JP2021531467A - ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するためのデバイス - Google Patents

ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するためのデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2021531467A
JP2021531467A JP2021503573A JP2021503573A JP2021531467A JP 2021531467 A JP2021531467 A JP 2021531467A JP 2021503573 A JP2021503573 A JP 2021503573A JP 2021503573 A JP2021503573 A JP 2021503573A JP 2021531467 A JP2021531467 A JP 2021531467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selection
piston
detection device
position detection
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021503573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7292373B2 (ja
Inventor
ファビアン ゲイラード,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2021531467A publication Critical patent/JP2021531467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7292373B2 publication Critical patent/JP7292373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/24Providing feel, e.g. to enable selection
    • F16H2061/241Actuators providing feel or simulating a shift gate, i.e. with active force generation for providing counter forces for feed back
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H2063/3076Selector shaft assembly, e.g. supporting, assembly or manufacturing of selector or shift shafts; Special details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

回転式選択構成要素(2)を備え、この回転式選択構成要素(2)が、少なくとも3つの異なる角度選択位置から回転式構成要素の選択位置を検出するためにギアボックスに取り付けられたセンサ(9)と協働する可動標的(7b)を支持する、平行歯車軸を含むギアボックスのための内部制御デバイス(1)の位置を検出するためのデバイスであって、センサ(9)が、標的(7b)の推力により直線的な後退行程にわたって移動されるピストン(9a)を支持し、直線的な後退行程において、回転式構成要素(2)の連続的な角度選択位置に対応するいくつかの隣接する部分が識別されることを特徴とする、位置検出デバイス。【選択図】図1

Description

本発明は、平行軸ギアボックスの内部制御に関する。
より詳細には、本発明は、回転選択部材を備え、この回転選択部材が、少なくとも3つの別々の角度選択位置の中から回転部材の選択位置を検出するためにギアボックス上に固定されたセンサと協働する可動標的を支持する、平行軸ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するためのデバイスに関する。
本発明はまた、回転移動することができる選択部材と、並進移動することができる切換え部材と、を備える、この種の位置検出デバイスが設けられた平行軸ギアボックスのための内部制御デバイスに関する。
平行軸ギアボックス、または機械的ギアボックスでは、歯車の係合は、アイドルピニオンとその周りでアイドルピニオンが回転する軸とを一緒に回転させるスライダの軸方向運動によってもたらされる。歯車の係合は、選択された歯車の列上でなされる。
歯車を選択しかつ係合させるための機械的手段は、一般に、例えば中立列によって隔てられた少なくとも2つの選択位置の間で制御軸を中心に回転する選択および連結キーなどの選択部材を含んで、内部制御デバイス内にまとめられる。
アクチュエータにより歯車変更が命令される場合、選択キーの角度位置を正確に、確実に、かつ繰り返し知ること、および、選択キーの位置の変化を検出することが、必要である。
例えば、2つの歯車の列が15度だけ角度的に離間されている場合、3つ連続した5度の角度間隔をこの空間内で識別することが可能でなければならない:
− 0度から5度の間の第1の歯車列選択位置、
− 5度から10度の間の中間(中立)位置、および、
− 10度から15度の間の第2の歯車列選択位置。
選択キーの角度位置を検出するために、キーに固着された標的キャリヤによって支持された磁気標的と、ケーシングの外側に配置された例えばホール効果タイプの固定センサとを使用することが可能である。
この種のアレンジメントが、仏国特許出願公開第3,044,065号明細書において説明されかつ図示されている。その精度は、プラスまたはマイナス2度の角度の間である。
それぞれおおよそ5度の3つの連続した間隔を検出するには、この精度の水準は不十分である。この精度の水準では、間隔間の移行位置の近くでの切換えが妨げられることになる可能性がある。
本発明は、選択部材の角度位置に関する情報を正確に、確実に、かつ繰り返し得ることを目的とする。
そのために、本発明は、センサがピストンを支持し、このピストンが、回転部材の連続的な角度選択位置に対応する複数の隣接する部分が識別される直線的な後退行程にわたって標的の推力の下で移動することを提案する。
ピストンのその延長位置とその後退位置との間の行程は、第1の歯車列選択位置、歯車の列が選択されない中立位置、および第2の歯車列選択位置にそれぞれ対応する3つの部分を含むことが、好ましい。
本発明の1つの特定の実施形態では、位置センサは、
− ピストンが完全に後退されたときの、第1の歯車の列上での歯車切換えを可能にする第1の選択信号と、
− ピストンが行程の中間(mi−course)にあるときの、2つの歯車の列間の中間位置の検出に関する第2の信号と、
− ピストンが完全に延長されたときの、第2の歯車の列上での歯車切換えを可能にする第3の選択信号と、
を、ギアボックスの制御ユニットに送信する。
本発明は、添付の図面を参照しながら本発明の非限定的な実施形態に関する以下の説明を読めば、より良く理解されるであろう。
本発明による検出アレンジメントを含む、ギアボックスのための内部制御デバイスの斜視図である。 図1の第1の詳細図である。 図1の第2の詳細図である。 センサおよび標的の割出し距離(la cote d’indexation)を示す。 デバイスの第1の動作位置を示す。 デバイスの第2の動作位置を示す。 デバイスの第3の動作位置を示す。
図よって示された平行軸ギアボックスのための内部制御デバイス1は、回転移動することができる選択部材2と、並進移動することができる少なくとも1つの切換え部材と、本発明による位置検出デバイスとを備える。
図1は、歯車の列を選択する回転制御部材2または選択キーを含む、平行軸ギアボックスのための内部制御デバイス1を示す。回転部材2は、歯車の列を選択または選択解除するために、(説明される例示的な実施形態では水平の)制御軸3の周りで両方向に回転する。軸3は、ギアボックスケーシング4の対向部分に取り付けられる。キー2は、軸3の周りで、歯車の列が選択されない「中立」位置を含む複数の角度選択位置をとることができる。
すでに選択された選択列において様々な比を切り換えることは、キー2とともに両方向に回転しかつ軸方向に移動する2つの径方向切換えフィンガ5aおよび5bのうちの一方または他方によって引き起こされる。第1の選択位置では、第1のフィンガ5aは、爪6a内に受け入れられ、この爪aは、知られた方法でギアボックスの第1のピニオンの列に接続される。次いで、第2のフィンガ5bは、第2の爪6bから外され、この第2の爪6b自体は、知られた方法でギアボックスの第2のピニオンの列に接続される。
制御された電磁アクチュエータ(図示せず)の動作の下で、部材2は、その第1の角度選択位置からその第2の角度選択位置まで、角度的に枢動する。次いで、第1の切換えアーム5aは、第1の爪から外され、第2の切換えアーム5bは、第2の爪6b内に係合する。最後に、アレンジメントは、選択キー2とともに回転する連結キー(図示せず)を備えることができ、この連結キーは、例えば2つのロッキングブロック(図示せず)を含み、ロッキングブロックのそれぞれは、対応する選択ラインが選択されていないときに爪を静止させるために、その関連する爪と交互に協働する。
図1および図3Aは、制御デバイスの第1の角度選択位置Aを示す。第1の角度選択位置Aは、選択キー2に属する径方向アーム7によって決定される。この位置では、アーム7は、ケーシング4の止め具4aを圧迫する。
図3Bおよび図3Cは、アクチュエータにより方向Sに回転駆動される回転選択部材2を示す。キー2は、アクチュエータにより位置Aから離れるように方向Sに回転駆動されるときに、アーム7と協働する弾性戻し手段8により、位置Aに向かって弾性的に戻される。戻し手段は、この例では、アーム7を取り囲むスレッドばね(ressort a fil)8で構成される。
図3Aは、位置Aを示す。アクチュエータは、静止している。回転部材2は、第1の選択位置にある。図3Aでは、アクチュエータは、制御される。これは、部材2を方向Sに回転させる。図3Bでは、部材2は、その中間角度位置Bにある。図3Cでは、部材2は、その第2の回転角度選択位置にある。
制御、およびアクチュエータへの電気供給が中断されると、キー2は、戻しばね8による負荷の下で、その第1の角度位置Aに向かって弾性的に戻される。
内部制御デバイス1の位置検出デバイスは、回転選択部材2に関連付けられる。アーム7は、標的7bを支持する、機械加工された支持面7aを有する。標的7bは、回転部材2の選択位置を検出するために、ギアボックス上に固定されたセンサ9と協働する。検出は、少なくとも3つの別々の角度選択位置の間で行われる。具体的には二重機能接触器で構成されるセンサ9は、標的に面するケーシング4にねじ込まれる。センサ9は、丸みを帯びた端部を含むピストン9aをその端部に備え、丸みを帯びた端部は、標的7bの位置において面7に対接することになる。ピストン9aは、複数の隣接する部分が識別され得る直線的な行程にわたって、標的7bの推力の下で後退する。これらの部分は、制御デバイスの演算装置により、回転部材2の連続的な角度選択位置に関連付けられる。
ピストン9aのその後退位置とその延長位置との間の行程は、第1の歯車列選択位置(A)、歯車列が選択されない中立位置(B)、および第2の歯車列選択位置(C)にそれぞれ対応する、3つの部分を含む。
図3Aでは、キー2は、第1の歯車の列を選択するための位置で示されている。ピストン9aは、完全に後退されている。センサ9は、支持面7aの近接を検出すると、第1の列の歯車の切換えを可能にするための第1の信号を内部歯車制御デバイスの制御ユニットに送信する。
図3Bでは、キー2は、2つの歯車の列の間の中間位置にある。ピストン9aは、行程の中間にある。センサ9aは、その行程の中間位置におけるキーの存在を検出すると、いずれかの列でのいかなる歯車切換えをも防ぐために、制御ユニットに第2の信号を送信する。
図3Cでは、選択部材2は、切換え列2に係合する位置にある。ピストン9aは、支持面7aと接触せずに、完全に延長されている。センサ9は、第2の列の歯車の切換えを可能にするための第3の信号を送信する。
要約すると、センサ9は、以下の3つの信号を制御ユニットに送信する:
− ピストン8aが完全に後退されたときの、第1の歯車の列上での歯車の切換えを可能にする第1の選択信号、
− ピストン9aが行程の中間にあるときの、2つの歯車の列間の中間位置の検出を示す第2の検出信号、および、
− ピストン9aが完全に延長されたときの、第2の歯車の列上での歯車の切換えを可能にする第3の選択信号。
第3の信号は、ピストン8aが標的7bとの接触を失ったときに送信されることが好ましい。
第2の信号は、いずれかの歯車の列上でのいかなる歯車切換えをも防ぐ。
第1の信号は、ピストン8aが完全に後退されかつセンサ8が標的7baの近接を検出したときにのみ送信されることが可能である。
ピストン9aとアーム5上の支持面7aとの間の接触域の正確な位置は、センサおよび標的の割出し距離Lにより、図2に示される。距離Lは、応力、ピストンの行程、または他の要因次第で、ケーシング4内のセンサ9の正確な位置に応じて変化し得る。説明された実施形態では、接触は、キー2のアーム7上で起きて、制御デバイスを選択に戻す働きをする。しかし、それは、本発明の範囲から逸脱することなしに、他の場所に、具体的にはキーに追加される特定のアームに配置されてもよい。標的は、平坦、ドーム状、などであってよい。
センサ9は、そのピストン9aの端部により、回転選択部材2に抵抗力を印加する。この力は、ピストン9aの位置によって変化する。上記のように、回転部材2は、選択へ戻るための弾性要素8を備える。この要素は、回転部材2をピストン9aに向かって戻し、その寸法および予荷重は、ピストンの後退行程に沿ったピストンの抵抗力に合わせられる。

Claims (10)

  1. 回転選択部材(2)を備え、前記回転選択部材(2)が、少なくとも3つの別々の角度選択位置の間で前記回転部材の選択位置を検出するためにギアボックス上に固定されたセンサ(9)と協働する可動標的(7b)を支持する、平行軸ギアボックスのための内部制御デバイス(1)の位置を検出するためのデバイスであって、前記センサ(9)が、前記標的(7b)の推力の下で直線的な後退行程にわたって移動するピストン(9a)を支持し、前記直線的な後退行程において、前記回転部材(2)の連続的な角度選択位置に対応する複数の隣接する部分が識別されることを特徴とする、平行軸ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するための位置検出デバイス。
  2. 前記ピストン(9a)のその延長位置とその後退位置との間の前記行程が、第1の歯車列選択位置(A)、歯車の列が選択されない中立位置(B)、および第2の歯車列選択位置(C)にそれぞれ対応する3つの部分を含むことを特徴とする、請求項1に記載の位置検出デバイス。
  3. 前記センサ(9)の前記ピストン(9a)が、その端部により前記部材(2)に抵抗力を及ぼしながら、前記標的(7b)の前記推力の下で後退することを特徴とする、請求項1または2に記載の位置検出デバイス。
  4. 前記回転部材(2)が、選択のために前記ピストン(9a)に向かって戻るための弾性要素(8)を備え、前記弾性要素(8)の寸法および予荷重が、前記ピストン(9a)の後退行程に沿った前記ピストン(9a)の前記抵抗力に合わせられることを特徴とする、請求項3に記載の位置検出デバイス。
  5. 前記標的(7b)が、前記回転部材(2)のための選択戻しアーム(7)によって支持されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の位置検出デバイス。
  6. 前記センサ(9)が、
    前記ピストン(9a)が完全に後退されたときの、第1の歯車の列上での歯車切換えを可能にする第1の選択信号と、
    前記ピストン(9a)が行程の中間にあるときの、2つの歯車の列間の中間位置の検出に関する第2の信号と、
    前記ピストン(9a)が完全に延長されたときの、第2の歯車の列上での歯車切換えを可能にする第3の選択信号と、
    を、前記ギアボックスの制御ユニットに送信することを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の位置検出デバイス。
  7. 前記第3の信号が、前記ピストン(9a)が前記標的(7b)との接触を失ったときに送信されることを特徴とする、請求項6に記載の位置検出デバイス。
  8. 前記第1の信号が、前記ピストン(9a)が完全に後退されかつ前記センサ(9)が前記標的(7b)の近接を検出したときに送信されることを特徴とする、請求項7に記載の位置検出デバイス。
  9. 前記第2の信号が、前記2つの歯車の列上でのいかなる歯車切換えをも防ぐことを特徴とする、請求項7に記載の位置検出デバイス。
  10. 回転移動することができる選択部材(2)と、並進移動することができる少なくとも1つの切換え部材と、を備える、平行軸ギアボックスのための内部制御デバイス(1)であって、請求項1から9のいずれか一項に記載の位置検出デバイスを備えることを特徴とする、平行軸ギアボックスのための内部制御デバイス(1)。
JP2021503573A 2018-07-23 2019-06-04 ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するためのデバイス Active JP7292373B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1870856 2018-07-23
FR1870856A FR3084127B1 (fr) 2018-07-23 2018-07-23 Dispositif de detection de positions d’une commande interne de boite de vitesses
PCT/EP2019/064532 WO2020020521A1 (fr) 2018-07-23 2019-06-04 Dispositif de detection de positions d'une commande interne de boite de vitesses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021531467A true JP2021531467A (ja) 2021-11-18
JP7292373B2 JP7292373B2 (ja) 2023-06-16

Family

ID=65031577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021503573A Active JP7292373B2 (ja) 2018-07-23 2019-06-04 ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するためのデバイス

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3827187B1 (ja)
JP (1) JP7292373B2 (ja)
KR (1) KR20210035849A (ja)
CN (1) CN112469929A (ja)
FR (1) FR3084127B1 (ja)
RU (1) RU2765411C1 (ja)
WO (1) WO2020020521A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2902853A1 (fr) * 2006-06-27 2007-12-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de detection d'une position predefinie d'une boite de vitesses
WO2011096066A1 (ja) * 2010-02-04 2011-08-11 トヨタ自動車株式会社 車両用平行軸式変速機のシフトセレクト操作位置検出装置
JP2015178870A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 本田技研工業株式会社 手動変速機における変速段検出装置
DE102014218495A1 (de) * 2014-09-16 2015-11-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Sensorvorrichtung für ein Schaltgetriebe sowie Schaltgetriebe mit der Sensorvorrichtung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4314952C2 (de) * 1993-05-06 2002-06-06 Zf Sachs Ag Vorrichtung zur Erfassung der Gangstellung eines Schaltgetriebes
US5468197A (en) * 1994-03-01 1995-11-21 Dana Corporation Shift rail position sensor for vehicle transmission
DE10336971B3 (de) * 2003-08-12 2004-10-28 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Anordnung zur Erfassung der Lageposition einer Schaltgabel
DE102006011207A1 (de) * 2006-03-02 2007-09-06 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Sensoranordnung und Schaltanordnung
DE102006036696A1 (de) * 2006-08-05 2008-02-07 Schaeffler Kg Sensoranordnung
DE102008053197A1 (de) * 2008-10-24 2010-04-29 Schaeffler Kg Sensorschalteinheit
WO2011051054A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-05 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Schaltanordnung zur erfassung eines schaltwegs in einem kraftfahrzeuggetriebe
GB201110206D0 (en) * 2011-06-16 2011-08-03 Ford Global Tech Llc A predictive gear sensing system for a manual transmission
CN103906996B (zh) * 2011-10-27 2017-08-25 泰科电子日本合同会社 检测传感器的制造方法
JP2014114840A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Honda Motor Co Ltd 検出センサの付着物除去装置
FR3044065B1 (fr) 2015-11-24 2018-12-07 Renault S.A.S. "agencement pour la detection des deplacements d'un element interne d'une boite de vitesses de vehicule automobile, et boite de vitesses comportant un tel agencement"
KR101846670B1 (ko) * 2016-05-17 2018-04-09 현대자동차주식회사 차량용 변속장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2902853A1 (fr) * 2006-06-27 2007-12-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de detection d'une position predefinie d'une boite de vitesses
WO2011096066A1 (ja) * 2010-02-04 2011-08-11 トヨタ自動車株式会社 車両用平行軸式変速機のシフトセレクト操作位置検出装置
JP2015178870A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 本田技研工業株式会社 手動変速機における変速段検出装置
DE102014218495A1 (de) * 2014-09-16 2015-11-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Sensorvorrichtung für ein Schaltgetriebe sowie Schaltgetriebe mit der Sensorvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP3827187A1 (fr) 2021-06-02
RU2765411C1 (ru) 2022-01-28
EP3827187B1 (fr) 2023-05-03
FR3084127A1 (fr) 2020-01-24
CN112469929A (zh) 2021-03-09
KR20210035849A (ko) 2021-04-01
WO2020020521A1 (fr) 2020-01-30
FR3084127B1 (fr) 2021-10-29
JP7292373B2 (ja) 2023-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6730864B2 (en) Sensor arrangement for determining selector drum position
RU2581326C2 (ru) Измерительное устройство и способ эксплуатации измерительного устройства
US9919422B1 (en) Methods and systems to provide mechanical feedback during movement of a robotic system
CN103174486A (zh) 用于内燃发动机的阀门驱动装置
KR20120073149A (ko) 종방향으로 변위하고 그리고 회전하는 샤프트의 축 방향 위치 및 회전 위치를 검출하기 위한 센서 장치
US9298206B2 (en) Operator control element with magnetic return
US8083590B2 (en) Multidirectional ergonomic control unit
JP2014080194A (ja) 変速機のための作動装置
JP2009503389A (ja) 変速機のための作動装置
JP2021531467A (ja) ギアボックスのための内部制御デバイスの位置を検出するためのデバイス
CN104048681A (zh) 起始位置指示器、包括起始位置指示器的编码器位置测量系统、以及探测起始位置的方法
CN103026055A (zh) 轴向柱塞机械
JP3682639B2 (ja) 歯車式変速機の変速段位置検知制御方法
WO2020188367A1 (en) System for measuring the positioning of an object relative to a fixed reference
JP2012040952A (ja) 変速操作装置
US20200391982A1 (en) Hydraulic rotary drive
JP6546882B2 (ja) 位置検出装置およびアクチュエータ
JP5829736B2 (ja) 電動アクチュエータ
US20060119372A1 (en) Adjustable encoder for clutch actuation control system
JP5868296B2 (ja) 2軸ポジションセンサ及びそれを用いたシフトポジションセンサ
CN111140349A (zh) 自由活塞位置检测机构、发动机及其控制方法
JP2560086Y2 (ja) 変速機操作装置
JPH08303563A (ja) 変速機のギヤ位置検出装置
JP2023525218A (ja) 油圧又は電気油圧駆動部用の位置検出装置、及び位置検出手段を有する装置
US20150211628A1 (en) System for detecting positions of a movable body for selecting gears

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7292373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150