JP2021527400A - 飲料の脱アルコールのための方法 - Google Patents

飲料の脱アルコールのための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021527400A
JP2021527400A JP2020568749A JP2020568749A JP2021527400A JP 2021527400 A JP2021527400 A JP 2021527400A JP 2020568749 A JP2020568749 A JP 2020568749A JP 2020568749 A JP2020568749 A JP 2020568749A JP 2021527400 A JP2021527400 A JP 2021527400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
beverage
inert gas
adsorption
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020568749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7250046B2 (ja
Inventor
バンナート・ゼバスティアン
フェアヒュルスドンク・マルクス
ツァフレル・ミヒャエル
ゲンスラー・スヴェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant Produkte Deutschland GmbH filed Critical Clariant Produkte Deutschland GmbH
Publication of JP2021527400A publication Critical patent/JP2021527400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7250046B2 publication Critical patent/JP7250046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H3/00Methods for reducing the alcohol content of fermented solutions or alcoholic beverage to obtain low alcohol or non-alcoholic beverages
    • C12H3/04Methods for reducing the alcohol content of fermented solutions or alcoholic beverage to obtain low alcohol or non-alcoholic beverages using semi-permeable membranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H3/00Methods for reducing the alcohol content of fermented solutions or alcoholic beverage to obtain low alcohol or non-alcoholic beverages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/18Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns
    • B01D15/1864Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns using two or more columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/20Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the conditioning of the sorbent material
    • B01D15/206Packing or coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/265Adsorption chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12CBEER; PREPARATION OF BEER BY FERMENTATION; PREPARATION OF MALT FOR MAKING BEER; PREPARATION OF HOPS FOR MAKING BEER
    • C12C12/00Processes specially adapted for making special kinds of beer
    • C12C12/04Beer with low alcohol content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12GWINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
    • C12G1/00Preparation of wine or sparkling wine
    • C12G1/14Preparation of wine or sparkling wine with low alcohol content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • C12H1/02Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material
    • C12H1/04Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/708Volatile organic compounds V.O.C.'s
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

本発明は、飲料、例えばビール、ワインの脱アルコール化の方法および製造設備に関する。

Description

本発明は、飲料、例えばビール、ワインの脱アルコール化の方法および製造設備に関する。
過去10年以内に、アルコール含有量の減少した飲料またはアルコールの完全除去された飲料さえも、需要はかなり増加した。その結果、アルコールを含まないビールが多数発売され、ライトワインの製造にも同様の取り組みが行われている。低アルコールビールおよび非アルコールビールの世界売上高は、2024年(https://globenewswire.com/news−release/2018/03/20/1442488/0/en/Worldwide−Non−alcoholic−Beer−Market−worth−over−25−billion−by−2024−Global−Market−Insights−Inc.html)までに250億US ドルに上昇すると産業は予想している。増加の強い理由は、健康、ダイエット(望まれる低カロリー含有量)、職場での安全性、あるいは道路交通の枠組みの中での安全性(血中アルコール含有量に関してますます制限される交通法)、あるいは労働保護法によって引き起こされる工場や店でのアルコール消費の禁止などのいくつかの側面による。また、法律によりアルコール摂取が絶対禁止されている国もある。
熱や蒸留などのビールのアルコール含有量を減らす既存の方法(例えば、真空蒸留)、浸透、微量ろ過、制限アルコール発酵(「コールドビール」)または希薄化は、しばしば、不適切なボディおよびフォーム性を有する製品をもたらす(Sohrabvandi, S. et al., Alcohol−free Beer: Methods of Production, Sensorial Defects, and Healthful Effects, Food Reviews International, 26(4):335−352 ・ September 2010)。
ビールが粗雑な処理に耐えうることから、低アルコールまたはノンアルコールのワインの製造において消費者が受け入れるであろう魅力的な風味プロフィールを維持することは未だ挑戦的である。ビール内で、失われた風味は、酵母から回収された芳香物質(DE1767040)の添加により部分的に回復するかもしれないが、ワインの風味の回復のためにこの方法を適用することは不可能である。
したがって、従来のビールやワインと比較できる十分な官能特性を有するアルコールを含まない飲料の製造は、かなり興味深い。
DE1767040
Sohrabvandi, S. et al., Alcohol−free Beer: Methods of Production, Sensorial Defects, and Healthful Effects, Food Reviews International, 26(4):335−352 ・ September 2010
従って、本発明者らは、風味及び官能特性の喪失を被ることのない、低及び非アルコール含有のワイン及びビール等のアルコール飲料が製品となり得る方法及び製造設備を提供することを本発明の発明者自身が課題とした。
この課題は、以下の工程を含む飲料の脱アルコール化のための方法によって解決された。
(a)1〜40体積%のエタノールを含む飲料を容器に提供する工程;
(b)充填材料および向流不活性ガス流を含む少なくとも1つの交換カラム中に前記飲料を搬送する工程;
(c)前記不活性ガス流を、少なくとも200のモルSiO/Al比率を有する、MFIゼオライトおよび/またはシリカライトを含む少なくとも1つの吸着カラムに接触させる工程;
(d)前記不活性ガス流を前記少なくとも1つの交換カラムへリサイクルする工程;
(e)少なくとも1つの吸収カラムからエタノールを脱着する工程;
(f)(a)〜(e)を少なくとも1回繰り返す工程;
を含む飲料の脱アルコール化の方法であって、
工程(c)と工程(e)が少なくとも部分的に同時に行われる方法。
本発明の方法は、顕著な風味損失および有機特性の減少を被ることなく、アルコール含有量が低いかまたは全くない飲料を製造するだけではなく、さらに、エネルギー消費量が少なく、連続的に行うことができるため、コスト効率も高く、産業スケールでの生産に適している。さらに、所望の最終アルコール含有量を正確に制御することができる。さらに、除去されたアルコールは非常に高純度であり、商品化することができる。さらに、望ましくない発泡を避けることができる。
本発明の範囲内において、「飲料」という用語は、ビール、ワイン、スピリットおよびマッシュを含むものとして理解されるべきであり、「飲料」という用語は、さらに、天然香味物質(本出願において、「天然香味物質」、「天然香味」、「香味化合物」、「香味化合物」、「香味」、「芳香」および「芳香族化合物」、「芳香成分」という用語は同義語として使用される)、「天然香味物質」という用語は、2008年12月16日の欧州議会および理事会の規則(EC) No 1334/2008内に定義されるように本明細書において理解され、1つまたは複数の伝統的な食品調製プロセスによるヒトの消費のために、原料状態または加工後のいずれかにおいて、植物、動物または微生物起源の材料から適切な物理的、酵素的または微生物学的プロセスによって得られる香味物質を意味するものとする。
本発明の方法は、例えばストロングビール、ラガー、エール、ペールビール、小麦ビール、スタウト、米ビール、清酒、サイダー、白ワイン、赤ワイン、ロゼ、シードル、サイダー、スパークリングワイン、ウィスキー、ラムおよびウオッカなど、当業者に知られているあらゆる種類のビールおよびワインに特に適している。ワインまたはビール製造のマッシュ段階の間に発明の方法を適用することも本発明の範囲内である。上記飲料の製造方法の中間生成物を含むエタノール及び芳香族化合物の本発明の方法を適用することは、本発明の範囲内に更に含まれる。
本発明によるビールは、デンプンの糖化及び得られた糖の発酵により製造されるエタノール含有飲料である。デンプンおよび糖化酵素は、しばしば麦芽穀物、最も一般的には麦芽大麦および麦芽小麦に由来する。ほとんどのビールはホップで香りをつけているが、これには苦味が加わるが、ハーブやフルーツの香味料など、他の天然の風味料も含まれている場合がある。ビールの下ごしらえは醸造と呼ばれる。
サイダー(cider)は果汁から作られた発酵エタノールを含む飲料で、最も一般的かつ伝統的にリンゴ果汁であるが、桃、桃またはその他の果実の果汁も含まれる。
ワインは、発酵ブドウまたはその他の果物から製造されたエタノール含有飲料である。発酵は通常、出芽酵母のような酵母によって行われる。
スピリット(蒸留酒)は、砂糖を含まず、少なくとも20%のエタノール量(ABV)を有する蒸留飲料である。例示的なスピリットは、ボロヴィチカ、ブランデー、ジン、ラム、スリヴォヴィッツ、テキーラ、ウオッカ、およびウィスキーである。ブランデーはワインを蒸留することによって作られるスピリットであり、ウオッカはデンプンや糖分の多い植物から蒸留されることがある。今日のほとんどのウオッカはソルガム、トウモロコシ、ライムギ、小麦などの穀物から作られる。
工程a)の範囲内で、「搬送する」という用語は、本発明の目的に適していると当業者に思われるあらゆる種類の搬送を意味するものとして理解される。好ましい実施形態では、本発明による方法の工程b)による搬送は、飲料を交換カラムを通してポンプによって行われる。本発明の方法の特に適切な実施形態の中で、飲料の流量は、0.1〜1.5L(リットル)飲料/時間/L交換カラム容量の範囲から選択される。他の適当な低速度は、0.5〜1.3および0.8〜1.0L飲料/時間/L交換カラム容量の範囲から選択される。別の特に有利な実施態様において、少なくとも1つの交換カラムを通る飲料の流量は、2・10−4〜40・10−4飲料/(m交換カラム断面積・s)であり、例えば、0.5・10−4〜20・10−4または1・10−4〜10・10−4飲料/(m交換カラム断面積・s)の範囲から選択される。これらの範囲内で飲料の流量を選択することは、発泡を最小限に抑えるか、完全に回避することさえできるという利点がある。
少なくとも1つの「交換カラム」は、飲料の表面を増加させて、現在飲料流に向流して実装されている不活性ガス流との大きな物質交換表面を発生させる充填材料を含む、3〜10の範囲から選択される直径に対する高さの比を有するカラムとして理解される。少なくとも1つの交換カラムの他の適切な高さ−直径−比の範囲は、3〜9、4〜9、4〜10、5〜9、5〜8または5〜10である。記載された範囲の高さ対直径比を選択する利点は、最小の生産室容量を使用することによって、高い交換表面を実装できることである。さらに、向流ガス流は、カラム内での製品の短い滞留時間を導き、全体的な工程の生産性に寄与するが、最終製品の風味損失または改変を最小化する。さらに、活性ガス化が回避され得るので、発泡体の形成が著しく減少する。(ほとんどの国で法律により禁止されている)消泡剤を追加する必要はない。
本発明の方法の特定の適切な実施形態は、1つまたは2つの交換カラムを含む。
充填材料は、サドル、パールリング、ハッキングまたはラシヒリングから有利に選択され得る。本発明の方法の特に適切な実施形態の中で、少なくとも1つの交換カラムの材料を充填材料は、1リットルの交換カラム容量当たり100〜5000個のラシヒリングを含み、ここで、1リットルの交換カラム容量当たり500〜4500個、または1リットルの交換カラム容量当たり1000〜4300個のラシヒリングが、特に有利な結果を導く。各サドル、パールリング、ハケット又はラシヒリングのサイズが交換カラムの直径の1/10〜1/50の範囲から選択される充填材料であれば、特に適切な結果を達成することができる。その他の適当な範囲は、交換カラムの直径の1/15〜1/45、または交換カラムの直径の1/20〜1/40である。
本発明による方法は、1.0〜40体積%のアルコール含有量を有する飲料に特に有利であり、ここで、本発明による方法が特に好適である例示的な濃度範囲は、1〜25体積%および2〜20体積%、ならびに2.5〜15体積%のアルコール含有量である。
本発明の方法の中で、飲料は容器内に提供される。容器は、本発明の方法に適したものとして、当業者に公知の任意の種類の容器から選択することができる。適切な容器の例は、撹拌槽反応器、又は撹拌器のない、槽反応器又は貯蔵槽などの反応器である。
交換カラム内で、飲料流はまた、逆流する不活性ガス流と接触する。本発明の方法の特に適切な実施形態の中で、不活性ガス流の比流量は、30〜600L不活性ガス/時/交換カラムの充填量Lの範囲から選択される。その他の適当な範囲は、50〜500L不活性ガス/時/交換カラムの充填量L又は75〜400L不活性ガス/時/交換カラムの充填量Lである。別の適切な実施形態において、不活性ガス流の比流量は、50〜950L不活性ガス/時/吸着材体積Lの範囲から選択される。その他の適当な範囲は、80〜900L不活性ガス/時/吸着材体積L、または120〜750Lの不活性ガス/時/吸着材体積Lである。本発明の方法の別の有利な実施態様において、少なくとも1つの交換カラムを通る不活性ガス流の流量は、0.05〜0.5m不活性ガス/(m交換カラム断面積・s)、例えば0.075〜0.25m不活性ガス/(m交換カラム断面積・s)、または0.09〜0.20m不活性ガス/(m交換カラム断面積・s)である。
本発明の方法に特に適した例示的な不活性ガスは、COおよびNである。少なくとも1つの交換カラムを残した後、飲料流は容器にリサイクルされるか、または設備から分離される。この段階では、1つまたは複数の芳香成分が飲料流に添加される可能性がある。このような芳香成分は天然または合成由来であり、果物、ハーブおよびブドウおよびホップのような野菜からの芳香族抽出物から選択され得る。さらに、細菌、酵母および真菌からの抽出物を加えてもよい。
発明の方法の工程(c)に従い、および少なくとも1つの交換カラムを残した後、不活性ガス流を少なくとも1つの吸着カラムと接触させる。本発明による方法の工程c)の範囲内で「接触」という用語は、本発明に係る目的に適していると当業者に見える任意のタイプの接触を意味するものと理解される。工程c)の範囲内での接触は、不活性ガス流を少なくとも1つの吸着カラムに通すことにより有利に行うことができる。特定な実施形態内では、2〜10または2〜6の吸着カラムなどの複数のカラムが使用される。本発明の方法の例示的な実施形態は、4、5または6吸着カラムを使用する。これらのカラムは、直列または並列に接続することができる。
本発明の範囲内で、少なくとも1つの吸着カラムは、モルSiO/Al比率が少なくとも200のMFIゼオライトおよび/またはシリカライトを含む。例示的な分子のSiO/Al比率は、200〜1600、350〜1500、400〜1400、500〜1300、または800〜1200である。複数の吸着カラムを有する実施形態において、カラムは、同一または異なる吸着材料を含むことができる。
例示的な実施形態の範囲内で、吸着材中のゼオライトの量は、少なくとも10質量%(吸着材の総重量に基づいて)であり、さらに適切な量は、少なくとも25質量%、少なくとも50質量%、少なくとも75質量%、少なくとも85質量%または少なくとも90質量%である。適当な範囲は、10〜100質量%、30〜100質量%、50〜100質量%、40〜95質量%、50〜95質量%、60〜95質量%または60〜100質量%である。
別の例示的な実施形態において、MFIゼオライトの細孔直径は、8Å以下(または7.5Å以下、7Å以下または6.5Å以下)であり、細孔直径の適切な範囲は、5〜8Å、5.5〜7Å、6〜6.5Å、5〜6.5Åまたは2.4〜3.4Åである。特に好適な実施形態において、上記定義の範囲から選択される細孔直径を有するゼオライトへの量は、25〜100質量%(吸着材の総重量に基づいて)、50〜100質量%、75〜100質量%または90〜100質量%の範囲で選択される。
別の好適な実施形態において、8Å以下の細孔直径を有するMFIゼオライトおよび/またはシリカライトの質量に対する吸着化合物の質量比は、1〜1000または2〜500または3〜200の範囲から選択され、同様に好適な範囲は、4〜100および5〜50の範囲である。
特に好適な実施形態において、MFIゼオライトは、温度40℃、圧力1.013barで、液体が少なくとも50g/lのアルコールの水溶液である場合、水と比較して、メタノール、エタノールまたはプロパノールを含むアルコールの質量の少なくとも2倍、好ましくは質量の2.5倍、特に好ましくは質量の3倍の質量に結合する、ゼオライトである。MFIゼオライトのこれらの特性は、少なくとも50g/lのアルコールを含む水溶液500mlを1.013バールの圧力および30℃の温度で24時間、1分当たり1リットルの不活性ガス体積でストリッピングし、アルコールで富化されたガス流を400gのMFIゼオライトで満たされたカラムに通すことによって測定することができる。アルコールが枯渇したガス流はリサイクルされる。取り込まれた総質量は、試験前後のMFIゼオライトの重量を測定することによって決定される。水の量はカールフィッシャー滴定法で求めることができる。結合質量の残りは吸着されたアルコールに起因する。エタノール50g/lを水に溶かした液を用いる。
本発明の範囲内で、吸着材のさらなる可能な成分は、シリカ、ベントナイト、ケイ酸塩、クレイ、ヒドロタルサイト、ケイ酸アルミニウム、酸化物粉末、マイカ、ガラス、アルミナート、クリノプトライト、ギスモンジン、クォーターゼ、活性炭、動物炭、モンモリロナイト、本発明による方法に適しているとして当業者に知られている有機ポリマー、ならびにこれらの混合物から成る群から選択することができる。ポリテトラフルオロエチレン(PTFE、テフロン)は、吸着材の構成成分として付加的に好適である。本発明による方法の範囲内では、吸着材中の結合剤および/またはPTFEの適切な量は75質量%以下であり、50質量%以下、25質量%以下、20質量%以下又は10質量%以下である。特に適切な実施形態内では、吸着材中の結合剤および/またはPTFEの量は、10〜50質量%の範囲で、または10〜25質量%の範囲で選択される。
「孔径」という表現は、ゼオライトの微小孔中に埋め込むことができる理論的球体の最大直径を意味するものとして理解される。
「分子直径」という表現は、分子の最大投射直径の直径を意味するものとして理解される。
発明の方法の工程(d)内で、少なくとも1つの吸着カラムを出た不活性ガス流は、その後、少なくとも1つの交換カラムにリサイクルされる。リサイクルは、本発明のプロセスの目的に適した、当業者に知られている任意の手段または測定によって実施することができる。
次いで、本発明の方法の工程(e)内で、エタノールは、少なくとも1つの吸着カラムから脱着される。それによって、吸着材に結合した分子を簡単かつ経済的に便利な方法で脱着および回収することができることが、本発明の方法の特定の利点である。
特に、吸着材からのエタノールの選択的脱離は、少なくとも1つの吸着カラム内の温度を上昇及び/又は圧力を低下させることにより行うことができる。本発明の方法の特に適切な実施形態において、熱エネルギーは、カラム壁を介して吸着材パッキング上に直接導入され、必要に応じてカラム内部の加熱コイルを介して導入される。温度は25〜300℃、絶対圧力は0〜10barが特に適している。40〜180℃の温度および減圧、好ましくは0.01〜1barでの絶対圧も可能である。さらに、0.01〜0.5barまたは0.01〜0.25barの減圧における10〜50℃までの温度において有利に実装することができる。全体の工程が、低圧又は標準圧力及び周辺温度で実施できることは、最新の工程を考慮すると、発明の工程の大きな利点である。これは、工程コストの低減だけでなく、処理済飲料製品の風味損失を最小限に抑えることにも役立つ。
キャリアガスは、少なくとも1つの吸着カラムから脱着された分子を放出するために使用される。本発明による方法の工程c)の範囲内で使用される同種の不活性キャリアガスを使用することができる。上流に配置された熱交換器および/またはスロットルまたはコンプレッサーは、この目的に適している。
流動床の操作では脱着が可能である。
脱着は以下によって、さらに生じ得る、
−他の成分による置換によって;
−熱的には、すなわち、吸着材の温度を上げることによって(温度スイング吸着過程(TSA));
−いわゆる圧力スイング吸着工程(PSA)を用いて、いわゆる圧力を下げることによって;
−化学反応によって;
−上記の方法を組み合わせて。
同様に、脱着時にもフラッシングガス(flushing gas)を用いることができる。適当なフラッシングガスは不活性ガスであり、フラッシングガスは、例えば空気、二酸化炭素、窒素、希ガスまたはそれらの混合物である。フラッシングガスが水を含んでいる可能性もある。特定の適切な実施形態内では、フラッシングガスの温度は化合物材料の温度よりも高い。
本発明の方法の工程(f)内で、工程(a)〜(e)を少なくとも1回繰り返す。例示的な実施形態内で、工程(a)〜(e)は、2〜50,000回、50〜40,000回または500〜3500回繰り返す。特に、本発明による方法を連続手順として実施するのに適している。「連続手順」という表現は、当業者が知っている標準的な知識の範囲内にある。本発明の方法の工程(a)から(e)の特に適切な実施形態内では、2分〜60分の間、10〜1500回まで繰り返され、ここで、5分〜55分の間、および10分〜55分の間の時間もまた、特に有利な結果につながる。
本発明の方法の中で、工程(c)および(e)は少なくとも部分的に同時に行われる。用語「少なくとも部分的に」は、工程(c)〜(f)による本発明による方法の総持続時間の少なくとも10%の時間と理解される。工程(c)及び(e)の全ての操作を同時に行うことが特に適切である。工程(c)および(e)が、工程(c)から(f)に従った本発明による方法の全持続時間の少なくとも20%、または少なくとも30%、少なくとも40%の期間、または少なくとも60%の期間にわたって同時に実施されることがさらに特に適切である。発明の方法における別の例示的な実施形態内では、工程(b)〜(e)は、工程(c)〜(f)による本発明による方法の全持続時間の少なくとも10%の時間、同時に実施される。それによって、工程(b)〜(e)は、工程(c)〜(f)による本発明による方法の総持続時間の少なくとも20%、または少なくとも30%、少なくとも40%の期間、または少なくとも60%の期間にわたって同時に実施されることが特に適切である。
本発明の方法の工程(c)および(e)−または別の同様に適切な実施態様においては本発明の方法の工程(c)〜(e)−を少なくとも部分的に同時に実施することにより、脱アルコール飲料を連続的に分離できることが保証される。従って、脱アルコール炭酸飲料は、プロセスプラント内での製品の保持時間を最小限に抑え、かつ追加の大きなプロセスタンクを必要とせずに、必要に応じて製造することができる。さらに、本発明の方法は、既存の貯蔵槽と瓶詰め工場との間で組み合わすことができる。この実施形態のさらなる利点は、飲料を標準的な貯蔵条件(例えば、ビールにおいて、−2〜10℃)で貯蔵することができ、風味への影響が低減されるという事実である。最後に、高い衛生基準が保証され、それは国際規格ISO22000 FSMS 2011に従ったHACCP規則を満たすものである。
特定の有利な実施態様の中で、本発明の方法は、それゆえ、さらに、脱アルコール飲料を分離する工程(g)を含む。分離は、発明の工程に適しているように当業者に公知の任意の手段または測定によって行うことができる。特に本発明の方法の利点は、脱アルコール飲料をいつでも設備から分離できるので、所望の最終エタノール含量の正確な選択が可能であることである。
本発明はまた、以下を含む、飲料の脱アルコール化のための発明の方法を実施するための設備に関する
(i)容器;
(ii)充填材料を含む少なくとも1つの交換カラム;
(iii)不活性ガス流を、少なくとも200のモルSiO/Al比率を有する、MFIゼオライトおよび/またはシリカライトを含む、少なくとも2つの吸収カラム。
本発明の設備の特に適切な実施形態において、少なくとも1つの脱着サイクルが、少なくとも2つの吸着カラムのうちの少なくとも1つに接続されている。それにより、各吸着カラムに1つの脱着サイクルを接続する場合、特に有利である。
別の特に好適な実施形態内において、本発明の設備は、プレート熱交換器、チューブ熱交換器、またはシェル熱交換器などの少なくとも1つの熱交換器を含む(ただしこれに限定されない)。この熱交換器を用いて、吸着カラムを離れたガス流下で冷却し、流内でエタノールを凝縮させる。
本発明の設備の別の特に適切な実施形態において、設備は、エタノールを効果的に設備から収集し、除去するために、少なくとも1つのエタノールトラップをさらに含む。特定の有利な実施形態の中で、少なくとも1つのエタノールトラップは、トラップからエタノールを排出するための弁を含む。
本発明の設備の別の特に適切な実施形態において、設備はさらに少なくとも1つの不活性ガス源を含む。それによって、本発明の設備内で発酵工程から余剰のCOを使用することは特に有利である。ビール又はワインを選択する場合、COは醸造又はワイン製造工程そのものに由来する可能性がある。
本発明の特定の実施態様
以下の具体的な実施形態は、発明の脱アルコール化プロセスおよび設備にとって特に有利である実施形態を定義する。これらの実施形態は、いかなる点においても本願の適用範囲を制限することを意味するものではない。
特定の実施態様A
以下の工程を含む飲料の脱アルコール化の方法
(a)容器に1〜40体積%のエタノールを含むビールまたはワインから選択された飲料を提供する工程;
(b)充填材料および向流中の不活性ガス流を含む少なくとも1つの交換カラムを通して飲料を搬送する工程;
(c)不活性ガス流を、モルSiO/Al比率が800〜1200であるMFIゼオライトを含む少なくとも1つの吸着カラムと接触させる工程であって、ここで吸着材中のMFIゼオライトの量は60〜100質量%である工程;
(d)不活性ガス流を少なくとも1つの交換カラムへリサイクルする工程;
(e)少なくとも1つの吸着カラムからエタノールを脱着する工程;
(f)(a)〜(e)を搬送する工程を少なくとも1回繰り返す;
工程(c)と工程(e)が少なくとも部分的に同時に行われる。
特定の実施態様B
以下の工程を含む飲料の脱アルコール化の方法
(a)容器に1〜40体積%のエタノールを含むビールまたはワインから選択された飲料を提供する工程;
(b)充填材料および向流中の不活性ガス流を含む少なくとも1つの交換カラムを通して飲料を搬送する工程;
(c)不活性ガス流を、モルSiO/Al比率が800〜1200であるMFIゼオライトを含む少なくとも1つの吸着カラムと接触させる工程であって、吸着材中のMFIゼオライトの量は60〜100質量%である工程;
(d)不活性ガス流を少なくとも1つの交換カラムへリサイクルする工程;
(e)少なくとも1つの吸着カラムからエタノールを脱着する工程;(f)(a)〜(e)を少なくとも1回繰り返す;
工程(c)及び工程(e)が少なくとも部分的に同時に実施され、少なくとも1つの交換カラムを通る不活性ガス流の流量が、30〜600L不活性ガス/時/L交換カラムの充填量の範囲から選択され、かつ、少なくとも1つの吸着カラムを通る不活性ガス流の比流量が、50〜950L不活性ガス/時/吸着材体積Lの範囲から選択される。
特定の実施態様C
少なくとも1つの吸着カラムからエタノールを脱着させることが、0.2〜0.8L/分または15〜70Lの不活性ガス/時/吸着材体積LのCOガス流によって行われる、特定の実施形態AまたはBのいずれかに記載の飲料の脱アルコール化法。
特定の実施態様D
少なくとも1つの交換カラムを通る不活性ガス流の流量が0.05〜0.5mの不活性ガス/(m交換カラム断面積・s)である、具体的な実施形態AまたはCのいずれかによる飲料の脱アルコール化法。
特定の実施態様E
少なくとも1つの交換カラムを通る飲料の流量が、2・10−4〜40・10−4飲料/(m交換カラム断面積・s)である、具体的な実施形態A、CまたはDのいずれかに記載の飲料の脱アルコール化法。
特定の実施態様F
以下を含む、飲料の脱アルコール化のための設備
(i)容器[6];
(ii)充填材料[2]を含む1つの交換カラム[1];
(iii)MFIゼオライトを含む2つの吸着カラム[4a]および[4b]または3つの吸着カラム[4a]、[4b]および[4c]、ここで、モルSiO/Al比率が800〜1200であり、吸着材中のMFIゼオライトの量は60〜100質量%である;
(iv)両方の吸着カラム[4a]および[4b]に接続された1つの脱着サイクル;
(v)1つのエタノールトラップ[12];
(vi)2つの不活性ガス源[GS1]および[GS2]。
特定の実施態様G
特定の実施形態C、D、またはEのいずれかに記載の飲料の脱アルコール化法であって、食料の再コヒーリングのための方法であって、向流不活性ガス流はCOまたはNガス流であるが、COまたはNガス流は超臨界ガス流ではない方法。
特定の実施態様H
方法が、標準圧および気体COまたはNで実施される、具体的な実施形態C、D、EまたはGのいずれかによる飲料の脱アルコール化方法。
例と図
本発明は、実施例によって、以下でより詳細に説明される。実施例は、特定の実施形態を例示し、いかなる方法においても本願の適用範囲を限定しないことを強調する。
図1は、交換カラムおよび2つの吸着カラムを含む本発明による例示的設備を示す 図2は、1つの交換カラム、2つの吸着カラム、熱交換器およびエタノールトラップを含む本発明による例示的設備を示す 図3は、実施例1の結果を示す 図4は、実施例3の結果を示す 図5は、実施例4の結果を示す 図6は、実施例5の結果を示す 図7は、連続生産ラインの例示的なセットアップを示す
図1の詳細な説明:
図1は、以下の工程を含む飲料の脱アルコール化方法を実施するための例示的な設備を示す
(a)容器に1〜40体積%のエタノールを含む飲料を提供する工程[6];
(b)充填材料[2]およびカウンターフローしている不活性ガス流[3]を含む1つの交換カラム[1]を通して飲料[7]を搬送する工程;
(c)少なくとも200のモルSiO/Al比率を有するMFIゼオライトおよび/またはシリカライトを含む少なくとも1つの吸着カラム[4a]または[4b]と不活性ガス流を接触させる工程;
(d)交換カラム[1]へ不活性ガス流[5]をリサイクルする工程;
(e)少なくとも1つの吸着カラム[4a]または[4b]からエタノールを脱着[8]させる工程;
(f)(a)〜(e)を少なくとも1回繰り返す工程;
工程(c)と工程(e)が少なくとも部分的に同時に行われる。
図2の詳細な説明:
図2は、1つの交換カラム、2つの吸着カラム、熱交換器及びエタノールトラップを含む本発明の設備の別の設定を例示的に示す。
この設備は、飲料を提供する容器[6]を含む。飲料を交換カラム[1]に輸送するための供給ライン[7]が用意されている。この例では、供給ラインは、それぞれの供給ライン流を制御するためのそれぞれのポンプユニット[P6]を備えている。交換カラム[1]に充填材[2]を充填する。交換カラムの底部で、エタノール濃度が低下した飲料を除去する[14]。この例では、ポンプを使用して飲料を除去する[P14]。飲料は、飲料の所望の最終的なエタノール濃度に応じて、容器[6]に送り戻されるか[16]、取り出されるか[15]のいずれかである。
この設備にはガス供給ライン[3]が含まれ、不活性ガス流を交換カラム[1]に供給する。ガス供給ラインには、交換カラム[1]に不活性ガスをポンピングするためのポンピングユニット[P3]が設けられている。交換カラムを離れた後、ガス流を吸着カラム[4a]または[4b]と接触させ、ガス流[5]供給交換カラムにリサイクルする。今回の例では、[4a]と[4b]の2列を使用する。ガスラインは、吸着から脱着へのスイッチ中のガス損失をバランスさせるためのガス源[GS1]を含む。吸着・脱着バルブ[9a]、[9b]、[9c]、[9d]の切り替えに使用する。
脱着のために、ガス供給源[GS2]によって供給されるガスライン[8]が使用される。このガスは吸着カラムからエタノールを脱着させ、吸着カラムをガスラインに残す[10]。この例では、脱着中の圧力を下げるために真空ポンプ[P10]を使用する。不活性ガス流を熱交換器[11]で冷却してエタノールを凝縮させ、ガス流からエタノールトラップ[12]で除去する。不活性ガス流は、脱離ガスライン[8]に再利用されるか、または除去される[13]。
図7の詳細な説明:
図7は、バッチプロセスと比較してプロセス時間が減少し、製品挙動に対するより低い影響をもたらす飲料の連続的脱アルコール化のための本発明の設備の別の設定を例示的に示す。
この設備には、飲料を提供する容器設備[A]が含まれる。飲料は図2に示すように脱アルコール系[B1]に供給され、容器にリサイクルされず、第2の脱アルコール系[B1]に供給され、脱アルコール生成物[P]として残る。
例1:比較バッチおよび本発明の連続的脱アルコールプロセス
15Lビール(Oettinger輸出、5.4体積%)を容器に入れて提供した。
バッチ処理中に、容器の底部にCO流(20L/分)が散布された。容器を上部に残した後、COガス流を吸着カラムと接触させ、連続的に容器内にリサイクルした。
連続工程の中で、ビールはペリスティック・ポンプ(Watoson Marlow、ワトソン・マーロー、520DU)を用いて、体積流量1.5L/hのカラムの上の交換カラム(高さ1400mm、直径60mm)に運ばれた。交換カラム(直径60mm、高さ1400mm)に充填材(Glas Raschigリング(ラシヒリング)、直径4mm、高さ4mm、Lenz Laborglas Instrumente)を充填した。脱アルコール化されたビールは、2本目のペリスティック・ポンプ(Watoson Marlow、ワトソン・マーロー、520DU)によって底部で分離され、容器にフィードバックされた。向流CO流(20L/分)が、交換カラムの下から上に搬送された。交換カラムは1.013barの圧力、22℃の温度で使用した。COガス流を吸着カラムと接触させ、交換カラムにリサイクルした。
吸着には吸着材(クラリアント、TZP9028;MFIゼオライト、モルSiO/Al比率1000)を充填した3種類の吸着カラムを用いた。吸着には同時に2カラム、脱着には1カラムを用いた。10分後にカラムを交換した。吸着カラムからのエタノールの脱着には、COガス流(0.5L/分)を用いた。減圧ポンプにより吸着カラム内の圧力は120mbarに低下した。
図3は、使用した吸着材1L当たりのビールから100時間および200時間後に除去されたエタノールの質量を示す。実施例1の結果から、本発明の連続プロセスは、エタノールのより高い除去につながることは明らかである。
例2:逆浸透法と本発明の連続脱アルコール法の操作コストと環境影響の比較
逆浸透による周知の脱アルコールの操作コストを発明プロセスと比較した。逆浸透に関しては、ビールの脱アルコールのための逆浸透工場のメーカーから提供されたデータを使用した(Alfa Laval beer dealcoholization system、Beer Dealcoholization system、Beer Deal AL 300):
0.095ユーロ/kWhのエネルギー価格
1.50ユーロ/mの廃水コスト
逆浸透ユニット用の透析ろ過水は、生産した透析ろ過水のエネルギー要求量0.75kWh/m、回収率80%の2回目の逆浸透により製造した。
表1と表2は、両方の工程のコストを示している。本発明の連続プロセスのコストは、吸着および脱着ガスの流れおよびこれらの流れの冷却および加熱のためのエネルギー需要によって生じる。逆浸透はより少ない電気エネルギーを必要とするが、コストは廃水の処分に支配される。脱アルコールビールの製造には、3倍量の透析濾過水が必要である。
表1および2に示すような結果から、本発明の方法は、逆浸透の周知のプロセスと比較して、より費用効果的であることが明らかである。もう一つの利点は、本発明の方法による廃棄物の最小化である。COとしての気体のみが、発酵および/または醸造過程から利用可能な過程に必要である。逆浸透水には、さらに洗浄剤が必要であり、それを処分しなければならない。
Figure 2021527400
Figure 2021527400
実施例3:ビールの0.8体積%への脱アルコール(5.4体積%)
2Lビール(Oettinger輸出、5.4体積%)を容器に入れ、体積流量1.5L/hのカラムの上部の交換カラム(直径60mm、高さ1400mm)に、ペリスティック・ポンプ(Watson Marlow、520DU)を用いて搬送した。交換カラム(直径60mm、高さ1400mm)に充填材(Glas Raschigリング、直径4mm、高さ4mm、Lenz Laborglas Instrumente)を充填した。脱アルコール化したビールは、2本目のペリスティック・ポンプ(ワトソン・マーロー、520DU)によって底部で分離され、容器にフィードバックされた。向流CO流(20L/分)が、交換カラムの下から上に搬送された。交換カラムは1.013barの圧力、22℃の温度で使用した。COガス流を吸着カラムと接触させ、交換カラムにリサイクルした。吸着には吸着材(クラリアント、TZP9028;MFIゼオライト、モルSiO/Al比率1000)を充填した3種類の吸着カラムを用いた。吸着には同時に2カラム、脱着には1カラムを用いた。10分後にカラムを交換した。吸着カラムからのエタノールの脱着には、COガス流(0.5L/分)を用いた。減圧ポンプにより吸着カラム内の圧力は120mbarに低下した。
図4は、脱アルコール工程におけるビール試料のエタノール濃度を示したものである。実施例3の結果から、エタノールをビールから連続的に除去したことが分かる。
例4:白ワインの3.2体積%への脱アルコール(10.2体積%)
1.5Lの白ワイン(Caveneta、Nierhline−Gold Tersteegen GmbH & Co.KG、10.0体積%)を容器に入れ、1,5L/hの体積流量のカラムの上の交換カラム(1400mmの高さ、60mmの直径)にペリスティック・ポンプ(Watson Marlow、520DU)を用いて搬送した。交換カラム(直径60mm、高さ1400mm)に充填材(Glas Raschigリング(ラシヒリング)、直径4mm、高さ4mm、Lenz Laborglas Instrumente)を充填した。脱アルコール化された白ワインは、2本目のペリスティック・ポンプ(ワトソン・マーロー、520DU)によって底部で除去され、容器にフィードバックされた。向流CO流(20L/分)が、交換カラムの下から上に搬送された。交換カラムは1.013barの圧力、21℃の温度で使用した。COガス流を吸着カラムと接触させ、交換カラムにリサイクルした。吸着には吸着材(クラリアント、TZP9028;MFIゼオライト、モルSiO/Al比率1000)を充填した3種類の吸着カラムを用いた。吸着には同時に2カラム、脱着には1カラムを用いた。10分後にカラムを交換した。吸着カラムからのエタノールの脱着には、COガス流(0.5L/分)を用いた。減圧ポンプにより吸着カラム内の圧力は120mbarに低下した。
図5は、発明の脱アルコールプロセス中の白ワイン試料のエタノール濃度を示す。実施例4の結果から、白ワインからエタノールを連続的に除去したことが分かる。
実施例5:スパークリングワイン(10.2体積%)の4.0体積%への脱アルコール
1.5Lスパークリングワイン(Burg Schoeneck、St.Ambrosius Sektkelle GmbH、11.0体積%)を容器に入れ、体積流量1.5L/hのカラムの上の交換カラム(高さ1400、直径60)にペリスティック・ポンプ(Watson Marlow、520DU)を用いて搬送した。交換カラム(直径60mm、高さ1400mm)に充填材(Glas Raschigリング(ラシヒリング)、直径4mm、高さ4mm、Lenz Laborglas Instrumente)を充填した。脱アルコール化されたスパークリングワインは、2本目のペリスティック・ポンプ(ワトソン・マーロー、520DU)によって底部で分離され、容器にフィードバックされた。向流CO流(20L/分)が、交換カラムの下から上に搬送された。交換カラムは1.013barの圧力、21℃の温度で使用した。COガス流を吸着カラムと接触させ、交換カラムにリサイクルした。吸着には吸着材(クラリアント、TZP9028;MFIゼオライト、モルSiO/Al比率1000)を充填した3種類の吸着カラムを用いた。吸着には同時に2カラム、脱着には1カラムを用いた。10分後にカラムを交換した。吸着カラムからのエタノールの脱着には、COガス流(0.5L/分)を用いた。減圧ポンプにより吸着カラム内の圧力は120mbarに低下した。
図6は、脱アルコール過程におけるスパークリングワイン試料のエタノール濃度を示している。実施例5の結果から、スパークリングワインからエタノールが連続的に除去されたことが分かる。

Claims (12)

  1. (a)1〜40体積%のエタノールを含む飲料を容器に提供する工程;
    (b)充填材料および向流不活性ガス流を含む少なくとも1つの交換カラム中に前記飲料を搬送する工程;
    (c)前記不活性ガス流を、少なくとも200のモルSiO/Al比率を有する、MFIゼオライトおよび/またはシリカライトを含む少なくとも1つの吸着カラムに接触させる工程;
    (d)前記不活性ガス流を前記少なくとも1つの交換カラムへリサイクルする工程;
    (e)少なくとも1つの吸収カラムからエタノールを脱着する工程;
    (f)(a)〜(e)を少なくとも1回繰り返す工程;
    を含む飲料の脱アルコール化の方法であって、
    工程(c)と工程(e)が少なくとも部分的に同時に行われる、前記方法。
  2. 少なくとも1つの交換カラムが充填カラムである、請求項1に記載の方法。
  3. 飲料がビール、ワイン、スピリットまたはマッシュから選択される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 少なくとも1つの吸着カラムの吸着材がMFIゼオライト、シリカライトまたはその混合物であり、モルSiO/Al比が200〜1500である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 工程(a)〜(e)を10〜3500回、2分〜60分の間、繰り返す、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの交換カラムの充填材料が、交換カラム容量リットル当たり100〜5000個のRaschigリング(ラシヒリング)を含む、請求項2〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. (g)脱アルコール飲料を分離する工程
    をさらに含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. (i)容器[6];
    (ii)充填材料[2]を含む少なくとも1つの交換カラム[1];
    (iii)少なくとも200のモルSiO/Al比率を有する、MFIゼオライトおよび/またはシリカライトを含む、少なくとも2つの吸着カラム[4a]および[4b];
    を含む飲料の脱アルコール化のための設備。
  9. 少なくとも1つの脱着サイクルが少なくとも1つの吸着カラム[4]に接続されている、請求項8に記載の設備。
  10. 少なくとも1つの熱交換器[11]を含む、請求項8または9に記載の設備。
  11. 少なくとも1つのエタノールトラップ[12]を含む、請求項8〜10のいずれか一項に記載の設備。
  12. 少なくとも1つの不活性ガス源[GS]を含む、請求項8〜11のいずれか一項に記載の設備。
JP2020568749A 2018-06-18 2019-06-12 飲料の脱アルコールのための方法 Active JP7250046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18178377.0 2018-06-18
EP18178377.0A EP3584304A1 (en) 2018-06-18 2018-06-18 Method for dealcoholization of beverages
PCT/EP2019/065420 WO2019243144A1 (en) 2018-06-18 2019-06-12 Method for dealcoholization of beverages

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021527400A true JP2021527400A (ja) 2021-10-14
JP7250046B2 JP7250046B2 (ja) 2023-03-31

Family

ID=62837576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020568749A Active JP7250046B2 (ja) 2018-06-18 2019-06-12 飲料の脱アルコールのための方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20210222101A1 (ja)
EP (2) EP3584304A1 (ja)
JP (1) JP7250046B2 (ja)
KR (1) KR20210019101A (ja)
CN (1) CN112368364A (ja)
AU (1) AU2019290974B2 (ja)
BR (1) BR112020025547A2 (ja)
CA (1) CA3100926C (ja)
MX (1) MX2020013258A (ja)
PH (1) PH12020552182A1 (ja)
WO (1) WO2019243144A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114651934A (zh) * 2022-03-16 2022-06-24 云南乙元食品开发有限公司 一种米酿米露酒糟无醇处理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010031729A1 (de) * 2009-12-24 2011-06-30 Hertel, Marcus, Dr.-Ing. Verfahren zur Dealkoholisierung von Getränken und zugehörige Vorrichtung
DE102011104006A1 (de) * 2010-12-10 2012-06-14 Süd-Chemie AG Granulierte Zeolithe mit hoher Adsorptionskapazität zur Adsorption von organischen Molekülen
US20130095543A1 (en) * 2009-12-08 2013-04-18 Sud-Chemie Ag Method for obtaining ethanol during fermentation
JP2017023124A (ja) * 2014-10-27 2017-02-02 三菱化学株式会社 アルコール飲料中のアルコール含有量の低減化方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1767040B1 (de) 1968-03-23 1971-11-11 Aromachemie Erich Ziegler Verfahren zur Gewinung von Bieraromastoffen
FR2505868B1 (fr) * 1981-05-14 1985-12-13 Rhone Poulenc Sa Procede de modification de la composition de boissons alcoolisees obtenues par fermentation de fruits par utilisation de gaz en etat supercritique
FR2514781A1 (fr) * 1981-10-21 1983-04-22 Rhone Poulenc Sa Modification de la composition de boissons alcoolisees obtenues par fermentation de fruits par utilisation de co2 liquide
DE3542757A1 (de) * 1985-12-04 1987-06-11 Eckes Fa Peter Verfahren zum herstellen von alkoholreduzierten bzw. alkoholfreien durch natuerliche vergaerung erzeugten getraenken
DE3843908A1 (de) * 1988-12-24 1990-06-28 Sueddeutsche Kalkstickstoff Verfahren zur entfernung von ethanol aus durch vergaerung erzeugten getraenken
CN1373181A (zh) * 2002-03-14 2002-10-09 南京大学 一种制取低醇或无醇原汁发酵酒精饮料的方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130095543A1 (en) * 2009-12-08 2013-04-18 Sud-Chemie Ag Method for obtaining ethanol during fermentation
DE102010031729A1 (de) * 2009-12-24 2011-06-30 Hertel, Marcus, Dr.-Ing. Verfahren zur Dealkoholisierung von Getränken und zugehörige Vorrichtung
DE102011104006A1 (de) * 2010-12-10 2012-06-14 Süd-Chemie AG Granulierte Zeolithe mit hoher Adsorptionskapazität zur Adsorption von organischen Molekülen
US20140326919A1 (en) * 2010-12-10 2014-11-06 Süd-Chemie IP GmbH & Co.KG Granulated Zeolites With High Adsorption Capacity for Adsorption of Organic Molecules
JP2017023124A (ja) * 2014-10-27 2017-02-02 三菱化学株式会社 アルコール飲料中のアルコール含有量の低減化方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M. HASHI: "Ethanol Recovery from Fermentation Broth via Carbon Dioxide Stripping and Adsorption", ENERGY FUELS, vol. 24, 9, JPN6021051293, 2010, pages 4628 - 4637, ISSN: 0004850627 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019290974B2 (en) 2021-09-02
JP7250046B2 (ja) 2023-03-31
WO2019243144A1 (en) 2019-12-26
CA3100926C (en) 2023-02-21
EP3584304A1 (en) 2019-12-25
CA3100926A1 (en) 2019-06-12
PH12020552182A1 (en) 2021-06-07
EP3807393A1 (en) 2021-04-21
KR20210019101A (ko) 2021-02-19
BR112020025547A2 (pt) 2021-04-20
MX2020013258A (es) 2021-02-22
US20210222101A1 (en) 2021-07-22
AU2019290974A1 (en) 2020-12-10
CN112368364A (zh) 2021-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180129828A (ko) 일인용 용기 또는 일인용 용기의 다부품 키트로부터 음료를 조제하는 방법, 상기 일인용 용기 및 상기 다부품 키트
JPS59125885A (ja) アルコ−ル飲料の濃縮法
WO2021131636A1 (ja) 脱アルコール飲料の製造方法、アルコール飲料の製造方法及びアルコール含有飲料由来のアロマ成分の製造方法
JP7250046B2 (ja) 飲料の脱アルコールのための方法
JP2018064503A (ja) ビール様発泡性飲料の製造方法
AU2006213578A1 (en) Method of preparing a beverage
EP4065681B1 (en) Method for the reduction of aroma loss during the production of ethanol-reduced and ethanol-free beverages
JP2005512588A (ja) アルコール含有スパークリング飲料を製造するための方法及び装置
US9549567B2 (en) Method for obtaining aromatics
Halama et al. Beer dealcoholization using pervaporation
Catarino Production of Non-alcoholic beer with reincorporation of original aroma compounds
RU2272829C2 (ru) Резервуарный способ производства выдержанного шампанского в непрерывном потоке
US20130034625A1 (en) Chewing gum with containing ethanol flavors
WO2020249819A1 (en) Low alcohol beer
RU2021100290A (ru) Способ деалкоголизации напитков
BG67227B1 (bg) Метод за естествено газиране на напитки
LT2005111A (en) Process for preparing beer
MXPA97004087A (en) Procedure to obtain pul liquor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7250046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150