M)を含有するバイアルをアルゴンガスで5分間パージした。P(tBu)Pd−G2(177mg、0.33mmol)を添加し、混合物を4時間、100℃に加熱した。反応混合物をEtOAcと分配した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(50%DCM/ヘプタン)により精製して、標題化合物185mg(53%)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.14
(s, 1H), 3.90 (s, 3H), 2.43-2.32 (m, 2H), 1.78-1.61, (m, 6H), 1.49 (s, 3H).
ステップ39F. (1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノンオキシム
NaOAc(129mg、1.58mmol)、塩酸ヒドロキシルアミン(219mg、3.15mmol)、(1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノン(165mg、0.788mmol)、およびEtOH(3.94mL)を含有するバイアルを2時間、95℃で加熱し、次いで、室温に冷却した。溶媒を除去し、残留物をDCMと飽和NaCl水溶液との間で分配した。層を分離し、水層をDCM(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮して、標題化合物212mgを固体として得た。LCMS m/z 225.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 7.21 (s, 1H), 3.89 (s, 3H), 2.11-1.99 (m, 2H),
1.77-1.60 (m, 4H), 1.53-1.40 (m, 2H), 1.25 (s, 3H).
ステップ39G. (1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン
HOAc(3mL)、続いて、Zn(311mg、4.76mmol)を、(1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタノンオキシム(178mg、0.79mmol)を含有するフラスコに添加した。混合物を終夜、60℃で加熱した。室温に冷却した後に、反応混合物をセライトに通して濾過し、HOAcで洗浄した。濾液を濃縮し、トルエンと共沸した(3回)。残留物をDCMおよびEtOで希釈し、pHを、50%NaOH水溶液でpH約14に調節した。層を分離し、水層をDCM/EtO(2:8)で2回抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮して、標題化合物145mg(87%)を得た。LCMS m/z 194.2 [M-NH2]+. 1H NMR
(400 MHz, CDCl3) δ 7.05 (s, 1H), 3.81 (s,
3H), 3.55-3.47 (m, 1H), 1.81-1.14 (m, 8H), 1.05 (s, 3H).
ステップ39H.(R)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチル−4−((2−(((1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)ピコリンアミド
EtOH(3.0mL)、4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(842mg、0.7mmol)およびDIEA(267mg、0.36mL、2.07mmol)を、(1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メタンアミン(145mg、0.69mmol)を含有するフラスコに添加した。混合物を、室温で終夜撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(6%MeOH/DCM)により精製して、ラセミ生成物を得た。ラセミ体をChiral SFCクロマトグラフィー(Chiralcel OD、250mm×30mm、5μm、80mL/分、25%MeOH(0.2%7Nアンモニア含有)/MeOH)により分割した。第1に溶離する鏡像異性体の単離は、標題化合物70mgをもたらした。LCMS m/z 470.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 11.70 (s, 1H), 9.92 (s, 1H), 9.13 (d, J = 10.1 Hz,
1H), 8.02 (s, 2H), 7.44 (s, 1H), 5.35 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H),
3.22-3.07 (m, 6H), 1.72-1.60 (m, 6H), 1.39-1.12 (m, 2H), 1.10 (s, 3H).第2に溶離する鏡像異性体を単離して、対応する(S)−鏡像異性体70mgを得た。
(実施例40)
4−((2−(((1R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル−3,4−d)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
Figure 2021532166
ステップ40A. シクロペンタ−3−エン−1−カルボン酸
25℃のTHF:HO(500mL:125mL)中のメチル1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−カルボキシラート(50g、396mmol)の溶液に、LiOH(19g、793mmol)を添加した。15時間後に、反応混合物をEtOAcで抽出した。次いで、水層を1N HClでpH=3に酸性化し、EtOAc(3×1L)で抽出した。合わせた有機抽出物を合わせ、乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮して、標題化合物40g(90%)を黄色の油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 5.68 (s, 2H), 3.29-3.03 (m, 1H), 2.82-2.53 (m, 4H).
ステップ40B. 1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−カルボン酸
THF(800mL)中のLDA(THF/ヘプタン/エチルベンゼン中2M、446mL)の溶液に、−30℃の温度を維持しながらTHF(200mL)中のシクロペンタ−3−エン−1−カルボン酸(40g、357mmol)の溶液を滴下添加した。混合物を25℃に加温し、15時間撹拌した。次いで、混合物を−30℃に冷却し、ヨードメタン(50.6g、22.2mL、357mmol)を添加した。25℃での2時間後に、混合物を3M HClでクエンチし、EtOAc(3×1L)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc)により精製して、標題化合物45g(100%)を油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 5.64 (s, 2H), 2.98 (d, J = 14. 7 Hz, 2H), 2.28 (d, J = 14.7 Hz,
2H), 1.36 (s, 3H).
ステップ40C. N−メトキシ−N,1−ジメチルシクロペンタ−3−エン−1−カルボキサミド
0℃のDCM(1L)中の1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−カルボン酸(45g、357mmol)の溶液に、HN(Me)(OMe)・HCl(38.3g、392mmol)、TEA(148g、1.46mol)およびHATU(203g、535mmol)を添加した。室温で24時間撹拌した後に、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をEtOAc(1L)で希釈し、飽和NaCO水溶液で洗浄した。水層をさらにEtOAc(1L)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE:EtOAc、20:1〜5:1)により精製して、標題化合物23.4g(39%)を薄黄色の油状物として得た。LC/MS m/z 170.3 [M+H]+; 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 5.59 (s, 2H), 3.69 (s, 3H), 3.20 (s, 3H), 2.88 (d, J
= 15.1 Hz, 2H), 2.23 (d, J = 15.1 Hz, 2H), 1.27 (s, 3H).
ステップ40D. (1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メタノン
撹拌棒を備え、隔膜が取り付けられている125mL丸底フラスコに、窒素を3回逆充填し、その後、THF(7.0mL)を、続いて、3−ヨード−1,4−ジメチル−1H−ピラゾール(調製ステップ1D)(917mg、4.13mmol)を添加した。この溶液に、THF中のiPrMgCl・LiClの1.3M溶液(5.45mL)を滴下添加し、混合物を1時間、室温で撹拌した。THF(5mL)中のN−メトキシ−N,1−ジメチルシクロペンタ−3−エン−1−カルボキサミド(600mg、3.55mmol)を滴下添加した。2時間の撹拌の後に、反応混合物を飽和NHCl水溶液(20mL)でクエンチし、DCM(3×25mL)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘプタン中EtOA、0〜100%)により精製して、標題化合物500mg(69%)を無色の油状物として得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.14 (s, 1H), 5.70-5.64 (m, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.20-3.12 (m, 2H),
2.44-2.36 (m, 2H), 2.30 (s, 3H), 1.52 (s, 3H).
ステップ40E. N−((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メチル)ホルムアミド
ホルムアミド(10.5mL)およびギ酸(6mL)を、(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メタノン(1.1g、5.4mmol)を含有するフラスコに添加した。混合物を20時間、135℃で加熱し、次いで、室温に冷却した。水(60mL)を添加し、混合物をMTBE(3×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮して、標題化合物を得、これを精製せずに、次のステップで使用した。LC/MS m/z=234.0 [M+H]+.
ステップ40F. (1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メタンアミン
1N HCl水溶液(24mL)を、N−((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メチル)ホルムアミド(1.26g、5.4mmol)を含有するフラスコに添加した。混合物を2時間、100℃で加熱し、次いで、室温に冷却した。溶液のpHを、固体NaOHでpH約11に調節した。混合物をMTBE(3×30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(NaSO)、濾過した。濾液を濃縮して、標題化合物1.1g(100%)を得た。LCMS m/z 189.1 [M-NH2]+. 1H NMR
(400 MHz, CD3OD) δ 7.27 (s, 1H), 5.66-5.58
(m, 2H), 3.86 (s, 1H), 3.82 (s, 3H), 2.67-2.51 (m, 2H), 2.09-1.97 (m, 4H),
1.93-1.83 (m, 1H), 1.10 (s, 3H).
ステップ40G. 4−((2−(((R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
4−((2−エトキシ−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(調製ステップ1H)(300mg、0.983mmol)、(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メタンアミン(242mg、1.18mmol)、エタノール(9.83mL)およびジイソプロピルエチルアミン(2.65mL、14.7mmol)の混合物を40℃で終夜撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中0〜20%MeOH)により精製して、ラセミ生成物450mgを得た。鏡像異性体をChiral SFC(Chiral Tech OD−H、250mm×21.2mm、5μm、22.5%メタノール(7Nアンモニア0.2%含有)/MeOH、80mL/分)により分割した。第1に溶離する鏡像異性体の単離は、標題化合物80mgをもたらした。LCMS m/z 465.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 12.84 (br. s., 1H), 8.27 (br. s., 1H), 8.02 (d, J =
5.1 Hz, 1H), 7.97 (br. s., 1H), 7.22 (br. s., 1H), 7.11 (br. s., 1H), 5.63 (br.
s., 2H), 5.50 (br. s., 1H), 3.81 (s, 3H), 3.61 (br. s., 3H), 3.19 (br. s., 3H),
2.78-2.64 (m, 2H), 2.15-2.02 (m, 5H), 1.21 (s, 3H).第2に溶離する鏡像異性体を単離して、対応する(S)−鏡像異性体100mgを得た。
ステップ40H. 4−((2−(((1R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル−3,4−d)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
撹拌棒を備えたParr反応器に、4−((2−(((R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンタ−3−エン−1−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(20mg、0.043mmol)、10%Pd/C(6.05mg)およびMeOH(10mL)を添加した。反応器を窒素で脱気し、次いで、Dガスを10psiまで装入した。反応混合物を16時間撹拌し、次いで、セライトに通して濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(0〜20%MeOH/DCM)により精製して、標題化合物16mg(80%)を黄色の固体として得た。LCMS m/z 469.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO d6)
δ 11.75 (br. s., 1H), 9.96 (br. s., 1H), 9.17 (br. s.,
1H), 8.05-7.89 (m, 2H), 7.44 (s, 1H), 5.35 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H),
3.20 (br. s., 3H), 3.07 (br. s., 3H), 2.00 (s, 3H), 1.72-1.55 (m, 4H),
1.37-1.31 (m, 1H), 1.25-1.19 (m, 1H), 1.10 (s, 3H).
(実施例41)
(R)−((4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−2−(ジメチルカルバモイル)ピリジン−3−イル)オキシ)メチル二水素ホスファート
Figure 2021532166
ステップ41A. (R)−ジ−tert−ブチル(((4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−2−(ジメチルカルバモイル)ピリジン−3−イル)オキシ)メチル)ホスファート
CO(89mg、0.643mmol)、TBAI(119mg、0.322mmol)およびジ−tert−ブチル(クロロメチル)ホスファート(0.65mL、0.75mmol)を、室温のDMF中の(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(実施例1)(250mg、0.536mmol))の溶液に添加した。反応混合物を室温で2日間撹拌し、次いで、トルエン:HO(4mL:2mL)を添加した。層を分離し、有機層をブライン、HPO(1M溶液)および10%NaCOで洗浄した。有機層を濃縮した。残留物をトルエン:MTBE(1mL:20mL)に入れ、冷蔵庫内に置いた。固体沈澱物を収集し、濾液を濃縮した。ヘプタンを濾液に添加して、固体を沈殿させ、これを濾過し、収集し、高真空で乾燥して、標題化合物140mg(38%)を得た。LCMS 689.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3)
δ 10.08 (s, 1H), 8.43-8.08 (m, 3H), 6.95 (s, 1H), 5.57
(s, 2H), 5.39 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 3.68 (s, 3H), 3.06 (s, 3H), 2.75 (s, 3H),
2.00 (s, 3H), 1.82-1.53 (m, 6H), 1.45 (s, 9H), 1.43 (s, 9H), 1.41-1.18 (m, 2H),
1.09 (s, 3H).
ステップ41B. (R)−((4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−2−(ジメチルカルバモイル)ピリジン−3−イル)オキシ)メチル二水素ホスファート
ジオキサン(1mL)中の(R)−ジ−tert−ブチル(((4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−2−(ジメチルカルバモイル)ピリジン−3−イル)オキシ)メチル)ホスファート(80mg、0.12mmol)の溶液に、ジオキサン中4N HCl(3mL)を添加した。45時間の撹拌の後に、溶媒を除去して、標題化合物73mg(100%)をHCl塩として得た。LCMS 577.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CD3OD)
δ 8.86 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 8.49 (d, J = 6.6 Hz, 1H),
7.78 (s, 1H), 5.75-5.63 (m, 1H), 5.52-5.40 (m, 2H), 4.01 (s, 3H), 3.22 (s, 3H),
3.04 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 1.84-1.74 (m, 6H), 1.66-1.60 (m, 1H), 1.50-1.41 (m,
1H), 1.22 (s, 3H).
(実施例42)
(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物
Figure 2021532166
方法A. 水酸化カルシウム(7.94mg、0.107mmol)を、(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(実施例1)(100mg、0.214mmol)およびMeOH(0.75mL)を含有する、撹拌棒を備えた7mLバイアルに添加した。混合物を2時間、55℃で加熱し、次いで、室温に冷却し、72時間撹拌した。得られた懸濁液を濾過して、標題化合物を、図12に記載のものと一致するPXRDパターンを有する黄色の結晶として得た。所望のPXRDパターンが得られなかった場合、得られた塩をMeOH(物質1g/MeOH10mL)に入れ、図12に記載のものと一致するPXRDパターンが観察されるまでスラリー化した。
方法B. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(実施例1)(6.0g、12.86mmol)、MeOH(45mL)、および水(3.6mL)を、続いて、水酸化カルシウム(476mg、6.43mmol)を、撹拌棒を備えた250mL丸底フラスコに添加した。懸濁液を45℃で4時間、次いで、室温で4日間撹拌した。懸濁液を濾過した。次いで、固体を、撹拌棒を備えた125mL丸底フラスコに添加し、MeOH(50mL)に懸濁した。混合物に、図12に記載のものと一致するPXRDパターンを有する標題化合物約1mgを種結晶添加した。混合物を室温で20時間撹拌し、次いで、濾過して、標題化合物4.21gをやや黄色の固体として得、これは、図12におけるPXRDパターンを有すると決定された。LCMS m/z 467.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6)
δ 9.19 (br. d., J = 8.2 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 4.7 Hz,
1H), 7.40 (s, 1H), 7.35 (m, 1H), 5.37 (d, J = 9.8 Hz, 1 H), 3.77 (s, 3H), 3.06
(s, 3H), 2.00 (s, 3H), 1.99 (s, 3H), 1.72-1.59 (m, 6H), 1.22-1.20 (m, 1H),
1.19-1.18 (m, 1H), 1.09 (s, 3H).
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の単結晶X線分析
X線分析に適した結晶をエタノールからの再結晶化により調製した。
データ収集をBruker D8 Venture回折計で室温で行った。データ収集は、オメガおよびファイ走査からなった。構造を、SHELXソフトウェアスイートを使用する固有位相決定法により、正方晶系空間群P4(3)で分析した。続いて、構造を完全行列最小二乗法により精密化した。すべての非水素原子が見出され、異方性変位パラメーターを使用して精密化された。窒素および酸素上に位置する水素原子は、フーリエ示差マップから見出され、制限距離で精密化された。残りの水素原子は計算位置に配置され、それらのキャリア原子にライディングされた。最終精密化は、すべての水素原子について等方性変位パラメーターを含んだ。
尤法(likelihood methods;Hooft 2008)を使用する絶対構造の分析を、PLATON(Spek 2010)を使用して行った。提出された試料はエナンチオピュアであると仮定して、結果は、絶対構造が正確に指定されていることを示している。最終R指数は4.3%であった。最終的な示差フーリエは、不明、または見当外れの電子密度がないことを示した。
図1は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物で得られたX線構造(ORTEP図)である。この結晶構造データを表4にまとめる。
Figure 2021532166
結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の単結晶X線分析
X線分析に適した結晶を、ヘプタン、酢酸エチル、アセトンおよびDCMの混合物から、48時間かけてゆっくり蒸発させることにより成長させた。
データ収集をBruker D8 Venture回折計で室温で行った。データ収集は、オメガおよびファイ走査からなった。構造を、SHELXソフトウェアスイートを使用する固有位相決定法により、正方晶系空間群P43で分析した。続いて、構造を完全行列最小二乗法により精密化した。すべての非水素原子が見出され、異方性変位パラメーターを使用して精密化された。水は、精密化の間に示差マップから見出され、占有率0.33でモデリングされた。水に結合している水素原子は、精密化に含まれなかった。窒素および酸素上に位置する水素原子は、フーリエ示差マップから見出され、制限距離で精密化された。残りの水素原子は計算位置に配置され、それらのキャリア原子にライディングされた。最終精密化は、すべての水素原子について等方性変位パラメーターを含んだ。
尤法(Hooft 2008)を使用する絶対構造の分析を、PLATON(Spek 2010)を使用して行った。提出された試料はエナンチオピュアであると仮定して、結果は、絶対構造が正確に指定されていることを示す。最終R指数は6.4%であった。最終的な示差フーリエは、不明か、または見当外れの電子密度がないことを示した。
図2は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物で得られたX線構造(ORTEP図)である。この結晶構造データを表5にまとめる。
Figure 2021532166
結晶質(S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボン酸((1R,4aS,10aR)−7−イソプロピル−1,4a−ジメチル−1,2,3,4,4a,9,10,10a−オクタヒドロフェナントレン−1−イル)メタンアミン塩(実施例36F)の単結晶X線分析
X線分析に適した結晶をエタノールからの再結晶化により調製した。
データ収集をBruker D8 Venture回折計で室温で行った。データ収集は、オメガおよびファイ走査からなった。構造を、SHELXソフトウェアスイートを使用する固有位相決定法により、単斜晶系空間群P21で分析した。続いて、構造を完全行列最小二乗法により精密化した。すべての非水素原子が見出され、異方性変位パラメーターを使用して精密化された。窒素上に位置する水素原子は、フーリエ示差マップから見出され、制限距離で精密化された。残りの水素原子は計算位置に配置され、それらのキャリア原子にライディングされた。最終精密化は、すべての水素原子について等方性変位パラメーターを含んだ。
立体化学は、上記塩基の中心C4(−R)、C7(−R)、およびC8(−S)から既知のキラル配置に基づいた。最終R指数は7.6%であった。最終的な示差フーリエは、不明か、または見当外れの電子密度がないことを示した。
図3は、結晶質(S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−カルボン酸((1R,4aS,10aR)−7−イソプロピル−1,4a−ジメチル−1,2,3,4,4a,9,10,10a−オクタヒドロフェナントレン−1−イル)メタンアミン塩から得られたX線構造(ORTEP図)である。結晶構造データを表6にまとめる。
Figure 2021532166
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の粉末X線回折分析
粉末X線回折分析を、Cu放射線源を備えたBruker AXS D8 Advance回折計を使用して行った。回折放射線を、電動スリットを備えたLYNXEYE_EX検出器により検出した。一次および二次検出器の両方が2.5ソーラースリットを備えていた。X線管電圧およびアンペアをそれぞれ40kVおよび40mAに設定した。データを、シータシータゴニオメーターで、3.0〜40.0度2シータのCu K−アルファ波長のロックドカップル走査(locked couple scan)で0.01度刻みに、1ステップ当たり1.0秒の走査スピードを使用して収集した。試料は、シリコン低バックグラウンド試料ホルダー(Bruker部品番号:C79298A3244B261)に入れることにより準備した。データをBruker DIFFRAC Plusソフトウェアを使用して収集および分析し、分析をEVA Diffrac Plusソフトウェア(v4.2.1.10)により行った。一般に、1の閾値値および0.3の幅値を使用して、初期ピーク指定を行った。妥当性を保証するために、手動で調節を行い;自動指定の出力を視覚的にチェックし、ピーク位置をピーク最大に対して調節した。≧3%の相対強度を有するピークが一般に選択された。分析されなかったか、またはノイズと一致したピークは選択されなかった。USPに記述されている、PXRDからの結晶質物質のピーク位置と関連する典型的なエラーは、最大+/−0.2° 2シータ(USP−941)である。
図4は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物から得られた粉末X線回折パターンであり、表7に、2シータ値に関する回折ピークを列挙する。
Figure 2021532166
Figure 2021532166
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の示差走査熱量測定分析
示差走査熱量(DSC)測定を、冷蔵冷却装備品を備えたDiscovery DSC(TA instruments)で行った。すべての実験を標準/Tzeroアルミニウム皿内で行った。セル定数はインジウムを使用して決定し、温度較正はインジウムおよびスズを標準として使用して実施した。すべての測定を、連続的な乾燥窒素パージ(50mL/分)下で行った。およそ1〜5mgの固体試料を、Tzeroアルミニウム皿に秤量し、気密ではないようにシールし、10℃/分の加熱速度で25℃から少なくとも250℃に加熱した。市販のソフトウェア(TA Universal Analysis 2000/Triosソフトウェア、TA Instruments)を使用して、実験データを分析した。
図5は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物から得られた示差走査熱量測定分析である。
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の熱重量分析
熱重量分析を、Discovery TGA(TA instruments)熱重量分析器を使用して行った。およそ10mgの試料をアルミニウム皿に秤量し、窒素パージ(試料チャンバーおよび天秤の両方について10mL/分)下で10℃/分の加熱速度で周囲から少なくとも250℃に加熱した。
図6は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物で得られた熱重量分析である。
結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の粉末X線回折分析
粉末X線回折分析を上記のとおり行った。図7は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物で得られた粉末X線回折パターンであり、表8に、2シータ値に関する回折ピークを列挙する。
Figure 2021532166
結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の示差走査熱量測定分析
DSC測定を上記のとおりに行った。
図8は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物で得られた示差走査熱量測定分析である。
結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物の熱重量分析
熱重量分析を上記のとおり行った。
図9は、結晶質(R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物で得られた熱重量分析である。
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の単結晶X線分析
固体水酸化カルシウム(0.978mg、0.0132mmol、0.50当量)を、撹拌棒を備えたHPLCバイアルに添加した。メタノール中の(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド(実施例1)の溶液(0.504mL、0.0265mmol、1.00当量、25.4mg/mL)をバイアルにピペットで添加した。混合物を60℃で3時間撹拌した。この時間中に、黄色の固体が形成した。撹拌を止め、混合物を、−0.1℃/分の速度で21℃にゆっくり冷却した。黄色の固体(粉末)が、21℃に冷却した後にも存在した。適切な結晶が形成するまで、固体を数週間、室温で母液中に放置した。
データ収集をBruker APEX回折計で室温で行った。データ収集は、オメガおよびファイ走査からなった。構造を、SHELXソフトウェアスイートを使用する固有位相決定法により、空間群P21212で分析した。続いて、構造を完全行列最小二乗法により精密化した。すべての非水素原子が見出され、異方性変位パラメーターを使用して精密化された。窒素および酸素上に位置する水素原子は、フーリエ示差マップから見出され、制限距離で精密化された。残りの水素原子は計算位置に配置され、それらのキャリア原子にライディングされた。最終精密化は、すべての水素原子についてライディング等方性変位パラメーターを含んだ。
尤法(Hooft 2008)を使用する絶対構造の分析を、PLATON(Spek 2010)を使用して行った。提出された試料はエナンチオピュアであると仮定して、結果は、絶対構造が正確に指定されていることを示す。最終R指数は6.92%であった。最終的な示差フーリエは、不明か、または見当外れの電子密度がないことを示した。
図10は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物で得られたX線構造(ORTEP図)である。図11は、対応する単位格子のX線構造(ORTEP図)である。結晶構造データを表9にまとめる。
Figure 2021532166
結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物の粉末X線回折分析
粉末X線回折分析を、Cu放射線源を備えたBruker AXS D4 Endeavor回折計を使用して行った。発散スリットは0.6mmに設定した一方で、二次オプティクスは可変スリットを使用した。回折放射線をPSD−Lynx Eye検出器により検出した。X線管電圧およびアンペアをそれぞれ40kVおよび40mAに設定した。データを、シータ−2シータゴニオメーターで、3.0〜40.0度2シータのCu(k−アルファ平均)で0.01度のステップサイズおよび1ステップ当たり1.0秒の時間を使用して収集した。試料は、シリコン低バックグラウンド試料ホルダーに入れることにより準備し、収集中に回転させた。データをBruker DIFFRAC Plus XRD Commander(version 2.6.1)を使用して収集し、分析をEVA Diffrac Plusソフトウェア(version 3.1)により行った。ピーク探索前に、PXRDデータファイルを加工しなかった。EVAソフトウェアのピーク探索アルゴリズムを用いて、1の閾値で選択されたピークを、初期ピークを指定するために使用した。妥当性を保証するために、手動で調節を行った。自動指定の出力を視覚的にチェックし、ピーク位置をピーク最大に対して調節した。≧3%の相対強度を有するピークが一般に選択された。分析されなかったか、またはノイズと一致したピークは選択されなかった。USPに記述されている、PXRDからの結晶質物質のピーク位置と関連する典型的なエラーは、最大+/−0.2° 2シータ(USP−941)である。
図12は、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド、0.5カルシウム塩一水和物で得られた粉末X線回折パターンであり、表10に、2シータ値に関して回折ピークを列挙する。
Figure 2021532166
Figure 2021532166
生物学的データ
CCR6+T細胞走化性アッセイ。
ヒトCD4+CCR6+CXCR3−T細胞を、EasySep(商標)Human Th17 Cell Enrichment Kit.(StemCell Technologies、18162)を使用して健康なドナーに由来するロイコパック(leukopak)から単離した。大量の細胞を得るために、CCR6+T細胞を、Dynabeads Human T−activator(カタログ番号11132D、Gibco)を用いて、1×10細胞/mLの密度で、成長培地(血清10%を含むRPMI1640培地、4ng/mLのIL−2)中、1:1.5の細胞対ビーズ比で活性化した。活性化から4日目に、Dynabeadを培養物から除去した。必要な場合には新鮮な成長培地を供給することにより、活性化T細胞を1〜2×10細胞/mLで15日間維持した。
CCR6+T細胞走化性アッセイをT細胞活性化後12〜15日目に、製造者プロトコルに従って96ウェルChemoTx(登録商標)Disposable Chemotaxis System(Neuroprobe 101−5)を使用して実施した。アッセイバッファー(20mM HEPESおよび0.25%BSAを含有する1×HBSS)で1回洗浄した後に、走化性を開始する前に、細胞を試験化合物と共に30分間、室温でインキュベートした。IC50の決定のために、走化性チャンバーの上部および下部は同じ濃度の化合物を含有した。DMSOは、すべてのウェルで0.1%(v/v)で一定に維持した。下部チャンバーにおけるCCL20(Peprotech 300−29A)の最終濃度は、0.5nMである。完全に組み立てられた走化性プレートを37℃、5%COの細胞培養インキュベーター内に1時間置いた。インキュベーション後に、上部フィルターを取り外し、続いて、下部チャンバーを−80℃で1時間急速凍結させた。下部チャンバーに移動した細胞を、細胞数の決定のためにCyQUANT色素(Life Technologies、C7026)で染色した。
本発明の化合物でのIC50値(表11)を用量反応曲線の非線形回帰分析により決定した。
Figure 2021532166
ヒト好中球走化性アッセイ。
ヒト好中球を、新たに採取されたヒト全血から、製造者指示に従ってEasySepTM Direct Human Neutrophil Isolation Kit(StemCell Technologies、#19666)を使用して、免疫磁気による負の選択により精製した。
ヒト好中球走化性アッセイを、Corning FluoroBlok 96 well cell insert system(Corning #351164)を用いて実施した。精製された好中球を走化性バッファー(25mM HEPES、pH7.4および0.25%BSAを含有する1×HBSS)に、2×10細胞/mLの作用濃度まで再懸濁し、30分間、37℃で、細胞染色のためのカルセイン−AMと共にインキュベートした。30分後に、標識された好中球を走化性バッファー中で2回洗浄し、前回と同様に再懸濁し、ただちに使用した。アッセイのために、試験化合物を、IC50を決定するための用量反応形式で試験した。標識された好中球(50μL)を希釈試験化合物(50μL)と共に30分間、96ウェルプレート(Greiner)内でプレインキュベートした。次に、希釈化合物100μLを走化性チャンバーの下部で、GROα100μL(Peprotech #300−11、2nM)と混合した。次いで、FluoroBlok多孔膜を含む走化性システムの上部(インサート)を一緒に取り付けた。プレインキュベートされた好中球50μLをFluoroBlokインサート(上部)に添加し、走化性を、膜を介して特異的なCXCR2リガンド、GROαへと移動する好中球の能力により測定した。Envision multilabel reader(Perkin Elmer)および/またはTyphoon Fluorescent Imager(GE)を使用して、多孔膜を通過した標識された好中球が生成する485/535nmでの蛍光シグナル(カルセイン−AMフルオロフォア)の変化を評価した。
本発明の化合物でのIC50値(表12)を、用量反応曲線の非線形回帰分析により決定した。ナバリキシン((R)−2−ヒドロキシ−N,N−ジメチル−3−((2−((1−(5−メチルフラン−2−イル)プロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)ベンズアミド)をアッセイにおいて、参照対照(IC50=16.8、n=52)として使用した。
Figure 2021532166
IL−23誘導性乾癬様皮膚炎症のマウスin vivoモデル。
本発明のCCR6アンタゴニストの有効性を乾癬様皮膚炎症のマウスin vivoモデルにおいて評価する。組み換えマウスIL−23を、皮内注射を介して雌の8〜10週齢C57BL/6マウスの左耳に投与する。これは、左耳の皮膚の肥厚および紅斑を含む乾癬様疾患症状を増加させる。IL−23を与えられたマウスを0日目から11日目まで、CCR6アンタゴニストの毎日の(QD)経口投与、またはCCR6アンタゴニストの1日2回(BID)投与のいずれかで処置する。加えて、マウス群を、陽性有効性対照としての抗IL−17Abで処置する。研究のための代表的な投与群は、以下からなる:
ビヒクル、陰性対照群を1日2回(BID)経口投与される群、
抗IL−17Ab(5mg/kg)、陽性対照群を週2回腹腔内注射により投与される群、
化合物Aを3〜100mg/kgで1日1回(QD)または1日2回(BID)経口投与される群、
未処置のナイーブ対照群。
マウス5匹を含むナイーブ対照群を除いて、1つの処置群あたりマウス10匹を登録する。研究0日目を、第1の処置日と指定し、耳の厚さの測定は技師用マイクロメーター(Mitutoyo、Aurora、IL、USA)により毎日行う。各マウスでの耳の腫脹の測定値を基線と比較し、ミクロンで表した。
本発明の化合物は、好中球走化性と比較してT細胞走化性を選択的に阻害する(表13を参照されたい)。この選択性が、本発明の化合物を、ヒトにおいて炎症性、免疫性、自己免疫性、神経変性および神経炎症性疾患、状態または障害を、低い好中球減少症リスクで処置するための実行可能な治療薬としている。
Figure 2021532166
出願人は予想外にも、水素をヘテロアリール「A」環の結合点に対してアルファのメチル基に置き換えることにより、好中球走化性阻害に対するT細胞走化性阻害が増強されることを発見した(表14を参照されたい)。
Figure 2021532166
比較物質のデータ
WO2010/131145は、実施例112および120を開示している。
Figure 2021532166
出願人は、WO2010/131145化合物について、表15の比較走化性データを提供する。表15のデータは、実施例112および120が、好中球遊走の阻害では本発明の化合物よりも効力が高く、かつT細胞遊走の阻害では本発明の化合物よりも効力が低いことを実証している。WO2010/131145化合物は、本発明の化合物とは逆に、CCR6と比較してCXCR2について機能的に選択性である。このデータは、WO2010/131145化合物が、CCR6阻害によるT細胞走化性の低下により寛解する疾患、状態、または障害を処置するための薬剤としては魅力が低いこと、およびWO2010/131145化合物が、患者に対して、本発明の化合物と比較して高い好中球減少症のリスクも有することを示唆している。
Figure 2021532166
WO2013/061005は、実施例22、50および53を開示し、それぞれの化合物でのCXCR2およびCCR6機能性データを提示しており、それをWO2013/061005から、下の表16に再掲する。CXCR2アンタゴニスト活性は、Path−Hunter HEK293細胞におけるCXCL8での活性化後のβ−アレスチン動員の阻害を介して決定された。CCR6アンタゴニスト活性は、FLIPR TETRA(登録商標)プラットフォームにおいてCCR6の活性化後の細胞でのCa2+流の阻害を介して決定された。CCR6活性化剤は報告されなかった。
Figure 2021532166
Figure 2021532166
本出願人は、次の比較走化性データを表17において、WO2013/061005の化合物について提示する。表17のデータは、実施例22が、T細胞および好中球走化性の阻害の両方において効力があり、CCR6の阻害について効力がやや高い(1.5倍)ことを実証している。CCR6についての不十分な選択性と組み合わされた両方の受容体への高い親和性が、この化合物を、好中球減少症の可能性が低い抗炎症薬としては本発明の化合物よりも魅力が低いものとしている。実施例50は、CCR6について親和性が低く、T細胞走化性よりも良好に好中球走化性を阻害する。実施例50の走化性プロファイルは、抗炎症薬として開発するには、本発明の化合物よりも魅力が低い。実施例53は、T細胞走化性についても好中球走化性についても効力のある阻害薬ではない。CCR6についての機能的効力の欠如が、実施例53を、炎症性疾患の処置について本発明の化合物よりも魅力が低いものとしている。
Figure 2021532166

Claims (20)

  1. 式(IA)または(IB)の化合物
    Figure 2021532166
    またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物
    [式中、
    およびRは独立に、H、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択でO、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有する4、5、または6員複素環を形成し、前記複素環は、1、2、または3個の(C〜C)アルキル基で置換されていてもよく、
    は、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、前記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、前記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、
    Aは、
    Figure 2021532166
    であり、
    は、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、またはハロ(C〜C)アルキルであり、
    およびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、またはヒドロキシ(C〜C)アルキルであり、
    Bは、
    Figure 2021532166
    であり、
    は、−F、−CN、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜7、またはハロ(C〜C)アルキルであり、
    は、出現ごとに、独立に、ジュウテリウム、−F、−Cl、−Br、または−Iであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、
    nは、0、1、2、3、または4であり、
    は、出現ごとに、独立に、ジュウテリウム、−F、−Cl、−Br、または−Iであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、
    mは、1、2、3、または4であり、
    Xは、O、S、またはNRであり、Rは、Hまたは(C〜C)アルキルである]。
  2. Aが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、(C〜C)アルキルであり、
    およびRが独立に、H、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、ハロ(C〜C)アルキル、またはヒドロキシ(C〜C)アルキルであり、
    Bが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、(C〜C)アルキルであり、
    同じ炭素原子に結合している2個のRが、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、
    nが、0または2であり、
    が、出現ごとに、Fであり、
    mが、1、2、3、または4であり、
    Xが、Oである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  3. が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、イソプロピルであり、
    が、Hであり、
    Aが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、
    が、Hであり、
    Bが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、メチルであり、
    同じ炭素原子に結合している2個のRが、シクロプロピルを形成し、
    nが、0または2であり、
    が、出現ごとに、Fであり、
    mが、2であり、
    Xが、Oである、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  4. が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、イソプロピルであり、
    が、Hであり、
    Aが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、
    が、Hであり、
    Bが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、メチルであり、
    nが、0である、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  5. 式(IIA)の請求項1に記載の化合物
    Figure 2021532166
    またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物
    [式中、
    およびRは独立に、(C〜C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、1個のNヘテロ原子ならびに任意選択でO、N、およびSからなる群から選択される1または2個の追加のヘテロ原子を含有し、(C〜C)アルキルで置換されていてもよい4、5、または6員複素環を形成し、
    は、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニル、−C(=O)CH=CHCOH、−SONH、−CHOC(=O)(C〜C)アルキル、−CHOP(=O)(OH)、または−C(=O)NRであり、前記(C〜C)アルキルカルボニルは、−COHまたは−NHで置換されていてもよく、前記−CHOC(=O)(C〜C)アルキルは、−NHで置換されていてもよく、RおよびRは独立に、Hまたは(C〜C)アルキルであり、
    は、(C〜C)アルキルであり、
    およびRは独立に、H、ジュウテリウム、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル−d1〜9、C〜C)シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ハロ(C〜C)アルコキシ、またはハロ(C〜C)アルキルであり、
    Bは、
    Figure 2021532166
    であり、
    は、(C〜C)アルキルまたは(C〜C)アルキル−d1〜7であり、
    は、ジュウテリウムであるか、または同じ炭素原子に結合している2個のRは、(C〜C)シクロアルキル基を形成し、
    nは、0または2であり、
    は、出現ごとに、Fであり、
    mは、2であり、
    Xは、Oである]。
  6. が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、またはイソプロピルであり、
    が、Hであり、
    が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、
    が、Hであり、
    Bが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、メチルであり、
    nが、0である、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  7. およびRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、モルホリンまたは4−メチルピペラジンを形成し、
    が、Hであり、
    が、メチルであり、
    が、メチル、エチル、メトキシ、Cl、ジフルオロメトキシ、シアノ、またはシクロプロピルであり、
    が、Hであり、
    Bが、
    Figure 2021532166
    であり、
    が、メチルであり、
    nが、0である、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  8. (R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド
    (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(5−メチルスピロ[2.3]ヘキサン−5−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    4−((2−(((S)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(4−エチル−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((2,5−ジメチルチアゾール−4−イル)(1−メチルシクロブチル)−メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド;
    (S)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−ヒドロキシ−2−(モルホリン−4−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン;
    (R)−3−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−4−((3−ヒドロキシ−2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)ピリジン−4−イル)アミノ)シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン;
    (S)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−クロロ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−4−((2−(((4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチル−シクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−4−((2−(((4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−4−((2−((1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−4−((2−((1−(4−メトキシ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−(ジフルオロメトキシ)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)−アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((2,5−ジメチルチアゾール−4−イル)(1−メチルシクロプロピル)−メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロプロピル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−エチル−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロプロピル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−((1−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロブチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−((1−(2,5−ジメチルチアゾール−4−イル)−2,2−ジメチルプロピル)−アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−エチル−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロブチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−((1−(4−エチル−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−2,2−ジメチルプロピル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−4−((2−(((2−(ヒドロキシメチル)−5−メチルチアゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−シクロプロピル−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N−エチル−3−ヒドロキシ−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((4−シアノ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N−イソプロピル−N−メチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((2,5−ジメチルチアゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)−メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−4−((2−(((5−メトキシ−2−メチルチアゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((2,5−ジメチルオキサゾール−4−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−エチルシクロブチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    4−((2−(((S)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    (R)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチル−4−((2−(((1−メチル−4−(メチル−d)−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)ピコリンアミド;
    4−((2−(((1R)−(1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル−3,4−d)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;および
    4−((2−(((S)−((S)−4,4−ジフルオロ−2−メチルテトラヒドロフラン−2−イル)(2,5−ジメチルチアゾール−4−イル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド;
    からなる群から選択される化合物またはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  9. (R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミドまたはその薬学的に許容できる塩もしくは水和物。
  10. 構造
    Figure 2021532166
    の化合物。
  11. 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド。
  12. 結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物。
  13. 回折ピーク18.8±0.2、19.2±0.2、および20.4±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物。
  14. 回折ピーク17.6±0.2、18.5±0.2、18.8±0.2、19.2±0.2、および20.4±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物。
  15. 回折ピーク11.5±0.2、15.5±0.2、17.6±0.2、18.5±0.2、18.8±0.2、19.2±0.2、20.4±0.2、および24.5±0.2度2シータを含むX線粉末回折パターンを有する、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物。
  16. 図4に図示されているとおりのX線粉末回折パターンを有する、結晶質(R)−4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−3−ヒドロキシ−N,N−ジメチルピコリンアミド一水和物。
  17. (R)−((4−((2−(((1,4−ジメチル−1H−ピラゾール−3−イル)(1−メチルシクロペンチル)メチル)アミノ)−3,4−ジオキソシクロブタ−1−エン−1−イル)アミノ)−2−(ジメチルカルバモイル)ピリジン−3−イル)オキシ)メチル二水素ホスファートまたは薬学的に許容できるその塩。
  18. 構造
    Figure 2021532166
    の化合物。
  19. ヒトにおいて、関節リウマチ、若年性関節炎、若年性関節リウマチ、全身型関節リウマチ、少関節性関節リウマチ、少関節性若年性関節リウマチ、多関節性関節リウマチ、腸性関節炎、若年性ライター症候群、強直性脊椎炎、若年性強直性脊椎炎、SEA症候群、反応性関節炎(反応性関節症)、乾癬性関節症、若年性腸性関節炎、リウマチ性多発性筋痛、腸性脊椎炎、若年性特発性関節炎(JIA)、若年性乾癬性関節炎、若年性関節リウマチ、全身型若年性関節リウマチ、巨細胞動脈炎、または炎症性疾患に由来する続発性変形性関節症の処置のための医薬品の製造のための、請求項1から18のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩、水和物、もしくは薬学的に許容できる塩一水和物の使用。
  20. ヒトにおいて炎症性腸疾患、クローン病、または潰瘍性大腸炎を処置のための請求項1から18のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容できる塩、一水和物、もしくは薬学的に許容できる塩水和物の使用。
JP2021514571A 2018-09-21 2019-09-18 Ccr6阻害薬として有用なn−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド Active JP6989729B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862734486P 2018-09-21 2018-09-21
US62/734,486 2018-09-21
PCT/IB2019/057856 WO2020058869A1 (en) 2018-09-21 2019-09-18 N-substituted-dioxocyclobutenylamino-3-hydroxy-picolinamides useful as ccr6 inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021532166A true JP2021532166A (ja) 2021-11-25
JP6989729B2 JP6989729B2 (ja) 2022-01-05

Family

ID=68051869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021514571A Active JP6989729B2 (ja) 2018-09-21 2019-09-18 Ccr6阻害薬として有用なn−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド

Country Status (30)

Country Link
US (2) US10975065B2 (ja)
EP (1) EP3852879A1 (ja)
JP (1) JP6989729B2 (ja)
KR (2) KR102615234B1 (ja)
CN (2) CN112672791B (ja)
AR (1) AR116464A1 (ja)
AU (1) AU2019344107B2 (ja)
BR (1) BR112021003956A2 (ja)
CA (1) CA3055805A1 (ja)
CL (1) CL2021000683A1 (ja)
CO (1) CO2021003391A2 (ja)
CR (1) CR20210146A (ja)
CU (1) CU20210016A7 (ja)
DO (1) DOP2021000045A (ja)
EA (1) EA202190586A1 (ja)
EC (1) ECSP21018584A (ja)
GE (1) GEP20237476B (ja)
IL (1) IL281634B1 (ja)
MA (1) MA53643A (ja)
MX (1) MX2021003318A (ja)
NI (1) NI202100012A (ja)
NZ (1) NZ773473A (ja)
PE (1) PE20211070A1 (ja)
PH (1) PH12021550554A1 (ja)
SG (1) SG11202101827RA (ja)
TW (1) TWI754172B (ja)
UA (1) UA128700C2 (ja)
UY (1) UY38379A (ja)
WO (1) WO2020058869A1 (ja)
ZA (1) ZA202101169B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GEP20237476B (en) * 2018-09-21 2023-03-27 Pfizer N-substituted-dioxocyclobutenylamino-3-hydroxypicolinamides useful as ccr6 inhibitors
WO2021219849A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Azetidin-3-ylmethanol derivatives as ccr6 receptor modulators
WO2023057548A1 (en) 2021-10-07 2023-04-13 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Ccr6 receptor modulators
CN118215662A (zh) 2021-10-26 2024-06-18 爱杜西亚药品有限公司 Ccr6受体调节剂
IL312369A (en) 2021-10-28 2024-06-01 Idorsia Pharmaceuticals Ltd CCR6 receptor modulators
CN116162081B (zh) * 2022-12-13 2024-08-09 药康众拓(江苏)医药科技有限公司 一类氘代吡啶酰胺类ccr6抑制剂药物及用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508079A (ja) * 2002-10-09 2006-03-09 シェーリング コーポレイション Cxc−ケモカインレセプターリガンドおよびcc−ケモカインレセプターリガンドとしてのチアジアゾールジオキシドおよびチアジアゾールオキシド
WO2010131145A1 (en) * 2009-05-12 2010-11-18 Pfizer Limited Cyclobutenedione derivatives
US20180177808A1 (en) * 2016-11-17 2018-06-28 Syntrix Biosystems Inc. Method for treating cancer using chemokine antagonists

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354763A (en) 1993-11-17 1994-10-11 American Home Products Corporation Substituted N-heteroaryl and N-aryl-1,2-diaminocyclobutene-3,4-diones
US5466712A (en) 1994-11-04 1995-11-14 American Home Products Corporation Substituted n-aryl-1,2-diaminocyclobutene-3,4-diones
HU218794B (hu) 1994-11-16 2000-12-28 American Home Products Corporation Diamino-ciklobutén-3,4-dionok, előállításuk és ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények
EP0901786B1 (en) 1997-08-11 2007-06-13 Pfizer Products Inc. Solid pharmaceutical dispersions with enhanced bioavailability
US6495576B2 (en) 2001-02-07 2002-12-17 Abbott Laboratories Aminal diones as potassium channel openers
CZ20032831A3 (cs) 2001-04-16 2004-03-17 Schering Corporation 3,4-Disubstituované cyklobuten-1,2-diony
NZ535314A (en) 2002-03-18 2007-08-31 Schering Corp Combination treatments for chemokine-mediated diseases
CN101203509B (zh) 2005-02-16 2013-05-08 默沙东公司 具有cxcr3拮抗剂活性的胺-连接的吡啶基和苯基取代的哌嗪-哌啶
CA2648033A1 (en) 2006-03-31 2007-10-11 Janssen Pharmaceutica N.V. 3,4-diamino-3-cyclobutene-1,2-dione derivatives as potassium channel openers
JP5437061B2 (ja) 2006-05-26 2014-03-12 アッヴィ・インコーポレイテッド ポロ様キナーゼの阻害薬
RU2009103999A (ru) 2006-07-07 2010-08-20 Шеринг Корпорейшн (US) 3,4-дизамещенные циклобутен-1,2-дионы как лиганды схс-хемокиновых рецепторов
NZ580660A (en) 2007-04-30 2012-02-24 Abbott Lab Inhibitors of diacylglycerol o-acyltransferase type 1 enzyme
EP2155670B1 (en) 2007-06-06 2012-04-18 Novartis AG Anti -inflammatory substituted cyclobutenedione compounds
US20100249439A1 (en) 2007-07-05 2010-09-30 Vincenzo Liotta Process for controlled crystal size in 1,2-substituted 3,4-dioxo-1-cyclobutene compounds
WO2009012375A2 (en) 2007-07-19 2009-01-22 Wyeth Squarate kinase inhibitors
EP2173713B1 (en) 2007-07-24 2016-02-17 Bristol-Myers Squibb Company Piperidinyl derivatives as modulators of chemokine receptor activity
WO2009015166A1 (en) 2007-07-24 2009-01-29 Bristol-Myers Squibb Company Piperidine derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US20110009482A1 (en) 2007-12-04 2011-01-13 Schering Corporation Methods of treating copd
UA103198C2 (en) 2008-08-04 2013-09-25 Новартис Аг Squaramide derivatives as cxcr2 antagonists
WO2010063802A1 (en) 2008-12-05 2010-06-10 Novartis Ag 3, 4-di-substituted cyclobutene- 1, 2 -diones as cxcr2 receptor antagonists
PL2473049T3 (pl) 2009-09-04 2019-07-31 Biogen Ma Inc. Inhibitory kinazy tyrozynowej brutona
CN102711766B (zh) 2009-11-12 2014-06-04 霍夫曼-拉罗奇有限公司 N-9-取代的嘌呤化合物、组合物和使用方法
FR2961695B1 (fr) 2010-06-29 2012-07-06 Galderma Res & Dev Utilisation de composes dans le traitement ou la prevention de troubles cutanes
US8648118B2 (en) 2010-12-17 2014-02-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Bicyclic ring system substituted amide functionalised phenols as medicaments
US8648070B2 (en) 2010-12-17 2014-02-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Bicyclic ring system substituted sulfonamide functionalised phenols as medicaments
AU2012300246A1 (en) 2011-08-30 2014-03-06 Chdi Foundation, Inc. Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
FR2981936B1 (fr) 2011-10-28 2013-12-20 Galderma Res & Dev Nouveaux composes di-substitues de la diamino-3,4-cyclobutene-3-dione-1,2 utiles dans le traitement de pathologies mediees par des chimiokines.
FR2981934B1 (fr) * 2011-10-28 2013-12-20 Galderma Res & Dev Nouveaux composes di-substitues de la diamino-3,4-cyclobutene-3-dione-1,2 utiles dans le traitement de pathologies mediees par des chimiokines.
FR2981935B1 (fr) 2011-10-28 2015-08-07 Galderma Res & Dev Nouveaux composes di-substitues de la diamino-3,4-cyclobutene-3-dione-1,2 utiles dans le traitement de pathologies mediees par des chimiokines.
CA2873984A1 (en) 2012-05-23 2013-11-28 Stemergie Biotechnology Sa Inhibitors of the activity of complex (iii) of the mitochondrial electron transport chain and use thereof
JP6363616B2 (ja) 2012-12-19 2018-07-25 ノバルティス アーゲー オートタキシン阻害剤
JP2016509602A (ja) 2013-01-25 2016-03-31 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company C型肝炎の処置のためのスクアリン酸誘導体
JP2016518316A (ja) 2013-03-15 2016-06-23 セルジーン アビロミクス リサーチ, インコーポレイテッド Mk2阻害剤およびそれらの使用
FR3030515B1 (fr) 2014-12-23 2017-01-20 Galderma Res & Dev Nouveaux composes antagonistes des recepteurs cxcr1 et cxcr2 aux chimiokines, et leur utilisation dans le traitement de pathologies mediees par des chimiokines
TWI734715B (zh) 2015-11-19 2021-08-01 美商卡默森屈有限公司 趨化因子受體調節劑
TWI724056B (zh) 2015-11-19 2021-04-11 美商卡默森屈有限公司 Cxcr2抑制劑
GEP20237476B (en) * 2018-09-21 2023-03-27 Pfizer N-substituted-dioxocyclobutenylamino-3-hydroxypicolinamides useful as ccr6 inhibitors

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508079A (ja) * 2002-10-09 2006-03-09 シェーリング コーポレイション Cxc−ケモカインレセプターリガンドおよびcc−ケモカインレセプターリガンドとしてのチアジアゾールジオキシドおよびチアジアゾールオキシド
WO2010131145A1 (en) * 2009-05-12 2010-11-18 Pfizer Limited Cyclobutenedione derivatives
US20180177808A1 (en) * 2016-11-17 2018-06-28 Syntrix Biosystems Inc. Method for treating cancer using chemokine antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
US11708360B2 (en) 2023-07-25
CU20210016A7 (es) 2021-10-12
CO2021003391A2 (es) 2021-04-08
UA128700C2 (uk) 2024-10-02
IL281634B1 (en) 2024-10-01
KR20230175326A (ko) 2023-12-29
KR102615234B1 (ko) 2023-12-19
EP3852879A1 (en) 2021-07-28
ECSP21018584A (es) 2021-04-29
UY38379A (es) 2020-04-30
TWI754172B (zh) 2022-02-01
TW202024056A (zh) 2020-07-01
US20200095239A1 (en) 2020-03-26
AU2019344107A1 (en) 2021-04-08
BR112021003956A2 (pt) 2021-05-25
MX2021003318A (es) 2021-05-14
GEP20237476B (en) 2023-03-27
PH12021550554A1 (en) 2022-02-21
CL2021000683A1 (es) 2021-10-15
CR20210146A (es) 2021-05-20
IL281634A (en) 2021-05-31
JP6989729B2 (ja) 2022-01-05
DOP2021000045A (es) 2021-04-30
CN116874466A (zh) 2023-10-13
WO2020058869A1 (en) 2020-03-26
AU2019344107B2 (en) 2022-09-15
NI202100012A (es) 2021-06-22
NZ773473A (en) 2023-07-28
KR20210046717A (ko) 2021-04-28
PE20211070A1 (es) 2021-06-09
EA202190586A1 (ru) 2021-07-05
AR116464A1 (es) 2021-05-12
US20210206757A1 (en) 2021-07-08
SG11202101827RA (en) 2021-04-29
MA53643A (fr) 2021-12-29
ZA202101169B (en) 2022-07-27
CA3055805A1 (en) 2020-03-21
CN112672791A (zh) 2021-04-16
US10975065B2 (en) 2021-04-13
CN112672791B (zh) 2023-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6989729B2 (ja) Ccr6阻害薬として有用なn−置換ジオキソシクロブテニルアミノ−3−ヒドロキシ−ピコリンアミド
CN109153636B (zh) 作为双重lsd1/hdac抑制剂的环丙基-酰胺化合物
US10426135B2 (en) Methyl- and trifluromethyl-substituted pyrrolopyridine modulators of RORC2 and methods of use thereof
US11274100B2 (en) EP300/CREBBP inhibitor
KR20230021121A (ko) Gpr65의 조절제로서 n-페닐아미노카보닐 피리디노-, 피리미디노 및 벤조-트로판
EP3707136B1 (en) Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
TW202130634A (zh) 化合物
RU2784831C2 (ru) N-замещенные диоксоциклобутениламино-3-гидроксипиколинамиды, пригодные в качестве ингибиторов ccr6
TWI652265B (zh) 氮雜吲哚衍生物
OA20305A (en) N-substituted-dioxocyclobutenylamino-3hydroxy-picolinamides useful as CCR6 Inhibitors.
EA045541B1 (ru) N-замещенные диоксоциклобутениламино-3-гидроксипиколинамиды, приемлемые в качестве ингибиторов ccr6
WO2024046221A1 (en) Egfr inhibitors and uses thereof
WO2024062360A1 (en) Heterocyclic sik inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210511

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6989729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150