JP2021529345A - 端末 - Google Patents

端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2021529345A
JP2021529345A JP2020571783A JP2020571783A JP2021529345A JP 2021529345 A JP2021529345 A JP 2021529345A JP 2020571783 A JP2020571783 A JP 2020571783A JP 2020571783 A JP2020571783 A JP 2020571783A JP 2021529345 A JP2021529345 A JP 2021529345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
inversion
band
inversion band
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020571783A
Other languages
English (en)
Inventor
玉忠 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2021529345A publication Critical patent/JP2021529345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0249Details of the mechanical connection between the housing parts or relating to the method of assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0266Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly
    • H04M1/0268Details of the structure or mounting of specific components for a display module assembly including a flexible display panel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0277Details of the structure or mounting of specific components for a printed circuit board assembly

Abstract

本開示は、端末を提供する。端末は、第1パートと、第2パートと、少なくとも2本の第1反転バンドと、少なくとも1本の第2反転バンドとを含む。第1反転バンドの第1端は、第1パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、第1反転バンドの第2端は、第2パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される。第1反転バンドと間隔をあけて設けられた第2反転バンドの第1端は、第2パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、第2反転バンドの第2端は、第1パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される。端末が平らに展開された状態では、第1パートのスクリーンと第2パートのスクリーンとが同一平面に位置し、第1反転バンドが第1パート又は第2パートの外面に貼着され、第2反転バンドが第2パート又は第1パートの外面に貼着される。【選択図】図3

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2018年6月27日に中国特許庁に提出された中国特許出願201810678425.6の優先権を主張し、その全ての内容が援用によりここに取り込まれる。
本開示は、端末の技術分野に係り、特に一種の端末に係る。
技術の発展に伴い、ユーザのニーズをより満たすために、折り畳み可能な機器が登場している。携帯電話を例にとると、従来技術の折り畳み機器は、図1及び図2に示すように、2つのパートの間に回転軸及びヒンジ体を追加して折り畳みスクリーンの折り返しを実現する構成となっている。
しかしながら、従来技術の折り畳み機器は、回転軸の設計があり、係合部の隙間が大きく、該係合部の隙間を小さくすることが難しいため、精緻性が良くない。また、占有スペースが大きく、機器全体の厚さを薄くすることが難しい。回転軸機構が複雑で製造難易度が高く、製品コストの増加を招く。また折り畳み機器の折り畳みや反転は、回転軸とヒンジに頼るしかなく、回転軸の位置のみで折り畳みや反転が可能であり、形態が単一であり、製品が類似する。
本開示の目的は、従来技術の折り畳み端末の精緻性が劣り、生産コストが高く、機器全体の厚さが大きく、折り畳みや反転の形態が単一であるという問題を解決するために、端末を提供することにある。
第1パートと、第2パートと、少なくとも2本の第1反転バンドと、少なくとも1本の第2反転バンドとを含む端末であって、
前記第1反転バンドの第1端は、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第1反転バンドの第2端は、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続され、
前記第1反転バンドと間隔をあけて設けられた前記第2反転バンドの第1端は、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第2反転バンドの第2端は、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続され、
前記端末が平らに展開された状態では、前記第1パートのスクリーンと第2パートのスクリーンとが同一平面に位置し、前記第1反転バンドが前記第1パート又は第2パートの外面に貼着され、前記第2反転バンドが前記第2パート又は第1パートの外面に貼着され、
ここで、前記外面は、前記第1パート又は第2パートにおける、対応するスクリーンに対向して設けられ、対応するスクリーンの長手方向の第1側辺と第2側辺とを接続する面である。
本開示の実施例において、第1反転バンドと第2反転バンドとを用いて第1パートと第2パートとを接続することにより、分割型の無軸で左右に折り返し可能な折り畳みスクリーンの端末を実現する。無軸で折り返すという折り畳み設計により折り畳みの展開を実現し、製造難易度を低減し、生産コストを節減する。折り返し状態の係合隙間が減少し、製品の精緻性を向上させることができる。また、厚みや幅スペースを占有するような回転軸がないため、機器全体の厚みを薄くすることができる。左右両側への折り畳みや反転を可能にし、折り畳みや反転の自由度が制限されず、形態の変化が多様であり、製品の外観色が折り返し方向によって2色に切り替え可能である。平らに展開されると、2つのスクリーン(2つのパートのスクリーン)が平面状の大スクリーンに接合され、完全に折り畳まれると、2つのパートが緊密に係着する。2つのスクリーンは、向かうように重なることで確実に保護され、落ちて割れたりかすり傷になったりしない。また、2つのスクリーンは、1つの平面状の大スクリーンに接合されて使用されてもよく、個々にそのうちの一方のみが使用されてもよい。折り畳みや反転の状態がいずれも一体化外観効果であり、外側へ突出する余分な形状がない。従来技術における折り畳み端末の精緻性が劣り、生産コストが高く、機器全体の厚さが大きく、折り畳みや反転の形態が単一であるという問題を解決する。
従来技術における折り畳み端末の構造模式図その1である。 従来技術における折り畳み端末の構造模式図その2である。 本開示の実施例による端末の構造模式図である。 本開示の実施例による第1反転バンド又は第2反転バンドの構造模式図である。 本開示の実施例による端末の折り畳み状態の模式図である。 本開示の実施例による端末の平らに展開された状態の模式図である。 本開示の実施例による端末の右側から展開する状態の模式図である。 本開示の実施例による端末の左側から展開する状態の模式図である。 本開示の実施例による端末の左側から右側に反転する模式図である。
以下、本開示の実施例の図面を参照しながら、本開示の実施例の技術手段を明確且つ完全的に記載する。明らかに、記載する実施例は、本開示の実施例の一部であり、全てではない。本開示の実施例に基づき、当業者が創造性のある作業をせずに為しえる全ての実施例は、本開示の保護範囲に属するものである。
本開示は、従来技術における折り畳み端末の精緻性が劣り、生産コストが高く、機器全体の厚さが大きく、折り畳みや反転の形態が単一であるという問題に対し、図3〜図9に示すように、第1パート1と、第2パート2と、少なくとも2本の第1反転バンド3と、少なくとも1本の第2反転バンド4とを含む端末を提供する。ここで、前記第1反転バンド3の第1端5は、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第1反転バンド3の第2端6は、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される。前記第1反転バンド3と間隔をあけて設けられた前記第2反転バンド4の第1端7は、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第2反転バンド4の第2端8は、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される。前記端末が平らに展開された状態では、前記第1パート1のスクリーン9と第2パート2のスクリーン10とが同一平面に位置し、前記第1反転バンド3が前記第1パート1又は第2パート2の外面に貼着され、前記第2反転バンド4が前記第2パート2又は第1パート1の外面に貼着される。ここで、前記外面は、前記第1パート1又は第2パート2における、対応するスクリーンに対向して設けられ、対応するスクリーンの長手方向の第1側辺と第2側辺とを接続する面である(第1パートの外面は、第1パートにおける、第1パートのスクリーンに対向して設けられ、第1パートのスクリーンの長手方向の第1側辺と第2側辺とを接続する面であり、第2パートの外面は、第2パートにおける、第2パートのスクリーンに対向して設けられ、第2パートのスクリーンの長手方向の第1側辺と第2側辺とを接続する面である。)。
本開示の実施例による前記端末は、第1反転バンドと第2反転バンドとを用いて第1パートと第2パートとを接続することにより、分割型の無軸で左右に折り返し可能な折り畳みスクリーンの端末を実現する。無軸で折り返すという折り畳み設計により折り畳みや展開を実現し、製造難易度を低減し、生産コストを節減する。折り返し状態の係合隙間が減少し、製品の精緻性を向上させることができる。また、厚みや幅スペースを占有するような回転軸がないため、機器全体の厚みを薄くすることができる。左右両側への折り畳みや反転を可能にし、折り畳みや反転の自由度が制限されず、形態の変化が多様であり、製品の外観色が折り返し方向によって2色に切り替え可能である。平らに展開されると、2つのスクリーン(2つのパートのスクリーン)が平面状の大スクリーンに接合され、完全に折り畳まれると、2つのパートが緊密に係着する。2つのスクリーンは、向かうように重なることで確実に保護され、落ちて割れたりかすり傷になったりしない。また、2つのスクリーンは、1つの平面状の大スクリーンに接合されて使用されてもよく、個々にそのうちの一方のみが使用されてもよい。折り畳みや反転の状態がいずれも一体化外観効果であり、外側へ突出する余分な形状がない。従来技術における折り畳み端末の精緻性が劣り、生産コストが高く、機器全体の厚さが大きく、折り畳みや反転の形態が単一であるという問題を確実に解決している。
ここで、前記端末が閉じた状態では、前記第1パートのスクリーンと第2パートのスクリーンとが隣接して平行に設けられ、前記第1反転バンドが前記第1パート又は第2パートの外面に貼着され、前記第2反転バンドが前記第2パート又は第1パート1の外面に貼着される。
図3及び図4に示すように、前記第1反転バンド3及び第2反転バンド4は、それぞれ、2枚の補強保護層11と、前記2枚の補強保護層11間に設けられたフレキシブル回路基板層12とを含む。ここで、前記フレキシブル回路基板層は、データを伝送するデータ線と、電力を伝送する電源線とを含む。
これにより、パートの反転を実現しつつ、電力やデータの伝送を実現することを保証できる。
本開示の実施例において、図3に示すように、前記第1反転バンド3の数は、2であり、前記第2反転バンド4の数は、1であり、前記第2反転バンド4は、2つの前記第1反転バンド3の間に設けられ、2つの前記第1反転バンド3の中心線から前記第2反転バンド4の中心線までの距離が等しい。
これにより、パートの反転を実現しつつ、可能な限り省エネで(可能な限り少ない反転バンドで)パートの反転が順調に実現されることを保証できる。
図3に示すように、前記第1反転バンド3の第1端部5の幅と前記第2反転バンド4の第1端部7の幅との和は、前記第1パート1のスクリーン9の長手方向の第1側辺の長さと等しく、前記第1パート1のスクリーン9の長手方向の第1側辺の長さは、前記第2パート2のスクリーン10の長手方向の第1側辺の長さと等しく、前記第1反転バンド3の第2端6の幅と前記第2反転バンド4の第2端8の幅との和は、前記第1パート1のスクリーン9の長手方向の第2側辺の長さと等しく、前記第1パート1のスクリーン9の長手方向の第2側辺の長さは、前記第2パート2のスクリーン10の長手方向の第2側辺の長さと等しい。
これにより、反転バンドの強度をある程度保証し(反転バンドの幅をできるだけ大きくすることにより)、長寿命化を図ることができる。
図3に示すように、前記第1パート1及び第2パート2の外面は、弧状面となっている。
これにより、パートの反転、及び反転バンドとパートとの密着をより一層容易に行うことができ、使用上の安全性を保証することができる。
図3に示すように、前記第1パート1の外面と前記第2パート2の外面とは、形状が一致しており、且つ、同じ平面長さである。
これにより、反転バンドの設計がより容易となり、同様の反転バンドを採用すればよい。
図3に示すように、前記第1反転バンド3の非固定部13の長さは、前記第1パート1又は第2パート2の外面の平面長さと等しく、前記第2反転バンド4の非固定部14の長さは、前記第1パート1又は第2パート2の外面の平面長さと等しい。ここで、前記第1反転バンド3の非固定部13とは、第1パート1の第1側辺に接続された第1端5及び第2パート2の第2側辺に接続された第2端6を除いた他の自由に動くことができる部分であり、前記第2反転バンド4の非固定部14とは、第2パート2の第1側辺に接続された第1端7及び第1パート1の第2側辺に接続された第2端8を除いた他の自由に動くことができる部分である
これにより、パートが充分に反転することを保証することができ、反転バンドの長さ不足によってパートが所定位置まで反転できないことを防止することができる。
図3に示すように、前記第1反転バンド3の第1端5は、前記第1パート1のスクリーン9と外面との間に嵌め込まれ、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、及び/又は、前記第1反転バンド3の第2端6は、前記第2パート2のスクリーン10と外面との間に嵌め込まれ、前記第2パート2のスクリーン10の長手方向の第2側辺に接続される。
これにより、第1反転バンドが使用中に第1パート又は第2パートから接続不良によって外れないように、第1反転バンドの接続強度を保証することができる。
図3に示すように、前記第2反転バンド4の第1端7は、前記第2パート2のスクリーン10と外面との間に嵌め込まれ、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、及び/又は、前記第2反転バンド4の第2端8は、前記第1パート1のスクリーン9と外面との間に嵌め込まれ、前記第1パート1のスクリーン9の長手方向の第2側辺に接続される。
これにより、第1反転バンドが使用中に第1パート又は第2パートから接続不良によって外れないように、第2反転バンドの接続強度を保証することができる。
以下、本開示の実施例による端末を更に説明し、2本の第1反転バンド、1本の第2反転バンド、第1パート及び第2パートの外面が共に弧状面である場合を例にとる。
上記の技術的課題に対し、本開示は、端末を提供し、分割型の無軸で左右に折り返し可能な折り畳みスクリーンの電子機器の設計形態を実現する。無軸で折り返すという折り畳み設計により折り畳みや展開を実現し、製造難易度を低減する。折り返し状態の係合隙間が減少し、製品の精緻性を向上させることができる。また、厚みや幅スペースを占有するような回転軸がないため、機器全体の厚みを薄くすることができる。左右両側への折り畳みや反転を可能にし、折り畳みや反転の自由度が制限されない。形態の変化が多様であり、製品の外観色が折り返し方向によって2色に切り替え可能である。平らに展開されると、2つのスクリーンが平面状の大スクリーンに接合され、完全に折り畳まれると、2つのパートが緊密に係着する。2つのスクリーンは、向かうように重なることで確実に保護され、落ちて割れたりかすり傷になったりしない。また、2つのスクリーンは、1つの平面状の大スクリーンに接合されて使用されてもよく、個々にそのうちの一方のみが使用されてもよい。折り畳みや反転の状態がいずれも一体化外観効果であり、外側へ突出する余分な形状がない。
具体的には図3〜図9に示すように、両パートの間には、フレキシブル回路基板FPC(Flexible Printed Circuit)層12とFPC層の表裏両面に設けられた補強保護層11とからなる反転バンド(第1反転バンド3及び第2反転バンド4)が接続される。反転バンドの両端は、両パートの2つのカバーの背面の縁に固定され、即ち、両側のものは、上部カバーの下辺及び下部カバーの上辺の両辺部に固定され、中間のものは、上部カバーの上辺中央部及び下部カバーの下辺中央部とに固定され(前記第1反転バンド3の第1端5は、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第1反転バンド3の第2端6は、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第2側辺に接続され、前記第1反転バンド3と間隔をあけて設けられた前記第2反転バンド4の第1端7は、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第2反転バンド4の第2端8は、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される)、両面に反転可能である。
反転バンドの長さは、パートの外観面の平面長さに関係しており、実際の製品では緊密に結ばれて引き離されない。図3は、このような3つの反転バンドを引き延ばす場合を示す模式図である。反転バンドは、それぞれのパートの表面に貼着して転動や反転に追従して、2つのスクリーンの展開や畳み込みを実現する。無軸の反転バンドは、薄くて占有する幅スペースが小さく、平らに展開した際に2つのスクリーンの接合隙間が小さく、外観上の精緻化が大きく向上する。
すなわち、2つのパートが反転バンドと接続されて一体式折り畳み機器を形成する。反転バンドは、FPC層と2枚の補強保護層を有する。ここで、FPC層は、データ及び電源を伝送し、両パート間の相互作用を実現する。反転バンドの両端は、図3に示すように、第1パート1と第2パート2の異なる側辺にそれぞれ固定される。ここで、反転バンドは、パートの長辺の幅を3等分してもよい(すなわち、第1反転バンドの幅と第2反転バンドの幅とが等しく、3本の反転バンドの幅の和がパートの側辺の長さと等しい)が、3等分することに限定されない。
本開示の実施例における第1パート1及び第2パート2は、いずれも反転自在であり、反転時に、反転バンドが各パートの外観面に密着される(前記第1反転バンド3は、前記第1パート1又は第2パート2の外面に貼着し、前記第2反転バンド4は、前記第2パート2又は第1パート1の外面に貼着する)。両パートの外観面の運動軌跡は、パートの外観面の外形線であり、外形線は、円形に限定されない。
両パートの反転運動時に、パートの外観面が反転バンドに密着し同期に運動し、反転バンドが一方のパートの内側辺と他方のパートの外側辺に固定される(前記第1反転バンド3の第1端5は、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第1反転バンド3の第2端6は、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第2側辺に接続され、前記第1反転バンド3と間隔をあけて設けられた前記第2反転バンド4の第1端7は、前記第2パート2のスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第2反転バンド4の第2端8は、前記第1パート1のスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される)ため、運動時に両側の反転バンド(第1反転バンド3)と中間の反転バンド(第2反転バンド4)は、逆方向に運動し、両パートの外観面に貼着し、両パートを離れずに締め付ける。
本開示の実施例において、反転バンドは、両パートのデータや電源を伝送する機能、パートを結合する機能、パートの反転案内機能を有し、第1反転バンドと第2反転バンドに異なる色を用いることができ、1つの機器に2通りの外観色を有することを実現する。
ここで、反転バンドの長さは、パートの外観面の平面長さに関係し、反転バンドを逆方向に結合することによって、図7及び図8に示すように、端末が折り畳み状態から展開する際に、左右に制限なく展開することができる。
以上、図面を参照して本開示の実施例を記載したが、本開示は、上記の具体的な実施形態に限定されない。上記の具体的な実施形態は、単に例示的なものであり、制限的なものではない。本開示からヒントを受け、当業者が本開示の趣旨や特許請求の保護範囲を逸脱することなく為しえる多くの形態は、いずれも本開示の保護に属するものである。
これにより、第反転バンドが使用中に第1パート又は第2パートから接続不良によって外れないように、第2反転バンドの接続強度を保証することができる。

Claims (10)

  1. 第1パートと、第2パートと、少なくとも2本の第1反転バンドと、少なくとも1本の第2反転バンドとを含む端末であって、
    前記第1反転バンドの第1端は、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第1反転バンドの第2端は、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続され、
    前記第1反転バンドと間隔をあけて設けられた前記第2反転バンドの第1端は、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、前記第2反転バンドの第2端は、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続され、
    前記端末が平らに展開された状態では、前記第1パートのスクリーンと第2パートのスクリーンとが同一平面に位置し、前記第1反転バンドが前記第1パート又は第2パートの外面に貼着され、前記第2反転バンドが前記第2パート又は第1パートの外面に貼着され、
    ここで、前記外面は、前記第1パート又は第2パートにおける、対応するスクリーンに対向して設けられ、対応するスクリーンの長手方向の第1側辺と第2側辺とを接続する面である、端末。
  2. 前記第1反転バンド及び第2反転バンドは、それぞれ、2枚の補強保護層と、前記2枚の補強保護層の間に設けられたフレキシブル回路基板層とを含む、請求項1に記載の端末。
  3. 前記第1反転バンドの数は、2であり、前記第2反転バンドの数は、1であり、前記第2反転バンドは、2本の前記第1反転バンドの間に設けられ、2本の前記第1反転バンドの中心線から前記第2反転バンドの中心線までの距離が等しい、請求項1に記載の端末。
  4. 前記第1反転バンドの第1端の幅と前記第2反転バンドの第1端の幅との和は、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第1側辺の長さと等しく、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第1辺の長さは、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第1側辺の長さと等しく、
    前記第1反転バンドの第2端の幅と前記第2反転バンドの第2端の幅との和は、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第2側辺の長さと等しく、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第2側辺の長さは、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第2側辺の長さと等しい、請求項1又は3に記載の端末。
  5. 前記第1パート及び第2パートの外面は、弧状面である、請求項1に記載の端末。
  6. 前記第1パートの外面と前記第2パートの外面とは、形状が一致し、かつ、同じ平面長さである、請求項1に記載の端末。
  7. 前記第1反転バンドの非固定部の長さは、前記第1パート又は第2パートの外面の平面長さと等しく、前記第2反転バンドの非固定部の長さは、前記第1パート又は第2パートの外面の平面長さと等しく、
    ここで、前記第1反転バンドの非固定部とは、第1パートの第1側辺に接続された第1端及び第2パートの第2側辺に接続された第2端を除いた他の自由に動くことができる部分であり、
    前記第2反転バンドの非固定部とは、第2パートの第1側辺に接続された第1端及び第1パートの第2側辺に接続された第2端を除いた他の自由に動くことができる部分である、請求項6に記載の端末。
  8. 前記第1反転バンドの第1端は、前記第1パートのスクリーンと外面との間に嵌め込まれ、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、及び/又は、前記第1反転バンドの第2端は、前記第2パートのスクリーンと外面との間に嵌め込まれ、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される、請求項1に記載の端末。
  9. 前記第2反転バンドの第1端は、前記第2パートのスクリーンと外面との間に嵌め込まれ、前記第2パートのスクリーンの長手方向の第1側辺に接続され、及び/又は、前記第2反転バンドの第2端は、前記第1パートのスクリーンと外面との間に嵌め込まれ、前記第1パートのスクリーンの長手方向の第2側辺に接続される、請求項1に記載の端末。
  10. 前記フレキシブル回路基板層は、データを伝送するデータ線と、電力を伝送する電源線とを含む、請求項2に記載の端末。
JP2020571783A 2018-06-27 2019-06-20 端末 Pending JP2021529345A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810678425.6A CN108833632B (zh) 2018-06-27 2018-06-27 一种终端
CN201810678425.6 2018-06-27
PCT/CN2019/092035 WO2020001356A1 (zh) 2018-06-27 2019-06-20 终端

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021529345A true JP2021529345A (ja) 2021-10-28

Family

ID=64139122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020571783A Pending JP2021529345A (ja) 2018-06-27 2019-06-20 端末

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210112149A1 (ja)
EP (1) EP3817345B1 (ja)
JP (1) JP2021529345A (ja)
KR (1) KR102466713B1 (ja)
CN (1) CN108833632B (ja)
ES (1) ES2967400T3 (ja)
WO (1) WO2020001356A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108833632B (zh) * 2018-06-27 2020-09-25 维沃移动通信有限公司 一种终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1659764A1 (de) * 2004-11-19 2006-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Zusammenklappbares schwenkgelenkloses Gerät der Informations- oder Kommunikationstechnik
US20080137271A1 (en) * 2006-11-22 2008-06-12 Nokia Corporation Portable electronic device with double acting hinge arrangement
US20110291536A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Kno, Inc. Hinged Dual Panel Electronic Device
US20140238876A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Superior Communications, Inc. Folio case

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102710823B (zh) * 2012-05-23 2015-07-22 华为终端有限公司 折叠式移动终端
CN102982744B (zh) * 2012-12-17 2014-09-24 广东威创视讯科技股份有限公司 一种发光二极管led显示模组
CN104076874B (zh) * 2013-03-29 2018-02-27 联想(北京)有限公司 柔性转轴、开合装置和笔记本电脑
KR102172216B1 (ko) * 2014-07-17 2020-10-30 삼성전자주식회사 전자 장치
KR102242319B1 (ko) * 2014-08-22 2021-04-20 삼성전자주식회사 커버 장치 및 이를 구비한 전자장치
KR102340063B1 (ko) * 2015-04-10 2021-12-16 삼성전자주식회사 전자 장치
CN104916231B (zh) * 2015-06-25 2018-01-09 京东方科技集团股份有限公司 一种可折叠显示装置
CN105065431B (zh) * 2015-07-20 2017-12-29 联想(北京)有限公司 一种电子设备和柔性连接装置
CN106487953A (zh) * 2015-08-26 2017-03-08 小米科技有限责任公司 用于翻开型移动终端的连接机构及折叠式手机
CN105611006B (zh) * 2015-12-29 2018-03-27 广东欧珀移动通信有限公司 一种具有柔性屏的可折叠终端
CN108833632B (zh) * 2018-06-27 2020-09-25 维沃移动通信有限公司 一种终端

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1659764A1 (de) * 2004-11-19 2006-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Zusammenklappbares schwenkgelenkloses Gerät der Informations- oder Kommunikationstechnik
US20080137271A1 (en) * 2006-11-22 2008-06-12 Nokia Corporation Portable electronic device with double acting hinge arrangement
US20110291536A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Kno, Inc. Hinged Dual Panel Electronic Device
US20140238876A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Superior Communications, Inc. Folio case

Also Published As

Publication number Publication date
EP3817345A4 (en) 2021-08-18
US20210112149A1 (en) 2021-04-15
CN108833632A (zh) 2018-11-16
CN108833632B (zh) 2020-09-25
KR102466713B1 (ko) 2022-11-11
KR20210021087A (ko) 2021-02-24
WO2020001356A1 (zh) 2020-01-02
ES2967400T3 (es) 2024-04-30
EP3817345A1 (en) 2021-05-05
EP3817345B1 (en) 2023-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10310566B2 (en) Foldable mechanism of mobile terminal and mobile terminal
EP3349422B1 (en) Folding component and mobile terminal
CN103161819B (zh) 铰链装置和包括其的电子设备
KR20180062277A (ko) 폴더블 디스플레이의 폴딩장치 및 이를 구비한 디스플레이 장치
CN205584268U (zh) 折叠机构及移动终端
KR20190080014A (ko) 폴더블 표시 장치
KR20080035709A (ko) 플렉시블 디스플레이를 구비한 3단 폴더형 휴대폰
WO2021238848A1 (zh) 电子设备
CN105518567A (zh) 便携式终端
CN111637147A (zh) 一种可折叠机构及其显示装置
JP7407739B2 (ja) 回動軸体及び電子機器
JP2021529345A (ja) 端末
CN108667960A (zh) 移动电子显示产品
CN114446181B (zh) 显示装置
CN112160978A (zh) 内折机构及显示装置
JP5975173B2 (ja) 分割筐体の結合装置及び分割筐体を備えた電子装置
CN109302513A (zh) 折叠式移动终端
WO2020135045A1 (zh) 终端设备
CN211791606U (zh) 一种可折叠的终端设备
CN111986562A (zh) 显示屏和电子设备
CN103309401A (zh) 折叠型电子设备
CN208255763U (zh) 一种具有液晶手写板的智能设备保护套
CN110456863B (zh) 一种带有屏幕的电子设备
JP2004247653A (ja) フレキシブルプリント基板及びフレキシブルプリント基板を有する折り畳み式携帯電話装置
CN219980857U (zh) 可折叠设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221129

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221219

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221220

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230106

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230117